国家公務員の「定年延長問題」は党派超え長年議論を重ねた経緯が いまになって騒ぐのは唐突感 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一) ツイッターで「#検察庁法改正法案に抗議します」という投稿が話題になった。 マニアックなテーマにもかかわらず、多くの著名人がツイートした。 国会提出された法案の正式名は「国家公務員法等の一部を改正する法律案」で、 内閣官房サイトにある法案概要を読むと、検察官だけではなく、国家公務員全体の定年延長であることがわかる。 ネット上では、「三権分立が保てなくなる」という意見もあるが、検察庁は行政の一部であるので、三権の問題ではない。 というか、日本ではもともと行政と立法は首相が衆議院から選ばれる段階で独立していないので三権分立とはいえず、間違った考えを前提とする批判は意味がない。 国家公務員の定年延長には長い経緯がある。2008年の国家公務員制度改革基本法の中に65歳までの定年延長は盛り込まれている。 その法律は福田康夫政権のときのものだが、その企画立案の一人として筆者も関わり、当時の民主党の協力で成立した。 その後、11年と18年の2回にわたる人事院から政府への意見申出、13年、17年、18年の3回にわたる閣議決定を経て現在に至る。 これまでの議論の基本は、定年延長と年金支給開始年令引き上げが連動することだ。 こうした経緯からみても法務省における特定人物の人事とはまったく無関係に、自公政権、民主党政権、その後の自公政権と政権交代を超えて議論されてきた。 しかも、今回の法案について、安倍晋三政権が黒川弘務東京高検検事長氏を定年延長し検事総長にするために法改正するとの一部野党と一部マスコミの主張があるが、間違いだ。 というのも、法施行日は22年4月1日だ。黒川氏は1957年2月8日生まれで現在63歳で、65歳の誕生日は22年2月8日なので、あり得ない。 また、特例延長があるので、安倍政権が恣意(しい)的な人事をするための法改正とも批判するが、 日本では官僚トップに政治任用がない。政治任用が当然の欧米先進国からみて、最も政治介入のない国だ。 法改正でもその伝統を崩さなければいい。定年延長の源である国家公務員制度改革は、基本法が自公と民主党との合意であるので、党派を超えるものである。 検察官だけ定年延長しないとどうなるか。定年延長は年金支給開始年齢引き上げと連動しているので、 定年延長がないと、定年になるが年金はまだという「年金難民」になりうる。特定人物の人事と制度としての定年延長は別だ。 定年延長問題について筆者は10年以上前に携わった経験があることから、 その後の経緯をみてきたが、今の時期に話題になるのは、正直いってかなり唐突感がある。 http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200515/dom2005150005-n1.html 騒いでるのはパヨクのスパムねつ造ツイートだったというオチが、なんともかんとも・・・
だからなんだよ 唐突だっていいだろ みんな気がつくタイミングが遅れただけなんだから
メディアはコメンテーターから総出でばしイングしてる気持ち悪さ
>>1 高橋洋一、バカさが際だってきたな 検察官が年金難民になる?! アベガーがコロナで倒せなかったからこのネタなんだろ?
特例であとから付け足してるとこが問題なんだよ、バカな高橋
そりゃ不味いよ 理由はこれ ・小渕裕子のHDドリルクラッシュ不起訴 ・甘利あきらのUR口利き不起訴 ・下村博文の加計学園パーティー券200万不起訴 ・佐川宣寿以下37名森友学園での公文書改竄 安倍政権になってから特に黒川の人事で特殊なことばかり始めたのに どうしてそんな詭弁を言ってるのやら。こいつ、わかってて言ってやがるな。邪悪すぎる。
政局にしたいだけ、いかにも黒川優遇、安倍の私物化というイメージを植え付けたい狙い
>>1 小泉今日子やら、反対なのは良いけど、 とりあえず反対の理由を書けよ この人が発言してもどうしてもキャプテン翼のイメージがちらついてしまう
アベガーやりたいだけだから理由は別になんでも良い訳で
議論についてきてない奴に説明するの、めんどくさいよ、特例の部分はどう説明すんのよ?
こいつは全くわかってないアホ おれは犯罪歴あるやつは一切信用しない
>>1 クソ安倍支持の恥知らずな御用学者デマ流すな そもそも国家公務員の定年延長に 検察官は入ってなかっただろうが 黒川無理やり定年延長の後にねじ込んで出鱈目な法案で 火事場泥棒した恥知らずな自殺ほう助のクソ安倍に文句言えよ 検察以外の国家公務員については文句言ってないだろう まじで安倍支持の国賊によるデマは酷すぎる 恥を知れ売国奴 また高橋洋一が詭弁擁護か 問題になってるのは国家公務員法ではなく検察法庁改正 国家公務員法は議論尽くしてもう野党も納得済み 問題は検察庁法、それも今年になって急遽追加した条項だけ
そもそも黒川を呼んだのが安倍政権。 書類捏造までやってのけた佐川を野放しにしてる検事長を誰が信用できるかってのw
安倍の政権奪還後 日銀の黒田に始まり恣意的な人事やりまくりですが 締めが黒川ですか まっくろくろすけ
ホリエモンも論点すり替えとったな いくらもらったんや
定年延長で三権分立が保てなくなるは難癖レベル モリカケPCR検査の次はこれか
>>3 専門家・プロ・野党が全員問題ないと判断したのに 素人の「市民」が気づいたとか、大昔のネットde真実レベルじゃん 野党がいきなり騒ぎはじめるのは 新聞か週刊誌の火付け役がいる 今回のは朝日ってことでしょ
>>1 伝統を崩さなければいいってw そんなのメチャクチャになるだろ。 今回の役職延長を入れる理由とメリットを 書けてない時点で論理が破綻してる。 これはないよ高橋さん。 最初に間違った論説ぶちまけちゃったから 引けなくなってるのか? なんでネトウヨって都合の悪い部分はアーアー見えない聞こえなーいになんだろうね 検事の定年延長でなく役職定年の閣議延長が問題視されてるのに 「単なる定年延長だあ!」 と言い張ってんの? ネトウヨ頭おかしいとしか……
>>21,1 >日本では官僚トップに政治任用がない。政治任用が当然の欧米先進国からみて、最も政治介入のない国だ。 > >法改正でもその伝統を崩さなければいい。 黒川の定年延長でその伝統を崩しておいて?
長年議論してきたのに、今年になって突然追加された条項が問題なんだが こいつはわざとぼかしてるんだろうな
>>42 国家戦略特区で利権にありついてるからな 安倍政権は高橋の飯のタネ 後ろめたくなければ謎の口頭決裁なんて起こり得ないだろ
ここの奴のほうが詳しいじゃんw問題は特例だけど。 そもそも定年延長する必要はないと思うけど、政治が議論したからって 必要ないものは必要ないだろ、何でほとんどコロナの影響を受けないような安定した職を さらに国で面倒見るのよ。
>>41 は? 郷原とかは前々から検察の問題を指摘してるじゃん。 >>33 検察官は定年になっても年金を貰えなくていいの? 国家公務員の「定年延長問題」て… 検事総長の定年延長が急に出てきたから 問題になってるんだろ
検察官も含めて「定年延長」は誰も問題にしてねーじゃん 問題視してるのは「特例延長」だろ? >また、特例延長があるので、安倍政権が恣意(しい)的な人事をするための >法改正とも批判するが、日本では官僚トップに政治任用がない。 >政治任用が当然の欧米先進国からみて、最も政治介入のない国だ。 >法改正でもその伝統を崩さなければいい。 その「伝統」(前例)とやらを平気で覆すのが安倍のやり方だろ? 高橋洋一がその伝統とやらをすべて担保出来るならやってみろよ
>>44 アベノソンタクウイルスに侵されると 正常な倫理観や論理的思考が破壊されるのだよ 特例延長の議論なんてしてこなかっただろ。 この教授は頭がボケてんのか。
財務省? それならば、逮捕者まで出しているのに、一切報道もされない関西生コンは? 必ずしも、自民党寄りの検察ではないだろ 籠池も、本意を翻している
民間はすでに65歳定年になってまっせw頭悪いんとちゃうか?
前科者高橋洋一はいつも嘘ばっかついてるなあ 今年になってヒラの一律定年延長が、役職者を内閣が選別して残せる制度に書き換えられたから問題になってんだろ
国民に隠れて長年根回ししてきたのが今になって急に既定路線として出てきたから国民に怪しまれてるんだろ 推進されなければならない国益上の理由というのが合理的に説明されてないし ネトウヨは反対者をパヨク認定して人格や出自を口汚く中傷するばかりだし
>>60 特例延長を外せば直ぐに審議が終了し、採決もできますね >>1 最初の頃と論調変わってないから 自民党が役職定年延長を書き加えた改正案を 読んでなかったんじゃないかこの人。 プライド高いから今さら変えられない、 みたいな。 国家公務員の定年延長と役職定年延長を ごっちゃにするのは完全に詭弁だよ。 予算的観点で言うと、延長されても給与の扱いはどうするのかでしょ 民間は、落とされるよ
只今、中国から外資が絶賛逃避中だからな 中共が目をそらせようと必死なんですwサヨク哀れwww
>>69 長年の根回しすらしてない 去年の秋時点でも、法務省は役職定年の規定を不要と説明していたのに、 今年になっていきなり追加 >>64 ただの国家公務員じゃなくて特別職の国家公務員な 例えば総理大臣とかも公務員だけど定年制とかはないだろ? そもそも黒川さんの定年延長の話が出るまではこの法案から検察官は除外されてたんだよ 安倍犬時計泥棒か? これが論点のすり替えってやつか やってる事がこすいw
うるせー、シッタカ 国民にいままでの経緯が行き渡っていたかよー。どうなん?、おっさん!! アンタはシッタカかもしれないが国民のほとんどは寝耳に水だろうよ、 そこでタレントが声を上げた。どうも、それが気に食わないらしい。 それって職業蔑視じゃないのか?。おれはタレントが声を上げたからって どうでもいいんだが、常識に盾突くおっさんは教授であろうと胸糞 わりーんだわ、最近の教授にはどうにも解せないおっさんが多いよな。 そんなおっさんが教鞭取ってくれるから碌なガキが卒業できんだわ。 私事だがセガレの卒論の下書きを俺が書くハメになってそれにもケチ つけやがってよー。まったく、どうなってんだー。いいからおっさん 黙っておれー。判断の賛否は国民に任せておけー。
また商売右翼が印象操作してるのか?黒川の違法定年延長以前と以後で法案が変わってるんだが? >>72 ネトウヨが詭弁に騙されればそれでお仕事完了なんだろう 今年の1月に急にわいたように付け加えられた 国家公務員法81条3の強化バージョンみたいなグダグダとした条文 しかもその後黒川が閣議決定で定年延長www どこが長年の議論なんだwww ボケ爺が
もう少し頭いいと思ってたけど 経済以外の事は話し半分で聞いた方がいいな。
他の公務員みたく自動じゃなくて内閣が延長するかどうか選べるんだが なにしれっと一緒くたにしてんだか
特例に関しては伝統を崩さないで改正とか、さらっと流してるのが確信犯だな
黒川の件が全てだろうね これがなきゃスムーズだったよ
>>1 あwww 本当の事実をしってパヨク発狂してそうwwwwwwwwww 馬鹿騒ぎしてる奴ら赤っ恥 長年議論した内容じゃなく検察部分だけ自民の都合で急変したのが問題なんでしょ 変更部分もっかい議論しないとダメでしょ
>>85 以前はバーナンキの講義に出てたということもあって経済に関しては一目置いていたが 最近は根本的に信頼できなくなってきたね ロクに知らないことを自信満々に語りすぎる >>14 すげーな森川。検事長になる前から起訴権限持ってたのか!? 息をするように嘘をつく時計泥棒 役職定年の話でしょ。63で役職辞めて、二年間穴埋め、アドバイザーやってりゃいいのよ。
昔、国会議員が賄賂でどんどん逮捕されて大変なことになったから 自民党が破滅しないために、制度をたくさんいじって 党が合法的に金を貰い、加えて人事権と忖度でWin-Winになるように変えたんだよな。 その制度に邪悪な安倍が乗っかってやりたい放題始めたから腐敗が加速的に進んでる。 制度的には、安倍の後任が邪悪なら、同じようにとんでもないことになるよ。
桜を見る会に似てるな 民主政権下も含め何十年もやってきてある日突然発狂
その特例延長とやらがなんの問題があるんだ?わからん
>>8 清廉潔癖な公務員ならなるだろ むしろコレ通さなかったら政府公認の天下り推奨案件になるだろ そうなったらコレもまた野党のせいですな 芸能人がここまで出しゃばってくるのは何なんだろうね、 電通は安倍の犬だからこんなことしないだろうし、 そもそも奴等ならもっと巧妙にやるだろうから。
>>2 騒ぎになった直後から同様の説明が定期的に出てはいただろ 今回も正論や事実をデカイ声で喚き散らして塗りつぶしていくいつものやり口 だからぁ、特例で政府がトップの定年だけ3年延長できるようにしてるのはなぜなの? 他の省庁もそうなってるの?
>>38 刑法がわかってないから捕まったんだぞ 今回は特定の人物だけ内閣が認めれば検事長のまま延長できるということ。忖度になり与党を捜査できなくなる。ありえん法律だろ元検事総長も反対の意見書を出す。今日。当然だろうが 立憲の福山が「火事泥棒」って批判してたけど、火事場泥棒なのって立憲じゃん 今になって急に手の平返して騒ぎ出すって頭おかしい
安倍が今年になって追加した部分について話してるのにな こういう奴はたちが悪い
黒川どうこうというファンタジーや ツイッターを利用した世論誘導で 検察人事が歪められたって事実の方が 問題だろ(笑) 司法の独立性云々言うなら。 司法の独立性を維持しながら、黒川を排除したいのなら、公務員の定年延長を止めるのが筋。
コロナでみんな暇になったからね 1億人が安倍のやることを監視するようになったんだよね
ネタがないから無理やり批判ネタ探してきた結果だって丸わかりなんだよなぁwwww
高橋先生カッケーわ ハゲブス老人でも 頭が良いとカッケーんだよな ネアカで気さくなのも良い
公務員の生活水準維持のためには大増税しか思えないからな
ついにTwitterの騒動の話を蒸し返すしかない安倍サポであった
擁護派はみんなこのパターン 特例延長が問題だと言ってるのに、ひたすら知らんふり いい加減にしろ
これ騒いでるやつらまじでアホだろ そもそも黒川の話より定年延長の方がずっと前に決まってたしな
>>1 この高橋洋一さんの主張はほぼウソというかミスリーディングだな。 なぜなら今回問題になっている「内閣による役職定年の延長」は、2019改正案では入ってなく、2020改正案で突如入ったから。 https://note.com/tonfi/n/n95a2265c6273 最大の問題は、この「2020年に全く新しく入った内閣が幹部の役職期間を延長できる改正」なんだから、従来の話は関係ない。 検察OBや八代弁護士なんかも反対しているように、2020年の新たな改正案は重大な問題。 決してオールド左翼だけが反対してるわけじゃなく、保守派もちゃんと反対している。 >>105 検察官は民間行っても引く手あまた さらに検察官の定年引上げなんて誰も問題にしてない 今年になって急に追加した内閣がお好みで定年延長できる特例延長が問題 まずそんな項目はいままで全く議論されていない 次に黒川が口頭解釈で脱法定年延長いているがそれを後付けで正当化するものであること さらに黒川が検事総長を安倍退任までできる内容であること だから問題にされている 別にシンプルに定年延長だけならいいよ 内閣や法務大臣の意向で定年が伸び縮みするのがダメつってんの
この人は頭がいいだろうから、確信犯なんだろうな。 何も知らない人は騙されてしまう。
うん、解ってる アベオロシ、ジミン叩きの一環だもん ちょっと先生、黙ってて下さい 関わるなら政権とガッツリ関わって欲しい 財務の闇なんかをガンガン晒してさ
最終的には選挙で勝てよ、としか言いようがないわ 民意が介入出来ない検察の慣例の方が問題あると思ってる
党派超え長年議論を重ねたのにいまだに決まらないのだからデリケートな問題なんでしょうよ 唐突感なんてないよ そもそも安倍ちゃんがおかしなことやってるから騒がれてるんでしょうよ とぼけたこと言ってるんじゃないよまったく 白々しいにもほどがある
愛知の捏造嘘八百展 反対する住民県民は 法律違反恫喝して その展示展開催を大絶賛してたのが テレビメディアと野盗連合 検察庁改革に 真逆の大反対か 分りやすい
>>102 お前は本当にバカだな ・安倍政権だけ予算3倍
・安倍政権だけ招待者2倍
・安倍政権だけ後援会850名ご招待
・安倍後援会だけホテルニューオータニで銀座久兵衛5000円前夜祭
・安倍政権だけ統一教会ご招待
・安倍政権だけキャバ嬢ご招待
・安倍政権だけ悪徳商法のジャパンライフをご招待 >>127 それ読んだけど多分テロとか特定の重大事件を想定してるんじゃねーの? 国家レベルの犯罪に対して検察のトップが引継ぎでドタバタしたら困るとかそんな理由だろ >>130 サポはこれを暗記して繰り返すだけだな その先を考える能力はない この法改正しても欧米よりも介入可能な範囲狭いからね
突然の後だし解釈変更による黒川の定年延長を取消すればいいだけ
今回の法改正で、政権に有利に働くみたいな印象を与えようとしているが 今でだって、現役の総理が逮捕された事は無い 田中角栄は辞任後だし、鳩山由紀夫は辞任後も脱税で逮捕されていない
>>137 トップの交代で困るような組織作りする方が無能だろ じゃトップが死んだらどうすんだよ >>124 「内閣による役職定年の延長」のなにが問題? 元々、検察トップは内閣が任命するものだけけどね。 ブ ル ガ リ の 時 計 と 財 布 を 銭 湯 の 脱 衣 場 で 盗 む の は や め て く だ さ い そ も そ も 森 友 加 計 も 桜 も 主 犯 安 倍 晋 三 逮 捕 死 刑 殺 処 分 チ ャ ウ シ ェ ス ク
選挙で選ばれた内閣じゃなくて特定の勢力に権利があるみたいな論調すごいよな 欧米じゃ考えられない
>>137 国家レベルの大事件を不起訴にした奴が検事総長になりそうなんだが? >>12 法案の審議が始まり成立の見通しが立ったから みずほが夫の弁護士を使って暴れさせた 突然騒ぎ出すのも、すぐに忘れるのもいつもの事だからねえ。 安保法の時だってテロ等準備罪の時だって、 あれだけ「戦争法だ!徴兵制だ!」「共謀罪だ!」って騒いでたのに、 成立した瞬間に「はい、次の難癖ガンバロー」だもの。 本当にやばいものだったら声を上げ続けるはずだけど? まあ、パヨが主張するような事態が起きないから抗議のしようがないか。 「戦争法が成立したらやばいことになる!」とは言えるけど 「戦争法が成立したからやばいことになった!」とは言えないもんね。 だって現実にやばいことになってないんだから。
行政の下部組織に過ぎんのよ司法は 立件しなければ裁判にならんからね 行政が裁判していいよという裁判しかできんのよ つまり判決も予め決められてるわけ。行政の指定した裁判やるんだから当たり前よね。これを三権分立なんて言うのは無理があるわけ。
>>137 野党のひとが内閣の定めるところによりって適用基準は何ですか?と聞いたら 自民党のひとは基準はこれから施行までに考えておきまーすって言ってたよ 昨日の話 1月末に異例の定年延長をして法相がメチャクチャな答弁して からの法改正だからなww
世界が違うと「終身雇用はナシで」「むしろ40歳定年」「なんなら社に都合の良い紙へのサイン強要」なわけだから、 ちゃぶ台ひっくり返ってる世界との乖離がある 望ましい工程としては、 ・公務員世界相手のカウンセリング ・別世界になってる世界と世界の統一 こんな順番か?
だから定年引き上げ自体は誰も否定してない。 黒川みたいな恣意的な引き伸ばしが問題なだけ
米国なんて検察のトップは日本で言う法務大臣だからな 政府の人間なんだから大統領が思うままに変えられる それに比べて日本は定年を最大3年延長するだけだぞ こんなショボい改正で何かできるものか
「いい時計でどんな人が持っているのか興味があり盗んでしまった」 泥棒のお前が言ってもね。
さすが鋭い解説。 現場にいた高橋さんならではだね。 要するに、福山や枝野が言ってること見ればわかるとおり、 妄想のような仮定に基づく推測にすぎないということ。なんの合理的な証拠もない。 モリカケと同じ発想。 立憲民主党は消え去るべき。まだ玉木の国民民主党の方が真面目にやってる。
反対派がシッチャカメッチャカになってたターゲットをとりあえず特例延長に絞りたいのはわかった でも無言でハッシュタグ付けて反対だー反対だーやってるときと何も変わらん ぱっと見だとなにが問題なのかがさっぱりわからない 機械的に時期で定年決めるとそのタイミングで大事件あったら困りそうだしなーぐらいにしか感じないんだけど?
安倍応援団のいつもの連中の一人 いつも簡単かんたん こーいうことっというが こいうのいうとおりになったためしがない
民主党野田政権で公務員の定年延長を決めようやく検察庁にも適応されだしただけなのに 倒閣仕掛人朝日が野党と組んでモリカケ桜と騒いだが効果がなく今度は検察庁の定年延長にイチャモン付け 安倍の葬式を出したい朝日は落ち目の芸能人まで使い韓国人をまねたスパム攻撃
きゃりーぱみゅぱみゅは口車に乗せられて ツイートしてたらしいけど事の重大さに気づいて ツイート消してたな きっと裏でうまいこと言って安倍を下ろそうとする 大きな組織がいるんだろう
最近どんどん反対派の理論武装が進んでる気がするわw 賛成派もっと頑張ろうよ…
>>163 という印象操作な 黒川の違法定年延長以前と以後で法案が変わってるが? 民主主義の下、選挙で選ばれた 国民の代表である国会議員が 多数決で法律を改正する これのなにが問題なの?教えて?
官僚「ダメだ…この爺の文は森法相の答弁の参考に使えねえ…」
>>1 馬鹿だね、こいつ。 検察官が年金難民になんてなるわけないじゃん。 退官しても法曹資格はあるから、弁護士登録すれば弁護士にもなれる。 早期に退官して公証人になれれば年収は検察官より増える。 検事長クラスで退官してもポストがあり、その後は大企業の顧問とか、 いくらでもポストがある。 既に退職後のレールが敷かれているのに、定年伸ばされたって、 検察官にとってそれほどありがたいとも言えないね。 高橋は安倍忖度だけが能のえせ学者 突然特例が付いたことが問題なのに
>>41 そしてその怪しげな「市民」に「話が降りて」くるまで 問題に気付かなかった野党議員とか存在自体が必要ないよな 後、石破とかも >>1 信頼に傷、総長も黒川検事長も「辞職せよ」 堀田力さん(元法務省官房長) https://www.asahi.com/articles/ASN5F56YCN59UPQJ00B.html 検察幹部を政府の裁量で定年延長させる真の狙いは、与党の政治家の不正を追及させないため以外に考えられません。 東京高検の黒川弘務検事長の定年を延長した理由に、政府は「重大かつ複雑困難な事件の捜査・公判の対応」を挙げました。 黒川君は優秀な検察官ですが、黒川君でなければ適切な指揮ができないような事件はありえません。 今回の法改正を許せば、検察の独立に対する国民の信頼は大きく揺らぎます。「政治におもねる組織だ」と見られると、 捜査につながる情報が入らなくなったり、取り調べで被疑者との信頼関係を築きにくくなって真実の供述が得られなくなったり、 現場に大きな影響が出るでしょう。 検察はこれまでも、政治からの独立をめぐって葛藤を続けてきました。検察庁は行政組織の一つとして内閣の下にあり、 裁判所のように制度的に独立していない。一方で、政治家がからむ疑惑を解明する重い責務を国民に対して担っています。 与党と対立せざるを得ない関係なのです。 その葛藤が最も顕著に現れてい… つづきは下記、記事のスクラップ画像 |ほった・つとむ 1934年生まれ。東京地検特捜部検事として |ロッキード事件を捜査した。弁護士、さわやか福祉財団会長。 >>157 その主張が成立するには日本が大統領制じゃないとな >>166 共産党員と付き合いあるたいだしそっから指示が降りてきたのかもね >>175 2月の黒川違法定年延長の時点で問題になってた 今日は5・15なんだわ 令 和 の 5 ・ 1 5 事 件 黒川定年延長後付け正当化法案を強行採決の前後に 「問答無用」のセリフとともに実行される5・15 要は主犯安倍 誰もが安倍が主犯だと熟知している 逮捕死刑殺処分しかない
>>8 年金難民は言葉のあや 検察官は公証人になれるから大丈夫と郷原が言っていたけど 検察官も公務員なんだから65歳定年でなにが悪い 官僚「擁護するなら森法相の答弁に使える文を書いてくれええええええ!」
例えば、自粛協力給付金 返信の欄で、受け取りたいのに 勘違いさせて、拒否にチェックさせる 工作が仕組まれている つまり、よく分からん法案は 信用出来ないので拒否するしか無いだろ
>>184 党派性に縛られてる人間にはこの問題に口出しして欲しくないよねぇ >>160 しっちゃかめっちゃかじゃないよw 最初から今年になって急に追加した特例延長しか問題にしてない それ以外は話ついてて全然OK なんなら特例延長だけを削除した修正法案を野党は既に提出している 検察含めた公務員の定年引上げは何の問題もなしだよ >>176 代わって総長になろうとしてるのが 「反日朝日におもねる」林なんだけどそれはいいのか? >というか、日本ではもともと行政と立法は首相が衆議院から選ばれる段階で独立していないので三権分立とはいえず、 官僚「こんなもの森法相に答弁させられるわけねえだろ!!!糞爺!」
安倍政権が憲法改正にこだわっているから 護憲連合はなんとかして 安倍政権を倒したい
>>173 退官した検察官が病気で仕事に付けなかったらどうするの? ちょっとは想像力を働かせろ、どあほ。 長年秘密主義で話し合いました 立派な民主主義ですねww
いや内閣が求める時に更に勤務延長出来るって所は今年になって入れてきたんだが 今年追加された分を今になって騒ぐのがおかしいのかww
>>194 退官した検察官が病気になったからなんだよ。 60過ぎた爺の再就職になるほど検察は人手不足じゃねぇぞ >>182 退官した検察官が病気で仕事に付けなかったらどうするの? この件に関しては安倍の日頃の行いの悪さが響いてる 忖度支配政治を散々やってきたから今回もそうだろうと思われてしまってるし 実際そのようにも見えてしまう。安倍が堅実で誠実な政治を行っていれば すんなり通っただろうに
今まで政治に全く関心を示さなかった芸能人が 突然行政関連のtwitter これは明らかに不自然 まぁそういうことだな
>>188 だから特例延長があると何が問題あるの? >>194 病気で働けなかったら検察官もできないが 言ってることが支離滅裂 森まで引っ張り出されているのは安倍政権が唐突なことをやったからだろw
というか、定年延長しようがしまいか、政権に忖度して法を曲げるような検察官は逮捕しろ 民主党政権時代は、仙石が圧力かけて中国船船長を釈放させただろ 岡崎国家公安委員長時代は、日本在住の中東人の情報協力者名簿が流出したし 鳩山は政権の言うことを聞かない官僚は更迭すると言ってマスコミは称賛してたし 枝野は原発事故対応の会議の議事録をわざと作らず残さなかったし 民主党政権で馬鹿なことかまかり通って誰も罰せられなかったから、官僚も安倍も真似してしまっているんだろ 民主党政権時代に文句言わなかった奴らがよくも恥知らずに安倍を批判できるものだな
>>190 任命権は内閣に有るって散々言われてきたんだから林を任命しなければ良いのでは? >>1 騒ぐのはどうかしてるけど、長年と言う ほどの議論はしてねーだろ、、www しょうもねーな忖度学者さんは、、、 国家公務員の定年と検察官の定年延長を同視している事が間違い
元検事総長や八代英輝弁護士、 若狭勝元検事、 自民党の泉田議員や船田議員も 反対しはじめたから、擁護派は厳しいねえ。
高橋洋一は財政運用面では信用出来ないが、 この件については賛同する。
延長すると、売国が長に 延長しないと、反日の林が長に どっちも問題がある、 しかし、不要不急の法案は反対 天下りも酷くなる、公務員の待遇だけ 鰻登り、勤続年数が増えて人件費が上がる
>>208 森は法務大臣なんだから検察庁関連で森を隠すのがおかしいだろ >>218 俺は知らんよ ただ異例だって言ってるからさw 税金を食いつぶすシロアリの寿命を延ばしてどうすんだよ 日本を存続させるために最初に駆除すべき対象だろうが
>>204 まず今まで全く審議してこなかった項目であること 全く国会で議論されてない項目 次に今年1月に脱法定年延長された黒川東京高検検事長を正当化する後付法であること さらに安倍退任まで黒川が検事総長を出来る内容であること そのような点から批判されている ま単純に全然話し合いされてない項目をコロナ騒動の陰で火事場泥棒的に 紛れ込ませようとしたからと捉えればいいよ 高橋洋一は安倍チョンとホモだった奴ではないの ( ´艸`)
>>204 追加したやつが追加の理由を説明しろってこったよ いいか、これは法律なんだよ 法案の中に突然追加された文章があれはその説明を求めるのが当然だろ ところが誰も説明できないんだよ 後法優先VS特別法優先 検察は独立VS検察にも民意 これだけ アベガーは意味ないからやめろ
>>206 病気で次に仕事が見つけられなかったらどうするの? って聞いてるの。 退官した検察官は無収入か、どあほ。 >>208 むしろ検察法改正するのになんで行政改革担当相が出てきて法務大臣が出てこねぇんだって話なんだけどな ところで、一般の公務員は、60歳からの65歳までは給料下がっての定年延長でしょ 検察官も定年延長分は給料下がるんだよね?
今日、元検事総長の松尾邦弘さんたちが 意見書を法務省に提出するから楽しみ。
結局黒川だけをわざわざ法解釈で延長した理由なんなの? 法改正待たずにさ
それに検察官が年金難民になるとかほざいているけどそれこそ検察官をバカにしてんだろ 検察官は退官しても民間から引く手あまただぞw
なにいってんだ? そんなに政治を見続けなきゃいかんのか こいつ視野が狭すぎる
内閣人事局で官僚人事を牛耳る菅が 好き嫌い人事をやりすぎて政権の信用を無くしてる スルガ銀行のシェアハウス融資を絶賛・後押しした前金融庁長官も 菅のお気に入りで長官としての任期を延長してもらっていた
>>1 黒川が普通に辞めればすんなり法案通ると思うんだが意地でも辞めない感じだな。 法改正しても定年65歳になってトップは3年延長できるだけだぞ 国が関与がこれ程少ない国はまあ他に無いだろうよ 米国なんてまさにトランプの側近のバーを選んでて その気になれば特定裁判の求刑も思いのままに変えられる
>>224 嘉悦大学HDは加計学園グループと同じで安倍ちゃんの国家戦略特区のお金がガンガン流れてる由緒ある大学グループやけど >>234 病弱で次に仕事が見つけられなかったらどうするの? >>237 スルガ銀行なんか 一部業界ではメチャクチャな融資やってるって 有名だったらしいな。悪評で。 >>232 お国いわく「必要な人材だから途中でやめられると困る」 で元検察の人に「あの人はたしかに優秀だけどいなくても検察は回るよ」ってつっこまれてる パヨクは朝からうるさいな 仕事なのかリアル気狂いなのか両方なのか
>>229 誰に答弁させてもまともな事言えないのに森隠してもしゃーないよな >>1 定年延長するなら役人の年収下げろ 大した仕事もしてねえ&出来ねえで上場企業並みの給料貰うな 段階経て8年で平均300万まで落とせ クビにならないだけマシだろ 今こそ解散総選挙を叫べば政権ひっくり返るかもしれないよ 絶好のチャンスだと思う
>>229 それは 森法務大臣が生中継で何を言い出すかわからない人物だからですw 三権分立といっても裁判所は完全独立機関といってもいい。最高裁判事の人事権なんて 歴代どの内閣も明確な指針を示してそれに相応しいい人物を据えたことはない。むしろ, 野党や弁護士会が勝手な虚像を最高裁判事に投影して任命を阻止させようとすることの 方が政治的。行政には副大臣,政務官などという国会議員が60人以上も張り付けられて, 漸く官僚独裁が薄まった。今回の検察庁人事は検察庁がどこにも指図を受けない独立権 力であると改めて確認できたが,偽装民衆デモによって三権外の別の政治勢力によって 制御可能かという線での攻防が進行中。
内容もあるけど 審議不十分 これは、他の法案でも同じ 変な話、レムのスピード承認 アビガンをしないのは、おかしイシ 水道や種子にしても 怪しげな項目が追加されてたり
>>2 人気女優や人気モデルが軒並みパヨクだった事実こそが俺には衝撃だ 特にきゃりーぱよぱよとかは、検察と警察の区別もつきそうにないと思っていただけに以外過ぎる >>242 病弱な検察官はそもそも使い物にならんだろw >>3 馬鹿で何が悪い!と開き直る権利があると主張しているのか? >>244 理由になってないよなそれ 必要の意味が微妙だな 野党やパヨクは、パヨク検察官の 林を、総長にしたいだけー 国民がどうのこうの、三権分立がどうの、は、全く関係ない。 つまりこれは、単なる権力闘争である。
>日本では官僚トップに政治任用がない。政治任用が当然の欧米先進国からみて、最も政治介入のない国だ。 検察は官僚ではないのだが
高橋が「時計泥棒」 黒川が「黒川の延長」つって 二人なかよく不名誉なニックネームで余生をすごせ
>>145 そりゃそうだが、「役職任期が伸びる」というのは検察幹部にとっては喉から手が出るほどほしい「ご褒美」になっちゃう。 俺は検察庁も黒川氏もちゃんとやってるし森友桜はクソだと思ってるが、ああいうバカ騒ぎを潰すためにも「検察が公正らしく見える」ことが重要。 「公正である」だけじゃなく「国民一般から公正らしく見える」ことが重要なのだよ。 安倍政権のためにも今回の改正はやめた方が良い(2019年改正案で通せば良い)。 >>257 真面に答えろ その答えはアホ丸出しだぞ。 「急遽追加した項目は後ろめたい内容だ」ということの証明になっているのが面白いな
定年なんてどうでもいいよ 野党が攻めるべきは「検察独裁主義の打破」だろ もっといえば、悪の巣窟の宮澤信者に汚染されている「東大法学部」の解体でもいい これ主張したら野党支持してやるよ
病弱なら役職を退いてもらった上で療養費与えてあげるのが筋だろ 何で役職に留まらせてやらなきゃならないの?w
結局今回は反対した芸能人たちの 「直感」が正しかったんだよ。 今回、彼らの影響力の大きさを 認識させられたわ。
>>179 野党はモリカケサクラじゃなくてコロナ対策の話をしてた! 並みのアクロバティック歴史修正されてももう誰も信じないよ コロナをして時間が余ったら黒川やりますねとでも言ったの? >>41 野党(維新除く)は2月から検察庁法改正案批判してたよ ツイで騒がれる前から森出せって審議拒否してた ハッシュタグ付けてよろこんでた有名人とか、ちょっとあれだったな
>>241 やっぱりそういう事かw 加計学園客員教授上念司やケントギルバート のお仲間かw >>210 任命権の濫用!ナンバー2をトップにするのが常識!とか騒ぐんだろ >>270 はいはい、検察統制の問題はコロナ終わってからにしようぜ そもそも検察は行政機関 三権分立厨は真っ赤になって恥じろ
日本は検察の独立性が高すぎて諸外国から批判されてるからね 第二の裁判所状態
>>242 そんなもん、家で寝てるか病院行くかのどっちかだろ。 法案で検察官は対象ではなかった。 検察庁法第22条に明文の規定がある。 一般63歳、検事総長65歳と、元々優遇されているんだよ。 金策は自分で考えろということだ。 国民の関心が政治に向いたってことだろ 向かないほうが都合がいい人間がいっぱいいるようだけど
>>1 んな事は分かってる 野党が炎上させて情弱芸能人が釣られただけなんだが 今回は検察の独立が危ないと煽って情弱の正義感を煽ったから 内容よくわからないけど直感で抗議する輩が続出した構図 高橋洋一がこれに関して話してる動画見たけど その後、ずっと朝日の悪口言ってるんだよなw ↑ この気持ちはわかるんだけど(正解、正義だったとしても) パヨク側から見たら、また安倍政権ってのは無能で悪の塊なんだよ 安倍のことを(高橋たちが朝日を見るように)全く信用してないから だから一度 河川敷あたりにネトウヨとパヨクは全員集まって ソーシャルディスタンスを取りながら 綱引きとか相撲とかで決着つければいいんじゃないかな?
全く問題点に触れてないなw 高橋洋一はお友達の橋下に法律教えてもらいなさいよ
>>282 今回は検察内部の問題ではなく 内閣と検察の関係性が焦点だから。 >>273 与党は厚生労働委員会開催拒否してコロナ対策から逃げてたが? で、検察庁法改正法案提出したのは与党だが?これは不要不急の審議じゃないのか? >>242 60過ぎて再就職できないほどの病気患ってる人間おいとくほど検察は暇じゃねぇだろう ネットじゃなくて元検事総長、日弁連会長の意見 真実と向き合え
黒川(売国)、林(反日) この政治闘争って側面と これを利用して待遇の向上を謀る官僚、公務員 自治労、各省庁の思惑もあり、国民不在になりつつある そんな感じがする
>>268 仮に病弱で再就職が困難な奴が定年を迎えたとしたら必要なのは勤務延長じゃなくて生活保護では? 勤務延長制度はセーフティネットでは無いんだが 東大出てこれじゃあねぇ 私大でた橋下や若狭の方が結局優秀
>>300 そいつらの意見は最も聞く必要がない。 当事者だ。 公務員は国や地方のために働きたい人物がなっているんだから、60歳になったらお勤めご苦労さまで、退職金も年金もなしで卽安楽死させればいいんだ なんで仕事辞めてからも生きていようとするんだ 税金を使って私利私欲のために生き続けようとすることが許せんな
日本は行政国家 よく馬鹿にされるけど 日本は行政国家
長年やってきた議論を急にひっくり返したからもめてるんですよ
法改正そのものはそうかもしれんが、 黒川とやらの「超法規的」定年延長は何なの?ってだけだな。
>>306 時計泥棒で加計学園系Fラン教授の高橋洋一は安倍の権力の犬当事者じゃ無いのか? 動員掛かった有名人が騒いでるだけ そしてこの動員には当然意味がある
>>266 でも従来のままなら現職退職で繰り上がる筈だった人らにとっては目出度くないんでね? >>280 そうだよ、慣例を破るには説明が必要 それは急な黒川の勤務延長も同じだよね 林のバックに左派メディアがいるとかそれが本当ならそれを内閣が明らかにして任命しなきゃ良いじゃない 高橋洋一って温泉で他の客の荷物を盗んで逮捕された人でしょw
>>272 今回のバカ騒ぎで唯一よかったのはアホ芸能人名簿が簡単に手に入ったこと #小泉今日子#浅野忠信#須藤元気 #角田光代#島田雅彦#野木亜紀子 #綾辻行人#大極宮(大沢在昌/宮部みゆき/京極夏彦)#白石晃士 #町山智浩#塚本晋也#江口寿史 #海野つなみ (注目)#津田大介 #せやろがいおじさん #片淵須直#伊藤和典#小玉ユキ #美内すずえ#しりあがり寿#小島慶子 #岩井俊二#秋元才加 (注目)#村本大輔 #島崎譲#松田洋子 #SKY−HI(AAA日高光啓)#椎名純平 #UNA#俵万智#いとうせいこう #宍戸開#相原コージ#手塚るみ子 (注目)#大久保佳代子 #ヤマシタトモコ#島本理生#羽海野チカ #原泰久#おかざき真里#伊藤潤二 #山下和美 (注目)#香山リカ #篠原千絵#想田和弘#ケラリーノ・サンドロヴィッチ #絲山秋子#柴崎友香 (注目)#室井佑月 (注目)#米山隆一 #湯川れい子#中沢けい#井上荒野 #三角みづ紀#平野啓一郎#立川談四楼 #乃南アサ#糸井重里#裕木奈江 #松本隆#高田延彦#豊原功補 高橋って怪しい万引おっさんだけど、なぜか説得力だけは抜群だよな
>>259 病弱で働けないなら60から年金もらえばいいだろ。 とりあえず特例は別に審議すりゃいいだけなのに他の国家公務員全部巻き添えにして安倍は日本国家を潰す気か?w
>>320 何故か声優とアニメ監督はリストから外すネトウヨw >>313 独裁の犬、朝日新聞と同じ独裁派勢力の日弁連は当事者だが、 どのような視点からも高橋は当事者ではない。 バカチョンは黙ってろ。 >>295 だって、公務員労組がらみのもともとパヨクよりの政策だもんよ アベガーがやりたいために内紛しているようにしか見えない 勝手にやれw そもそも? そもそもなら、検察が行政機関なのが 間違ってる そういう考え方も出来る つまり日本は法治国家では無く 行政国家
>>328 もともとの政策を安倍が1〜2月に捻じ曲げたからもめてます >>320 それが手に入ると自宅警備員の業務が捗るの? >>320 元検事総長、元検事、弁護士と 自民党の一部議員もその名簿に入れてあげてw >>320 これ、指令系統わかるね。 共産党のやり方だな。シナか朝鮮か日本かはわからんが。 >>329 この話は以前から進められて来たのに何で今になって言うんだ? また、安倍擁護学者がでてきたのか。来週には成立させたいから、あの手この手できてるね。 長年議論重ねて今までできてなかった→?今まで何してたの?長年改正してなくても、何の問題もなかったということになるよね? コロナで問題山積みなのに、今あせってやる必要性は全く感じないよ。 そんな暇あるなら、補償なき自粛で苦しむ国民たちを助ける手段考えろよ。 消費税減税提言してる自民若手のほうがずっと内閣にふさわしいよ。
>>326 津田大介が入っている時点でお察しだよ 「その彼は最近いろいろお騒がせなのだが、思慮の浅さと肝が座ってないところは全然変わってないよな、と改めて思っている今日このごろ。 …津田大介くんって言うんですけどね、彼。」 例のあの騒ぎの時の元社長にして元師匠のコメント まあ、警察と検察の違いも分かっているかどうか怪しいそういう連中ばっかりだよ >>326 思想警察っていうのは、 シナ共産党みたいな、反対派を殺し、 日本で工作している奴らのことだよ。 なんでさわいているのか? 騒いでいるのは在日とかチョソ関係の奴ばっか安倍を下ろして 韓国の言うことを聞く総理大臣を産みたいだけなんだよww
>>337 もともとの政策を安倍が1〜2月に捻じ曲げたからもめてます >>1 そこに国民の意見は入っているのかいないのかを考えろボケ 官僚「ああ面倒くせえ!森法相!この高橋センセの文で答弁してください!!!」 まさこ「…くるちいお」
>>1 今、国会は殆どコロナ問題。対立軸がない。だから、野党は検察定年延長の法案を 持ち出して騒いでいる。日ごろ、地道な問題を考えていれば、こんな唐突な議論は 出て来ない。これに国民が振り回される。バカ見ないな国会だな。 >>288 そんな話聞いた事ない。どこの外国が批判してるのか教えて。 批判してるとしたら、そりゃ内政干渉だわ。 >>338 消費税減税提案は安倍チルドレンの陽動作戦なのだが?w ネトウヨさん、 完全に陰謀論にハマってるやんw 枝野が言ってたけど、そんな事出来るなら とっくにやってるって言ってたよ。 そんな金も能力もないってね。 自民党には ネットサポーターズという存在が いるそうですが😊
安倍晋三が信用出来ないというのが原因じゃね? 「恣意的な運用しない」と言ってる奴が一番「恣意的な運用をしそう」っていう
>>342 その捻じ曲げたという部分以外が一番問題だという奴に対する質問なんだけど >>15 異常なことをやっていたのは黒川より前だろ 0円の収賄で有罪とか 今回の件で、 浅薄思慮の野党と芸能人が あぶり出された。
>>320 コロナ前は安倍のインバウンド政策の恩恵でデカい面していた連中ですねw 最後に一言、どうして私が被告席にいるのか、 ここに座るべきは 原田明夫・最高検検事総長、 松尾邦弘・元法務省事務次官、 古田佑紀・元法務省刑事局長、 大塚清明・大阪高検次席検事、 加納駿亮・福岡高検検事長、 東條伸一郎・元大阪高検検事長、 佐々木茂夫・大阪地検検事正ら、 検察首脳でなければならない 元検事総長とかが反対するなら 良い法律かもしれない
>>1 >国家公務員の「定年延長問題」は党派超え長年議論を重ねた経緯が >いまになって騒ぐのは唐突感 >(元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一) これは「日本では、大勢の人が容認するのであれば法を破っても良い」と言う ことでしょうか?? ●検察庁法 第二十二条 「検事総長は、年齢が六十五年に達した時に、 その他の検察官は年齢が六十三年に達した時に退官する。」 ハッキリとこう成文法で定められているのです、法治国家:日本では。 にもかかわらず、安倍政権はゴリ押しで黒川氏の定年延長を行った。 〜 この時点で、すでに違法状態 なのです 〜 で、違法状態を糊塗するために今回、法改正するわけですが、 既に安倍政権による違法行為が全国民に知れ渡ってしまっているので もう説明もクソも ありません。 「自分達に都合が良い検察人事のために、違法行為をしました」 とか、言えるわけがないでしょう。 だから安倍政権としては、このままバックレて有耶無耶にするしか無いのです そして、これは成功するでしょう >>347 陽動作戦かどうかはわからないんだけど、減税されたらずいぶん助かるなあと思ってるよ。 でも、残念ながら現実は陽動にもなってないね、三下がつまらん事言ってる扱いで。 >>2 百歩譲ってこの法案に麻生とか二階ががんばってるんなら反対するまでにはならんのだが よりによってモリカケで検察の世話になった安倍がごり押ししてるから騒ぎになってるんだろがww >>1 わかってる人はわかってるね 別スレから トレンド捏造して国会でそれをソースとして質問するとか 前代未聞だろ それをしたのが共産党、立憲民主党で反対に賛成してるのが 日弁連とか反日のフルコースじゃん つまり今回の法案が通ると困るのは反日勢ってのは 読んで、見て、考えれば分かる 当初、海渡雄一だろう?って出てたしな >>360 そら安倍チルドレンだってわかっているからコロナの最中誰も相手にしてくれないのさw 今騒いでるのはパヨクのくせに叩くネタ見落としてた馬鹿ってことだな
>>346 日本はいつも内政干渉されてるでしょう 検察もその対象で良く批判されてる 843 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/12(火) 16:43:27.09 ID:MQSGHg+10 別に現行法のままでも 定年迎えた人も検事総長になれるわけで ぶっちゃけ今回の件は妄想乙としか言えない 980 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 19:36:34.52 ID:+sktxKol0 検察だけ定年延長だったら言われても仕方ないけど、人事院の勧告を受けての公務員の定年延長だから文句は人事院に言うべきでは? あと三権分立って言葉を出してるのは軒並みアホってことでいいのか? 920 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/10(日) 19:31:12.02 ID:lWqDq3N30 >>773 検事総長は2年周期で代わるのが通例だから黒川がなることは決まってたの なのに前任の稲田が2年で辞めなかった 政権に都合の良い人というのが眉唾 秋元事件を立件させたの黒川 民主寄りと言われていたのに急に自民ダー安倍ダー言われて草生える 次は黒川なのは決まってるから、じゃあ定年ごとスライドしましょうってだけの話 デマ信じて「狙い」とか恥ずかしいぞ? >>1 はい、嘘です。 去年の10月にはなかった 「内閣が個別に特例で検察官の任期や定年を延長できる」 って条項を自民党が追加したのが問題になってるだけです。 >>362 漫画家ごときが政治発言するなとか言われてそう。 モリカケと変わらんのよね 本来、リベラル・政治主導の改革を進めないといけない野党が保守的・官僚主導的になっているってバカみたいなオチ カケのときも、野党は「なに生ぬるいことやってんだ、全部認めろ」って主張すべきなのに、「エコヒイキガ−」だろ 今回も野党は「高齢化社会なんだから定年なんて取っ払え」って主張すべきなのに、「エコヒイキガ−」だろ 学習能力がないアホかと
>>361 麻生二階はダンマリ=反対ではない=消極的な安倍支持、だろう。 反対してる議員はすでに声あげて、委員外されたりしてる。 マルチポストになるけど、貼っておくかな 検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う 相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが 不正があれば動くという特徴がある これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を 政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事 検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから 特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら 上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る 逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら 特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった 完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる 現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為 二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から 野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります . その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて 実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう 政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります . そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか 悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう 2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません . 日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう gj
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた 安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回 2015.06.09 16:00 週刊ポスト https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html 総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時 マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した 会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり 新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが 日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実 二枚目に続く bv >>1 唐突感はしれーっと法改正するからだろw 何言ってんだコイツ >>378 からの続き 野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か 2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/ >その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、 >「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。 >他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。 >だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。 >「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を >官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。 >黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、 >甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに >不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏) >その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、 >官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。 >法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。 元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており 実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている 黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり 批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ 自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな bv >>368 だから、どこの外国なの?教えてください。 まさか韓国とか中国とかだけじゃないだろうな。 >>372 いや検察を政治主導にするべきじゃないぞ 官僚を政治主導にするのは問題なかったけど 種苗法改正の隠れ蓑に使われているだけだろ。 政府も与党も野党もみんな売国奴だ。
>>367 今回は間違ってますね。 というか、たぶん確信犯だな。 国家公務員と同じ内容、施工時期なら問題にはならんだろうよ こいつアホだな
こいつのハッタリは聞きあきた ついこの間くっつけた条文でなーにが長年議論だ
内容が変わった事には触れないのな 特例の延長だけが引っかかってるのに まるで定年の延長そのものに反対してるかのような印象操作 性格の悪い人だね
万が一、反対している野党の政権かまたできたら、絶対法律を悪用するに決まってるからな この法が通ろうと通るまいと憲法や法律無視して悪事を働きそうだけど
三権分立がどうこう言ってた人は、顔真っ赤。 悔しいから逆切れとか最低じゃん。
政権批判したいヤツが仕込んだんだろうが、自治労が反発するの分からなかったのかね アホの塊
>>382 検察を官僚主導にするのは危険だぞ 検察の不正は誰がチェックする 検察に東大法学部の宮沢学説に洗脳され切った腐った連中に汚染されたらどうするんだ?(なってるけどw) 政治主導なら、建前上選挙で指名する内閣を砲愛させることもできるが 官僚主導なら、それもできない つまり民主主義ではないんだよ 議論とか内容とか関係ないよ 安倍→許さん っていうショートカットコースがあるってだけの話
まずこの法案で得するのは安部一派 その他の国民には何も損得ないよね 伝統とか都合のいい言葉をコピペしただけの継ぎ接ぎじゃん
議論を重ねて来たというが実際は国民の目に触れないようどさくさでやってきただけなんだよなあ
>>374 泉田が単体で二階に歯向かったのか、それとも二階はノータッチなのか、それとも二階は反対で暗躍してるのか、、、 どっちかね。 そういえば船田元も反対してるね。 批判してるのって安倍さんが悪であるのが前提でしか物事考えられない人でしょ? いや、考えてないから批判してるのか
今になって 今はコロナなんだよ とりあえずおいておけよ
>>358 それって、検察の調活問題で三井環氏が言った言葉では? 確かにそれらの連中は、皆裏金として公金を懐に入れているけどねw 三権分立は、そもそも国会議員が総理や大臣とか行政府の長をやっている時点で成り立っていない
>>392 は? 検察を検察主導にする話だろ なんで官僚でてくるんだよ 検察の不正をチェックすることが不要っていってるわけじゃなくて それを行政がやることに意味がないって話だし 宮沢説なんて多くが通説じゃねーか 通説で危険があるってどういう理屈だよ >>398 肯定と批判、両方ある 平時に議論するのが筋だろw >>1 嘘乙 最近になって条文が追加されたってきいたぞq 安倍を批判するのはどんどんやるべきだけど カケと一緒で兎に角スジがわるい 改革を進めるべき野党が保守的になっている これじゃあ、なんちゃって改革でも安倍が支持されるわけだよ 安倍如きを倒せん理由はここにあるよ
>>1 2019秋版の法案では内閣特例措置による定年延長なかったんだけど? 当時、法制局も検察は柔軟に対応できるから特例措置による定年延長は必要ないって方針だったんだけど? それが何で数ヶ月でガラッと変わってるの? >>406 野党はより自由主義的な改革がしたいわけであって 今回のようなより専制主義的な改革がしたいわけじゃないよ 加計のときもそうだけど >>1 天下り先が用意されてるんだろ? 定年になってもポスト確実なんだから年金まで楽勝なんだぜ? >>402 検察は法務省管轄だよ、かつては裁判所の一組織だったけど バリバリ官僚じゃん 平凡な案件ではないのはいろいろな 見方がでてくることから明らか 非常事態宣言も出されたコロナの時に 急いでやるようなことでもないのでは それをやろうとするから余計???になる
政策そのものより安倍が信用されてないのよ やるなら次の政権、内閣でやればいい 刃物も一流の料理人に渡せば美味しいものが出来るが、チンパンジーに渡したら危険でしかない
>>410 別に官僚は政権の手足となって国家の政策決定なんてしねーだろ 議論してないから騒ぎになるんだろうが。何だこの御用学者は。
三権が同等の権力だとすると、国会議員が裁判官をやっているようなもの 行政府の長を国会議員とは別に選挙で選ぶか、事務次官が大臣になるとかしないと
>>1 反対の理由が的外れすぎるんだよ、公務員の定年を一律で延長辞めろならまだ理解できる >>398 安倍だけじゃない、後任がどんなやつになるかわかんないだろ。 てか、安倍=悪、とかではなく、人間や政治家を信用しすぎてはいけないよ。 >>410 失礼 別に検察は政権の手足となって国家の政策決定なんてしねーだろ コロナなのにこんなんで騒ぐなよ 安倍さんなんだから大丈夫だっての
>>406 そもそも9月入学する案も国民にとっては損しかないだろw ジダイガー、コクサイキジュンガー 笑っちまうよ アメリカは7月入学だよw 元々野党、現在の枝野や前首相野田もこの法案成立には思いっきり関わって成立してんだぞ いつもの野党の反対のための反対なのにな 違う所と言えば政治の手が入る事で今までのやりたい放題が出来なくなる検察と リークによる情報提供を受ける事が監視の目が入る事で難しくなるマスコミっていう2つが困るって事 それに単純に反安倍の野党が乗っかったいう構図 騒ぎ出しからして色々不審感あんだろ
安倍だけが逃げ切れる=安倍を隠れ蓑に散々悪どいことやって来た安倍友も逃げ切れるだからw
>>408 全くそうは見えないわ 自由主義的な改革というなら、検察を国民の審判で裁けるようにすべきだよ 事実上やりたい放題じゃん 検察が狂ったらどうすんの、歯止め効かないよ 高橋も黒川の任期延長には問題あるって言ってるよな 実際ここの落としどころはどうすんだろうか
だぁかぁらぁ!はなから検事総長以下の人事は内閣に任命権があるの! はなから人事権があるのに、それに定年延長の権利が加わったら「三権分立ガー!」とか、訳わからんわ!
別に検察の利権が良いとは言わないが安倍内閣か検察かって言われたら検察側を選ぶよw
>>421 そういうのもういらない。 コロナで大変な時に、安倍がこんな法案に執着するのが悪い。 安倍が取り下げたらすべて解決する。 >>428 そもそも、その内閣に任命権が腐敗の始まりだと思うんだがw >>426 国民の審判で裁けるようにするなら国民審査でもすりゃいいんじゃないですか? 野党はどっちかっていうと検察審査会等の充実をはかってるからそれを否定するわけでもないけど >>417 権力者がーって何時の時代生きてんのよw 安倍さんは7年間我々に幸せをくれたんだから今こそ日本人は支えないと まあコロナ神の威力が余りにも凄まじくて末端の安倍サポ芸能人は切り捨てざるを得ないけどねw
>>428 え、それ権限拡大してるから権力分立の問題そのものだろ >>429 検察 「あんり逮捕は国会閉会後となります」 長年議論を重ねてきた結果が 議事録もない口頭決済?
こんな将来的に影響があるかも知れない問題より、 証拠が散逸しかねないモリトモ問題を優先的に取り上げて欲しいんだが、野党には。
腕時計を盗んだ窃盗前科があるのに テレビに出てる不思議
>>431 ただの法案だっての そもそも全国民が安倍さんを支持すればいいの >>430 別問題で逃げると野党からの説明責任果たせないよ >>1 賛成してるひと ホリエモン 高橋洋一 共通店は元犯罪者 嘘こけよ。長年議論してきた法案の中にウンコ1個混ざってるじゃねーかよw バカにしてんのか?
>>434 プライマリーバランス黒字化目標の時点で終わってるんだよw 最初の1年だけまともだった >>426 だぁかぁらぁ!記事にあるとおり、検察も行政の一部。 でぇ、行政は政治家がしっかりとコントロールする。 そして、政治家は国民がしっかりと監視する。 これが本来あるべき姿なの! >>426 指揮権発動すればいいのでは? 一々法改正するまでもなく内閣が持ってる権限だよね 公務員は定年60でいいんじゃない? 5年間なんで税金で養わなきゃなんないの? 公務員にとっては、60から5年収入がないのは、 仲間の官僚が決めたことだから 仕方ないってあきらめつくかもしんないけど、 民間企業に勤める人・自営の人からしたら 年金の支給を65にしたことも普通ならブチ切れるレベル。
長年議論してた法案の中身だけを1月にすり替えたって聞いたけど
施行前に安倍政権は任期終わってる 黒川は施行された時点で65歳超えて定年になってる この法案通す通さないはどっちにも関係ないやん。
検察の問題点は、 本来捜査権が警察、起訴権が検察で独立しているべきなのに、警察に対する捜査指揮権に加えて独自捜査権があること さらにいえば、少し前まで裁判所と検察でズブズブに出向しあうとかしていて事実上検察≒裁判所になっていること この2点に尽きる つまり、権力の分散が全くできていない 検察が「コイツを牢屋に放り込む」って決めると事実上ベルトコンベヤーのように牢屋に入れられる人権無視の状況なんだよ これを改革するならもろ手を挙げて賛成するけど、 正直定年がどうのこうのなんてどうでもいいので勝手にしろw レベルが低い
>>433 > 検察審査会等の充実 それは悪い案ではない気がする なぜこの法案に、いきなり異議を唱えたのか謎 他の何かを隠すためと睨んでいる 新型コロナ関連以外、議論してはならない訳でもあるまいに 二月は一生懸命桜さくら騒いでいた野党 その時から取り上げていれば良くね?変な話だ
>>454 そもそもアホ野党も何が「怖い」のか言ってないw そもそもこの法案、民主党も協力して定年延長しようとしてきたんでしょ?
>>434 あなたこそ江戸時代の人なの? 安倍さんから幸せもらったって考えは、将軍様や殿様からお恵みもらったと信じるしかなかった封建制度の時代そのものの考え方だ。 安倍や国会議員は国民の代表であり、彼らへの歳費は私たち国民の税金から出されている。 民主主義とは、法治国家とは何なのか、ちゃんと公立の義務教育では教えてないのかね。 要約 安部政権=財務省の犬 行政=検察の人事権を掌握 ∴財務省=検察の犬に成り下がってしまう これは大変だw
>>447 うん、まんまそういう意見だがw アメリカとかは、大統領変わると一斉に官僚も変わるらしいしな(検察は知らんけど) >>454 それが、施行日も変えられたりする抜け道が有るんだってー むしろ安倍が総理辞めてからの問題 大臣は任期中は訴追できないから >>459 「新型インフル特措法でやれる」と言ってた人たちの意見は一応聞かないといけないw >>452 すり替えたと言うか黒川の勤務延長決めた辺りでドッサリ盛った 一律65歳定年にしたら良いだろ。 何で政府が延長の可否を決める文言を入れるだよ。
>>459 枝野は自民党に「改悪」部分を切り捨て二次補正予算案を今国会内で成立するよう求めているねw >>454 そもそも黒川は任期延長しようとおもったらいくらでもできる状態だからその議論にあんまり意味が >>452 そうやで 年金だけの問題なら追加になった部分だけ削除の野党案でいいはずなんだが なぜか受け入れない与党w >>457 どうせ、朝日新聞が火をつけて、 ワイドショーが油注いだんだろ アホな野党が夏の虫のように飛び込んできた で、今回は検察と警察の違いも定かではないアホ有名人集めて来たってオチでしょw やることがチープ過ぎてすぐわかるわ そもそも延長する必要がない 人材はどんどん入れ替えて新陳代謝図らないとダメ 国家公務員は10年毎に全員入れ替える非正規雇用でもいい
>>459 そもそも2月ぐらいにこうやってすり替えてるから野党がびっくりしてる 今までの議論が無駄になっちゃったから 黒川という人は、よほど政治家にとって都合がいいんだろうね。 しかし、黒川も安倍政権の道具扱いされて、検察仲間からも敵視されて平気なのかな。
パヨクガーの皆さん、 細かい反論するの面倒だから 事実だけ書いておきますね。 元検事総長、元検事、弁護士、 自民党の一部議員も反対してるんですよ。 この事実を直視してくださいね。 強行採決すれば、燎原の火の如く 燃え広がりますよ、っと。
>>426 内閣には指揮権がある また検察の起訴は裁判所で判断される 相互監視緊張関係はある さらなる検察統制を求めるならコロナが終わったあとにゆっくりすればいい 全く議論されていない内閣のお好み特例延長が解になるとは思えない >>480 結構どうでもいいので どっちでもいいです 勝手にやってください >>480 理解してるから問い合わせ窓口間違えてるのに騒いでる人たちの相手してんだろw >>479 ショックドクトリン 緊急事態の法改正は良くない 与野党の反対してる連中も定年延長自体は否定してないんよな コロナ禍の最中急に自民党の手によって政党が介入できる要素を増やされたところが争点となってる
元々野党も納得の話だったのに いつもの卓袱台返し…というか野党でも極左が騒いでるだけ
安倍は火事場泥棒で安倍サポ御用のFラン教授は時計泥棒 泥棒だらけ
法案書き直した官僚自身がこうなる事はわかっていただろうし何なら官僚が騒ぎを仕掛けたまであるわw
>>488 そこだよな いきなりの草案改竄にはビックリした >>489 そもそも2月ぐらいにこうやってすり替えてるから野党がびっくりしてる 今までの議論が無駄になっちゃったから 国家公務員の勤務延長制度(定年後最高3年)はもともとあった。ただし検察官には適用されない というのが従来の政府解釈だったが、安倍政権はそれを覆した。これが批判を浴びたが、政府の 解釈を変えるのは政府当局者の裁量に属することだから明らかに誤りだとか、憲法上問題だとか ということがなければ法的には問題ない。ただ政府の支持率に影響を与えるだけだ。 今回の法案の批判者が言う検察は準司法機関だからというのはどうか。検察は裁決や決定を行う 司法作用はない。しかし起訴便宜主義があり、検察官の裁量で起訴をする・しないことを決定 することができる。裁判は司法である裁判所がすることなので検察が裁判について裁量を持って いるわけではないが、起訴に対する独占権は強力だ。裁判権に匹敵する。 今までは検察が独立官庁として政権の支配から自由であることは法相の指揮権発動には辞任・辞退 という抵抗によって可能だった。今回の法改正によって検察の独立は守られるか。政権よりの検事 を優遇する手管を得た政権が検察内部を揺さぶり、起訴の独占権を政権のために利用するように 誘導するのか。 また、そもそもそれが悪いことと言えるのか。高橋氏の言うように日本は議院内閣制なので国会と 内閣は同じである。国会が国権の最高機関であると憲法で定められている以上、内閣も検察を 監督するのは当然であるともいえる。国権の最高機関の監督に服さない独立官庁が起訴独占権とい という強力な権限をもっていいのか。政権の不始末を国民から選ばれたわけではない検察の一存 で裁くということが許されるか。それは支持率の低下や選挙によって行われるべきではないのか。
>>457 根底に「マトモに議論したくない」と言うのがあると思う。 マトモに議論すると、自分らも意見を出さないといけないし、 意見を出すと、森ゆうこの「被災地にフルコースをだす」みたいな事を言って笑われるし。 その結果、常に国民を扇動できそうなネタを探しては大騒ぎしている。 >>495 問い合わせ窓口くらい理解してからびっくりしてくれw >>495 自民党のひとだってびっくり! 「内閣の定めるところにより」ってなんですか?どんな基準ですか?って野党の人が聞いたら 自民党の人は「これから施行までに考えておきます」って答えてました この人は消費税増税は徹底して反対しているからな スシローとは違う
>>495 野党党首は全員 「役職定年延長」だけ外せば 賛成する言うてたね。 野党の手によって介入要素省いた草案が提出し直されたから採用はそっちになるとは思うけどな
政府のやることはいつでも金持ち優遇庶民懲罰 公務員は民間のお手本とうそぶきながら都合のいい事だけ公務員が優先し民間はそれに習え等と言う そのくせ消費税が公平な税だ等と庶民に罰を与える
>>397 地元じゃ目立ちたがりのスタンドプレーって評価だけどね 確実に通るから出来ること 立憲もわかってる もし安倍がキレてやめた!っ言って法案通らなければ立憲は死ぬ 検察官はみんな弁護士になったり天下るんだから年金難民になんてなるわけないだろ。
>>498 反対の声を上げた二階派議員を内閣委員から外したんだぞ?w 今になって騒ぐってお前 2020年春案からめちゃくちゃ条文増えたからでしょ
特例はいらなくね これがなければ黒川のための制度って言われないから
>>495 それ、1月の話やん。 1月の話を、なんで5月になって騒ぎだす? パヨは基地外だからね。これ人事院勧告でいわれていたことだろ?かなり前からの話じゃん。 サクラじゃたりなくて、今度はこれ持ち出したか。マスコミのアホもパヨの工作デマッターにのっかりやがってさ。
>>508 弁護士になっても食えるとは限らない 検察官はどこに天下る? 年金は納めてるのだから受け取る権利は有る >>508 そもそも現行の定年までですら受給資格得る期間の支払いが済んでるから年金の話が出ること自体お門違いよ >>1 長年議論を重ねた経緯、今になって強引に通すのは唐突感がある こうですねw >>517 あ、ごめん 役職定年ってなんであるの? だわ >>513 1月からずっと騒いでるよ みんなコロナでしらなかったけどね で今回これを撤回することなく国会提出にいたったから 緊張が最高に高まってる 敵国に洗脳されたアカが扇動して バカなゲーノー人が乗って騒いだ ゲーノー界かなり汚鮮されてるからな 除鮮しなきゃ
>>511 今になってって言う奴は多分ツイデモが始まった時期を指してると思うぞ 国会じゃ黒川人事決めて以来ずっと揉めてたのに大半の国民は国会中継なんて見てなかったからな >>516 じゃあ野党が提出した修正案に賛成するんだな? 官房機密費もらって委員会辛坊「」... 自分たちが作った法案が「けしからん」と騒ぐ野党だからな ww
>>513 前から騒がれてたよ でコロナがあるのに今年になって出した問題の特例延長を通そうとしたからより騒がれただけ 窃盗の前科野郎とかレイプ犯が、安倍の味方とは、情けない。 安倍の仲良しであれば、レイプしても黒川が救ってくれたわけだから 当然か。 そんな黒川を任期延長とか、ふざけた人事である事は明々白々。 恣意的な人事はしないとか嘘八百、いい加減にしろ、クズアベ
最後の二年だけ内閣が判断するってところがどうなんだろうな そこが無ければ問題無さそうだが
>>1 野田政権の頃からやってたんでしょ ミンスも片棒担いでたのになぜ立憲が必死こいて批判するのか 定年延長なんて人事院勧告で大分前から言われていて立憲もいっていなかったけど、火が付きそうな奴さがしたんだろ。 そしたらバカッター工作でパヨがやらかしてtwitter社からBANされてバレたわけだが、色々パヨはデマが好きだね。ほんとキモすぎw
さすが幇間の高橋だけのことはある。 黒川本人だけでなく、その子分・取り巻きたちにエサを撒いて忖度の厚い壁をつくることが目的。 なので、「黒川の誕生日と施行日がウンヌンだから優遇ではない」とかいうことは詭弁、誤魔化しでしかない。
>>535 //livedoor.blogimg.jp/tokyolaw/imgs/3/9/394bcdb6.jpg そもそも2月ぐらいにこうやってすり替えてるから野党がびっくりしてる 今までの議論が無駄になっちゃったから >>1 日本では官僚トップに政治任用がない。政治任用が当然の欧米先進国からみて、最も政治介入のない国だ。 ここがおかしい。年金連動による他の公務員は65歳で一律定年なんだから、事実上の政治任用になるじゃないか。 >>532 という印象操作 黒川の違法定年延長後に法案が別物になってます >>534 コロナも指摘してたとか言ってなかったか?w 佐川にしろ前川にしろ安倍にとって都合の悪い事全部官僚に押し付けてさ そりゃコロナ前はインバウンド最高潮で愚民どもの熱狂的な支持があったから安倍には逆らえなかっただろうけど これからは安倍のやりたい事全部ひっくり返してくるよw
>>1 こいつ問題あるのちゃんとわかってて問題ないって言ってんだな さすがだな >>496 国会には野党もいるので 内閣=国会っておかしくない? あと内閣の犯罪行為に対して 選挙で決めようっていうのはおかしい。 その理屈なら内閣は任期中 違法なことだったとしても 何でも出来てしまうし 法のもとの平等という原則にも反する。 検察そのものの問題点と 内閣と検察の関係性という問題は 分けるべきかと思いますよ。 >>512 だから、現状でも、検察の人事権は内閣にある。 内閣にあるが、運用上、行使しない事になってる。 これは、検察も行政の一部である反面、検察が内閣をも捜査する可能性がある機関である事からそうなってる。 今回の改正案もそれを踏襲しており、 法文は「内閣は検察官の定年を延長する事ができる」みたいな書き方になっているが、事実上、その権利は行使してはいけない。 >>516 じゃあ特例はどーゆーときに使う予定なのかとw もし、黒川みたいなギリ延長できない奴らがみんな可哀想やろ!って意味なら、今回だけギリ移行できない奴をコミにするって書けばいいだけ 何にでも使える胡散臭い特別は入れない方がいい 「例外の方が多い規則」ってラノベの技みたいになるぞ >>532 今年に入ってから余計な介入要素を自民党の手によって勝手に増やされたから対立する構図になってんだろマヌケ 2019年秋に提出された改正案の変更に触れて無いし、検察に内閣が干渉できることは大いに三権分立を揺るがす事態。そもそもなんで黒川検事長を定年延長したんだよ。憲法違反だぞ。
バカにするなよ 反対してる人は言ってること全部わかった上で反対なんだよ! なあ?
>>543 国がインバウンド推進しているのなら波に乗るのは当然の話だろ 欠陥が見えたから考え方を改めるのも政治家の役目だろ 別に議論してきた内容を丁寧に記述するだけだったら条文が細かくなることは問題ないが この記述どういう意味?って聞いたら「これから考えます」って返事されたら普通賛成出来ないよね
>>498 コロナ対策、国民の生活対策が最優先の今、これ通したくてゴネてるのも安倍と取り巻きだけだわ。 突貫工事でできた条文だから批判されてるのに 確信はんだろうなぁ
>>553 安倍は考えを改めてられないよ だって安倍に乗っかった連中がそれを許さない 死なばもろともってやつだなw >>1 出たよ、アベ御用達学者の無理矢理過ぎるアベ擁護が 国家公務員法改正法案と検察庁改正法案は全くの別ものだろカス >>554 追加理由が意味不明すぎる しかもコイツ法務大臣なのに審議から逃亡して雲隠れ 面白い国だな 与野党で議論重ねても勝手に与党が内容変えて法案提出しようとする そして野党も同意したじゃないかと それで審議拒否したら野党がサボってるって話になる 話し合いすればダシに使われる、拒否したら批判される 詰んでる
アベトモの黒川を検事総長にするために改正するのが問題なんだよ
>>545 内閣=国会なんて誰も言ってない さらには、野党もいるから違う、などとわけのわかないこと言ってると、頭がおかしいのかと思われるぞ >>547 行使しないなら 今回付け加える必要ないのでは? >>505 消費税は「世代間格差」の点で見れば公平な税だよ。 >>556 新型インフル特措法を突貫で新型コロナ特措法に仕立て、野党にも配慮したら 吉村知事にポンコツ法と言われたでござる >>554 本当の理由は言えないからね。ただ普通は表向きの理由は練りに練っておくべきだと思うけど無能かな? >>426 それに似たような発言を時々見るけど、法務大臣の指揮権も知らない事が見受けられて、自分の無知を曝け出してるだけ。 >>1 この高橋ってめちゃくちゃ無能だよな 長年、不正を働いてきた政権がある 今頃騒いでも意味ない 不正を継続すべきって言ってるようなもの >>558 なら日本は滅ぶだけの話 国民主権について考え方を変えた方がいいよ >>1 こういう御用学者だけで好き勝手やりたいためだって、ばれてるんだよ、デマ誘導の詐欺理論だ。 ただ天下り問題が酷いからだ。 ごっちゃにするな、馬鹿。
>>549 文科省の例と同様に、検察が独善的なゴミ組織ということが、ばれちゃったよね >>571 俺はインバウンドに乗っからなかった自民党支持者だから滅ばないよw >>545 ネトウヨの住んでる世界線では野党は内閣の一部やぞw >>560 もりまさこくん ずっと逃げ回ってたけどとうとう今日出てくるらしいぞ >>547 >法文は「内閣は検察官の定年を延長する事ができる」みたいな書き方になっているが、事実上、その権利は行使してはいけない。 はあぁ? >>551 バカであることに気づかないのバカの所以 全部わかってるとかいいだすのは基地外だろう >>1 元々数学者だから経済のことは結構信頼してるんだけど、やっぱ門外漢の事に口出しちゃダメだよな。 >>576 それならいいじゃん 黙ってROMとかばいいだけの話 >>578 で、前法務大臣は党本部からもらった1億5000万地元県議に配った河井だろ?腐りきった政権だな >>551 おう!分かってるぜ? 安倍のやる事にはなんでもケチをつければいいんだろ? 安倍の犯罪を隠蔽してきた黒川を据えるために土壇場で突然内容を変えたのがばれてるのに 長年議論してきたとほざくなんて高橋は頭いかれてるな いくら貰ったんだろうか?
在日朝鮮人の いやがらせ これつぶすのは マイナンバーカードに難癖をつけ 出鱈目にして 今の現実があることを 世間に啓蒙 朝日と朝鮮人野党が口をはさんで マイナンバーカードを骨抜きしてなければ 給付金がすぐにもらえていた
>>585 君は安部を信じたいのなら俺が止める権利はない だから反対意見なんて無視しとけばいい わかった? >>579 暗黙の了解として三権分立を守るために歴代内閣は検察庁人事は追認するだけだったんだよ 恥も外聞もない安倍政権以外は 俺は20年前に東京から栃木に移住して地域の再生に取り組んでいる者だからさ コロナ神のおかげで地域に若い連中が残るしかなくなってウキウキしているよw
>>587 >法文は「内閣は検察官の定年を延長する事ができる」みたいな書き方になっているが、事実上、その権利は行使してはいけない。 早くこれの説明しろよネトサポ >>573 小学校社会の三権分立の画像でも見てくるといい なんでこいつ話をすり替えるデマを垂れ流し続けてんの
>>1 高橋洋一 こいつTPPも問題ないとか言ってたキチガイやで >>588 前唯一行使した時は、大臣翌日辞職、内閣も総辞職しているぞ。 行使の責任をとらなきゃ不信任は当たり前。 >>99 こんなのを今になって騒ぐってアホサヨクは今までなに見てきたんだ? もういい加減50で若手と呼ばれるのも飽きたんでねw
>>605 ? 審議すんなっていってないよ? むしろ審議しろよしっかり 審議せずに法案の審議時間実質10時間いってない状態で採決しようとしてるのは政府だろ? 長年議論重ねて検察は外してたんだろ 高橋は何を言ってるんだ
>>609 退席したのはアホ野党 問い合わせ窓口間違えてるのもアホ野党 さあしっかり審議しようぜ >>1 パヨクは検察だけで公務員の定年延長には何も言わない謎 >>611 お前は一体どんなパラレルワールドに住んでるんだ? >>1 私は一般人ですが、定年延長には賛成です。検察庁法改正案に賛成します。 というか、安倍政権の方針に賛成の人の方が圧倒的に多いわけで、何を騒いでいるのか、意味不明ですね。 ID:Q0wY2T9u0 嘘デタラメを垂れ流すネトサポ ホントにアベ親衛隊のネトサポは嘘ばっか
いつ「党派超え長年議論を重ねた」ことになってるの? だって売国奴の安倍率いる売国自民党自身がずっと保持していた解釈を 突然ひっくり返して強引に決定したんだよね? これのどこが「党派超え長年議論を重ねた」の?
高橋洋一で検索すると 高橋洋一の霞ヶ関ウォッチ 「定年延長」国家公務員法改正案は、黒川氏人事とは関係ない。話題らしい。 (記事URLなし) のbotくせえツイートが大量にあるんだけどまた工作てんの?
>>615 退席したのは @所轄の大臣がでてこない Aかわりの大臣が答弁不能に陥った だから法務大臣ださずに逃げてるのが政府与党です しっかり国会みましょう 問い合わせ窓口みたいなおもしろい理論はよくわかんないのでコメントしません 正規非正規だけじゃなく正規も定年前に早期退職を勧告される時代に恵まれすぎ 今は50ぐらいだけどどんどん若年化していくのに民間の定年延長なんて恩恵は一部だけだろ
>>624 そもそも自民党内ですら一切議論してないからな 党派こえるどころの話じゃないw >>128 騙されると言うか、反対派の主張が無茶苦茶だって話の方が 感情的に納得出来るという人間が、自ら進んで騙されに行ってるんだな それを望む人々の需要を理解して確信犯で嘘垂れ流してるだけ 「政府の定める所で延長出来る」って措置 例えば行政主導のプロジェクトがあと2年で完了だけどリーダーが来年定年、みたいな時に延長出来るようにしておきますとかなら分かるけど 任命権はともかく 検察の役職延長することを行政側が必要になるケースが癒着以外にない
需要の無い弁護士に天下っても検察出なら仕事無くて食えないんだろ。 年金も直ぐに出ないしな。まあ、今までの日頃の行いが悪かったから仕方ないわ。
ID:Q0wY2T9u0 嘘つきネトサポ逃亡(笑)
まあ実際の政治はめんどくさいんで自治会や神社や消防団しか関わってないけどねw
>>8 公証役場や弁護士など実質的に難民は出ないとは言っても、それをシステム的に許容しないのはフェアじゃないよ 特殊資格持ちとはいえ公務員なんだから 難易度は違うが技官なんかも本質的には同じだろう 年金法も公務員法ももとに戻して人事院も廃止するっていうことなら応援するぜ。 野党にその気があるかどうかはわからんけどなw
まあ内容の是非はともかくとして森法相が答弁欠席、代わりの武田が支離滅裂じゃいくら特定野党がクソでも通せない罠
検察官の役職定年延長(ただし内閣に気に入られた奴に限る)は 今年唐突に法案に追加されたのですが。
>>551 > バカにするなよ > 反対してる人は言ってること全部わかった上で反対なんだよ! > なあ? 言ってる事もTwitterの仕組みも全て分かった上で リツイートしまくって水増しカウントで騒いでるんだよな 発想がまんま朝鮮人<丶`∀´> >>1 未だにこんなこと言ってるw この人頭わるいわ ネトウヨは問題を国家公務員定年延長一般にすり替えようと必死。
>>616 一律延長(一律退職)なら文句言わないって 言ってるやん。 パヨクの論点はハッキリしてる。 「内閣が定める事情で」検事総長と検事長の 定年延長が認められる理由・ケースと 今回コレを何故追加したのか 納得いく理由を教えてくれと言ってる。 政府は 「重大かつ複雑困難な事件の 捜査・公判の対応」と言ってるけど 検察官同一体の原則から言って コレは通用しない。 もしこれを理由にするなら 検察という組織が 機能不全を起こしているという事だから もっと根本的な組織の見直しが 要求される。 ちがう 2月に政府の意向で自由に定年延長できる項目を追加した事を問題視してる 本気でこれを思ってるなら教授辞めたほうがいい
>>1 この法案に賛成してるこいつといい門田隆将といい加藤清隆といい どいつもこいつもアベヨイショ番組そこまで言って委員会メンバーじゃねーか(笑) >>3 民主党をはじめとする野党は、政権交代がなった与党時代も含めて何のための法案かもわからずに継続審議してきたってころだろ。この無能。 >>443 この辺は検察に根に持ってるだけだから無視して良いw そもそも公務員60歳以上のPCスキルもない老人を税金で養わなくてはならないのがふに落ちない。
稲田のお気に入りの林は反日極左だからこんな人が検事総長になったらヤバイぞ。誰も罷免できないからやりたい放題されるぞ。
>>641 検察官だけでなくそれらの職を定年を60歳に据え置いて5年くらい自分で面倒見る方式にするか、 公平に65歳にするかどっちかだよなあ でもこの話がテレビ新聞で報道される事はないんでしょ?
ネトウヨはいつになったら目が覚めるの? IR中国売国コロナ増税でもうプライドも経済もボロボロだろうに
政治のことにこれまで全く無関心だった芸人がこぞってツイートしてる薄ら寒ら
>>663 皆んな自粛で暇してるんだよ。 国民の政治への関心はこれまでになく高かったと言っていい。 まぁ自粛解除されるからまた無関心になるけどね いまになって騒ぐのは唐突感 いまになって急ぐのは唐突感
黒川の定年延長が問題の発端だろ 後任の林が朝日系パヨクとズブいから党として対策したって所だろうが、グレーな人事で突っ込まれる可能性まで考えなかったのかな?
>>661 嘘では無いんだが いつも通りの論点ずらしだから も少し先に言え。日本は空気読まずに言う人間の比率が少な過ぎ。
この人は政治の専門家なの? 専門家じゃないなら口出しするなよ(´・ω・`)
>>663 チュサッパが工作してるからだろうな。 韓国では、この手のTwitter世論工作が成功した。 >>674 今朝NHKラジオで小泉今日子の曲が流れたw アメリカの刑事訴訟法パクったときに司法長官公選制もパクって導入すれば 良かったんよ > All 50 states have an attorney general who serves as the state's chief legal officer. >The attorney general is responsible for enforcing state law and advising the state government on legal matters. Attorney General elections, 2020 https://ballotpedia.org/Attorney_General_elections,_2020 今回の件はともかく、高橋は消費税反対論者だから、現内閣の御用ということはないだろう
>>3 それは変でしょ? なんでこれを今やるの?って国民から疑問視されてるのに >>1 実際自民党の立場になってみれば何がなんだからわからないのだろうな。 そもそもこの法律改正は黒川の問題とは別な次元の話だし、 もともと最高裁判所の長官は内閣が選ぶのだしな。 公務員だってある程度の地位の人は、政治家が選ぶのだし。 公務員を優遇するなというのであれば理解はできなくはないが、 この件で三権分立だの民主主義だのと言われても自民党しては 話のしようがないと思うのだけどな。 >>678 御用だぞ 経済学者だから経済以外は御用じゃないだけで 専門分野以外は追認しかしないやべーやつ >>661 採用するとしたら自民べったりゴミ売だけだろ。こんなアクロバット詐欺理論。 >>1 その時は検察は除外するって話だったろ ボケてんのかこいつ >>650 検察の延長なんてどうでも良い話 公務員の定年延長が問題ならまだ理解出来るがパヨクは論点ずれてんだよ >>681 なんで経済専門の御用学者の言う事聞かずに消費税上げてるの? 御用じゃないからでは >>684 > 検察の延長なんてどうでも良い話 > 公務員の定年延長が問題ならまだ理解出来るがパヨクは論点ずれてんだよ ウヨク論点ずれすぎワロタ >>1 検察庁は後から急遽付け足した事実すら知らんのかこの人 安倍の犬か知らんが若い人はこんな人間にはならん様にな >>687 まあ、論点がずれているという点においては正しいw 高橋洋一って時計盗んで捕まった犯罪者のくせになんで堂々とメディアに出てんの? こいつの煽ってたリフレ政策は完全に破綻して出口失ってるじゃん 最初から財政ファイナンスで政府債務と国民の資産を相殺する気だったんだろうな こいつだけは逃してはならない 戦犯として処刑だ
>>691 はぁ?もう自分で何言ってるかわかってる? いい加減にして下さい 公務員延長にシレッと 検察幹部の通常以上の定年延長を内閣の意思で出来る なんてものを入れるからモメるんだわなwww
10年以上も前に提案されてたのを今頃騒いでたのかよwww
>>686 時計窃盗犯やぞ リフレは詐欺理論で既に破綻した >>698 プール理論の方が理論崩壊してますやんw 定年延長でNPO法人乱立や資格協会への天下りストップかけて欲しいわ
>>695 ? 御用学者って政府のいうことを追認するやつってことだぞ? >で経済専門の御用学者の言う事聞かずに消費税上げてるの? からよくわからんけど 御用学者(ごようがくしゃ)とは、語源は幕府に雇われて歴史の編纂など学術研究をおこなっていた者のこと。 転じて今日の日本では、「政府や権力者に迎合し都合のいいことを唱える学者」といった意味で使われる。 どうせアホパヨクは2ヶ月で飽きる 戦争法案とか騒いでたけどもうみんな忘れてる
>>699 あれ時計ぱくったのってプールだったっけ? >>701 だったらなんで消費税に反対してるの? 御用学者なんでしょ? >>705 経済以外は御用学者ってだからいってんじゃん 経済以外は自分の意見もってるけど それ以外は、「政府や権力者に迎合し都合のいいことを唱える学者」 簡単だろ? >>697 2月に追加した「政府の意向で自由に定年延長できる」項目で揉めてる この前そこを削除した修正案を野党共同会派が提出したからそれで進めればOK >>704 リフレの詐欺理論に対してだよw 知らないのに騒ぐ奴のことを愚か者といいます 違法な閣議決定での延長をしたまま任期終えると傷がつくから 法改正でツジツマ合わせるってことでしょ そもそも特例でさらに延長とか意味わからんし、 特例の延長で給与や退職金どうなるの?
>>708 この人経済が専門なんでしょ?なのに経済以外の御用学者って何なの? 言ってる事が変 >>697 今年の3月中旬に自民がコロナそっちのけで改変した内容が大問題になっているんだよ。 ずっと議論していたのは、今野党がだしている修正案。 ここのいきさつをあえて書いて誤認誘導しまくっているんだよ。 賛成派は周回遅れの理論持ってきて何がしたいのかわかんねーわ
はあ?それは国民が知るのが遅いのが悪いっていう論調かよ 嘉悦大学に電話しよっと
>>714 しらんよ なぜかスレタイのソースみたいに政治関係にも口出すんだもの 年金問題で政権をとった党が年金難民問題を芸能人とともに反対をして票を失うんだろうな
馬鹿じゃね だったら2008年に検察庁も定年延長しとけって話だろ
>>668 普通に危なっかしいんだよなあ また民主政権の時みたいになったときに悪用されるしその前例として使われるリスクもある 法律無視で行った閣議決定の事後承諾のために国会のリソースが使われるのはなんだかなあ
>>723 3月に追加した項目で揉めてるから2008年とか関係ないよ 通例を重んじるならまず世界に恥を晒した稲田はさっさと辞めろや
>>722 検察幹部は超上級という人たちが支持します そもそも公務員の定年延長そのものが必要ない。 とっととAI/ロボット/RPA化を進めて、省人化・無人化しろ。 印鑑制度も廃止し、電子文書化、電子申請で自宅や職場からネットですべての手続きが完結できるようにしろ。 そうすれば窓口業務や、事務職公務員も大幅にリストラできる。 公務員もリストラする時代だ。 その分を介護、土方、農業に回せば、アベ移民政策はいらない。 グローバリズムアベの移民政策を終了せる、移民を祖国に帰国させるためには全国公務員のリストラも実行だ。 公務員の定年延長なんかいらない。
そもそもパヨク政権が この法案悪用したらどうするんだろ ウヨク界隈は。
今になって騒いでるのは検察庁法までいじろうとしてるからやろ それ以外の定年延長については野党は問題視してないんだから 国民は全ての公務員の定年延長に反対してるしもっと公務員減らせって腹立ててるけどなw
>>729 お前市役所職員のみが公務員と思ってるだろ・・・ 窓口は既に派遣だぞ 紙で証憑残さないとサーバーなどで不具合起った際どうやって再確認すんだよ 時計の件だけど 高橋が銭湯から出る時高橋のロッカーに時計が置いてあった その時既に警官が待機していて現行犯逮捕 おかしいだろコレ
>>34 国家公務員法の枝葉の一つが今回の検察庁の改正なのにこんなバカが騒いでいるんだなw >>730 国家公務員法は問題視されてないからな 同時改正の検察法が問題視されてる 高橋洋一に大きく失望 高橋洋一氏は元財務官僚であり、諸々の主張や解説の中で 官僚のやり口を述べてきた 安倍政権は財務官僚ではなく経産官僚主導で操られているが 昔からある官僚の裏でのやり口をどうどうとゴリ押ししてくるだけで 中身は変わらない複雑にして論点をずらしたり抜け道をつくってこじつける 高橋洋一氏の今回の主張がとても問題なのは 高橋洋一氏はそんな事を熟知した上で、とてもおかしなこじつけに乗っている所 これは一般国民を大きく誤解させるためとしか思えない >法施行日は22年4月1日だ。黒川氏は1957年2月8日生まれで現在63歳で、 >65歳の誕生日は22年2月8日なので、あり得ない この部分がより重要 高橋洋一氏は様々な主張には官僚の複雑ややり方や抜け道作りの狡猾さがある それを考えた時 また、ただでさえ、既に今年2月の時点で既に定年であるはずの黒川氏が 不自然な解釈の閣議決定や口頭決済を経て 現行で定年を過ぎた黒川氏がまだ定年せず検察長である事実を無視している 本来、政府官僚等の各手口に詳しいはず高橋洋一氏がこれをするということの意味は この発言は意図的に一般国民を欺くものであるという事だ 一部を上げたが他にも昔から諸々の公正でない誘導視点がある 大昔に窃盗容疑(相手は不明はめられた?)などの際の何かがあるのか 財務省をなんとかしたいために他はどうでもいいのか たんなり自分がうまくやっていきたいだけのものなのか それともその他の動機があるのかは不明だが 以前からも所々怪しげな理屈もあったが 今回のこの記事により 少なくとも高橋洋一氏の複雑な解説を手放しというか 信用できなくなった 右も左もなく野党とメディアは売国だし、政府も権益だ その中で真実を求めている人達は 今までもあやしげだった高橋洋一氏の 今迄及びこれからの主張や解説については 懐疑的な目線で見ていくだと思う
>>732 いや、野党からしたら内容なんかどうでもいいから騒げればいいだけだよ。 なぜなら悪用できそうな法律を実際に悪用するのは主に野党か公明党だから。 実際そんなとこまで騒いでる奴はごく少数だし、多数が論点としてるところに対してであれば別に>>1 で間違っちゃいない >>3 なんで今この時期に気づいたの? しかもアホ芸能人たちが一斉に? >>733 未来永劫? ありえない('・c_,・` )プッ れいわ新撰組やら民主党左派は今も 生き残ってますよー この後大量の失業者が出るのに、定年延長って後で困らないかね これまでの再任用、嘱託で対応してく方がいいと思うんだがなあ 再任用なら役職なしで手当分節約になるし
稲田は今すぐ辞めろ 黒川が駄目なら林も駄目 誰かが仕掛けてるんだからこんくらいはやれよ
定年延長も 検事総長に権限を委ねるなら 元検事総長連中は大満足 まあ直属の上司が決定すべき事案と考えるのは 普通であるが そうなると、検察内部で 検事総長の権力が強大化する 検事総長の権力を弱体化することで 検察の暴走を防止したい
高齢化社会でいずれ遅かれ早かれ定年は延ばさないといけないと思う。 左派が主張してる「検察は特別な公務員であり三権分立が壊れる」との主張は極端。 検察も一般職国家公務員だ。検察が仕事をしないように口を挟んだら三権分立の崩壊だ。 長く働けるようになるならありがたい事この上なしだろう。
そもそも任命の時点で内閣だって散々言われてるだろう
この件に関して、賛成の人は、国家公務員の定年延長は既定路線で問題ないといい、 内閣による検察官および検事総長の定年延長が可能という件には触れない この件に関して、反対の人はただ反対なだけで、法案の中身に関しては触れない
根本的には年金開始の延長に合わせて定年も延長しましょう、現行で定年と年金開始に間が開いている人は特例で定年を延長します ただこれだけのことで似たように定年を延長されている公務員は結構いるんだけどなw 指摘するなら、国民の定年と年金開始の間のどうにかしろと言うべき
>>745 正常性バイアスか既得利権だと思うけどそこに手を入れるのは難しいだろうな。 現政権も老人偏重だし左翼やその支持者なんかもっとそう。 >>732 とか見てたらわかるけどクレーマー老人みたいなやつばっかりなんだもん。 実際働いてる奴は市役所もそう楽じゃないとか派遣で低賃金とかそういう現実を知ってるからこんな感想出てこないのよね。 万引おっさん、ネトウヨ御用達の愛国ポルノで食っていくのって引け目とかないんだろうか
え? 最初に出してた案と今だしてる案が変わってるのに? そこを突っ込まれてるんだろ
>>745 だから、高齢社員を体良く首にするために、経団連は「労働組合の支援を受けている政党が軒並み定年延長に反対した」という事実がほしいのでは。 >>1 間違った前提の批判は意味がないってのはその通り >検察庁は行政の一部であるので、三権の問題ではない。 というか、日本ではもともと行政と立法は首相が衆議院から選ばれる段階で独立していないので三権分立とはいえず ここが間違ってるから以降は読まなくていいな >>758 そんなんに引け目を感じる奴らばかりならあんなに政治タグで騒がんよ。 >>1 安倍の犬が必死に尻尾振って安倍擁護記事か 諸共死ねよ >>757 これもよく言われるけど10数年前から進めてきた物がたまたまこの時期に決まろうとしているだけ 問題があるならなぜ今まで野党は反対していなかったのか 気がつくのが遅れたってのはそこまで仕事してませんでした、見てませんでしたと同義だから議員の資格ないわw >>764 そもそも三権分立って三に意味があるわけじゃないから 三権にこだわってる時点で三権分立の主旨を理解できていないとみる 長年議論されてきたのは定年引き上げの部分だけだろ 今回の争点は内閣による定年の裁量 反対意見は理解できるけど 逆に賛成する理由が全く見つからない
国家公務員と検察官は別問題じゃないのか? ごっちゃにするのが安倍ちゃんの狙いだとは思うけどさ
>>33 国家公務員は「国家公務員法」の縛りを受けるけど、 検察官は戦前からの伝統?で「検察庁法」に縛られる。 国家公務員法だけ改正すると検察官は取り残されて63才定年もままになってしまう。 ちな、黒川検事を定年延長しても現職の稲田検事総長が定年までやると 黒川は検事総長になれない(なれなくもないが難しい) >>765 問題が発生したのがいつなのか。どれだけ気付かなかったと認識しているのかをまず教えろ。 >>761 そんな愉快なオレオレ理論をドヤ顔で開陳されても、見た方としては失笑する以外の反応ができんのだがw >>765 公務員の定年延長は明らかに労働者にとって有利な話だし、福田内閣からの懸案であれば、民主党政権時に成立させておけばよかっただけ。 大体65定年がおかしいわw 公務員なんて大概が安泰逃げ切り思考なんだから年が上に行けば行くほど努力しなくなる給料泥棒だぞ
>>715 問題ないいってる奴等ってみんなそこ無視してるよな 民主が出したものと今回自民がだしたので内容変わってるのに >>125 までできる内容ってバカ丸出し そもそも法に後付けの訴求なんかできないし そもそも黒川人事に今回の改正は全く関係ない >>767 このスレにはこういうデンパ系が複数いんのかよw >>753 反対派の方が中身触れてるような 賛成派はどこに賛成かも言わずパヨクガーしか言ってない印象 賛成派は知識をちゃんとアップデートしてから反対派にレスしろよ…
>>56 >>64 どのこうも定年になっても年金受給年齢になってないが? アホなの?それともお前ら日本人じゃないのか? 【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!朝日新聞の今朝朝刊について VIDEO 【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!第二弾 VIDEO
>>771 2018年2月の閣議決定内容見ばいいよ それ見た上で突然今になって内容変わっているというなら小学校からやり直してこい それくらい調べられないなら黙ってな >>17 だから今回の改正は黒川人事には全く関係ないっと何度言えばバカは理解するの? 法律が安倍一味レベルのクズを想定してなかったのがまずかったな
>>778 いや学校で習うだろ 行政内部でも内閣より独立するべき機関があるので 純粋に三権分立ではないとか >>780 もうすぐ可決されて、そしたらおまエラ全員一斉に関心失うくせにw >>765 進めてないぞ 昨年11月の時点では裁量で延長できる旨は書かれてなかった >>786 まったく関係ないわけないだろ 因果が逆転してるけど >>76 除外されているから 人事院が勧告してきたって書いてあるのに 文章も読めないの? >>47 そう、この問題に右左は全く関係ない、俺は保守だし左翼など大嫌いだしな。 だが馬鹿なネトウヨはこの問題を右左の問題にすり替えようと躍起になってるが、まともな保守層のほとんどは安倍晋三や今の自民党を支持など出来ない >>765 議論してきたことだけで 新たに判明した不備に対応してはならんのだよw >>786 ほな さっさと黒川退官させたらどや? 2月で定年やろ (^。^)y-.。o○ >>792 改正だけを見れば何の影響もない 現行法で黒川氏は元々22年2月までは定年延長できる この法の施行は22年4月 後付けとかバカなこというなよ >>739 色々書いたが追加 >法施行日は22年4月1日だ。黒川氏は1957年2月8日生まれで現在63歳で、 >65歳の誕生日は22年2月8日なので、あり得ない だからありえないと言うことが大きく間違いであるし 検事総長の定年は65才、他の役職は定年は63才 既に定年にもかかわらず、 このまま残り検事総長につく可能性が大きく この事自体も異常な問題だ しかも但書に「必要な施行期日を定めるものとすること」と あり、それによ施行期日を早める事も可能 今までのこじつけを考えれば普通に行う 高橋洋一氏の問題はそんな手口を知った上で なんの理由かは不明だが 年取ってボケたのか急に頭が悪くなったのか以外なら どう考えても意図的にミスリードをしている という事は真実 近年の日本はコメンテーターや専門家も手放しには信じられないが 今回の件をリトマス試験紙として 周辺や自分が知っている人が知識の薄い一般国民に対して どう接しているのか、信用できるのか の判断していくといいと思う この件はたとえ別の理由(売国に乗っ取られるのを防ぐなど) があるにしても 意識的に事実を誤認させようとしている事は 許せる事ではない 勿論これが一般的な政府や官僚のやり方なのだが >>67 なってませんが? ニートのお前には分からないのか? 明らかにわざと気付かないふりしてる奴がいるな こんなとこでやってもネット上の議論を煽る効果しかないと思うがな
>>802 ネット上の議論も何も、まもなく可決・成立する法案なんだけどなw >>804 報ステはこれが原因でコロナ対策に遅れが出るとまで言ったぞw >>804 この先壺三一味が生き残るには 立憲ただただ公務員定年延長しかあらへん (^。^)y-.。o○ >>797 そんなデンパをここでいくら飛ばしたところで、今日か来週頭には普通に可決・成立するだけだぞw そうなったら、途端にお前ら関心失って、またコロナがどうこうのスレに戻るだけだろw シカトされ続けたから最後に騒ぐことになったのでは? 震災のころから御用学者は都合よく事実を認識するから信用ならんわ
>>808 すまんが日本語で頼む。 本当に何が言いたいのか意味が分からんので、煽り返しようがないw >>813 閣議決定でしかあらへん(^。^)y-.。o○ さっさと取り消せ 検察も行政だから三権分立の問題ではないとか この程度の人間が内閣参事にいたのかw
>>812 可決後もこの話題を頑張って引っ張るつもりなのか?w 先の黒川の定年延長は 役職者の特例延長とは関係ないからな たぶん間違えてる人がいる
>日本ではもともと行政と立法は首相が衆議院から選ばれる段階で独立していないので三権分立とはいえず どこの教授? 詐称してるんじゃないか?w
>>765 内閣による特例措置がついたのは今回から。 昨年秋に内閣法制局が承認した時はなかった。 当時内閣法制局は検察は柔軟な対応が可能なので、特例措置による定年延長は必要ないとの意見だった。 元検事総長がエイベックスの法律顧問やってることのほうがこわい
>>816 関係ないだろ 罷免権がないので 独立は担保されてるが あくまで行政 >その後の経緯をみてきたが、今の時期に話題になるのは、正直いってかなり唐突感がある これよりも、この新型コロナ騒動の最中に 関連する対応も差し置いて この検察定年法案を急いで可決させようとする事の方がもっと不自然で異常感を感じるべき 今迄ずっと騒がれなかったのも政治や検察権力が黒川を通して抑えられていた証明でしかないのでは? もしくは黒川は定年する前提だったからかもしれない 高橋洋一氏の発言はものはいいようだ、官僚の答弁のようだ
2009年(平成21年)3月24日、橋は東京・練馬区の温泉施設 『豊島園 庭の湯』の更衣室ロッカーから高級腕時計「ブルガリ」や 財布など約30万円相当を盗んだ現行犯で事情聴取された。所轄の警視庁・練馬警察署による逮捕はなく[40]、3月30日、 窃盗の容疑で書類送検された[23]。東京地方検察庁は同年4月24日、自らの犯行を認めた上で反省しており、かつ「被害品はすぐに戻され、 既に社会的制裁も受けている」として、橋の起訴猶予を決定した[23][41]。 なんだドロボーかwwww
窃盗の前科者でさえ理解できる簡単な理屈も理解できない極左テロリスト穢れた下等遺伝子釣り目エラ張り糞食低脳民族キムチ集団ドモってw
話をすりかえるな 高級腕時計を銭湯で窃盗した男 犯罪者が国家権力のおかげで大学教授やらせてもらえてるから安倍信者になる。 安倍の独裁が強まることが問題なんだよ 論点をずらすな
コロナだから何だってんだ? 他は全部止めるんのか?
>>823 昨日安倍ちゃん会見やってたやん 幹事会社の記者がなぜかこの件質問してたけどw >>819 これ言っちゃったらじゃあもう法律とか守らなくていいやってなるのにそれが分からない教授って意味あるんかな 犯罪教唆教授やん また政権ヨイショしてる それが仕事とは言え、売国奴になるな
民意はコロナよりも定年延長反対を国会で審議すべきと言っている。 コロナはもう終わった話だが、定年延長で検察の独立性がなくなれば 安倍独裁が決まってしまう。
>>824 あーこれ起訴猶予になってたのか その時に黒川がらみに借りをつくったのかな 災害対策でいちいち法案審議停めてたら 最近の日本だとぜんぜん法案通らなくなる 通年国会にするしかない
>>834 そのわりに「マスクまだ来ない」とか マスクの検品で8億とかけしからん!とか言ってるみたいだがw >>765 全体的には議論を経て話が付いてる 国家公務員法はもう野党もOK しかし検察庁法の特例延長が今年になって急に追加された 全然議論なしでコロナのどさくさまぎれ だから騒ぎになっている >>816 法的意味における司法機関とは、あくまでも各種「裁判所」を指す。 検察や警察は「司法機関」ではない。 「司法行政権」という概念も存在しているが、これもあくまでも「裁判所」に関する行政面の運用に関する権限のことで、これまた検察も警察も関係ない。 検察は、あくまでも行政側の立ち位置において刑法上の犯罪行為を司法機関に「訴え」て、法廷で被告人と戦うことを任務とした行政機関の一つでしかない。 >>163 野田政権の時は定年延長決まってないだろ >>815 いや、ますます意味不明度が増したんだが。 アベガーズに正論説いても ジミンガーズに変わるだけ
東洋大卒の友人に聞いて覚えている話 この人いつも早稲田の自慢ばかりで比べてやる気が無いだのなんだの否定的なことしか言わなかったらしい ほとんどが早稲田志望で落ちて東洋に入った学生だからあっという間に嫌われて総スカンだったって
>>840 基本的に検察が訴えない限り司法の場に出ない。 なので準司法機関とか言われてる訳ですやん。 定年延長に文句付けてる奴はほとんどいないだろ。役職延長に議論が必要だって言ってるだけで。
定年は壺三のご都合で最大三年間延長出来る (^。^)y-.。o○
>>1 >高橋洋一教授 また、一般の公務員の定年延長問題と勘違いしてる馬鹿かw この問題は、 安倍が長年懇意にしてる東京高検検事長の黒川が、 もう定年退職する時期が迫ってるもので、 ワザワザ、この1月31日の閣議で、単独で黒川の定年延長を決め、 今後、検察トップの検事長に就けるつもりだからだよ。 そうすると、モリカケの財務省官僚同様に、検察官もその犯罪の起訴に「安倍忖度」するのがミエミエだろうが。 (ナゼか安倍と仲のいいヤツには「黒」の字が付きまとうよな:日銀の黒田 安倍は、これから、黒田と黒川を両輪として、さらなる独裁強化に向かうつもりなんだろうな。) 日本人は、いやしくも国民としての自負があるなら、 この安倍の国政の私物化に、あらゆる手段を使って全力で阻止しないと、 これまで、命を捧げて日本のために尽くした先人や、後世の我々の子孫に顔向けできないぜ。 >>840 そうね 検察が「司法」の領域に踏み込んじゃうことのほうが、現状の問題な気がするわ 1月に黒川の延長する時に 法制局のお墨付き得てるよ。 特例延長する事態はやはり想定されますね (ゴーン事件みたいな特殊で長期の事案) だからやはりこの部分も認めましょう国公法に合わせて。 でもそれは任命時同様、内閣の許可がないとできませんよ て話。議論する必要あるのかと。 黒川を悪人に仕立てる前提で批判してるのがおかしい。 黒川総長は別に半年延長なんてしなくても可能だったんだから。
>>850 公務員と特別公務員をごっちゃにするバカやから他人の財布と自分の財布もごっちゃになるのや (^。^)y-.。o○ >>1 ですよねー 中学校の社会科公民で間違ったことを教えてるわね 全部日教組がウソを教えてたので国民は勘違いさせられてきた 日本は完全三権分立じゃないでしょ、不完全三権分立が正解 けどテストでそう書けば×ですからね 高橋洋一 田崎 百田 サンド伊達 あべちゃんにこびを売る男芸者四天王
日本は役人が権力握り過ぎ 局次長、官房審議官以上のポストは全員政治任用でいい
>>852 よお 定年は壺三のご都合で最大三年間延長出来る (^。^)y-.。o○ 問題無い:百田尚樹、高橋洋一、堀江貴文 問題有る:橋下徹、八代英輝、若狭勝
高橋は、延長のことなんて なんの意味もない小さいことだと言ってるだけ。 実際、延長批判は、黒川性悪説ありきなんだから、 黒川関係ないとなれば議論するまでもない。 内閣が望んでも黒川が総長になれない可能性は高かった。 (もうないだろうし)
ヒラに戻るなら定年延長もありだが、戻らなくてもいいとかいう餌を内閣が与えられるようなのは駄目だ
>>846 しかし、「司法機関」では無いな。 そこに異論はあるまい? 特例延長も基本的に認めるべきではない 定年の時期なんてはっきりしてるんだから、大きな事件を仕切るなら、自分が定年の後にだれかが引き継げるようにしておくのが当たり前だ
>>861 言葉遊びはいらんね (^。^)y-.。o○ >>846 司法の意味を曖昧に捉えていると確かに「準司法機関」という言い方に違和感は感じないかもしれないが、そんな呼称持ち出さなくても、普通に「警察権を行使する行政機関」でいいわけで。 「警察権」という概念がいまいち一般的ではないのかもしれないな。