◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

年金改革法案が衆院通過 パート適用拡大、今国会で成立へ [爆笑ゴリラ★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589257658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1爆笑ゴリラ ★2020/05/12(火) 13:27:38.53ID:KYmFiZ049
5/12(火) 13:23
時事通信
 
 パートなど短時間労働者への厚生年金適用拡大を柱とした年金制度改革関連法案が12日の衆院本会議で可決された。

 参院審議を経て、今国会で成立する見通し。加入義務がある企業の規模を現行の「従業員数501人以上」から段階的に引き下げ、2024年10月に「51人以上」まで拡大する。

 制度の支え手の増加につなげる狙いで、新たに約65万人が厚生年金に加入する見込み。法案には、現在60〜70歳の間で選べる年金の受給開始年齢を、22年4月から60〜75歳に拡大する内容も盛り込んだ。

 また、一定以上の収入がある高齢者の厚生年金を減らす「在職老齢年金制度」について、シニアの働く意欲をそいでいるとの指摘を踏まえて見直し。60〜64歳の減額基準となる賃金と年金の合計額を、現在の「月28万円超」から22年4月に「月47万円超」に引き上げる。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-00000062-jij-pol

2不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:28:56.73ID:jMw81aRv0
>>1
貧乏な大衆からこれでもかとお金をむしり取って金持ちに配るのが日本の政治です

3不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:29:08.43ID:gdBT3wLE0
パートが20時間未満しか 
働いてくれなくなったんだが
どうしてくれんだ?

4不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:29:30.83ID:ublVnR4T0
俺が子供の頃、3円くらい足りなくてモタモタしたら
なんや、コジキか?
とか店員のDQNに凄まれて
怖くて謝って、商品を棚に戻す為に持とうとしたら
手首掴んで
泥棒か?!
とか怒鳴られて
振りほどいて店から出て行こうとしたら
棚に物戻さんかい!!
ってもっと怒鳴られて
怖くて言うとおりにしたら爆笑された
そのまま逃げてきて、レジに出したお金も
置いてきてしまって悔しくて泣いた
10年くらいしてその店行ったら、老けたそいつがまだレジ打ってた
マジで殺してやろうかと思った

5不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:30:00.50ID:A4WYqEti0
収入があったら減額ってヘン

生活保護じゃあないだろ?

6不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:32:03.93ID:Hf/qHW730
これあんまり意味のない法案だよな
だいたい50人以上いりゃ普通の会社なら社保加入じゃんか 
パートでも週30時間以上なら大抵加入じゃん

7不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:33:32.77ID:bSMytQk00
これ悲惨な法案だよ
パートの首切りがさらに加速する
正社員の負担がさらに増える

社会保険料が欲しいからと言って零細の首を絞めるんだから
厚生労働省は本当にお馬鹿さん

8不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:35:32.32ID:ATFETwT60
厚生年金は企業側が半分払うから
企業側の負担が増えるな

9不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:36:41.95ID:Z0SKDwFT0
年金あんしん100年云々から数年で年齢引き上げ
そしてその数年からここに至り
じゃあその数年後にはどうなってんだ?
受給年齢80とかに引き上げそうで怖いよ

10不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:37:27.46ID:7SBXhX3i0
会社分割しまくって51人未満にしよう

11不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:37:46.71ID:pQNN9pm50
公務員の生涯収入を上げ続ける為に
民間からむしり盗ります
公務員天国の実現へ

12不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:41:19.84ID:yFiCrqH70
>>10
ワロタ頭良いな

13不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:42:54.41ID:bjgOGWhE0
年金支給開始年齢が75歳まで繰り下げ可能はおそらく
そう遠くない将来の支給開始年齢原則70歳への繰り下げへの下準備だな

14不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:43:14.08ID:NBP0xhi70
>>10
ミニミニ会社がいっぱい出来てしまうね

15不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:45:07.42ID:uIBliwJJ0
そもそもパートって何なん

16不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:46:21.03ID:406qj8jn0
パートが何十年も定年まで働くわけないのに
完全にぼったくりだろ。
僅かなパート代から天引きされて数年で辞めてそのまま終わり。
毎月金をドブに捨てるようなもの。

17不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:50:35.13ID:i1smUAET0
検察の法案よりこっちがイヤ

18不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:51:36.95ID:19zwF8kF0
こっちが1丁目1番地だな。

19不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:52:37.04ID:19zwF8kF0
>>3
パートが厚生年金欲しい。って言ってたはずだが。
(笑)

20不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:53:57.74ID:19zwF8kF0
>>4
大人買いして、札束で殴って、土下座靴ペロペロで良いだろ。
(笑)

21不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:54:44.33ID:19zwF8kF0
>>17
その為の検察定年祭りだろ。(笑)

22不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:55:37.44ID:19zwF8kF0
>>5
生活保護だろ。
自分の年金を積立してる訳じゃない。

23不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:57:53.42ID:J731M++P0
企業側も労働者側も週20時間以内で働かせるようになるだけ
搾取ばかりでみな余裕なくなって切羽詰まってさらに搾取とか本当に愚かだなこの国w

24不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 13:59:37.24ID:fWy5q1Iv0
社保(年金・健保)って年間106万以上だろ、加入が問題になるの
週20時間は雇用保険の話で別物のはず

25不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:03:27.55ID:J731M++P0
>>24
103時間だの106時間は給与所得の所得税やら配偶者控除の話で全く別だわ

現在の厚生年金保健労働者の加入条件
週30時間以上働く労働者に加え、
従業員501人以上の事業所で
週20時間以上働く労働者

これがほとんどの中小企業が対象になる501人から51人の事業所が加入義務化になるというのが今回の法案
つまり週20時間以内に働くことを抑えれば企業側も労働者側も加入義務から免れる

26不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:04:35.99ID:J731M++P0
>>25
訂正×103時間 106時間 〇103万 106万

すまんかった

27不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:09:41.52ID:fWy5q1Iv0
>>25
確認してきた
現行は週20時間以上、かつ、月88000円以上 なわけね
88000円×12=1056000円で約106万
地域によって最低賃金は異なるから週20時間越えでも月88000円に至らないところも普通にある

28不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:16:14.91ID:EH/lZ3gE0
株につっこまんとしゃあないわけか

29不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:24:46.89ID:HXO11VMq0
これ誰得なん?
正社員ならともかくパートタイマーだぜ?

30不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:28:41.83ID:yTZPtzUN0
【受給開始選択】年金改革法案、衆院を通過 受給開始年齢の選択肢拡大 [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589259701/

【溶ける年金/一億総活躍】年金改革法案を可決 パートへの適用拡大―衆院厚労委 [プルート★]
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1589083120/

31不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:38:16.09ID:9CK0eZhr0
多分加入義務のない週20時間以下の
パート勤務に変えて来るのが
目に見えてる

32不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:41:53.52ID:ivNJRubT0
>>29
主婦が結婚前に少しの期間正社員やってただけでも
少し年金額に上乗せされて支給されるよ
詳しくはその辺の総務のおじ様に

33不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:42:22.20ID:NSXbMPko0
役所は配るより集める組織だからね、後は出し渋りの延ばし延ばしだよ

34不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:42:25.96ID:yTZPtzUN0
【コロナ】自動車税2リッターで4万円! 何もしないと差し押さえも ★3 [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589213923/
  
【自民党】「コロナで経済的に困窮している大学生に20万円給付する」大学生だけだゾ [ガーディス★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589253717/

35不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:53:39.63ID:xomx+LIy0
>>31
つまり働くなとw
貧困層は、ますます貧乏に…

36不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 14:56:04.78ID:HXO11VMq0
>>32
今の制度が不変なのが前提だろ?

37不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:00:36.96ID:fWy5q1Iv0
ダブルワークがますます増えてみんな疲弊するね

38不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:02:13.09ID:ioXQ3mWb0
政治家や天下り官僚、大企業顧問や役員、団体の代表とか、特殊な立場の高所得者にもろに有利。
インフレが進むと、低年金者や低所得者は不利になり、働き続けなければならない。

自民党・安倍政権の政策の正体は、特権階級を除く国民を奴隷にする制度だな。

39不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:09:03.43ID:fWy5q1Iv0
>>38
話がズレてる
主婦が損すると高所得者が得するって飛躍しすぎ

40不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:45:20.69ID:9hMccByP0
革命しかないんだよ
共産党に入れろ

41不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:50:47.59ID:NBP0xhi70
>>23
ますます 働き方改革 時短が流行るね

42不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:51:42.79ID:QyTl5/sl0
パート8万が4万になるのか〜こりゃ破産だな

43不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:52:19.46ID:HSIewapm0
>>1
なんか、検察庁云々より
こっちのほうが重要じゃね
年金法案、在京各局どこも報道しないんですがw

44不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:52:24.00ID:NBP0xhi70
>>38
日本人が 政治に口出すと ドヤしつけられるから やめたほうがいいですよ?w

45不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:57:47.26ID:y0m11+PX0
年金開始75歳法案、14日審議入りへ 「緊急事態」も先送りせず ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1586607412/

【「75歳年金法案」審議入りの汚い計算】75歳までに死亡すれば、国は年金を払わずに済みますからね
http://2chb.net/r/newsplus/1587002485/

46不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:58:48.18ID:qz2VWICB0
これむしりとる対象を増やしつつ、いざ払う段になると受給開始年齢の先送りなど払う気ゼロだからな。

ほんま色んな意味で末期的な国だわ。
若者や現役世代からむしりにむしって少子化がーっ!って馬鹿みたい。

まだ生まれていないのをいいことに高齢者が赤子の食事を奪ってる。
ほんとこの国の高齢者は自分のことばかりで最悪だ。

47不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 15:59:25.82ID:LkCFzxGP0
ね、ねずみ講・・・・

48不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:01:49.06ID:JvH8S6kz0
誰もが厚生年金入りたいなど思ってないよ
手取りが減るだけと思うだけ

49不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:02:25.83ID:y0m11+PX0
70歳就業法案を閣議決定★3
http://2chb.net/r/newsplus/1580804898/ 

50不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 16:16:56.16ID:3l7tVKIb0
日本の民主主義は終わりました

51不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:36:25.87ID:0dNuZz5Z0
【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1589272196/

52不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:37:51.20ID:rf+lolmt0
おい!貧乏パート
わしらの年金を支えるんじゃ

53不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:44:25.80ID:Lm5hMPEx0
どうしてこう最近の国の政策はろくでもないことばかりなのだろう
国民を困らせて搾り取ることしか考えていない

54不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:53:48.80ID:eL7FLNor0
じゃ社保ももれなく加入ってことなの?

55不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:57:53.51ID:2VM3kLS70
社保は入った所で月額の賃金が安定しない限り基準を下回ったらすぐ脱退「させられる」だけだが

56不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 17:58:59.27ID:Lm5hMPEx0
>>54
雇用主負担も増える
だからパート解雇か時短させる
もしくは雇用主や正社員の労働密度が増える

57不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:11:05.77ID:3JhHkXPm0
>>24
そりゃそうだろ国策なんだから
http://akisayotei.blog.fc2.com/blog-entry-863.html?sp

58不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:14:01.87ID:3JhHkXPm0
>>57
間違えた
46宛ね

59不要不急の名無しさん2020/05/12(火) 18:23:22.91ID:IiyDR4Mc0
【10万円給付申請】郵送呼び掛け オンライン不備続出で自治体 ★2 [孤高の旅人★] 
http://2chb.net/r/newsplus/1589274853/

60不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 00:35:10.47ID:lW+71iH/0
【政府対応】国「国民健康保険料を値上げしろ」213市町村「はい・・・」値上げしない市町村にはペナルティ制度で圧力 [ガーディス★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1589295935/

61不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 00:40:31.80ID:g5bBeYww0
詐欺を詐欺と分からない国民だらけで困る

62不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 08:41:29.22ID:HMOj0CaV0
これは賛成
大手企業だけ払えはおかしい

63不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 14:40:26.25ID:/WOjoJYs0
>>1
これは今払ってる厚生年金が足りなくなりそうだから、加入資格の枠を広げて
その人たちが新たに払い込むお金を、現在厚生年金を受け取ってる人たちに回しますって事?

64不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 15:57:51.72ID:3EhAwetW0
【コロナ】 生活保護受給者、急増の兆し ★5 [首都圏の虎★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1589351957/

65不要不急の名無しさん2020/05/13(水) 16:06:58.66ID:Sznq7LUY0
>>7
これ通ったらパートの勤務時間減らされるだけだし
加入条件が週20時間以上なら週20時間未満にして二人のシフトをを三人にするだけ
ま、稼げなくなるからフルタイム希望の若い人材が来なくなるから、人材難にはなるな
自業自得だけどな


lud20200514054117
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589257658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「年金改革法案が衆院通過 パート適用拡大、今国会で成立へ [爆笑ゴリラ★]」を見た人も見ています:
【国会】水産改革法案が衆院通過 野党は「拙速」批判
【受給開始選択】年金改革法案、衆院を通過 受給開始年齢の選択肢拡大 [蚤の市★]
【政府】パート厚生年金を中小企業に拡大 制度改革法案を閣議決定
年金改革法案が審議入り パートらの加入拡大など 安倍首相「支え手増え生活安定」―
【Airbnb】「民泊」解禁法案が衆院通過 全国で可能に
【衆院通過】「民泊」解禁法案が衆院通過 全国で可能に
雇用特例法案が衆院通過 労働者個人に休業手当 [爆笑ゴリラ★]
【速報】働き方改革関連法案が衆議院を通過 与党と維新、希望などの賛成多数で可決
外国人の育成就労法案が衆院通過 技能実習を見直して職場変更「転籍」も可能に [おっさん友の会★]
年金受給開始75歳も 改革法案が審議入り
75歳から受け取れる年金改革法案、衆院を通過
【政治】年金制度改革法案 衆院本会議で賛成多数で可決 参院へ
【75歳まで年金を繰り下げ選択可能】年金改革関連法案が、14日審議入りへ
【政治】年金制度改革法案が参院厚労委で賛成多数により可決 与党、14日に成立へ
【年金】改革法案、与党と維新の賛成多数で可決 民進党は「強行採決反対」プラカードで妨害して反対 衆院厚労委
【速報】外国人材法案が衆院通過
【速報】緊急事態宣言可能にする法案 衆院通過 
大学無償化法案が衆院通過、なお財源は消費税増税分を使う予定
【虐待児救済】「特別養子縁組」対象拡大法案が衆院通過
【衆院】TPP法案衆院通過 著作権保護 50→70年に
【国会】軽減税率導入盛り込んだ関連法案、衆院通過 来年4月に消費税増税へ
【社会】70歳就業法案、衆院通過 企業に努力義務 令和3年4月実施予定
【法案】休眠預金法案が衆院通過。年500億円、NPOや自治会に配分へ
「外国人使い捨て」が透けて見える… 「育成就労」法案が衆院通過 [蚤の市★]
【法案】一時金差し押さえ禁止、衆院通過 ひとり親、介護・医療者慰労金も [爆笑ゴリラ★]
【速報】 緊急事態宣言可能にする法案 衆院通過 新型コロナウイルス感染拡大に備えて(16:49)
【先住民族】アイヌ新法案、衆院委で審議入り 10日にも衆院通過 日本維新の会は法案に反対
【著作権】東京新聞:TPP法案衆院通過 著作権保護 50→70年に【他のソースでは特集なし】
【体罰禁止法案が衆院通過】40年前に世界で初めて体罰禁止したスウェーデンの専門家が上から目線で日本を評価
【法案】「東京五輪 の開会式を休日に」3祝日移動法案が衆議院通過。2020年の「海の日」「体育の日」「山の日」移動
【雇用】「外国人使い捨て」が透けて見える… 日本が「選ばれない国」になる懸念「育成就労」法案が衆院通過 [田杉山脈★]
【経済】年金改革法が成立 パートらへの厚生年金の適用拡大へ [みんと★]
【国際】仏年金改革、スト中の労組が送電停止 パリ郊外で大規模停電
【悲報】立憲民主党・長妻昭さん、働き方改革法案の質疑で延々とモリカケ さすがに委員長に叱られるw
【働き方改革関連法案】高プロ「採用する」100社中6社 朝日新聞アンケート
【ネズミーランドフランス】パリはネズミの「オープンバー」年金改革スト、ごみ収集停止に衛生懸念
【安倍政権⚠すごく危険】14日 年金75歳法案:15日 スーパーシティ法案:16日 検察庁法改定案:5月 種苗法改正法案:緊急事態条項
【国会】補正予算案が衆院通過 物価高対策2.7兆円 [Ikh★]
【民営化】水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ★4
【民営化】水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ★3
【民営化】水道法改正案が衆院通過 広域化で老朽化対策急ぐ★2
【政治】補正予算案が衆院通過 17日の参院本会議で成立へ …熊本地震の被災者支援
【速報】政治資金規正法 自民案が衆院通過 立憲「自民案は4つの欠陥」と批判 [愛の戦士★]
マイナ法改正案が衆院通過 保険証廃止しカード一本化★2 [愛の戦士★]
生乳改革関連法案を閣議決定
【社会】年金カット法案強行へ★4
【社会】年金カット法案強行へ★9
【社会】年金カット法案強行へ★12
【衆院】働き方改革法案 委員会で可決
【衆院】働き方改革法案 委員会で可決★3
【衆院】働き方改革法案 委員会で可決★2
【アメリカ】共和党の税制改革法案、上院を通過
【安保法制】国会前 安保法案の衆院通過に失望の声
【社会】過労死遺族ら“働き方改革法案白紙撤回を”
【社会】外国人技能実習に「介護」追加 2法案、衆院通過
河野氏、年金改革「どんな案でも議論を」 BS番組で [蚤の市★]
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★7
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★2
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★8
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★9
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★5
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★6
「テロ等準備罪」新設法案 衆院通過 本会議で賛成多数で可決★3
【安保法案】中国外務省「中国の安全を損なうな」・・・衆院通過に警戒感
【政治】 安保法案、衆院特別委で可決 与党単独に反発 16日にも衆院通過 ★4
22:40:17 up 22 days, 23:43, 2 users, load average: 17.78, 14.88, 12.02

in 0.1360490322113 sec @0.1360490322113@0b7 on 020512