新型コロナウイルスの感染拡大を受け政府が6月までに論点整理する学校の9月入学案について、自民党の稲田朋美幹事長代行は3日のNHK討論番組で「コロナの危機を契機に社会変革を起こしていく意味において、9月入学の課題もしっかり検討していくべきだ」と述べた。
稲田氏は中曽根内閣や第1次安倍内閣時などを念頭に、9月入学は「政府でもかつて検討してきた課題」だと指摘。学生の学ぶ機会確保のため「いろんな論点を早急に洗い出し、結論を出していく」とした。公明党の斉藤鉄夫幹事長も「良いチャンスなので議論を活発化させていくべきだ」と述べた。
国民民主党の平野博文幹事長も「学びの保障の一つの方法として、9月入学の考え方はある」と前向きな意向を示した。日本維新の会の馬場伸幸幹事長は「やるなら今回しかない」と述べた。
一方、立憲民主党の福山哲郎幹事長は、議論の必要性自体は「否定はしない」としつつ「コロナで何かいつの間にか決まるようなことは子供の不安を増幅する。慎重に対応すべきだ」とした。共産党の小池晃書記局長も「コロナ危機の最中に、国民的な議論ができる環境にあるのだろうか」と疑問を呈した。【野間口陽、水脇友輔】
毎日新聞2020年5月3日 14時33分(最終更新 5月3日 14時33分)
https://mainichi.jp/articles/20200503/k00/00m/010/118000c コロナ→この1〜2年
晩夏〜秋の台風、水害→毎年恒例
日本で9月入学は大変だと思うよ
安倍の実績作りのためだけに9月入学を導入するのには反対。
・自分の子供を実験台にして欲しくない
・学年の区切りを変えないのであれば就学年齢が六歳半になり、学習スタートが遅くなる。これは子供の成長に不利益だしグローバル化とも逆行
・逆に学年の区切りを9月にするのであれば、現在同じ学年の子が、9月生まれより前か後かで別学年に分断されてしまう
・猛暑の時期に受験と卒入学の式典を行うことは身体に負担
・インターハイと甲子園が受験シーズンに重なり、三年生は参加できなくなる
・グローバル化と言っても、教育や文化を変えなければ、9月に卒入学するからと言って外国人が日本に来るようになることは見込めないし、日本人が急に留学することも考えがたい。する人は今でもするし、しない人は変えてもしない
・今回の勉強の遅れはオンライン授業を拡充して単位認定することで足りる。
南スーダンでやらかした事全部公開すべき
反省とか無いんだろうか
コロナだけでも後手後手なのに、さらに仕事増やしてどうすんだよ。
新型コロナ禍の真っただ中でこういう議論を行える
さすが日本
しびれるあこがれるぅ
お盆休みに帰省できなくなる
引っ越し業者暑さで死ぬ
>>3
同意
この機会にオンライン授業を導入して
感染症の流行だけでなく病気や怪我で通学できない子や不登校の子も義務教育ができるようにしたらいいのに しっかりて表現なんとかならんの?
いつまでにどんな内容をどう検討するのか。
具体的に。
>>11
オンライン授業は高学年以上はいいと思うんだが
新入生なんかはオンライン授業どうなるんだろう 入学卒業の歌ってほぼ春とか桜ってフレーズ入ってるけど、全部作り直すのかw
生まれた月によって学年変わるのとかどうなっちゃうんだろ。
誰も9月入学を望んでない
しゃしゃり出るな、ババア
コロナの中で盛大に誕生日会をやる
勘違いババア
>>1
稲田?
このバカにまだなんかやらせる気なのか?
安倍は稲田に惚れてんのか? ・・・えっ?やるつもりなの?
てか、これこそ準備を6年ぐらいやってから開始の案件だろ?
その前にサテライト授業の方を完備しろよ。
代行っていっても正なる幹事長の二階が鼻息荒いけどな
>>9
ますます9月入学やな
インフルとコロナダブル猛攻の中
入試とか狂気の沙汰ww 頭のおかしい人以外、今年から9月入学なんて本気で考えてる人いないと思うんだけど、いたら怖いw
>>9
緊急事態扱いは今期限りだよ
次のピークからはインフルエンザと同じ扱いになるよ
そのため緊急事態っていう実験でデータ取りをいま取ってるとこ このまま後ずらしで9月にすると
他国より1歳遅れることになるんだけど
8歳で1年生なんて遅すぎると思うぞ
世界の方が年始たりに伸ばしたらどうすんだよ
相変わらず間抜けだな
>>22
少なくとも既に生まれてる子供は対象外だよね
やるにしても最初の年は新1年生が通常の2.5倍の人数になるけど
それをどうするかとかね >>11
オンライン授業って 万能だと思う人間いるんだ
オンラインで授業できるって 講義がちゃんと聞ける能力がいるんだが イナダか?コロナ対策初期動作の喫緊の必要な時期に銀座で誕生会やって安倍を呼んでしゃんしゃん。
こんな奴らがこんな議論をすのは気持ち悪い。もっとまっとうな人がやって欲しいけど、ドイツもこいつも
世襲劣化坊主の集まりでは先々絶望だね。
今年については誕生日4月1日までが9月に入学ってことだろ。
来年はどうなるのよ。来年は8月31日生まれまでが入学になるのか?
だとすると来年入学する生徒は数が増えるんかな。それとも現行の4月1日を続けるんかな。
こんなことでもないと日本は変わらないのでいいと思う。
小池のババアがずいぶん張り切っているけど、
こういう惨事便乗型政治は人間としてどうなんだろうな・・・
>>18
どんなに無能でも自分の友達はとことん重用するのが安倍晋三。お気に入りの杉田水脈もそのうちなんかのポストにつくんじゃね? >>39
この際だから、徹底的に制度を見直した方が良い。昔の大学は9月入学。
ウソだと思ったら、夏目漱石の『三四郎』を読んで見い―www
また学校にオンライン授業を取り込み、回線も6G対応(5Gじゃないよ)にすべき。 夏休みをつぶして、取り返すのはムリ。酷暑の教室でマスクして勉強などできるはずはない。
そっちで死人が出るし、普通のヤツも不登校になるだろ、確実に。
いま全国の学校では、教室も、教員も余っている。仮に、ある年入学者が増えるようなことがあっても
対応できる。現場の教員は、総じて賛成だろ 9月開始に。
この未曾有の危機に、9月入学なぞというクソどうでもいい事に労力割いてる馬鹿は今すぐ死ね!
コロナと関係ないことに注力するのは止めろよ
非常時なんだよ今は
>>42
人心の不安に乗じてなんでもかんでもやっちまおうっていう非人間的な振る舞いは、
火事場泥棒にも似て感心せんな・・・ >>41
安倍がお友達(富士フィルム社長)の為にどんなに頑張っても、厚労省の妨害で
アビガンを認可薬として使うことはできない。良かったなあサヨク・在日www >>1
こういう議論こそ、教育学部の岡田先生にコメントしてもらえばいいのに これこそ不要不急の案件だろうが
自民公明政権はカルト団体かよ?
>>2
入試は五月の連休明けから七月中旬になるから今よりはるかにましになる。 >>49
今年の卒業学年は授業が足りなくなる。五ヶ月延長するのが現実的 ●【世論調査】どの政党を支持しているか? 何でも反対の立憲民主党急落し建設的な維新の党が上昇 4/13FNN
コロナでも桜の会、コロナでも風俗など全く日本国民のことなんて考えてない、政府対策には批判しかしないなどで立憲民主党が急落し、大阪府吉村知事の頑張りもあり維新は上昇している。
自民党36.2
公明党3.1
日本維新の会5.2
立憲民主党3.7
国民民主党1.1
共産党2.6
社民党0.4
NHKから国民を守る党0.9
れいわ新選組1.9
その他の政党1.0
支持する政党はない43.1
他0.8
立憲民主党や社民党は韓国人や朝鮮人が多いので日本人が死のうが関係なく生意気な安倍政権を潰すことに朝日新聞などマスコミと一致団結し非常時をチャンスと捉えて政権批判している。、
だから朝日新聞記者のように日本でコロナが蔓延し始めてきたことを痛快だと言えるのだろう。
夏の甲子園は選抜大会になって「秋の本番に備えて無理な連投はさせない」という流れになる。
いいことだらけ。
9月入学大賛成。今年度はゆるやかに来年8月までかけてカリキュラム消化して欲しい。
猛暑の中、小学生を夏休みに登下校させたくない。行事もやらせてあげたい
今年度を来年8月まで延長に。
>>29
そうなんだ、次のピークって今年の冬?
すぐ検査できてすぐ薬貰えるようにできそうなのかな。 だから9月にコロナが再流行しない保証なんて無いんだって。収束に数年はかかる説もある。9月入学にして解決する問題ではない。伝染病の流行や地震などの災害で休校になっても授業が受けられるシステムにするのが先じゃないか
今年度をゆっくりにした分のツケは必ずどこかで払うことになるからな。4〜8月生まれは大学入試で1浪でもしたら2浪と同等の年齢になる。生涯賃金は当然減る
夏はコロナが弱まる気象条件なので、コロナが無くなるまでは毎年夏休みは短縮して授業をすべき。今年だけでなく来年以降も
9月ならまだコロナ収束して無いでしょうが!
一体なに無駄な事考えてるんだか
それより緊急のコロナ対策やれい
来年9月からスタートとして、
今幼稚園の年長さん達は来年9月からまた年長さんやるんかな?
小池や安倍とか
馬鹿が指導者だと
いい迷惑だよなあ
ホント国民はじめ
馬鹿ばかり
コロナ対策なんて
何も要らないんだよ
普通の風邪
馬鹿ばかり
どうしてもやるなら高校大学だけにしてくれ
義務教育は4月スタートのままで良い
9月は良いことないと思う
来年度9月入学いいと思うけどなぁ。
今年度のカリキュラムを、オンライン授業環境整えながら来年8月までかけて終わらせるってことだよね?
いくら夏休み短縮しても、流行が散発する中で来年3月までに今年のカリキュラムが終えるのって無理があるよ。
5月から学校再開予定の自治体も多いし、さすがにこの9月案はポシャるだろ
反対派は安心しろ!
下記の記事を読めばわかるけど、自民党は実質、創価学会の軍門に下ったような状態
安倍総理が退陣した後に、仮にこの記事にあるような、二階氏が主導する形で総理総裁が決まれば、名実共に創価学会による自民党乗っ取りが完了する
“安倍降ろし”の号砲 小池氏が都知事選後に自民党乗っ取りへ 4/27(月) 11:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00000006-pseven-soci
>自民党の二階幹事長が動いた。公明党とタッグを組んで落ち目の安倍首相に国民1人10万円の現金給付を飲ませた一幕は、.
>首相の指導力低下を強く印象付けた“二階クーデター”と呼ばれる。
>
> この方針転換が行なわれた翌週の4月20日、自民党役員会でさらなる「総理の権威失墜」を見せつける“事件”が起きた。自民党役員の1人が証言する。
>
>「役員会では先に安倍総理が着席しているところに、数分遅れて二階幹事長が入ってきた。それも“遅れて申し訳ない”という素振りは全く見せず、
>いかにも待たせて当然とばかりに悠然と席に着いた。総理の表情はマスクではっきりとはわからなかったが、さぞ悔しい思いをされたんじゃないか」
>
> これが閣議であれば閣僚全員が起立して首相を迎え、座るまで待つ。しかし、役員会で二階氏の行動をたしなめる者は誰一人いなかったという。
>
> この日を境に盤石に見えた安倍首相の政権基盤が一気に崩れ始めた。役員会後に開かれた自民党の政務調査会や総務会では、これまで安倍批判ができなかったベテラン、
>若手から、「閣議決定を変えるのは異例中の異例だ」「こんなことでは選挙で戦えない」と不満が噴き出したのだ。
>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00000006-pseven-soci&p=2
>「二階さんはリーダーシップで小池氏に見劣りする安倍総理に見切りをつけた。危機に立ち向かうモチベーションを失っているからだ。
>公明党・創価学会も同じ認識で総理の交代はやむを得ないとの考えに傾いている」
>
>“安倍降ろし”のシナリオも整いつつあるという。
>
>「内閣支持率が30%割れの事態になれば、まず公明党が連立離脱を突きつける。そうすれば自民党内から選挙に不安な若手議員たちが騒ぎ出して収拾がつかなくなる。
>そこに二階さんが仲裁に入り、公明党との連立維持と引きかえに安倍総理に総辞職を進言する」(同前)
>
> 政権運営に自信を失っている安倍首相は受け入れるしかないとの読みだ。
自民党ももう終わりみたいだね >>43
反対に決まってるだろ。
9月入学に切り替えるためにどれだけの事務作業が必要だと思ってるの?
もし本当に9月入学に切り替えるなら、それこそ今年のまともな教育はあきらめて
その準備に現場は一色だよ。 >>67
メリット大きいよ。
真夏の猛暑の中、毎日小学生を登下校させるのは危険だから無理に3月までに詰め込めしない方がいい。行事も全てやらせてあげたい。経験させてあげたい。
今年度は、来年8月までゆっくりカリキュラム消化させてくれ。 9月と官邸は決断したね。
賛成・反対ざっくり半々だと思うが、
この先、賃金が日本より外国の方が高くなってくだろうから、
嫌でも国外に就職する人が増えていく。
だとしたら、9月入学の方がいいだろう。
稲田さんあなたは係わらないで、うまくいくものもダメになる
>>2
はるかかどうかは地域によるね。
田舎の農村部では5月から6月は小中高生は田植え他の戦力として期待されているし、最近では例年水害がある。
冬は確かに地域によっては雪があるが、多くの場合雪が降る地域は対応もそれなりにあるから大きく困ったことにはならないが、梅雨前線による豪雨はどこの地域でも対応が困難だ、 >>72
日本の子供の大半はまとも
英語も中国語もできないので、東南アジアをはじめとした今人手を求めているところでは最下級の仕事しかない。
そのレベルの仕事なら日本の方が高い。 >>73
稲田が関わることで9月移行が失敗するならそれはそれで歓迎なんだけどな 来年9月入学って、来年の第2波による2月の受験期の混乱も避ける、先手先手の次善の損切り策って視点がない奴だけが反対してる。
>>71
幼稚園児の進学ってどうしたらいいと思う?
今年1年生になる予定だった子達が来年9月から1年生をやるとして、今年年長さんになる予定だった子達は来年9月から幼稚園児?小学1年生?
何気にやっかいな問題やなと思ったりする >>78
今年の一年生になる予定のやつは、既に一年生になってる。何言ってるの? >>11
オンラインじゃないといつまともにできるか確定しないんだから、今できることをやるべき。
吸収できない生徒は義務教育でも留年させればいい。
実際今でも、大学で小学校内容の補習から始まるところも少なからずあるんだから。
そんな無駄なことになるぐらいなら、一番下のほうは、中学校までに
今の小学校内容を丁寧に繰り返したほうがいい。 >>80
ん?今政府が検討してるのって、今年入学した子達を来年9月にもう一回入学させるってことじゃないの?さすがに入学式はやらないだろうけど >>30
14歳でまだランドセル背負ってる子が出てくるとかぶきみだな >>84
違う。今年度を1.5年に延長して、秋冬合わせて半年の休校に耐えられるようにする。 ショック・ドクトリン (上)
惨事便乗型資本主義の正体を暴く
ナオミ・クライン 著、幾島 幸子 訳、村上 由見子 訳
戦争、自然災害を含む大惨事を過激な市場主義経済への荒療治に利用する「グローバル資本主義」の正体。
戦争、津波やハリケーンのような自然災害、政変などの危機につけこんで、あるいはそれを意識的に招いて、人びとが茫然自失から覚める前に、およそ不可能と思われた過激な市場主義経済改革を強行する。
アメリカとグローバル企業による「ショック療法」は世界に何をもたらしたか。3.11以後の日本を考えるためにも必読の書。
>>77
損切りは損失確定のことだけど、それ全然確定して無いじゃん。コロナがいつ収まるか分からないのに今からどんどん遅らせてどうする >>72
決まってないでしょ
決まってるとした色々すっとばしすぎておかしな話 猛暑の中の卒業式、残暑の中の入学式か。
体育館冷房設置してからにしてくれよ。
決めるエライ人たちは卒業してから学校のことを忘れたかもしれないが、現場の人間から言わせてもらえば、まず、礼服無理だからクールビズでよろしく。
それから、生徒ぶっ倒れるかもしれないから。
来賓も危ないかもな。
>>89
1年半遅らせても詰むんなら、教育じゃなくて経済がどうにもならないレベルで詰んでるから、そこまで考えなくても問題ない。
このままなら、2月入試が崩壊して教育が崩壊する恐れがある。 >>91
今のままなら猛暑に夏休みなしで授業なんだけど、反対派って本当にアホ。
今だって9月1日に始業式してるし。 9月入学にしたら、8月が学期末になるから
自転車通学できる中高生はまだいいけど、小学生は登下校が辛くなるね
>>87
なるほどね、理解しました
んじゃコロナ感染の今後の状況及びワクチンの開発状況次第では今年度だけでなく来年度、再来年度も1.5年になる可能性もあるってことか…
さすがに来年中にはワクチンできてるよねぇ… 今後事ある毎に小学校入学が遅れて
コロナ終息する頃には8歳で小1の世の中になるよ
>>92
だからといって9月入学だと他の学年まで将来に禍根を残すから入試は入試だけで問題解決して欲しい >>95
その場合、経済がどうにもならないくらい死んでるから、教育システムの多少の混乱など問題じゃなくなる。 >>94
今と変わらないんだが…
あなた、夏休みって知ってる? 元々日本は欧米より半年学年が遅れてるんだ
留学生は調整の為に半年を無駄にしている
それが1年遅れになってスッキリ
変えたらこうなる。
日本の小3が小3を終えた時点でアメリカに転校。
一歳年下の子と同級生で小4。
アメリカ人の同級生が大学を終える時には彼が1歳若く、日本人は不利
アメリカで小3まで終えた日本人の子供が帰国
一歳年上の子といっしょに小4 もしくは同い年の子ともう一度小3をやる
さあ、留学するのに便利になるでしょうか?
国際競争力は増すでしょうか?
>>95
エイズの完全なワクチンはいまだにできてないのを考えたらそんなに甘いものではない
とわかるような。 ぶっちゃけ今の学生が全く再開できてないのに
9月入学で仕切り直せればまだいい方だろ
>>100
じゃあ年の間に長期休みは入れないって事? >>102
飛び級制度をつくればいいだけ。
あと、義務教育期間が世界共通と勘違いしてるだろ、お前さん。 ちょっとこいつに2Fの代わり務まるのかよ
頼りねーじゃ済まされねーぞ
>>105
入れればいいやん。何で通学が問題になるの? >>94
来秋9月入学以降は、7月末までにカリキュラムを終えて、8月は夏休みだよ。 甲子園だインターハイだって言うけど
これからの日本で真夏にスポーツイベントやってて良いのかって思うよ
マジで死ぬよ
>>90
うん、検討中ということで、公式に決定などとは発表されてない。
これからだ。
しかし、首相はやる方向で考えてるだろう。 >>99
鳥取や岩手とかほとんど休校せずに済んでるとこにも半年遅れを強要したら確実に禍根残るだろ >>113
そこは集団免疫がまったくないから、冬が酷いことになる。スペイン風邪も第2波の方が重かった。 子供をこのまま9月まで遊ばせるというのもなぁ。ゲームばっかりやってて大丈夫なんか?
海外のライバル国の子供は普通に勉強してるぞ。
>>113
そんな少数派に合わせて無理させる方が禍根になる >>9
冬にはたぶん薬と検査薬とクリニックでの扱い含め体勢取れてると思われる 飛び級があることはわかっている。けれどそう簡単じゃないだろう。
飛び級をしないとアメリカ人に追いつけないことになる。
それはハンディ
それに日本で飛び級なんてできるのか?
(制度ができたとしても)
世界にはいろいろな制度が、、、 ということを言い出したら
そもそも9月に合わせる必要なんかない。
>>75
現時点では、日本人学生は諸外国と較べて壊滅的なほど実践的な語学力がない。
自分も外国で思い知った。欧米行ったら、それこそ2級市民。
しかし、数十年後は今よりマシになってるかと。 >>119
そもそも、飛び級出来るくらいのアタマなきゃ、世界で戦えないから。 >>115
遊ばせない。学校再開地域は普通に登校。
今年度を8月までにしてダラダラ消化させるという事。
来年度から9月入学。 9月入学賛成
コロナ後はグローバル化が見直されるなんて意見もあるが
むしろグローバル化して他国と人材や情報を共有しなきゃやってけなくなるだろう
九月入学にしたら、みんなパニックになると思うよ。やめた方がいい
卒業が半年延びてもいいなんて皆さん金持ちばかりだな。
コロナで店がつぶれかけてる中3、高3の親にぜひ意見を聞いてみたい。
(3年でなくても、いずれ負担はかかってくるわけだけれども)
>>124
2月に第2波なら、学生全員混乱じゃ済まないよ とりあえず検討すると言っておかないと できるわけねーだろw
>>127
世界中で、短期収束が無理だとわかってきたから。 他国も授業がまともにできてないだろ。
そしたら他国も半年ずれるんじゃないの?
>>125
つーか今年はコロナで大氷河期到来必至だろ。
来年9月まで延びれば、アビガンなどの治療薬ワクチン開発にも目処がついて少しは就職戦線もも明るくなる。 >>130
格差ガーとか叫ぶ国は少ないのよ。
できる奴は飛び級だから、格差なんて気にしない 9月入学実施案
・小学入学は現行の4月2日から翌4月1日までが9月1日に入学
・1学期:9月1日-12月24日、2学期:1月8日-3月31日、3学期:4月15日-7月22日
・高校総体(1-3年):11月末-12月、水泳9月末-10月初め
・甲子園:勝ち抜き(1-3年)冬休み、選抜(1-2年)夏休み
・受験:6月-8月
・学費:高校:毎月(奨学金:今年度半年延長)、大学:9月(今年度免除)・3月
(奨学金:今年度半年延長)
・就職:9月1日(今年度5か月退職延長)
・会計年度:4月-3月
・プロ野球:4月-11月、ドラフト5月・新入団9月
実現しないと思う。
誰にとってもメリットが無い。
唯一のメリットと言われている留学組も年齢が遅れるから不利。
学費の安い日本へと中国人留学生が爆発的に増える。治安の悪化。
賛成しているのは深く考えていない奴ら。
「俺らの半年間の青春を返せ、学校生活させろ」それだけ。
グローバルはさ、終わったんだよ。コロナで気づけよお前ら。
>>134
で、2月の第2波どう乗り切るつもり?
それだけでもメリット大きすぎだわ。 飛び級とかいってるけど、そもそも飛び級とセットで9月案は論じられていない。
その時点で、この案がいかに場当たり的なものかわかる。
>>136
飛び級制度は必須じゃないから。
反対派が懸念する論点が問題なら、数年かけて検討すればいいだけ。もともと
飛び級制度がない方が問題なんだから。 皇国日本の再興のためには、9月入学で海外の有能な学生を取り込む事以外ありえない
海外で生まれ育った人達の文化と日本の伝統文化が化学反応を起こして、日本は飛躍する
9月入学にしたら中国人と争うことになるんだから
まず外国語に力入れろよ
>>139
いまですら中国人はアメリカ人と競争してて、日本人は眼中にないのに、何言ってんの、コイツ。
いつまで日本スゲーの幻想に浸ってるんだよ。 >>135
この二月の入試だけ考えるとそうかもしれないが
それだけで以後半永久的に日本人全員
アメリカより一年遅れになる。
そもそも二月に第二派が来るとは限らない。
来年の六七月にコロナが流行っていない保証はない。
また(そうあってほしいが可能性は少ないけど)
二月にコロナが収束しているかもしれない >>137
飛び級は数年かけて検討
9月入学は来年から
それでいいのか? おい、欧米化するには5歳からだろ?
そしたら来年の1年生は2年分の人数になるんでないの?
外国がやってるからって理由が日本らしくてなんだかね。
>>133
1-3年の甲子園は春だろ(3月予選で4月全国?)
吹奏楽は夏が予選(地域によっては何段階もある)で10月が全国大会だったけど、このままではいられないな 課題がたくさんあるからやらないほうが楽だよ
政治家が批判されたりしてめんどくさいことになるからな
メリットなんか無視してこのまま半年くらい自粛させとけば新型コロナウイルスも収まってくるよ
>>141
中高一貫校なんてもとから一年先のカリキュラムしてるんだから、そこを気にするなら飛び級導入で問題ないし、そもそもアメリカは18才入学に全くこだわってない。
留学しないような(一年先のカリキュラム余裕でこなしてないような)下位90%程度の人間は、もとから国際競争力ないんだから、アメリカ人との進度差を気にしても仕方ない。
さらに、現行のままでも、9月入学でも、日本人がアメリカの大学に入学する年齢に差はない。
反対派は頭悪くて涙出るわ >>144
飛び級制度なくても、アメリカの大学への入学は、今と全く遅れないけど。無知は本当に手におえんわ。 9月でええやん
たかだか 知事とかわけわからん識者の数人の反対で 生徒を途方にやるな
9月入学になったら優秀な学生が
日本に来ると勘違いしてるやつが
いるかもしれないが、大学は優秀な
学生が欲しいんじゃなくて、授業料
支払ってくれる人が欲しいだけだから、
大学の質の向上には何にも役立たない。
>>152
逆やでー
10代から40代までは7割反対なんだから インフルとは違う。来年冬2月より今年9月の方が感染者は多いだろう。
温暖化で水害が増えていて避難生活の受験生は悲惨なことになるし、数が違う。
雪の中の受験は、遅延証明をもらって後日受験もできるが、災害は無理。
死ぬほど重要なことだから民意を反映させてくれ
政治家だけで決めないでくれ
>>155
医学わかってれば、そんな俺妄想垂れ流せないわ。 >>133
3学期制にこだわらないほうがいいだろ。
上期:9月1日〜12月28日
下期:3月1日〜6月30日
(4月29日〜5月5日は春休み)
長期休暇は学期の途中に入ってはまずいので
冬休みは上期終了後
夏休みは下期終了後に設ける >>148
春ならゴールデンウィークだろうが。
3月とか4月の中途半端は時期にはやると思えない。 入試は5月ごろにやるのかね
まあちょうどいい季節だ
マスコミに注目されて権力に酔ってる大阪の知事のせいでおかしなことになったな
こいつがやたら張り切ってるせいで都道府県首長が9月始業でまとまりつつある
ここからさらに20年弱が失われるんだな
周回遅れ世代合掌
今が一番重要な時期ですとかさんざん言っといて
何でこういう事に国力を使うかね
かなり大きな変革だから
役所だけじゃなくて民間も振り回されるぞ
コロナ対策はどうすんだよ
ここまで蔓延させたのは政治の責任だろうが
いやいや
マジで馬鹿か
災害で学校開始ズレたから海外に合わせて9月開始?正気じゃないわ
>>158
そんな変更もするのかよ
維新信者は革命でも起こしたいのか
>>163
>都道府県首長が9月始業でまとまりつつある
まとまってないよ 馬鹿はオンラインを買いかぶり過ぎ
あんなもの、普通の生徒は15分もたないよ
何がわかったのか、って聞かれても タブて弄ってただけー ってのがほとんど
酷い場合は、ゲームやり出すよ
やったことのない奴に限って、切り札みたいなことを云うのさ
今はコロナだから休みましょう
夏は暑いから休みましょう
冬はコロナだから受験やめましょう
オンラインは集中できないからダメです
とか言ってると前に進めないのよ。
コロナ考えるなら冬より夏がベターなのは間違いない。それでも流行してしまったならオンライン以外の手はない
>>122
学校再開地域を来年9月に遅れさせるのは大反対 >>168
うちの子は映像配信系の勉強してるけど普通に勉強できてるよ
自宅模試を4月にやったけど中々悪くない出来だった
学校の先生が進度指示してくれて、進捗状況管理されてたら普通にみんなやると思う コロナに乗じて教育制度改革します。そんなアホな国あるんか。
さっさと収束させている国は受験生から登校し始めるというのに。
平時でも文科省で過去散々検討され、デメリットから頓挫している。
9月からなら、普通の学校生活が送れると思っている学生が甘い。
登校はOKだけど部活はNGなど、自粛が完全には解かれることはない。
>>116
いやいや、再開してなんとか3月までに完了出来そうなところの方が多数派だぞ
ちゃんと調べろやボケ 9月から1学期、1月から短い2学期、
4月から3学期になるのか。
夏は年度替わりになるけどたっぷり宿題出すの?9月からの新しい担任の先生がチェックするの?
春休みはあるのか?もう訳わからんな
>>174
本当に子どもの数で多数派なのか?
冬場に再流行しても問題ないと言えるか? A社の配信見て、A社の模試を家でやるとか A社にお布施してるようなものだな
また、あの会社でしょ それ 笑
>>174
算数と数学は積み木のように内容を下から重ねていくから、
3カ月抜けると難しいんじゃない?
国語は、文章は適宜強引にカットできるが、小中の漢字学習は外せない。 >>176
再流行したら9月入学だって無理だっつーの!
なんで9月ありき?マジで賛成派の思惑がわからんわ >>179
入試が予定立てて実施できる確率が高くなるから。
なんで無理とか決めつけてるか知らんけど 取り返すのに、夏休みを修羅場にするのかよ
若干の死人と 不登校が大量 に出るぞ
早期再開できるところは、集団免疫がまったくないから、冬の第2波が大きくなる。
そもそも、再開困難な東京圏、大阪、兵庫、福岡、北海道だけで過半数だわ。
多分 9月入学にすることで、100年以上にわたって学校教育が慣習的・惰性的に
抱え込んだぜい肉をかなり整理することなる。
反対者の中には、それに絡む利権を死守したいというものもいるだろう。
>>98
細かい経済の話まですると今後の中国の情勢まで絡んでくるから置いとくとして、
今後のコロナ情勢次第では一学年が1.5年もしくは2年単位、つまり下手すると4月スタートと9月スタートが交互に来る可能性もあるってことか? >>185
そんなレベルになったら、世界経済オワコン。
まともな教育より、生存を心配しないとダメなレベル。とても一億人養えないので、とんでもない地獄になる。 >>186
実際、アメリカやヨーロッパだけでなくロシア、中東の原油産地勢まで激おこ状態やから、楽観視できないよね
もし中国に対して経済制裁しようもんなら本当の意味で有事になってしまう
今回もし9月に変更するなら、以後もスタートラインを柔軟に変更できるよう法整備したほうがいいと思う 東京が自粛しないで馬鹿みたいに感染してるだけなのに、何故他府県がそのツケを払わされるのか
東京だけ1人で封鎖しとけよ
主治医にごねて我が子の誕生日を4月2日にしてもらった母親涙目(笑)
>>168
確かに。
しんどい高校だと、動画見て勉強しろと言っても、マトモに見る生徒はほとんどいないよな 世の中これ以上混乱させて何がしたいのか。
これゴリ押ししている奴ら臭すぎる。
>>1 さぁ、どんな判断するのか楽しみだな
マスゴミほか多くの識者、学生・その両親の多くがこのコロナウイルスによる混乱を
これまでのウイルス感染のような一時的なモノ、あるいは教育制度(システム)にまで
手を出すことに異を唱えている
恐らくだけど今回のコロナはこれまでのウイルス感染ごときで終わらないと思うんだな
数ヶ月ではあるけれど多くの国の経済活動・日常生活を止め、各国が積み上げてきた
国力(財政)の多くを目に見えないウイルスごときにつぎ込んだ、ワクチンや治療薬が
手に入ったら途端に元に戻るか? そんな単純なことなどあり得るハズもない
(東日本の時にも見られたが) 多くの人はもとの生活を取り戻すこと、感染前の状態に
戻るのだと信じたいしそう努力するが、これは特定の地域だけで起きた感染でもなければ
日本は世界経済の影響をもろに受けてしまうほど経済活動に欠かせない資源の多くを
他国に依存してる、コロナウイルスの終息後に今度はウイルスか別の闘いが始まる
感染前の状況には戻らない(戻るかもしれないが)、安倍政権(自公)は真剣に本気で
考え判断し、早い決断を示さなきゃいけない「さて、どうなるか」 めちゃくちゃだよ。この国。まず目の前の失業者の対策を考えろよ。なぜ仕事を増やそうとする。
>>193
仕事を増やすこと=経済対策だから。
それは失業者を救う意味もある。 >>193
9月入学なら、7月入試、8月卒業式だろ?
夏休みの筈なのに式典の準備、これ学校や先生へのイジメだろ?
立憲・・・枝野のコメントまだかな? >>102
アメリカの学年選択は比較的柔軟、日本の方が算数の進度が早いと聞いたが違うのか? >>119
日本人の何パーセントが米国に留学するんだよ? >>194
学校開始ズラして仕事量劇的に増えるのは主に公務員なんだが
じゃあ入園も入社も9月からかにするのかね
コロナで登校出来ないから9月にしようって有事法制無いから改憲より馬鹿だろ
まずコロナに対してどう向き合うかも決めてないのにリソース馬鹿みたいに食う学校制度改革とか頭沸きすぎ 同じ歳でも、8月と9月では1学年違ってくるってことやろ?
そんなの今からできるのかよー
>>150
すみませんでした。
これで10パーセントの優秀な日本人は
飛び級してみんなアメリカに行きますね。
(そしてアメリカでキャリアを積み、
二度と日本へは帰らない)
愚かな90パーセントが残った日本は
落日の一途 目の前の困っている学生の処遇を考えず壮大な変化を語る政治家w
まずは在宅学習の整備と早期の登校再開だろ
それをできずに9月にしても意味あるのか?
留学は2通り
日本の大学レベルが世界的に低すぎて秀才がアメリカに行く場合
日本の大学ならFランしか行けないバカが箔をつけにいく場合(これ進次郎だな)
>>194
今失業してるのって飲食や鉄道、バス、航空に宿泊観光業じゃないの?
学校開始時期9月にしてもこれら業種の失業者救えないだろ 若者は9月を支持してないなら大変なんだからな、わざわざ9月にしてやらなくていいよ
このまま遅れとけ
もし9月スタートになった場合、春休みっていらんよね?
その分夏休みが7月と8月丸々みたいな感じになるんかな?
秋冬も新コロ旋風になりそうなのに
9月体制に変化できるパワーがあるんだろか
>>198
入園は9月だよ。
就職は企業との契約次第だろ。卒業は3月〜9月のうち単位が取れたタイミングでよいだろう。 >>200
あほかいな。
これは単なる教育論。
大学レベルの教科書の文章を理解できるのは10%しかいない。
厳然たる国際的な学力試験からの事実だから、大半の大学生はちゃんと大学の授業について来れてない=海外とまともに勝負なんて夢みちゃダメ。国内の歯車を支えればよろしい。 なんか一部の人間だけで勝手に盛り上がってるけどこれは相当
リスク高い事やってると自覚しなよ!
もともと9月入学なんて賛成者は少ないそれどころかあり得ないとすら
思ってる人が多いだろ?
そして何より新型コロナの事で一般国民は一杯いっぱいなのにそんな時期に
どさくさの火事場泥棒的な姑息で卑怯な行為への反発はとてつもないものになるよ!
殆どの国民はこんな話あり得ないと思ってるか意識する余裕もないから反対の
声が大きくなってないだけで本当に具体化する動きが出たら凄まじい反発が出るぞ!
これを主導した人間や最初に口にした小池や吉村は致命傷を負うだろうねw
コロナ感染者増加の抑制と経済対策が喫緊の課題で満足にできていないのに
なぜ9月入学の是非という的はずれな議論をしているのか馬鹿なのか
賛成派の子は、学校生活をやり直したい、保護者は部活をやらせてあげたい、
子供が可哀相、そんな人たちが多い。でも無理なんだよ、災害と同じ。
オンラインでも何でも利用して必死でやるしかない。
企業だってコロナで疲弊しているのに、会計年度変える?通年採用しろ?
思いつきのように情緒的な勢いで始めるなんて狂気の沙汰。
優秀な子は今の年度でも、いずれ海外には出ることになる。十分通用してる。
どちらかというと、でもしか留学派だろうな9月入学を求めているのは。
てか、メリットが留学しかないのに何でやる必要あんの?
つか、慎重に、、とか言ってるから日本は変われない、スピードがない、判断力乏しいと今までと同じ評価しかされないよ
この有事に悪いことばかりではなく、これを機に変わってよかったと言えるアクションもあって良いと思うわ
ピンチはチャンス
>>211
9月入学にすれば、教育問題は半年の余裕と期間ずらし、だけでクリアできるから。産業界は元から歓迎してるし、東大京大も昔から賛成。
感染状況によす五月雨休校のたびに右往左往せず、対策のベクトルを他の分野に回せる。入試も余裕を持って準備できる。
どうせ、冬にでかい第2波が来る確率の方が高いのだから、先手先手で備えるべき。 >>212
会計年度なんで変える必要あるの?イギリス知らないの? >>216
エリートが回れば、国は回る。雑魚国民はそれにぶら下がるだけだから、エリートを邪魔しちゃダメだ。 ピンチはチャンスで、なぜに教育制度を変える?
それほどまでのメリットが国民にあるのならよいが、見当たらない。
留学だって、この先数年は今までのようにスムーズに行くことはできないだろう。
今は、大変に困っている労働者や学費が払えない学生を救うべきでは?
目の前の瀕死の人を見殺しにして、意味の大してない事を立ち上げるべきか?
実際にさ、この制度を作って実施するのは公務員だけど、現場はもう疲弊して
いて、この上オリンピックにも重なる時期に、9月入学を実現させろと?
お父さんが失業するかどうかの瀬戸際に留学も何もなくなっちゃうわ。
>>218
来年1-2月の入試どうすんの?
その心配は、社会的大混乱に拍車かけるだけやん。 >>215
日本は一括新卒採用だから英国とは違う
学校と企業のカレンダーがリンクしている
一括採用やめれば学校と企業の年度がバラバラでも良いかもね
しかしその時困るのは今の学生たち
今までは一括採用だからポテンシャルを期待して甘く採用された新卒が今度は中年、産休明け、卒業後に派遣、契約、他社正社員で経験を積んだ者など全世代との競争になる
この競争で新卒がかてるのか?
若年層の失業率爆上げは確実
既に社会に出た世代は新卒カードは使い終わったからどうでも良い話
今9月入学説説を支持してる高校生はこの辺のところ分かってないんだろな
YouTuberになるなら良いがそもそもYouTuberになるなら大学進学は不要 >>221
だから経団連の思い通りになった社会は学生に厳しい世界だぞと言ってる
理解できないのか? >>223
なぜそれが問題?
おまえ、最初は会計年度の話してんのに、ズレズレだな。
それに、苦労せずに就職するのが学生のためって思うなら、アホだろ。就職浪人程度に苦労する学生なら、そりゃ無理だわ。バイトして大学院出て、それから就職しろよ、欧米のように。 >>213
例えばの話、東京一極集中を解消しようという提案なら賛成する
でも9月入学には反対
ただそれだけ
何でも反対するわけじゃないし、何もおかしくない
是々非々
変化を恐れるなとか、そういう詐欺師みたいなスローガンにはうんざりしてる
スピード出してやるべきことは今他にあるはずだし >>223
日本語が出来る留学生が世界中から来ると
日本語しかできない日本の学生は企業からしたら優先順位低くなるよな
グローバルな世の中をもっと進めようって事で9月入学なんだから
一部の優秀な学生には良いことだが競争に勝てる自信のある人が多いのなら頼もしいけど
理解してない人の方が多そう >>224
今の高校生はそれを望んでるのか?
望んでないから少しでも良い大学に進学して大企業や公務員に就職したい奴が多いんだろ
それなら企業側の会計年度と乖離した9月入学は意味がないと言ってる
経営者(経団連)と労働者(学生)の利害が一致するはずないだろ
それを>>221で、経団連はもとから支持って
そうだろうな
でもそこに学生のメリットは少ない >>228
イギリスでは会計年度と学校の年度が乖離してるけど、なんの問題も起きてない >>228
高校生に「コロナで入試がまともに行われないかもしれない現行案と、来年6月に入試延期して確実に実施できるように期する9月案、どちら支持しますかって聞いてみなよ。」 >>178
算数数学はコロナ前から、かなりの割合の人が全く積めてないから、
入学時期の問題じゃなく、習熟度で留年をバンバン入れないと
問題の解消にはならないと思う。
現状大学でも小学校内容から補習が必要なんだから、入学時期とか小手先いじるだけ
ではほぼなにも意味がない。 >>231
ついでに、飛び級+留年強化と通年採用セットにすれば、無駄な大学通学なくなるわ。
日本の教育のガンは、一括採用にあわせて無理やり卒業させてたことだから。 >>229
英国は新卒一括採用してないからね
カズレーサーの言う通り日本が一括採用捨てれば英国と同じでも良いと思う
なお英国含む欧米の若年者失業率(略 >>233
やめりゃいいやん。どうせ、一括採用なんて崩壊しかかってるんだから。
コロナ騒ぎで一括採用にこだわると、氷河期再来。
回復したところから好きな時期に採用すればいいだけ。 >>232
そんな教育大改革を解散総選挙もしないでやっちゃうの? >>230
それは社会調査の質問としては典型的なバイアスのかかった(かけた)質問だな
入試まで日程は短いです。その代わり新卒一括採用は維持されてる可能性があります。
入試まで日程は長いです。その代わり新卒一括採用はなくなり通年採用がなくなる可能性があります(というか新卒という概念がなくなる)。
こう聞くべき。
これで高校生が上だけを選ぶとは思えん。
個人的には新卒カードは使って経験は詰めたから新卒一括採用廃止で良いよ
長い目で見ればその方が良いと思う >>237
通年採用がなくなり(誤)
通年採用が一般的になり(正)
失礼 コロナ自粛で倒産破産が激増するかもしれんのに
ロクに対策もしないでよくそんな事に熱中できるよな。
ったく、無○な政〇屋ばっかだわ。
>>237
今の高校生の賛成反対も、同じレベルのバイアスかかってるやん。 >>240
失業者が増えれば大学進学諦める学生は沢山出てくるかもな 地方は休み明けから学校再開出てくる。地方はより経済厳しいから9月入学は待てない
>>241
230は情報の片面提示
237は情報の両面提示
どっちがより悪質なバイアス? >>236
一つの政策に対して直接民意を問うのは、本来民主主義ではやっちゃダメ=ポピュリズムに敗北して民主主義が崩壊すんだけど、民主主義とその歴史を大事にしない人って、本当に愚かだわ。
日本のマスゴミが民主主義を壊しまくってるようにね。 一斉にやらずに、4月入学の大学と9月入学の大学を各大学が自分の裁量で選んで決めて
それで市場で競争すれば良いだけだろ。
>>246
でもこの教育改革したら学校だけではなくて色々な事が変わるわけでしょう?
社会がガラッと変わるって言ってるよね?
学校だけ変わるわけじゃないんだよ?
1つの政策ではない関連してることが山ほどある 何もプラスイメージの目玉施策のない今の自民党にとって、起死回生の一手だもんな。
>>230
高3受験生、浪人生にとって、予備校代が5ヶ月分増えるのは、厳しいのよ。
だから、受験生は、9月は困る。大反対。 受験もまともにやれないのにこんな事期待してるやつ大丈夫か
しかしこんな大変な時にこんな馬鹿な事やりだした主導者は誰だよ?
小池も吉村も裏にいる誰かの支持か依頼を受けて言っただけで別の人間が
主導してんだろ?
幾らマスコミで煽っても工作員雇って煽ってもや大半の一般人は今は
それどころじゃないだろ馬鹿じゃないのか?で終わりだよ・・・
それをどさくさ紛れに実行しようとしたら大反発どころか激怒されっぞ!
一体主導者は誰だよ?後ろめたいことがなければ表に出て来いよ!
>>251
いやこんなの誰も本気でやるとは思ってないw
本当にやろうとしたら激怒されっぞ!
こんなどさくさ紛れで人の不幸に付け込んだ火事場泥棒的な
姑息で卑怯な事すれば安倍政権は間違いなく終焉だよw >>256
吉本芸人がほとんど賛成に回ってるのが、怪しすぎるなw
ソース「せやねん」 小泉の新しい自民の改革課題だしな反対してるのは抵抗勢力だ
>>258
そうなのw
芸人がテレビで賛成してるから庶民も賛成するなんて
今時ある訳ないだろうが?
新型コロナでそんな余裕なんて全くないのに何考えてんだよ?
政治家もマスコミも国民の怒りを買って潰されたいのかよ? マスコミに簡単に載せられるような自分の頭で考えられない
おっさんは別にしてこんなの賛成してる奴は殆ど見ないよw
本当に政治の世界もマスコミの世界も一般世間との乖離の酷さは
致命的なんじゃないのか?
誰が考えたって今そんな事やる余裕がどこにあるんだよ?
>>252
高校が休校になっちゃったので、
穴が空いた科目を予備校の映像授業に頼らざるを得ない。
これがすごい出費。
これが9月まで続くのは本当に勘弁。 マスコミの中でもこんな事やってる場合かって言ってる人は
何人か見てるけどねw
それが極々当たり前の思考だよね?
吉本は一体どこの誰の依頼受けてやってるのか知らないけど自滅するよ!
現実では吉本とテレビ局のズブズブな腐敗した関係を批判したり
毛嫌いしてる人間も多いんだからさあw
>>262
何言ってんの?映像授業なんて安いのも選べるんだからすごい出費で困ったら人なんて居ないよ?
ホントよく知りもせず擬態やめなよ でもこれは現役の高校生が発信したことから始まってるんだからな
外野のじじぃがガヤガヤ言うことじゃないわな
>>50
現在我が県の公立高校入試と国公立後期入試は3月10日前後なので8月中旬になってしまうぞ >>264
>>何言ってんの?映像授業なんて安いのも選べるんだからすごい出費で困ったら人なんて居ないよ?
>>ホントよく知りもせず擬態やめなよ
とは???
都内の河合塾のグリーンコースに通ってる高3の親。
90分授業が4900円。
150分授業(物理)が6300円かかる。
映像授業になってしまって、苦情が殺到してるらしいが、うちは感謝している。
もしも河合塾の先生がここを読んでたら、
1期の講座を1講目から遡って受講できる(購入可能)ようにしてほしい。
今日校舎に問い合わせたら、断られたので。
学校で未習なので、途中から受講するのは無理なので。
先取りしない都立なので、本当に不安しかない。
でも、浪人生の方が、もっと悲惨なことも今日知った。
(河合塾の先生のTwitterを今日たくさん読んだので) >>265
友達と遊んだり、部活をやりたいからとかいうくだらない理由でもか? >>269
高校生にとっては大事な事なのでは。
くだらない理由と決めつけるのはよくない。 >>265
日比谷の上級高校生でしょ
普通の高校生は反対が多いって聞いたよ 経済界が反対だからできないとか誰が入学するのか考えろ
子供たちが入学るんであってジジイたちが入学するんじゃないんだよ
子供優先で考えろそれこそ経済界に忖度するな
>>120
欧米コンプレックス?今は子供の時から英会話教室に行って英語話せる子多いよ。実際の欧米人ってスペルも文法もめちゃくちゃだし字が汚ない。お釣りの計算すら出来ないのばっかり。ワイがアメリカ行った時、字が綺麗と誉められ暗算が早いと誉められたけどw >>272
>普通の高校生は反対が多いって聞いたよ
…w
なにそのぼんやりした空気はw
キー局の世論調査は賛成68%でしたな 休校期間に家で勉強出来る時間たっぷりあるよね。またコロナが再流行するかもしれないんだから学校再開した時に遅れないよう自分で勉強する癖をつけないとね。学校は勉強しに行く所であって友達や思い出作りが目的の場ではない
>>233
一括採用の一番の欠陥は
一度失敗すると再チャレンジができないこと
あとは契約か派遣しか道はない。 9月入学にすること、スクラップされる筆頭行事が夏のアレだから
アカヒは強硬に反対するだろ 正当では共産だけが反対というのが面白い構図だな
ま 世の中の流れだな
>>278
正確には夏の甲子園大会自体は存続できるけど、1・2年生だけだから選抜に格下げになるんだな
それでもアカヒとしてはとても飲めない訳で >>276
与えられる勉強だけでなく自分で考えてする勉強ってのができるとても良い機会とポジティブにとらえてほしいね。 >>265
外野のジジィ共はわけがわからずとりあえず賛成してるから遊びたい学生の味方
反対派は休校期間に真面目に勉強している学生と大学浪人生、私立学校に通う学生やその親、現役園児の親、育休中の未就園児の親、今年8月までに出産予定の妊婦とその家族
この辺の反対派は理由にも強い説得力がある >>275
賛成派も反対派もそういう数字にはソース貼ろうぜ 五輪がなくなって(まだ延期だけど多分なくなる)名誉欲とかを満たせなくなった某偉い人が言い出して
同じく手柄や利権なんかが欲しい政府屋や役人がのっかっちゃった感じ?
中でもとくに大学入試改革とやらで大コケしたアイツラなんかが・・・
夏甲子園なんて大会自体が選手酷使と暑さ対策でやきうのルール変更しまくる原因になってるのにな
>>268
河合塾の先生へ、もう一つ。
毎週PDFの業務連絡のお知らせでなく、
チューターさんから(校舎長先生でも可)のビデオメッセージがほしいです。
浪人生向けと、グリーンコース向けと分けて。
できれば、毎日ほしい。
朝8:30に配信されるメッセージとか。1、2分でいいので。
映像授業では、先生からの素のメッセージが届きにくい。
本当は先生のクセのあるメッセージを聞きたい。 つづき。
高3生は、頼りにならないにせよ、高校という居場所がある。
浪人生には、それがないので、浪人生に当てたビデオ通信は毎日配信した方がいい。
経済的にaffordできない家庭は河合塾をやめていくだろうけど、残る浪人生のために。
先行きが不透明すぎて、気の毒すぎる。
フェミパヨ脳になってしまった稲田はさっさと離党して社民あたりに入った方がいい
時代に合わせて変えていくのが政治の責任だ
反対する人は思考停止してる
勝手に決めんなw
また利権になるだろ
日本の年度改正は3末
卒業入学入社も桜の季節もデフォなんだよ(怒)
経団連の、外国から、感染者を呼び込む大方針を転換しようぜ。
>>290
今年の高3と浪人生は、去年の11月に突然中止になった英語の大学入試改革の影響を一番受けた世代。
それでも高3は、推薦に逃げる手がある。
浪人生は後がない。
今は、素人でもYouTube配信できる時代。
河合塾にはがんばってほしい。
Twitterで配信でもいいのでは?
河合塾生だけでなく、日本中の受験生にアピールできる。 学年間休暇は経済格差に因る学力格差を最も大きく拡大する期間で在り
これを3週間の春休みから6週間の夏休みに変更する為は
一層の事児童生徒学生間の経済格差に因る学力格差を助長する愚挙に相違無い
>>292 経団連は
国内ベンチャーを育てず嫉妬で潰して
潰れた次世代ビジネスを中共に献上したり
韓国財閥に掠られたりを繰り返すだけの
プチ李氏朝鮮になってしまったけど
こんな連中の発言とか有り難がって聞く奴はもう居ないだろうな この歌を聴いてから議論しようや
なごり雪
学校は単なる託児所
勉強なんぞ道具を与えて進級かければ誰でもやるだろ
>>32
どうするも何も少子化でインフラ余りまくりだろ >>231
数学はダメな奴は何をやってもダメなんである程度見切るしかない気はする
多分何年留年やっても卒業できないからある程度範囲絞って割り切れ 日本の文化の本質は変革を繰り返してきたこと
季節に合わせて行事や生活様式を作ってきた
政治スタイルが変わると行事や生活様式も変わってきた
臨機にさまざまに日常を変化させることが日本の文化の本質であって
行事や風習に執着することが文化なのではない
わかりやすく言うと
ハロウィンのくだらない騒ぎを楽しむ人は9月入学に反対しないでほしい
>>302
浪人生は、いま授業をうけられず
毎日の映像授業を受け取るのみ。
是非季節感あふれるビデオレターを浪人生に配信してあげてほしい。 >>302
5ちゃん見たり長文書き込む暇あるんだったらさっさと勉強しろ。休校なんだから時間はたっぷりある。頭良い子はちゃんと家で勉強しているんだぞ。欧米スタンダードなら勉強しなければ落第するぞ。9月にコロナが収束している保証は無いんだから 海外に合わせるならまずはオンライン授業の充実化だろうに
くだらないところだけは合わせようとするんだな
>>305
アメリカもオンライン授業受けられない4割以上の奴との格差が話題になってる。 >>304
はい勉強します
ふだんは読まないような古典などを読んでます
授業が再開したら生徒が単位を取れるようにがんばります 日本にオンラインは要らんと思うが・・
「会社も学校も直に顔を突き合わせて会話をする」
これ大事↑
人の道ちゅーやつよ
>>308
浪人生は授業は受けられず、配信授業だけがどんどん溜まっては、
メンタルやられる。
学費も80万くらいしてるはず。
来年9月まで伸びたら、さらに追加費用発生?
予備校はうれしいだろうけど、浪人生のいる家庭は経済的に詰む。 >>175
2学期制になる
9月から12月が前期
1月と2月が冬休み
3月から6月が後期
7月8月が夏休み
春休みは4月29日〜5月5日
ゴールデンウィークと一体化する >>170 的外れ 4月入学がさらに健康的になる
★温暖化・ヒートアイランド⇒冬の害減少(ますます4月入学が健康的)
+猛暑(9月入学のデメリット激増)
●9月始業のデメリットが、温暖化で凶悪化
入試・入学・異動・式典など「締め〜新生活準備」が梅雨・台風・熱中症の過酷な時期にくる
(入試なら、共通試験6月、2次試験前期が7月終わり、後期が8月
7月〜9月の時期…熱中症・巨大台風)
>>58
さらに「6月〜9月」はエアコンで呼吸器を傷め、夏インフル(沖縄・東南アジア等)増加
夏の「★エアコン喘息・エアコン肺炎」でコロナ第三波の脅威
「エアコンで喉をやってクラスター発生」、シンガポールすら大苦戦
しかも暑い時期はマスク着用困難、さらに温暖化で暑い
※ならこの時期の行事を一切避け、夏休みさらに延長→短期決戦すぎて公立現役は無理ゲー
※●そもそも、国際化で「中国人学生・労働者」らを大量に入れてコロナ第一波
「海外からの帰国者」らの第二波、で今の日本の惨状
(企業や大学の人不足解消に)また海外の大学との行き来増やすのは
またコロナ級を呼び込めば自滅必至であり、論外で愚か どさくさ紛れにグローバル化!どさくさ紛れにワンワールドオーダー!!
>>316
それより多くの外国人留学生が日本で働いてくれるよ >>317
頭脳労働者予備軍を流出させて単純労働者を入れて何とする 9月入学だと4月生まれから1学年の単位が9月生まれからに変わるんだよな
そこの影響ってどうなんだろうか?
サッカーの日本代表も世界選抜みたいになりそうだな
フランスはじめ欧州みたいに
年金
健康保険(医療費)
介護
少子化
エネルギー
自動車産業の大惨敗
コロナ以外にも優先順位高いことあるのにやれてないよな
どうして9月入学はできるんだ
敵前逃亡みたいな感じになるけど
9月入学になれば桜なんか日本にとって特別の花じゃなくなって
ソメイヨシノ韓国起源説主張されても腹が立たなくなるな
9月まてサボりたい学生も賛成するからな
学生の意見で決める必要なし。変更に費やす時間と金の無駄だ
いいかガキども
勉強ってのは
自分で考えて自分でするんだ
古来世に出た人間の大半はこれなんだぞ
いいかガキども
おしえてクンは一生おしえてクンだぞ
おしえてクンからの脱却こそ
おまいの人生の開幕なんだぞ
>>330
その程度のことしか言えないから
ガキになめられるんだよ
もうちょい勉強してから書き込んだ方が良いぞ >>1
飯塚幸三の処分ごときに時間がかかってるのにw >>331
別になめられようが何だろうが言ってることは真理だから
わかってる奴は自分で静かに勉強始めてる
ただそれだけのこと
それに早く気がつけぼんくらども >>333
なめられてる奴の言葉なんか真剣には受け取ってくれないんだよ
いい歳こいたおっさんくせにそんなことも知らないのか? >>334
なるほど
相手の真価がわからずなめてるだけのやつは一生そのままだぞw
なめるのは簡単で誰にでもできるからな 安倍のアホ面見てたら、100%やると思うよ。何か、長く日本社会に残る実績が欲しくてしかたがない。
安倍は保守ではなく、革新。9月入学にして、未来永劫日本の社会制度の基礎を作る・・。
これが安倍wwwwwwwwww
つまり、相手のすごさを認知できるかどうかもお前次第なんだよ
なめてそれでおわりにしてるからおまいはいつまでもおまいだってことに
はやく気づくことだよ
>>34
万能ではないが、コロナの状況に右往左往させられずに学校を再開するには、実質これしか方法がないのでは? 減収の企業が増えてるなか、9月開始に向けてシステムの改修費用と時間をかけるのは馬鹿げてる
9月にしても、取引量は増えもせず減りもしない。まさに時間と金を捨てるだけ
>>336
安倍の支持基盤はこの案支持するのかね?
>>338
9月入学はコロナによる右往左往を固定化させる案だよ。何しろ30年に渡って5.5歳での9月入学を議論してきたのに、今回6.5歳にしようとしている。それが妥当なのか検証もしてない
--
秋入学は政府の審議会などで30年以上にわたり議論されてきたが、就学時期を半年早めることが念頭に置かれていたという。 >>335
わからないもの相手だと人は恐怖を感じる
なめられるのは相手に「真価」がバレバレになったときだよ
おじさんなのにこんなことすらご存じない?
勉強しなさい! >>322
今のままで
4月2日〜翌年4月1日生まれを
9月から入学の1学年にするという方法もある
このほうが影響少ない >>337
だからお前はへなちょこだって見抜いたよ
といってもそれは俺が凄いからではなくお前のレベルが平均よりも著しく低いから
めんどくさいからみんな相手にしてなかったけど
気づけていないお前があまりにもかわいそうなので
俺が代表して言ってやっている
ありがたく思え >>340
だよな
5.5歳ならともかく、
6.5歳になって「あいうえお」とか「1+1」とか教えてたら遅すぎ! グローバル基準にするって事は
夫婦別姓とか二重国籍とかも認めていくって事?
グローバルに合わせて
桜満開の入学式っていう文化を無くすのは嫌だな
>>301
だから、範囲が終わらないとかそんな気にしても意味ない気がする。
数学を厳密に単位認定したら、今までの状態でも最終学歴高校中退者が相当数でるのを、
現状は無理やり卒業させてるんだから、結局解釈でどうにでもなる案件かと。
正直9月入学に無理やりしても、コストがかなりでかいので、そんな無理するぐらい
なら、オンラインとか最悪プリントで単位認定でもして、とりあえず来年4月で、
普通に卒業させたほうがいい気がする。 >>345
もうやるなら全部グローバル化して欲しいな
スパイ処罰法
メディアのクロスオーナーシップ禁止
リーマンのバカンス取得
地方公務員の給料カット
選挙立候補者の名前連呼もするなと 腹のなかでは笑ってるよ
ねえわwできるわけねえだろwwwて
>>344
そう、今でも幼稚園児はたし算やひらがなぐらいとっくに分かってるんだよね
子供の脳の成長と1年生になってからやる内容がズレてるもんな
9月に遅らせるともっとズレる
賢い子なら7歳になったら掛け算ぐらいできるのに、1たす1を習わせるのか ない確率の高い大雪より、予防接種で大幅に確率を減らせられるインフルより
確率&影響の範囲が広い大雨の方が問題
入試を678月になどとても賛成できん
>>276
よく分かる
分かるがね
全く外出せず、春の心地よさも体感できず、不安定な子どもたちに
勉強だけキッチリカッチリさせるのはむしろ危険じゃないかね
狂うよ オンラインオンライン言う奴は小学校低学年の子のことまったく考えてない
乳飲み子の弟妹がいたりするんだぞ
家でじっとして授業聞けるか
>>3
生徒には厳しくなるかもしれんが、少ない時間で習得してもらうというのもありだな。
学習に関して言えば、「学校でやる」となっている部分を「宿題でしてみらう」とかな。課題せいにすればいい。
まあ自宅で勉強しない親や子だと教育格差拡がるんだが、そこはしかたないというか。放課後補習増やすとかで対応するしかないな。
当然オンライン授業増やすのもあり。これを機に教育見直すのがいい。
今のエスカレーターで学年あげて卒業でなく、単位制にするとかな。
9月入学なんて大きく調整しないといけない改革なんて今はむり。
でかくて進まない企画たてて仕事しているアピールやるより、細かい調整の仕事が必要だよ(知識に足りない人間にそれができないからだろうが) >>355
アメリカのオンライン授業の様子をみてると、
お絵かきとか、工作とか、実験風?のものを自由研究みたいにやってるみたい。
住宅事情も全然違うのが見える。
学校とのコミュニケーションを大事にしてるようです。 >>355
低学年なら、親が教えたら良いよ
何でも国や市町村に頼ってても仕方ない 低学年なら外で遊ばしておけば良いと思う。
後からいくらでも取り返せる。
>>361
確かに。
当てにしてはいけない。
感染症の予防のために、汚れたマスクが送られてくるんだよ
恐怖しかない。 >>361
核家族で共働きとかどうすんの
児童クラブが学校になるだけなら学校でいいだろ >>361
親がアル中まがいもいるから…。
そもそも、公立の子供て、低所得層で、モラルや学力に問題がある親が多いから。しつけも学校がすべきとかいうのが日本のたいていの親だぞ。
学生時代に学校に責任と努力を丸投げしていたような人間が、親になって自分でやるー努力をするかというと…。あとできない相手に教える忍耐もたぶんない。
まあだからといってオンラインで教えられる話でもないんだが。
もう災害でどうしようもないから、親が教えれるという前提でぶん投げて、再開したら学校で支援できるよう人材と金投入するしかないだろうな。
(それを自民党がやるかはわからん) >>344
義務教育の開始年齢、期間なんて世界各国異なるんだから、それが問題なら幼稚園年長を、内容的に義務教育に組み込めばいい。 女もジジババも死ぬまで働けのアベノミクスで大事な初期の教育を家庭に丸投げしたらますます格差が広がると思うけどな
貧困家庭や親が外国人で家であまり日本語話さない家庭の小さい子供が学校に行かなくなったらどうなるか…
>>344
あとその程度の差、遅すぎることはないよ。
どんなに早期教育で足し算引き算先に教えてても、アドバンテージは小学校開始後二年でなくなるのがわかってるから。 >>368
個々のアドバンテージの話じゃなくて、
国全体として、今の小1の内容を5.5歳でやるか、6.5歳でやるか
中1の内容を11.5歳でやるか、12.5歳でやるか・・・の話なんだけど。
同じ9月入学でも前倒しじゃなくて、
コロナでこのまま後ろ倒しにしたら、1年遅れるよと。 >>369
だから、国全体でもアドバンテージはないんだよ、その程度の違いは。
どーせ、義務教育内容を理解できるのは1/2(遺伝的に)、高校までは3-4割、大学の内容は1-2割何だから。
で、上に行ける奴は、半年くらい遅れても待ったか問題なく簡単に取り戻す。 >>367
その通りだと思うが、現状あらゆることが後手後手すぎて、経済も人もまわせる余裕がないからな。
教育以前に、子供がいる家庭の収入がなくなっている可能性の方がでかい。
まずそっちを優先させないと。この数ヶ月は「家庭でどうにかしてくれている」前提でやるしかなく、「できていなかった」場合の対策を秋にでも計画しておくしかないんじゃないかな。
そうなったら課題厳しくなるとかだし、学校に権限与えるとか必要だよ。
今のままだとモンペの横行がひどすぎる。
基本的に自民は、国民がバカな方が都合がいいと思って、教育はいい加減だし、
安倍は学歴コンプで、上級国民以外に教育を受けにくい政策だから、
この辺いなくなってからでないと、まともな教育改革は無理だろ。 >>371
日本の教育は文科省、日教組、マスコミ、知識人達の仕掛ける「平等主義」でゆがみまくったるんだけど、誰なら立て直せるの? >>370
>上に行ける奴は、半年くらい遅れても待ったか問題なく簡単に取り戻す。
授業開始を6.5歳にするって事はその取り戻す機会が、学校では永遠に訪れないって事なんだよ。半年早く授業をする塾に行く必要がある。非常時のみならともかく固定化には問題がある >>372
今さら日教組とか唱えてるのw
そもそも全日本教職員連盟て60年越えている組織は自民党支持で教育にいすわって、自民党→文科省→各地方の教育行政管理職のつながりなのに。
そもそもマスコミや表に出る知識人wなんて金出している自民党に都合のいいのばかりじゃん。
教育で都合悪くなると日教組、日教組唱えるのは安倍も国会でやってたな。 今年9月から始めるという説を唱えてる奴がいるけど、
今年4月にみんな入学・進級してるから、それを取消にすることはあり得ない。
今年度を今年4月から来年8月までにして、来年9月に入学・進級というのは
考えられなくはない。ただし、最初は学年を3月で切る。
小学1年生もしくは幼稚園年少の3歳児から、学年区切りを1ヶ月ずつずらして行けば
解決できなくはない。1学年13ヶ月×5学年できる。
でも、9月入学にして、留学生が増えるとはとても思えない。
行く人が増えるわけでもなく、来る方はもっと増えない。
なので、無駄になると思う。
だいたい東京の都合で緊急事態宣言が続くわけで、地方は
学校や仕事を始めようと思えば始められる。
東京から避難に来られると困るけど。
夏しか学校行けない可能性あるのに9月からとかアホすぎる
そんな事は平時に考えろ馬鹿
高校野球はどうなるんだろう?
春の選抜がメインになるのかな。
チャンコロを入れたい勢力の工作だろ
日本は4月でいい
>>373
そもそも、取り戻すという概念が間違ってるの。
義務教育内容程度ならね。
教育はその人の能力の上限を伸ばすことは出来ないから。
義務教育内容ていどなら、9年かけなくても簡単に飽和するのよ。必要な人は物足りなくなって塾や先取りで自主勉するし、半数の人には、9年かける意味がそもそも無いの。その人の能力の上限値に達するから。世界でもっと短い義務教育あるんだよ。 >>374
で、誰が立て直せるの?
そもそも俺は、アベが立て直せるなんて言ってないしね。
幻想平等主義を唱える勢力がノイジーな日本では、無理なのよ。
まあ、この機に9月入学と一年遅れのハンデ解消の名目で飛び級入れればましになるけどね。 秋からの二次流行を警戒しないといけないのに
今年からの9月入学はありえない
>>379
で、義務教育開始は5.5歳と6.5歳ならどちらがいいんだよ?その言い方だとどちらでもいいってことか? >>376
ばかなの
平時なら変更の必要ねーやんw カリキュラムそのままで義務教育の開始を0.5年遅らせるって事は、子供たちが社会に出るタイミングが
0.5年遅れるって事だ。どっちがいいという議論をする前に結論は出てるだろう。
来年の9月からって何度も書いてんのに、いつまでも今年の9月からだと思い込んでるバカがまだいるのか
>>385
出生年の区切りも変わると思う。
今年学業に就いてる人達だけが純粋に半年分不利。
全国での成績上位25%の人だけ、1回だけ飛び級させても良いと思うよ。 >>386
来年だろうが意味はない。
なにせ就職などの他の社会システムや意識が変わっていないのに、学校だけ飼えても無駄。
経済と関わるから、簡単には変えられない社会システムのほうが先。
学校なんて政府が強権発動したら、結果問わなきゃすぐ変えれるんだから。
こんなのアメリカと同じようなシステムにしましたと、アンクルサムのバター犬くらいしか推進する意味ないだろ。 /\
/::::::::::::\
/:::<◎>:::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
ポチどもよ
ジャップの学校の入学時期を9月にさせて、外国人の留学や就職を増やし
新型コロナに弱いモンゴロイド系日本人の代わりに
黒人やインド人などを入植させ新しい日本人にさせるユダーqqq
trhrt ★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★
まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。
■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204
そして、このACE2レセプターというものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2レセプターがモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。
■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm
以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。
上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci
5y45y54 >>34
>オンラインで授業できるって 講義がちゃんと聞ける能力がいるんだが
教室でも同じだろw //\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ポチどもよ(メディア、政治家、企業)
移民を推進し、同化を促進させ、純粋なジャップを根絶させるユダー
日本を南米のような国にさせるユダー
混血や移民を増やすために大阪なおみなどハーフのスポーツ選手を持ち上げたり、
外人だらけのラグビー代表を日本代表と呼称したり
CMでは容姿端麗な外人を用いたりして、
ハーフや外人に対するジャップの心証を良くし、憧れを抱かせるユダー
ジャップがモンゴロイドとは違う人種を差別し排除しなければ、
いずれ肉体的知性的に劣るジャップは外国人の中に埋没し、逆に差別され根絶するユダよqqq
ポチどもよジャップの外国人排斥運動は同じモンゴロイドの韓国人や中国人に向けよ
決して白人(コーカソイド)や黒人(ニグロイド)に向けさせてはならぬ。
この者たちはこれから新しい日本人になるユダからねqqq
そして、ヘイト規制を建前に移民排斥運動をも封じ込めるユダよqqq
erge
パヨク「グローバル化に向けて、9月入学を採用する!」
実際 →世界標準から1歳遅れた義務教育開始w
>>388
失業者増大の時期に就職の話持ち出すなよ
どこも今は苦しくなってるんだから就職は9月でいいんだよ
それも見越して8月卒業9月入学計画なんだよ 中国への併合が現実を帯びてきて、その下地作りなんだろうな。
共産党からの指示が出たのだと思う。政治家、経団連、官僚、メディアへの工作が
十分に浸透してゴーサインが出た。
取り敢えず就学前児童の母親が総じてヒステリー起こしてるのでなんとかしてくれ
>>399
どんなヒステリーを起こしてるの?
現在既に産まれている子供の学年区切りはいままでと変えないってことでいいんじゃないの? >>400
子供が1.4倍学年の犠牲になるー!!
子供が可哀想!!
アタシが可哀想!!
とにかく無理無理無理ー!!! >>396
それをいうならアメリカでしょ
インドも9月入学を導入しようとしてる
台湾なんか中国と同時に9月入学だし
逆に日本より中国依存度が強い韓国は3月入学を維持する方向 トランプに中国共産党は解体させられるから五毛も必死だよなw行く学校無くなるもんねw
コロナで学年を5ヶ月延ばして、
もう1回、パンデミックが来て、今度は7ヶ月延ばして4月にして、
とかしてたら、どんどん遅れるんだけど。日本だけ。
コロナで学生生徒を半年も留年させる先進国って
ほかにあるのかな?
>>265
現役の高校生がタバコを吸いたいと言えば認めるのか?
現役の高校生がこの時勢にスポーツの全国大会(甲子園、インターハイ)をしたいと言えば認めるのか? 新自由主義の稲田がしゃしゃり出てきたということは、
9月入学で貧困外国人を大量に輸入する移民政策が始まるということ。
日本人の若者は職を奪われ失業し、貧民になる。
経団連と竹中平蔵だけが潤う地獄。
橋下徹も吉村も、維新そのものが竹中平蔵の手先。
>>355
共働き世帯は親は家にいないしな。
共働き世帯は今や6〜7割だから、結局その割合は学校にくる事になるな。 >>409
おう、それでもと思って「ずらす方法もあるで」って教えてやったら
「それは政府がそう言ってるのか?」
「幼稚園は?」「保育園はどうなる?」ってよ
じゃあ来年生まれる子供から1ヶ月ずつずらせばええがな
ていうかちったあ自分でも考えろやって言う… 貧民になりたくなければ大変だと思っても一生懸命勉強するしかないんだぜ。
子供一人一人が自分事と理解してできることを一生懸命やる意義を考え実行すれば
移民が入ってきたって負けはしない。
東南アジアやいろんな人口が増えてる国は競争が厳しくてみんな必死だぜ
>>409
小学校、中学校、高校、大学で
1.5倍になる学年が出来て学校がそれに
対応出来ないから無理というのが
文科省の言い分 >>415
最終的には日本語をなくしたいって方向にみえる
だから日本は英語力は世界最低レベルに低いのに英語が出来なければ有名大に行けないシステム
その英語が中学校からしか学べないから
教育格差が生まれる、小学校一年から英語をはじめさせろとサヨクが騒いでる アメリカとイギリスの大学は英語さえ出来れば有名大学に行ける
英語教育で遅れを取ってる日本は不利
経済弱者の子どもは中学まで英語教育を
受けられず更に不利
日本でしか使えない日本語より世界標準語の英語を小1から学ばせろと云うのが
サヨクの主張
>>417
4月2日〜翌4月1日生まれを1学年として9月に入学させれば増えない
生まれを9月に合わせるなら次のひのえうまの年(2026年)生まれが
入学する年(2033年)まで待つ
その年の子どもが減るとは限らないが出生数は把握できるので準備はできる 確か半年遅くなるんだよな
やめたほうがいいわ
準備が整ってないし
>>1
影響大きいことを有事にすんな。
落ち着いてかやれアホウ。 盛り上がるかと思ったが
稲田の登場で一気に冷水をぶっかけられたな
解散!