◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

緊急事態宣言後も人だかり… 行動経済学者が説く「変容」の難しさ 新型コロナ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587709127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1うずしお ★
2020/04/24(金) 15:18:47.13ID:cZSkBLvm9
https://mainichi.jp/articles/20200423/k00/00m/040/290000c

新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、これまでの行動パターンを変える「行動変容」という言葉が注目されている。7日に7都府県に発令した緊急事態宣言以降、政府は「人との接触を最低でも7割、極力8割減らす」との目標を掲げるが、首都圏や関西など目安となる地域の人出は4〜7割減(22日時点)にとどまる。

行動変容はなぜ難しいのか。促すにはどうすればいいのか。政府の専門家会議のメンバーで、災害時の避難行動などを研究する大竹文雄・大阪大大学院教授(行動経済学)に聞いた。【牧野宏美/統合デジタル取材センター】

 ――外出自粛と言われていますが、直近のNTTドコモのデータによると、特定警戒都道府県では感染拡大前と比べた人出の減少率は8割に達していません。また、土日には地元のスーパーや公園に人が集まっているケースもあるようです。行動変容が難しいのはなぜでしょうか。

 ◆行動経済学では、人の意思決定には合理的なものから系統的にずれるバイアス(先入観)が存在すると考えられています。新型コロナの影響に伴う行動変容を妨げているものとして、一つは「現状維持バイアス」が挙げられます。これは現状を変更する方がより望ましい場合でも、今までの生活や習慣を失うことを損失と考えてしまって、現状維持を好む傾向を指します。これまでの働き方や、夜の街で飲み歩くなどの習慣を変えるのは誰にとっても簡単ではありません。

 もう一つは、「現在バイアス」です。計画はできても、それを実行する時になると現在の楽しみを優先し、計画を先延ばしにしてしまう特性です。緊急事態宣言が出て人との接触を減らそうと努力しても、その成果が出るのは2週間後で、日々発表される感染者数がすぐ減るわけではありません。ところが、私たちは頑張ったんだから、今すぐに報酬がほしい。将来の成果はとても小さな価値のように感じられます。成果がすぐには目に見えない状態が続くと、だんだん耐えられなくなります。

 ――ある著名人が感染を発表した時、「まさか自分が」とコメントしていました。「自分だけは大丈夫」と思いがちなのもバイアスですか。

 ◆はい、「正常性バイアス」「確証バイアス」などと言います。災害時の心理状態の説明でよく使われますが、自分に危機が迫っていることを過小評価し、都合のいい情報だけを選んで信じる傾向です。これは人間がパニックに陥らないために備えた特性で、いい面もありますが、その分危機回避のための適切な行動がとれない恐れがあります。

 例えば新型コロナに関して流れている多くのニュースの中で、「(密閉・密集・密接の)『3密』と言われている夜の街に行ってもパチンコに行っても平気だった」とコメントしている人が登場すると、同じように感じている人は、自分の信念を裏付けるものだと信じ、都合の悪い情報は無視してしまいます。

 政府の専門家会議の3月19日の提言では、国内の感染状況について「引き続き持ちこたえている」とした上で、「一部地域では感染拡大が見られ、爆発的な感染拡大を伴う大規模流行につながりかねない」と指摘しました。どちらも事実ですが、安心したい人は最初の情報だけしか見ません。それで20日からの3連休、警戒心が緩んだところはあるでしょうね。メッセージを発信する側は受け手の確証バイアスを前提として注意深くメッセージを出す必要があります。

以下略
2不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:19:34.30ID:siRfWE3t0
小林よしのりも
「自分だけは大丈夫」って思ってそうだなw
3不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:19:38.68ID:fIxzP8A50
ふーん
4不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:20:17.16ID:uguETQyA0
ロックダウンじゃないし十分な補償が出てるわけじゃないから強制力も無いし仕方ないよw
5不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:20:44.17ID:DXpuw52A0
国の発表がコロコロ変わったりお粗末だったりするからです
6不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:21:01.65ID:VfFG8vFW0
パリみたいに罰則規定も含めた法整備を考えないと無理でしょ
7不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:21:30.61ID:n7fVZX8M0
>>1
なんなのこの作文
8不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:21:50.62ID:UDXezu1M0
東京土人にガソリンをぶっかけて皆殺しにすればいいと思うよ?
9不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:21:59.15ID:XGuWShBO0
だって、テレビを着けたら
ワイワイ楽しそうな番組やってるんでしょ?
10不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:22:02.00ID:ThJYuL300
>>2
瀬戸内寂聴なんて、観音様に守られているからな。
地獄に堕ちることもないんだぜ。
11不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:22:40.53ID:7jYTVc+K0
最初に「風邪みたいなもの」と安全デマ流したからじゃん
そこだけを信じつづけてる奴はリアルでもネットでもどこにでもいるよ
12不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:23:42.72ID:7FYgi8fj0
>行動経済学者  wwww
13不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:25:07.04ID:OfR+CNSA0
テレビ停波すれば緊張感出ると思う
14不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:26:52.01ID:DKoojGW90
↓櫻井よしこ先生が一言
15不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:27:19.87ID:fpPgUqzP0
○○バイアスという言葉は、一般向けには流行らんな
そんなもんは、誰でもいろんな方向で持ってるからだ
16不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:27:42.16ID:Z/W9Lc1E0
三密の一番ひどい鉄道と駅が閉鎖されないからやる気にならない
17不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:28:12.16ID:TiEoxAa90
災害時における愚民のデータはせめて今後に役立たせていかないとね
18不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:29:45.76ID:4nLsS1vJ0
緊急変態宣言に見えた
19不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:30:06.66ID:x15x0oD+0
政府も行動変えないのは同じ原理ですか(棒)
20不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:30:12.97ID:Z5LqSBRj0
予告して、十円玉を撒く、とか
怒って出てきよるやろか?
21不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:30:23.73ID:Bxbip++R0
よくこの程度の分析力で学者名乗れるな
22不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:31:10.28ID:FCTbynRt0
>>1
くっだらない
つべこべ理屈こねるまえに十分な補償
これがないのにどうしろというのか
23不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:33:45.88ID:k+9371kv0
福島原発事故のとき
全然情報出さなくて
「情報出したらパニックになるから」って理由だったけど
当時は言い訳に聞こえたが
マジで当たってたわ
日本人はすぐパニクる民度だな
24不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:33:46.62ID:pVrdqGkN0
もし都市が心臓としたら、心臓に集まる血を体全体の毛細血管にためているようなもの
都市で飲食していた量の食材をベッドタウンのスーパーに買いにいくのだから
小さなスーパーは混むし、家の中の人口密度は上がるし、道は混むし、
行き場のない連中は空いているところにたむろす
都市は働く場所と寝る場所を時間で管理する構造でしか作られていない
25不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:33:47.17ID:WhN+OMqz0
人生一度しかないのに自粛してもなぁってのがあるよ
26不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:36:32.90ID:KHp3ZWoF0
要らないものW

デブやゲイやクソ老人や病気持ちが死ぬだけだろ
27不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:37:53.08ID:E4Oc0vKz0
補償なんて出せないんだから好きに商売させればいいのに
それで死んだらそれまでじゃん
28不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:39:05.22ID:ycHzS+Jt0
こんな駄文で大学教授かよアホだわ
29不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:41:16.12ID:1k5imOMF0
行動経済学ね〜〜むかしは経済心理学って名だったのに。;
30不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:42:34.39ID:6t7RdbjR0
危険を裏付けるデータが無いから信用出来ないんだよね
パチンコ屋での感染事例が未だに一個も報道されてないじゃん
31不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:45:12.22ID:ks8nE4sy0
むしろお願いだけで強制力もないのにこんだけ減るほうが
驚きだろう
32不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:46:45.06ID:spW3+Jja0
そして、行動経済学者自身も、持論のバイアスによって本質を見誤るのである
33不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:47:59.51ID:LBP4ldS90
世帯主が死んだからNHKに電話かけようとしてるんだが、0570から始まる番号は、一昨日の午前中から何度かけ直しても「しばらく経ってからおかけ直しください」で勝手に切る。
普通の固定電話の番号もずっと「ツーツー」音でつながらない。

勝手に切る件、あいつら、どういう教育受けてるんだ?
34不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:55:03.45ID:JQEMlXMY0
閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に伝えたい!!このッ!熱い思いッ!!

さーーーーーー!!!
完全大勝利宣言いっくよー!!!!wwwww
ハイ!!ハイ!!ハイハイハイハイ!!!!
チイイイイイイイイイイイッッッッスwwwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえwww
35不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 15:56:05.79ID:5gVCVOGu0
いつまで馬鹿の性善説やってんのかねこの幼稚園国家はww
36不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:01:35.50ID:PhF4gPDu0
だから「行動経済学」なんて役に立たんってことでしょ?
37不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:14:52.45ID:F+RDIACE0
だんだんキチガイ論が跋扈しているんだよなあ

潮干狩り
サーフィン
登山
などなど

なんで危ないのかさっぱり分からん
登山なら山小屋、サーフィンならシャワー室とか気を付けりゃ寧ろ基礎免疫力がついていいと思うがな

家にいて運動不足のほうがよっぽど基礎免疫力が低下してリスク増すわ
38不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:18:39.50ID:qu4/7R2i0
>>30
そんなもの
感染経路調査の聞き取りで
正直に「パチ屋に行ってました」なんて言うやつが
いないだけだろw
39不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:21:13.00ID:vbra5Gah0
だってアナウンサーどもはマスクもしてないし
緊張感が感じられないから
40不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:23:41.46ID:vwKi7wfL0
なんだかんだ言いながら、天気がいいと、お弁当持って出かけちゃうよねえ。
41不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:32:54.70ID:YWJCnglu0
あれ、ここ一行も理解できない文盲どもの行列のようだな
42不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 16:41:50.16ID:m6t8GYju0
>>1
人が変容するキッカケって大きく分けて2つあると思うが、コロナみたいに必要に迫られての変容は単に強要なので変わらない
何かに憧れるようなカリスマがあると変わりやすい、例を言うなら宗教とかカリスマモデルとかだ
43くろもん ◆IrmWJHGPjM
2020/04/24(金) 17:07:20.40ID:6W6Js3g/0
いやいや、何言ってんだか…

他の国は国が強制的に人の移動を止めてるだろw
44不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:12:45.12ID:/7Z+cGeP0
>>39
お前自身の身にも関わることなのに、アナウンサーがマスクしてないからとか
どんだけ他人任せなんだよ。少しは自分の頭を使って考えようぜ
45不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:20:47.12ID:ZGF9kyiw0
>>40
太陽光は浴びたほうがいいってさ。
天気の良い日は密を避けて外に出よう。
46不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:22:44.37ID:04IjL+cN0
皇族をコロナウイルスに感染してもらって死亡してもらえばいい
そうすれば国民はパニックになって外出自粛する
天皇は国体であり日本の象徴
こういう時に命をかけないなら、何の為に存在してるというのだ?
47不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:26:00.95ID:ehnqFjmK0
外出たら射殺しまーすでいいじゃん全然本気じゃないから舐められてんだよ
48不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:27:50.43ID:Yx8cW/A30
>>1
これもまた、人権派パヨク、九条の会の罪・・・

センソウガー!ジンケンガー!子供を戦争で殺すなー!と喚き散らし、武漢ウイルスと戦うための改憲を妨害し続けてきた

結果、日本は諸外国のような人権を制限した強力な命令が出せない

日本は人権派パヨクに殺される
49不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:31:40.83ID:bPVjOar+0
そんな難しく考えるようなものではないわ。
単に、外出しないようにねーと言われても我慢出来ないやつだから出てるだけだ。
50不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:35:07.65ID:UovHoH770
>>10
地獄なんか無いって言えないもんなw
51不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:52:29.76ID:7uinQKIp0
散歩やジョギングOKにしているから密るんだろ
不要不急でなければ散歩やジョギングま極力控えるように要請しろ
52不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:54:46.65ID:VJ86r3K10
経済学者もMMTを受け入れられないよねw
53不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:55:01.34ID:6YmEcvXb0
>>1
補償もセットしないで何が変容だバーカ
54不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:58:46.45ID:3rHqD6r80
うん、人間も所詮、動物の一種なんだということだな。
55不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:58:57.24ID:iNVffAjq0
そもそも引きこもりだった奴には今も現状維持
56不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 17:59:52.110
経済を回すことの方が大事
57不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 18:03:27.65ID:YF2phP8/0
罰則つければ解決
58不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 19:34:20.72ID:zBUkb2aH0
>>6
憲法違反を問われる恐れがあるから、法務省が猛反対してできない。
59不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 20:14:56.12ID:+zzrgqwk0
経済学者って理論をこねくり回して社会を説明しようとするんだけど、肝心の常識が欠けてる奴がほとんどだから、たいてい空論になってしまう。労働経済学とか酷いもんだった。
60不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 20:51:27.54ID:y+mM9cLB0
Covidiot

今年の流行語大賞
61不要不急の名無しさん
2020/04/24(金) 22:46:24.49ID:UovHoH770
>>46
んーじゃあ武則天か江青か?その立場の方でw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250126073024
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1587709127/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「緊急事態宣言後も人だかり… 行動経済学者が説く「変容」の難しさ 新型コロナ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ [特選八丁味噌石狩鍋★]
【コロナ不況】新型コロナ緊急事態宣言後のJR瀬戸大橋線の利用客数、唯一黒字路線が前年同期比70%減 
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★8 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★43 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★19 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★28 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★16 [特選八丁味噌石狩鍋★]
西村経済再生相「緊急事態宣言再び出す状況ではない。徹底した感染防止策と社会経済活動との両立を図っていくことが大事だ」新型コロナ★15 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【緊急事態宣言恐慌】死者は自粛をやめた方が最終的に少ないという意見も〜コロナ下の経済対策の難しさ [砂漠のマスカレード★]
緊急事態宣言延長へ 1カ月前後延ばす見通し 全国一斉も検討 新型コロナ
「京都も緊急事態宣言の対象に」府知事と京都市長、国に要請へ 新型コロナ
WHOが緊急事態宣言 新型コロナウイルスで
【関西同友会】「今こそ緊急事態宣言を」 新型コロナ問題で声明
新聞労連、「記者会見の安全確保」など求める 新型コロナ緊急事態宣言発令で
【社会】岩手県 独自の「緊急事態宣言」 新型コロナ感染急拡大で [朝一から閉店までφ★]
【池田信夫】緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった 新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか ★4 [首都圏の虎★]
【池田信夫】緊急事態宣言は「壮大な空振り」だった 新型コロナの感染はなぜ3月末にピークアウトしたのか ★2 [首都圏の虎★]
【飛田新地】新型コロナで緊急事態宣言なら全店休業
【新型コロナ】緊急事態宣言が出たわよ!【特措法】
【政府】内閣官房に新型コロナ対策室設置へ 「緊急事態宣言」に備え
【速報】世界保健機関(WHO)、新型コロナウイルスで緊急事態宣言 ★2
【新型コロナ】東国原、緊急事態宣言“準備”の首相に呆れ「半分人災」
【新型コロナ】安倍首相、本日夕方に緊急記者会見 「緊急事態宣言」発令も視野
【新型コロナ】安倍首相、緊急事態宣言について「必要なら躊躇なく決断し実行する」
【緊急事態宣言は効果なし!】舛添要一が安倍政権“新型コロナ”無策を痛烈批判
【新型コロナ】舛添氏、7都府県に緊急事態宣言は「心理的効果のみが目的か」
【新型コロナ対策】 各地で人出増 緊急事態宣言が続く地域でも [夜のけいちゃん★]
【速報】新型コロナ「緊急事態宣言」全国に拡大 期限は来月6日まで 安倍が表明
千葉県 31人感染確認 緊急事態宣言解除後最多に 新型コロナ 12日 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】松嶋尚美 緊急事態宣言の首相会見「今までと何が違うのか分からない」
【武漢ウィルス】新型コロナ緊急事態宣言 愛媛の観光地などにも影響(愛媛県)
【朝生】朝まで生テレビ!「激論!“新型コロナ"〜緊急事態宣言と日本〜」
【大阪の飛田新地、コロナで壊滅!】全店休業も 新型コロナで緊急事態宣言時 西成区の歓楽街
【武漢肺炎】新型コロナ「まん延のおそれ高い」専門家会議が報告書を了承 対策本部の設置後「緊急事態宣言」が可能
【法整備】新型コロナ、特措法改正案が閣議決定 緊急事態宣言可能に【新型インフル特措法】
【新型コロナ】ネットカフェ初公表 島根県、緊急事態宣言解除直前に休業要請 [臼羅昆布★]
■■新型コロナウイルス■■緊急事態宣言■■どうなる?令和2年の資格試験■■COVID-19■■1症例目
【新型コロナ】緊急事態宣言、安倍首相が近く判断か 西村担当相「状況緊迫」5日、首相官邸で会談し、対応を協議
【悲報】えだのん「現在の新型コロナ感染者数の増加は緊急事態宣言が出されてもおかしくないレベル」 不安を煽るだけで対案は出さない
【新型コロナウイルス】中国、WHOに緊急事態宣言を出さないよう中国が圧力か 緊急事態宣言の回避で 仏(ルモンド)報道[1/29]
【首相会見】中日新聞「新型コロナで緊急事態宣言を出すのか?国民の理解と協力が必要だが森友がー!」 ネット「廃刊」「つまみ出せ
【悲報】本日のコロナ感染者449人、緊急事態宣言後で最大
【調査】 どちらのコロナ対策を優先すべきか、感染防止 56%、経済優先 22%、緊急事態宣言の再発令、賛成40%、反対17% [影のたけし軍団★]
緊急事態宣言後も満員電車変わらず…「通勤者7割減」は困難か
【JR西日本】在来線利用者が前年比3割台に 緊急事態宣言後
【絶望の日本】「一刻も早く緊急事態宣言を」 新経済連盟が声明
【潜伏期間は】#日本テレビ 「東京の感染者が減っています。緊急事態宣言以降の皆さんの行動が数字に反映されています🤗」★2
堀江貴文「緊急事態宣言、やらなければ国民は適度に自粛し、3密を避ける行動してた」 ネット「スウェーデンは死者が爆増したけど? [Felis silvestris catus★]
安倍官邸「せっかく経済活動が再開したのに再指定すれば水を差す。感染者が増えても緊急事態宣言の再指定はしない」
【調査】緊急事態宣言後の「外出」の実態
緊急事態宣言の延長に賛成してる人に聞きたい。コロナの死者より自粛による自殺者が多くなりそうだけど本当に賛成?
【新型コロナ】「緊急事態」は本当に5月6日に解除されるのか 宣言発令から2週間、政府は慎重に見極めへ★2
【緊急事態宣言不況】なぜ「20代女性」の貧困相談が増えているのか? かつてなくコロナ問題が深刻なわけ ★2 [砂漠のマスカレード★]
【速報】全国の感染者488人に 緊急事態宣言後 最多 [どどん★]
【お閑古鳥】「街が死んでる」緊急事態宣言後初の週末 大阪と神戸でも外出自粛
緊急事態宣言後の国会「こんな時に野党が審議拒否」は誤り。「全くのフェイク」と批判も
【独裁者】安倍首相、緊急事態宣言を出して集会の禁止・個人の行動制限してしまう
立憲民主の高井崇志議員、緊急事態宣言後の4月9日に風俗店にで濃厚接触してしまう
緊急事態宣言解除で続々と営業再開!経済トリモロすわ これ
この世の楽園!緊急事態宣言後の奈良公園の映像が「まるで桃源郷のよう」と話題に [首都圏の虎★]
緊急事態宣言 政府なお慎重 経済打撃トラウマに [どどん★]
麻生「緊急事態宣言で日本経済はとんでもなくガタガタのボロボロになる」
「もう一回緊急事態宣言を出したら経済がもたない!」 これ絶対ウソだよね
【国内】緊急事態宣言、社会経済活動の再開につなげられるか課題 [さかい★]
【悲報】小池さん、1ヶ月で緊急事態宣言が終わらなかったのは「都民1人1人の行動の結果」と答える
07:24:06 up 22 days, 8:27, 0 users, load average: 5.61, 6.78, 7.20

in 0.098015069961548 sec @0.098015069961548@0b7 on 020421