◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★6 [樽悶★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589246582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1樽悶 ★
2020/05/12(火) 10:23:02.98ID:w/V7caX+9
 新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、葬儀で影響を受ける人たちがいる。感染やその疑いを持って亡くなった人のうち、身寄りがなかったり、遺族が生活保護を受給したりしている場合は、感染防止策に必要な費用が公的扶助の対象外のため葬儀社に敬遠されかねない。土葬を絶対視する在日イスラム教徒(ムスリム)も自身の信仰に沿った埋葬が困難な状況に陥っており、亡くなった後もコロナ禍の受難に見舞われる恐れがある。

 「葬儀の多様化で葬祭業はただでさえ下火。それなのに泣き寝入りするしかないのか」。全日本葬祭業協同組合連合会の石井時明会長(63)は頭を抱える。

 生活保護法に基づく葬祭扶助制度は、亡くなった人に身寄りがなかったり、遺族が生活保護を受給するなど困窮していたりする場合、葬祭費用を自治体が賄うと規定。給付基準額は20万6千円以内で、各自治体で異なる上限を設けている。ただ、新型コロナの感染防止に伴う防護服や消毒液などの費用は対象外だ。

 一方、同連合会傘下の神奈川県葬祭業協同組合は、県内で既に執り行われた感染者の事例を基に組合員が目安とする見積額を計50万円とした。通常の費用に加え、扶助対象外の防護服、ゴーグル、マスク、全館消毒、従業員への危険手当などを含む。

 感染防止策にかかる差額の約30万円分の費用について、厚生労働省社会・援護局は「給付対象としてみなせない」とし、県福祉子どもみらい局も「厚労省のルールに基づき、給付の対象外」とする。葬儀社が負担せざるを得ない状況だ。

 同組合は4月中旬、組合員80社に緊急アンケートを実施。葬祭扶助の対象となる葬儀の請け負いに後ろ向きな意見が過半数に及んだ。亡くなった人に感染、またはその疑いがあった場合、負担を強いられることへの懸念からだ。同組合理事長も務める石井会長は「自治体の要請を拒むケースが生じてしまう」と案じる。

 反貧困ネットワーク神奈川事務局の鈴木啓示弁護士は「感染拡大が続いており、トラブルが起きるのは時間の問題。葬儀を執り行えないケースも出かねない。すぐにでもルールを改定すべきだ」と警鐘を鳴らす。

◆「火葬は故人の侮辱」

 コロナ禍は宗教文化にも影を落とす。感染症法の規定では、感染リスクを抑止するため感染症に罹患(りかん)した遺体は火葬が原則だ。

 日本イスラーム文化センター(東京都)のクレイシ・ハルーン事務局長(54)は「ムスリムにとって土葬は絶対。火葬は故人の侮辱に当たる。(感染者の)土葬が認められなければ、国際問題に発展してしまう」と危惧する。イスラム教で死は通過点とみなされ、土から生まれた命を土に返す意味合いがあるという。

 南足柄市在住で飲食店を営むイラン人の男性(54)もムスリムの一人。日本で生活して30年余り。「火葬を受け入れることはできない。ムスリムにとって絶対に守られなければならない権利」と訴える。休業補償など他国に後れを取ってきた日本の対応を顧み、「ムスリムが亡くなって火葬され、問題となってからでないと対応してもらえないのでは」と危機感を強める。

 感染症法は一方で、埋葬地の都道府県知事が許可すれば土葬を認める。

 クレイシ事務局長は厚労省や、ムスリムの遺体を専門的に扱う霊園がある自治体に対し、土葬を認めるよう求めているが、明確な回答は得られていないという。4月下旬、結核で亡くなったムスリムが茨城で土葬を認められたといい、「新型コロナの感染者も同様に扱ってほしい」と訴える。

5/8(金) 5:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000004-kana-l14
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★6  [樽悶★]->画像>3枚

★1:2020/05/12(火) 00:55:10.14
http://2chb.net/r/newsplus/1589240068/
2不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:23:52.52ID:X3yz4hww0
迷惑かけんな
3不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:24:40.77ID:FvFNsoxo0
ユスリカ
4不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:24:46.65ID:Et8CBPQl0
世界中いろんな宗教があっていいと思うが、イスラムって本当面倒くさい宗教だね
5不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:24:54.77ID:RLOvyetL0
本当に帰ってくれ 迷惑すぎる


左翼がID切り替え工作で検査と自粛に誘導してるのは、日本の医療と経済への被害を長引かせるのが目的
積極的に検査しまくった中韓欧米が瞬時に医療崩壊したのに、検査しないと医療崩壊するとか意味不明

検査で感染数は増えても大半は風邪で医療圧迫するだけ。検査で蔓延が止められないのも欧米が証明した
陽性でも治療は変わらないのに、家で寝てればいい軽症の検査で満床になり、医者の感染リスクが増える

必要なのは検査でなく重症の治療と集団免疫の獲得。自粛は感染先送りするだけで解決にならない
今の日本程度の被害での自粛は病死より自殺が増えるのもある。統計上、不況時の自殺は確実に増加する
6不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:25:30.35ID:LcMaM9Br0
>>1
日本の法律に従わない外国人は、遺体と一緒に国外退去処分にしろよ!!!!
人権侵害でも何でもねーよ
7不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:25:57.11ID:4w9U+DGh0
出て行けよ寄生虫
日本中に、バイ菌蔓延させる気か
8不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:26:02.30ID:Keh1A8880
そんなこと言うのが国際問題なんだが
頭悪いんかな
9不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:26:07.13ID:12MIUfWF0
イラン人もイスラム教の前は
ゾロアスター教で遺骸を山のてっぺん
に連れてって鳥に食わせてたのにな
10不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:26:33.46ID:28pmJuxv0
チョンのような厚かましさ、自分勝手さw
11不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:26:55.48ID:gMW7hlvr0
日本の法律で土葬は禁止
ムスリムは火葬が嫌なら日本に来るな
12不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:27:04.94ID:Pm8zDvxN0
国に持って帰って埋めなさい
13不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:27:12.59ID:ihG2wHKU0
イスラムは世界の迷惑
14不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:27:32.11ID:YkQGBOUy0
郷に入っては郷に従えだろ。日本が何でも受け入れるからって調子に乗るなよ。
15不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:02.56ID:fW1AlfgY0
山奥の土地を1坪100万円で売ってやれよ
16不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:06.20ID:gMW7hlvr0
法律を遵守する気がない外国人は入国禁止
17不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:14.93ID:0oRdMla30
アメリカのホラー映画でくさった死体が出てくるのは土葬してるから
18不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:20.22ID:TS9r3jvL0
じゃあムスリム国で火葬してくれというのは許可するの?
なぜイスラムばかりイスラムの権利主張してんだって話
19不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:29.16ID:VwIZorfF0
ご遺体を本国に搬送するサービスを支援団体が始めればいいだけじゃない?
日本の火葬は文化というより多湿からくる衛生上の問題が大きいので、
土層の条件は厳しい。国民のイスラム教信仰者だけでいっぱいっぱい。
20不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:32.91ID:qgA+1ppy0
>>1
国?都内の報告によると、コロナ死それほどいないんでしょ?だったら平気なんじゃないの。何で問題になってんの??????
21不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:52.99ID:4FU3ws7e0
俺、ムスリムじゃないけど
普通に土葬がいいぞ

死んだ後とはいえ、焼かれて灰になるのは嫌だ
22不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:56.01ID:e/5MsImz0
嫌なら日本に来るな

これで終わり
23不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:28:57.82ID:+ZoLgzlK0
イスラム教は害悪
24不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:01.19ID:SwC2Q67r0
だったら日本から出ていけばいい
25不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:05.84ID:7bGAYLfd0
国際問題に発展させろよ
26不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:12.08ID:3jEP5Zc20
人様の国にお邪魔しておいててめぇらの流儀を押しつけるんじゃねえよクソ野郎
27不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:18.17ID:nY7hEMAR0
>>4
色んな宗教があるのは当たり前だと思うけど、
基本的にその土地や民族の生活習慣に基づいて出来て行くもんだから、
信仰心が強い人はそこから離れるべきじゃないと思う。
自分の宗教と生活習慣をよそでも守ろうとするような人たちは本当に迷惑。
28不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:26.95ID:2Lan8dLL0
アメリカも何れイスラム教徒に食われる

最後の砦は中国共産党軍や感謝せなあかん
29不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:41.81ID:smxuJvL40
別に母国に送ればいいだけだろ
金がなくてできないのであればそれは本人または遺族の責任
30不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:29:52.18ID:5d3RQuxc0
日本の文化を侮辱すんなボケ、とっとと日本から出ていけ。
31不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:03.22ID:WbVexpWN0
な?
だから外人は入れちゃ駄目だって言ったじゃん
安倍はどう責任取るつもりだ?
外人だらけじゃねえか
32不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:05.82ID:8yTA+qeW0
嫌なら国に帰ればいいのに
33不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:12.18ID:8RlOVHC70
死んだらすぐ埋めないといけないから故郷に帰せない
34不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:17.30ID:xCT6uzyQ0
火葬が嫌なら帰れ!!!!!!!!
35不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:30.22ID:4dTx9GJx0
日本のルール守らない外国人犯罪者は日本から出てけ
テメーの価値観なんざ知るか
36不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:31.08ID:RAM9eMKi0
こいつらの国に行って
「我々は酒を飲む文化だし、カツ丼は国民食であり、女とも一緒に手を繋いで歩く文化だ、認めろ!
なに!?認めないだと!?
国際問題に発展するぞ!!!」
って言ったらどうなの?
37不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:30:36.41ID:smxuJvL40
土葬全面禁止はムスリム除けにいいかもしれないな
むしろ火葬強制を強化すべき
38不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:05.59ID:v/9bWqpT0
火に焼かれるか
虫に喰われるか
どっちがええんや
39不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:05.83ID:ciAz2HUl0
給食にイチャモンつけるだけでもドン引きなのに
感染者の火葬にまでイチャモン
日本に来るなよ
40不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:22.00ID:GlT2KA2v0
日本が招待したわけでもなく勝手に来て住み着いているのに
土葬でなければ絶対ダメだと言うなら母国へ帰ったらどうだ。
日本には日本の法律がある。従わないなら帰れ。
41不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:31.99ID:RBCI6/ax0
イスラム教では火葬が許されておらず、死後はなるべく早く体を清めて、土葬するよう
コーランに書かれている。そのため、火葬が主流の日本では埋葬できる場所が限られ、
現在でも「ムスリム霊園」は北海道、静岡、茨城などの数カ所にしかない。
42不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:39.72ID:4FU3ws7e0
火葬の法律にも例外があって日本でも土葬は行われている
43不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:51.44ID:5/eYGEIq0
郷に入ってやるから郷が従え 
44不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:31:51.65ID:aL9Hxnm00
感染症対策だから。
日本人にとってもここは譲れない。

商売もできないし、しばらく本国に帰ることをお勧めする。
コロナがおさまったら、戻って来たら良い。
45不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:32:05.48ID:gMW7hlvr0
日本の法律を遵守しない外国人は宗教関係なく日本に来るな
46不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:32:09.29ID:r4M2e6tL0
>>1
日本を侮辱する気か?
既に国際問題だよテロリスト民族め!
47不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:32:18.90ID:2Lan8dLL0
>>21
分かった!

君は許すわ
48不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:32:23.66ID:SwC2Q67r0
朝日かと思ったら神奈川新聞だった
49不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:32:35.10ID:e/5MsImz0
>>21
土葬が許可されている寺の檀家にって、墓地を800万で購入してからどうぞ

お金がなくて身寄りなしだと、自治体が火葬してその後骨を砕いてから共同墓地のでっかい穴に骨を散骨
50不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:32:36.43ID:smxuJvL40
>>41
焼いてはならないとは直接書いてないと聞いたが
焼かずに埋めるのはイスラムと関係ない単なる慣習だろ
51不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:33:01.98ID:b1KmjMq50
ムスリムにとっての権利だと声高に言うのならその権利がちゃんと使える国に
お帰り頂くのが双方にとって幸せな事と存じます
とっととお帰りください
52不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:33:10.40ID:Q75fuCKg0
帰れ、ここはお前えらが住む所じゃない
53不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:33:21.41ID:vjRAjGpc0
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★6  [樽悶★]->画像>3枚
EUじゃムスリム増えすぎて問題になってるからな
54不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:33:35.90ID:yr7OYDhd0
コーラン、ハラール、断食、土葬
だからイスラムはめんどくせえ
郷に入っても郷に従わないから嫌われる
55不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:01.07ID:cWhAX2Df0
国際問題になればいい
56不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:01.63ID:26yEDtD20
どうでもいいから汚染源は燃やせ
57不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:08.82ID:duW2b/h70
遺体搬送業者に頼めばいいのに。

外国で亡くなった日本人を移送してくれる業者さん、いたよね。プロフェッショナルか何かで取り上げられていたよ。 ムスリムさんたちは、基金、作っておくといいよ。
58不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:10.61ID:SwC2Q67r0
>>42
どういう理由で土葬が認められるの?
59不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:12.70ID:KhHwezQX0
>>1
国に帰れば?
60不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:14.89ID:qHgGIHDc0
https://goo.gl/maps/aUPADn627v1kFnt59
61不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:21.62ID:9U8CeRI30
>>5
これは自称保守政党の安倍自民党政府が外国人労働者と言う名の移民を入れまくってるが為の問題。
自民党が日本を外国人まみれにしているのが問題。
左翼が何だとか言う割には今や自民党自体が左翼になっている事に気付かないお前は相当な馬鹿だな。
62不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:26.46ID:0oRdMla30
>>21
レイプ犯に間違われて掘り起こされたりしたら嫌だろ
こいつ腐っててもハゲだデブだ言われて
63不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:28.87ID:fdUoEnbI0
欧米のようにやられるぞ

イスラム教は朝鮮人の上位互換だよ
ものすごくタチが悪い
それも宗教だからな

さっさと追い出したほうがいい
64不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:36.20ID:8pHPKJKt0
うるさい
でていけ
65不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:41.34ID:3R1WTguGO
日本だって土葬から火葬に変えたのに
イスラム土人は帰れよカス
66不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:47.28ID:hskLLxog0
未来にお墓を発掘して日本に住んでいたのはムスリムだということになりそう
67不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:57.73ID:8pHPKJKt0
なにが豚肉喰わないだ
知るか
日本でやるな、もとめるな
68不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:34:59.55ID:jy+DRw4f0
火葬は神にもらった物を神に返すんやぞ
尊すぎる
69不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:35:21.03ID:bK5rJh5O0
宗教優先ではない!その国の法律が優先だ!
日本にはそぐわないから帰りなさい。少しでも油断するとつけ上がるぞ!
70不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:35:21.58ID:4diV7qGw0
自己責任からの人口減少少子高齢化で移民国家で多様性を認めないとダメな世の中だよ
71不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:35:26.08ID:zk9n/n9Z0
ムスリムめんどくせえ
土葬にしたけりゃ帰国しろクズ
72不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:35:36.44ID:7bGAYLfd0
実際土葬出来る霊園はあるわけで、これはコロナ対策なんだから仕方ないだろ
73不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:35:43.14ID:OQntpeqvO
>>50
死者を火葬することは重罪ですよ
キリスト教徒も同じ考えですよ
74不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:35:57.77ID:28pmJuxv0
結局、日本にやってきて日本を否定してるだけ
ただの敵 、来るな
75不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:01.26ID:bzCs9AsT0
無知な奴が多いから書いておくが、日本は伝統的には土葬だよ。
昭和になってから火葬と土葬の割合がようやく逆転。
それでも昭和30年代あたりだとまだ田舎は土葬主流の地方がかなり多かった。

明治の初期には、神道重視政策で、火葬を法律で禁止した時期もある。
神道は火葬に反対だからな。
火葬はインド由来の外来仏教文化。
76不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:04.34ID:N3r16/650
>>1
火葬がイヤで遺体を抱えて舟で無断出国ぐらいしたらたいしたものだ。
77不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:10.12ID:e/5MsImz0
日本で土葬して欲しいのなら
土葬が許可されている寺の檀家になって墓地を買えばいいだけ

こいつらイスラム教徒は、金も出さずに日本政府に金出させて、その共同墓地に土葬しろって言っているから始末が悪い

イスラム教徒一人あたり1000万も出せばなんとかなるのにw

   
78不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:15.43ID:Ix3WWEN30
何で日本がイスラムの戒律に合わせなきゃなんねーんだよ いかれてんのか?
79不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:20.71ID:FJdJbBvb0
郷に入りては郷に従え
嫌なら帰れ
80不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:38.69ID:Hzq8LldJ0
行政はマイノリティーの味方だから配慮してくれるよねw
81不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:44.70ID:Z36PJuFC0
宗教を盾に慣習無視やや法律の特例を求める行為って,
憲法違反じゃないの?

信教の自由は,それを振りかざしてはいけないって事でもあるんじゃなかったっけ?
82不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:55.15ID:smxuJvL40
>>73
だから根拠を聞いているんだけど
83不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:36:59.40ID:kLYtZ6Z00
日本人を侮辱する気か!
84不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:37:13.02ID:75Fqczmz0
じゃあホルマリンに漬けるしかないな。
85不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:37:21.47ID:5OpM80180
>>21虫まみれで白骨をいつ迄も晒す位なら潔く灰になるのも悪くない。
86不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:37:41.87ID:bK5rJh5O0
>>75
今の話をしたほうがいいぞ。
87不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:37:43.70ID:qHgGIHDc0
日本人の「墓じまい」で経営に苦しんだ寺や霊園の苦肉の策や
88不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:37:49.77ID:DCC6DXTw0
自己中屁理屈教の信者www出ていけ

寛容性無し!歩み寄ろうとしないユダヤ教キリスト教イスラム教
89不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:37:53.08ID:D5S2FtWy0
日本人の拘ってるのか拘ってないかよくわからん宗教観でウゼーって思うんだから
欧州でウジャウジャとムスリムのいるキリスト教徒の多い国の不満はすごいんだろうな
90不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:38:01.79ID:R062DeHn0
土人宗教と近代国家は共存できない
とっくに結論出てるだろ
91不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:38:17.01ID:bzCs9AsT0
>>77
勝手に妄想して批判するのは基地外。
日本ムスリム協会は、自分達の金でムスリム用共同墓地を運営してるだろ。
イスラームは嫌いだが、事実は事実。
92不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:38:17.65ID:OQntpeqvO
>>85
土から産まれ土に帰るのがグローバルスタンダード
嫌なのか?
93不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:38:38.00ID:EcyX+7ZG0
宗教儀式より感染拡大を抑えるべきでイスラムの国本体も動いてるでしょ、嫌なら元気な内に土葬してくれる国に行くべき、自由には責任が伴うんだよ
94不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:38:40.33ID:wyEfTEy40
めんどくさい連中。

そもそも出るなよ。

そもそも来るなよ。

自国ですきなだけやってればいいじゃん。

頼みもしないのに勝手に入ってきてどんどん繁殖して勝手なことほざいて。

それでいて日本人並みにきちんと暮らしてるのかと思えば悪さばかりして。

実にめんどくさいね。
95不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:18.34ID:1g9UPqVS0
枝野ん家の庭に埋めるのなら許可してもいいかな
96不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:19.04ID:fdUoEnbI0
土葬しだしたら、土地がたらんからやろ
97不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:21.20ID:Qgyxnty80
死ぬ前に本国に送り返せよ
98不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:21.96ID:1q9E9qtQ0
>>4
確かに
何であんなに柔軟性ないんだろ?
99不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:25.83ID:smxuJvL40
>>92
土の中で腐敗して大半は大気中に放出されるんだが?
100不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:33.01ID:OGa3/s/A0
土葬したけりゃ自国に帰ってやれよ
ホント宗教ってクズだわ
101不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:35.39ID:nnKPtT/C0
ワガママ言ってるアほどもには
腹に豚肉とウオッカをたらふく詰め込んだ上で
プラズマ火葬して跡形も残らない位に埋葬してやりたい
102不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:45.36ID:WbVztatT0
サリンの散布を認めなければ信教の自由の侵害だ

っていうようなもんだ
103不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:39:54.87ID:4diV7qGw0
学校9月入学で留学生受け入れが増えたら
外国人労働者の受け入れとあわせて事実上移民国家だな
こういう多様な宗教や文化も当然認めて受け入れないといけない
104不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:40:00.57ID:vuFEBnVb0
クール便で自国に送って埋めろや
105不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:40:12.79ID:x8PX3Y3M0
無宗教のオレから見れば
仏教もキリスト教もイスラム教も創価学会もエホバの証人もアレフも皆同じ
106不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:40:35.16ID:bzCs9AsT0
>>86
火葬が日本の伝統みたいな書き方をしてる馬鹿が多いから、伝統の話をしてんだよ。

現代の法律の話であれば、土葬も法的に許可を得て可能なんだから、土葬もOKとしか言えない。
つまりお前らは何と闘ってるんだ?
107不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:40:53.88ID:0YnKfsum0
郷にいては郷に従え
108不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:40:55.62ID:D2A8Dg8O0
祖国に引取りに来てもらえよ
109不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:03.19ID:Z36PJuFC0
>>36
非イスラムって事で殺されて,
司法も行政も「殺されて当然」って態度じゃね?
110不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:12.10ID:Hzq8LldJ0
日本は宗教に鈍感だからいかんね、世界は宗教が原因で戦争してるところ結構あるんだから
おもてなしなんてやるべきではない
111不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:24.13ID:tM4fs8DB0
>>42
そういや20年ぐらい前に職場にいたおばちゃんが「うちは土葬なの」って言ってたな
112不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:28.81ID:As+GhHF+0
多文化共生社会の実現をとか言ってる活動家の家の庭に埋めてやれ
113不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:29.01ID:kmxTgMY+0
呼んでわけでもないのに来て妙な文化を持ち込むならすぐ帰れ
114不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:33.79ID:PlVtCQ170
>>98
宗教の決まり遵守する事で信者の雇用を生み出し、その国に食い込む事が出来るから
115不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:38.89ID:nY7hEMAR0
>>39
刑務所の飯にもイチャモン。
っていうか犯罪で稼ぐために来ておいて贅沢過ぎる。
116不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:41:46.39ID:smxuJvL40
>>106
「OK」ならこの記事のムスリムの人は何に対して文句を言っているんだ?
実質OKじゃないから文句が出てるんだろうに
117不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:01.12ID:g2CW28vC0
死体と共に故郷に帰れば
権利を行使したければムスリムの地へ行け
118不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:04.82ID:bM6EcDji0
どんだけ日本に迷惑かけるんだよアホ
119不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:05.21ID:OQntpeqvO
>>99
嫌なら天皇家のように墓陵の地下の石室で安置すれば?
120不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:30.09ID:bK/HAguz0
葬式の様式もそうなんだが、感染者、死亡者の国籍をちゃんと公開すべきだと思う。
121不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:40.76ID:HJlwgJRz0
イランに帰って死ねばいいじゃん
122不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:53.07ID:7FcgCNWL0
あぁ、イランの爆発的感染はそれだ……
123不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:57.27ID:plqHjVFD0
日本でも土葬認めてるところもあるから、そこで埋葬してもらえ
探す努力をしろ
124不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:42:57.95ID:VwIZorfF0
>>98
異国では異国の文化に従う教えのはずなのに、
なぜか意図的にそこを無視している連中が騒いでいる。

緩いイスラム教の国の人は、日本に来るとここは異国だからって
日本の水うまいうまい言いながら日本酒をがぶ飲みして
豚だろうが何だろうがお構いなしに食べてる人も少なくない。
125不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:43:00.67ID:h4NBC2Vb0
うるせえ
だったら海に捨てろ
126不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:43:48.62ID:D2A8Dg8O0
>>4
キリスト教もイスラム教も源流は同じだけどな
まぁキリスト教も含め、宗教はめんどくさいもんだよ
127不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:44:24.74ID:e0N+JzHf0
国際問題にすれば、堂々とムスリム弾圧ができるな!
128不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:44:30.50ID:DRbTSbJe0
取り合えず冷凍しておけば?もちろん電気代と保管料は前払いね。崇高な宗教の思想を守るために払うお金なんだから問題ないでしょう。
129不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:44:49.36ID:OQntpeqvO
>>82
ユダヤ系の宗教は最後の審判があるからじゃねーの
130不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:44:58.40ID:f2I5vD/50
土葬は日本では法律違反。信教の自由で保証されるものではない。
131不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:45:09.84ID:x8PX3Y3M0
まさか仏教信者はカキコしてないよね?
132不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:45:23.49ID:tM4fs8DB0
>>116
今コロナだから
感染症で死ぬと絶対火葬
感染症じゃなければ土葬も可能
なので今だけ国に帰ることをおすすめすれば良い
133不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:46:31.04ID:kweb9m210
>>130
日本では土葬は”法律違反”ではない。

法律上は土葬も可
条例で禁止、または墓地の管理規則で規制されている。
134不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:46:55.48ID:XUSTd+Da0
>>1
日本にムスリム呼んで日本中にモスクを建てた気持ち悪い首謀者出て来いや
135不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:47:05.10ID:2Lan8dLL0
侵略システムを備えたイスラム教や何れ世界征服して共食いするからね
136不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:47:26.74ID:fjjSAmAd0
ホント突飛して迷惑な宗教だな
137不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:47:27.37ID:Ti+hFnFi0
ムスリム「土葬ムリっス」
138不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:47:30.71ID:KGS4DwbW0
>>13
それに尽きる(´ω`)
139不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:09.71ID:XhSQG3xp0
あらかじめ、日本は火葬と伝えれば
来る人が減るのでは
140不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:16.37ID:eY35ceb00
日本の法律に従えクソ土人
141不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:18.10ID:V7T3BbqI0
>>1
うん国際問題だね
142不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:21.64ID:AeCKudAw0
仏教の土地に入ったりその土地に永眠するのは良いのか?w
頑固に拘ったかと思えば解釈で変わる都合良い宗教だな
143不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:43.79ID:THM/MQV20
日本のルールが守れないなら国外へ移住しろってだけの話
サウジアラビアの非ムスリムにどれほどの権利があるんだ?
144不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:56.62ID:HY+L3auB0
>>1
なんでこんな火葬文化の国に来ちゃったんだもう少し考えろよ…
145不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:48:59.60ID:6b3RUVGD0
指定感染症なんだから法律に従えって話。宗教だろうが何だろうが関係ない。
その国の法律に従えないなら出ていけというだけの至極単純な話だ。
146不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:00.88ID:OQntpeqvO
>>139
日本は伝統的な土葬国ですよ
147不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:10.96ID:V7T3BbqI0
>>139
それだ、
148不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:29.58ID:K4PlNvn00
イスラム教を理由に他国の制度に
いちゃもんつけるな
149不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:31.14ID:nhLL9CI40
普段、日本で死んじゃった場合はどうしてるわけ?
150不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:40.23ID:rTgdJeuJ0
ムハンマドも土人相手に洗脳したからムスリム以外の人間は
いい迷惑してるわ
こいつらキチガイ集団は追放した方がいいぞ
バテレン追放令と同じでいいんだよ
151不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:50.34ID:tJQYdtnd0
すぐハラール飯とか用意して擦り寄る連中多いからね
甘えてくるんだよ
152不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:49:59.79ID:fid77K800
>>116
平時はOK(禁止条例ある自治体除く)、但し感染症絡みは制限でるって話やろ?
ぶっちゃけ日本人でも感染症絡むと葬式飛ばして火葬に少なからずなった訳で
そういう防疫のための制限に喰って掛かってきてるだけの話ですし
153不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:50:11.43ID:bTI8zTGV0
宗教の前に法律があるからな
なんにでも自分ルールを押し通そうとするから、こいつらウザイわ


日本で土葬は法律違反だから、他国に散れよ、土人ども
154不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:50:22.64ID:yc7SvmK90
>>98
柔軟かつ合理的な教えにムハンマドはしたのに、それを後世の誰かさんたちが改悪して例外を認めぬ法典にしちゃったからね…
155不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:50:44.82ID:c/IMWtws0
>>92
土葬だろうが火葬だろうが水葬だろうが
最終的に地球の物質循環の一部になるのは同じ

そもそも土から生まれたわけじゃないだろ
カーチャンから生まれたんだろ?
156不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:50:47.58ID:smxuJvL40
>>146
むしろ今後土葬から完全に脱却したらいいんじゃないかな
157不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:50:56.57ID:sT1QlVus0
火葬は火炙りの刑と同義なんだってね
ムスリムも大変だなあ
158不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:03.24ID:Hzq8LldJ0
安倍なら経済の為と言って日本での火葬全面禁止の法律を作ってくれるだろうw
159不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:06.86ID:q2+uaN2q0
>58
まぁ習俗だろうね。
法律見なきゃワカンネ。
160不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:19.55ID:mJKYeIsx0
日本に住む多くのイスラムは日本には日本の法律、制度があることを理解してる、
ハラル、礼拝、断食なども自分たちで折り合いつけて生活してる、
一部の不平不満言うイスラムに日本の人権団体やマスコミが取り付いて騒ぎを大きくしてるだけだ、
欧米でもこの構図は同じだ。
161不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:20.96ID:OQntpeqvO
>>153
ゲリサポはこの件でなんで必死なの?日本は土葬合法ですよ
162不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:26.73ID:nsUAzDm80
>>1
じゃあ帰れや
163不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:30.52ID:IMQthJJ+0
土葬はお国でどうぞ
164不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:49.35ID:g1RteYMK0
昭和時代は田舎は土葬やったな
爺さん葬る時は
きちんと死出の旅装束させて草履履かせて、替えの草履と本物の寛永通宝の六文銭持たせて土葬したわ

今の火葬場の紙で作った六文銭なんか味気ない
あんなんで三途の川の渡し賃払えんやろ
165不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:49.67ID:6b3RUVGD0
>>157
生き埋めの刑ならいいわけだw
166不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:51:58.17ID:lUxY2tS30
土から生まれたって土人かよ
167不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:52:34.08ID:yV5uueen0
国際問題に発展していいよ
日本に来ないで
狭い日本で感染症の遺体を土葬するのは無理だって
168不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:52:40.94ID:2Lan8dLL0
まだイスラム教徒の本隊は来ないな
169不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:52:54.13ID:/b2ZbWc10
>>58
東日本大震災で火葬場がパンクした時に特例で認められた
170不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:52:55.99ID:AeCKudAw0
宗教なんて始めた奴は大体自身の金儲けの為なのに
子供の頃から親代々洗脳され思想に染まり、未だに盲信してる奴等って可哀想だな
171不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:53:04.82ID:LdMINKsQ0
新型コロナの感染防止は公的支援していいよ。
だが土葬は駄目だろ。
172不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:53:28.35ID:V7T3BbqI0
>>164
今は三途の川もキャッシュレスやで
173不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:53:38.79ID:q8Fg4Dev0
国際問題w
馬鹿か。観戦してたら火葬しかないわ。
感染してなけりゃ土葬でも何でもエエけど金払えよ。
174不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:53:48.05ID:2K7yJaRJ0
現地の法令に従うと国際問題になるのか
175不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:53:55.61ID:VS4s4IDd0
安倍ちゃんがアジアの貧困層(=ムスリム)を労働力としてウェルカムしているから仕方ない
176不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:53:57.62ID:OQntpeqvO
>>155
じゃあ個人の自由でよくね?
下痢便的には日本が土葬に戻ると困るみたいだな
177ドンQホイホイ
2020/05/12(火) 10:53:59.90ID:bMsYzeEw0
郷に入れば郷に従う。これ常識。
テメーラのやり方でやりたければテメーラの国に帰ってやれ。
日本には日本のやり方がある。それに従うのは当たり前。
いやならけーれ。
178不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:54:22.11ID:eXcOzpQu0
体液が土壌に流れ出して汚染やばいだろw
179不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:54:25.51ID:S7Vv06aY0
故人から飛沫感染することはないのに全館消毒が見積もりに入ってるの?
180不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:54:36.84ID:FFcaL4Zi0
それなら祖国に遺体を運んでくれればいいのに。
費用はもちろん遺族持ちでね。
181不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:54:51.37ID:LdMINKsQ0
>ムスリムにとって絶対に守られなければならない権利
そんなの国に帰って主張しろよ迷惑なんだよボケ!
そんな権利あるかよ。
182不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:54:55.55ID:i+A7IRNc0
自国に帰って死ね
ここは日本
183不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:00.59ID:q8Fg4Dev0
イスラムに厳しい日本という印象を世界に与えた方がええ。
土人は来なくて良い。
184不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:09.06ID:mrX56GPj0
じゃあもう死体を持って出国するしかない
これくらいは日本政府も譲歩してくれるだろ
185不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:15.55ID:2Lan8dLL0
>>160
子供もポコポコ産むから直ぐに化けの皮が剥がれるから数が増えたらヒーハーよ
186不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:20.55ID:kweb9m210
>>146
「伝統的には土葬だった」が正解だろ。
既に過去の話、いま新規に土葬されているケースなんて極僅かな例外を除いて存在してない。

何故なら土葬OKの墓地が何処も満杯だから。
土葬を認めている自治体で、新たに土葬OKの墓地経営をする者が出てこなきゃ現実的には無理。
187不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:31.14ID:ST1pcftO0
着払いで送還が妥当
188不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:35.21ID:RXp+YNeE0
信仰の自由より感染症の防止が優先されるの当然
マイノリティのムスリムに配慮したら圧倒的大多数の日本国民の健康が脅かされるとかもう出て行けとしか行け言いようがないわ
189不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:36.60ID:Po2/tMNj0
感染症を蔓延させない特殊な液体で浸せよ。
190不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:39.07ID:eXcOzpQu0
>>183
それはやべーだろ
テロ起きまくるぞ
191不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:42.33ID:RZPrxrQp0
>>4
そうだね、いろんな宗教があっていいと思うね。
しかしイスラム教って野蛮人が信仰している宗教だって個人的には思っているよ。
だからムスリムなんて土人が野蛮人かあるいはサルモドキの低脳人間だと思うわ。
192不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:55:53.59ID:FFcaL4Zi0
日本は昔キリシタン弾圧をした経緯があるからね。
今度は…?
193不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:56:05.65ID:goa+s1hY0
万が一土葬認められたとしても水源汚染されて
水道水飲めなくなったら嫌だなぁ
194不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:56:37.84ID:EbsDejmy0
日本のような湿潤な気候で土葬はダメだと思うわ
195不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:56:42.31ID:s43HJhyT0
俺の先祖は代々鳥葬がしきたりなのだが
別に地方自治体も文句なく認めてくれてるぞ
196不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:56:55.61ID:LdMINKsQ0
日本は火葬されるから行くなってムスリムの共通認識にしていいよ。
来るなよ。
197不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:57:01.60ID:aEhFhqHn0
>>177
郷に入ればって、この全世界はアラーが創造したものなんだから郷(日本を含むアラーが創造した全世界)に入っているなら郷に従え(アラーが定めたイスラム法)に従えってことだろ
198不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:57:05.78ID:h4NBC2Vb0
日本を完全に土葬禁止にしてこれを理由にムスリム入国を阻止しよう
199不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:57:16.19ID:UYLjEW/p0
国に帰れ。
200不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:57:19.60ID:mrX56GPj0
>>190
そんなんただの侵略戦争じゃん
頭おかしいわ
201不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:57:24.04ID:o0WYou1Y0
宗教に雁字搦めに縛られてる土人
202不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:57:59.07ID:KToREwlY0
ムスリム嫌い
203不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:03.11ID:SlQXrbtl0
地元にトルコから婿入りしてきたオッサンいるけど、死んだら火葬してあんまり仏教っぽくない墓に嫁さんと一緒に入る言うとるけど
本人の言い分は「僕一人くらいならアラーも肉体新しく作ってくれるでしょヘーキヘーキ」
204不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:05.49ID:gtcEr+iO0
日本で土葬は不衛生だぞ砂漠と違うんだから
死人に使えるほど土地余ってないから火葬されたくなかったら帰った方がいい
205不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:14.19ID:1eX90UEl0
>>1
こりゃ嫌われるはずだわ…
206不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:20.62ID:M9MZDVg/0
死は穢れ、火で穢れを浄化する
それが日本の考え方
207不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:21.47ID:goa+s1hY0
イスラム教て棄教すると死刑になるんだよね
ムスリムの男と結婚したら嫁もムスリム
子供もムスリム
そりゃねずみ算式に増えていくわ恐ろしすぎ
208不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:29.76ID:q8Fg4Dev0
>>190
島国で排他的なんだから大挙してみたいなのはないでしょ。
飛行機のれる程度の本国で中間層より上しか来ないし、最底辺のテロリストはそもそも来れないよ。歩いていけるドイツ目指すでしょ。
209不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:58:55.19ID:LdMINKsQ0
>>203
飲食だって緩いくせにな。
210不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:00.24ID:9uVySZq80
イスラム土人を受け入れた安倍政権は万死に値する
211不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:05.97ID:NSXbMPko0
>>124
ほんまそれ
日本側がそこ知らない事につけこまれてる
212不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:14.21ID:eHdakSs00
棺桶に土を敷く
遺体を入れる
土をかぶせ葬儀(土葬完了)
そのまま棺桶ごと焼く

多少土被ってても丸一日焼けばいけるだろ
掃除大変だけど
213不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:18.42ID:/LSXbbIL0
自ら望んで日本に来といてむしがよすぎるとちがいますか?
214不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:19.46ID:fid77K800
>>169
あれは火葬場も被災したための一時措置で、後に改葬したし
つーか禁止条例ある自治体除いて土葬そのものは禁止されてない、ただ土葬可能な墓場が限られてるとかはあるようですが
(その為キリスト系の方と並んでムスリムの方が埋められてる場合もあるそうな)
215不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:19.93ID:4pOEBg+L0
本国で土葬してもらってください
216不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:20.29ID:6bHi/cVz0
日本は土葬用の土地を提供すべき
217不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:52.27ID:FkxNdxnX0
自然災害の多発する日本で土葬したら土石流でも起これば遺体がゴロゴロ出てくるからキモいわ
218不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:52.61ID:KAyWBhXW0
>>204
墓がいるとは言ってないんだから
人口島に埋めたらええねん
219不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 10:59:59.80ID:aEhFhqHn0
この手のイスラム教徒の日本社会との齟齬って今は齟齬で済むけど、そのうち摩擦になるよ。
日本がイスラム教を国教に定めてイスラム教国家にならない限りこの手の問題はずっと続く
220不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:04.95ID:fxrDgUQh0
この面倒臭さを活かして小売の店員にして
お客様は神教のヤツとぶつけてみたい
221不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:10.58ID:IB5qL0nF0
本国に帰って死ねばいいじゃない
222不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:18.13ID:fPzuamzg0
やっぱりムスリムとの共生は無理ってことよね
223不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:25.42ID:M9MZDVg/0
ムスリムは土葬するだけ土葬したら後は放置でしょ?
日本みたいに何回忌とか墓所を大切にするとかそういう概念無いのに図々しい
224不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:33.70ID:FTH352U10
日本国内では日本国憲法が適用されます。

この憲法においては信教の自由が認められていますが、公共の福祉に反しない限り、です。
225不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:34.58ID:kwdjuKSY0
葬儀を崩壊させることとイスラム移民を入れること
どっちを選択するかなんてまともな日本人なら迷うことないだろ
226不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:36.52ID:slqVSWxG0
>>58
火葬にすると失われる雇用を守るために続けられている場合はある。
ただ、これをもろに言うと大騒ぎになる。だから、あるかないかで言えばあるとは答えるけど、具体的にどこでやってますかと聞いても答えてはもらえない
227不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:00:37.33ID:bj1S3uoG0
さすがにこれは国に帰れって言わせてもらうわ。
宗教を理由に何でもワガママ通されてはたまらない。
228不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:02.09ID:ZPYYTNzo0
これも移民党のせい
229不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:03.33ID:M8Ol3+g20
火葬を受け入れることはできない→カエレ
230不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:19.51ID:6ffLYNno0
イスラム教徒がキレてジハードされたら怖いから認めるしかないやね。
231不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:25.17ID:BEdcJzUe0
国際問題にはなりません
232不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:29.99ID:qivHTeyH0
冷凍輸送で本国に送るべきじゃないか
233不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:32.35ID:DCC6DXTw0
馬鹿チョンのように日本人に嫌われたいのか?ルールを守れ空気をよめ出来ないなら餓死、不衛生な祖国に帰りな
234不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:38.64ID:aEhFhqHn0
>>203
そういう面白イスラム教徒の接触体験談ってあんまり意味がないと思うよ。
235不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:41.67ID:Age+uqfm0
ど田舎の墓地が数千万で受け入れたら?
236不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:01:45.69ID:Rd35JYkC0
火葬が決められた国なんで
俺らがイスラム圏に行っても日本のルール強要なんてしないし
帰ったら
237不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:02:09.39ID:uPHdW6Wk0
よくよく考えたら死んだ後とは言え焼かれたくないよな
死んだ後だったら関係ないと言うけどそうでも無いぞ
238不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:02:13.40ID:xgI/LnSM0
こんなもんが国際問題になるならどうぞ問題にしてくれ
疫病が起きてる以上宗教の勝手な都合で無関係な人間巻き込もうとすんな
239不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:02:23.85ID:w9ZrfW7+0
埋葬差別は許されん・今は世界は石油がダブついて困ってる
ムスリムと揉めても良いから火葬か日本入国辞退かを迫ることができる。
240不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:02:24.76ID:lT+0R1my0
>>235
お前が受け入れろボケ
241不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:02:34.28ID:5RYBWxC90
郷にっては郷に従え。

それが嫌なら、日本から出て聞けばよいだけの話。
242不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:02:43.93ID:zhm5MYea0
自費で遺体を帰国させろ
243不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:04.05ID:M9MZDVg/0
生活保護受給するときに死去したときは火葬ってサインさせればいいのに
憲法で外国人の生活保護は認められてないのに
それでも生活保護受給させてあげてるんだから
生活保護受給しながら火葬は侮辱とか我儘すぎ
244不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:21.76ID:qHC1cKlm0
知るかボケ
国に帰って死ねや
245不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:24.65ID:S65K9CIB0
こいつら非常時にはテロリストに豹変する
これで良くわかったろ


少なくとも日本に害を為すことは明らか
246不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:33.38ID:BEdcJzUe0
国際問題にしたいマスゴミがやっぱり書いてた
247不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:40.18ID:aEhFhqHn0
本国に死体を移送して埋葬するって選択肢は初めから考えないで国際問題云々っていうのって
日本をイスラム化しようとする野心が透けて見えるんだけど
248不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:42.87ID:leBW2elV0
ネトウヨどうするのこれw
249不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:54.11ID:7Jw4LvrF0
日本の法律に従うこと
250不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:56.35ID:1+1Y29qK0
宗教はこうやって異文化を認めないから戦争の火種になるんだよ
神の教えが正しいかどうかじゃなくて自分らが間違ってる事に気づかないから宗教は質が悪い
251不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:03:59.24ID:QUQB+gda0
>>154
柔軟性を持たすと教組が言った

幼女と結婚してもええで

って部分が改変されてしまう
宗教やってるやつらは確実にロリコンというかペドフィリアなんでそこの改変だけは防ぎたい
だからほかの箇所も改変できないようにしてロリ婚部分から目を逸らさせた
ついでに下級信者には「天国で美女に会えるぞ」ということにして現実でのロリ以外の女も独占した
スタート地点からして屑の集まり
252不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:04:31.09ID:aVwJMNda0
朝鮮と違い、歴史的にも殆どかかわりが無く、「強制連行」も皆無。勝手にやってきて
自分らの風俗習慣を日本でも押し通そうとする。こんな厄介な連中は韓国以下だ。日本人
がイスラム圏で酒を出せ、火葬場を作れと言えばどうなるんだろうね?
253不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:04:32.79ID:leBW2elV0
ネトウヨのせいでまた国際問題か(呆)
254不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:04:37.22ID:QahVKSC50
国に帰るんだなお前にも信仰があるだろう
255不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:04:42.16ID:fv/HxjxK0
甘く考えないで、生きているうちに帰国させなければダメだ。
トランプばかりではない。相当昔から、アメリカ映画でテロリストはイスラムになっている。
あそこまで描かれるのには、理由がある。
ちなみに馬鹿はイタリア人。
256不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:04:58.93ID:tvrehP8C0
国の方針として外国人労働者を積極的に受け入れてんだから彼らの言い分もある程度聞くのは当然だろ
外人来るなとか言うのはお前らのわがまま
257不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:07.26ID:Rd35JYkC0
正しい、は国・民族・宗教・時代によって違う
と言う当たり前の国際感覚が無い無教養な人は国外に出るべきではない
不幸を撒き散らすだけだ
258不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:13.60ID:+OY7Mno70
プラスチック爆弾による爆葬ならOK
259不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:17.09ID:CVXC5Hmq0
ムスリムは男女問わず入国時に性器切除を条件にすればいい
260不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:18.67ID:kweb9m210
>>242
ぶっちゃけムスリムが自費で土葬OKの霊園作れば何の問題もない話なんだよねぇ。

実際にそういうケースは既にあり、自治体は条例上禁止されていないので申請があれば
経営許可を与えるってスタンス。
261不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:20.97ID:M9MZDVg/0
>>245
実際にイスラム国に勧誘して、
バングラデシュのダッカで日本人7人を含む24人が殺害されたテロ事件に関与した容疑で、
日本でも指名手配になった人いたし
262不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:22.48ID:S65K9CIB0
反日左翼がこいつらを入国させたがってるからなw
263不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:29.24ID:0Pou2L0M0
>>5
呼び寄せているのは安倍
移民政策を容認したネトウヨ
264不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:36.40ID:c8CfCT4Y0
>>27
全くだな
信教の自由は結構だがわざわざ他国に来てその土地の慣習捻じ曲げるなよと
しかもこんな非常時だし土葬にしたいなら故郷に帰るべきだよな
265不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:05:55.75ID:SlQXrbtl0
>>209
たぶんおっさんがトルコ人だからだと思う
266不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:02.07ID:l3Vgqf0C0
日本に来るなよ・・・
267不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:03.85ID:wFU0WMzy0
>国際問題に発展する

脅しか?
268不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:04.90ID:HXsjNmBi0
自分ちの庭に埋めりゃえーやんけ
なに騒いどるねん
269不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:05.68ID:Ftgp+DKo0
葬儀屋や
いままで祭壇をプラモデルみたいに
組み立ててるだけで
ほぼ言い値を遺族たちに負担させて来た

葬儀屋ほど中身のないぼったくり商売はない
下火だったりコロナ負担で廃業しても
まさに自業自得でしかない
いったい今まで何をしてたの
270不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:11.62ID:fUZ4ETVg0
身勝手としか。法と風習に従わない人は、ほんと迷惑。
271不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:12.70ID:LvsFh/x70
どうぞどうぞ豚小屋の跡地ですけど
272不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:15.24ID:BY9KcPbc0
実は山梨に土葬できるムスリムの土地があったりする
273不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:16.37ID:CVXC5Hmq0
入国時に豚肉食わせて改宗させよう
274不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:31.00ID:zASsb3XN0
とんど焼きとか理解できへんねやろなあ
イランとかムスリム国でも土葬できなくてい遺体溢れてるってニュースになってたし
母国でできないことを日本に求めるなよ
275不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:37.28ID:aEhFhqHn0
郷に入ればっていうけど、イスラム教の教義では全世界がイスラム化されるべき土地なんだから日本社会がイスラムに従うべきって考えていると思うよ。
276不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:41.50ID:JgQVSl3y0
日本人イスラム教徒が亡くなったときにも同じような問題が起きてたな。中東から日本に滞在してたイスラム教徒が集まって
ちょっとした騒動になってたっけ。
277不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:06:51.29ID:mrX56GPj0
>>249
ムスリムって本当に遵法意識無いよな
278不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:07:21.67ID:CVXC5Hmq0
日本人のイスラム教徒なんてファッションでかぶれているだけだろう
ガチ勢は中東にでも移住しろ
279不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:07:39.03ID:1ZikP2uZ0
生活保護の上に、更にこの主張

本当にいい加減にしろ!
280不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:07:42.06ID:G0xvgCcF0
マジうざいな宗教って
てめーらの宗教なんて知るか

やりたきゃ自国に死体を送れ、ゴミムスリム
281不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:07:48.72ID:6IbnjVak0
日本に骨埋める気?
故郷で土葬してもらえよ
282不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:07:54.99ID:qVh4sBem0
>>1
うぜええええええええ
もう来なくていいよ
283不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:18.20ID:c3/79kfA0
他の国に来ているのだからそこまで文句言うのはなんか違くないかなあと思うけど…日本は火葬文化なんだから… どうしてもそこが従えないと言うのになぜ自国じゃなくて日本にいるの?
284不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:22.32ID:9EyXzwAC0
だったら国に帰れよ
285不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:27.62ID:CVXC5Hmq0
生保需給条件にムスリムからの改宗を義務化すればいい
っていうか、外国人に生保ってありえないでしょ
286不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:28.55ID:jZ5G8Qks0
ビンラディンはインド洋に水葬になったんだから
日本のムスリムは太平洋に水葬
287不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:29.20ID:xFMytr030
おまえら あんまり イスラム キリスト なめないほうがええで 命知らずの民と 日本人 troで
もんじゃ焼き アリエール
288不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:30.88ID:YPVyVuB00
まず自分らが他人を尊重しろよ。この土人どもが。
文句あるなら来るな。
289不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:42.65ID:M9MZDVg/0
>>277
世界のどの地にいてもイスラム法で生活してるから
日本の憲法とか法律は下にみてるんじゃない?
290不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:45.51ID:Tnuga5uZ0
イスラムでは死通過点?だからテロで気軽に殺すの?
291不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:49.19ID:q/wxZUJU0
国際問題上等
イスラム土人なんか絶滅させよ
292不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:08:56.56ID:8ng9fM/L0
国に帰りなよ

異郷に骨を埋めても仕方ないじゃん
293不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:17.01ID:RsYf+cSi0
だから宗教は面倒くさい
294不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:19.73ID:CVXC5Hmq0
ムスリムの性器を公開で切除しろ
話はそれからだ
295不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:23.73ID:BxUWi/RX0
人間は頭が良いのに宗教を信じてしまう心理を知りたい
296不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:28.81ID:WfTJ/Xft0
正直これだけはどうにも受け入れ難いな…今時土葬はちょっと…

アブラハムの宗教って本当に面倒臭い
297不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:33.07ID:uOZdWsb90
砂漠みたい乾燥してねえんだよ

同じ緯度の中東、インドで扱い違うやろ。環境に合わせろやボケ
298不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:38.43ID:bc31jjS50
>>255
アメリカン・ジョークでバカ扱いされるのはポーランド
電球ジョークで検索してみ
299不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:50.77ID:smxuJvL40
>>237
良く考えてもそうはならん
300不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:50.93ID:0XEOcOfA0
ああ、やっぱり。日本はコロナでの死者が少ないからまだいいけど。もし、ムスリムの死者数が出たらどうするのかと。

こんな時にまで我儘を言うのは許せない。
301不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:09:55.49ID:4Z8l/C1/0
何が国際問題だ馬鹿土人が
叩き出せや
302不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:00.80ID:Oz+CSvx60
イランにムスリムの団体の費用で移送して、土葬すればいいんじゃないか。
303不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:03.61ID:7YTzGTdO0
家の宗教は黄金葬しか認めていないです。
自治体は差別しないように用意しろ(´・ω・`)
304不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:19.48ID:Rd35JYkC0
イスラム圏で生活すれば通る主張を何故海外でするのか
傲慢や強要がイスラムの美徳なのか?
違う国に来たなら違う国の法・文化・風習を受け入れろ
オレはイスラムを評価する事はあっても強要しない
305不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:28.57ID:qSwgGjPOO
じゃあ出ていけ
306不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:28.72ID:F9vd0uBv0
>>1
クール便で送れよ
307不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:35.37ID:g1RteYMK0
日本も土葬可能やで

なんかイスラムヘイトの書き込み多すぎ
日本とイスラム諸国との関係悪化させようとする
チョンの工作か?
308不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:39.62ID:nFahmD270
日本は火葬しかないと言ってやれよ
日本人で土葬してる場所はあるのか
309不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:50.26ID:jG2dlMUo0
嫌なら帰れよ
310不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:51.88ID:tGHsHsac0
譲歩したら絶対に駄目だぞ
日和見の対応は勘違いを招きつけあがらせるだけ
311不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:10:54.39ID:CVXC5Hmq0
>>308
あるにはある
312不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:06.56ID:WfTJ/Xft0
>>289
神が決めたものと人間が決めたもの、って感覚だろうからねぇ…

そんなトラブル撒き散らすふざけた神要らんわ
313不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:09.07ID:2blyCd1a0
キリスト教の国は最後の審判のときに身体がないと神の裁きをうけられないという理由で、昔から伝統的に土葬
(米国のプロテスタントではいまは火葬も増えているときくが)
よって昔から感染症防止のための遺体エンバーミング技術がある
日本にもエンバーミング業者はいるけど、欧米のように感染症防止の技術や設備が整備されているのかどうか不明
昔の知人がそういう会社につとめていたけど、ほとんど死に化粧みたいなことしかやらなかったと言ってた
(二十年以上前の話だからいまはもっとすすんでいるかもしれないが)
314不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:11.79ID:YpqJ+SZA0
>日本イスラーム文化センター(東京都)のクレイシ・ハルーン事務局長(54)は
>「ムスリムにとって土葬は絶対。火葬は故人の侮辱に当たる。(感染者の)
>土葬が認められなければ、国際問題に発展してしまう」と危惧する。

それは仕方ない。
315不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:33.26ID:pV0bVNYa0
出て行けよ
この寄生虫が
316不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:38.21ID:mFfd3kpD0
さっさと帰れ
317不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:40.46ID:fv/HxjxK0
宗旨替えして、銀行すなわち金貸しは認めたのに。
こんな調子だから、どこの国でも嫌われ、極貧なのに。
このままだと、未来永劫極貧のままだ。
318不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:52.29ID:uOZdWsb90
いつまでエジプトミイラの伝統受け継いどんねん。
今は21世紀やぞ
319不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:53.24ID:Kl9pj8Hr0
宗教をバックに日本を脅迫してんのかな
320不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:54.34ID:HsI+pfbj0
奈良の一部で土葬してる所なかったっけ?
321不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:11:58.25ID:Zq08aSHM0
>>1
流石に嫌なら来るな。
322不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:10.53ID:4asD6Sif0
国際問題に発展させるなら日本からさっさと出ていきなさい 国民はムスリム必要としてないんだから 自国で文句垂れてろ
勝手に他人の家に住み着いて日本人の生きざま、習慣に不平不満 大口叩いてんじゃねえ 不愉快千万な民族だ
323不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:12.18ID:bbJOrOvw0
.
.
土人は嫌われるって教えてやれよ!
324不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:12.44ID:2t8vvkeI0
感染死亡者を土葬することに周辺住民が反対ってトルコとかイスラム圏でも起きてるよね
325不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:13.52ID:CPM01i7S0
ルール守れないなら帰って?
326不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:23.11ID:goa+s1hY0
土葬の後に爆破させれば良いのかな?
自爆テロやるくらいだし
327不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:25.18ID:M9MZDVg/0
テレビで日本から出国できないクルド人が
老親二人呼び寄せてたけど、彼らが日本で死んだら火葬だよ
そもそも出国できないって難民申請してるんじゃないの?
難民申請しながら老親呼び寄せるってどういうこと?
328不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:26.69ID:4vbBLIYV0
国に帰ればイイじゃんw
329不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:27.85ID:YpqJ+SZA0
>>307
チョウセンジン、おまえも帰れ
330不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:30.41ID:tnr/TKvI0
現実的に土葬は無理な土地柄だし
全員生きているうちに帰国するのが理想じゃねえの?

異教徒の国に住むことが宗教捨てる前提じゃないと成り立たないな
331不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:41.98ID:nTnLlyDM0
バラモンリベラルは飯山陽のイスラム2.0くらい読んどけ
332不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:12:55.47ID:V+4h45fh0
コーランのどこに火葬はだめって書いてあるの?
ないやろ
333不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:13:10.98ID:g1RteYMK0
火葬やないとあかんと喚き散らすてるやつ
火葬場のおんぼうか?
こいつら袖の下要求するからな
第二頚椎を喉仏とほざくアホども

日本は土葬もでけるぞ
334不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:13:30.38ID:kweb9m210
>>308
あるよ。
ただ一般の霊園では墓所の空きがないので年に数件とかのレベル
後はみなし墓地で僅かにある程度だが、こちらは新規の埋葬自体が許可が必要なので
新しく土葬する例はレアケースとなってる。
335不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:13:39.49ID:uOZdWsb90
不満を表明してるてことは一定の人数超えたんやな。

これからこの手の問題バンバンでてくるよな
336不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:13:49.12ID:CVXC5Hmq0
面倒だから入国時に火葬しろ
これですっきり解決
337不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:13:49.66ID:fv/HxjxK0
>>298
ポーランドやオランダはだいぶ古い話。
映画では、英語学習苦手だから、みたいに描かれる。
338不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:13:52.84ID:0Pou2L0M0
>>262
安倍ちゃん自身が呼び込んでるだろ

実習生だってムスリムだらけのインドネシア人を2万人以上呼び込んでいる

こんなガイドラインもあるくらいだしな
https://www.soumu.go.jp/main_content/000521087.pdf
339不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:00.33ID:1eX90UEl0
>>307
ごく限られた地域の、しかも代々の檀家に過ぎないのに
それを奪うのか?
340不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:03.43ID:WFHkmWGA0
>>11
土葬OKな所もあるらしいけど日本は土地が足りない
日本に何十年も住んでてどうしてそこら辺分からないのか理解に苦しむよねしかも疫病なのに生で埋めてくれって、他国で何言ってんだよと思うわおとなしく燃えてくれよと
341不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:06.55ID:JgQVSl3y0
ビールでトンカツ食ってウェーイな柔軟なイスラム教徒も居るというのに…
342不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:13.39ID:Si+IYx340
キタキタ、これだからイスラムは嫌い。
何でも自分ルールを押し付けて、拒否したらテロに走る。
343不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:19.62ID:1duB/B7h0
イスラムはそもそもイスラムの土地以外に法は適用されないとか言ってたような
344不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:22.37ID:uOZdWsb90
日本人のキリスト教徒とかイスラムの人ってどうしてんやろ?
345不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:29.79ID:jaYPDrts0
てことは火葬している日本人を馬鹿にしているのか?
自分たちがそうだからといって他所の国にきて「火葬は侮辱」とか言うか?
これ宗教の問題じゃなくて人間としての素養の問題だろ。
346不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:30.51ID:V+4h45fh0
>>333
伝染病が流行るから土葬禁止にしたんだよ
調べろ
347不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:31.55ID:bc31jjS50
>>237
>よくよく考えたら死んだ後とは言え焼かれたくないよな
>死んだ後だったら関係ないと言うけどそうでも無いぞ

何、しれっと同意を求めてんだよw
俺は自分の死体に蛆虫が湧いて腐っていく様なんか想像したくねえぞ
348不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:44.38ID:o4CxDSSd0
>>161
コロナウィルスを持ったまんま土葬するのをムスリム専用墓地の管理者か政府が嫌がってるんだろ
349不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:14:48.40ID:smxuJvL40
>>317
いや、禁止されているのは金利であって、
捻じくれた構造を無理矢理作って直接金利を取らない形を偽装している
350不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:01.25ID:g1RteYMK0
>>339
今も田舎は土葬可能やで

イスラムヘイト撒き散らすのは
日本とイスラム諸国との関係悪化を企むチョン
351不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:11.51ID:YpqJ+SZA0
>>312
相手にしないのが日本流。
それと、平和主義、人権主義は止めた方がよい。
思想は人々に害悪しか齎さない。
そもそも、コイツがスパイで保証はあるのか?
味方する自称日本人にも気を付けた方がよい。
352不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:12.63ID:R47jBGjN0
何度も言うが本当に信仰に篤ければ聖地まで行く
353不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:13.05ID:CVXC5Hmq0
火葬のやり方も一体一体焼いていたら効率悪いから一度に大量に焼けるようにするべき
カナダとかは骨に対する執着心ないし
354不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:15.22ID:IZGCKn730
だからムスリムは 日本に受入れるの大反対なんだよな。
でも
>>11 >>42
日本って 土葬は法律で禁止されてたのか?
知らなかった。
子供の頃、墓場で 本当に「火の玉」をみたからさ。
昔は日本でも田舎では土葬が多かったから。

マンガで描かれてるような オレンジ赤い火の色じゃない
ガスバナーよりも淡いブルーの、何というか「ガス物質」の塊が 風に乗って浮き 動いている といった感じ。
ガスが燃えるボワーという音と 空気との摩擦で生まれるのかパチパチという軽い音が同時に鳴りながら、15秒ぐらいで消えて行った。
夜だったから目立ったな、沢山の人が居たので怖くなかったが。
355不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:20.92ID:Q3FpNYXC0
疫病流行ってる時にこんなん言われたら腹立つ
国に帰れよ
356不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:28.27ID:KqgyOt7M0
日本で酒飲んで豚肉喰ってるムスリムが何言ってんのw
357不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:30.52ID:M9MZDVg/0
中国って土葬できる地域もあるみたいだよ
中国に行く手もあるんじゃない?
358不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:33.55ID:0Pou2L0M0
これだけ外国人に拒絶反応を出しながら、移民政策を進める安倍については言及しない
お前らのダブスタには呆れるよ

売国奴というのが誰かを自覚していない
359不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:44.48ID:cOtdFdEz0
これで自分のとこで異教徒が漫画やゲーム持っていたら
没収だし酒を飲んだらムチ打ちだもんな
360不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:46.28ID:YpqJ+SZA0
>>350
朝鮮の話だろ?
361不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:46.55ID:Ac2UG6X80
でもいつまで土葬するつもりなんだろうね。この地球は無限土地じゃない。墓場だらけになっちまう。
362不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:15:48.59ID:6Za/iCMz0
>>53
まあ普通はこうなるよな
363不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:11.96ID:Bam0a53L0
日本のルールに従えないものは定住させるな
364不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:24.58ID:fv/HxjxK0
>>349
火葬も柔軟に考えればいいのに。
365不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:30.14ID:Vik1bsRy0
国際問題にして白黒はっきりしろや、バカ
366不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:30.23ID:2blyCd1a0
>>203
イスラム教がほかの宗教とちがうのは、指導者ごとに解釈などがちがっていて、
それぞれの指導者が自分の解釈による指示(ファトワー)をだす
カトリックの教皇みたいな統一見解がない
指導者はおおぜいいるから、どの指導者に従っているかでまったくちがう
トルコは世俗主義でゆるかったけど、エルドアンになったらいきなり原理主義的にきびしくなった
たぶんエルドアンが従っている指導者のファトワーが厳しいんだろうと思う
イランも昔はユルユルでミニスカートの女性もいたくらいなのに、ホメイニになっていきなり厳格化した
367不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:33.67ID:nY8UX7Ql0
火葬の国に来て贅沢を言うなよ。
日本が清潔なのは火葬するから。
口蹄疫で殺処分された豚と一緒に埋めて貰えよ。
368不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:37.06ID:goa+s1hY0
土人は人の形をしたサル
高い知能があれば自分らの主張がおかしいと分かるはず
369不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:41.91ID:uOZdWsb90
和歌山あたりから即身仏にして船で流せばええんちゃう
370不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:50.25ID:YpqJ+SZA0
>>354
昔は宗教的理由で認められていた。
現在は科学的理由で原則禁止になっている。
371不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:50.24ID:g1RteYMK0
>>360
お前チョンのウリスト教徒やから
イスラムに十字軍しとるんやろ

イスラムヘイトはチョンが喜ぶだけ
372不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:52.63ID:TVv+8kCH0
もう日本で酒飲んで豚肉食べてるから
今更土葬にしても意味ないって論法でどうよ?
373不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:54.24ID:kweb9m210
あと日本で土葬が一般的じゃなくなった理由は費用

土葬の場合、2m以上掘って埋めないとダメなので埋葬だけで軽く100万以上かかる。
地場の土建屋頼りなので重機搬入が無理な立地の墓地なら埋葬だけで数百万かかる。
374不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:16:58.31ID:7d5YOtXu0
いずれ太陽が明るさを増して
地球を焼き尽くして生物は住めなくなる。
375不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:06.51ID:j0RGlNh50
中国でかなり人気のエロ漫画
婿殿は地縛霊 ヨールキ・パールキ 露々々木もげら
doudoujin.blog.jp/archives/1075235443.html
実はこの漫画は中国人が中国語に翻訳してネットに無断でアップロードしているのです

中国人にはモラルというものがないとうのがよく分かる例ですね
そんなわけなので他国へ旅行へ行きウイルスを拡散することなど
悪いことだとは彼らは少しも思っていないのですよ
おそらくすでに数十万人の日本人が感染しているでしょう

こんな状態なのだから
ムスリムの方々は今すぐ故郷に帰ったほうがいい
これ以上日本人に負担をかけるのはやめてほしいのです
376不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:37.04ID:phIBjnDS0
土に埋めて爆破しろ
377不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:44.56ID:Zsh18Qb40
祖国へ連れて帰れや
378不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:55.44ID:A3zhekdt0
>>285
日本では「信教の自由」が憲法で保障されてるから、改宗を強要するのはダメ。単に、
公共の福祉に鑑みて「感染症対策として火葬が必要」という一線を断固譲らないだけで
済む話。それが嫌ならムスリムは日本から出ればいい。日本は居住強制などしてない。
379不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:56.23ID:M9MZDVg/0
儒教も土葬なんだって
韓国って最適かも
380不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:56.48ID:WFHkmWGA0
>>15
昔友人の田舎が土葬風習で裏山がお墓だったらしいが土砂崩れで大変な事になったそうだ
止めといた方がいいんじゃないか誰も管理できないなら尚更
381不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:57.37ID:FQmTqoaq0
つか火葬嫌なら国に帰れよ
382不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:17:58.38ID:g1RteYMK0
>>373
田舎は一坪5000円以下やんけ
383不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:18:28.80ID:YPnSl6Iw0
中東でも教義を曲げて火葬しているのだから、日本も火葬で問題ない

火葬が嫌なら死ぬ前に祖国に帰るか、遺体を空輸して土葬すればいいだけのこと
384不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:18:45.44ID:28wN9OgB0
相手の国の風習に合わせられないなら来るな
健康に問題が出てきたら帰ったほうがいいよ
385不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:18:57.72ID:CVXC5Hmq0
>>378
外国人に憲法の適用をするべきではない
386不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:08.97ID:99rf2QeL0
これは宗教の教義より防疫事情が優先される事項のような…
どうでも土葬が良いのならば関係業者に高い金払って長期密閉でアルコール漬けか何かして埋葬、みたいな
でもイスラムってアルコール駄目だったよなww
387不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:14.28ID:g1RteYMK0
>>384
それチョンに言うてやれ
388不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:27.78ID:5rF9fga40
文化や宗教を、疫病対策より優先しろとかいう傲慢
遊びたくても自粛、経営ヤバくても自粛、土葬したくても自粛、それが現状なんだが
389不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:33.62ID:mMdRyJWl0
>>350
ムスリムの出稼ぎ労働者は田舎じゃなくて大都市に住んでいるんだよなこれが。
390不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:41.40ID:uOZdWsb90
>>380
山が異界の入口と言われても信じちゃうなそれ、怖いお
391不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:43.95ID:bjgOGWhE0
>>11
今でも土葬の地域あるよ
392不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:19:51.48ID:1eX90UEl0
>>350
だから、具体的に何処が何人可能なんだボケ
田舎こそ寺と住民の繋がりは強固なんだぞ
「空き」はあと3体で俺は順番からすると火葬組だなとか昔茨城の旧新治村の出身の奴が言って居たが
ムスリムが寺に入るのか?www
393不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:20:02.71ID:B5dIKh0v0
日本に来ない自由があるぞ
信仰の自由を無制限に認めるなら、反税金教を立ち上げたら信者は税金払わなくていいってことかよ
394不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:20:05.08ID:RCU+6oSB0
祖国に帰れ
簡単なことだ
395不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:20:34.73ID:Q9b48DnC0
日本は侮辱する国だから絶対に来るなよ
396不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:20:35.70ID:2blyCd1a0
>>354
さんざん既出だろうけど日本の法律は土葬を禁止してない
法律の「埋葬」が土葬のことで、火葬は火葬とちゃんと区別して書いてある
条例レベルで禁止している自治体はかなりあるし、霊園の運営者が土葬禁止している例は多い
397不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:20:44.95ID:+9tzghwQ0
>>1
日本の法に従えないのならお帰り下さい
外国人の無法っぷりには辟易しております
398不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:20:55.79ID:kweb9m210
>>382
あほか君は
かかるのは墓所代ではなく埋葬費用(土木作業代)

大抵の自治体は土葬可であっても深さ2m以上にしなきゃならんので
土建屋呼んで2m以上の穴掘ってもらわにゃ土葬はできん。
399不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:01.35ID:EaLikREG0
>>1

国際問題に発展するって、脅してる。
テロリストの本性丸出し!
だからムスリムは世界中から嫌われるんだよ!
出ていけ!死ね!いらない民族、滅びろ!
400不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:40.82ID:eZ5ZAai80
>1
公衆衛生上の問題で火葬って話なんだから従えよ!
いやなら日本から出ていけ
押しかけておいて不平不満ガタガタうるせーんだよ
401不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:42.37ID:CVXC5Hmq0
>>398
2メートル以上の穴を自力で掘れば節約になるw
火葬費用もw
402不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:44.93ID:pfXGuPa10
日本も昭和40年代くらいまでは土葬が普通だった
403不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:45.49ID:1YKoiqRK0
わざわざ土葬してたのを火葬し直ししてたからな昔の日本
衛生面から土葬は認めちゃいかんので、イスラム教徒は他所の国に行ってくれ
404不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:49.85ID:M9MZDVg/0
墓地以外での埋葬は死体遺棄ですから
405不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:21:50.23ID:OUk/rYQz0
>>1
>火葬を受け入れることはできない

土葬できる国に自費で移送したら良いだろ
できなきゃ 日本に来るな
406不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:22:12.91ID:ejxLPdoA0
>>2
しれっと自粛入れてるけど自粛解除した国再度爆増して結局自粛してるよね
日本でも15日で自粛前の感染者数に戻ると言われてるのに何考えてんのかね
新型コロナ患者が0人が2ヶ月続いて初めて押さえ込み成功よ
そんなの無理だから自粛しながら薬を増産している現状の対応がベター
最後は国民全員に薬飲ませれば一発で抑え込み完了だしね

>>1-3
>>1000
ホロン部(朝鮮人)のコロナ対応↓
・新型コロナに乗じてホロン部(朝鮮人)が煽動工作中。5chではスレタイを捏造して記事内容を180度変え、印象操作を大量に行なってます。
しばらくはコメントに流されずちゃんと記事を読みましょう。煽動工作の実態が見えてきます。
今回新型コロナで発動しそうな非常事態宣言ですが、前回は在日朝鮮人(&日本共産党)が暴動起こした際に発動しました。-阪神教育事件-
Twitterなどでも工作活動を続けてます。騙されやすい純粋な日本人をターゲットにしています。記事内容とタイトルの違いや情報元(twitterソース、デマリンク、ゴシップ雑誌記事、コラ画像、古い日付、英語記事の誤訳)に御注意ください。

Twitter、5ch、ヤフー記事コメントでデマ、煽動といえばホロン部です。
韓国は世界一の反日国家であり、日本を敵視しているため、コロナ以前からネット上でちょっと調べればわかるような嘘を拡散します。
目的は韓国に都合の良い空気を日本に作り出すためと思われます。
Twitterではトレンド工作、
5chでは韓国崇拝、日本卑下、
ヤフー記事コメントでは心ないコメント連発など
基本的に日本側の内部分裂を誘発、韓国側の人間が日本に多数いると思わせるのが目的です。

Twitterの
「安倍やめろ」トレンドが東京のIPに一極集中していたように、極一部の朝鮮人が大量の投稿を行っています。

東京都の区議会議員からは下記のような苦言が出ています。

とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら
407不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:22:31.36ID:9mkr8ty10
基本 郷に入れば郷に従うべし! 日本の法律で決めれれている事に異論があるならば、日本から出て処理すれば
良いだけの事で、我々が我々の慣習法にて例外を設ける理由にはならないと考える。イスラム世界で守られるべき
慣習は、イスラム世界での中だけ、こんな当たり前の事をそもそも議論する事事体不思議な事。
日本の社会で、日本社会の利益になる事で、日本の法律が愚かな非合理的ならばいざ知らず、
408不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:22:42.86ID:MTZWqhWy0
キリスト教も基本は土葬だろ。
まあエーカゲンだから火葬もあるけど。
外人墓地って土葬だったんだっけ。
409不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:04.27ID:sd0fwjEZ0
遺体ごと国に送り返せ
410不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:08.48ID:Si+IYx340
大体、国際問題になるとか脅しかけやがって、何様のつもりだ。
メッカに裸の女送り込んで虐殺されても、国際問題になるよなあ。
411u
2020/05/12(火) 11:23:10.65ID:GyaXTTYQ0
イスラム教徒向けの墓地を用意してあげればいいだけの話しかと
費用と場所は譲歩させとけ
412不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:14.74ID:XtLL/tVb0
そんなに重要なら国に帰ればいい。

ここは日本だ。日本人の為の国だ。

日本のルールを頭に叩き込んで理解した上で来い。
413不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:25.92ID:0rwtqd+80
さすがに防護服等々の費用で30万は多すぎだろ
本当に採算合わないってより儲けたいが前面に出すぎww
414不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:32.45ID:r/W66HK10
宗教上の信念は判るが、イスラム教はその辺柔軟じゃねーの?
感染症に罹患した死体は、衛生上の理由で火葬がベスト
415不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:39.14ID:kweb9m210
>>401
墓穴ができるまでの遺体の保管費用と、遺体の運搬埋設費用がかかるけどな。
416不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:43.04ID:lxGN+Nla0
知るか
祖国に帰って死んでそっちに埋めろ
417不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:43.37ID:tnr/TKvI0
>>393
既に反ワクチンなんかは宗教的活動行われていて
麻疹の大規模感染とか起きてるんじゃな
仏教や神道系でも脱税の王者って

宗教はとことん縛って
その宗教認めている国に移住しかないよね
418不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:47.68ID:v6pqN+rX0
宗教が法律の国
419不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:23:53.50ID:A3zhekdt0
>>385
日本国内においては、日本の憲法が適用される。
そして「信教の自由」は国籍を問わない。

ただし、公共の福祉が優先されるので「感染症による死者は火葬」というルールは
どんな宗教であれ、どの国籍であれ、日本に居るならば守るべき。
420不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:24:02.37ID:Slu3kukv0
異教徒の国に入り込んで制度を変えろとかよく言えるもんだな。
逆をされたら宗敵だとか言って人殺しも辞さないくせに
421不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:24:32.85ID:mMdRyJWl0
戒律宗教の人ってどうしても文化摩擦起こすよな。
給食でも同じ話があった。ブタ食わすなとか。
まぁあからさまにするとあれだけど、あんまり受け入れないことだよね。
422不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:24:44.96ID:g1RteYMK0
>>402
これ知らんアホガキと
日本とイスラム関係悪化を企むチョンが喚き散らしてる
423不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:24:53.71ID:r6RMTikE0
もう勘弁。。。
国に帰って。。。
424不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:25:22.40ID:6kbjmtlx0
>>41
清めてから急速冷凍、航空便で送り返せばいいでしょ。
425不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:25:31.74ID:B5H+I3GQ0
どうしても守らなくちゃいけない戒律なら祖国に帰ってそれを守れよ。なんでお前らの都合にこちらが全部合わせなくちゃいけないんだよ。
426不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:25:33.21ID:2Lan8dLL0
>>341
その人は本隊から指令が来たら人が変わるから気いつけや
427不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:25:36.36ID:owxZfIHp0
>>20
1人でもアウトだよ。
死体からコロナウイルスが広がる
428不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:25:55.80ID:2blyCd1a0
>>361
土葬原則でしかも個人墓のカトリックが多いフランスでは、一定の年月がすぎたら、
無名の個人の墓は墓地の運営者が子孫の許可をとって片付けるのだと
(ご遺体をどうするのかは聞きもらした)
有名人の墓はのこすから、パリの有名な墓地には昔の有名人の墓だけがたくさんのこっている
429不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:08.77ID:uOZdWsb90
自民党が国策観光で世界にアピール
外人奴隷労働力推進したのがすべての元凶だね
ありがとう自民党
430不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:10.27ID:3i6OVxlN0
>>1
帰って
431不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:23.95ID:mEJ/DSSB0
土葬できる国にいったほうがいいと思う
日本人がイスラム圏で「国際問題になるから火葬してくれ」って言ったら
それはそれで侮辱と取ると思うし

そこまで大事なことなら合わない国にいても不幸なだけなんじゃないの?
432不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:29.81ID:g1RteYMK0
>>415
墓穴なんか
昔の弔いの時は村の若い衆がシャベルで掘ってたがな
たいした労力やあらへん
433不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:38.26ID:dnM2goXH0
>>98
元祖カルトってくらい頭おかしい奴多い
あと、経典には別にそこまで頑なに守れとか書いてないし
実は異教徒の国に行ったらそこの飯を食べよう。とか、豚は腹壊すから生焼けで食わない方がいい。みたいなおっさん語録集みたいなもんだしな
434不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:53.14ID:6j5mO+EX0
だからインドでぶっ殺されるんだよ、クソ
435不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:26:56.10ID:viyt+xes0
だからムスリムなんて日本に入れちゃダメなの
436不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:27:28.61ID:lfj/9IzV0
>>27
無理に連れてきたならまだわかるが勝手に来て自分たちの好きなように行動させろは無茶だよな
出来る事出来ない事がある
437不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:27:32.87ID:CVXC5Hmq0
ムスリムのちんぽこがいいって股開いているザパニーズも同類だけどな
438不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:27:51.31ID:PsEY94UQ0
多様性を押し付けないで少しは多様性を受け入れてくれませんか。
439不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:01.97ID:jZBMkgNS0
>>191
日王をありがたがってるジャップは猿ですらない戦犯民族だが?
敵国条項ってしってるか
440不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:09.49ID:TjnpZ8Pt0
職場にムスリムいて今の時期は断食しないといけないらしい
途中でどこかに抜けたりするし明らかに仕事の支障になってる
441不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:11.37ID:oSvCSFfQ0
日本は火葬と決まってるんだからそれに従うか
嫌なら母国に埋めるんだな
442不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:17.02ID:B3AXEV7q0
だからムスリムなんか入れるなよ
入国禁止でOK
443不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:22.01ID:qHgGIHDc0
最近は土地活用として
ムスリム用の土葬の墓地霊園が増えている。
444不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:23.52ID:4ROP1KWB0
土葬は法律では禁止されていない。条例等で禁止している地域、と言っても大部分だが、あるということ。
土葬可能な地域や受け入れている霊園もあるよ。
https://ohaka-sagashi.net/news/doso/
445不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:27.16ID:3i6OVxlN0
>>439
基地外は出て行って
446不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:42.15ID:mMdRyJWl0
まぁ日本で子孫繁栄されても困るから
老人になったら祖国に帰ってもらうのがいいよ。
土葬ができないってのを理由にすればいい。
447不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:43.26ID:ha6cjKFg0
>>439
朝鮮人かな?
448不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:47.54ID:zFGNmSVS0
豊洲市場の地下水に砒素がーーで、大騒ぎをする左翼のことだから、土葬なんてしたら、うぎゃーーーとなるだろうな。
期待しているぞ、左翼。

まあ、日本の場合は、宗教教義よりも法律が上位法規だからな。
科学的理由も含めて、法律を定めているわけで、それを覆すことは、国や自分たちの生活が特定の宗教に支配されることにもなるので。
宗教に対して、曖昧な態度を取り、サリン、VXガスを撒かれた国だからこそ、毅然と対応しないとな。
449不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:28:57.62ID:+BOBDnNI0
コロナが、全ての価値観を変えたのです
そろそろ理解しなされ
450不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:03.50ID:4/KZkRx40
そんなことにこだわるならここで死ぬな
451不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:12.86ID:g1RteYMK0
三途の川の川の渡し賃の六文銭を棺桶に入れたら
火葬場の機械が痛むと
オンボウが喚いて
子どもの工作みたいな紙で作ったウソ六文銭入れさせられてる今が異常やろ

きちんと寛永通宝入れな三途の川渡られへん
452不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:14.08ID:2blyCd1a0
>>408
横浜の外人墓地には昔日本にきたキリスト教徒の欧米人の墓があるから、土葬でしょ
453不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:17.58ID:8tsyAxMn0
郷に入れば、郷に従え

どうしても土葬して欲しいのなら、事前にその手続きをすればいいだけじゃん。
日本の宗教観や衛生面から火葬が推奨されているだけで
土葬の非推奨が特定の宗教を否定してるわけじゃない。

それに費用の負担は受益者負担が原則だろう。
454不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:24.13ID:zHoU8GOi0
法律と宗教で、宗教を取るなら、母国に帰るしかないだろう
どうしても鳥葬じゃないとって人は、チベットに帰るだろうし
455不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:37.28ID:4suJtDx80
ゴミイスラムは科学と相容れないバカ宗教

ファッキンムハマンド
456不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:44.63ID:Ac2UG6X80
でもほんと日本で良かったな。これがもし土葬をチョイスしてたらと思うとw
先人の賢さ
457不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:29:59.43ID:Hls4apRH0
パヨクの頭の悪さがよくわかるな
458不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:04.72ID:6aEjWWTg0
わが国では墓場エリアは貴重なので、土葬は断じて認められません。
塩漬け遺体にして祖国に送り返す補助を出しましょう!!
459不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:14.23ID:CVXC5Hmq0
二瓶哲三は獣葬を望んだと金神に描かれている
460不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:15.68ID:miDiCSgj0
他の国に埋めろ
461不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:47.69ID:c4ezR0vr0
日本と比べ物にならない欧州ではこんな問題がしょっちゅうがあるんだろ
462不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:48.75ID:oyX83VsA0
うるせえ、お前らイスラムの奴らが豚肉禁止するのと同じだ。
463不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:50.89ID:lxGN+Nla0
>>350
イスラム自体をヘイトしてるわけでなく他国にやって来て自分のわがままを通そうとする輩を差別無く全て嫌悪してるだけなので混同しないで頂きたい
464不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:30:58.58ID:Po2/tMNj0
なんでも肥料に変える強力な微生物あっただろ。あれを棺いっぱいに敷き詰めろ
465不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:31:46.69ID:g1RteYMK0
>>463
イスラムヘイトは日本の外交選択を狭めてチョンが喜ぶだけ
お前、チョンやろ
466不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:31:48.43ID:PGuPJ1O60
郷に入れば郷に従え嫌なら帰れ
467不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:31:54.71ID:40hQcM+E0
死んだら祖国へ冷蔵空輸できるように貯金しろや
嫌なら帰れ
468不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:16.28ID:B3AXEV7q0
>>452
だからそいつらは自分達で山買ってそこで土葬してんだろ?
だったら文句ねーけどな
日本が火葬してるのは疫病対策なんだけどな
469不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:17.24ID:IoHdWvjk0
ほんっとうに、イスラム絡みのニュースだけは「読まなきゃよかった、聞かなきゃよかった、胸糞悪い」って感じること
ばーっかりだね。
迷惑かけるしか能がないのかこいつら。
470不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:20.76ID:1234E1M20
逆に質問してくれねえかな
「絶対に譲れないなら調べてからくればよかったですよね?」
って。
471不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:45.96ID:QWgcjG0N0
文句言ってる奴ら今すぐ全員生きたまま埋めれば解決じゃね?

だから外人入れたくなかった
472不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:50.26ID:ul2jy7Yb0
なぜ風習が違う国へ来るのか、従えないなら来るな
473不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:51.96ID:6kbjmtlx0
>>111
子供のころ田舎に住んでたんだが、本百姓の友達んちに遊びに行った時、
去年死んだじいちゃんが庭に埋まってるので、そっちに行かないよう言われたことある。
300坪くらいの敷地の百姓家で代々庭に埋まってるらしい。
474不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:32:58.00ID:UvcJv1PV0
いやいや
土葬はないわー特に今は衛生的に良くないやろ
祖国でやれ
475不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:33:12.12ID:2yFiNUeI0
>>354
土葬は別に違法ではないよ。土葬用の墓地を見つけて墓地設置者と契約出来れば普通に可能
ただ墓地設置には都道府県の許可が必要で、周辺への影響や永続性から審査が厳しく、ハードルが高い
土葬用となれば尚更だろう
476不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:33:41.02ID:Si+IYx340
これで、「イスラム教は寛容な宗教」とか言ってるんだから救えねーわ。
477不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:33:50.58ID:g1RteYMK0
日本も昭和時代は基本的に土葬
アメリカはじめキリスト教国も土葬が多い

という基本的な知識もなく
イスラムヘイトを撒き散らすアホガキと
工作員のチョンだらけ
478不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:33:50.69ID:wyDeUQQD0
イスラム教は他の文化圏に行く資格がない宗教だということ
法律だろうが経典だろうが時代に合うように替えるのは当たり前なのにそんなことすらできない連中

まあ、日本もマヌケすぎる憲法があるから偉そうなことは言えんがw
479不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:33:53.64ID:Ugr4QwWI0
>>1
お帰り願え
480不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:33:56.70ID:goa+s1hY0
給食もムスリム用に作れとか勝手ほざくしな
自分で弁当持ってこいや
アレルギーあるやつはそうしてるんだよ
481不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:34:10.94ID:O1oiaOb30
不景気でもう要らねえから、さっさと祖国へ帰れよ。
482不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:34:46.59ID:kweb9m210
>>452
横浜の外国人墓地は今でも土葬可

ただし空きがないのと土葬だと必要面積が広くなる上に埋葬費用が火葬と比べて
比較にならないほど高くつくので(普通に火葬で葬儀した時の倍以上)新規は稀なよう。
483不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:34:47.99ID:YpqJ+SZA0
>>433
って言うより、もともと原理主義はほとんどいない。
出てくるのは、異教徒との戦いのとき。
原理主義者が増えてしまったのは、
異教徒との戦争が増えているから。
日本もその戦争に巻き込まれている。
それ故、リベラルは排除しないと大変なことになる。
イスラム化して、クリスチャンを殺したり、
女性を外に出さないようにしたり、
そういうのが当たり前になる。

リベラルというのが、どれぐらい危険か分かると思う。
所詮は馬鹿の集まりに過ぎない。
484不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:34:59.51ID:rsNemQyM0
>>264
ただまぁ、「文化」って大切だからな。
本来なら、亡くなったムスリム教徒の亡骸は本国・出生地に送り返して土葬すべきだが。
かといってある程度コミュニティが出来た異国文化はそれを無視するのもな。

国内数カ所に土葬可能な墓地があるんなら、それを有効活用するって方向でいいんじゃないか。

ところでムスリムに対して家族の特に女性家族を軽蔑、侮辱、性的対象にするのは御法度らしいぞ。
向こうでは最大限の侮辱で、首を切られて殺される事もしばしばあるそうだ。
それ以外については、キリスト教徒より寛容な印象すらあるな。
485不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:08.62ID:smxuJvL40
>>402
「普通」の意味にもよるがその頃はもう火葬がほとんどだろ
486不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:17.63ID:71Hi1Ky90
>>444
条例で禁止してる地域はそれほど多くない
土葬できる霊園や墓地が少ないだけ
事実上、多くの墓地で土葬が難しいだけで、条例による禁止は少ない
487不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:19.36ID:B3AXEV7q0
>>477
じゃあ何で日本で土葬が禁止になったか調べてから来い
疫病対策だろ
あと野生動物が掘り返して食べてるとかそんなんだったよな
488不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:24.15ID:y8ulGaKa0
自費で自国に持ち帰って土葬しろ
以上
489不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:27.42ID:eotWHSRr0
神聖な生き物だからと言う理由で牛を食べないヒンズー教には一定の敬意を払う気にもなるが、
イスラム教で豚食が禁止されてるのって、どう考えても単にこいつらが不潔だったからだろ。宗教で禁止しないと食中毒すら防げない程度のやつらにとやかく言われたくないわ。
490不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:43.93ID:2blyCd1a0
>>440
ラマダーンは、外国にいる旅行者、子供、病人、妊婦などは守らなくてもよい、
とクルアーンにはあるけど、厳しい人は外国にいても守るね
もともとが諸国で行商をするアラビア商人のための宗教だから、ムハンマド自身は
商人の事情にあわせてかなり柔軟にしていた面もある
時代が下るにつれてファトワーが厳しくなっていたのでは
491不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:35:55.96ID:JRn4PrfR0
迷惑な話だな
492不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:36:22.89ID:mo2+TDyh0
>>1
火曜日は火葬にして
土曜日は土葬にする
われながらいいアイディア
493不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:36:38.23ID:yxBI5jed0
こんなの絶対日本に入れちゃだめだろ
シナチョンよりたち悪いだろ
494不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:36:59.88ID:DZcqAk3D0
拝火教というくらいなのにどこが気に入らないんだ
495不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:37:16.67ID:hRshqrCF0
たかだか30年くらいの付き合いじゃ
認められんわな
496不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:37:22.77ID:gKy1jnrt0
だからラップ巻いてチンしろってww
497不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:37:25.77ID:YpqJ+SZA0
・法に従え
・日本人の土地であることを認識させろ
・例外を認めず、情や観念に従わず、粛々と秩序を守れ

基本的に左派は要らない。
彼らには、「代案」などない方がよい。
何故ならば、無責任なオブザーバーに過ぎないからである。
498不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:37:28.50ID:EMa3twHf0
食事に続いて埋葬方法にまでケチ付け始めたか
499不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:37:49.57ID:71Hi1Ky90
>>487
火葬場が整備されたからだよ
疫病対策のせいではない
火葬場が整備されて色々やりやすくなって、地方自治体もそっちが断然嬉しいから火葬が増えた
500不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:38:00.50ID:YnffzTyT0
ダメなものはダメ
断るべき
501不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:38:03.70ID:B3AXEV7q0
給食のハラール食を出さないのは差別だって騒いでたインドネシア人
マジでこいつら自分勝手すぎる
弁当持参しやがれ
アレルギー持ってる子供も弁当持参してんだよクズ
502不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:38:20.97ID:5+qIqAnC0
死体持って帰れよ
503不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:38:23.49ID:y1V8dLTs0
>>75
知ってる人の方が多いんじゃない?
504不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:38:29.70ID:IjY24FhJ0
グローバル「笑でアホ団塊が後先考えずに馬鹿やったツケ
やった無能な白痴連中は逃げ切り決め込んでるから質が悪い
505不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:38:51.75ID:RH4E2QhS0
許可取れば土葬できたことを知らなかったわ
しかし、ムスリムも大変だね
なんとか対策して土葬できるようにしてやってよ
506不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:39:11.29ID:Bf11+zUv0
本当のイスラム教は穏やかとか
ムスリムは穏やかとか言うけどさあ
それが本当だったとしてもとにかく日本から出て行ってくれ

いくら害が無くてもお前らは異物なんだよ
507不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:39:12.82ID:MsQI4UiG0
やはり日本は鎖国が最も合う
日本は鎖国で平和を保って来た国
流石に現代は無理でも、入国はサウジなみに厳しくした方がいいよ
508不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:39:17.30ID:71Hi1Ky90
>>487
あと、土葬は基本的に禁止されてない
許可を取るのが面倒になったし、ごく一部の地方自治体ではそもそも禁止されてるけど
509不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:39:32.34ID:YpqJ+SZA0
>>351
×スパイで保証はあるのか
○スパイでない保証はあるのか
510不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:39:50.75ID:YnffzTyT0
イスラム教国で豚肉を給食でだせ!
これは権利だ!
認めるの?
511不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:39:55.97ID:RH4E2QhS0
>>492
火水木金あたりは良いとして
月曜や日曜はどうすんだよ
512不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:03.19ID:bzCs9AsT0
>>505
日本ムスリム協会の関連団体が、ちゃんとムスリム用の共同墓地を運営してる。
心配しなくても、そんなの当然最初にやることだろう。
513不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:11.09ID:g1RteYMK0
ここのガキどもは火葬場推進整備にはオンボウという被差別部落の公務員利権があったことも知らんのやろな
514不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:14.81ID:BY9KcPbc0
火葬が嫌なら祖国へ冷凍して着払いで送りつけたれ
515不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:23.57ID:eLfgqWKa0
>(感染者の)土葬が認められなければ、国際問題に発展してしまう

これが矛盾していることだと気が付かないレベルの知能だもんな
土葬をさせろと騒ぎ立てて問題を起こしている口でこれを言うんだぜ
宗教を否定はしないけど教えは時代と土地に合わせて柔軟に対応しろよな
516不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:31.71ID:q8LLL2f+0
移民は日本人になりに来るわけではない
移民を受け入れるということは
移民を受け入れた側が変わること
移民を受け入れたら移民の文化慣習も受け入れないと
勘違いしてる人が多すぎ
517不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:49.85ID:osJfWatr0
衛生観念より宗教観優先か…
宗教ってなんだかな
518不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:40:53.81ID:NRPs5HDM0
感染症の疫病なのにわがまま言うな
519不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:41:10.76ID:yxVNTvlH0
日本で死ぬのが罪だと思えばいい
死にそうになったらとにかく帰れ
520不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:41:14.25ID:/jqdO8JX0
宗教を盾にしたらなんでも通ると思ってんじゃねーよ
521不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:41:37.59ID:goa+s1hY0
これはイスラム教徒の侵略だよね
522不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:41:39.12ID:AAAnXm1G0
>>1
今のうちに穴掘っておけばいいじゃん。
埋めてもらう場所を生前に予約しておけばいい。
523不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:41:47.28ID:2blyCd1a0
>>489
豚食タブーの理由は不明だけど諸説ある
個人的におもしろいなと思ったのは、人間の食物とブタの食物とがバッティングするので
(ブタは、ウマやウシみたいに草さえ与えればよいということにはならない)
飢饉のときにそなえて、ブタの飼育を禁止したのではという説
524不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:41:54.47ID:N0is9l3M0
>>4
カトリックでもユダヤ教でも土葬でしょ?
525不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:42:21.14ID:98cBBn9g0
>>477
ヘイトでもなんでも良いから
とにかく日本から出て行って
526不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:42:26.69ID:ywBFTd3t0
自分の国に籠ってればいいのに 鬱陶しい
527不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:42:29.37ID:ZW7ZRyps0
遺体はアラブの地に返せよ
ありがたき教えが届いていない東の果ての地で埋葬されることほど悲しいことはあるまい
528不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:00.43ID:hoCY1E490
国内法よりも、イスラム法を上位に置けってかw
普通に日本から出て行けよ。
安倍チョンが移民推進して、天皇陛下サマが移民マンセーした結果だねw
529不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:20.13ID:EMa3twHf0
イスラム教の日本人は土葬なの?
530不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:21.23ID:TObb6im50
じゃ母国で埋葬すれば?
531不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:24.10ID:b6mpo8/s0
これは結構前から問題になってるだろ・・・

日本の都会では土葬が認められる地域が少ないからな。
532不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:26.51ID:g1RteYMK0
>>525
イスラム諸国との関係悪化を企てるチョン
もしくは
火葬場の公務員ワクを持ったオンボウの血統
533不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:27.75ID:yxVNTvlH0
>>477
知らないと思ってるお前がアホなだけ
みんなそんなこと知ってるわ
どれだけ無知なんだ
534不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:39.54ID:kaeSk2cL0
死ぬ前に自分の国に帰れ
535不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:40.89ID:fWy5q1Iv0
地震や台風が多く国土が狭い日本で土葬など問題外
自国へ戻ればいいだけ
536不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:43:52.51ID:ZW7ZRyps0
こいつらを批判するとマジで暗殺部隊を送り込んでくるから厄介
537不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:44:14.31ID:2blyCd1a0
>>494
それはゾロアスター教、いまはパールシー教というけど
パールシーの信者は世界中にいて、けっこう裕福な人が多いらしい
538不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:44:14.37ID:lYG14uZ50
日本はゴミカスになればなるほど
立派な墓に入ってるよ

天皇陛下(皇室)は違うけど。
539不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:44:34.96ID:Zr8Fu0Ao0
日本人だって昭和中期まで風習や土着信仰で土葬やってたんだよ
公衆衛生や土地の問題で泣く泣く継続を断念した土葬を何で外国人だけ特別扱いで認めなきゃならんのだ?
540不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:45:18.17ID:fWy5q1Iv0
欧米でペストの恐怖が今なお続くのは
当時の病死者を土葬したから、というのは有名な話
541不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:45:20.87ID:2Lan8dLL0
寄りによって中東で油が出てしもたからな

残念過ぎる不幸の始まりやわ
542不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:45:32.75ID:A4ASoo6F0
外国人って亡くなったら日本にお墓作るんだね
543不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:45:35.92ID:R+5uRvgI0
こういうのは金額でケリをつけるのが穏当だと思う
どうしても望むなら火葬とは桁の違う金額を負担してもらうことで折り合いをつける
わがままを通す側がわがままをいわない側に還元までできるくらいのコストがいい
544不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:45:39.42ID:1PbVWq4d0
土葬された昭和天皇陛下に対するヘイトスピーチ

やっぱりイスラムヘイトはチョンやん
545不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:14.53ID:nFahmD270
お前たちの国で仏教や神事はいいの聞いてみたい
たぶんダメと思うけどどこまで外国でやりたい放題
してんだ
546不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:24.66ID:ZW7ZRyps0
>>528
安倍って観光のためにムスリム受け入れの態勢整えようとしてたよな
ネトウヨいい加減目を覚ませ
547不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:29.77ID:DQCo7uwS0
日本ならイスラム教の団体みたいなところが土葬する墓地確保してるだろ
もしそこに相談すらしてないなら火葬な
548不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:37.98ID:98cBBn9g0
>>532
はいはい
チョンでも何でも良いから
出て行って
お前らとは石油があるから渋々付き合ってるだけだよ
549不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:43.48ID:DxiCJFCK0
その国の法や文化風習に馴染めないなら祖国に帰ってくれ
550不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:48.65ID:goa+s1hY0
>>544
天皇陛下と一般人を同じ扱いにするなよ
551不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:59.23ID:fWy5q1Iv0
最近のコロナのニュース見てると英米も火葬増えてきたなと思うわ
当然だわな
552不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:46:59.96ID:FsX2c0NV0
豚の胃の中に入れて土葬するか
火葬するか
二択にしてやれば?
553不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:47:08.13ID:9yxVQK5n0
国際問題って脅してくるあたり周りの目が気になる日本人の特性をついてきていやらしいですね
554不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:47:17.11ID:aDV47hP40
はーいリベラル君 世界デハー君 責任取ってw
555不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:47:46.40ID:pkmo5A2D0
折衷案として髪の毛や爪だけを一部土葬というのはダメなのかな
556不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:47:48.42ID:KUyxlLO50
火葬文化の人がムスリム圏で死んだらどうなんの?
557不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:48:11.33ID:6kd2x2H+0
こっちから国際問題に提起してやれ!
558不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:48:17.85ID:ljobtODw0
土葬が譲れないのになんで火葬の国に来て住んでるの……?
559不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:48:17.88ID:Kii7eAm20
絶対なのは分かったから
自分らで基金とか作って、母国に運ぶなり場所を確保するなり
自分らで対応しなよ
560不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:48:42.47ID:g1RteYMK0
日本は火葬でないとダメだ
と土葬された昭和天皇陛下を罵る
チョンどもの
ヘイトスピーチ

歴史的に日本と友好関係にあるイスラム諸国との関係悪化を企むチョン
561不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:48:49.07ID:fWy5q1Iv0
何が何でも火葬でなければいけないという融通の効かない宗教は
ないんじゃないか?
562不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:07.47ID:VK6Xfyfd0
韓国なら儒教だから土葬できる。
韓国でやればいい。
563不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:16.45ID:jnlSyKCo0
帰国しろや
564不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:25.11ID:jI6SNddd0
イスラムが嫌われる理由が良く分かった
565不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:26.85ID:fWy5q1Iv0
これコロナでもムスリムは火葬するなってことだろ
こわいわー
566不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:27.90ID:GS3nB7uU0
疫病ばら撒くなら帰れよ
567不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:32.72ID:KL5ayRjT0
祖国に持ち帰れ。
地震や洪水があったら流出して疫病が広がる。
568不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:42.45ID:MTZWqhWy0
>>551
イスラム世界だって、メッカ巡礼も停止中だし、モスクで集団礼拝も見合わせだ。
感染者を火葬したからって、国際問題になんかなりやしないよね。
569不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:43.48ID:Si+IYx340
>>498
まだまだこれから、すべてをイスラム化するまで止まらんよ。
570不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:54.06ID:DxRC31MH0
>>1
じゃあ母国と相談してチャーター機でもなんでも用意して母国に送ってよ
感染対策から何から全て母国持ちで
嫌なら黙ってろとしか
571不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:49:58.51ID:tldwrKAo0
>>543
土葬税だな
埋葬後も毎年税がかかるくらいが適切だろう
572不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:50:21.46ID:kLRjPqod0
>>563
isIs煽って『難民を日本で働かせよう。』言う馬鹿議員がいる国だぞ。www
573不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:50:22.48ID:rcx74LbU0
どこかの寺の坊さんが慈悲だとか言ってムスリムを埋葬させてあげていたな。
ムスリムの墓は永久なのを知らないんだな。日本の墓のように無縁になった
とかいって経あげたら墓石を捨てたり次の人に売ったりできないんだぞ。
574不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:50:29.95ID:f15Z++Ft0
土葬程度でモメる連中との共存なんて不可能。
ムスリムが増えれば他国と同様に確実に内戦が起きる。

この際だから国際問題化しムスリムが流入してくる前に
国民の多くが反イスラムになった方が良いと思う。
575不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:50:32.82ID:2Lan8dLL0
>>529
親、親戚は大抵異教徒やから引き渡すんちゃうか
知らんけど
576不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:50:38.59ID:IZHyxHr10
日本で生活するなら日本のルールを守れや
宗教を理由に日本のルールを守りたくないなら日本に来るな
577不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:50:53.32ID:+tEneuSj0
土葬が問題なんじゃなく、感染した遺体を土葬にして危険はないのかって話だろ
遺体を持って帰って、自分の国に埋めて欲しいところだな
578不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:51:00.84ID:2blyCd1a0
>>547
人里はなれた場所の倒産した霊園を買ってイスラム教徒専用の霊園にしているね
日本在住のイスラム教徒はもちろんそういうところに相談しているはず
ただ上のほうに書いたけど、欧米なみの感染症防止エンバーミング技術をもったイスラム教徒の専門技術者が日本にいるのかなあ
感染者をもし土葬にするのならば高度な技術は必須でしょ
579不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:51:38.42ID:G8kQJjOc0
日本では昔は奴隷にされた死者を川に流していたらしいね
580不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:51:39.92ID:smxuJvL40
>>523
いやその理屈はおかしい
飢饉のときは潰して食えばいいだろ
581不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:25.90ID:PheTD3eG0
┏( .-. ┏ ) ┓【明石家さんま/ちんぽこ星人もどき】


*お台場フジテレビは
明石家さんまベースに、安田(寄生虫)を作り上げた

--

*その理由とは、穏やかな神(A型)を殺す為

・故偉大なるコパさん(本物の神)
・人間の故ビル・ゲイツ氏(戦う為にO型に変更)
・普通の腐女子の私

*A型が苦手な
・悪魔の安田「B型(D型)」の世界にした
※D型とは、宇宙生命体との配合体のデビルマン

--

*ちんぽこ星人もどきは
卯の花線と云う、最強の宇宙生命体を喰らって
ミミズっぽい寄生虫の顔になった

その魂は「安田=植松聖」と入れ替えられた

植松聖とは「津久井やまゆり園」で
【45人殺傷】を殺した魂である no3

https://twitter.com/prettypumpkin71/status/1260039128575381505
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
582不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:28.05ID:8+Ilh2Rj0
宗教を盾に現地の文化を破壊する
これを侵略と言います
583不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:32.24ID:QKBiFjH80
なぁ?滅茶苦茶迷惑やろ?これが宗教や
584不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:38.77ID:rt1FmSlr0
>>土から生まれた命を土に返す意味合いがあるという

じゃあ火葬でいいじゃねえかw
585不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:46.04ID:XoixdRbo0
ジシンクルニゲロ
586不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:51.01ID:ozksqtrq0
そんなに嫌なら感染症で死ななければいいだけだろ
土葬そのものは許可をとれば可能なんだから土葬が可能の死を選択すればいいだけの話
587不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:52:59.08ID:EXVi8QeU0
>>1
なら日本から出ていけ
588不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:01.69ID:QoE66f3v0
>>1
感染症で死亡して土葬させろなどどいう未開人は国に帰れ
日本人の安全をないがしろにする敵対者だ
589不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:03.30ID:hoCY1E490
ここで譲ると、日本が在日バカチョンで経験したように、
更に付け込まれて、取り返しがつかなくなるのは目に見えてる。
移民大好き自民党が、どんどん招き入れようとしてるからなw
数百年後の日本では、神道の神々様を祀る民族がマイノリティーになっても不思議じゃないわ。
590不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:04.86ID:2yFiNUeI0
インド系宗教は火葬が多いが、土葬が嫌かはわからんな
591不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:08.16ID:enRysnHN0
火葬いやとかそんな覚悟で日本にくるなよ
土葬圏で死んだらいい
592不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:19.30ID:5EFMF8fB0
ほらもう
こういう基地外がいるから・・・

日本にくんなよ・・・
593不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:19.92ID:6b3RUVGD0
>>583
世の中で起こってる悪いことの原因の多くは宗教だったりするからね。戦争もしかり。
594不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:21.56ID:kh0WEUqf0
>>1
日本から出て行け。痛ければ従え
595不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:26.15ID:CsgbvIXD0
>>36
そんなん速攻処刑されるに決まってるがなwww
596不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:26.79ID:fWy5q1Iv0
そういや今ってイスラムの礼拝ってどうなってんの?
あれ3密だろが
597不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:26.96ID:2FxJC0iM0
それなら着払いで送るからそっちで処分してくれやw
598不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:38.62ID:4u3B4/n/0
ムスリムってのは「宗教」これを盾に侵略してるわけなのだが。
国際問題にするぞってのは、隷属しなかったら武力や暴力で攻撃を仕掛けるぞと言う意味。
599不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:46.46ID:9RjGlpsv0
これは衛生上必要な規制なので緩めてはダメ
憲法に宗教は法律を守れと付加すべきよ
600不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:53:56.52ID:kh0WEUqf0
>>5
公立学校の教育が、左翼支配だからな。LGBTくそっくらえ
601不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:54:15.97ID:lYG14uZ50
>>581
糞くだらないこと書くなよ
602不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:54:20.72ID:XMBmXIOK0
せめて信仰が同じ国に行けよ
603不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:54:25.50ID:f49zYgPe0
>>11
東日本大震災でも大量に土葬したやろ
604不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:54:33.76ID:kweb9m210
>>543
許可された墓地で土葬するだけでも倍以上の費用がかかるんだけどね。

土葬の場合、安く済んでも火葬の場合の葬儀費用(葬儀代+火葬+納骨)の軽く倍以上
墓所の立地的に重機が入れなかったりすると3倍で済まない費用がかかったりする。
土葬だと葬儀を家族葬規模しても一式数百万は普通にかかる。
605不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:54:41.12ID:bG14PAng0
モーツァルトみたいに丁重に共同墓地に葬ってあげればいい
606不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:54:44.40ID:6gv440ay0
火葬は宗教に関係なく、日本の法律。嫌なら国に帰れ
607不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:07.04ID:kh0WEUqf0
だから、移民はいかんということだよ。

学校の授業で、
「なぜ、国があるのか?」
「お互い考えが違って、わかりあえないからだ」

これをもとに歴史も地理も勉強すべきだよ。
管理職に睨まれた
608不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:19.00ID:Si+IYx340
>>592
言ってるのは何と驚き、イスラム文化センターの事務局長。
日本のムスリムを代表する人間の意識がこれだからねー。
609不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:30.88ID:05mqCNdZ0
宅急便で母国に届けてやれよ
610不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:31.84ID:vjRAjGpc0
>>596
イランのニュースで、モスク前で車内から礼拝可能になった話があったな
611不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:34.84ID:KL5ayRjT0
>>523
イスラムについては
酒を禁止したのは敵対するペルシャの輸出品だったからというつまらない理由。
ムハンマドや初期のカリフはおそらく飲んでいた。
肖像画の禁止はおそらく後継者候補が暗殺されまくったのでムハンマドを含めて似顔絵を禁止に。
つまり、信仰の本質とはまるで無関係のようだ。
612不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:34.99ID:6EojxnjH0
さっさと母国へ帰れ
郷に入っては郷に従えなんだよ
613不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:47.79ID:wQO4FSLB0
内政干渉だで終わりだろ
614不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:48.97ID:g1RteYMK0
>>576
それチョンやん
>>604
墓穴掘るのにカネなんかかからんやろ
若い衆3人おったらすぐやんけ
シャベルで掘ってたがな

お前、アホやろ
615不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:55:51.64ID:3rx86u2T0
内田 樹
https://gqjapan.jp/culture/column/20150126/the-professor-speaks-3
フランスの場合、人口6000万人のうちの10%がイスラーム系の移民です。移民が
始まって2世代、半世紀が経ったけれど、彼らはいまだフランス社会に溶け込んで
いない。種族的・宗教的な分離はむしろ深まりつつある。政府はかつては経済成
長のために大量の移民労働者を受け入れたけれど、今は移民問題の処理にエンド
レスに桁違いの予算を投じなければならなくなっている。短期的には金儲けでき
たが、長期的には巨大なコストを抱え込んだのです
616不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:00.76ID:rx8spGNb0
国に帰ってから好きなように死ね
617不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:09.86ID:VK6Xfyfd0
>>596
一日五回の礼拝、神殿へのキス →クラスター発生

巡礼と土葬 →ウイルス拡散

アルコールがタブー →消毒の制限
618不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:10.30ID:nHuZz7aO0
ったくめんどくせえな
叩き出せばいい
619不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:21.94ID:9RjGlpsv0
そもそも法律も守れないのに神のご意思と言われてもな
まず法律守る良き市民に宗教の自由がある
620不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:44.33ID:yf259O4L0
もうめんどくさいから
入国するときに日本で死んだ場合は火葬になるがいいか聞いて
大丈夫なやつだけ住み着くの許可しろよ
621不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:52.49ID:KdC+ACC60
どうぞお帰りください
622不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:56:56.13ID:QFmfBW7m0
鉄板プレスで枠作ってその中に浮かせた状態棺を入れる
仕上げに溶けたガラスを流し込む

これくらいしてくれれば
623不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:06.91ID:dW3ob5FN0
一か月くらい前にエジプトでも感染医師の埋葬をするのに墓地近くて抗議デモおきてる
スリランカでは火葬義務化してイスラム教徒から反発おきてたりするけど、感染症予防のこと考えたら火葬の方がいいと思うけどね

宗教関わるから難しいよね
624不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:08.38ID:jZ5G8Qks0
>>443
土地売った当人は儲かるからいいだろうけど
子々孫々の時代になったら墓の所有者と連絡が取れない
土地の管理代ももらえないのに潰すこともできない
ましてや土葬なので遺体の処理にも困るってことが多発しそう
625不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:09.25ID:E24Y3bPT0
>>1
来日する前に分かって来てる事
です。日本は土葬が認められて
はいないって事を。
626不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:09.79ID:K5PCgNey0
異教の地に埋葬するとか、信者を冒涜してるだろ。
ちゃんと連れて帰れよ!
627不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:20.71ID:01e/RbCR0
何で日本で葬儀までするのよ
祖国に眠らせてやれよ
628不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:22.47ID:7+nGXXcj0
>>114
とはいえユダヤの様なゴキブリになられても困る
わかりやすくムスリムと名乗っていてくれる内はまだマシなんだと思う
629不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:41.45ID:lsN6GsyZ0
日本の法を守れないなら自国で処理せよ
日本はイスラムとは無関係なのに強要すること自体がおかしい
630不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:42.71ID:OB6OUMsF0
日本は移民国家になることを選択したからね。
これから日本国土がイスラムの死体だらけになるよ。

数年前、NHKでイスラムが日本の寺や墓地を買ってるというのをやってた。
土葬する場所がないそうだ。
631不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:46.75ID:ovw4+gVK0
感染者土葬して土中の小動物たちに感染してさらにコロナが凶悪変異したらどうしてくれるの
632不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:57:48.01ID:8oDJsmEr0
>>12
まあ、それしか解決策がないね。
633不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:58:36.06ID:BP5rHUTi0
アッラーも
「もう少し柔軟に対応しろよ」
って思ってそう
634不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:58:39.39ID:OrqYP3eK0
>>1
帰れよ〜!
635不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:58:41.36ID:kweb9m210
>>614
田舎のみなし墓地以外無理
土葬可の墓地でも素人の穴掘りなんて安全管理上管理側が認めない。

ていうか、いつまで逆張りレス乞食やってんだよw
636不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:59:00.13ID:7x0mRDb20
>>「ムスリムにとって土葬は絶対。火葬は故人の侮辱に当たる。
>>(感染者の)土葬が認められなければ、国際問題に発展してしまう」

日本の葬儀業者を恐喝するくらいなら
日本にくんなよ。
637不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:59:02.41ID:p6UeUPR00
預言者か神様か知らんが、絶対に土葬にしてくれと言ったのかよ。どうせ弟子とか信者が勝手に決めたルールだろボケが。
638不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:59:11.33ID:Si+IYx340
>>628
イスラム法は全世界の憲法の上に立つ法だと思ってるからなあ、マジで。
なぜなら、神が定めた法だから。
639不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:59:16.05ID:MTWmpdBm0
>>622
核廃棄物かな
640不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:59:17.85ID:Y/aaATXn0
じゃあ自分の国に帰れよ
間違っても日本で自爆しないでね
641不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 11:59:43.71ID:q8LLL2f+0
移民を受け入れいるということは
移民の文化や慣習を受け入れること
これを理解しないといけないよ
642不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:00:12.65ID:s+sLnkOW0
そりゃ仮に宗教上土葬禁止とかいう国があったら戦争になるわな
火種飛ばして自分に延焼して悲しんでいても助けられないわ
643不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:00:36.50ID:g1RteYMK0
>>635
田舎はどこでもでけるがな
糞チョン
644不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:00:42.74ID:fWy5q1Iv0
そもそもなんでムスリムが異教徒の国に住み着いてんのって話
645不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:00:52.47ID:YGiX02R10
ご遺体は祖国に埋葬してあげてください。
日本には火葬でも良いという方のみお住まいになるようお願いします。
これは宗教の問題ではなく習俗・法律・公衆衛生上の問題です。
我々はあなた方の宗教について批判をしません。
あなた方も我々のやり方についてとやかく言わないでください。
646不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:01:15.63ID:rt1FmSlr0
>>土から生まれた命を土に返す意味合いがあるという

むしろ分子の海に帰ると解釈するのがアラーのご意志だろう
この解釈に逆らうイスラム教徒はアラーの敵だぞ
土だろうが火だろうが帰るところは同じだ
647不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:01:42.85ID:W+TdZOeP0
アベノリスク
648不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:01:50.98ID:yX+ACfCL0
>>474
てか、コロナウイルスを含め法定伝染病で死んだら24時間以内に火葬にしないといけないと日本では伝染病法で決まっておる
通常は医師の死亡診断書を役所の総務課に行って戸籍の抹消と火葬許可証を貰う
この際、通常の死亡では臨終から24時間以上置かないといけない「蘇生する可能性が0では無いがあるかららしいw」
あと、自治体によっては遺骨(遺体)の埋葬許可証がセットになっており墓苑やお寺などの遺骨管理者の承認が要る
近年は海洋散骨など一部認める自治体があるが、黙って遺骨を棄てると処罰されます
649不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:02:27.67ID:JacnX+cZ0
日本のルールに従いたくなければ出ていけばいいだけ。
誰もいてくれと頼んではいない
だから移民は反対。
650不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:02:29.39ID:MTWmpdBm0
>>642
何で戦争になるの?
どこと?
まるで意味わからん
651不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:02:34.90ID:scU3/fxc0
日本も昔は田舎の方だと土葬が有ったみたいだな。
明治以降火葬が義務付けられていったが、戦後昭和の時代も多少有ったとか。
関東だと房総半島や茨城も一部そんな風習?が有ったと聞いた事がある。
652不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:02:54.32ID:BVmdqobR0
でも感染を抑えるためには火葬の方がいいんでしょ?
気持ちは分かるけど他の生きてる人たちのことも考えてほしい
653不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:03:02.02ID:F0Lzy/E40
平時ならともかくコロナ対策なら国際問題に発展しても勝てるわけないだろ
アホか
654不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:03:02.90ID:c6uWlDpR0
>>2
>迷惑かけんな

まさにコレ。
防疫で火葬になってんだから従えないなら故郷に送り返せ、と。
ナマポ焼きの方は自治体や国が負担しろ、だが。
655不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:03:14.05ID:OB6OUMsF0
>>641
安倍が移民国家へ舵を切った
安倍の支持率は今でも高い

イスラムの土葬は受け入れるしかない
656不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:03:50.71ID:cHP1YrEk0
ムスリム多くて日本より土地ない国なんていくらでもあるし
そこで先に問題になってたから
日本で大きな政治問題になる心配はないよ

シンガポールやニューヨークで
ムスリムがちゃんと土葬されてるかと言えばそんなことはないけど
国が違うから仕方ないで終わった
657不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:03:55.26ID:NGHCZMsq0
土葬の国で死ねば良いだけの話だろ
658不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:04:22.61ID:g1RteYMK0
土葬禁止区域以外は
どこでも2メートル以上墓穴掘ったら土葬可能

そもそも火葬には許可証いるけど
土葬には許可証いらん
659不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:04:33.14ID:bfXR8TL80
めんどくさいから海洋投棄しろ
660不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:04:42.82ID:s1ssxHHo0
ヒント: 核廃棄物と同じように取り扱えばよい
661不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:04:46.04ID:vQfw0edE0
なら自分の土地に許可とって埋めれば?
662不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:05:14.56ID:0N1R8Ub40
夢の島に埋めればいいんじゃね
663不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:05:27.46ID:q2pPSImH0
じゃあ日本に来るな
664不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:05:32.96ID:71Hi1Ky90
>>651
今も土葬オッケーだぞ
昭和初期は火葬より土葬のが多い
大正くらいから火葬場がどんどん準備されて、昭和に火葬がすごく増えた
平成初期には土葬が2%以下になった
今は土葬は数十件から数百件
665不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:06:12.50ID:kweb9m210
>>658
あほ
土葬の場合は埋葬許可証が必要
666不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:06:17.75ID:rt1FmSlr0
>>651
ちょっと前の肝試しはそりゃ恐ろしかったもんよ
度胸試しだから墓場に行って卒塔婆抜いて来いって言われるんだが
昔の墓は桶だから木が腐ってて足がズボっと行くw
667不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:06:33.74ID:0HCAfr8W0
日本が火葬なのわかってやってくるんだよね?
入り込んでから自分達の思い通りにしようとか人として未熟
宗教の前に道徳心を持て
668不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:06:41.91ID:fWy5q1Iv0
コロナってのは反グローバリズムからの警告かもね
無節操に海外から人を受け入れると疫病が蔓延することを身をもって知った
外国とは距離を置いた付き合いが必要なんだよ
669不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:06:44.96ID:71Hi1Ky90
>>658
土葬は別の許可が要るだろ
670不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:07:21.02ID:2blyCd1a0
>>615
フランスはライシテ(完全聖俗分離)が憲法にうたわれていて、公共の場所での宗教シンボルの提示は
たとえロザリオであろうが禁止(聖職者だけはOK)
ましてや公共の場所での宗教活動など言語道断、という国だから昔からイスラムのトラブルが多い
イスラム女性がかぶるスカーフも公共の場所では禁止
ついでに日本の創価学会も布教が活発すぎたため、フランス政府から破壊的カルトと規定された
いつぞやのムハンマドの戯画の事件もフランス憲法が背景にある
671不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:07:22.33ID:v7kwwzrJ0
土葬禁止は公衆衛生上の合理的な理由がある。押し通して大衆を危険にさらしておいて差別とか言うなよ
672不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:07:25.16ID:KjYcIJ4O0
尖閣に土葬して、毎年墓参りに行け。
673不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:07:27.30ID:g1RteYMK0
>>665
埋葬許可証は火葬と同じ
火葬は焼く時と埋める時の2回いる
674不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:07:32.45ID:Si+IYx340
>>658
お前そこまでしてレスが欲しいのか乞食ww
寂しいやつだなあw
675不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:08:12.80ID:ByrprNku0
>>524
だから 土葬できる共同墓地を金を出し合って作ってるんだよ
イスラムは税金で用意させようとしてる
676不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:08:13.48ID:wQO4FSLB0
中東の礼拝で感染しまくった奴らをみてなにも感じなかったのか?
677不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:08:39.41ID:c6uWlDpR0
>>658
>土葬禁止区域以外は
>どこでも2メートル以上墓穴掘ったら土葬可能

>そもそも火葬には許可証いるけど
>土葬には許可証いらん

出来ねーよ、アホ。

墓埋法第4条「埋葬または焼骨の埋蔵は、墓地以外の区域に、これを行ってはならない」

一部例外の田舎の一区画の話を全国区扱いにして話してんじゃねーよ。
678不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:09:00.93ID:9APRqv7A0
帰れよイスラム国
679不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:09:12.99ID:g8AM/1oP0
やっぱりムスリムとは相容れない
680不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:09:31.20ID:N8X9ZoHa0
祖国で土葬すればいいんじゃないかな…
681不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:09:59.76ID:Zdqu7DS80
1回でも土葬した奴が起き上がってから言え
682不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:10:23.49ID:JacnX+cZ0
>>650
世界史上、宗教戦争はたいがいムスリムがらみ。
683不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:10:38.27ID:83udH/f20
多分としか言えぬが、母国で故人は荼毘に付されたと
家族、親族、身内に伝えられないのだろう。
宗教警察があるお国柄は理解不能でありますよ。
684不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:10:57.34ID:0jxvwgPf0
だからイスラムは宗教ではなく、その国の法には従わない国家だといっただろう
彼らは他国に入って新しい法体系を認めさせる国家なのだと
宗教ではなく法を持った別国家だ
685不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:08.16ID:2blyCd1a0
>>675
日本の税金じゃなくてイスラム団体のカネで、倒産した霊園を買い専用墓地にしている
日本全体で何カ所あるか知らないけど、ネットに写真が出ている墓地もある
686不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:15.08ID:kh0WEUqf0
イスラム、追い出せよ
687不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:24.19ID:ig7GESWF0
郷に入れば郷に従え

って知らないんか
これが常識
688不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:35.47ID:tQpylwqB0
宗教にかこつけてわがままな連中だな

郷に入れば郷に従え!

嫌なら日本から出ていけよ!
689不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:37.45ID:e/5MsImz0
>>91
>自分達の金でムスリム用共同墓地を運営してるだろ。

だから、それなら問題はないだろ
クレーム言っているのは、金も出さないくせに土葬しろって言っている連中
690不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:40.25ID:1XqFd+zl0
でもあんだけ石油が出て潤ってるからイスラム教ってすごいご利益がありそうじゃない
691不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:41.75ID:kh0WEUqf0
>>684
これも授業で教えておこう
692不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:11:47.83ID:NDePdt5s0
もうホント迷惑
どんだけクズなんだよ
693不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:12:20.99ID:yCZ4HqIt0
やはり国籍確認中は外国人だろ、外国人感染者が少なけりゃ気にする事はない話題だ
694不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:12:25.29ID:kh0WEUqf0
>>689
とちがなくなるだろうが
695不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:12:26.29ID:1XqFd+zl0
イスラム教徒が焼死した場合はどういう扱いになるのか気になる
696不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:12:32.11ID:wQO4FSLB0
>>690
でもあの神様日本語分からねえから
697不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:12:34.23ID:JacnX+cZ0
>>666
昔の土葬では土饅頭というのがあってだな・・
>>661
指定感染症ではそれもダメ。
火葬しなくてはいけない。
698不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:12:40.99ID:MTWmpdBm0
>>673
え、骨って土に埋めるもんだっけ?
しかも骨埋めたって埋葬とは言わんだろうよ
適当なウソつくな
699不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:13:28.85ID:MTWmpdBm0
>>682
>>642を翻訳してくれよ
700不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:13:29.97ID:tQpylwqB0
日本に入国するときに「日本でしんだら火葬な!おk?」の項目にチェック入れさせて拇印押させろよ!
701不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:14:02.76ID:GYXAyIcH0
死んでまで迷惑掛けんじゃねーよ
文句あるなら自国で死ねやボケ
702不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:14:08.89ID:CrgPob3y0
竹島に埋めたらいい
703不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:14:11.38ID:ZJXF+Sv/0
高温多湿の日本で無理言うな。
口蹄疫の牛やら、鳥インフルエンザみたいに一カ所にまとめて埋めるわけ行かないだろあか、よ
704不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:14:19.30ID:EMa3twHf0
コロナ死したイスラム教徒が相当数いるってことかな (´・ω・`)
705不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:14:34.93ID:TWmls8I/0
【実業家】「前澤、動きます」前澤友作氏、シングルマザー&ファザー支援へ 

この人、100万円バラまきでは個人情報を集めるだけ集めて当選者にサクラ使うし、 
起業支援は仕事のアイデアを無料で集めた上に発案者から10万円を騙しとるし、
ヤフーコメント、2ch は工作コメントばかり
全く信用できないんだが、 
そのうち詐欺で捕まらなきゃいいがな、 
自分が過去の女性問題でシングルマザー製造機なのに、
シングルマザー支援て、シングルマザー自分がまず作らない、 大人の価値観を作ることが先ではないだろうか? 
それを金でごまかそうとは救いようない 
シングルマザーまた面接して、秘書募集の時みたいに、面接て称して犯して訴えられなきゃいいがな
706不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:14:45.98ID:qCBhEJEI0
神とか信じちゃってるイタイ人達だからなw
707不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:15:19.69ID:0jxvwgPf0
生活の全部と刑法民法まで決められている宗教
それを国家と呼ぶ
708不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:15:42.95ID:JacnX+cZ0
>>699
このスレの主旨に沿って意訳しろってw
709不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:15:49.40ID:+DozrQj30
じゃ帰れよw
710不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:15:52.21ID:MV+5SO5p0
信仰のためなら死んでもいいのかもしれんが、他人に迷惑はかけないでほしい。
711不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:15:56.04ID:O46JJ6RW0
>>4
中国が徹底排除しようとしてるくらいだから相当だろう
中国共産に太刀打ち出来るのが逆にムスリム
712不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:16:15.67ID:C89P/5HW0
>国際問題に発展してしまう」と危惧する。

つまりはイスラム勢力がまとまって日本に圧力をかけるということか。
713不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:16:17.94ID:5nKBrBNM0
宗教の自由は日本国内の法律の中での自由であってイスラム法が日本の法律の上位にくるものではない。

嫌なら死体を空輸して祖国で埋めろ
714不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:16:20.01ID:MnbgtgVa0
費用を自分で用意して遺体を祖国へ戻す権利はあるんだよね?
揉めるところ?
715不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:16:21.70ID:MV+5SO5p0
>>21
死んだらどうせわからんだろうに。
716不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:16:32.78ID:fDy57d9D0
もうイスラム教徒が増えた時に分かりきってた事だろ?
今更大騒ぎしてるの馬鹿かよ?

何ナノこの国は、出生数減少してんのにバカみたいに大学ポコポコ作って定員割れで金払って留学生引っ張ってくるとかよ
10年20年先考えて国家運営しろよボケナス!!
717不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:16:45.51ID:9eDz0MeRO
>>679
コイツらの宗教は唯一絶対神(アラー)が絶対正義だから、日本でも人数が増えたら、こうやって自分たちを押し通す。
馬鹿丸出しの基地外左翼どもの言う多様性とやらの言いなりになって、ムスリム増やしたら
日本もコイツらの正義の名の元の爆弾テロで多数の犠牲者が必ず出る。
そうなる前に追い出さないと。
718不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:17:03.62ID:N/gMbwj40
妙な納得がある
こいつらペストもチフスも未体験なんだわ
無かったことになってる
だから話が通じない
719不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:17:37.22ID:SVXfu//p0
ゾンビとかグールは土葬文化ならでは
720不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:18:34.81ID:cFrVr8d00
嫌なら日本から出ていけ
721不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:18:56.93ID:JacnX+cZ0
>>717
ロンドンが既にムスリム国だからな。
やたらと数の多いムスリムに席巻されたら、もう国家の体を成さなくなる。
722不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:19:17.61ID:fMzIZoJl0
もう帰れ
いなくても困らない
723不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:19:49.15ID:1vnCvrQR0
宗教って厳しい土地で
集団生活していく手段だとも言われているんだが

時代遅れなんだな
724不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:19:50.87ID:bzCs9AsT0
>>651
>明治以降火葬が義務付けられていったが、

明治の初期には、神道重視の立場から、明治政府が逆に火葬を禁止した時期があったんだよ。
神道は火葬に否定的だったから。

これを知ったとき俺も驚いたが。
江戸時代や明治時代について俺たちは随分間違った固定観念を植え付けられてるよ。
725不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:19:51.54ID:o74pEJIs0
マルコメX
726不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:19:52.23ID:c8CfCT4Y0
>>269
まあ死体を作法に則り扱うという忌むべき行為に値段をつけるのは
難しいところだがシステマチックな今の葬儀ではぼったくり過ぎだとは思うな
俺はそれよりも大したスキルも無い坊主が偉そうなのが納得いかんw
727不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:20:18.79ID:B6Ps6eax0
この問題、いろんな国で衝突してるね
ほんとイスラムは・・
728不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:20:22.77ID:2lkDQOGj0
ここは日本。日本のルールに従え。
出来ないならさっさと帰れ。
729不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:20:31.40ID:GHnMYHjf0
イスラムとか歴史の浅い連中が偉そうにすんなや。
730不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:20:47.85ID:O46JJ6RW0
>>717
テロしてるのは原理主義者だ
731不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:00.24ID:0jxvwgPf0
国家が独立するのは自分たちで法を作って治めるためで
他国の法に一方的に従えというのがイスラム
つまり独立をやめて国家として従えと要求している、法はもうあるイスラムの法だ
732不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:03.67ID:HnFYxftc0
じゃあFedExで空輸だな
733不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:05.55ID:7YU2XBZoO
>>688
日本人がイスラム国家に移住したとしても、日本人の要求は絶対に受け入れてくれないよね、あいつら
734不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:06.82ID:/kcaEo/n0
国に帰るんだな
お前にも家族がいるだろう
735不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:18.92ID:GjZJf94Y0
他国の習慣を受け入れられないならイスラム教徒は自国にとどまるべき。今回の騒動で潜在的な問題があぶりだされたのは良いこと。
736不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:42.31ID:Si+IYx340
>>730
イスラム教徒でしょ?
737不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:48.91ID:4r/Ii4I40
変なこだわりあるくせに
セックスは動物みたいにするってなんやねん
そういうとこやぞ宗教がまぬけなん恥を知れ宗教教祖ども
738不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:21:53.49ID:DSyZGf2J0
法律に従え。
ただ戒律に従って、われわれの法を蔑ろにするなら出ていけ。

出ていけ。
739不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:22:00.69ID:aTviTQTD0
土葬がスタンダードなのってイスラム教と他に何教?
740不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:22:09.81ID:G/L3k8iS0
疫病の蔓延のリスク背負って土葬を認めるわけにはいかない
母国に帰れ
741不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:22:41.39ID:y/G5T30w0
土葬だと三十年はもらうことがあるので墓参りどころか墓掃除はもちろんのこと
近づくことすらこの病気は危険なんだけどな
雨の日が特に危険 日本の同じ場所に根をおろして一族が永久に永住するのならともかく
火葬だと取り出して骨壺を産まれた故郷の地に墓をたてなおすのも容易なんだけどな
742不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:23:17.74ID:94j2hlL60
燃やすのがダメならレンジで炭、薬品で溶解、福一にポイ、海底にポイ、ボーリングして地下数十mへポイ、とか。
あとは外交的に気弱な日本がやれるかわからんけど祖国に引き取らせる(負担は遺族かその国)か。
743不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:23:22.38ID:C8Gu9vti0
みんなコロナ怖いし国際問題になったら火葬側につくんじゃない?
土葬はコロナリスク高いよね
日本人だって遺体と最期のお別れできないみたいなのにわがまますぎ
744不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:23:26.01ID:bzCs9AsT0
>>739
キリスト教、ユダヤ教、神道……
745不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:23:26.29ID:VK6Xfyfd0
防疫や平和に反するから宗教も18禁にしてほしい。
エロ表現やヘイト表現も規制しているのなら問題ないでしょ?
746不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:23:29.73ID:qBJjrJS/0
郷に入っては郷に従え

ムスリムに限らず外国人が異国に行く際はこれを徹底させろ。
747不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:23:54.79ID:LOK0XSA10
移民増やすなら国内埋葬は火葬後と法で定めろよ
748不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:24:11.06ID:VwWhA+tk0
そんなキチガイ日本から叩き出せよ、ふざけるな!
749不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:24:20.20ID:e/5MsImz0
>>685
>倒産した霊園を買い専用墓地にしている

ムスリム 「ヒャッハー、日本人の遺骨はゴミとして捨てて、俺たちの理想的な墓作るぜっ」
 
750不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:24:29.56ID:m7PN6K0y0
宗教って、神を騙る、神の冒涜者の言葉を信じてるだけなのに
なぜそれが正義だと揺るがないのか?
そらな、いいことは言ってはおる部分はあるよ?
だけどな宗教は所詮神の言葉ではないんよ
な?
751不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:24:47.00ID:1A1u8HXq0
え、日本って土葬認めてたんか。

知らなかったわ
752不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:24:49.41ID:O46JJ6RW0
>>736
イスラムといってもどれだけ思想が分かれてるか知らないの?
753不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:24:56.53ID:jfNXYdVT0
遺体を祖国に還せばいいだけ。
754不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:25:11.51ID:8ztOYWyS0
気持ち悪いわ、複数の死体が埋まってる土地なんて永久に売れないだろ。それに法律違反じゃないか。絶対に認められない。近所に複数の死体が埋まった場所があるなんて気持ち悪くて住民訴訟だ。
755不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:25:46.54ID:r6RMTikE0
日本で死んだら全員、火葬だと言って、
それが嫌な人は日本に入国しないように言ってくれ。
756不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:25:53.80ID:Zl+UJanJ0
ゴミ袋に入れて 送り返せよ
757不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:25:55.05ID:rsmQbOXY0
冷凍保存して本国送れよ
758不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:26:19.54ID:Si+IYx340
>>752
イスラム教徒がどうかだけ聞いてるんだけど?
それとも、原理主義者はキリスト教徒?
759不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:26:32.75ID:VwWhA+tk0
キチガイテロリストどもなど死刑にしろ、地球上からイスラムを根絶すべし
760不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:26:52.97ID:fnOkVWsj0
火葬は嫌がるのに自爆でバラバラになるのは厭わないのか・・・
761不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:27:17.27ID:O46JJ6RW0
>>758
短絡的過ぎだろ
少しは勉強しろ
762不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:27:41.96ID:5Q0orr8B0
嫌なら日本から出ていけよ…日本人が大人しいからっていい加減あんま調子乗るなよ土人
やっぱダメだわ桜井誠みたいなジャパンファーストな政治家がいないと日本人は外人に犯されて絶滅するわ
763不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:27:51.49ID:0jxvwgPf0
法律も含めて宗教なんだからイスラム教じゃなくてイスラム国家とその国民だって
だから法律や文化が違えば認めないだろう
ご不満があるなら犯罪を犯す前にご帰国ください、テロする前にとしか言えん
764不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:28:05.65ID:UO4k6wsG0
前から思ってたけど土葬って非効率すぎない?
墓地の場所とるし棺とかにいれて土葬すると自然にも還元されないしで
偉人とかならまだわかるが一般人を土葬とかちょっと無駄すぎなきがするんだが
765不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:28:06.92ID:HnLNOIrf0
お前らの勝手な宗教感うぜぇーーー



死ね
766不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:28:39.31ID:VK6Xfyfd0
>>752
たしかにイスラム圏ですら土葬に対して反対運動が起きているね()

<イラン>コロナで混乱 感染者迫害、死者埋葬に抗議行動も 感染・死者数が1週で50%増(写真3点)(ページ2) | アジアプレス・ネットワーク
◆コロナうつる? 死者埋葬に激しく抗議も
http://www.asiapress.org/apn/2020/03/iraq/iran/2/
感染医師埋葬に抗議デモ エジプト、治安部隊が拘束 | 共同通信
https://this.kiji.is/621811915171955809?c=113147194022725109
767不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:28:56.10ID:yX+ACfCL0
>>698
墓地埋葬法施行令でググれ
768不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:28:58.16ID:EnF+vDZB0
入国のときに土葬費用保証金を貰ってからの話だな。
一人50万な。
769不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:14.23ID:338i3tBe0
ムスリムの人達で人里離れた所に
専用の土地を買えばいいんじゃない?
それかイスラム教国家に移住すればいいんじゃない?
日本に来てくれって頼んでないし、
イスラム教徒になってくれってお願いしたわけでもないよ
ムスリムは自分勝手な利己主義者ではないとおっしゃるなら
日本の文化風習価値観を尊重して下さいな
770不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:20.33ID:XfGj5Wv/0
祖国へ帰れとか言ってるが純日本人のイスラム教徒も少数ながらいる
771不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:21.32ID:jZmT6maE0
故国に帰れよ日本に迷惑かけんな
772不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:43.39ID:Si+IYx340
>>761
そうくると思ったよ。
勉強しろ!お前は何も知らない!イスラムのこと知らないのに文句言うな!だろ?

だったら、日本のことくらい勉強したらどうかと思うけどねー、俺たちの宗教は土葬だ!だから土葬させろ!じゃなくてさあ。
773不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:44.05ID:emBycINI0
日本は国土が狭いから土葬には向いてないんよ
774不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:47.24ID:2blyCd1a0
>>733
マレーシアに移住した日本人は二万人ちかくいるらしいけど、とくにトラブルはきいてないな
酒の値段が高いとかはあるらしいけど
国によるんじゃないの
775不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:51.70ID:N/gMbwj40
>>739
インド系以外はほとんどそうよ
昔は火葬の燃料代も馬鹿にならなかったから

ただ感染病が人口の何割か減らすクラスで猛威振るったとこはそこを曲げてる
日本もぶっちゃけそう
776不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:29:59.14ID:smxuJvL40
>>724
明治の初期だけが明治じゃない
777不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:00.76ID:Kpzm1nSB0
郷に入ったら従えよ
嫌なら中東へ帰れ
778不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:01.14ID:JacnX+cZ0
>>733
あいつらの母国ではムスリムの法が国家の法だからいいが、
それを他国でやろうとするから居住国の法を無視することになるんだよな。
779不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:02.40ID:3yxy/p3v0
帰ればええやん
誰も来てくれとか頼んでない
780不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:06.86ID:iQNiM8ic0
入国審査を変えよう
781不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:12.02ID:bzCs9AsT0
>>731
イスラームにとってのあるべき国家は、民族ごと国が分立する近代国家ではなくて、イスラーム法によってカリフが統治する単一のイスラーム共同体国家。

もちろんイスラーム法は神が定めたものだから、人間に立法権は無い。あるのはイスラーム法の細かい適用解釈だけ。
国民主権の思想も否定される。アッラーの定めた法を人間が変えることはできないのだから。

そう考えるとかなり異質だが、人間の独裁権力や富裕層による支配には従わない、という点では、今の『先進国』のほうが政治的に優れていると言えかは微妙だったりする。
782不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:26.00ID:kweb9m210
>>673
だから土葬にも許可が必要だよな。
お前の「土葬には許可証いらん」てのは大嘘

658不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 12:04:22.61ID:g1RteYMK0
そもそも火葬には許可証いるけど
土葬には許可証いらん
783不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:26.62ID:DSyZGf2J0
火葬がイヤなら自爆してどうぞ
784不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:31.33ID:mYnqGqbw0
ムスリムは帰国させろ
785不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:33.63ID:2yFiNUeI0
お釈迦様が火葬であったように、火葬はインド宗教の伝統だからね。仏教国の日本では江戸以前から少なからず行われていた
だから廃仏の時期には規制されたが、むしろ奨励すべきだろカスってなってすぐ廃止。実際奨励されて大正期に土葬と逆転
戦後は公営火葬場や墓地が充実し、さらに増えて現在に至る
786不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:30:44.53ID:MkXe73ZN0
土葬してくれる国で死ね
787不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:31:03.79ID:9eDz0MeRO
>>752
いずれもアラーが頂点だから、全て危険分子であり、全てがテロリストになり得る事に違いは無い。
現に日本で既に、こうして反抗の兆しが見えて来たのは事実だが?
将来に渡り日本で爆弾テロが発生しないとお前は言い切れるのか?
現に世界中でムスリムの爆弾テロが発生しているのに。
788不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:31:32.82ID:rt1FmSlr0
日本は世界に先駆けて骨も残らないようにして墓持つの止めよう
789不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:32:12.85ID:7y1tfXAs0
イタリアも土葬
アメリカも土葬
コロナ爆発してんの土葬のせいじゃ?
790不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:32:26.33ID:XAmscipR0
>>1
国際問題に発展するとか脅迫やろ?
案にテロが起きるって言ってるようなもの
791不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:32:39.26ID:/yUKVTCR0
しらねーよ
土人文化を勝手に入ってきて押し付けんじゃねーよ
792不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:32:48.29ID:bzCs9AsT0
>>754
>気持ち悪いわ、複数の死体が埋まってる土地なんて永久に売れないだろ。

日本は古くて狭い国だから、お前のいる場所も含めてたいていの場所には人間が埋められたことがあるよw
793不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:32:57.20ID:0jxvwgPf0
たしか国籍捨てるのは韓国みたいに認めてないよなイスラム教は
国籍ってのはイスラム教のことな
794不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:33:23.76ID:5y+bXNhx0
散々葬式でぼったくってきたゴミどもが何いってんだ?w
795不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:33:31.00ID:N/gMbwj40
>>776
コレラとチフスのせいだからなんとも言えない
本来なら土葬のまま通したかったはずだから
796不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:33:34.58ID:dwxlM2hH0
日本で火葬が一般的になったのは江戸時代くらいからなんだってね
意外と歴史があったんだな
797不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:33:43.38ID:O46JJ6RW0
>>772
イスラム=テロリストなんだろ!という無教養さを晒してんだから当たり前
ちっとは自分で成り立ちから今に至るまで調べるなりしたら出ない発言だわ
文句言いたいならある程度知った上で語るのが普通だろ
798不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:33:53.02ID:vpeOJrS60
じゃあどうしろっての?
祖国からチャーター機持ってこいよ
799不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:34:10.70ID:T+leMglW0
郷に入らば郷にしたがってほしい
日本せまいんだし
800不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:34:21.12ID:/yUKVTCR0
そんなことも調べずに来て死ぬなよ迷惑だろ
801不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:34:33.07ID:JacnX+cZ0
>>789
基本的に土葬の欧米では感染症蔓延の場合、真っ白になるまで土に石灰蒔く。
よく映画なんかであるけど。
あれを今回もやってるのかどうか、気になるところ。
802不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:34:35.33ID:8ztOYWyS0
中国人の気持ちが良く解るわ、イスラム教徒糞過ぎ。ウイグル族なんかのやりたいようにやらせたら中国の文化滅んじまうよな。民族浄化は当たり前だろ。ってか、中国人があんなところ支配してるのが間違ってるわ。
803不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:34:49.70ID:8LmB0iRn0
火葬以外禁止にしろ
804不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:34:57.08ID:N/gMbwj40
>>789
アメリカのは間違いなく一因としてあるな
初期の頃に葬式クラスターが何回か報じられてた
805不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:12.38ID:RbprRKqO0
>>1
なら故郷に返せ
806不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:30.81ID:Z+ZWOUFT0
>>1
国際問題になってもかまわん
ここは日本だ
807不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:34.02ID:/yUKVTCR0
>>805
面倒くさいから来るなでおけ
808不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:36.50ID:Si+IYx340
>>797
つまりあれか、日本はムスリムのために土葬を認めるべきだと言いたいのか?
何で日本が火葬なのか調べたい上での主張なんだろうな?
809不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:37.60ID:lKACVdpn0
どこに行っても問題を引き起こす厄介な人たち
810不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:46.83ID:XCKhs9lp0
>>801
土壌改良も進みそうだな
811不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:35:48.20ID:q/Cc4uhg0
ムスリムをイスラム教国以外に出すのはダメだな。よその風習や習慣変えさせたり迷惑かけすぎる。
812不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:00.60ID:smxuJvL40
>>781
>人間の独裁権力や富裕層による支配には従わない、という点
そんな点はないだろ
813不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:08.85ID:8N7h7PLu0
>>1
>日本イスラーム文化センター

なんかこういう通販あったよなw
814不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:09.39ID:Y2o4r0Ce0
【ムスリムの教え】

クルアーンの教えには「多神教徒を待ち伏せ、罠にはめ、生命と財産を奪え」とあります。
一般のイスラム教徒もやはりタリバンやISILと同じ考え方なのでしょうか?

そのようなことはありません。「悔悟章」はアッラーの医大さ、慈悲深さについて書かれている章段です。
その一節の後に「だが彼らが悔い改め、アッラーの教えに帰依し受け入れれば彼らに全てを与えよ」とあります。
ムスリムは愛情に基づいて生きることを教える宗教なのです。       (日本アハマディヤ・ムスリム協会)
815不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:15.31ID:WHog6pqr0
イランはどうしてるんだ?
816不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:15.81ID:O46JJ6RW0
>>787
違うね、イスラムが何故シーアとスンニに分かれたか
何を争って何が目的なのかちゃんと調べた方がいい
817不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:30.62ID:7YU2XBZoO
>>774
同じイスラム国家でも、中東に比べるとマレーシアやインドネシアはイスラム教の縛りが緩やかなのかもね。
植民地支配してくれたイギリスとオランダに感謝すべき。
818不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:35.67ID:dwxlM2hH0
>>789
日本なんてコロナで死んだら即火葬場だもんな
岡江久美子の遺骨を抱えた大和田獏なんて可哀想すぎて見てられなかった
819不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:44.59ID:304Cz1do0
福島のあそこに埋めればいいんじゃないか
820不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:36:56.21ID:bKXBzFPD0
でかい穴掘っておけば楽じゃね
821不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:02.00ID:7+hVOxf20
イスラムて中韓の次くらいに邪悪で文化侵略してる奴だし認めちゃいけんよこんな主張
822不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:15.98ID:2mpsn9lP0
火葬はダメだが土葬だったら別にゴミの山に埋めてもいいんだから楽といえば楽
823不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:17.18ID:jGG7wTqy0
受け入れたんなら最後まで責任持つべき嫌ならペットなんて飼うな
824不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:18.60ID:JacnX+cZ0
>>804
葬式クラスターは土葬のせいかどうかはわからない。
葬儀に人が集まる、死者の家族は濃厚接触者だし。
または棺の中の死者に触れたせいかもしれんし。
825不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:37.81ID:bzCs9AsT0
>>785
>火葬はインド宗教の伝統だからね。

なぜ仏教が火葬かというと、

仏教は、永遠の魂など説かず、すべての執着を否定する教え。
死体に執着することもよくないので、執着できないように燃やして処分するんだよ。
仏教では、死体など所詮ゴミなので、ゴミと同じに焼き捨てる。

これが仏教の火葬の意味な。
仏教は、世界の宗教の中でも哲学思想的に突き抜けた、すごい教え。
826不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:46.55ID:UZIUkZ5T0
キリスト教やイスラム教で火葬禁止にしたのって
あの地域は薪となる木が少なかったからでは?
827不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:50.66ID:2blyCd1a0
>>795
あと天然痘、明治初期にはまだワクチン接種(幕末に英国からきた)が普及していなくて
死者がおおぜい出た
828不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:51.73ID:O46JJ6RW0
>>808
「つまりあれか」って全然分かってない
話を続ける気も起きないのでこれで終わり
829不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:37:55.69ID:Si+IYx340
>>814
帰依しないと殺されるのか…?
830不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:38:05.28ID:5LFtLkIM0
>>124
そう思うわ。変に片寄って意固地なのをムスリムの代表って形にしたらかわいそうだよ。
831不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:38:06.61ID:qLQY97PA0
よく分からないけど国で土葬が認められないなら宗教もくそもないように思うんだけど国際社会の認識では宗教は国家に勝るのか?
832不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:38:16.57ID:iQNiM8ic0
火葬か土葬かの問題じゃなく、自分のルールを押し付けているという問題。
833不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:38:18.12ID:12IADeV50
>>724
うんうん
神道重視で一度火葬を廃止してみたら
日本の気候では墓地でハエが大発生したりして
公衆衛生上の問題が大きすぎて
結局は火葬義務化に落ち着いたわけで
日本で土葬を復活させるのは歴史に学ばない態度としか言いようがない
834不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:38:46.96ID:25HAzWLh0
鳥葬のゾロアスター教徒はどうすればええんや。
クイーンのフレディもゾロアスター教徒だったんやで。
835不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:38:47.78ID:/yUKVTCR0
>>821
ハラール給食提供しろ言う人らだからな
学校がだったら個々で弁当持たせてって譲歩して言ってその態度
836不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:39:03.76ID:uOZdWsb90
永代供養専門の建物とか新興宗教系に多いけど一人三十万円くらいで引き取ってくれるぞ。骨だから場所取らんけど。
ドバイタワーみたいなどでかい建物作って安置所作ればええちゃう
837不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:39:36.12ID:JacnX+cZ0
>>819
土葬だと化学変化が起きそうで怖いんだが。
838不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:39:38.45ID:5LFtLkIM0
そもそもアラーってそんな神じゃないんでは?誰がが解釈ねじ曲げてるでしょ。
839不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:39:52.45ID:dCJpkthf0
死体持って帰って埋めろや
840不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:39:59.58ID:N/gMbwj40
>>825
いやインド以来の伝統を引き継いだだけだぞ
華やかなりし平安の御世も荼毘に付されるのなんて高僧か貴族だけだし

なんせ薪代がな?
841不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:40:10.40ID:smxuJvL40
>>819
放射線で滅菌できるから公衆衛生上も良いな
842不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:40:18.33ID:7YU2XBZoO
>>818
なんで日本人だけがルールを厳格に守らされて、イスラム教徒はやりたい放題なんですかね。
ここは日本なのに。
843不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:40:26.99ID:KKntU0st0
キリスト教とイスラム教は最後の審判後に復活するために、火葬は基本NGだからなあ。
火葬すると肉体と魂が同時に消滅して復活できないらしい。

フランス人とかも火葬とか露骨に嫌な顔するとかしないとかw
困ったもんだわ。
844不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:40:32.63ID:5MDxs4pp0
>>831
勘違いしてるけど
日本は土葬を禁止してない

自治体で禁止してるだけ
だから国内でも土葬してるとこはある
845不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:40:33.82ID:0jHvN/Pq0
日本が火葬するのは宗教的理由ではなく公衆衛生上の理由らしい
元々は仏教国だったからかと思っていた
846不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:40:43.88ID:5LFtLkIM0
>>834
ゾロアスター教は火葬ですよ。
847不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:41:09.18ID:PQDyePkT0
祖国帰れよ
848不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:41:13.81ID:LNt/auEK0
じゃあ、帰りなさいよ。
郷に入りては郷に従えないなら国へ帰りなさい
849不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:41:37.82ID:q/Cc4uhg0
>>814
>その一節の後に「だが彼らが悔い改め、アッラーの教えに帰依し受け入れれば彼らに全てを与えよ」とあります。
>ムスリムは愛情に基づいて生きることを教える宗教なのです。       (日本アハマディヤ・ムスリム協会)

帰依しない人はどうなるんだ?処刑?殺して奪って犯しても問題ない?
850不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:41:53.19ID:dwxlM2hH0
>>842
宗教を理由にしたら何でもできると思ってんじゃないの?
基本、自分の主張や屁理屈をどうやって相手に認めさせるかで生きてきた人たちの価値観なんでしょ
851不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:41:55.43ID:5MDxs4pp0
>>845
火葬なんて明治以降だろ
それまでは土葬がメインだし
今も土葬は法では禁止されてない
852不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:42:02.73ID:kEDi2KYh0
なんで日本で文句言っちゃってんの
853不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:42:28.13ID:iQNiM8ic0
火葬か土葬かの問題じゃない。
自分のルールを押し付けているという問題。
854不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:42:44.18ID:7Ohhb4oF0
一部の人がムスリムのために土葬を認めるなんてとんでもない!乗っ取りだ!と騒いでるけど
土葬自体はとっくの昔に認められてると知ったら憤死しそう
855不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:42:50.87ID:k5sbpX9w0
郷に入っては郷に従え
嫌ならお国に帰ればいいだけだろ話にならんわ
856不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:42:53.04ID:uOZdWsb90
>>851
産業革命で人口爆発しとるからね。しゃーなしだな
857不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:42:56.14ID:ViGN8n/z0
ガチガチの石頭が多いな。人頭税納めさせたらええやん。そしたらウィンウィンで
858不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:43:22.75ID:CVXC5Hmq0
>>851
戦後の話だよ
859不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:43:23.70ID:bzCs9AsT0
>>840
だから、本来の仏教上の意味を日本人が理解して火葬してたとは言ってないよ。
今の日本の火葬みたいに、焼いた後に骨を壷に入れて墓に納骨し大事にするんじゃ、仏教の教えには即してない。

ヒンドゥーがガンジス川でやってるように、焼いたあとの灰やら骨やら燃え残りの遺体やらは、川に流しておしまい、が本来は正しい。
川がなければ普通に生ごみにだしても仏教的には正しい。
860不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:43:31.43ID:JacnX+cZ0
>>825
基本は禅の教えだからな
この世のすべての物は変化し続けている。
変わらない物などない。
執着するなかれ。

それとは別に、インドは衛生観念から火葬に至ったとも思えるんだよな
ブッダの教えにも、歯を磨く重要性が説かれているし。
861不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:43:35.06ID:DqRQ6+xH0
その土地に合わせられないならもう帰ってとしか…
862不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:43:42.62ID:8ztOYWyS0
>>797
理屈は解るが生理的にダメだ、認められない。死体を埋めるな!気持ち悪い!病原菌の巣窟になるだろ、日本人殺すつもりか?止めろ、止めろ、とにかくダメだ!気持ち悪ぃ!本当にやったら殺しに行くからな!
863不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:43:45.58ID:smxuJvL40
>>846
いや、鳥葬じゃなかったかな
神聖な火を死体を焼くのに使うなど許されんみたいな感じで
864不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:12.68ID:/yUKVTCR0
入国審査のとこで火葬に同意する念書とっとけ
865不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:12.75ID:yX+ACfCL0
チベット仏教知っている人いるか
ヒマラヤの高地に暮らすあの人たちは死んだらチベット寺院に亡骸持っていく
そこに天葬台ってのがあって裁き手が細かく切り刻み何処からか禿鷲の群れが死臭嗅いでやってくる・・・
最近は物珍しさでツアー客が大勢やって来るが仕事の邪魔なので裁き手の弟子がヤク(ヒマラヤ牛)のウンコ投げて追い払うwお経読んでる坊さんも逃げるw

後は分かるな?
866不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:20.32ID:2blyCd1a0
>>815
イランもイスラム教シーア派だから基本は土葬でしょ
イランで新型コロナ死者がおおぜい出たのは、米国による経済制裁のため
コロナ以前から医療が崩壊していたからといわれているけど
イランにはもはやイスラムとはいえないほど変化したバハーイー教もあるが、
これは土葬絶対かどうかは知らない
867不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:22.65ID:BaBDSyyF0
土葬とか無理に決まってんだろ
遺体は母国に輸送して埋葬してもらえ
868不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:37.34ID:bzCs9AsT0
>>851
大正〜昭和初期に火葬と土葬の率が逆転したと言われてるね。
869不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:38.01ID:hsVpLJf20
つか、墓なんているのかって話だよ
火葬して粉にしたら全て自然に還す様にするべき
870不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:44:56.22ID:Lf0o/3iE0
土葬の場所なら北海道の原野にいっぱいある。
871不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:45:06.03ID:N/gMbwj40
>>859
ガンガーに流すのは別口だろう
ヒンドゥー教徒キレるぞ
872不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:45:27.99ID:dCJpkthf0
嫌なら帰れ
イスラム土人も 朝鮮人も同じ
873
2020/05/12(火) 12:45:40.66ID:rMQ3FBJm0
土葬は生きてる人への嫌がらせ焼け
874不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:46:07.32ID:XCKhs9lp0
>>840
綺麗に焼くのって難しいもんな

土葬なら,掘って埋めたら終りだし
875不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:46:08.87ID:iQNiM8ic0
他人にルールを押し付けるのが問題
876不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:46:22.61ID:25HAzWLh0
>>846
沈黙の塔。。。
877不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:46:34.80ID:5mgYXjhH0
日本にも土葬を特別に認められてる地域あるけど…あぁいう人らはどうするのかな?
878不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:46:37.59ID:J8LX9wB70
で、イスラム国家で日本人が死んで火葬したいと言ったらどうなるの
火葬場用意してあるんだろうな? 国際問題に発展するぞ?
879不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:00.84ID:K9Ij75P50
>>248が四つん這いになてお尻に薔薇の花を挿すと解決するよ
880不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:10.23ID:+3sN/Lxn0
>>846
ゾロアスタは鳥葬だろ
881不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:15.25ID:PymqaNhJ0
うるせえ祖国に帰れ
国外ならそっちのルールに合わせろって言われてんだろ
882不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:37.23ID:bzCs9AsT0
>>871
俺は仏教徒だから、ヒンズー教徒が怒ろうが知らんw
あいつらはいったい何を考えてるのか、よくわからん。
883不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:43.05ID:be6iq+Gj0
マジで何様なんですかね??
呼んでないw
884不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:50.00ID:X2/RgUse0
取り敢えず、昭和23年施行の
「墓地、埋葬等に関する法律」
を落ち着いて読め。
施行から72年間、ほぼそのまま変わっていない法律で、今のところ土葬は禁止されていない。
ちなみに、火葬した焼骨も有害物質(六価クロム等)で汚染されているんだよ。
そのまま土壌散骨すれば、土壌汚染のコンボが発生する。
885不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:47:54.37ID:MEpUWZkN0
本気でお願い、帰ってくれ
こちらはおたくらが全く必要ないんだわ
886不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:09.13ID:1kDfFvH50
>>842
ムハンマドがそうであったように、イスラム教の基本は異教徒の地を征服し全世界をイスラム化することだからな
この点はスンニはもシーア派も同じでどちらが寛容ということはない
連中の考え方によれば、日本は神道や仏教のような多神教、無宗教の輩が作った邪悪な国だから
滅ぼしてイスラム化してやるのがアッラーの教えを体現する正しい行いということになる
イスラム教徒の流入を規制しないと日本もレバノンやシリアみたいになるぞ
887不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:15.49ID:WbtOYYqV0
何でも崩壊つけるな
888不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:21.36ID:rMQ3FBJm0
腐敗させて菌が発生したらどいうするんだトランプ
889不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:25.28ID:JacnX+cZ0
>>877
感染症の規定が理由なんだから、日本人なら異は唱えないだろ
890不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:46.97ID:bzCs9AsT0
土葬は「死んだら土に還る」というロマンティシズムを託せる。
火葬は「死んだら灰になる」ですごく虚無的。仏教はこっち側ね。
891不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:47.77ID:N/gMbwj40
>>877
沖縄周辺は変わらず風葬やるんじゃないかな
それ以外のとこは火葬になりそう
892不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:48:56.49ID:gGYgQdUj0
馬鹿は実弾ではなくレーザーライフルで撃たれなきゃわからないんだよ
893不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:05.74ID:2yFiNUeI0
火葬にあまり抵抗がなかったのは仏教の影響と言えるかもね。儒教の中国じゃ今も抵抗が激しい
894不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:08.61ID:Snt1RVfo0
神道も古来は土葬だが火葬してる
法に従えないなら日本から出ていけよ本当
本当にウンザリだわ
和する気0やんコイツラ一神教
自分達の慣習他国に押し付ける癖に自国では他国や他文化は禁止
日本には要らないよ
895不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:17.89ID:PrjjA58j0
自分達の都合を押しつける 
896不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:18.44ID:smxuJvL40
>>884
コンボ?意味不明だが
897不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:19.05ID:c+KdAoX00
イスラム教徒の問題なんだから
法律に法った方法で自分達で考えてくれ
898不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:27.58ID:qLQY97PA0
>>869
そこに私はいません眠ってなんかいません
っての思い出したけどホントそう思うよ
899不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:29.93ID:2blyCd1a0
>>863
すくなくとも十九世紀終わりごろまでは、イランのパールシー(ゾロアスター)教徒には鳥葬の習慣がのこっていた
(当時の欧米人旅行者の記録に書かれている)
でもいまはどうかなあ、パールシーの信徒は世界中にいるし、
鳥葬のための設備(それ用のタワーが必要)などはイランとインド以外にはないのでは
900不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:38.33ID:zXF/W2+50
>>1
じゃあ日本で死ぬなよ
901不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:41.87ID:8ztOYWyS0
キリスト教徒の国でゾンビ映画がヒットするのって土葬の文化があるからだろ?スリラーで墓場の地面から手が突き出てかるとかさ。宗教だからって平気な顔してるけど、実は死体が身近に存在してることを深層心理の中では恐れてるんだよ。
902不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:49.61ID:larotc330
じゃ鳥葬で
903不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:50.78ID:9eDz0MeRO
>>816
調べる云々以前の話
アラーが唯一絶対神だから簡単に対立してテロ行為に走るだけの事だが?
日本からすれば日本国内で、そうやってテロされる事自体が迷惑でしかないが?
904不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:54.29ID:yX+ACfCL0
>>869
だからそれやると廃棄物処理法にも触れます
905不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:49:54.77ID:SCYpsfq+0
>>1
すぐにとは言わない
死にそうになったら帰れ
906不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:50:13.35ID:TIztC+nF0
そんなに土葬に固執するなら
日本に来るなと言いたい!
わがまますぎる
907不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:50:21.82ID:nLMtkuVp0
多様性だの多文化共生だの
カッコイイ目標とは裏腹に
やっぱり、文化の違う人たちが入ってきたら
やっぱりこういう現実的な問題が発生すんだよな。
908不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:50:35.99ID:ZKUuoPQa0
日本人がお前らの祖国で火葬を望んだらやってくれんの?
909不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:50:50.65ID:fNPT8+W10
コロナ関係なく一律に火葬を義務付けて
外国人には入国時点で「日本で死んだら火葬される」と念押しして
受け入れた奴のみ入国させるべき
910不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:51:28.88ID:wxklQ0Xn0
なら冷凍保存して母国に返してやれよ
国民の9割くらいが感染したところで宗教を取るか医療を取るかの本音が出てくるだろ
911不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:51:33.67ID:nLMtkuVp0
基本的にはここは日本なんだから、
文句があるならお国に帰れという話だよな
912不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:51:56.91ID:5DB5EXcr0
>>4
世界中いろんな国家があっていいと思うが、日本って本当面倒くさい国家だね

・・・と向こうは思ってるよ
913不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:03.48ID:0jHvN/Pq0
てか在日ムスリムって国籍はどこの人が多いの?
914不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:06.40ID:smxuJvL40
>>890
いや土葬は「死んだら腐敗する」だろ
見えないように隠してるだけで
915不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:14.89ID:xMTcuwYG0
もし天皇陛下が新型コロナに感染して崩御したらどうするんだろとふと思った。
火葬にした後、遺灰を墳墓に入れるんだろうか。
916不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:17.33ID:zs4yFiLo0
>>907
相手が共生に後ろ向きだからどうしようもないね
防疫の観点からも妥協できないし
917不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:26.52ID:TIztC+nF0
スリ無理には日本に入るるとき土葬の保証金を200万円ぐらい課すと言うのはどうだ?
918不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:37.10ID:O9aEoj4P0
その位調べてから来いよ
嫌なら日本に来るなよ
ホント外人は無知でワガママばっか
919不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:52:44.78ID:JacnX+cZ0
>>899
設備とはいえないかもしれんが、日本でも京都では鳥葬のための山もあったな。

>>893
日本人はもともと宗教的執着はないだろ。
お上が決めたら、みんな納得する。
920不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:53:03.76ID:2VM3kLS70
土葬された後の死体からは新型コロナは広がらない
費用だけの問題だからムスリム同士で寄付を募れば解決するね

葬儀屋が持ち出しで土葬するのは筋違いだし自治体が差額出すのは宗教への援助になる
ムスリムがお互いに助け合えば全て解決
921不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:53:15.15ID:TIztC+nF0
クール国際宅急便で着払いで送り返すとか
922不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:53:18.80ID:EemRf+8l0
>>824
イタリアなんか感染死者の葬式で
遺体にキスした出席者が全員感染だぞww
キスとハグの文化が拍車をかけてると思う
923不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:53:25.52ID:4u3B4/n/0
>>596
集まらないようにモスク前に法度張りをしたら、破壊して機動隊を退けてなだれ込んでたニュースがあった

イスラム教を認めることはシャリアを認めることで日本の法律と合わないこ点は違法を認めること。
ムスリムが他所の国でまともに暮らすことは無理。成り立たない。
924不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:53:59.46ID:bzCs9AsT0
ここで土葬を非日本的であるかのように言ってる連中は、天皇が土葬であることはどう説明すんだろねw
925不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:08.48ID:uOZdWsb90
>>882
ナスDのインド紹介みたらヒンズーと仏教て神社とお寺みたいに同じ場所で祀られてるの多いらしいで。
926不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:12.96ID:2yFiNUeI0
>>919
確かに。どっちでも良かっただけか
927不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:20.47ID:ViGN8n/z0
>>882
仏教もヒンドゥー教から派生した宗教だから(そもそも釈迦自身がヒンドゥー教徒)、
ヒンドゥーそ知らずして真理には辿り着けない
928不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:22.62ID:iQNiM8ic0
>>912
じゃあ来なきゃいいじゃん。誰もよんでない。自分が勝手に来て
929不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:32.62ID:ANRh+LHl0
受け入れてくれる国で幸せに暮らしなよ
居てくれと誰も頼んでないんだから
930不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:42.58ID:MTZWqhWy0
>ムスリムにとって土葬は絶対

インドネシアあたりのえーかげんなイスラム教徒は「そうでもない」とか言いそうだけどな。
ラマダンもハラルも人によって守ったり守らなかったり、バラバラじゃんか、連中。
まあ契約の宗教だから個別に違うのが普通ということかもしれんが。
931不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:54:45.36ID:FW0zKcKC0
この世界はアラーが創り出したもの
アラーは土葬が正しいとおっしゃってる

つまり、間違ってるのは日本の方だ!!!
932不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:01.03ID:7+hVOxf20
逆張りイスラム援護ガイジは何人なんだ?
933不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:03.85ID:eOY8FeUx0
死体を自費で持って帰れば良いじゃない。
934不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:17.94ID:2blyCd1a0
>>913
多くは東南アジアでしょ、インドネシア、マレーシアなど基本的にはゆるいほう
(インドネシアのアチェ州だけは過激だけど)
厳格で原理主義的なアラブ系もいるけど少ないだろう、あっちは欧州のほうが近いし
あと少数ながらトルコやイラン
935不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:19.40ID:csiYmXlD0
>>1
なら鳥葬ならいいんだ( ̄▽ ̄)

でも日本には肉体をブツ切りにする人がいないぞ。
936不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:27.86ID:59KXrfjK0
なら国に帰って死ねよ
937不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:28.02ID:J8LX9wB70
>>739
トロイ戦争読むと、火葬が出てくる。
アキレウスもパトロクロスも焼かれてる
あとトロイ戦争では無いけどヘラクレスも一応火葬かなあれ
全員焼くわけでは無いと思うけどね。
英雄の死に対して敬意を払うとか昇天させるとかあるのかなと思う
938不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:55:38.21ID:KKntU0st0
>>915
天皇って普通に火葬じゃね?
939不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:13.05ID:ORkma+BW0
は?日本は昔から感染症の危険があるから人のいないところでの鳥葬・水葬から最近は火葬が基本だろ
守れない奴は来るなや、遺体は火葬できないなら送り返せ

ここは日本だ
940不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:20.97ID:4u3B4/n/0
インドネシアからタイのあたりに津波で大量の死体が出来上がったときに
腐るからタイは燃やそうとしたらイスラム教徒が文句つけたな。
自分らは殉教だからいいだろうし、異教徒は死んでも殺してもいいから不衛生より戒律だろうし。
とにかくムスリムは害悪よ。
941不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:35.99ID:bzCs9AsT0
>>938
天皇家は神道だから土葬基本。
942不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:41.28ID:ERQg7Scm0
ムハンマドだって今生きてたら火葬にしろって言うだろ
943不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:53.05ID:uOZdWsb90
敗戦間近の節子ですら火葬してるというのに
944不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:55.10ID:/vclq0dQ0
日本で死んだら火葬
嫌ならさっさと出て行け
945不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:56:55.14ID:iQNiM8ic0
なんで自分のルール押し付けるの?
946不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:58:01.67ID:ViGN8n/z0
>>934
最近はネシアで原理主義者が急増しているらしい。特にジャカルタ。
「インドネシア ヒジュラセレブ」でググってみて
947不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:58:05.86ID:yX+ACfCL0
関西地方の墓苑に墓石でなくただ真ん丸な土盛りの墓があって驚いた
アレの方も何とか汁
948不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:58:26.03ID:/vclq0dQ0
岩手「本気出すよ?」
949不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:58:57.34ID:MfiPBYZZ0
>>903
だからそれが違う
テロは戦争で戦争では何が得れて誰が得するのか
暴力的革命思想家なんてイスラム関係なく存在する
その思想家が神への忠誠心だけで戦争起こせるわけないでしょ
950不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:59:07.05ID:JacnX+cZ0
>>922
エボラの時の報道を見てなかったんかイタリアはw
ことほどさように、習慣というものは理性に勝るのだな
ただイタリアも火葬にするかどうか、選べるときいた。


>>907
多様性だの多民族国家だの、矛盾で崩壊するのは
神聖ローマ帝国の瓦解など歴史を見れば一目瞭然。
なのにEUなんぞ作って移民と流民で欧州は破滅。
馬鹿としか言いようがない見本があるんだから、
日本は失敗の後追いをするな。
951不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:59:10.15ID:KKntU0st0
>>941
あれ、どっかの代の天皇から、
火葬がいいわって、火葬になったんじゃなかったっけ?
かなりうるおぼえなんだが
952不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:59:20.37ID:+3nPABME0
国に帰れやイスラムボケが
953不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 12:59:31.62ID:smxuJvL40
>>927
仏教成立時はヒンドゥー教(バラモン教)は今の形では成立してないだろ
バラモン教への足掛かりにヒンドゥー教を学ぶのは役には立つかもしれんが
954不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:00:01.29ID:yX+ACfCL0
>>938
昭和天皇は土葬
弟の高松宮殿下は火葬
上皇陛下は火葬をお望みとか
955不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:00:12.10ID:+6AT4Ruc0
国帰れカス
956不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:00:38.98ID:2VM3kLS70
>>919
お寺や神社を建てて維持するのにどんだけ金がかかるか考えたことないのか?
日本人はもともと宗教に熱心だよ
政治的権力者より宗教指導者に命掛けでついてく人がいっぱいいたから信長は寺を焼き討ちした
957不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:00:40.06ID:qLQY97PA0
まあ日本人の大半は「なんとなく仏教」だから仏教についてほぼ何も知らない
例えばなぜ家に仏壇がある(あった)のかとか仏陀がどんな人なのか考えたこともない人が大半だろう
958不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:01:32.21ID:oDiKdk5B0
宗教とは関係ない人達にまで迷惑を掛けるような戒律のある宗教はこの世からなくなればいい
959不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:01:45.85ID:+DWum42h0
要らねーんだよクズども
嫌ならとっとと消えろ
960不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:02:32.95ID:MTWmpdBm0
>>797
だってテロリストじゃん
他国の方針が自分に都合が悪ければ差別だ!抑圧だ!聖戦だ!ドカーン
どこ行ってもコレじゃん
961不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:02:54.72ID:uOZdWsb90
5百年前に信長さんが政教分離してあげたのに

未だに進化もできない第三世界の人間に文句言われても困るよな
962不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:03:27.17ID:2blyCd1a0
>>949
昔はともかく近代以降の戦争で得をする、利益を得るのは武器商人だね
これだけはまちがいない
963不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:03:39.53ID:smxuJvL40
>>937
古代ギリシアは四大元素説が関係してるのかね。
古代ローマは最初土葬で、帝政期に(ギリシアの影響で?)火葬になって、キリスト教の広がりでまた土葬になったんだとか
964不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:03:55.44ID:eOY8FeUx0
>>938
上皇陛下が昭和天皇が崩御された際に、御遺体が朽ちるまで見ていなけば為らない事が辛かったと仰っていた。
それで、生前譲位を決意されたとか。
965不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:04:20.80ID:4T4bnQDK0
生活が困窮して生活保護を貰う日本のしきたりに従うのに、
火葬は拒否する。ってなんなの?
966不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:05:00.60ID:JacnX+cZ0
>>956
日本人にとって宗教は「救い」を求めた結果であり
生活習慣を宗教的教義で縛って執着するようなものではなかったよ
キリシタンが宗教的理念で自殺を拒否したりしたくらい。

>>941
時代によって火葬された天皇がいたり、また土葬に戻ったり、さまざま。
天皇は神道の長といいながらも宗教的縛りってそれほどなくて、柔軟。
967不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:05:15.40ID:7+hVOxf20
>>960
現代で宗教理由でテロ起こしまくってるのイスラム位だよなたまーにほかの宗教でもやらかすけどほんと稀にしか起きないけどイスラムはとにかくドーンだよ
こんだけでもあれなのに必至こいて擁護してる奴は味でなんなんだろう?いくらか金もらってんのか?っておもえる
968不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:05:41.36ID:59KXrfjK0
感染したらお帰り願おう
969不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:06:13.17ID:i2TKzE/D0
祖国で埋めろよ
970不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:06:18.04ID:OzZY+VYL0
>>966
まぁ神道のトップの天皇家はバリバリの仏教徒やからね
971不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:06:19.53ID:uYDb5lSx0
火葬が嫌なら、国へ帰れよ。
972不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:06:40.09ID:Y7zIqMmh0
そこの土地で信仰が困難なら豚も食べていいし酒も飲んでいいっていうルールなかったっけ?
火葬でもいいじゃん。
嫌なら帰れ
973不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:06:54.09ID:CFbkDcA40
バイ菌かよ
974不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:07:01.40ID:eOY8FeUx0
これから、モスリムが入国の際には、日本の法律に従うことをアッラーに誓って貰うしかないな。
975不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:07:39.01ID:MfiPBYZZ0
>>960
だってもなんでもそこに至る経緯と関係性を知るべきと言ってるんだよ
976不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:07:47.45ID:WADsMRAh0
法律違反だな
逮捕しろよ
977不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:08:06.04ID:GS3nB7uU0
原理主義者は宗教でも政治でも変なのしか居ないからな
978不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:08:14.99ID:k5qDziIc0
郷に従え、ですよ
979不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:08:17.95ID:2VM3kLS70
>>961
日本では信長が例外

しかし江戸幕府は東照大権現に家康を祀って神格化
明治政府も国家神道を推進

自国の歴史を知らずに外国人を馬鹿にするのはよくない
980不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:08:22.96ID:7+hVOxf20
>>972
豚おいしいし酒もおいしいからいいけど火葬はいやですってやばいよな
ニート並みの精神してなけりゃこんなこと思わん
981
2020/05/12(火) 13:08:33.01ID:rMQ3FBJm0
火葬は故人の侮辱

なぜ?
982不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:08:57.98ID:PrjjA58j0
日本の美味しい部分だけ頂いてる人達だね
983不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:09:15.90ID:MfiPBYZZ0
>>962
そうだよー、もはやイスラム国関係なく美味しい商売相手という問題が根深い事理解されてない
984不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:09:22.89ID:51AdcIRV0
>>1


イスラムは悪魔崇拝の邪教!
出ていけ!
985不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:09:45.16ID:JacnX+cZ0
>>964
違うな
あれは自分の家族が疲れて大変だからという話。
でも実際は、生前退位しようが儀式に変更はないと言われてるので、辻褄はあってない。
要は退位したくていろんなことを言っただけ。
986不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:09:49.52ID:7+hVOxf20
>>982
なんか在日ナマポ組と同じだよな
987不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:10:36.28ID:tY+N2smK0
イスラム教徒の移民は絶対入れてはいけないという教訓だな
988不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:11:04.32ID:dX2iW+tXO
ムスリムの事はムスリムで解決してくダサい
989不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:11:23.95ID:vVySFCC10
自由移民党総裁アヘ晋三です
春節ウエルカム
990不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:12:11.99ID:1Bm/mJSK0
またイスラムか
991不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:12:49.63ID:2VM3kLS70
>>966
どこの国でも宗教は「救い」を求めた結果
教義や戒律は個々の宗教の違いであって日本人だからどうこうではない

島原の乱を起こしたキリシタンだって日本人だ
地下鉄サリン事件起こしたオウム真理教の信者も日本人だ
創価学会の親子代々の会員だって日本人なんだよ
992不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:13:10.77ID:FvFNsoxo0
カレーに入れろや
993不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:13:24.04ID:eOY8FeUx0
>>985
次は大きく変わると思うよ。
994不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:14:41.21ID:JacnX+cZ0
>>991
ムスリムは救いとか言う以前に代々の「法」なんだよ彼らにとっては。
995不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:15:15.95ID:Q+XKb9LR0
国民の健康と安全第一。
よって受け入れられない。
996不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:15:27.34ID:FOKX2y1w0
>>979
宗教団体の私軍て戦国以降聞いたことないが
イラン、、
997不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:16:24.88ID:vVySFCC10
>>951
仏式葬儀止めたので火葬もやめちゃった
玉体のままならまた政争の行方で土葬回帰の危惧を覚えたとて不自然ではない
998不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:16:49.60ID:u5B/Jir70
カショギみたいにしてやれ。
999不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:16:55.10ID:KtMYRplR0
死ぬならムスリム国で死んで
1000不要不急の名無しさん
2020/05/12(火) 13:17:09.27ID:mQOkFKZI0
1000ならオレは水葬
-curl
lud20241219153019ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589246582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★6 [樽悶★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 [樽悶★]
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★8 [樽悶★]
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★5 [樽悶★]
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★4 [樽悶★]
【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★7 [樽悶★]
イスラム人「在日イスラムがコロナで死んだとしても土葬は権利。火葬を強制すれば国際問題に発展する」
【速報】アパホテル騒動を人民日報が記事に 国際問題に発展
【衝撃】鬼畜すぎるロボットがやばい 国際問題に発展か
【悲報】「世界の果てまでイッテQ」やらせ疑惑、国際問題に発展
SIEのXBOXへの妨害行為が正式に確定、国際問題に発展 ★3
【悲報】米警察、ガンビア外交官の息子を射殺 ガンビア人激怒、国際問題に発展
【超悲報】安倍晋三記念小学校問題、世界各国で続々と報道され始める  ついに国際問題に発展へ
【東京五輪】小池都知事の「北方領土でやったら?」発言、国際問題に発展…ロシアが怒りのコメント
自民・中山防衛副大臣、小林賢太郎の「ユダヤ人大量惨殺ごっこ」をユダヤ団体に通報 国際問題に発展へ
【パヨク発狂】愛知県の“表現の不自由展”に、米報道機関が出品取下げを要請 作家らも展示中止を求める声明 ネット「国際問題に発展
プロ野球 阪神vs巨人戦でファン同士の集団暴行事件発生 この場に台湾人が巻き込まれて国際問題に発展中 世界の恥曝しジャップ…
ジャップ、後進国のタイで国際問題に発展しかねない事件を起こす…ジャップの猿軍団がサンゴに傷をつけたため現地の船が出入り禁止に…
外人プレーヤーに「キムチうるさい」とチャットした日本人プロゲーマー、相手が日本語を読めたため国際問題に発展
ハロプロ国際問題に発展か!?23歳女性が男の家に住み着き、アイドル活動しながら毎日チンポをシャブっていただけで解雇という人権侵害
【テレビ】TBSテロリストの娘」を起用でイスラエル大使激怒、国際問題に発展か… 思い出される「TBSは死んだ」筑紫哲也の諫言 [冬月記者★]
【社会】ここまで変わった! 『コロナ葬儀』の新様式 「感染者の火葬は最終16時から」[08/29] ©bbspink.com
【国際】「移民が性的暴行」 少女の作り話が国際問題に [無断転載禁止]
鈴木宗男さん「丸山穂高に怒りを感じる!ロシアで大ニュースになっている!国際問題ですよ」
【悲報】ひろゆき氏「大阪万博を諦める勇気も必要」メタンガス問題懸念「外賓に何かあったら国際問題」
韓国人、NYタイムズスクエアで東京五輪、旭日旗使用禁止デモ …「全世界でデモをして国際問題化する」
【レーダー照射】国際問題評論家「火器管制レーダーを当てられる度に自衛隊が逃げ帰っていたら日本のEEZは無くなる」
【悲報】韓国さん「ジャップよ、W杯で旭日旗を使ったらFIFAに告発し国際問題にするからな、覚悟しておけ」
英王立国際問題研究所会長コラム「今の世界は大衆迎合主義と権威主義ばっか、まともなのは安倍くらい」
【悲報】 東京五輪のうんち��問題ついに国際問題化 アメリカ「開催地変更して!」
【韓国】「福島原発汚染水は国際問題。世界中に恐怖や不安を増大。海洋放出なら日本の国内問題ではない」 IAEA総会で
米国の『戦略国際問題研究所』(CSIS)が米国国務省に提出した報告書内で安倍首相側近を対中融和派と名指しで批判!「二階派は親中派」
TBS報道番組に重信メイ氏(重信房子の娘)出演でイスラエル大使が激怒…ネット上では「国際問題」「子に罪はない」 [ばーど★]
実際問題5000兆円も欲しいか?
【悲報】イってQ、ついに国際問題になる★4
国際問題フラ公カルロスゴーンがタイーホされたのは日本の陰謀だ
国際問題フラ公カルロスゴーンがタイーホされたのは日本の陰謀だ
京アニ放火、韓国人女性職員が重症 国際問題に
【韓国】『戦犯企業ステッカー』、国際問題に拡散[03/25]
中国、粗悪品のマスクが国際問題になり許可制にし品質管理強化へ
【Xbox最高】天皇が慰安婦に土下座する際、欲情して国際問題に
牧野真莉愛のファッションセンスのダサさが国際問題級な件について
【国際問題】日本の女Vtuber、東南アジアの反日感情を駆り立ててしまう
【国際問題】神鋼不正、米司法当局が調査 数十年前から偽装の疑いも
実際問題さ、30過ぎた嫁捕まえるのって罰ゲーム以外の何者でもないよな
日露首脳会談、安倍プーチンと国際問題を語り合った結果、南クリルでの漁業権をもらう
【悲報】ウクライナに外国人義勇軍16000人が到着 殺せば国際問題にwwwwwwwwwwww
実際問題、2ちゃん人口が実は数人って可能性は誰も否定できないよな。
【悲報】日本のテレビ局さん、「どの脚がザギトワか?」という下品なクイズを放送してしまい国際問題に
【国際問題】エールフランス機が日本への宣戦布告行為か 皇居など東京都心上空を低空飛行
【国際】米国民、外交のもつれにうんざり 国際問題で米国の役割縮小求める=WSJ/NBC調査
アニメ パリピ孔明 に作画された車のナンバー47-291が「支那憎い」と読めると中国ガチ激怒 国際問題に
【衆院選】山尾志桜里氏が当選確実 交際問題報道で民進離党 愛知7区
実際問題この板で3期を目の敵にして叩きまくってるのってキボカスとうふくらいだろ?
【画像】 デンマーク人「ピラミッドの頂上でセックスしよう」 →エジプト政府が激おこ、国際問題に
【ハンギョレ新聞】米戦略国際問題研究所、独島を「紛争地域」と表記[11/14]
実際問題としてマッチングアプリとかに登録してる女の顔面レベルってどんなもんなの?
【回転寿司】実際問題、体液が少しついたくらい問題なくないか?と思ってる人いる?
【オマーン国際問題】ゴーン前会長 CEO予備費から中東2社に50億円支出か
NHK今治タオル工場の外人奴隷労働を特集。妹「姉は過労で心臓が破裂して死にました」無事国際問題へ★2
「日本死ね!」を取り上げた山尾志桜里氏の幹事長起用、週刊誌取材受け断念 本人は交際問題を強く否定★18
スウェーデンで中国人旅客が人権侵害を受けたとして炎上。動画は1億7000万回再生され中国人の怒り浸透。国際問題にまで発展
【相撲】日馬富士暴行「国際問題化」本当か 朝青龍、日刊スポーツに「嘘書きました」と怒り
実際問題、2ちゃんで目を付けられて炎上しかけた場合、被害を最小限に抑えるにはどうすれば良いんだ?
【アメリカ国民から見た安倍首相】国際問題解決、トランプ氏より安倍首相の方が信頼できる
【米韓】 「統一韓国は平和の産婆…韓米同盟を人類のための同盟に」〜朴大統領、米国戦略国際問題研究所で演説[10/17]
【米調査】国際問題に対する手腕 トランプ大統領よりも安倍首相の方が信頼できる 安倍首相は僅差の2位
13:52:18 up 24 days, 14:55, 0 users, load average: 14.40, 11.44, 10.71

in 0.51810479164124 sec @0.51810479164124@0b7 on 020703