◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【制裁】対イランで中国企業に制裁 米国内の資産凍結 米国人との取引禁止 米財務省 [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589972344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ごまカンパチ ★
2020/05/20(水) 19:59:04.89ID:J9NYUkB29
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200520-00000505-san-n_ame
 米財務省は19日、米国が制裁対象にしているイランの民間航空会社マハン航空の代理店業務を行ったとして、
中国企業を独自の制裁対象に指定すると発表した。

財務省によると、マハン航空は、イラン革命防衛隊で対外工作を担う精鋭「コッズ部隊」の活動を支援している。
南米ベネズエラへのチャーター機を運航させ、イランの技術者や物資を搬送し、反米マドゥロ政権を支えているという。

今回、制裁の対象となった中国企業は、中国−イラン間の貨物輸送の予約業務を担っていた。
米国内の資産が凍結され、米国人との取引ができなくなる。

ムニューシン財務長官は声明で、「われわれはマハン航空と商業的取引を継続する企業をためらいなく標的としていく」と強調した。
2不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 19:59:53.61ID:7TlyklR20
何がグローバリズムだよ。
3不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:01:53.10ID:D08wyy920
【韓国への輸出管理強化】 高まる中国依存、技術移転の結果か [7/27]  【産業スパイ】

日本による韓国への「輸出管理強化」が大きな話題になっている。この輸出管理であるが、かつてのCOCOM(対共産圏輸出統制)の後継であり、国際的な紳士協定である「ワッセナー・アレンジメント」への適正な対応にすぎない
東西冷戦の終結によって、COCOMはその役割を終えた。しかし、テロリストやテロ支援国家が消えたわけではなく、そのような国や組織に武器が渡らないようにしなくてはならない。それを防ぐ仕組みがワッセナー・アレンジメントであり、
この協約に従う形で、各国が国内法を整備し、輸出管理を行っている。

 今回、韓国への輸出管理の強化について日本政府は、国家間の信頼関係が失われているという前提の上で、「不適切な事案があったため」予防的処置をとったとしており、あくまでもいわゆる徴用工問題に対する制裁ではないという立場だ。

 一部報道によれば、韓国向けに輸出されたフッ化水素などが韓国企業の中国工場に再輸出されていたとみられ、これは不適切な運用といわざるをえない。そして、韓国が「ホワイト国」から外れた場合、これは違法行為になる。

 そして、これは米国の国防権限法(2019)とECRA(米国輸出管理改革法)による世界的な輸出管理強化の流れに合わせたものである。昨年、米国は新たな軍事的脅威に対峙
(たいじ)するため、これまでの武器転用可能技術に加え、人工知能(AI)やハイテク、インフラ技術などを安全保障の対象とし、昨年10月から、輸出管理の段階的強化を開始した。

 中国・華為技術(ファーウェイ)への規制もこの輸出管理厳格化の一部であり、年内をめどに「中国製造2025」とほぼ重複する14分野にこれを拡大する予定である。
あくまでも米国の輸出管理は米国技術が25%(テロリスト向けは10%)以上含まれるものだけに限られるが、米国は同盟国に対して、
貿易協議などを通じ同調を求めており、当然、日本や日本企業もその対象になっている。

 つまり、米国が輸出規制をした品目や技術が米国原産技術を含まない日本のものであっても輸出を規制してほしいとしているわけだ。ある意味、今回の韓国への輸出管理強化は、米国が新たに始めようとしている新輸出管理と連動したものであり、
中国への依存度を高めるとともに技術移転を積極的に進める韓国に対する危機管理の強化ともいえるのである。いくら日米が輸出管理を厳格化しても、
韓国を通じてそれが流出してしまえば意味がないのである。
4不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:02:07.32ID:V/IgxmXR0
中国企業の名前が出てないのは何故?
日本もそんなバカ中国企業とは取引を辞めるべきだから企業名はちゃんと報道してくれ
5不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:03:55.82ID:ohvrfHvs0
>>4
そうそう。俺も同じこと書こうとしたw
なんで企業名ださないのか?
6不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:04:35.39ID:D08wyy920
【イラン情勢】米基地攻撃したイランのミサイルは北朝鮮が技術支援か 専門家指摘 米メディア 2020/01/10

<北朝鮮>米基地攻撃したイランのミサイルは北朝鮮が技術支援か 専門家指摘 米メディア

イランが1月8日にイラク領内の米軍駐留施設2カ所に発射したミサイルが、北朝鮮の技術を基に製作された可能性があると米国の専門家が指摘した。米国の自由アジア放送(RFA)が9日、伝えた。

米国のミサイル専門家であるイアン・ウィリアムズ戦略国際問題研究所(CSIS)ミサイ防衛事業副局長が、8日にRFAに語ったところによると、イランがイラク内の米軍施設に発射した推定15発のミサイルは「キアム」ミサイル
または「パテ110」ミサイルと思われ、これらは北朝鮮から伝授されたミサイル技術を基に製作されたものだという。「キアム」ミサイルは、
イランが北朝鮮のミサイル技術移転を受けて改良し、2010年から配備した新型液体燃料ミサイルだという。

北朝鮮は1980年代後半から「スカッド」ミサイルをイランに輸出し、「シャハブ2」ミサイルは、その北朝鮮製の「スカッドC」ミサイルのコピーであり、
「キアム」ミサイルは、さらにその改良型であるという。

「スカッドC」ミサイルは、旧ソ連が1970年代に開発、北朝鮮はコピーを進めてミサイル開発能力を高めた。

米国のランド研究所の軍事専門家であるブルース・ベネット研究員も8日、北朝鮮はこれまで約200〜300基の「スカッド」ミサイルをイランに販売し、イランが「スカッド」ミサイルの生産設備を
建設するのを支えてきたと述べた。ベネット研究員も、イランが米軍施設に向けて発射したミサイルは、北朝鮮の技術で製作されたものである可能性が高いと主張した。

また、米国防部の元東アジア太平洋担当次官補のウォレス・グレッグソン氏も8日、北朝鮮とパキスタン、イランの間で、核兵器と核技術協力が10年余り活発だったことは
よく知られている事実だとしてし、この過程で核弾頭を運搬できるミサイル開発協力も行われたとし、今回発射されたイランのミサイルが、北朝鮮の技術で製作された可能性が非常に高いと述べた。
7不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:06:08.34ID:3L6jQJOP0
アメリカ「まさか日本は中国と商売する気はないよな?」
8不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:07:44.78ID:Dmtf6ww00
>>7
ギクッ
9不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:11:18.91ID:rOaGo9eO0
ドピュッ
10不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:16:39.91ID:u62Eaysv0
(΄U s A`) <GJ!!

*トランプ大統領 
WHOは中国の操り人形と激しく非難 脱退示唆
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/blog-post_19.html

*米国人の4割が中国製購入忌避を示す 
 またEUや台湾も中国規制が広がる
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/4eu.html
11不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:24:56.64ID:4oXBzP350
このニュースで売国奴アヘ政権は下痢まみれw
12不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:26:50.55ID:CCnbMBHU0
>>2
グローバリズムはもう古い。
13不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:44:40.69ID:xK8DRVlU0
精鋭「ズッコケ部隊」?
14不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:50:12.89ID:t+I50e0C0
うわー
エグいわ
ガンガンやりだしたな
15不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:52:31.69ID:+5EUCv6V0
アメリカと中国、どちらかは没落しそうだな
どちらもならず者国家だから日本としてはならず者国家が一つ減るのは有難い
16不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 20:58:41.04ID:Dmtf6ww00
アメリカはどんどん中国から離れてる
17不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:03:57.87ID:B1lue9hI0
アメリカがその気になれば中国の銀行はドル決済ができなくなるから喧嘩にならない
18不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:13:51.65ID:j3Twk5Pk0
やっぱアメリカが有利すぎるなぁ
中国は謎に強気だけど
19不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:20:58.84ID:Dmtf6ww00
>>18
ウイルスがたくさんあるから強気なんだろ
ピンチになればウイルスばらまき
だからアメリカは中国人は解雇して中国人留学生も拒否してる
20不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:26:52.21ID:k4ianZNd0
>>17
そうなったら変動相場に切り替えるだけ
21不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:27:29.04ID:Dmtf6ww00
>>20
無理
22不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:33:24.09ID:nGl7QNXO0
最近じゃ、中国がアメリカを弄んでる様に見えるわ、アメリカが必死だもんなw
23不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:35:08.32ID:Zs/LMZ9w0
>>22
ないない
少し関税かけられたぐらいでキンペーが泣きながら土下座してんじゃん
24不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:39:40.64ID:Dmtf6ww00
ウイルス対策とスパイ対策で中国人解雇
中国人の留学生も拒否してる
完全にアメリカは離れた
25不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 21:45:35.36ID:mekeHSyl0
>>23
ないないwww
土下座などするしおらしさを持ち合わせてると思える方がめでたいわ。
26不要不急の名無しさん
2020/05/20(水) 22:44:47.78ID:BnfNSgkP0
>>24
詳しいな
どの板行けば記事あるの?
27不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 02:10:47.83ID:88xtRa4S0
>>26
YouTube
28不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 02:49:07.29ID:88xtRa4S0
ナスダックも中国企業を制限してる
スタンフォード大学も中国人を拒否
アメリカはどんどん中国を追い出してる
ヤフーやYouTubeでやってる
29不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:15:11.00ID:ayjZqt4H0
アメリカが台湾に魚雷売却へ 中国への圧力さらに強める
http://2chb.net/r/newsplus/1590032646/
30不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:17:25.20ID:ayjZqt4H0
習近平、トランプにひれ伏したか
http://2chb.net/r/newsplus/1589617003/
【制裁】対イランで中国企業に制裁 米国内の資産凍結 米国人との取引禁止 米財務省  [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
中国は12日、米中貿易協定を実行すべく、
米国から徴収した報復関税を返還する指示を出し、
オーストラリアからの肉製品輸入を停止した。
強い者に弱く、弱い者には強く出る中国の戦略がそこにある。

集金pay w
31不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 13:54:08.12ID:sOcas5m20
世界経済がドルを基軸通貨として回ってるのに
中国がアメリカに逆らえる訳ないじゃん
その気になればGAFAMに圧力掛けて中国との商売禁止したり
中国からアメリカへのアクセスを全部はじくとか、やり方はいくらでもある
経済と情報の双方を握っているアメリカに中国が立ち向かえると思ってる奴は
中国を過大評価しているにも程がある
32不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 14:11:56.77ID:88xtRa4S0
>>31
その通り
33不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 15:43:49.12ID:+6MYQ7LT0
WSJソース
https://www.wsj.com/articles/u-s-sanctions-chinese-company-alleges-ties-to-irans-mahan-air-11589932818

記事中のShanghai Saint Logisticsでググって出てきたけどこれ?
本拠が上海になってるから多分あってる気がする
http://www.logistics-saint.com/lang-en/index.aspx
34不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 15:47:31.30ID:xGOI5+pe0
🇨🇳🇨🇳習近平は人類の敵🧸🐻
35不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 15:49:51.11ID:PvH5SRo10
>>31
世界の株の大半はどこが握ってるか見せたら何思うだろうなw
アメリカに本気で逆らったらどうなるか中国が見本になるだろうな
36不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 15:50:54.35ID:FvwAJbtJ0
アメリカはアリゾナにアウシュビッツを作って中国人を放り込むべき
アメリカのアウシュビッツは綺麗な収容所
37不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 15:52:03.72ID:vfavWNCT0
>>28 アグネス一家全員卒業生なのだが、ぎりぎり間に合ったな
アグネス本人も、何故か入学して、子供たちと一緒に卒業
38不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 15:56:50.38ID:NtP1tRdA0
イキり散らかしてる中国と対象的にアメリカは黙々と全力で潰しにかかってる感じがするね
先手打てない中国とかもうアメリカには勝てないだろ
39不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 17:07:14.20ID:5JVY/WEn0
>>3 これここ最近の話?
40不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 17:23:28.62ID:CfFbaimZ0
>>2
素晴らしいものだとでも思っていたのか?
41不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 21:13:13.75ID:88xtRa4S0
>>35
だからウイルステロやったんだろ
ウイルスでアメリカ潰し
42不要不急の名無しさん
2020/05/21(木) 22:03:44.55ID:9521R/ub0
ついに資産凍結か

きんぺー隠し資産も資産凍結してやれ!   

米なら今すぐにでも可能だぞ  
43不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 05:32:24.19ID:K9nTr/Ic0
いい気味
44不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 05:36:30.08ID:nGmM51fu0
名目何でもいいから中国から資産取り上げるつもりっぽいな
もちろん戦争も厭わない
45不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 05:40:07.07ID:+axM7UNS0
>>33
中国紙ですら普通に書いてるやんw
産経と言い日本のマスコミが左右共々クソってことやな
>制裁Shanghai Saint Logistics Ltd.是美國政府逼停馬漢航空業務的持續努力的一部分。
46不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 06:12:31.13ID:azJWAPMo0
>>2
グローバルニズムというのは海外企業を潰すための言葉だからね
海外企業に進出させて法の支配を強めて自国有利にするための
47不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 12:48:47.37ID:osx/M0qt0
米国の中国への具体的な圧力を
日本はまったく報道しないから今一ピンと来ない
48不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 14:47:52.94ID:K9nTr/Ic0
>>47
中国が圧力
49不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 14:54:21.15ID:3AtttCus0
グローバリズムのオワコン化で一帯一路はどうなるか
中国は強気に香港を完全に支配下に置く気みたいだが
天安門再びなのか?
日本はもう媚中やめてくれよ
50不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 15:14:44.77ID:osx/M0qt0
>>48
まあ日本は小さいから主戦場にされちゃ困るから日和見といった所か
けど米国は本気で中国潰さないと
今回乗り切ったら益々増長してもう止められないだろうな
独裁国家支那土人に飲み込まれるくらいならアメ植民地の今の方がまし
マジで潰して分解して欲しいわ
51不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 16:08:51.77ID:K9nTr/Ic0
>>50
乗り気ればまたウイルスばらまくで
52不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 16:12:25.41ID:aiXlp5IQ0
パヨク

一帯一路に乗り遅れるなw
これからは中国の時代w
53不要不急の名無しさん
2020/05/22(金) 21:52:07.55ID:K9nTr/Ic0
中国はまたウイルスばらまくから油断ならない
54不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:27:37.10ID:Kz877ut40
中国はまたウイルスばらまく
55不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:34:15.72ID:3ChBdAA10
>>4
日本政府は経済界からの圧力で親中国姿勢はそのまま

−−−−−−−−−−−−−−−−
【直言極言】中国進出の日本企業が「脱中国」できない理由[桜R2/5/15]
売上高の中国依存度

;t=294s
−−−−−−−−−−−−−−−−

このままでは破滅への道へ
56不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:40:42.91ID:3ChBdAA10
>>55の続き

中国は再び日本を突破口にして経済成長を続けようとする。
習近平の国賓来日で世界第二位と第三位の経済大国の協調姿勢を世界にアピールするだろう。

欧米と中国の対決姿勢に日本も巻き込まれるのか、
それとも欧米も(天安門事件の時のように)日本を習って中国の融和政策になるのか?
その場合は中国の世界覇権が視野に入る。
いずれにしても日本にとっては地獄

日本は過ちを繰り返すのか?年表で確認しよう。
57不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:47:08.20ID:VF2s52sv0
>>1
中国企業なら仕方ないな
ウィルスばら撒き国家は制裁されるべき
58不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:53:48.61ID:3ChBdAA10
>>56
年表で確認する破滅への道のり。

【過ちを繰り返したら日本は終わり】

1969年、国連の海洋調査で尖閣諸島海域に大量の石油埋蔵量の可能性が指摘される。

1970年 尖閣海域で海底資源が発見される

1971年、それまで中国発行の地図には尖閣諸島は日本領と記されていたのに、
    この時より中国は尖閣諸島の領有権を主張する。

1978年、ケ小平は改革開放政策を実行し、中国は経済成長を始める。

1989年、天安門事件発生。欧米各国が中国を非難し経済制裁。
     中国の経済成長がストップする。

●日本の経済界と親中派議員により、「中国を孤立させるな」という合言葉の元、経済制裁を解除し関係を緊密にし、
天安門事件から3年後の1992年天皇訪中を実現させる。
こうして中国は日本の協力の元、再び改革開放で経済成長を始める。

欧米各国は日本のこの動きに「日本は中国での利益を独占しようとしている」として
中国に対する経済制裁を解除。以後、欧米も競って中国に経済進出。 これにより中国は爆発的な高度経済成長を迎える。

中国は日本に感謝しても良さそうだが・・・・天皇訪中2年後

1994年 江沢民が愛国主義教育実施要綱を定め、日本を標的にした
      反日教育が始まる。(後の「愛国無罪」の反日暴動に繋がる)

そして中国はその経済発展で得たお金で軍備を増強し、周辺諸国への脅威となり、尖閣諸島侵略への軍事力も整えた。
59不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 05:56:04.06ID:0S7jkYtQ0
これこの中国企業と取り引くする日本企業も制裁対象になるんだろ?
中国企業名報道しないのはまずいんじゃねーの 流石に
60不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 06:05:48.84ID:0S7jkYtQ0
Shanghai Saint Logistics Limited acts as Mahan Air’s agent in the Chinese city,

ブルームバーグより
日本のマスコミが隠蔽してもぐぐればでるなw
まあ日常生活じゃ関係ないのかな
61不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 09:36:47.78ID:Ua9zV/qs0
>>2
テロ支援国家の武器調達を防止する為
62不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 13:58:43.33ID:Kz877ut40
>>59
海外は報道してそう
63不要不急の名無しさん
2020/05/23(土) 15:26:20.03ID:Kz877ut40
日本だけスルー
64不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 01:06:51.04ID:EWG927qy0
イランのお金預かってる銀行もやばいんじゃないの
そう思うよね韓国さん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250109194911
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1589972344/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【制裁】対イランで中国企業に制裁 米国内の資産凍結 米国人との取引禁止 米財務省 [ごまカンパチ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【米国】米財務省、ベネズエラ大統領の資産凍結 追加制裁案 制憲議会選強行で [無断転載禁止]
【北朝鮮制裁】北朝鮮の金融取引を支援した中国企業、米国が資産凍結[6/17] [無断転載禁止]
【速報】香港政府トップ 林鄭行政長官らに制裁 米国内の資産を凍結 トランプ政権 [ばーど★]
【米国の対イラン制裁】 ウォン決済口座が凍結されて数億ドル規模の損失が発生 韓国企業2100社がイランへの輸出を禁止される 
【米国】「中国当局者の資産凍結」など…米上院で新たな対中制裁案提出 中国側はトランプ氏への“脅し”も [樽悶★]
【田岡俊次】米国による対北朝鮮取引企業の資産凍結は国際法違反 北の核・ミサイル開発を止めさせる効果はない
【中米台】中国が台湾への武器売却に関与した米国企業に制裁=対抗措置で米をけん制
【イラン/米国】イランに米が制裁強化…中央銀行など資産凍結
【制裁】イギリスがロシア富豪などの資産凍結と渡航禁止へ… [BFU★]
「韓国船籍のタンカー2隻、中国経由で北朝鮮へ」 国連制裁委が調査に着手 「北朝鮮との船舶取引禁止」決議違反 ★4 [4/7] [昆虫図鑑★]
【米中】トランプ大統領、国防予算で中国企業の通信機器を禁止 対抗姿勢鮮明に
【半導体】米半導体装置大手、中国企業との一部取引中止 米政府が警戒リスト
【米国】米トランプ政権、中国の銀行に制裁 北朝鮮への圧力強化 [無断転載禁止]
【北朝鮮情勢】北朝鮮との「あらゆる取引」禁止 米国・中国が外交・安保対話で一致 中国はTHAADの韓国配備に改めて反対[6/22] [無断転載禁止]
【国際】米が独自制裁 キム第1書記側近らの資産凍結など [NHK] [無断転載禁止]
アメリカ、イラン産原油禁輸違反で中国企業を制裁
【米対イラン制裁】韓国企業の対イラン輸出、ウォン口座凍結で閉ざされる 韓国製品の人気高く、昨年は2100社が輸出
【アメカス】米政府、米兵のレイプや虐殺など戦争犯罪を捜査していたICC検察官らの資産を凍結 ポンペオ「米国人の捜査は一切許さない」
【国際】米政府、ファーウェイなど中国企業製品を使う企業との取引を禁じる法律を施行…該当する日本企業は800社超★10 [暇人倶楽部★]
米財務省から韓国の銀行に電話「米国の対北制裁法は有効」 ネット「ますますスワップ拒否の口実ができるな」「日本の政治家とは…」
【国際】米、企業への制裁強化検討=対イラン、米ドルの調達制限 原油に次ぐイランの主要収入源、石油化学製品の取引を含む
韓国、国際訴訟でイラン企業に敗訴 英国内の韓国資産を仮差し押さえ申請される
米国フロリダ州、中国人の不動産購入を禁止へ 中国人グループがこれは違憲だとして提訴 米中関係が緊張状態に [お断り★]
【外国人パー券問題追及】 松原仁氏の爆弾質問「中国企業によるパーティー券の購入はあるか」上川外相はしどろもどろ答弁 [4/26] [仮面ウニダー★]
増える中国企業のスイス上場。米国以外の市場での調達に動く様子が浮き彫り。地政学的緊張から米国での資金調達が難しく
【中央日報】「米財務省からの電話は死神の声も同然だった」 『米国の対北制裁法は有効であることをお知らせする』=米財務省[10/17]
【ベネズエラ問題】米財務省がロシアの銀行に制裁−国営ベネズエラ石油を支援と非難 2018年に仮想通貨「ペトロ」の発行を支援
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★4 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、国際緊急経済権限法に基づく 国家緊急事態を宣言 中国軍支援企業31社への投資禁止 ★6 [ばーど★]
【米中】米政府、中国5組織を取引禁止のブラックリストに追加 米半導体AMDの中国合弁パートナーなど新たに対象
【中国】深圳市で“食用”での犬猫の取引が禁止に…国内都市で初
【社会】中国人留学生、オークションで精密機器購入、繰り返し転売 軍事転用可能な赤外線カメラを中国企業へ
新疆ウイグルの収容施設で製品製造が判明 米国アパレル企業、中国サプライヤーと取引解消 ネット「人権パヨクは反日にしか興味…」
【イラン】韓国のマスク寄付に激怒 7900億円の資産凍結解除せず [11/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】セウォル号引き揚げ費用、中国企業に追加支払いを検討[04/13] [無断転載禁止]
【社会】ホンダが意匠権侵害で中国企業を提訴したら逆に賠償金を科される…パクリ国歌は無敵 [無断転載禁止]
Opera、中国企業に買収される → 日本人「惜しいがアンインストールだ!」 [無断転載禁止]
中国が外国企業に義務化している「税務ソフト」がスパイウェアだと発覚 中国と取引ある企業全滅
「性能不足フェリー」売りつけた韓国企業に軍配! 大甘取引の新潟県3セク子会社が大損失 [無断転載禁止]
【政治】日本固有の在来種を後世に伝えていく『種子法』全面廃止 米国企業による「遺伝子ビジネス」が日本の農業を破壊する[08/25] ©bbspink.com
【国際】中国行動なければ独自制裁 米長官、北朝鮮支援企業に
KAZUYAさん「皆さん中国企業に注意して下さい彼らは工作員。日本は米国と一緒に中国と戦うべき」
【韓国】イランの国連分担金1800万ドル(約20億円) 韓国内の凍結資産で支払い=投票権回復へ ★2 [1/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【企業】オランダの半導体企業ネクスペリアを無名の中国企業が買収へ−米国の審査対象案件
【海外】米、中国の通信企業に罰金 北朝鮮とイランに違法輸出 [無断転載禁止]
【米中対立】米、中国軍関連企業の株購入禁止 米投資家対象に [エリオット★]
岸田首相、プーチン氏の資産凍結 を表明「もはや許すことはできない。暴力には高い代償を払わせる」
【中国】台湾への武器売却巡り米企業に制裁を科す方針[10/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【テレビ】REGZA、国内テレビ首位 東芝から中国企業傘下で安価に [HAIKI★]
【中共滅殺】日本企業12社、ウイグル民族弾圧の中国企業と取引停止へ [ザ・ワールド★]
経産省「国内IT企業の税負担を国際水準まで下げたい」財務省「…」 [和三盆★]
日本企業12社、ウイグル族に対する強制労働への関与が取引先の中国企業で確認された場合、取引を停止する方針 [Felis silvestris catus★]
【速報】 中国、「反外国制裁法」が成立! 国内にいる外国人へ報復できるように ★3 [お断り★]
【中共】国内の米国人を拘束する可能性があると警告 米訴追に対抗=WSJ[10/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★25
【イラン外務省】 「原油代7兆ウォン支払え」…韓国外交、米国、中国、日本との関係が悪化する中 中東でも非常事態★22[12/15]
世界の100大情報通信技術(ICT)企業 米国56社、中国9社、日本8社、インド4社、オランダ4社、台湾3社、韓国2社 [7/13] [昆虫図鑑★]
欧米企業「ロシア制裁で撤退します😡」中国企業「ロシアでの売上が300%伸びました😇」
中国、ロシア支援の「証拠ない」 制裁影響緩和で―米財務長官 [蚤の市★]
【国際】EU、中国人権批判の声明出せず ギリシャの反対で見送られる 中国外務省は歓迎[6/19] [無断転載禁止]
【国内】「ヤミ畑」耕す中国人、収穫野菜“ヤミの流通ルート”あった? 「ウチは家で食べるけど“あっち”は…」[8/28] [無断転載禁止]
【中央日報】 韓国企業の対イラン輸出、ウォン口座凍結で閉ざされる [05/07]
【朗報】日本企業が相次いで韓国企業との取引停止★3[07/21] [Ikh★]
01:00:04 up 24 days, 2:03, 0 users, load average: 10.53, 10.04, 10.41

in 5.3404409885406 sec @5.3404409885406@0b7 on 020615