◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【カビのマスクとは違います】「朝日マスク」高額批判に首相官邸へ赴き反論伝える 産地の大阪・泉大津市長 YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587561942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【カビのマスクとは違います】「朝日マスク」高額批判に首相官邸へ赴き反論伝える 産地の大阪・泉大津市長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042201130&g=pol
「朝日マスク」高額批判に反論 産地の大阪・泉大津市長
2020年04月22日21時24分
朝日新聞の通販サイトで販売され、一部で高額だと批判を浴びた布マスクの産地、大阪府泉大津市の南出賢一市長は22日、「間違った方向に議論がいった。老舗企業が手作業で作り、150回使える」と述べ、不当な価格ではないとして理解を求めた。首相官邸で木原稔首相補佐官に面会後、記者団に語った。
問題となった布マスクは2枚3300円。17日の記者会見で朝日新聞記者が政府の布マスク配布などの評判が悪いことに関して自己評価を尋ねた際、安倍晋三首相が「御社のネットでも布マスクを3300円で販売していた。つまり需要も十分ある」と皮肉り、注目を集めた。
菅官房長官、不良品マスク「適切に除外」 新型コロナ
南出氏は、泉大津産のマスク数枚を首相宛てとして木原氏に手渡した。木原氏からは「(泉大津のマスクは)日本の技術が結集されたものだ。ともに頑張っていきましょう」との首相のメッセージが伝えられたという。
安倍を訴えてやれ
徹底的に追い込んで自殺させてしまえ
許すな許すな許すな
そんな事を言いに県をまたいで東京まで出てくるなよ
マジで馬鹿なんじゃねえの
アベノマスク はぁ?
ムシノマスク おいおい
カビノマスク 国民を殺す気か?(怒
>>4 この人地場産業の商品をを全く関係ない企業に絡められて中傷されてる被害者だぞw
安倍が話題にしちゃったからまた批判に火がツイた
わざわざ大阪と東京のコロナを交換するリスクを犯してまで直接伝えに行くのはなぜなんだろう?
キチガイ朝日と、組むヤツは、必ず
罰が当たる!!
次の選挙で、コイツは、落ちる!!
さすがにネトウヨも的外れな突っ込みしか出来ないようだ
泉大津市のふるさと納税でもらったタオルが凄い。何回洗っても劣化しないフワフワ。日本一の技術は伊達じゃない
昨年末のニュース、シナでの謎の肺炎、謎のSARSみたいなもの、肺ペストから
マスク大人買いしたが、在庫切れ。
今は、貰った近所のおばちゃん作の布マスク。
デブの佐伯耕三総理秘書官布マスク(シナ製)などいらねーわ!
佐伯のマスク不良品率
8700/500000=1.74%
総額466億円
興和株式会社 約54.8億円
伊藤忠商事 約28.5億円
株式会社マツオカコーポレーション 約7.6億円
残り1社は秘密 約375億円
なんで布マスクはいかなる場合でも推奨されないと言った朝日に文字を言わず、お墨付きを与えた政府に文句を言うのか、さっぱり理解出来ない
このマスク欲しいんだが東北でも買えるようして欲しい
>>14 してない
パヨ報道だけを鵜呑みにして勝手にいきり立って
嫌味を言うためだけに外出自粛の最中、官邸まで押しかけ
>>1 バカ高いマスクと、カビたゴミマスクの喧嘩だろ。
どっちも最低のカスだぜ?
>>26 同意!安倍さんのおかげで布マスクのハードルが下がって、近所のスーパー行ったら
ほぼマスクだよw
お礼言うならともかく、文句言いに来る意味がわからん。メーカーの人は日本語
できん人なんかな?
反論したい気持ちは分かるがこの時期に大阪から東京へ移動するのはどうかと思う
で、朝日は1枚いくら抜いてるの?1500円くらい?
朝日で売ってたよねとしか安倍は言ってないのに釣られるバカが市長という悲劇
わざわざ東京まで上京してくるのか、バッカじゃねーのwwwwww
てか、こう言うところが安価で布マスク作ってくれてたらマスク不足の問題も
無くなっていくのに。
自分のところは高級マスクのまんま。贅沢品のまんまなんだね。
>>1 くっだらねえパフォーマンス
電話で済ませろや
なるべく他人と接触すんなって言ってるのに直に会いに行ったんか
社説でいかに布マスクが無意味か必死だったのに、スポンサーには逆らえないんだな
マスゴミの弱点がこれで見えたな
朝日が売ってるのを見てもわかるように布マスクには需要がありますという意味が、
マスコミにすり替えられてこんなことに
安倍さんは「布マスクは需要ある」って言っただけだよね?
何で怒ってるの?
>>6 この時期にこの為だけに東京に来たんならアホ丸出し
安倍の発言は、新聞社がわざわざマスクを販売するほど需要があって、
制作費が高くても3300円の値段で売れる(利益が出ないなら作らないのが商売の鉄則)
だから2枚だけどマスク配ってやるぞ、嬉しいだろって事だよな。
素人だからんからんけど、職人が手作りすれば、布マスクのメッシュが狭くなってウイルス捕捉できるようになるんか?
安倍が布マスクを配布すると言った時
布マスクなんて感染予防に効果なし!
高額だろうが布マスクなら効果はないんだよ!
と岩田先生とか布マスク批判の人が言ってたよ
安倍の前にその人のところに行って布マスクの効用を説明してきたら
首相は17日の記者会見で、朝日新聞記者に
「御社のネット(通販)でも布マスクを3300円で販売しておられた。
つまり需要も十分ある中で配布した」と指摘
布マスクの批判など何もしていない
マスゴミに踊らされ、泉大津の市長は全く理解していない
>>56 だよね
何を反論したいんだろうね
布マスクの需要があると首相は言ってるのに
>>1 これ、元々は朝日の記者が「布マスクで批判浴びてるだろ」
と噛み付かれた返答だろ?
カビが論外だけど、噛み付かれた相手に更に噛み付くのはどうなのよ?
元々布マスク否定してるのは朝日なんだけどなぁ…なんか煮えきらん
でも、安倍が布マスクを配布するとなってから
それまでは布マスクなんて効果なし、だったのが
布マスクでも感染を広げるのを防ぐ効果はあるかもね
と言う空気に変わった
蓮舫の好きなエビデンスで言えば
布マスクに感染を防ぐ効果はない、と言う論文が主流派
布マスク否定したのはWHOなんだけどね。それを報道した朝日が何故か叩かれるとw
南出賢一市長
アナログの老害だと思ったら40歳だったw
大津毛織に抗議電話したキチガイ安倍信者が結構いたらしいな。
日本の老舗メーカーにそういう悪さをする安倍信者は日本人でないから、そういう嫌がらせを
堂々とできるんだろ?安倍サポなんて国賊だらけの朝鮮ヤクザと統一教会ばかりだってことだ
わざわざ3,300円って値段まで言う必要がそもそも無かった
安倍はネトウヨレベルの低能でドン引きする
>>61 【朝日新聞】布マスク質問、無かった事にする
http://2chb.net/r/newsplus/1587127938/ まあ、その上で朝日自体も布マスク質問無かった事にしてるし。
このおっさん何も知らずに勝手に踊ったの? だとしたら笑えないレベルで頭悪いだろ
ハライチで、
アベノマスク
ヌノノマスク
チイサナマスク
ムダナマスク
ナゾノマスク
キバミマスク
ムシノマスク
カビノマスク
朝日「布マスクって意味あるんですか?」
安倍「意味あると思ってるからお前も売ってるんだろ?」
このやり取りだけで高額批判と報道され生産地が泣いてて自治体の長が抗議に押しかけるとかすげえわ
誰も実際のやり取り見ないでここまで暴れるのか
朝日「布マスクなんて意味無いわwww」
安部ちゃん「あんたのショップサイトで布マスク売ってたやん」
朝日「ぐぬぬ・・・・」
何でこれが高額マスク批判に曲解されてんの?朝日ちゃんの悪い癖出ちゃったか
>>1 バカウヨのまとめサイトの煽りに騙される総理って本当に情けない
これ原因作ったの朝日なんだから、朝日がメーカーに謝罪に行かなきゃならんのだけどな。
元はと言えば朝日新聞が自分んとこの記事で
2/21「手作りマスク、ガーゼ生地で簡単に 動画でコツを解説」
↓
3/18 中学生が手作りマスク612枚寄贈 材料はお年玉貯金で
材料は布、ガーゼ、ゴムひもで、「小さい頃からためていたお年玉貯金を使って買いそろえた」
↓
4/2 布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある全世帯に
2枚ずつ配る方針を表明した。布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い。
↓
4/5あたりから5chで「朝日新聞のサイトで布マスク売ってるやんけ」と話が出始める
↓
各所でこの件が取り上げられる
↓
4/7の緊急宣言にかこつけて朝日が唐突に通販サイトを閉鎖
↓
4/17朝日記者「布マスク配布に批判が以下略」
安倍「お前んとこでも布マスク売ってたじゃん、相応の需要はあんやろ」
って流れで別段、業者批判とか誰もしてない、パヨった人達が発狂して論点ずらしで
一連のやりとりには関係ない業者をスケープゴートにして政府批判してただけ。
こういう事やればやるほど
日本人のコリアンへのヘイトはたまるんだけどね
最終的に強制送還になっても知らんぞ
泉大津市長と泉大津の商工会議所と大津毛織がタッグを組んで作った立派なマスクだからな。
2枚3300円なら妥当なモノだぜ、これ。150回の洗濯できるということだから1枚1回あたり11円。
価格的に妥当だろが。というか不織布マスクよりも高級だからお得だぜ。
これをディするのは安倍信者チョンヤクザと統一教会であるのを自白してるようなものだな
>>64 でも配る予定のマスクがカビやら虫入りの不良品混じりなんだよな。
しかも不良品マスク納入業者を晒せばいいのに隠したままだから、
委託発表してるメーカーも清潔な環境で衛生用品を製造してない可能性があるからヤバい。
少なくともあの3社が関連した衛生用品は買いたくないわ。
>>1 ニュースでは皮肉ったが定着してるけど、録画を見る限り布マスク需要のエビデンスとして引き合いに出した感があるんだけど
録画た人はどう思う?
>>80 泉大津市長はこの辺理解してんの?
わざとやってるの?
>>88 安倍が何を意図したか知らんが結果としてそういう風評は発生したからな
それを黙って受け入れろと?
>>89 よう統一教会朝鮮人
だったら何で大津毛織に嫌がらせ電話してくるキチガイがいるんだ?あ?
キチガイ上念も買うなとかバカにしてたしな。
朝日だけでなく楽天でも扱ってるんだぜ。
>>83 布マスクの効用から、布マスクの需要に論点ずらしたのは安倍だけどw
わざわざ上京しなくて良くね?
面倒くさい自治体…
それより黙って1万枚くらい作って官邸に寄贈として送り付けてやればいいのに
マジでカビがついたマスクすると
呼吸するたびに肺にカビ胞子が入って肺炎になるぞ
アベノマスク
↓
アサヒノマスク
↓
カビノマスク
三段オチウケるww
>>99 日本の老舗企業なのかなんか知らんけど、そういうところは腕はあっても
経営センスゼロなんだよねw
わざわざ自分のとこをおとしめてる。
>>68 WHOは医療従事者が布マスクを使うことはウイルス対策にはならないって言っただけで
一般の無自覚感染者がウイルスを撒き散らすのを防止する効果は否定していないんじゃなかった?
布マスクなんて意味ないし需要ないよね
意味あるよ、おたくだって布マスク3000円以上で売ってるじゃん需要あるよね
さて、どっちに文句を言うべきでしょう?
なんの反論?
布マスクに需要はないので
余ってますってこと?
わざわざ言いに来んでいいから
家にいろボケが。
>>86
>>90 のような人は必ず
少なくともあの3社に風評被害を起こす が
朝日のマスクに風評被害を起こすな。 と言うのは何だろう
マスクを地面につけて、こすって、その後で
あああ 安部のマスクにカビやゴミが〜 と言い出しそうな朝日の人がいるんだろう。
右往左往するさまが楽しい、痛快とか言う奴がいるんだから 下らね
わざわざ大阪から来て感染の可能性高めてどうするんだよ
>>1 別に高額批判なんてしてないのに何いってんのこの市長?煽り記事しか読まないから勘違いするんだぞ馬鹿市長
>>21 おれネトウヨだけどこのマスク買うよ
国が呉れる10万円の一部で買えばいいやん
>>90 風評被害を発生したさせたのは安倍じゃないだろ
>>1 もしこの高額のマスクを自民党とズブズブの企業が作ってこの値段で販売していたら左翼御一行様は、庶民の感覚が全く無い嫌味な企業だと袋叩きにしていただろうね
とりあえず、高級マスクを作った優秀な老舗企業様は、その高級マスクを金満な国会議員に売り付けて沢山稼いで下さい
TBS、容赦ないな
まだ安倍の朝日マスク答弁を晒し続けるのかwww
>>88 市長は自分とこの産品ディスられた、と受け取っちゃったんダロ
それは仕方ない(そうとられても仕方ない文脈)
高性能っていうけど
町工場がコロナに商機を見いだして便乗してるだけだろ?
医学的エビデンスあるか怪しいし
ぶっちゃけ高いよなって感じはする
本当に普通の布マスクや使い捨てマスクよりも防疫効果あるのか
検証してみてほしい
>>124 TBSの記事は後半のつまり需要も十分の部分をカットしてお届けしてる
流石のTBSクオリティ
ぶっちゃけ、布が湿気を含んで20℃前後を維持したら、
見えないだけで雑菌だらけなんだよね
市長のマスクブカブカで今にもズレそう。
しかも隙間だらけ。
>>104 安倍が朝日の記事を理解してないってことだよな
朝日はうつさないために布マスクでもつけない手は無いと
むしろ何もつけないより布マスク付けることを推奨している
WHOの公式見解を記事にしてるが朝日は布マスクはうつさないためには効果を肯定してる
質問もアベノマスクが批判されてることについて質問したのに
需要があると論点ずらして朝日のマスクの値段まで出してディスったからな
.
.
クズ泉大津市長
お前さん、東京にコロナ菌貰いに行ったんかよwww
パフォーマンスだけのクズ野郎 マスク造ってるの お前じゃねえよ!
この市長がコロナに感染するという身体をはったギャグを見たい。
>>115 会見動画見りゃ3分ぐらいで判るんだけどな。
その辺のバカならいいんだけど、市を代表する人間がこれとか
普通にわらえねぇんだけど。西成の朝から呑んでる爺と知能かわんねぇよ
>>1 長距離移動すんなよクズ
最初から論点ズレてるし
>>88 批判しないチャンスと捉えて行くって言ってたから
地場製品の宣伝
元々安倍は布のマスクは必要だと言う話で出した例だったんじゃねえの?なんでディスられたみたいになってんの
>>123 150回使えるので、アベノマスクよりランニングコストは安いんだけど。
論点違う上に今東京に行くなバカ
もうお前大阪帰ってこなくていいぞ
>>26 ほんこれ!
布マスクの需要の話をしたのにな
>>129 そうなるのか。
洗ったりしたら糸が水分を吸って膨張、乾いて隙間が出来るから通常は推奨されないものかと思ってたわ。
>>1 「御社のネットでも布マスクを3300円で販売していた。つまり需要も十分ある」と皮肉り
↑これを「皮肉」と報道した朝日に文句言えよ。
日本語理解できる奴なら皮肉でも何でもないって理解するだろ。
>>141 は?
質問は安倍が466億も税金使って75%の人が使わないってマスクを
配布することを批判されてることについての質問だぞ
今でも布マスクは楽天やネットで買えるんだから
布マスクの需要があれば買えばいいんだよ
質問の意図をずらして需要の問題にすり替えて朝日をディスってんだよ
論点ズレ放題。朝日からなんか言われて真に受けでもしたか?
とりあえず緊急事態中によりによって東京編成県境移動した以上は二週間外出するのは控えてくれ
安倍は「布マスクはWHOが推奨していないとする朝日新聞」に「御社も布マスクが有効だと認めて売ってるでしょう」と反論してましたけど、布マスク製造会社は攻撃していなかったですよ。しっかりファクトチェックが出来ていない
>>139 自分はどちらも要りません
まだ安価なマスクの材料が店頭に売ってた頃、家族や友人知人の使う分の布マスクを作って用意していましたのでw
対応の遅い安倍とコロナ騒動に乗じて必死に金儲けに走る老舗企業の闘いを馬鹿みたいだなと嘲笑っているだけ
>>144 あなた、安倍が値段出したことも知らずにレスしてんのかよ
>>132 お前も西成の朝呑みジジイと同程度か。
どう見てもディスってはないだろ。あなたの所でも売るほどの品でしょ?
と諭してるだけだろ。
何でこう一次ソースで判別しない人間が多いのか。
ようつべの4/17安倍内閣総理大臣記者会見で調べれば
会見出て来るだろ。46:10あたりからが該当内容。
質問者は朝日新聞星野記者。見てこいや。5分で終わるから
わざわざなんで出てくるの?
書面で抗議すりゃいいだろ
不要不急だろ
池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/
90
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>147 アベノマスクの生産してた頃って布マスクはどこも品切れだったけどね
不織布マスクも布マスクも材料も全然出回ってなかったんだけど
市民は次回総選挙で自民党に投票しないよう?
安倍のマスクは公表より1/5しか経費は掛からず残りは次回選挙で自民党に?
いったい自民党はこんな非常事態なのに何兆円抜くのか?
絶対投票しない?
>>125 会見より 45分20秒から
朝日記者「布マスクや星野源さんの動画で批判を浴びている」
安倍首相「御社のネットでも布マスクを3300円で販売されていたことを承知をしておりますが、つまりそのような需要も十分ある中で2枚の配布をさせていただいた」
このどこに産品ディスと取られても仕方ない要素があるのか。
カビの生えたマスク配ったとか
3000円のマスク売ったとか
全部、「マスクがない」といつ異常事態の現れでしかないんだよな
それでもどうにかしようとしてる
職人や厚労省の役人、安倍はいずれも「マスクがない」という事実と戦ってる
その足を引っ張ろうとしてるのが朝日新聞をはじめとするマスコミ
今回、みんなで協力することを一番阻害してるのが朝日っていうね
むしろ朝日新聞にご説明に行く事案
あと通販再開しろよ
>>139 間違いないな
日本のもの作りには頑張ってほしい
>>152 そのマスクは150回洗濯しても効果が持続するのかな。
高性能な素材を使えば値段は上がるが、長持ちして結局はお得。
安物買いの銭失いという言葉をあなたに送りましょう。
カビや虫のが付着した製造元不明の薄汚いガーゼの引き合いに出されたら風評被害もいいとこだろ
布製と言うだけでこんな汚物と一括りにされたらアサヒノマスクのみならず他の普通の布マスク業者にも失礼だわ
>>149 朝日のマスクは必要な人が代金を負担して買ってるが
不要な人は1円も代金を負担してない
アベノマスクは使わないって言ってる75%の人にも送り付けて
税金で代金を不要な人からも徴収している
朝日は需要がある人だけ代金を負担して、安倍は需要が無い人からも税で代金を徴収している
税を使うことを国民が批判していてそれについて質問したんだよ
回答が論点ずらして朝日をディスりたかった
高額批判?
日本語理解できない奴が騒いでるわけねw
>>159 3300円でも買いたい人がいる、布マスクには需要があるということだよね
どこにもディスってる要素ないじゃん
てか、なんで東京に出てきたの?
緊急事態宣言下なんだけど
しょーもないパフォーマンス出張で
感染してたら目も当てられん
いきなりスポットライトが当たって盛り上がっちゃったんか?市長
反自民の人間にあることないこと吹き込まれたんか?
行動起こすならちゃんと調べろ
あと不要な移動すんな
朝日を例にあげて布マスクに需要があるとしか言ってないが
抗議に行けば記事にして宣伝してやるとでも言われたのかな
どこかの不動産屋に
朝日新聞「アベガー!布マスク配布むだ!」
ネット民「朝日も2枚3300円で売ってるだろ、なにその値段?」
朝日記者「布マスクとか意味ないって批判出てますけど?」
安倍首相「朝日も2枚3300円で売ってるよね、需要あるよね?」
パヨク達「泉大津の技術使った値段相応のマスクなのに、安倍が馬鹿にした」
しかし、論点ズラしで安倍首相を批判してる連中は
5千億円投入して、政府が泉大津マスクを配ってたら文句なかったのかね?
安倍がわざわざマスクの値段を言ったのは、ぼったくりだと思わせようとしたんだろう。
性格の悪さがにじみ出ている。
泉大津市長って日本語が理解できない馬鹿なの?
泉大津の布マスクを批判したのは コロナ痛快朝日新聞だろ?
むしろ皮肉まじりにマスク持っていくのは朝日新聞社主の方だわ
>>169 暇でバカだと思い込みで東京までクレーム付けに来て
忙しいバカだと周りの言葉に惑わされて対応が遅れる
全く困った国民性だよね
>>160 楽天で布マスクはずっと買える状況続いてるよ
不足してるのは不織布マスクだよ
飛沫のフィルター効果は布が10〜30%で不織布は95%
布マスクは人にうつさない効果でも不織布マスクの代用とはならない
何も無いなら付けないよりマシってレベル
不織布マスクがあるのに布マスクに切り替えたら、むしろ飛沫のフィルター効果が大きく下がり
感染拡大する
朝日は不織布層があるからガーゼだけのアベノマスクよりはるかに高性能だよ
>>171 カビや虫の付着した製造元不明の汚物と同列に扱われたら大変な風評被害
地場産業の営業妨害は死活問題
急を要する用事だな
>>180 そう受け取る人の心が汚れてるんじゃないの?
>>183 ホントそうだよ。異物混入したマスクを一方的に送りつけるなんて捨てる手間が掛かるだけ。
このスレにもまたぞろ論点ずらしが登場してる訳で
あるいは本当に日本語が不自由か、国語の読解力不足か
>>187 世の中、あなたのような聖人君子ばかりではないので。
>>164 この枕カバーみたいな変な布マスクに金をかけるなら、迷わず品質の良いハンカチを購入して縫わない布マスクとして使う
老舗企業様の高級布マスクのステマ、お疲れ様ですw
>>186 同列だと受け取るバカがいるの?
日本語できないの?
>>171 安倍が何を批判されてるか、理解してないのか?
批判されてるのは466億円使って使わないって言ってる75%の人にも配布することだろ
世論調査で73%の人が評価しないと回答してるんだよ
わざわざ東京まで来なくてええがな
これでコロナ持ち帰って泉大津市役所がクラスターになったら辞職もんだろ
このマスク注文殺到だろうなw
布マスクかと思わせておいてちゃんと中に不織布もしこんである芸の細かさ
しかも手洗いでかなりの回数使える 優秀だわ
>>191 ハンカチとして品質がよくても、マスクとしての品質とは関係が無いと思いますが、
あなたが好きなようにしたら、いいんじゃないですか。
馬鹿旗・赤日・頭狂新聞とかで広告出すから馬鹿にされる。
只それだかなのにね
いやそれ訴えるなら朝日にだろ
「布マスクはどんな状況であれ好ましくないとWHOが伝えてる」
と捏造して報じたんだから。
>>14 言ってないよ
朝日さんも売ってるから布マスクもお墨付きいただけましたよね…みたいなカンジ
同時にシンガポールでも布マスク配布もありますし…って言ってたし
>>159 >御社のネットでも布マスクを3300円で販売されていたこと
これは供給の話で、後段の「需要も十分ある」というのは論理的につながってない
>3300円で
皮肉の意図が無いなら、値段を言う必要は無い
朝日で売られてた事を言いたいなら、「御社のネットでも布マスクを販売されていたことを」で十分
どうみても、この発言の前半はおかしいんだよな・・・
別に安倍さんは高いも安いも言わずに事実しか言ってないんだよね
高いって煽ってるのはマスコミなので、マスコミに殴り込まないと
>>196 最初は朝日と楽天でも販売してたが、生産追い付かず
今は直販と自治体のみで販売してるよ
>>184 未だにお前みたいな勘違いをしているヤツって多分
まだこの国にも多いんだろうな…。
マスクは自分の為でなく「他人を自分の飛沫から守る為」にするもんだよ。
不織布マスクやサージカルマスクはウイルス自体から
「身を守れるかもしれない」マスクだよ。
メディアに踊らされすぎだろうが、阿呆が
>>195 理不尽に安倍に批判された可哀想な企業をアピールすれば、何が良い事があるのでしょう
>>193 みんなマスク持ってるんだ
ないから布マスク配布しているのかと思った
>>189 そのとおり
批判されているのはアベノマスクであって布マスク全般ではない
朝日の記者もアベノマスクが批判されていますが?と言っている
400億円以上の税金をかけてカビや虫の付着した黄ばんだ製造元も明かせない汚物はアベノマスクだけ
同じ布マスクというだけで仲間面されたら泉大津も他の布マスクも大変な迷惑だよな
>>7 お前にとってはそんなことでも、地元にとっては違うんだよ
ビジネスやったことないお前に、信用といっても分からんだろうが、大事なことなんだよ
>>205 地元の産業を守るのは市長として当然でしょう。
>>164 150回も洗って間に挟んだ不織布シートの性能は落ちないの?
どういう不織布使ってるの?
というかさ、朝日の記事で
「布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
https://www.asahi.com/articles/ASN424D52N42ULBJ003.html こんなのがあるけどこれがまた凄まじい詐欺記事
タイトル、本文ラスト前まで「布マスクは不衛生」「布マスクはリスクが高い」と
徹底的にこき下ろしてからラストに
「他人にうつさないという目的を考えれば、『つけない』という選択肢はない」って
これを出す朝日はどんだけ無能なんだよと
ネットニュースなんてタイトル5割冒頭3割でラストまできちんと読むやつは少ないだろ
一定の効果があるって注意喚起したいなら
タイトルにも冒頭にもそれを匂わす言葉を入れろよな
>>203 不織布挟むだけなら他のメーカーでも作れそうだが
後続出てくれないかな
>>193 その前まではマスクが無い!って騒いでなかった ?
朝日マスクが高いとか安いとか
どうでもいい事なんだが
>>208 くそ田舎の首長は住民と一緒で危機感ないのな
>>212 そんなのアベノマスクにリードペーパー挟めば出来上がりだろ
>>213 通販サイトは感染予防で閉じられた
売ってないのはそれプラス注文殺到だろうな
地域の人しか買えないみたい
>>204 阿呆ってマウント取らんと反論もできない底辺ネラー君か
サージカルマスクは医療現場でコロナだけでなく、いろいろな感染症から
身を守るために使うものだぞ
インフルの飛沫やコロナの飛沫から身を守るための効果もある
布マスクとは全然レベルが違うぞ
安倍が高いと言ったわけじゃないだろ
なんでわざわざ遠征してんの
>>214 布マスクは買えるぞ
今でも、アベノマスク配布決めた時でも
布マスクは効果がないって書いた朝日の記事はなかったことにされ
朝日新聞皮肉った安部の発言が3000円の布マスク揶揄したことにすり替えられ
>>211 何か朝日の記事のほうが、この高品質のマスクの事を全否定していると思う
市長と老舗企業は布マスク全否定の朝日にも抗議しないとダメじゃんw
>不当な価格ではないとして理解を求めた。
待て待て
安倍が不当な価格といつ言ったんだ?
>>222 そこじゃないんじゃね?
布マスクと一言で言っても
品質の高いものもあれば
アベノマスクみたいなカビや異物が混入してる
健康に害のある低品質なものもある
そこを安倍晋三がしっかりと認めて
国民に土下座するまで許さないんじゃない?
批判…?してないよな…?
真実を歪めてそれが広まるの、すごく怖い
>>223 でも、未だに「マスクが無い〜〜」とマスコミは煽ってるよね?
>>224 ま、そんなことしても朝日の信用が落ちるのみたからな
落ちるほどの信用が残ってるかは別として
首相がネトウヨに乗せられて嫌みで朝日の布マスクを持ち出さなかったら、この市長もわざわざ東京に出向くこともなかったのに。
不要不急とか言ってるけど、地元産業の風評被害を考えたら市長がその原因を取り除きにいくのは当たり前だ。
>>218 あんな小さいマスクに不織布はさんでも隙間だらけで
隙間から飛沫が飛び散る
今、不織布マスク付けて人にうつさないようにしてる人が
アベノマスクも同じと思って切り替えたら今よりむしろ感染拡大する
>>222 安倍が高いと言わなくても、高性能マスクの値段とは言わず、
単なる布マスクの値段だと思わせるような言い方をすれば、
大抵の人はたけえなあと思うわなあ。実に汚いやり口。
>>226 しれっと論点のすり替えをした朝日と安倍が言っても無い事を言ったと喚き被害者ヅラする市長と老舗企業が怖いw
高級布マスク
売ってんね
布有用じゃん
うん
3300円にいちゃもんつけんなや
いやいや言ってない布有用だろって話だろ
3300円ディスんなや
もうアホクセーからやめろよ
単に布マスクにも需要があるって言ってただけだと思うんだが
日本語理解できないのこの人達は?
安倍は揶揄してなかったよな。
朝日も需要あるから布マスク売ってるだろ?だから布マスク配布してるんだがって言っただけ。
勝手に話歪めるのは相変わらずのマスゴミ
>>234 手作りだから高いんであって高性能だから高い訳じゃないと思うが。
でも布マスクだから性能的には同じだよね
抗議する相手は朝日新聞だよ
>>230 布マスクなんて手作りできることや自治体で配布してること報道してるぞ
てか、布マスクならアベノマスクが届くまで数か月待つより自作できるだろ
ハンカチでもスカーフでもいいんだから
アメリカとか口をスカーフとか布で覆えって言ってそれで終わりだぞ
安倍が会見で国難を乗りきるために布マスク2枚配布するって言って
現金給付すると思っていた国民が不満を漏らし始めた
>>185 w w w w w
どこぞのカビ汚マスクと違って
人にやさしい高級マスクだったがな w
さすが made in japan だったが w
>>1 >>209 だれもマスク製造した企業を批判してない
布マスクは需要あるって話をしただけ
>>235 スゴいよね
市長や企業もぱよちんなの?
>>224 >>221でも書いたとおり、一応つけたほうが良いとは言ってる
ただ、この記事読んでどれだけの人が効果があるのでつけようと思うかは甚だ疑問だが
この市長馬鹿だな。
顔真っ赤にして朝日に担がれてるわ。
安部は値段の事皮肉ったんじゃなくて元々布マスクなんて効果ないって拡散した朝日を皮肉ったんだ。
>>243 ほら、あなたみたいに2枚520円のアベノマスクと不織布層が入ってる布マスクの性能が同じって思う人がいるだろ
安倍のせいで自治体と企業は風評被害だ
北朝鮮の将軍様ですら電報を使って直接のお言葉をためらわれたのですぞ
こいつはそれ以下
>>237 低品質なカビつきアベノマスク
高品質で、地場産業を応援するマスク
同じ布マスクではあるけれど
需要はまったく違うからね
そんな基本的なこともわからないとか
日本語が理解しているふりをして
理屈で考えられない駄目な人なんだなと思う
あなたが
>>211 わざとミスリードしてるに決まってるじゃん
最後に予防線で事実を申し訳程度に入れただけ
朝日の主張はあくまでもタイトルどおり
>>238 朝日の質問は、「アベノマスクが批判されていますが?」と言っている
布マスク全般じゃなくて「アベノマスク」
400億円以上の税金使って送りつけるカビや虫の付着した黄ばんだ汚物は「アベノマスク」だけ
それを「布マスクの需要」の話にすり替えたのは安倍
話を歪めるのはネトウヨの御家芸
不要不急のパフォーマンスは控えた方がよろしいのでは。
>>257 分からないなあw
材料費/枚
人件費/枚
で答えてくれるかなあw
>>257 ほんとこれ。
安倍と安倍信者は、いつも論点ずらしてくる。
>>257 価格や品質の話ですり替えようとしてるが
今の論点は「布マスクに効果があるかないか?」の一点だと思うぞ
そんな基本的なこともわからないとか
日本語が理解しているふりをして
理屈で考えられない駄目な人なんだなと思う
あなたが
>>250 もし自分の住んでる地域の市長がアレだったら、手作りマスクを沢山作って市役所に寄付する気にはなれないね
ここの地域でボランティアで布マスクを作って学校などに無料配布している人達が居たら複雑な心境だろうな
>>261 まずアベノマスクのほうからお願いしやす。
いや、送料込み2枚3960円は高いだろ
ベトナム製のマスクなら3枚で千数百円で買えるし
>>266 知らないよw
どっちもやってくれる?
じゃないと比較ができない
>>247 ほらお前がすでにカビの着いた汚物と泉大津の布マスクを同じ布マスクとして括ってるだろ?
これを風評被害と言うんだよ
わかる?
この市長は年末に市長選があるから、
地元にアピールしとかないと維新の候補を立てられて危ないと思ったかな。
>>263 全く違うわ
批判されてるのは466億も税金使って使わないって言ってる75%の人にも
強制的にアベノマスクを送り付けて税金で使わない人からも代金を徴収すること
安倍は朝日の質問に対して答えずすり替えてるんだよ
政府は大変なんだから、くだらないことで邪魔するなよ
>>184 「通販で布マスクが買える」も国民全員に配るには程遠い量でしょ
せいぜい数百万枚規模だろう
見てる次元が違う話になる
>>273 まあアサヒマスクが法外に高いことは明らかなんだけどなw
>>267 高いと思うなら買わなければいい
買わない人は代金は1円も負担しないで済む
買った人は150回洗濯して使えるから300日はマスク買わないでいい
朝日のマスクは需要不足解消にも役立ってる
いま世間では、小学生でも出来そうな家庭科で雑巾縫うみたいな
四隅を手縫いするだけのDIYマスクが話題なのに・・・
この時期に移動するか?
意識低すぎだろ
ばかなのか?ここの市長は
場末のネットメディアならまだしも時事までこれかよ
アベは布マスクを肯定したのになぜ否定したことになっているのか
まともに説明できる奴はいるか?
>>271 ほらまたすり替える
で、布マスクに効果はあるの?ないの?
布マスクを強制的に送り付ける方策に疑問を感じるって点は同意だが
今の論点はそこじゃねーよ
>>272 泉大津のマスク注文したらカビや虫が付着した黄ばんだガーゼが届いたとして、布マスクには違いないから問題無いと考えるんだねw
まあそれはお前個人の考えだからどうでもいいけど日本人の衛生観念にはそぐわないなあw
問題はぜいたく品のマスクとぼったくりのマスクがごちゃまぜになっていることだろ。w
朝日は、この問題とアベガーとぜいたく品マスクの需要とごちゃまぜにしているから、
タチが悪いのな。
そして、パヨクは基地外丸出しでアベガーやっているからな。w
安倍首相「御社のネットでも布マスクを3300円で販売していた。つまり需要も十分ある。」
何が悪いの?
>>276 需要に供給が追い付いてるから布マスクは買える状況が続いてるんだよ
布はハンカチなど誰でも手に入るから簡単に自作もできる
そもそも供給が足りて自作可能な布マスクを460億円も税金使って配布する必要は無かった
>>283 いや全然論点が違うんだけど、機能は同じだよね。
問題あるかないかとかそういうんじゃなくて機能が同じか違うかの話をしてるんだけど。
なんで論点ずらすの??
>>282 朝日の質問が「アベノマスク」に限定しているのになぜ布マスクの需要の話にすり替えるの?
>>278 だから原材料費+人件費/枚で説明してくれる?
>>1 自身も間違った方向に議論を誘導して、更なる議論を招いてるのが理解できないのかな
この時期に何で移動してきたの?
テレビ電話とかで済む話だろうに
>>261 それで人に害のあるマスクを配る政府は駄目じゃないか?
>>263 あなたの論点がずれてるから
そこじゃないよ、って言ってるだけかなw
そこに固執して、うわごとのように
同じことを、くり返し言ってては
なにも理解できないし、なにも進まない
理屈が壊れてるんだな
統合失調症みたいな状態になってるよ
わざわざ東京まで行ったあげく
抗議先を間違うなよ
行くのは朝日だ阿呆が
>>295 品質保証の問題は政府には関係ないだろw
だいたいどこからどこまで本当のことかもあやしいし
>>267 その価格で300回使えるわけだろ
アベノマスクは520円+送料他で一応40回使えるという
コストパフォーマンスや国産の安心感からして特に高くないな
感染拡大を抑えるためにみんな外出自粛してるのに、
この市長は売名行為するために遠出する悪質性
>>290 なんで機能の話に論点をずらすの?
朝日は機能の話なんて一言も質問していないのに
「アベノマスク」と言ってるんだけど?
>>299 本気で言ってるなら
頭がおかしいと思うよ
大丈夫か?
安倍は3500円のマスクも需要があると言ってるのになんで反論なの?
実は需要ないのに需要あると安倍が言ったことで忙しくなるから反論なのか?
泉大津って朝日派なのか?
それとも切り抜きだけ見てちゃんと会見みてないのか?
素晴らしい!
3000万個ほど即納してくれよ
出来ないなら引っ込んでろ
>>302 それで限界利益率はいくらなの?95%?www
>>287 それでも未だにマスクをしていない奴が街を闊歩している
一事が万事
そいつらが無頓着に感染を拡大している
政府が配れば外出時のマスク着用を促すことができるようになる
マスクが無いから〜は通用しなくなる
医療崩壊をなんとしても防がねばならん
アベノマスクの効果は絶大
文書添えて郵送すればいいのに
不要な遠出したのか
アベノマスク並みに不要な行動
>>287 需要の話じゃなくて
半強制的にマスをさせなきゃ意味がないんだよ
むしろ市場に余ってるのは意識の低さの現れ
>>282 すり替えてるのはあなただよね
安倍が批判されてるのは税金466億円も使って
使わないって言ってる75%の人にも強制的に配布すること
布マスクの効果については朝日がWHOの記事と朝日が販売してるマスクの両方について記事を書いてるよ
WHOは布マスクは否定的な意見で地元企業は肯定的な意見だ
WHOの公式見解の記事を書いたうえで何もつけない手は無いと
うつすことを防ぐ効果に対して朝日は肯定的だ
新聞社だから両方の見解、意見を記事にして公平性を保ってるよ
そのどこが問題なんだ?
>>283 衛生でいうならキナリは衛生的にまずいだろ?
>>302 俺は機能の話をしてるのにあんたが安価で全く別の論点の話をしてきたんだがw
なんで朝日が出てくるんだw
>>301 そりゃ、粗悪品と良品を並べられて
同じ布マスクとくくられて、同じ需要があるとされちゃかなわないだろう
むしろ、安倍晋三が土下座して出迎えるべき事案だよ
この時期の市長の東京越境移動の件、
吉村知事の見解を聞きたいな。
朝日を皮肉ってみたら
汚れ虫カビ髪の毛他アベノマスクの信用が地に落ちてしまい
アサヒノマスクに注目が集まるという結果に
安倍晋三さん、あなた大丈夫? つかれてません?
>>314 おいおい
粗悪品は安倍のせいじゃないだろ?
まさか安部が縫ったのか?
責任は請け負ったコーワやイトチュウやもう一社だろ??
>>310 だったらアメリカみたいにネッカチーフでもなんでもいいから布で
口を覆う様、要請すれば良いじゃないか
アベノマスク配布し終わるまで何か月もかかってその間は待ってて言うのか?
1億枚では1人0.8枚だぞ
20回洗濯できるから1人当たりでは16日しか持たない
また16日後にアベノマスク466億使って配布し始めるのか?
>>315 安倍晋三のアベノマスクは
たしかに毒マスクかもな
日本の未来を宿している妊婦に
健康被害の出るマスクを配る安倍晋三は
たしかに反日と呼ばれても仕方ないかもね
安倍晋三は日本が嫌いなんだろうね
安倍晋三をいまだに応援する人間も反日なんだろう
おそろしいことだよ
マスクバカにしたのは朝日だろ
安倍はお前も売ってるじゃんって返しただけ
>>291 正確には
「2枚の布マスクの全住所配布などに批判が相次いでいる」の質問に対して
「マスクが手に入らずに困っている方々がたくさんいるという認識のもと、配布することにした」と言ったうえで
「御社のネット(通販)でも布マスクを(2枚)3300円で販売しておられたと承知している」だろ?
困っている人がいるから配布することにした、ってなにもおかしくねーわな
そもそも今論じてるのは布マスクに需要があるかないかだけなんだよ
そんな基本的なこともわからないとか
日本語が理解しているふりをして
理屈で考えられない駄目な人なんだなと思う
あなたが
>>304 お前の方こそ会見を見直せw
朝日の質問は「アベノマスク」とはっきり言っている
布マスク全般のの有効性でもないし他の特定の布マスクの話じゃない、「400億円以上かけてたったの2枚のマスクを各世帯に配ることについて、70%以上の方が評価しないと答えておりますがこれについて総理はどうお考えですか?」という質問をしている
これに対し「一般的な布マスクの需要があります」では質問の答えになっていないからなw
>>319 いったい、誰の名のもとで縫われたんだと思う?
誰が国民に配っているんだと思う?
誰がそれらの会社に頼んだんだと思う?
安倍晋三はなにをした?
なにをしてる?
国民に健康被害を出そうとしていたのか?
妊婦を狙って酷い目に遭わそうとしていた?
>>295 で、論点そらして逃げて楽しい?
そんな基本的なこともわからないとか
日本語が理解しているふりをして
理屈で考えられない駄目な人なんだなと思う
あなたが
ガキの安倍にくらべるまでもなく、大人の対応だなあ。
>>321 菅が一般向けは配布中止しないと言ってるからな
一般向けから200枚不良が見つかってるんだから、民間企業なら回収するレベルなのに
隠して配布し始めて、今日質問されたら不良が混じることを認めて配布続けるといった
カビの胞子とか見た目で判らないから、不衛生な工場で作られていれば健康被害が出る恐れがある
>>210 そこ知りたい
150回の洗濯に耐えられる不織布ってあるの?
>>324 マスクが手に入らずに困っている方々がたくさんいるという認識のもと、配布することにしたのに
カビ虫汚れ髪の毛他で送られることに困る国民が大量発生中しかも、どこで生産されたかも未だにわからず
目視による検品でウイルス他の目視ではわからないものへの不安も
なにがなんだか
安倍晋三さん、あなたつかれてません? 大丈夫?
>>320 ないときは代用品使えって話は厚労省は散々やってるんだがな
今回の件でマスクつけない人の意識改革できりゃ
公衆衛生には効果あるんだよ
とりあえず、安倍さんってどんな処刑方でイクの?
斬首
獄門
火刑
遠島
江戸十二里所払
非人手下人足寄場溜
百叩き
>>324 布マスは需要に供給が追い付いてるのに需要不足の問題を質問してないのは明らかだろ
需要がある人は布マスクをネットで今でも買えるぞ
需要不足は不織布マスクだよ
安倍が朝日の3300円のマスクを持ち出して論点をすり替えたんだよ
なんで大阪府泉大津市市長がわざわざ首相官邸まで押し掛けて不当な価格ではないと首相補佐官に理解を求める流れになるわけ?
一連のやり取りを皮肉だの揶揄だの3300円が高値だの書いたのはメディアで、安倍の発言にはそんなの一切ないんだぞ
メディアに振り回されてこの時期に大阪から東京までわざわざパフォーマンスしに来るなんて、
この市長の判断能力やばいだろ
↓
朝日新聞社の記者が
「(会見では)一斉休校について感染者の拡大を防げなかったと述べられた」
「最近では布マスクや星野源さんの動画でも批判を浴びている。この間の一連の新型コロナウイルスの対応についてどう評価しているか」と質問
これについて安倍は
「全国の一斉休校は判断として正しかった」
「サージカルマスクは医療機関に配布をし、それ以外の例えば介護施設などについては布マスクを配布している」
「今、ご質問していただいた御社のネットでも布マスクを3,300円で販売しておられたことを承知している」
「そのような需要が十分にある中で布マスクの配布を決めた」と答弁
>>326 馬鹿だね
その70%という数字がどこから出てきたか判らんが
朝日のネットでも売られている位のニーズありますよって事だろ
そうなんだよなあ
マスクをすることは何も他人からの感染を防ぐだけではなくて
マスクをすることにより自身にプラスになり他人のためになることも
その意味でも汚れたカビ虫髪の毛他のアベノマスクは致命的に逆効果
配布は中止して市場の流通正常化、買い占めの取り締まりに全力したほうがいい
>>327 バカかこいつ?
不良品は製造元の責任だろうが
泉大津も高級品とプライドを持つマスクだったら、三越伊勢丹のような百貨店で売れよな。w
朝日SHOPで売るから、ブランド価値落ちるのな。w
まあ、朝日も貧乏パヨクはお断りだろうけど。w
あらら
この市長のねちっこい対応w
さすが朝日新聞のおともだち
>>343 民間で言えば販売業者に当たる、配布してる政府に責任が無いわけなかろうが
>>338 お前の解釈が論点ずれてるよ
お前の懸念が投影されてるじゃん
>>346 スーパーでペヤングにゴキブリが入っててスーパー側って批判されるっけ?
反論を伝える相手は総理じゃなく朝日の記者だと思いますが
安倍の質疑応答聞いてみたら
別に、朝日のマスクをけなしてなかった
布マスクは需要があるって言ってただけだろ?
泉大津市長は、被害妄想激しすぎないか?
>>338 どこから不織布マスクの話が出てきたよw
マジでお前なんも理解できてねーのな
お前がそう思うならもうそれでいいんじゃない?
高説垂れて恥かいとけや
テレワークとはいえ明日も仕事だし
付き合いきれんからもう寝るわ
これ木原が会ったってことは官邸側からアポとって市長に来てくれと言ったから市長は来たのだと思う
逆ではないな
子供じゃあるまいし官邸にひょっこりはんしませんよ笑
まったく安倍軍団はピントがズレすぎたから笑
こんな風に政府のマスクを嘲笑してる会社のなんて
使い捨てのが出てきたら見向きもされないのに…
布マスクが必要って言ってるのに
あの流れを理解できないのは
市長として恥ずかしい
反論ってアホ丸出しやで
朝日のマスク、市長にはブカブカで
何度もズリ落ちてたね
安倍マスクは男には小さくて苦しそうだし
朝日マスクは男でもデカくてズリ落ちてたし
せめてサイズくらい考えて作ればいいのにね
だーかーらー
マスク批判なんてしてねーだろ!
朝日新聞が布マスク批判してたくせに
自分で通販したから
突っ込まれたんだろ?
朝日新聞は商売仇を潰そうとしたわけだ
安倍は人間のクズだな、国家の非常時なのに(それも殆ど安倍が原因の人災)グダグダ
朝日批判かよ!そんなことやってる場合じゃねえだろ? それにカビだらけのクズ
マスクに460億円以上も税金つぎ込んでどうすんの?業者名も一部隠蔽、製造会社名
に至っては全く情報出してないじゃん。契約金額はどう見ても予算の半額以下だけど
何で説明しないの?
大阪からわざわざ東京に行く程の話かよ
不要不急の外出を首長がしてどうするねん
>>339 朝日のショップでは↓の説明文があったようだ
>ガーゼは医療用などより20%ほど密度を高くしたことで耐久性があり、150回ほどの洗濯にも耐え、経済的です。
>表裏2層のガーゼの間には、医療用レベルの脱脂綿と不織布シートをはさんだ4層構造。飛沫や花粉との接触が避けられます。
https://www.bookservice.jp/2020/04/04/post-42569/ >>369 質疑応答見てみなよ
朝日批判なんてしてなかったよ?
朝日にやり返したと大はしゃぎしたから
安倍がとばっちり食ってる
朝日新聞しか読んでないのかこのアホ市長はww
論点のすり替えがひでえ
あと長距離移動すんなアホ
カビ云々は作ったメーカーに言えよ
そもそも安倍首相はお前んとこのマスクにケチなんてつけてないだろ
つかなんでそこのメーカーの社長じゃなく市長が出張ってくるんだよ?バカなの?
>>376 安くて、いい布マスクは、ネットでいくらでも手に入るからね
安倍はネトウヨと同じ思考回路だから
ネトウヨ御用達の極右扇動サイトの情報鵜呑みにしてしまう
>>1 アベ・スガ「泉大津さぁ、いっそこのマスクをふるさと納税に使ったらどうよ?」
このバカ市長、この為に東京に来たの?
まさに不要不急やん、この移動。
このクソ忙しい時に何してんだ?このバカは
だから大阪は馬鹿にされんだよ
また大阪か!ってな
ホントバカ
>>1 心底、邪魔くせーパフォーマンス
市長はちしょう
市長自ら不要不急の外出www
朝日マスクって相当やばかったのか?
高額批判したのはネットやってる一般人
布マスクなんか役に立たないと言いたいがためにWHOの評価切り取りして使ってたのは朝日
いい布マスクもらえて幸せなのは安倍総理
>>200 皮肉屋当てこすりがわからない真正の文盲か
わざとすっとぼけてるカスか
おまえはどっちだw
非難してると偏向報道してるのは朝日な。
ほんとキムチ悪い新聞テレビ
>>389 布マスクに3300円の値段が付いている
と言ったら皮肉なのかなw
朝日「布マスク高けーよ。」
安倍「布マスクは高くとも需要があるんです。お宅ももっと高いの売っているでしょ。」
朝日「聞いた?泉大津産のマスクはぼったくりだって!善意の民間企業批判だよ。」
安倍「・・・。(はめられた)」
まんまと朝日印象操作砲被弾。
>>393 ま、そんな感じやね
安倍は高額の価値がある例として、3300円を出しているのに
それを聞いた普通の人は、ぼったくりだと思う
誰が悪いかといえば、値段が悪い
この業者が官邸に突撃した所為で、業者も悪くなった
>>395 突撃したのは業者じゃなく市長だぞ
わけわかんねーだろ
3300円のマスクと聞けば、大抵の人はぎょっとするわ
高くない質がいいというのは、それを宣伝すべきは安倍じゃねえだろ
大阪に帰ってくるな
暫く東京で官邸の机拭きでもやっとけ
安倍が不必要に煽ったから来たんだろ。
安倍が煽らなければよかった。
言い返さなければ気が済まない安倍は政治家としてもリーダーとしても不適格。
>>200 ホントに売国マスゴミの歪曲はもはや捏造に近いよな
こういう有事に混乱を引き起こすマスゴミと売国左翼はしんだほうがいい
ニュース23で見た。
市長はマスクが顔にあってないのか、品質が悪いのか知らんがやたらマスクを直してた。それも端ではなく、マスクの正面を持って。
ありゃ市長自身が、泉佐野マスクのネガティブキャンペーンやってるみたいに見えた。
こういうパフォーマンスしたがる政治家は
このご時世ゴミでしかない
大阪帰ったら二週間自己隔離しろドアホ
>>1 悪いとも言って無いだろ
紹介されただけ、何やってるんだ?
\200のアヘノマスクと\3,300のボッタクリマスク
どっち買う???
頭おかしいな、こんなことでわざわざ上京? この時期に?
精神異常者
大阪府泉大津市南出賢一市長
門前払いしとけ。このボッタクリクソマスクを販売していた
韓国朝日新聞が問題であり田舎百姓町長は一切関係のない事。
そんなに自慢ならテメエでメルカルで販売しとけクソが。
>>413 普通に考えて不法侵入、行政を妨害する偽計業務妨害罪で逮捕、
その場で斬首すべき事案である。
カビマスク(虫付き)には1円の価値もないしwwwwww
>>67 大阪は東京の半分以下だから東京に行く方がリスク高いな
まだ中傷してんのかよクソウヨ
おまえらのご主人様も和解したんだからさっさと振り上げた拳降ろして泉大津と大津毛織に謝罪しろや
謝ったら死ぬ病気か
金持ちしか買えないマスクに意味はない。
金持ちが庶民を馬鹿にしてあべのマスクなどと言ってる。
あべのマスクをしていたら恥ずかしい。
小学校では先生がそう言ってる。
子供にあべのマスクを持たせたら、イジメられる。
すでにそういう空気が出来てる。
あの指摘以来ずーっと起死回生の反撃をどうやるか仕込んでいたかと思うと悲しくなるな
その間もみんなが命を懸けてコロナ対策していたのに
ひとりでせっせとしょうもない嘘の上塗りを画策していたという
安倍さんって5ちゃんネットウヨレベル?
オレと同じレベル?
>>421 > 金持ちしか買えないマスクに意味はない。
> 金持ちが庶民を馬鹿にしてあべのマスクなどと言ってる。
貧乏チョンコのひがみでしたWWWWWWWWW
>>423 その空気つくってるのは日教組組員ですな
>>1 ただ、ガーゼマスクでも効果があることは朝日も認めていますよね
というようなニュアンスの言葉をどう曲解したんだ?
もう何言ってんだかよw
布マスクを職人が手作りしてるから高いですだとさw
そーゆーことじゃないだろうがよ
じゃーvuittonの職人が布マスク作ってLVのロゴが入ってたら3万くらいしていいのかってw
布マスクは布マスクだろうがよ
市長、これ宣伝目的で
ここぞとばかりに騒ぎ立てているようだけど
こういう弱者を装った恫喝的なやり方はかえって逆効果だぞ?
まるでどこかの国みたいだ
朝日のせいで騒がれた大津マスクに同情してたのに
機能いいしいいマスクやん価格も妥当と褒めた気持ち返してくれ
>>423 アベノマスクは恥ずかしいんじゃない
単純に衛生用品として使えないだけだ
煮沸しても塩素消毒しても、残った虫やダニはそれだけで有害
カビもそれ自体は殺せても、カビが作ったカビ毒は化学物質だからそのまま残る
煮沸ぐらいじゃ無害化できないし
いくら目視で確認しても、肉眼レベルじゃお話にならない
ましてや無自覚感染者でも肺や気管支にダメージ負ってるんだから、症状を悪くするだけ
悪いことは言わない、政治的立場に関わらずアベノマスクは使うな
>>417 価値もねえゴミに466億円も出しやがったクソ政府
初動の遅れから今に至るまで右往左往した挙句時間切れで対処を国民に押し付けて来やがって
いい加減にしろって感じだわ
皆が自粛してんのに、こんなパフォーマンスして
市もマスク業者も余計に叩かれるんじゃないの
売り切れてたんだよな
また売り出して欲しいわ
まじで買いたい
つーかよ
vuittonもpradaも香水のラインで消毒液作ってただで医療関係に配ってる
こんな時に、職人手作りの高級品マスク作って胸張ってる場合かよ
それを安く出してなんぼだろーよ
みっともないったらありゃしない
アベノマスクはコロナ対策の一環で配られているが
朝日のマスクはコロナ対策ではないのでは?
もともと使用目的の違うものを同じ土俵に上げてしまったのは歴代総理で一番のバカ、安倍晋三です。
泉大津のマスクは1枚1650円だが、150回洗えるから1回あたりでは11円になり
高品質の割には非常に安い、安倍のマスクは国民の何割が喜んで使い続けるのか?
恐らく小学生高学年の子供用になるだろうから不要で捨てられる方が圧倒的に
多いだろうな
>>444 そもそも布マスクは効果なしって報道したのが朝日なんですけどw
>>447 だからコロナ対策で売ってるわけじゃないんだから効果がなくても構わないんだよ
バカか?
カビマスクも得意の捏造だけどな
そもそも「おたくも布マスク売ってるよね3300円で」と言っただけで野次ってすらない
まあ母国語が日本語じゃないから理解できないんだろうて
分厚くて柔軟性がなくてすき間が大きそう。してる姿もあまりよくない。
おれはガーゼのマスクでいいやw
泉州は繊維産業地域。
泉大津は国産タオル、手拭いの最大の産地だよ。
泉州のタオルの上級グレードが国産の最高品質。
今治なんかの電通と組んでブランド面して裏ではベトナム人研修生不法に奴隷労働させてるとことは、品質も大違い。
泉州は地元のおっさんおばちゃんが作ってる。
(だんじり祭りの地域でもある。)
>>449 朝日通販サイトの売り文句がマスクの救世主!やでww
諦めろ、バカパヨwww
あぁあ、安倍の馬鹿は、日本のモノ作りまで批判しだしたよ。
馬鹿嫁とお仲間連れて、何処かへ逝って欲しいわ。
布マスクは効果ないとか騒ぎ立ててた朝日への返答じゃないの
>これ、アベノマスク問題マスコミの自演だわ。サヨクの家だけに配達される??
左・問題のカビのマスク
右・アベノマスク
マスクの素材とか縫い方違くない?
これ、自作自演の可能性あるべ。
そして唯一包装だけは同じに見えるのですが…
ここに不自然な折り目があります。一度開封し、再度閉じた可能性も…
https://twitter.com/YOMOGI_seiji/status/1252620117654921217/photo/1 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 朝日含めマスゴミが布マスク効果なしキャンペーンやったんだからそっちに抗議すべきでは?
どこの機関もマスクでウィルスが防げるとは言っていない。
日本でもどこでにおいてマスクをすすめてるかを見ると、咳エチケットだけ。
つまり飛沫を飛ばさないようにしようって事だ。
布マスクは効果がない云々なんて言う朝日新聞が見当違いなんだよ
こんなときまでカビマスク自作自演で政権妨害してるんだったらリベラルすら見限るレベルだろ
布マスクは効果がない!と言った朝日には抗議しないの?バカなの?
アベ「布マスク配る。使え」
朝日新聞「布マスクは糞。意味ない」
アベ「意味有る。お前も売ってるだろ」
泉大津(^p^)市長「!?アベが布マスク馬鹿にした!癇癪おこる!!」
アホ
>>439 業者とかを叩く馬鹿いるの?
なにも悪くないよね
もうマスコミも政権批判のためなら、自演、捏造なんでも有りに成って来たな
不要不急だろ
吉村大阪府知事はこの泉大津市長を怒れや
大阪府民には外出自粛を要請しておいて何をしとんねん
>>1 馬鹿だねぇ、馬鹿メディアに踊らされて、誰も布マスクの批判などしてないのに
わざわざ不要不急って時期に東京まで来て文句言って「え?朝日新聞に文句言っただけですよ?」
って言われて帰るだけとか、マヌケすぎるわ
行かせたこのマスクの会社も馬鹿だろ、内容見たら朝日新聞が布マスクをディスってるんだから
この会社が朝日新聞に抗議するべき事なのにねぇ、本当にさぁ
高額だと文句を言ったのは安倍じゃなくて上念だろw
上念のところへ池よ、馬鹿者が!
>>472 市長が市の特産の名誉を回復しに奔走してるのに
「不要不急だろ」ってバカすぎww
マスコミ使って良い宣伝になったんだから、win-win
>>423 パッと見でよくある給食マスクか配布されてるマスク分かったらすごいね!
普通の給食マスクで間違えて眉ひそめてたらバカ丸出しだ
この朝日のマスクでここまでスレを立てまくってると言うことは
朝日新聞とパヨにとっては痛恨のヘマだったと予想
布マスク自体に効果ありますよって安倍は言ってるじゃんカビマスクの件は確かに批判されるべきなのは確かだけど論点ズレてるし
むしろ朝日が効果ないって言ってマスク販売してた朝日が批判されるべきなのに…
朝日新聞が逆につっこまれてこの反応だもんな朝日がらみの関係者か何かかコイツ?
>>469 市長が怒ってるのかどうかも分からんけどな
少なくとも記事だけだとスレタイのような事を言ったようには見えんし、
>>1の捏造の可能性が高いと思う
あのメディア報道のせいでマスク会社に相当クレームはいってるだろうし、会社も困ってるだろ
朝日なんかに関わったばかりにとしか言いようがない
つかコロナ不安煽って高級布マスク売ってる時点で自作自演なのに、さらに国が作り出したら布マスク需要ないって批判するのってどうなんだろ
報道機関の立場利用して儲けるのって法的に許されるのか?
泉大津市長さん、あんた笑われてますよ
なに勘違いしてんの?言うとこちゃうやろって
首相は布マスクはクオリティ高いと説明したんだろ
しかしながらいくら品質高くても3,300円はどうやってもボッタクリだよ
布マスクの重要性を語る例にあげただけだろ
なんでアサヒはそんなに顔真っ赤なの
このマスクのスレたちすぎな上に嘘&論点すりかえ 流石にひどすぎないか?
こんな時期に東京まで来て、感染したらどうするつもりだ市長?
朝日新聞「布マスク意味なし」
朝日新聞「布マスク3300円で売ります」
朝日新聞「首相は布マスク意味ないのになんで配ってんの?結構高いし。」
首相「朝日新聞でももっと高いマスク売ってるでしょ?それ需要あるってことじゃないの?」
朝日新聞、泉大津市長「首相にうちの布マスクディスられた〜」
いつもの朝日新聞の論点ずらしじゃんw
ちなみに一年以内くらいにはシャネルとかグッチとかが何万もするマスク発売しそうな気がしてならないのは俺だけか?
洗って繰り返し何度も使えるのはエコです
でも縮むマスクはいりませんね
不要不急の移動しなくてもいいだろ、あと手作りであることに意味ある?
この時期に東京に移動するとか何考えてるんだよ
マスク売ってる意味わかってんのか
全てネトウヨが悪い害悪でしかないパヨクよりも国を滅ぼしかねない
そもそも安倍さんはマスクが高額とか一言も言ってないだろ
朝日が布マスクは無意味だと書いたのに売ってる事を言ったんだろ
「御社でも布製のマスクを販売してますよね」
これのどこが製品批判なんだ?
>>371 何度見ても、朝日新聞の詐欺の手口に感服する
医療用レベルの脱脂綿
そもそも、医療用で脱脂綿といえば、注射前に消毒薬塗ったり、流血とかを拭き取ったりするもので、マスクとは一切関係ない
その上のガーゼの記述もそう。ガーゼマスクは医療用じゃないからね
医療用という言葉を置くことで、医療用マスクと誤認させようとしてる
>>223 買えなかったぞ
買えても発送が三週間待ちとかザラにある
>>244 自治体が配布する財源はどこから出ると思ってる?
不交付団体以外は、都民の税金を国から回してやってんだぞ
>>184 それ取り替え式不織布フィルタならそうだろうけど、洗濯して意味あるの?
マスク工業会は、不織布マスクは洗ったらダメと言い続けてる。国から洗って使えると広報してくれと言われても無視してる
>>430 と言うより、布マスクには効果がないとさんざん書き立てた朝日でも売るくらい需要があるんですよね、と言うニュアンス
>>501 それなら3300円なんて金額まで言及する必要あったか???
言い訳が苦し紛れすぎんよ
このためだけにわざわざ上京したの?
県跨ぐな言うとるのにバカだな
●おさらい
朝鮮ジン一味
朝日毎日が難癖をつけyた布マスク
アピタル
布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
新型コロナウイルス
岡崎明子
2020年4月2日 13時25分
例外をみとめろと?
不買します
アサヒの反日マスクも例外なく 不潔なはず
カビのマスクは毎日の在日記者の捏造で確定?
クビへ
マスクはウィルス侵入防ぐ効果はないって言われてるけどこの3000円のマスクはウィルスの侵入防ぐ効果はあるのか?
>>512 それだけ需要があるってことの理由じゃん
>>1 パフォーマンスのために不要不急の出張するなよ…
ヒカキンのアベノマスクの動画見たけど、あの状態で届くのにカビマスク混入ってちょっと考えづらい
本当に不良品ならあの青紙も一緒に写して信用性を増すようにすると思うんだが、そういう写真なかったよな?
『コロナは痛快』ですって?! また朝日が、、、の思いですネ!
『朝日新聞』は戦う相手を間違えてますネ!
徹底抗戦する相手は『政府・与党』ではなく『コロナウイルス』ですよ!
そう思いませんか?? エース記者の『小滝ちひろ』さん『鮫島浩』さん『植村隆』さん!
きっと『医療崩壊』に至っても『待ってました!』とか『万歳!』と報道するのでしょう!
東大生達が朝日新聞を志望しないのは至極当然ですネwww
高額批判なんぞしとったか
御社も布売っとるやん程度の話だったはずだけど
>>521 なに、今になって言い訳してんの?
ネトウヨどもが、「朝日に特大ブーメラン」とかいって、大はしゃぎしていたくせに。
この時期に手作りして、洗ってから出荷してるのかが気になる
朝日もWHOの主張をそのまま載せるだけならまだしも 朝日は付けくわえてますからな
朝日新聞デジタル 2020年4月2日
布マスクは有効? WHOは「どんな状況でも勧めない」
新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、安倍晋三首相が洗濯して繰り返し使える布マスクを5千万余りある
全世帯に2枚ずつ配る方針を表明した。布マスクの効用をめぐっては、専門家の間でも懐疑的な見方が多い。
WHO(世界保健機関)は、新型コロナ感染拡大期における布マスク使用について「いかなる状況においても勧めない」と助言している。
>>524 こういう書き込みって、自民党のネトサポの指示なの?
往生際の悪い。
>>525 普通身に付ける物って買ったら洗わないかw
文句を言うべきは朝日にだろ?
布マスクは意味無い言うてたんだから
安倍サポの嫌がらせに、総本山へ斬り込んだのは正解だったな
>>522 騒いでるのはお前みたいにアベ会見を見てない奴だけ。
>>511 そりゃあコロナにはあまり効果が無いかもしれないが、
花粉症対策としては十分な効果があるからなあ。
安倍はコロナ対策として、効果の薄い布マスクを配布したけど、
朝日の通販サイトは普通に布マスク売ってただけだから。
朝日新聞が布マスク作るのに効果なしと散々広めてたときには抗議せず、
安倍が布マスクにも効果あるよ、と言ったら抗議に行くのはナンナンダロウナ
>>532 おれは、安倍の会見をテレビで見ていたよ。
朝日の質問に対して、返答に嫌味をさしはさんだことに、「情けない奴」と思った。
カビや虫の付着した黄ばんだガーゼと同列に扱われたら職人さんたちに失礼だね
立派な風評被害だわ
地場産業が貶められたら抗議するのは当たり前
安倍は他の布マスク業者に対しても営業妨害してるよ
3000円のうち朝日の取り分いくらなんかな?
半分くらいとってるんやろか。
原価と経費がアベノマスクと同じなら高く感じるわな。
実際いくらか知らんけど。
>>532 俺も会見見ていて一番最初に思ったのが「みっともない」
匿名掲示板の受け売りをよくもこの緊急事態宣言下の記者会見で言えたものだなとつくづくあきれたよ
安倍が取り上げたばかりに「不買しろ!」と言い出す馬鹿も現れたからな
カビ生えてるって自作自演して
カビノマスクとかレッテル貼って
批判されてもないのにねつ造して
反論?
やってることが朝日新聞すぎて
あからさまなスパイ工作やん
もうこのテロリストども全部投獄しろ
特高警察がなぜ必要だったかわかったわ
論点ずれまくり
この話をでかくしてるのは朝鮮人
分断工作
>>541 『朝日新聞』ってねつ造って意味だけじゃなくて、こういう一連のねつ造報道による世論歪曲手法のことを意味する単語になってきたね。
ネトサポが、火消しに躍起になってるね。
お前ら、それでいくらもらえるの?
>>1 「朝日新聞社で販売してた」
という汚点さえ無ければ
支給される10万円で、買ってみても良かったんだがな。
残念ながら、買うとしたら
「朝日新聞・倒産記念」の後だな。
まぁこれはアホサポの情報を真に受けたアへちゃんが生き恥をかいたんだから
アホサポも必死に火消しするわなwww
このおっちゃんも勘違いしたままわざわざ東京まで来ちゃったの?
上念司「便乗ボッタクリマスクw(ニチャア」
↓
ネトウヨ「便乗ボッタクリマスクw(ニチャア」
↓
まとめサイト「便乗ボッタクリマスクw(ニチャア」
↓
安倍ちゃん「おたくのマスクさあw(ニチャア」
安倍総理って、以前も今も布マスク推進派だろ
何でこの市長は反論、嫌味言いに行ってんの?
安倍が叩いたのは朝日の報道でやってた
布マスク意味ないって部分に対してであって
朝日も布マスクに3300円の価値認めてただろ、と
むしろこのマスクを持ち上げてたと思うんだが
>>556 朝日は、「布マスクは意味ない」とは言っていない。
「税金を使って、すべての世帯に布マスク2枚を配ることが適切か」を問題にしている。
論点をずらすんじゃねーよ。
>>558 違うね。
布マスクをつけるべきか否か?という記事で
本文では賛否両論、布マスクも損はないと書いときながら
見出しで「布マスクWTOが無意味と発表」とぶちあげて
明らかなミスリードをやっていた。
>>1 この市長ってあほなの?
安倍はなにもあんたらのマスク批判一言もしてないだろ?
不要不急でなにやってるの?
しねよ、とんちんかん左翼のキチガイ
しねよ。頭悪いんだから
わざわざ値段を言って、ぼったくりであるかのような印象操作、
それに釣られてこのマスクを叩くネトウヨ、本当に困ったもんだ。
面会wwww
布マスク使えねーって言ってたの朝日だぞ
しゃしゃり出てくんなよw
安倍は需要あるって言っただけじゃん
なんでこんな騒ぎになってんの?
> 問題となった布マスクは2枚3300円。17日の記者会見で朝日新聞記者が政府の布マスク配布などの評判が悪いことに関して
>自己評価を尋ねた際、安倍晋三首相が「御社のネットでも布マスクを3300円で販売していた。
>つまり需要も十分ある」と皮肉り、注目を集めた。
「需要が有る」と言ったのを皮肉と解釈するのは、余程根性の曲がったひねくれものだと思うわ。w
とりあえず5800万世帯に二枚づつ配れるだけ作れよ
話はそのあとだ
馬鹿左翼お得意の論点のすり替えだ
朝日新聞は布製のマスク自体を否定してたくせにな
威力業務妨害の構成要素を満たしている気がする、訴え出ろ
布マスクは花粉対策としては効果があるので、
朝日の通販サイトで売られていても別に何の矛盾もない。
まあ、コロナ感染の予防効果を謳っていたら問題だがな。
>>571 そうは言っても一国の首相が釣られるのが悪かろう、頭がね
文句をいう先は、馬鹿アカピへだろw
そーゆー所解らない低脳だからアカピに利用されるんだよw
>>46 天子にも等しい安倍陛下が市長ごときの電話に応じるわけなかろ
カビマスクの自作自演のほうが問題だろ。 毎日は説明するべき
こいつ、新幹線や飛行機で行ったのかな
それとも自分で運転してペットボトルに小便しながらいったのか
今の時期移動するとか常識無さすぎで政治感覚無さ過ぎ
こういう時期なので大変遺憾だがTEL及び書簡で抗議したが普通だろ
新幹線や飛行機で関係ない人に移す可能性があるだけでアウトでしょ
俺たち必死に自粛してるのに
反論するなら朝日新聞へ。
布マスクをディスったのは朝日新聞だけ。
いや高すぎるしなんで市長がw
東京に来たならもう帰らない方が地元の人も安心だ榔
>>572 いまの状況を見るに納得できちゃうのがな
小池がマシに見える地獄
>>1 勘違いでイチャモンとか
こいつ市長なら市長らしくちゃんと謝罪しないと次ねーだろw
>>572 勝手に朝日が「これは皮肉だ!アベガー」と勘違いして、市長が釣られて東京までコロナを貰いにきただけ
>>90 つまり内容を理解してないってことだな
あの会見を全部見てるならミスリードした朝日に抗議するだろ
市長が会見もチェックせず朝日のミスリードに引っかかって不要不急の外出をしたってのはとんでもないことだよ
こいつ曲解で煽る馬鹿にまんまと焚き付けられてんじゃん
巻き込まれ被害者かと思ったらやばい奴だったか
>>224 それこそが韓国式交渉術の極意
↓を息をするように身につけている朝日新聞とパヨクが韓国人である事は疑いようもない
韓国人の交渉術
・恫喝
・周囲にアピール
・論点ずらし
>>570 謳ってたみたいよ。通販サイトには
「黒船ウイルスの予防に」とか
非常に紛らわしい表現の宣伝文句が載ってたから。
JAROに言わなきゃw
どうやって大阪から来たんだこの市長
布マスクディスったのはWHOと朝日新聞
お門違いもいいところ
着け心地がいいのか知らんが、あんな高価なマスクは、安倍とか麻生とか鳩山とかいった金持ちにこそふさわしい代物で
願掛けの3000円のカツカレーに目くじらを立ててた方々が一転して「いいマスクだ」とか褒めそやすを見ると、悲しい気持ちになる
新聞広告に出さなければここまで叩かれなかったんだろうな
この市長は新幹線代を経費で出してたらそっちの方が叩かれるだろうな
>>592 どうやらそれは抗ウイルス用のスプレーの宣伝文のようだ。惜しかったねw
「この『朝日新聞SHOP』では、他にも不思議な商品がありました。抗ウイルス用のスプレーなのですが、
紹介文には『恐ろしい黒船ウイルスとの接触を減らす』などとあったのです」
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-620577 ほんと、ネトウヨの情報は当てにならないな。時間を無駄にしちゃったw
死ねよ鬱陶しい
売名かよ
先ずは100回使って100回洗ったマスクを見せろや
朝日の記者が悪いよ
最初から批判じみた質問をするからこうなる
じゃあ5000万世帯に1億枚配ってくれよ
比較するくらいならできるよな?
まじでチョンパヨクがバカすぎで笑えないわ!
安倍はマスク自体は批判してねーだろ!
朝日新聞のバカ記者が「布マスクで効果あるのか?」とバカな質問したから
「朝日新聞通販でも布マスクを売ってるから効果あるでしょ、プププ」と答えただけだろ!
中国に配慮して発注先隠してやってたのにチョン日が中国製のカビマスクとは違うんですと先走ってしまったか
まあ高いわな
市長や家族は何枚買っているんだ?
高くないと言うなら、庶民の感覚からかけ離れてる
くればぁって中小企業が作ってる高機能マスク(エボラの時にも使われた)は、スポーツ選手に提供するために、日の丸入れて、社名のCLAVERって入れてたら、
「厚労省が作らせたマスクに日の丸に金枠でCLAVERなんて入ってる。日本は恥ずかしいと世界から嘲笑させれてるのに、何もかも馬鹿馬鹿しい
とかクソ味噌に言われてたのに、
今度は、性能もわからんのに反安倍連中が持ちげてる
いつから日本は日の丸を使うだけで馬鹿馬鹿しいとか言われる国になったんだ
で3300円のマスクはウィルス侵入防ぐ効果はあるの?
大阪は知事と言い、市長といい、おかしな奴ばっかだな
例え良いマスクだとしても、他のマスクをけなしてうちは良いマスクだと言う会社のは使いたくない。
朝日新聞と関わってるところは脳みそおかしい
別にそのマスクが悪いなんて言ってないのに
勝手にアホな解釈して
不要不急な外出、囲み取材って密を作り
コロナ拡散に協力かぁ
死なないかな
立憲『不良品がぁ〜!企業名を明かせ!明かせ!』
自民党『伊藤忠と…興和と…』
立憲『個別の企業名は明かすべきではない』
なんなのコイツら
朝日マスクってゴミついちゃったからなー
もうぱよちん御用達だな
買い支えてやれよぱよちん
>>624 しかも、4社のうち三社しか公表してない!
癒着だ!アベトモだ!
安倍「これは大変良い物だ」
安倍信者「アサヒガー
パヨクガー」
>>619 新大久保で大量の使い捨てマスクが絶賛余り中らしいな。w
そりゃ安倍さん目の敵だわ。w
ネトウヨは安倍ちゃんに義理立てしてカビノマスク付けるんだろw
安倍の発言を受けて、安倍信者がぼったくりと騒いだからな。
信者の罪は教祖の罪ですわw
たんなる自己弁護だろ
こんな未曾有のときに、もっと
国民に役立つ記事かけねーのかよ
別に安倍さんはマスクについては批判してなかったじゃん
アカヒに皮肉言っただけで
どうしても安倍を悪いことにしたいんだなって
あの会見を見てた人は全員分かってるよ
5chのアホはしょうがないにしても
市長までフェイクニュースに便乗とは情けない
>>392 >
>>389 >布マスクに3300円の値段が付いている
>と言ったら皮肉なのかなw
そうじゃないじゃん
すぐ話を捻じ曲げるんだなー
アカヒに「布製マスクに意味はあるのか」って聞かれたから
「おたくの新聞でも売ってるじゃん、同じ布製マスクを」
って答えたら、
安倍が国産マスクメーカーを非難したって報道になったんだよな
同じことを蓮舫が言っても皮肉にはならないが、
安倍ちゃんが朝日を憎んでることはみんな知ってるからねw
朝日が、ウイルスは小さいから布マスクは効果なしと批判したんだから、
高かろうがコットン100%なら効果なし、というのが朝日の主張だろ。
そもそもコロナに便乗して片手まで高額マスクを作った便乗商法のくせに、
マスク制作を本業にしている熟練職人でもいるのか?w
2枚3,300円のマスクなんぞ要らん
あんま変な事してるとミソつくで
>>2 なんでパヨチンってお前みたいなバカしかいないの?
バカなのしぬの?
朝日はWHOの主張を報道しただけなんだけどね。
銀イオンを練り込んだ高機能不織布を挟んでるから、
コットン100パーセントでもない。
もう最初の話と全然違う方向へ行ってるのな
こういうキチガイ市長がいるのにも驚く
安倍のせいで広まった誤解を解くには、こうするしかないよ。
ID:IWo5nCM70
こいつとか無限にフェイクを垂れ流してるし
ガチで仕事でやってるっぽいな
>>632 泉大津のドラッグストア(全部じゃない)で売ってる。しかし入荷して直ぐ売り切れる人気商品
定価は2枚組で3,300円。元々朝日の通販で売れるような供給力はなかった
>>640 実例を挙げて、需要が有ると答えただけジャン。w
>>208 市民はみんな持ってんの。
まさか市民はマスク薬局に買いに行って
このマスクは、民間の会社の通販に乗せたんじゃないんだろ。
ネトサポぶちぎれ
あやまることができないのは
安倍に似てるね
アサヒノマスクは 雑きんマスク
緊急マスクプロジェクトに 雑きん屋も参加
アサヒノマスクは 雑きんマスク
マスク手ぬいプロジェクトに 雑きん屋も参加
アサヒノマスクは 雑きんマスク
布マスク手ぬいプロジェクトに 雑きん屋も参加
なんとも思わなかったものが、こういう行動されて非常に不愉快だよ
外出するなって言われてるいま何のアピールなんだよ
この高額布マスクはマスク不足が深刻化してから通販し出したんだろ?
物作りがどうたらこうたら綺麗事言ってんじゃねーっつうの
一儲けしようと通販に出したんだろ?
アベノマスクとかけまして、安倍信者ととく。
その心は、どちらも薄汚れているでしょう。
お後がよろしいようで。
>>662 お前の妄想はどうでも良いよ。
現実は低能パヨクが衰退してるだけだから。w
商機に乗じて儲けることを悪みたいに言う池沼が多くて驚く
>>406 市に抗議の電話を入れたら「うちは関係ない」の一点張りだった。最低だな。
>>664 イイ事だよな!
全然問題ないよ
布マスクのニーズはあるからガンガン作ればいいと思うよワニ
朝日新聞も社会的需要がある布マスクで儲ける、それでいいんじゃないかな?
たまたまアベと同じ方向だっただけだ
社会貢献にもなるし、ニーズもある、素晴らしい着眼点だな 朝日の黒船布マスク
360度回って一致したか
値段が一緒だから儲けてない?
まあそれは朝日新聞の中のヒトに聞かないとね(笑)
もしかして中のヒト降臨するかもね
国難でも揚げ足取りしかできない
みっともないね
バカ市長
>>43 一応安いマスクも作ってるけど泉大津でしか売ってないっぽい
まともなマスクが届いて使途不明金が出てなければ安倍のどや顔も通じるがカビマスクが大量にある上に使途不明金があるなら論外
徹底追及だな
-curl
lud20250129131640このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587561942/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【カビのマスクとは違います】「朝日マスク」高額批判に首相官邸へ赴き反論伝える 産地の大阪・泉大津市長 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・首相が「やゆ」した朝日新聞マスクを官邸でPR 泉大津市長、補佐官に手渡し
・【泉大津市長】安倍首相が揶揄した「3300円マスク」を官邸に差し入れ ★3
・大阪・泉大津市長選、現職の南出賢一氏が3選 [少考さん★]
・「YouTuberや有名人に市内の商店街に出店してもらう」「私が稼いできたお金をみなさんに還元」大阪・泉大津市長選告示で立花氏 ★2 [煮卵★]
・「ユーチューバーや有名人に市内の商店街に出店してもらう」 「私が稼いできたお金をみなさんに還元」大阪・泉大津市長選告示で立花氏 [煮卵★]
・朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」…政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声 ★5
・朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」…政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声 ★2
・朝日新聞の3300円の布マスクは「泉大津市が威信にかけた商品」…政府に同レベル扱いされ「企業が可哀想だ」の声 ★3
・安倍晋三、朝日新聞が支援販売していた「泉大津市マスクプロジェクト」創業100年の老舗メーカー、職人の手作りマスクを嘲笑
・【令和】海外メディアの「Order and Harmony」に首相官邸がカンカン…外国人記者にメールで反論「意図した意味ではない」★7
・【令和】海外メディアの「Order and Harmony」に首相官邸がカンカン…外国人記者にメールで反論「意図した意味ではない」★5
・【毎日新聞】「布マスク批判」を指摘の朝日記者に首相が反撃 「御社も3300円で販売」
・【保守派】評論家・上念司さん「朝日のぼったくりマスク!買っちゃ駄目だよ!」とネガキャン 泉大津の製造者「すごく残念で悲しい」
・【大阪】[泉大津市]泉大津だんじり祭り[2018/10/06-07]
・【批判殺到】首相官邸サイト 鯖落ち 国民の怒りか?
・【朝日新聞】首相官邸で発表なぜ? 小泉流「劇場型結婚」との指摘も
・【速報】泉大津市長選挙の結果出る!!!立花孝志逝くwwwwwwwww
・大阪のコロナ対策遅れに、首相官邸で大阪非難の声 「吉村知事はパフォーマンスだけ」
・今治市長「首相官邸を訪問した際の記録については安倍友に迷惑がかかるから非開示」
・サンフランシスコ慰安婦像主導の団体が声明 安倍晋三首相と大阪市の吉村洋文市長を批判
・【悲報】N国党立花孝志氏、泉大津市長選に突然の出馬表明。当選したら南あわじ市長選は辞退へ
・【大阪や〜】「女の人の裸をスマートフォンで撮影しようと思って敷地内に入った。」 男逮捕 泉大津市
・車に刃渡り22aのなた、元右翼団体の男逮捕「なたで手を切ろうと思った」「拉致問題や安倍政権に対する批判の抗議文を首相官邸に・・・」
・首相官邸が連絡室設置 [マスク着用のお願い★]
・アベノマスク、1カ月前から首相官邸で計画が練られていた「布マスクで国民の不安をパッと消すんだ…」
・【朝日vs安倍】首相が揶揄した3300円のマスクに南出市長「価格だけ見ないで。品質に拘っている」 町工場の技術の結晶だった…★3
・首相官邸への忖度否定
・【安倍首相】検事長定年延長「撤回必要なし」 野党議員の批判に反論
・大阪市、プログラミング教育「無償協力」の批判に反論 「対価に経験値を稼げる場を提供している」
・官邸官僚に依存する安倍首相 批判に憔悴「もう辞めたい」 パイプ役の菅官房長とも距離 6月退陣論も★5
・官邸官僚に依存する安倍首相 批判に憔悴「もう辞めたい」 パイプ役の菅官房長とも距離 6月退陣論も★6
・大阪・寝屋川市長「クラスターが発生した学校名を公表します」→大阪人からの批判殺到🔥
・【保守団結の会】習氏の国賓来日中止を 自民有志が決議 25日に首相官邸に提出[9/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【国会】安倍首相、絶対王政批判に「私は民主的に選ばれた党首、共産党は…」20年間党首の志位委員長に反論★2 [緑の人★]
・【無能】官邸官僚に依存する安倍首相 批判に憔悴「もう辞めたい」 パイプ役の菅官房長とも距離 6月退陣論も★3
・【無能】官邸官僚に依存する安倍首相 批判に憔悴「もう辞めたい」 パイプ役の菅官房長とも距離 6月退陣論も★2
・【無能】官邸官僚に依存する安倍首相 批判に憔悴「もう辞めたい」 パイプ役の菅官房長とも距離 6月退陣論も★4
・【難民】ドイツ・メルケル首相「謝罪すべきだというなら、それは私の国ではない」難民大量流入の原因との批判に反論★2
・【確保手当】大量退職の大津市民病院、補充医師に新手当「人件費を上乗せするのは理解できない」退職医師が批判 [孤高の旅人★]
・【元大阪府知事】#橋下氏 学術会議への官邸関与批判に「問題視する連中は人事をやったことのない者」 [爆笑ゴリラ★]
・【アベノミクス】批判に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」★4 [モフモフちゃん★]
・吉村知事「朝日新聞は韓国の仁川市長を徹底的に批判しないと。政治の都合で交流を分断するな!と」 ネット「韓国大好き朝日新聞には無理
・朝日新聞、ついにここまで不敬を極める 「美智子さまが安倍首相を痛烈批判」 ネット「今すぐに朝日新聞○ね」「キ○ガイやろ朝日」
・【速報】安倍晋三「朝日新聞の捏造体質は変わらないようだ」「私は批判されたお陰で首相になれた」「経営も厳しいらしい(笑)」★3 [スタス★]
・【速報】安倍晋三、講演で「朝日新聞の捏造体質は変わらないようだ」「私は批判され続けて首相になれた」「経営も厳しいらしい(笑)」 [スタス★]
・【アベノミクス】批判に菅前首相が反論 「民主党政権時に8000円台だった株価が今は4万円だ」★6 [モフモフちゃん★] [モフモフちゃん★]
・【朝日新聞】「安倍首相祝う横断幕(山口県庁) 批判する声も」 ネット「朝日新聞はグループ総出で言論弾圧… [Felis silvestris catus★]
・【首相官邸】「今の対応を続けても来年2月には感染者がさらに増える」 ★2 [ばーど★]
・【兵庫】西宮市長「驚きに震えた」 「怒りに震える」と批判した宝塚市長に反論…重要施策発表で記者会見よりHP優先の方針固持
・【最悪無能政権】#安倍晋三は裸の王様 朝日マスク揶揄で見えた官邸機能不全 ★2
・朝日「布マスクや星野源の動画で批判があるがご自身はどう思いますか?」安倍「朝日は布マスクを3300円で売ってた!」★3
・【大阪】「幼児教育無償化」認可外保育施設へ拡充に向け会議設置へ 大阪・吉村市長
・【速報】安倍が批判した布マスク、3層・立体構造で150回の洗濯に耐える老舗企業手作り品でした 首相自ら日本のものづくり否定★2
・小西議員の報道批判に立憲苦慮 SNSに「産経は名誉棄損」「朝日は劣化」など投稿 原口議員は「小西を守れ!」と書き込む [powder snow★]
・首相官邸のトイレで拳銃自殺
・首相官邸のトイレで拳銃自殺
・【関東地震】首相官邸に情報連絡室設置
・【速報】首相官邸にトラックが突っ込んだ模様
・【首相官邸幹部】「フェーズが変わった」 ★5
・全国の小中学校の休校、首相官邸のゴリ押しだった
・生活保護費の一部をプリペイドカードで支給…大阪市長に批判
・【コロナ】湖北省からチャーター便第一便の代表会見 首相官邸サイト
・【 #お豆の力】沖縄豆記者団及び函館豆記者団による表敬 首相官邸
・【朝日新聞】首相が主張する「偏り」どこ?学術会議側、データで反論
09:51:31 up 24 days, 10:55, 0 users, load average: 8.95, 9.39, 9.78
in 4.0714929103851 sec
@4.0714929103851@0b7 on 020623
|