https://www.nishinippon.co.jp/item/n/609981/
結局は…オンライン諦め窓口へ
新型コロナウイルスの緊急経済対策で、全国民に一律10万円を支給する「特別定額給付金」は、
マイナンバーカードを使ったオンライン申請を巡るトラブルが相次いで報道されている。
30歳の記者はマイナンバーカードをいつも財布にしまっており、暗証番号を記載した書類も手元にある。
「これなら簡単に申請できるはず」。自信満々で手続きを進めたのだが…。
5月上旬、マイナンバーの専用アプリ「マイナポータルAP」をスマートフォンにインストールし、手続きに着手した。
まず戸惑ったのは「券面事項入力補助用」という聞き慣れない名前の暗証番号(数字4桁)を求められたこと。
交付時の書類に自分で記入していた4種類の暗証番号のうち一つを入れ、マイナンバーカードにスマートフォンをかざすと、
氏名、住所、生年月日などが自動入力された。
振込口座の指定やキャッシュカードの写真のアップロードなどを行うと、先ほどとは別の「署名用電子証明書」
(英数字6〜16桁)という暗証番号を求められた。手元の書類にあった番号を入れると、なぜか画面には「失効しています」と表示された。
オンラインでは暗証番号の再設定はできず、区役所の窓口に出向く必要があるという。完了まであと一歩なのに、
これ以上手続きは進められず、泣く泣くアプリを閉じた。
翌日の午前10時前、小倉北区役所を訪れた。市民課の窓口前にはマイナンバーカード関連の手続きをする人を含めて
20人ほどが呼び出しを待っていた。庁内を行き交う人は多く、職員や来庁者のコロナ感染リスクが気になった。
私の暗証番号は、なぜ失効していたのか。窓口の担当者からは「署名用電子証明書は発行から5回目の誕生日を迎えたり、
住所や氏名を変更したりすると失効する」との説明を受けた。今回有効だった方の暗証番号はカード自体の有効期限
(発行から10回目の誕生日)まで使えるという。
私は2016年に当時住んでいた佐賀県でマイナンバーカードを作成。翌年に転勤で小倉北区に引っ越した。
その際に署名用電子証明書の暗証番号を再設定する必要があったが、なぜか再設定していなかった。経緯はさっぱり記憶にない。
署名用電子証明書はウェブで確定申告ができる「e−Tax」などで使うという。北九州市の担当者は「e−Taxを使わない人にとって、
署名用電子証明書はなじみがない。それが急きょ、給付金の申請に使われることになったことが(混乱の)一因では」と推測していた。
私は20分ほどで暗証番号の再設定を終え、給付金を申請することができたが、市は窓口の混雑を避けるために
「急ぎでない人は郵送での申請に協力を」と呼び掛けている。同市は20日から郵送用の給付金申請書の発送を始めた。
そもそも暗証番号が4種類もある上、再設定のルールが異なる。名称も「お役所用語」で覚えにくい。
政府が数千億円を掛けて導入したシステムは、あまりにもお粗末だと身をもって知らされた。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590024672/
1が建った時刻:2020/05/21(木) 10:31:12.45 変な妨害しまくったからおかしなことになってるんだよ
住基ネットの失敗から何も学ばない頭カラッポ集団
国の借金とか言うならコイツらに払わせろよ
ヤクザがシステム組んでた
逮捕された汚職官僚が暴力団の舎弟
>>2
住基カード→マイナンバーカード→アホノカード? >>1
どこがお粗末なんだよ?
いたって簡単に申請できただろうが。
日本人は馬鹿になりすぎだろ もう政府がマイナンバーとセットになる口座つくっちまえよ
税金も支援もそこ経由にすりゃいいよ
マイナンバーカードで確定申告したら4日で還付金が振り込まれた。
5/15に給付金申請したら、なんか振り込みは6月上旬。
どうなってんだ、安倍のマヌケ。
何万件なんて数が来たら半分ぐらい無かったことにして
削除するわw
今のところ
少しも安心して使えない邪魔なもの
でしかないな
野党が「安倍さんも10万円もらうんですか」とか言うから複雑な書類になった
イット革命と言ったりUSB知らない人をIT担当大臣にしたり
舐めてるから緊急時にこうなるんだよ
クソが
このシステムで文句言ってる連中て何なの?
普通にGW中に申請して振り込まれててもう使ったわ
ITスキル弱すぎ自己管理出来てない
政府に文句言うだけ
人として終わってる
郵送申込書来るまで大人しく待っとけ
アホなライターやなあ
仕組み自体に大した問題はないんだよ
問題は、引越し等による電子証明書の失効が、
マイナンバーカードをもって役所に住所変更に行っても窓口で全くアナウンスされなかった事と、
インフラが弱すぎる事だ
役人よりも月給30万の一人のシステムエンジニアの言うこと聞いたほうがいいよ
>なぜか再設定していなかった。経緯はさっぱり記憶にない
え?
規約に普通書いてあるもんちゃうの?
システム的には間違いなくても
それを使うのは人だからな
マイナンバーの問題点がわかってよかったじゃん
っていうか暗証番号2つあるのは確かに謎だわ。
あと5年期限っていうのも謎だわな
これがこの国のITオンチの見本なww
989 不要不急の名無しさん 2020/05/21(木) 11:39:31.35 ID:yRxT7NGIO
>> 935
通知カードに記載された個人番号をフォームに入力する形にすればいいだけなのに
わざわざカード作らせてカードリーダー買わないと出来ない糞システムを採用www
そもそも、役所に申請す事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
>>9
さっきも書いたけど、安倍や麻生を筆頭に行政側の政治家に給付の電子手続きやらせてみろよ
普段、官僚や秘書に任せきってるし、こんなの複雑でできっこないからさ。 開発したNTTコミュニケーションズ、NTTデータ、NEC、日立製作所、富士通を摘発しろ
カードの期限5年ってのは本当に何なのか理解できない
システムなんて理解出来る役人はいないからな
そりゃポンコツしかできんわ
>>971
せめてYahoo,Googleもしてるような「暗証番号忘れた方は〜」で、
質問「嫁」→「デブ」(自己記入)くらいのセキュリティでいいと思うのだが。役所行って手書きで申請がそもそも無駄な作業。「私はロボットではありません」でもいいがw もそも、役所に申請する事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
役立たず公務員の糞役人に偉そうにされるだけ。
どうせ今回申告させた口座情報も今回限りでどぶに捨てるんだろ
次同じようなことがあったらまた一から申告させるんだろうよ
あんな簡単な申請できないと言う人は
どうかしている
まずはネットの宅配ピザからやってみろ
47氏を寄って集って死なせた国に高度なITなんか出来る訳ないじゃん。
マイナンバーごとき簡単な制度も普及しない、
自粛もお願いどまりで命令できない
オリンピックも開催できない
なんでこんな国になったんだ?
誰が日本をダメにしてる?
そもそも、役所に申請する事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
役立たず公務員の糞役人に偉そうにされるだけ。
>>28
電子証明書は暗号化技術によって守られているが、
10年前の暗号を使うなんてセキュリティ的ザルだから
5年でも心配なレベル
企業の電子証明書なら普通は1年更新だろう そもそも、役所に申請する事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
役立たず公務員の糞役人に偉そうにされるだけ。アホ丸出し。
>>1
俺はわかってたぞ。
お前らわかってなかったん?www まあなんだかんだ言って、受け取り口座にSBIが普通に通ったのは意外だったw
もう第二波でオンラインはシステム改善間に合わないと思うわ
潔く郵送にするしかない
落ち着いたら住民基本ネットワークとマイナンバーりんくて゛
IT要介護者多すぎだろ
e-TAXやってりゃ普通にできるぞ
>>29
本人認証も署名もガチスルーでワロタw
マイナカード否定派ってやっぱアホなんだな 国民が散々邪魔して変なシステムになっちゃったのにな
はじめからみんなで賛成してやってれば今頃すごく良いシステムになってたのに
>>50
(´;ω;`) うううううう・・・ 世帯主じゃないから申請できないお>< バカな政府はバカな国民のせい。だからこのバカが悪い>>1 問題は引っ越すと署名用電子証明書が失効することが周知されていないこと
解決法は簡単で、転入届を提出したときに役所側が転入者に尋ねればいい
そもそも、役所に申請する事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
役立たず公務員の糞役人に偉そうにされるだけ。アホ丸出し。
アマゾンプライムなら即日、遅くても明日には届いてるだろ。公務員ってどれ程馬鹿な
高給取りやねん。
>>24
上級はそんなの分かってるよ
現場の人間連れてきたらいいくらいはね
上級ってのは国民生活の利便性やらを考えてるのではなく死ぬまでにどれだけ楽しい思い出来るかだけだからね
他国とは根本的に考えが違う >>43
マイナンバーも自粛要請もそうだけど、結局強制力が無いせいで中途半端になってる
何でこんなに政府が弱くなってるんだろう… 重複チェックなんて当たり前中の当たり前なんだから業者がしょぼいだけだろ
こういうのを請け負う業者はちゃんとランク付けした上で公表して精査受けさせろよってだけの話
わざと超絶バカ仕様にしてるんだよ。
はやく法改正して使えるシステムにしろや。
抵抗するクソ野党は無視していいよ。
72不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 11:49:25.210
マイナンバーカード使って申請手続きをやろうと考えた総務省のミス
>>51
といってもそれが日本の現状なんだから仕方ない
普及させたければ、そのレベルまでハードル下げるしかないだろ
パスワードなんて忘れるほうがあたりまえ、リセットはせめてオンラインでできないと意味ないね オンライン申請より郵送希望って、
無能アホ安倍政権極まれりwww
>>2
安倍ちゃん「次はチョナンバーかウリナンバーでいこう」 マイナンバーのシステムは
現状で何に利用できるんだ?
数千億も掛けて銀行口座も
紐付けられないとは呆れる。
富士通が絡んだら
金掛かるだけでまともなシステムは
出来ない。
懲りずに富士通にやらせるのは
裏で金が循環してるからだろ
5年前に家族全員マイナンバーカードを作ったけど、高齢の両親はもう動けない。
しかも両親のマイナンバーカード情報は、会社に提出した個人番号以外、
一度も使わなかった。次は労力かけてまで無駄な更新しない予定
オンライン申請自体は簡単だけど、申請時に変な機能拡張入れないといけないのはいただけない。
普段はCrome使いの俺だがこの時ばかりはEdgeで申請したw
で、左翼はどうするんだマイナンバーに反対はやめるのか。
オンライン申請自体は簡単だったよ
ただマイナンバーカード変なところが多すぎるんだよ
NECやら日立やらの、システム屋のレベルの低さwwwww
総無能官僚「さて、次はナニナンバーで天下り先を確保するかな。オーホッホッ」
この期に及んでまだマイナンバーカードは監視されるぞーとかなくしたら恐いぞーとかマスゴミが脅してる
>>76
東証のシステム更新かなんかでも、最初似た様なことなかったっけ? 公務員(特別職含む)にとってマイナンバーは税金を掠ったり新規天下り先をゲットする手段でしかないから
>>80 Chromeで動いたが相変わらずOSX用ではだめだった
おまけにカーネルパニック食らう始末
USBドライバなんて基本中の基本なんだからそれくらい普通に書ける業者にしてくれよなと マイナンバーくらい事前に作っとけよ
証明書の期限くらい覚えとけよ
給付金のネット申請なんか10分で出来て
1週間で振り込まれたわ
日本人の民度低すぎ
>>11
ならお前はこのクソカードの4つの番号を何年も覚えてるんだろうな?
こんなものつくる奴が低脳。
住基カードつくってやったのに、あれはなんだったんだ?
何の役にも立たないから、詐欺政府の言うことは聞かないと決めた。
マイナンバー詐欺カードをつくらなくて良かった。
カード業者と献金・闇献金キックバック貰った詐欺自民が儲けただけ。
詐欺自民のことだから、10年後にはまた別のカードが出てきそう。 >>87
10万円放棄するだけでそのリスクを避けられる >>76
現状では、全国の官庁のバックエンドで1日何万件もの案件が動いているので、見えないところでは使えている。
野党の抵抗で、国民との接点がクソなだけ。 60代叔父が昨日、申請書届いたからマイナンバーカードで簡単に登録できたし、明日振り込みますって表示されたから、登録しといて良かったわって言ってたぞ。
>>81
マイナンバーが使えるものになってしまったら政府の対応を批判する材料がひとつ減ってしまうだろうが >>1
カード交付の時に電子署名が五年、カードが、10年、あと手数料についても説明受けたけど? >>4
民主時代のは廃案になって、安倍がきっちり手直しした上で成立させとるがな。 4桁のやつはみんな同じにして、電子証明用も最初の4桁は同じで2文字追加
忘れようがないわ
>>50
そもそもカード持ってない4/5の国民が使えない時点で糞なんだが。どちらかでいいと
言うなら申請書類一本でいいし。 東証arrowheadは出来いいだろ
これで富士通見直したくらい
結局、マイナンバーカードってe-taxを利用する人以外は
持っていても役に立たないのかね?
管理を楽にしようとすればいくらでも簡便にできるよ
その代わりリスクが増えるだけ
こういったことで手間取ってる人たちって普段どんなIT生活してるの?
様々なサービスでもっと複雑な認証を求められることあるでしょ
よく生きていられるね
>>51
長年、カードリーダーでe-Taxやってればあんなポンコツなシステム自体がおかしいと気づくだろ。
今回も画像添付させてから、添付画像の注意書きが表示されるし
しかもそれが白黒推奨と書いてるけどカラーだとなんで悪いんだ?
アホなシステムとしか言いようがない。 役所の人間よりアシモやペッパー君の方がまだ仕事できるんじゃね?
暗号とかの期限があるから更新が必要になってくる。
それにしても日本のITて「使いやすさ」てのを全く考えないよな。
アマゾンはあんなに使いやすシステムを作るのに。
マイナンバーもアマゾンにやってもらえ。
あと病院のカルテも同じだな。なんで個人情報を電子データで個人が所有できんのか。
だから何度も病院ごとに同じ検査をして、無駄な金がかかるんだよと。
共産党が悪い
人権無視の悪法と宣伝用しまくっていた
報道ステーションでも個人情報が危険と大々的に報道してた
これが全く進まなくなったのは左翼の責任
バカ、アホ国民が居るのは確かだけどさ
無能な公務員なんぞ不要でこんな連中に高給もアホらしい日本
上が上ならって言う世界的レベルに低い日本の公務員の仕事ぶりは恥ずかしいから制度を改正しろよ
落とし穴と言うか暗証番号忘れる前提の、記事がおかしい。
>>21
ウソつけ。オンライン申請を5月1日午前にやっても
給付は五月下旬か六月からだ。
いま受け取れた人は、都会なら「生活困窮者」「生活保護」「障害手帳」
などで、福祉的措置として先に処理してもらった人のみ。
地方なら、人口数千人の田舎だ。 思ってた通りだわ
混乱に巻き込まれるのを警戒して様子見して正解だったな
>>109
白黒はともかく画像添付は法律上しょうがない マイナンバーカードの普及はサラリーマンにとってはとても重要。
脱税しまくりの個人事業主からきちんと税を徴収することもなく取りやすいサラリーマンを狙い撃ちする税務署にはウンザリするわ。
脱税しまくってるくせに今回のコロナでさらに給付金をもらってる個人事業主は吊るして欲しい。
>>105
住民票とか戸籍とか印鑑証明がコンビニで取れるくらいかな 暗証番号の手続きだけでなく、
マイナポータルで世帯主が家族全員分申請するとなった場合、
マイナンバーカードを作っていない家族分も入力するわけだ。
その時の真正性を担保する情報の入力が必要になる。
住基ネットと連携出来ないみたいだから、
そのあたりの突合作業が人海戦術になってしまい時間が掛かる原因の一つだと思う。
日本のIT業界がこれだからな
申請はいいけど、そのあとパソコンと台帳を人が確認と言う作業がアホすぎる
増税して一部の利権の為に使えないモノ導入する国賊アカ自民
>>21
町田市まだ振り込まれない
初日にネット申請したのにorz >>107
郵便局員を悪くいうつもりはないがあそこも色々あるからね
書留を根刮ぎネコハバして飛ぶヤツがいないとも限らないのでダメ 日本はソフト本当に弱いからなあ
そもそもトップからして重要だと思ってないし
民間より公務員の取得率が低いことからやる気がないのはミエミエ。
今回の交付金でも、申請に手こずるのは初心者だが、
熟練者でも今回の給付金にはさっぱり役に立たない。
なぜなら相手が税務署でなく、市役所だからだ。
市役所の職員はオンライン申請受付とかやったことがない。
>>64
政府弱すぎるから自分らのミスや無知もなんでも政府のせいにして文句
反対するのが正義と勘違い
まるで反抗期の子供 下手するとネット申請の方が窓口申請より遅くなるんじゃね
>>122
住民票とか印鑑証明なんて普通の人じゃ無縁なものだよ。
人生で何回ひつようになるのか 元々、口座から何から紐付けして便利にしようとしてたのをプライバシーガーとか国が国民を管理する気カーとか騒いだ奴らがいてな
そいつらは骨抜きになった今のシステムに文句を言うのを仕事にしてる
国だって本当に使うとは思ってなかった、想定外だから仕方ない
次は数兆円使って、それでだめなら数十兆円使って、使えるまで何度でも挑戦しよう!
>>93
いやいや放棄することないだろー書類で申請すりゃいいだろw >>121
在日とか外国籍は相変わらずやりたい放題のままだな >>34
カードの更新期限は10年。
電子証明書の更新期限が5年。 やはりいらんもんやったかマイナンバーカード(´・ω・`)
企業も役人も悪くねぇよ今回は
クソな法律作った政治家と
無理やりマイナカードを給付に使った総務省が悪い
4桁の暗証番号をおぼえられない人って、キャッシュカード使わないで窓口で現金おろしてるの?
>>117
東京区部でも一週間後に振り込まれてたで
障碍者手帳とかそんなありがたいものは持ってないけどw 日本人って
自粛はわりと一生懸命やるが
マイナンバーカードみたいなものには反対するんだよな
まぁ変と言うか特殊な民族だわなー
>>45
うちの会社は2つの暗証番号は交互に登録してるわ
じゃないと社長がパニック起こす 結局政治家が儲かるような会社に頼むから、政治を儲けさせたぶん手を抜かれたり、国民側の気持ちや使い勝手が分からない
頭の悪いシステムになるんだね。
政治家も頭悪いから専門家任せにして勉強しないし、金さえ払えば(そしてたくさん払えばバックマージンも増える)どーでもいい感が出るからね。
暗証番号が4種類www
拷問だなwww
4つの内臓を体外に出して生きるようなもの。ちょっと転んだだけで死ぬ
>>120
今回のでも、iPhone版は知らんが、ブラウザ版はそもそも操作性がおかしいんだよ。
画像添付なんて一般人にすれば難易度高いんだから、色々神経使えと。
実際申請ミスだらけじゃねえか。 そもそも関わった厚労官僚逮捕されてるだろ
追加費用なしで国が責任持って完成させろよ
やる気になれば
運転免許証も健康保険証も年金カードも各種証明書も各種公共施設入場者証も選挙入場者証も
マイナンバーカードに一本化できる
とてつもなく便利になる
そもそも住民基本台帳のデータが各自治体にしかなく国に共有されてないのは
セキュリティ観点からは都合良いかもしれんが
国と自治体間でデータ照合する仕組みが無く人が手作業とか信じられないお粗末さ
結果今回みたいな申請の流れがオンラインで完結しない設計にしてしまった老害政治家、官僚が馬鹿すぎた
このゴミに5000億ばら撒いたのか
受注したのは富士通か?
相変わらずズブズブでボロ儲けだな
国も懲りないね
とりあえず口座紐付けとデータ照合システムの追加構築が最速で必要と
またふんだくられる鴨政府
>>4
安倍サポはなんでもミンスミンスって言ってればいいからしあわせだな。何年そうやっんだよあの能無しは。 e-Taxの試練を受けてないやつがマイナでほいほい申請できると思うなよw
マイナポータルは、住基とはリンクしてないけど、税務署とはリンクしている。
これをもってマイナンバーカードの真の目的がわかる。
課税強化
富裕層の子ども達用に建てた働かないで篭るためのビル
要件が厳しすぎて使いにくくなってるからな
署名用パスワードなんて発想からしておかしいよな
つか企業の電子証明カードは5年間有効で5万も取るのどうにかしろ
公務員が無能なだけなのに
何故か日本人の所為にたがる公務員擁護のパヨク
マイナンバーどころか
布マスクもいまだに届いていません!!
時代遅れの昭和政党がおんどれらを襲う(笑)
>>111
今のマイナンバーカードをきっちり理解してカードの管理できるのは、
国民の5%くらいと思うよ。利便性良く使いこなせるのは更にその半分以下だと思う。
どんなに周知しても60%くらいの国民は絶対に扱えないと思う。
利用者の利便や運用面を全く考えていない時点で、システムとして最初から終わってる。
設計思想がおかしいわ。 >>157
便利になるが金が落ちないからね
今の銭ゲバ政治家がいるうちは絶対、実現しないよ 国民に紐付けして丸裸にしようとしてる官僚の罠だからな
もうAIで事足りるんだから官僚の7はギロチンに掛けたほうが良い
>>162
こっちは支給日のメドは立ってない。
いったん六月としたが、区のHPから消えている。 政府が絡んだシステムでマトモなのって何も無いだろ?
たかが住民票を取りに行っただけでも、システムの不具合とか言って待たされる時あるしな
完璧な堅牢性を維持しているから不具合が発生するとかそう言った話じゃなくて、ただただ性もない理由でな、一般企業なら話にならないレベルでの不具合多すぎるやろ
そんなシステムしか導入出来んのに、個人情報の塊みたいなのを保持させるとか気が狂ってると思うわ
情報をお漏らしする度に全国民に500円分のクオカードでも送れば納得するとか思ってんのか?
そらあんた莫大な金掛けて上手くさばいたとしても、コストに見合わんだろ
巨大なハコモノみたいなもんだから
マスクは届かないが納税書は届く
給付金は届かないが税金は払わせられる
>>155
神経使いようがないほど法律が糞だからしょうがない
役人による目視確認はいうなれば法律による強制だから
画像添付しないと口座を打ち込み間違いしたときに面倒になるから
確認用に添付を求めてる 本来、
マイナンバーの発番仕様から見直す必要がある。
番号に性別を識別する桁を入れるというミス。
法的に性転換したら番号を再取得しなければならない。
富士通のアホ技術者は
キーとなる番号に意味をもたせるなという基本も理解していない。
まともな会社なら5億で作り直しできる。
こういうのってやっぱり年寄りが使いこなせないよね
詐欺の被害にあうし、カードだからその辺に置き忘れる・落とすし、電子申請できないやら暗証番号忘れたで結局窓口へ行くもん
中国がデジタル元を開発中だが、
日銀もやったら?アプリも開発してさ
所詮役人だからな。いかに面倒くさいことして必要な人に渡さない仕組み。嫌がらせ
高松市、英断だったな
東大阪、八王子、高知と続々とオンライン申請中止の自治体が追随
>>173
これが日本の現状だよ。
アマゾンと楽天のホームページを比べりゃわかるけど、日本のITはアマゾンみたいなシステムを作れない。
常に利用者無視のシステムを作り上げる。 >>122
そうなんだ、ありがとう
それらが必要ならば有給とって市役所に行けば良いだけだね >>160
報道機関にしろ、国にしろ、あらかじめこれを言わないし、画面で案内しないからこういう混乱が起きる。
国民がバカなのではなく、作った方がバカ。 >>1
これに限らず役所の作るシステムは
使う者のことはいっさい考えないで
使わせる側の都合だけたくさん盛り込んでるからな
IT後進国の面目躍如だわwww >>161
課税強化?
脱税してる奴は課税強化になるけど、サラリーマンは軽減になる。
金持ちの年寄りから徴税するために、これから必須だよ。 流石自民の作り上げたシステムはダントツのポンコツっぷり
お粗末っていうけどさー
国民の協力なくして、こーゆーシステムは成り立たないんじゃないの?
強制にすると文句言い、任意にしたらしたで
お粗末だという
どうなの?
公務員はバカとか言ってるけどこのシステム作ったのどうせ日本企業なんでしょ。
民間じゃん。そりゃ検収したのは総務省だろうけど、提案したのもコード作ったのも
企業の技術者だよね。
使い勝手が悪いのは日本企業のお家芸だよね。
おい、おれ引っ越したけど
マイナンバーカードの
暗証番号設定とか求められなかったぞ。
>>178
5月1日にオンライン申請を開始した東京5区は、18日から振込が始まってる
それ以外の区は知らん >>157
それを紛失したら凄まじく本人確認が取れなくなる
逆にそれを盗めばやりたい放題の犯罪者天国だな >>190
八王子はうちの区と同じくらいの人口だが早々に屈したかw >>123
etaxだと家族全員の個人番号入力するのにね 外国と比べて何でこんな原始的な対応してるんだって思うけど、今年システムを作り替える力は政府にない気がする。
もう潔くオンラインやめて今回は郵送にするとかの方がうまく行きそう。
>>170
郵送企業にまだ国の資金が入ってるからだろ。
アベノマスクを数回に分けて配るのもそこら辺に金を潤わせるためだろ。 >>1
>交付時の書類に自分で記入していた4種類の暗証番号のうち一つを入れ
4種類も暗証番号登録しねーよ。
書くなら「交付時の書類に自分で記入していた4桁の暗証番号を入れ」だろ。
嘘かくな >>191
楽天の糞ページは日本人に合わせて敢えてあれなのは凄い有名な話なのに知らないのか
日本人にはアレの方が売上上がるんだよ >>187
だから年寄りはともかくできるうちに自分でやっとけって話よ
なのに今すぐにはいらないから作らないとか言ってるからいつまでも
システムもまとまらないし便利にならない >>117
ネットの浅はかな記事ばかりでなくNHKや新聞あとは住んでる自治体のホームページくらいはたまにはみて少しは勉強してくれ ま、天栄村みたいに二重払いになって返金求められても面倒だけどな
でも遅いのはマジ勘弁
税務署がいつもの逆をやればいいのに
徴税システムばかり発展してぇ
>>3
責任を他所に擦り付けようと必死な馬鹿www >>199みたいな誤解がはびこってるうちは
システム改善は無理だろうな
マスコミも全然突っ込まないから情弱はいつまでも
見当違いの批判しかしない >>200
俺も
新しい住所を記入してくれただけ
窓口の人も忘れてたとかじゃくて知らなかったんだと思う 今入力してる奴は間違いなく人柱
最悪中国につながってる
>>191
不思議だよな
日本(楽天)はやたら自治体(出店者)にあれこれ負担をかけて自由にさせるんだよな
だからああいうページになる
尼みたいに中央でガッチリ管理するやり方を好まない
いわゆる責任逃れの体質かな
しらんけど カードの有効期間は10年なのに電子証明書の有効期間は5年なんだよな
わけわからん
だから決済専用のマイナンバー銀行を作って
カード発行等全てのシステムを銀行システム使えば
なんの問題もない。
マイナンバー作った人は1%減税します!
とかやらないと普及しないのでは
>>207
4種類あるよ
そのうち3種類は同一パスにできるから、
6桁以上のパスと4桁のパスの2種類だけ覚えれば良い とにかく使えるように法改正しろ。
バカ国会議員。仕事しろ。
>>209
俺は三木谷の感性に合わせてああなってると思ってたw 給付単位が世帯って時点でマイナンバーと結びつけるの無理じゃん
マイナンバーに世帯情報付いてるのか?
違うだろ?
だから申請画面であれこれ入力が必要で当然間違いが含まれるから
それを自治体で突合しなきゃらならんって大騒ぎじゃんか
基本台帳を基準にして自治体をかます意味がわからん
>>184
法律が糞というか、ろくに予行演習もせずに
なんでもかんでも自動にしたらどんな恐ろしいトラブルがあるか
7Payが身をもって実証してるだろw
他の企業だって多かれ少なかれ何かやらかしている。 >>213
国税庁「現金配るのはうちの仕事ではないんで」 間抜けな役人の給与は半分に減らす、糞政治家は歳費80パーセント減らす・・・!
パヨクが悪いって言いたげだけど
この件は無理やり成立させたんだから最後までやれよって感じ
最初からこの程度の甘い見積もりのバラマキだっただけじゃね?
一生懸命押してたネトウヨが騙されただけ
マイナンバカ今更申請したんだけど
受け取り時に通知カード必要
でもその頃には通知カード廃止なんだよね
どうなるんだ?
いくらデジタル管理とはいえ
数多くあるパスワードを紙に書いてない人いる?
>>219
カード表にはカード自体の有効期限が書かれているから、なおさら罠にハマりやすいという >>200
暗証番号設定はマイナンバーカードを作るときに設定してるはず
引っ越ししたときにはマイナンバーカードもってたんじゃないの? 電子マネ-でいいという人もいる。楽天やソフバンに業務を一部委託して、カードナンバ−とギフトコードあれば即座に振り込まれる。
IT後進国だって証明してしまったな。
>>197
馬鹿がおる
まず誰もが使いやすいシステムを提供してこそ
みんながそのシステムを利用するようになる
その基盤から既にポンコツ
てか職員が使うなって言ってる時点でゴミ
この時点で国民が協力できることは
更に数千億の年貢を納めて新しいシステムに刷新してもらうことくらい
どうせ金は途中でガンガン抜かれて出来上がるものはまたゴミだろうけどな >>232
勘違いしてる人が多いけど通知カードは廃止ではない。 だって、公務員にこういうシステムを理解してるとこがないw
少なくとも国、自治体のシステム構築する専門のIT省庁がないからこうなるw
NEC,富士通レベルの能力ある人間集めたIT省庁が必要なんだよw
仕事が許認可ばかりやってるから、国も自治体も何の能力もないわw
金使うことが目的でやってることだから実用性なんて考えてないでしょ
その証拠にごり押しでシステム作った割には積極的にカードを作らせようとしてない
悪い点ばかり挙げて何もしないでいたら進歩しないよ
改善することもできない
>>228
まあマイナカードの使用を決めた総務省はマジ馬鹿だね
仕様を知ってれば今回の給付には向かないってわかったはずなんだが >>232
通知カード無くしたって言っても受け取れるからどうでもいいんじゃないかな >>109
SBIの場合、HP上で給付金の申請時の添付画像はログイン後の口座情報をスクショして送れって書いてあったからそうした。
ちなみに間違ってもキャッシュカードの券面を画像で取って送るなとの記載もあったw
で、カナ氏名のとこだけ別画面だったからGimpで一つの画像に合成して送った。白黒推奨は全然気が付かなかったけどGimpなら一瞬で出来たなぁ。 もうさ強制にしたらいいんだよ
マイナンバーにすべて紐付け
困るのは悪いことしているやつだけだ
>>233
書いてないよ
全部デジタル化してるよ
リスク対策もしてるよ
ただ、自分が死んだ時に逆にアクセスできないというのが悩みの種 >>174
保険証になることは話が進んでると役所が言ってた >>237
韓国はそれやってるらしいね
申請30分 即座に付与だって >>158
だって政治家やマスコミや市民団体が反対したんだもん >>218
たぶん楽天はああいうごちゃごちゃしたページのほうが加盟店から金を巻き上げられるからああしてるんだよ。
楽天にとっての本当のお客さんは最終消費者じゃなくて加盟店。
だから楽天のシステムは加盟店から金を取るのに最適なシステムになってる。 大丈夫大丈夫、何か問題が発生しても大丈夫
官僚様が対策団体を作ってそこに天下って、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で
出席してくださるから大丈夫
数年で一身上の都合で血税から山程退職金をせしめて辞めてくださるから大丈夫
次のところに渡ってくださるから大丈夫
その結果、増税されて更に不況になっても大丈夫
経済振興のために官僚様が新たな対策団体を作ってそこに天下って、月に2.3回30分の会議に
運転手付きの車で出席してくださるから大丈夫・・・以下無限ループ
これは更に増税が必要ですね
自民の世襲のアホボン議員共は官僚共と忖度合戦中なので完全総スルー
>>200
不親切な窓口担当引くとマイナンバーカード更新が必要って案内してくれないよ データ管理を行うシステムが脆弱なのが問題。もっと効率よくやれないものか。
>>240
>NEC,富士通レベルの能力ある人間集めたIT省庁が必要なんだよw
能力ないけどまぜてもらって毎日合同庁舎のドトールでコーヒー飲みたいw オンライン申請して1週間で振り込まれたぞ。沖縄のど田舎だけど。
インドのマイナンバーは
民間企業が 作ったと おもうが
生体認証を使っている
エストニアの電子政府は
すごい
>148
口座管理は貧乏人ほど有利で、なにも考えなくて良い。うらやましいね
年を重ねるほど、口座の数も増えていく。銀行、証券口座、クレジットカード、SNS、ネット通販
全て同じものにしておくと、どこか一つが経営破たんしたりして、情報が闇に流れたら全滅する
なのでバラバラにしなければならないのだが、数十を超えるともう暗記は無理
契約事は最小にしなければ管理できなくなるというのに、政府が新たに4つのパスワード暗記を強制というね
>>241
意固地に反対するから
そりゃ緊急性はないから後回しになるよ
でも急を要する有事の際に困ると >>254
スクリプトくっそ重くてイライラするよな >>247
そっか
うちは俺と嫁と子供の分
大事なカード情報から飲食店の会員登録まで
全部紙に書いてるわ
ある意味家で1番大切なものかもしれん マイナンバーに散々反対して、ヘンテコなシステムにしたのは
共産党をはじめとする野党なんですけどー
台湾や中韓はマイナンバーでガチガチだから防疫面でいろいろできたのにパヨちんはマイナンバーについては見習えと言わないよな
パヨクって申請もできないのかよ笑
書いたら終わってんな。
規約とか全く読んでなさそうwwwww
情弱はいなくなれよゴミども
数千億の内訳なんか、訳の分からん敷金礼金みたいなのと一緒で労働への対価じゃないからなw
4つのパスワードのうち3つは同じでもいいんだよ
覚えられない管理できないアホは
アホシステム
銀行口座でさえ4桁番号だぜ?
カードという物理IDあるんらな数字6桁1つにしろや
住基カードとマイナンカードのシステム作ったのってどこなの?
晒し上げ案件じゃないのこれ
>>240
NECも富士通も企業側からすればクソなシステムしか構築しないんですよ こんな程度のシステムでも、セキュリティだけは世界一で万全だからな
周辺反日国家が国家ぐるみでサイバー攻撃してきても
マイナンバーに紐付けされた、すべての日本国民の情報が抜かれる事は絶対にないからな
マイナンバーは絶対安心
アヘもアソーもクビ!
なんも役に立たんクソばっかし
いい加減にどっか行けよ
そもそも、役所に申請する事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
役立たず公務員の糞役人に偉そうにされるだけ。アホ丸出し。
アマゾンプライムなら即日、遅くても明日には届いてるだろ。公務員ってどれ程馬鹿な
高給取りやねんな。
本日入金されてた
ウチの田舎町はオンラインの方が早かった
>>68
韓国のように、国民全員指紋登録ですね。。。 >>221
ホンマや。一意の番号に、どういう情報を紐づけていくか、また将来情報が
増えてきたときに、どう拡張するか仕様を明確にしないで作ったら訳のわからんものが
できてしまう。「建て増し建て増し温泉旅館」的システムになりつつあるような・・・ 日本って 特にその官僚組織っ て二流三流だなってコロナ対策に続いて改めて痛感したな 令和になっていくら日本ってすごいキャンペーンを政府がやっても隠せおおせなくなってきた
>>240
公務員が作ってる訳ねーだろ
富士通 日立 NECのどこかに大した利用想定もしてないくそな仕様書丸投げだよ
日本のITバカ御三家はそれに口も挟めず言いなりに作ってこのザマよ
それが日本のIT業界の仕組み >>233
使い回しのPWがあるからそれにしてるわ >>275
昨日解説してたぞ
そもそも全部紐付けする予定だったのが
個人情報がとかセキュリティがとか言われて仕方なしに今のシステムになったそうだ >262
1990年代のゲーセンで、コナミの麻雀格闘倶楽部では、カード乗せて指紋認証するだけで良い状態になってた
完全に政治の劣化です
おまえらマスゴミが使えないようなシステムに変えたんやんけ
>>238
使いやすいシステムの前提に
国民の情報を紐付ける必要あると思うけど?
システムにはそれなりのデータが必須
箱だけあったって、中身が無ければ何もできないだろ
ちょっと前にマスクの販売情報を
なぜシステム化出来ないだとかあったけど
あれだって日々データを入力しなければ
何もできない さっさと口座紐付けしないから…
納税のために口座申告してる奴らだけでもさ
>>157 >>248
先行してお薬手帳機能は搭載することは決まってるな
結局「個人情報の流出ガー」に配慮し過ぎて進まないんですわ そもそも、役所に申請する事がおかしい。何も言わずに現金・小切手を配るべきだろ!
役立たず公務員の糞役人に偉そうにされるだけやん。アホ丸出し。
アマゾンプライムなら即日、遅くても明日には届いてるだろ。公務員ってどれ程馬鹿な
高給取りやねん。
パソコン持ってる奴は多いが、殆どがネットサーフィンするだけの用途
>>1
自分が住所変更の手続きを忘れたことが原因なのに
「あまりにもお粗末なシステム」って何様? >>286
お前、キチガイだろ。
公務員側でシステム理解できる人間がいないのが問題といってる、クソ低能。
日本語理解しろ、バカチョンか? いま流通してるスマホで対応してるのって何割くらいだ?
>>108
まともな国民はサギアベ自民の為にバカげた労力は注がない。
マイナンバー詐欺カードなんか申請する奴がバカ。 >>240
国が枠組みだけ作って後は自治体が個別に契約して整備してるから、非効率なだけでなく、使用が自治体でバラバラというね >>262
エストニア去年行ったが、マクドは人の背丈位ある巨大液晶画面でピッピッピーで注文&カード払い。 日本はITに関しては完全に後進国だよ 先月引っ越しして、e-Taxをしたことがありますかと聞かれ、
住基カードの時にやったので、やる予定ですと答えたら
パソコンの前に連れていかれた。
したことがないと答えてたら証明書が失効したのか。
あぶないところだった。
>>269
GPSつけて監視、隔離所に強制隔離、逃げたら刑罰
このへんも全然触れないね
見習うならそこまでやらんと駄目なのに
PCR検査ガーとかそんなことしか言わない 「くれぐれもセキュリティー第一でな」
「承知しました」
パスワード4コw
>>223
10桁で5桁目以後に英字小文字を入れた暗唱番号を決める。
英字大文字小文字含めないとダメな場合のみどこを大文字にするか決めておく。
そうすると暗証番号の桁数と大文字小文字のルールが分かれば暗証番号が分かる。 >>294
マイナンバーと口座番号と口座名義がセットでお漏らしされるからダメ >>240
富士通もNECも優秀な奴はいるんだぜ?
でも役所の要求は糞
糞な要求を満たす為に糞なシステムを捻り出す
優秀な能力で糞要件を満たすことが可能になる >>286
アマゾンみたいに使いやすいシステム作るとテストが大変だから、
ネット黎明期の個人が作ったのか?ていうような必要最低限のシステムを作る。
使いやすいシステムてちゃんとしたデザイナーとかを雇わなきゃいけないから、すげーカネがかかるんだヨ。 >>1
マスゴミの皆様、言論界の皆様のお粗末な議論、マイナンバー叩きのおかげで、数千億円の費用をかけて口座番号も紐付けされてないシステムが出来上がりました
全て皆様のおかげです 引越したら暗証番号の再設定が必要という仕組みが意味不明だな
普通さ、便利になるから導入するのにね。頭おかしい。
民間大手もなぁ下請け丸投げの中抜き商売
今頃「内製化」なんて時既にお寿司だが
これからは中抜き屋が消えて直商売、技術があって小回りきく中小業者の時代かな
なんで政府のせいになるんだよ
邪魔しまくった
共産党とかパヨクのせいだろうが
住民票や戸籍や印鑑証明や公的書類が必要になった時に
役所や出張所いかななくても24時間コンビニとかで取り出せるのは便利だよ
>>57
転入届用紙に「電子証明書再設定の有無」欄をもうけたらよさそう
カードをもってない人は「もってない」にチェックを入れる >>310
紐付けされてもカードとパスがないと情報は引っ張れないぞ ファミマのクレカのサイトは未だに英子文字だけのパスワードだったような
>>1
本人の住所変更手続き漏れが原因なのにマイナンバーカードに問題があるような記事だな。
さすがはマスゴミ様、発想がゴミそのものだ。 それよりオンラインで交付金の申請しても
役所で一人一人の職員がパソコン見ながら時間かけて人力で処理してたんじゃ「オンライン申請」の意味がねーだろってこと
マイナンバーシステムの要求仕様書って公開されてないの?
政治家の個人資産を把握できない時点で無能なのは自明だろ。
はよやめろ。
5/1に申請してたのが今日振り込まれたわ
便利なシステム
早急に10兆円ぐらいの予算を頂いて、新しく「俺ナンバーカードシステム」を作ります。
最初から国民の個人情報全てを登録します。超絶全体主義国家が出来て便利になりまぁす!
アマゾンに個人情報を教えても、日本政府に個人情報教えられないな
>>317
誰か責任取ってくれるならまだいいけど
行政がお漏らししても誰も責任取らないだろ、謝罪だけで
だから絶対嫌です >>315
どのみち転居届だすから別に良いだろ
それよりも前に住んでたところの証明書がコンビニで取れなくなるのが面倒(所得証明とか) ペーパー業務から脱せてないくせに他国のIT真似するからこうなるんだよ
優秀なエンジニアは海外出てくしどうしようもねえ
10年後、国内にまともなシステム作れる業者がいなくなって海外に受注→情報流出の未来しか見えない
>>1
そら関係者がバカカードなんて言われてますし >>226
本人確認にのみ使ってるらしいけど、
マイナンバーが他人にはわからないという前提なのか? >>310
というか口座のほうのパスワードは漏れないし本人確認もできないわけだし問題なくね? >>312
いやいや、富士通やNECは無能なんだよ
優秀なら役所と話し合いの段階でケリwつける マイナンバーカードで住民票の異動手続きできないの?
そっから紐付きで各種の内容変更されるようになってればトラブル起きないのではないか
照合作業を手作業で?
アホか今すぐ無駄なそいつも首にしろ
本来ならプログラムで一発だろターーンッっと(笑)
パスワードは4つあるうちの3つは同じでいいし、英数字合わせたものの数字部分は他3つのと同じでいいから、実質1.5種類なんだよ。
>>324
問題ないというなら、試しにあなたのマイナンバーと口座番号と口座名義人名をここに書いてもらえますか
同じことですよ 住基と繋げられなかった時点で単なる糞なんだけどな
ま住基に繋ぐなと文句言ってるやつが今度はシステムがーって文句言う訳だが
この記事のケースは電子証明の有効期限は5年だよって最初に説明されるのを忘れてただけじゃねぇか
役所の持つ台帳とリンクしていない為に発生してしまった面倒な作業とは違うだろ
>>331
政治屋「資産は1円です(^^)通帳もお見せしますよ」 >>199
それは最終的に検収したユーザー側の責任でしょ。
ベンダーは言われた通りのもの作って、修正してOKもらったわけでしょ。
OKかどうかなんてユーザー側じゃないとわからない。
それを使って運用を考えるのもユーザー側。公務員が馬鹿の点は変わらない。
嫌ならシステム作りから公務員内でやればよい。 >>270
ネトウヨは知恵遅れだから、サギアベ自民のサギカードなんかつくったんだww
ニートの無能暇人らしいな。
暗証番号4つもあるんだって?
マイナンバーカード扱えるんだぜってのが、低脳ネトウヨの唯一の自慢かww
偉いww偉いwwパチパチパチパチwwww >>262
キャッシュカードは月一回は使うだろ
使う頻度があれば忘れるわけない
パスワードも同じでさ
全てを同じ番号にしてるなら別だけど何年も使わない全く違う番号は忘れがちにはなる
そこすら理解できないおバカちゃんのセリフだな データがすべて揃ってのシステム化
銀行口座ナンバー等個人情報を
すべてデータとして持っていれば
使いやすくなるのは間違いない。
ただ、それを反発してさせないため
中途半端なシステムとなってるだけ
口座ナンバー等の個人情報を紐付けたくないやつは
文句言うなど資格ないと思うけどー
>>293
空いた口が塞がらない
別に国民の情報なんていくらでも紐付けられんだろ勝手にやれよそのために作ったんだから
ほとんど国で情報持ってんじゃねーか
それに今回口座番号晒せって言われても誰も文句も言ってない
ようは外部情報と連携できないクソシステムが全ての元凶
マスクだって購入時カードスキャンしてフラグ立てるだけで終わるんだよ 連携できればな 確認をAIがやるってのならまだ分かるけど
人がやってたらそりゃ面倒だろw
>>312
しかも場合によっては縦割りで要求が来るからな。
平気でm対nの紐づけが発生する。
一遍は作れたとしても、ほとんど拡張性のないものができてしまうよな。 >>348
おまえみたいなキチガイが反対してこんなアホシステムになったんだろうね >>346
杉並は意外に優秀だぞ
とっとと申請した組はもう振り込まれてる こいつらわざとやってないか?
システム手直しでまた予算組めるしさ
もし本気でやってこの始末なら
もう公務員いらね、無能にもほどがある
パヨクは文句だけ言うし、もらえるものには醜い程に執着する。
ラサール石井かよ。
プライバシーとか言う奴はスマホを投げ捨てて、今すぐネットから切断しろと
本当に役所のwebシステムってお粗末だよな。楽天かyahooに任せた方がいいと思うぜ?民間企業に任せるのは問題あるのかもしれんけどさ
この先も莫大な維持運用費を食い続けるアベノマスク以上のゴミ
>>351
大半が作ったときや、転居したときの手続きで
『確定申告するなら必要ですが付加しますか?』
→いいえ
じゃないかと思う >>1読んだら単に引っ越して手続きしてなかったのを棚に上げて批判してるようにしか見えない >>296
病名などの医療系の個人情報ははいらないような仕様になっている、と政府は言っているね >>351
初めから政府批判したいだけの記事
西日本新聞だからw >>358
それを阻止してる勢力がおるねん
強制的にしないのは
日本は民主主義国家じゃけぇ >238
ジョブズも言ってた
「消費者が望むことは、2クリックで満たせるように作れ」って
あれこれややこしくするから、消費意欲も行動も減り、なにもかも縮小する
政治の無能がそのまま数字に表れている
>>197
違うぞ。
ポンコツシステムだし、きちんと説明できてないから、国民はのらなかっただけだから。
個人の判断に任されたシステムなんて、カード持つ人でない人が出るのは当然 IT後進国というか周回遅れの蛮族だからしょうがないね
>>362
実際行政は何度もお漏らししてるし、責任も取ってない
なのに、大事な口座番号や口座名義まで流出しても平気って思うほうが基地外じゃないの? システムはお粗末じゃないけどな
住基カードの時点で構想は出来上がっていたのに、仕事をしなかった政府と自治体が無能なだけ
10年以上放ったらかしだからな
そもそも申請するってのがおかしい。
国が国民に金を配るんだから、国の方が国民に現金書留で送ったらいいだけの話。
なんでこっちから申請しないといけないんだ?
>>1
システムじゃなくて、サヨクの抵抗でマイナンバーの利用に法律でガチガチの条件を付けられてるから、使えないんだよ
まず、給付金受給には法律上の制限でマイナンバーは使えない
使ってるのはマイナンバーカードの身分証明書の部分だけで、マイナンバーは使ってない
だから、オンラインでできるのは、カードで本人確認して、申請を受領するまで
マイナンバーとの紐付けはできないので、複数回申請のチェックもできず、世帯家族情報の照合や銀行口座の登録は、自治体職員が全て手作業でやってる
マイナンバーの規制を緩めて、本人が許可した範囲で使える様にしたら、これらの作業は全て電子化でき、申請翌日の振込も可能になる
この国がスピードが遅いのは、全てサヨクの抵抗のせい >>305
そんな最先端の国と比べたらどこだって後進国だ 20年くらいあまり考えずに色んなサイトに会員登録したりネット通販でカード情報入れたりしてきたけどDMが増える意外に困った事ないな
自分の個人情報を断固として死守したい人の気持ちが分からん
>>312
そもそもWindows7,10使用の8割が使ってるchromeでエラーする時点でだめじゃん。(前スレ)優秀なSEとは言えないと思う。
Gmail.comなんて、あんな簡素な画面なのにSSDに換装しただけで初期画面のチェックが入るくらいセキュリティ高いんだぜ。その割にはWindowsのオートフィルで入れちゃうがw >>92
登録した時に役所がPW書いた紙を貰ったので保管してる。
複数のPWなんてのは悪質だとは思う。 主目的は天下り先確保のためだから目的は達した
これがダメでまた新しい制度作るのならまた天下り先開拓できる
だいたい公務員ですら作ってないマイナンバーカードって
どうなのよ
天才エンジニアの俺に依頼すれば完璧なUIにしてやるのに
30分もかからず申請終わって5月13日に給付されてマイナンバー様様だったけど
年金管理すらまともに出来ない国が
大金注ぎ込んでまた管理できないシステムを作る
こうして無能公務員が絶えず増えていく
>>384
もう日本から出ていけば?
マイナンバーに限らずおまえさんの名前も世帯情報も
全部役所が握ってんだから日本にいちゃ駄目でしょ >>328
入力ミスが多いので職員二人一組でチェックしているとあったな
ミスの有無を一通ごとに基本台帳と比較しているんでしょ >>1 NHKネットニュースでやってたが選挙投票券が届かない世帯が多数あるらしい勿論10万円も届かない 今回の件で実際に住所地へ足を運び確認中らしい 地方自治体(役所)の公務員が普段からいかに仕事して無いか良く解る事案 ジョブズも言ってた
「消費者が望むことは、2クリックで満たせるように作れ」
なかなかいいことを言うなジョブズ(笑)
>>388
国ってのはそういうもんだ
だから行政書士なんて商売も成り立つ 日本の議員がバカ過ぎる
選挙する前にIT試験でもやって足切りしろ
保険証、年金、免許証、口座番号、個人情報です
紐付け出来ないのが日本人です
>>374
晒してもなにもならないんでしょ?
じゃあお前の情報晒してみてよっつう話だよ >>401
昨日の夕方のニュースで見たけど
マヌケな絵面だったな 口座紐づけを嫌がる国民のせいしてるバカいるけど
それ以前の問題で同じマイナンバーで何度も申請できる欠陥とかさ、論外だわ
無能にもほどがある
>>393
4桁のパスワードを3個というのが罠だよな >>401
csvとpdfのmetaデータはなんの為にあるのかねって話ですね 公務員がド素人で無能なのは仕方ない
何せ大半が社会人経験無しに大卒から就職してサークル活動の延長みたいにやってるだけで専門知識皆無
頻繁に分野が異なるレベルの部署移動があり微々たるノウハウも継承されない
公務員の在り方を根本から変えないと無理
>>400
実際マイナンバーカードすら作ってない人が85%もいんだから
出ていくのはそんなものを無理に進めようとしているあなたの方ですよ >>413
紐付けはできないけど個人情報は晒すことになるよね
そんなの誰だって嫌だよ
嫌じゃないならおまえさんの住所氏名年齢晒してよ
ソース付きで
別に口座とかいらないから大丈夫だよね 日本のit後進っぷりはすごいからな
itに関しては外人の作ったものしか信用できんわ
役所で手続きしたときにパスワード記入した紙切れが無くなると
どうにもならなくなるというシステムがクソ
あんな桁数を覚えておけないんだよ
>>379
それを鑑みてわざと分かりづらくしてやる気を削ぐような作りになってるんだよ。言わせんな 無駄なことばかりやって財政難と吹聴し
国民から税金という罰金を巻き上げる日本政府。
審議もせずに
外国へポーンと我々の多額な税金を湯水のように使う。
そのくせに
日本国民には10万円を渡したくないと言う素振り。
領海空審判をされようが
ミサイルを飛ばされようが「遺憾の意」しか言わない言えない日本政府。
遺憾の意と言っていれば良い簡単なお仕事。
憲法改正すると言って支持を集めるだけ集め
一向に改正する気配もない。
日本政府は今や反日行政に移行した。
否、最初から反日行政をやっていたのだ。
政治方針を改正する必要がある。
そのための国民の意思は選挙である
今回の騒動で今の政府は日本、日本人のことなど
考えず、自分たちの至福を肥やすことしか頭にない連中ばかりだと、多くの日本人は気付いた事だろう。
>>418
そんなの全部同じでいいから実質2つで良い
H0930H
0930
0930
0930
こんな感じ これが多いって昼のニュースで言ってな。
・暗証番号の忘れ
・口座の誤り
オンラインがクソと言うか申請者のミスだわな。
後者は郵送でも同じく有りそう。
4個も暗証番号を書かせるんなら
10回くらいは間違えさせてもいいんじゃね?とは思う
>>92
四つもあったらふつうは手帳などにメモっておくんじゃないかな
もちろんカードと手帳はいっしょにしないようにする
記憶力に自信がないほうだから暗唱番号のたぐいは全部そうやっている
「アタマで憶える」という人は正直すごいと思う やっぱり中国みたいな国民をきっちり管理する政府がいいよね
>>9
うん。簡単だった。
ただ、高齢者には厳しいと感じた。
日常生活を送れていても障害を持ってたり、脳梗塞なんかして知能が少し低いしととかにもね。
馬鹿の事を考えられない天才がシステムを考えるとダメだね。結局デジタルとアナログを同時にしないといけないから逆に効率が悪くなる。 金が足りないと増税しておいてドブに捨てるように金を使う謎の国
自分がお粗末なのをシステムのせいにしてやんのw
カード作成時に問題指摘したんだったら話聞いてやるw
バカ記者w
>>420
salesforceが骨格作って汎用性重視のフォーマットにしたらしいけど吐き出しデータを扱えない自治体多数 >>3
ありもしない妨害w
どんだけ素晴らしいシステムになる予定だったんだ?ん? パヨ記者が鬼の首を取ったように
マイナンバー貶し
ほとんどの人はオンライン申請で
誰にも接触せず感染リスクもなく
安全に10万円もらってるのに
>>441
いいんじゃね?
わからない人は窓口いけばいいだけ
そのために電子証明書なしだって選べるわけで >>389
バカネトウヨよ。
カードに紐付け反対してないぞ。
バカネトウヨが個人情報ダダ漏れのカードつくればいいだけで、一般人はカードをつくらないだけ。 これカード作るとき最初に説明あるよね
更新してなかっただけじゃんw
まあめんどくさいのは認めるけど
運転免許とかも自動更新じゃないし、転居すれば届け出必要だし
役所の手続きってのはそんなもんだよ
これ申請者が馬鹿なだけだよ。でも、高齢者がマイナンバーで申請できるとも思えない
これシステム屋を叩くのお門違いだろ
役所の業務がクソだからこうなる。
システム屋が業務に口挟むこと自体はあるけどこれについては相手が相手だし。
とても簡単に申請できたわ。申請できない奴は頭悪いから諦めろ。
お前ら、アマゾンに個人情報教えても、日本政府に個人情報教えないだろう
「アベ政権の国民監視がー!」「国民背番号制ガー!」ってバカ騒ぎした連中が、今更これか?
アホなの?
ここに来て馬鹿な国をさらけ出してる
緊急事態になると国の本質が見えてしまうね
>>315
印鑑証明みたいなもんやろ
住民票の住所と暗証番号が対になってるんやな
知らんけど >>389
パヨク老害はFAXで送ればハッキングされないとかマジで思ってそうで >>419
PFDをそのまま申請として使う自治体が多いと予想
CSVやmetaあっても保存出来ない情報じゃね? >>436
「あれ?0930だっけ?4610だっけ?」 脆弱なシステム構成(バカの行ったサイジング)の話と
意に沿わないアプリケーションと
2つの話があって、
記事は後者
>>392
だからそれも役所の要求なんやで?
IEで動けば良いってなってればその要求を満たすものを作る
フロントエンドは下っ端が作ることが多いから
優秀じゃ無い可能性大いにあるがw >>13
確定申告とか児童手当とか、国や自治体に口座番号提供する事って今までもあっただろ >>437
>口座の誤り
は旦那(世帯主)の口座がわからない嫁がネコババしようとした結果が多いんじゃ?w 民間システムと接続する事を言い出してから更に胡散臭さが増した。
AA1234
1235
1236
1237
て感じにしたけど項目名そんなころころ変えられたらどれか分からなくなる
>>58
見事なバカっぷりだけどそろそろ落ち着いたか? >>449
国民総背番号とか色々あったじゃん
もう忘れたの? 今年稼働履歴のあるすべての銀行口座に一律振り込めばいいのに
簡単なのが一番
口座持っていない人だけが申請して精査すればいい
まあ、役所のやることは間抜けだな
全国同じ様式かわからんけど
ゆうちょ銀行の場合の口座の書き方は問題になると思う
支店名と口座番号はちゃんと通帳に書いてあるけどジジババは分からんと思う
>>463
たぶんPKIのフォレストが基礎自治体単位
単一フォレストにすると簡単に死ねるので 笑 糞システム……導入により利権を受けた者が居るはず……ほんととんでもないわ、国民をバカにしすぎ
>>437
暗唱番号はわかるけど、口座の入力ミスっていったい何だろうな、たしかめないんだろうか
自分や同居家族の氏名やフリガナをまちがえるケースも多くて職員がたいへんらしいけど、なぜまちがえるんだろう
このシステムが工程が多くて使いにくいってのはもちろんだけど、氏名や口座をまちがえるほうもどうかと マイナンバーのシステムがお粗末というより、世帯単位の給付金を個人単位のシステムでやろうとした方が問題。
それでシステムダウンして本業に支障きたしてるんだから、アホかと。
簡単じゃね
やってみれば分かるけど批判する意味わからん
>>405
アプッルは馬鹿でも使えるのが売り
とても大事な事だな >>388
マイナンバーの規制を緩めたら、それは可能だけど、サヨクが抵抗するので、できない
日本の国には、国民や住民を一元管理した台帳もシステムもなく、江戸時代の制度を踏襲して、自治体毎に分散管理してる
これだと、不正が多過ぎるので、住民にはマイナンバーを割り当てる事にした
だけど、相変わらず台帳もシステムも自治体毎にバラバラ
これをオンラインで何とか繋いだのがマイナンバーだが、サヨクの抵抗で使途がガチガチに制限されてるため、臨時で給付金配布に使う事ができない
国会が法改正したら良いだけなのだが、相変わらずモリカケ桜の週刊誌ネタ追求しかやってない なんでパスワードでログインして、登録してある銀行口座を確認して、各必要項目を確認して、
『申請』ボタンを押せば申請完了ってふうにできんのだ?
>署名用電子証明書の暗証番号を再設定する必要があったが、なぜか再設定していなかった。経緯はさっぱり記憶にない。
笑えるwwゆとりか
あと利用しようとしていた奴らって暗証番号の再設定にかけこんでそんで変えた番号が電話番号とか生年月日にしてんでしょ?w
オンライン申請できないからといって喚く輩は負け犬もいいところ。郵便が来るまで待てばいいだけなのに、早く金くれと喚く様は浅ましい。
さすがにICにロードされた電子証明書の有効期間がカードとは全く無関係に来ることを理解しているのは
ごく一部のe-Taxガチ勢だけだと思うぞw
そもそも申請書にマイナンバー書くところなかったやん
ワイはアプリとか入れたく無かったんで
PCから申請したけど
6日に申請して
15日朝には振り込まれてた
スマフォからだと
トラブってたのかな
>>468
なるほど、「素の10で作れっ」て事か。理解した。役所は機転とは無縁の団体だしな。 お前が手続き忘れてただけだろ
5年後に番号が失効することは最初に説明されるし
いくら金かけても使う方がアホだと無駄
導入時にパヨクが騒いでポンコツになってしまったマイナンバーがなんだって?
日本のシステムは、サービスを受けることを諦めさせるためにわざと煩雑にしてるんじゃないかと思えるくらい超煩雑
実際そういう目にあった人は、ハンコ文化はもう捨てたほうがいいと感じると思う
無能なフリしてわざと欠陥システムを導入して
予算おかわりの悪習を何十年もやってきたせいで
ほんとにまともなシステム作る能力なくなったんだろ・・・
もう役所公務員は全員クビでいいよ
>>486
ざっくりそんな感じだったぞ
添付に口座情報が必要なくらいで何も難しい事はなかった
2,3日後には振り込まれたけどな >>423
いや、お前の方だよ。うっとうしいにも程がある。 今回マイナンバーカード取得者が特別定額給付金をスムースに受け取れる
実績を作ることができたら、今後の展開が期待できたのにツメが甘いんだよ
え?
もう10万支給されましたけどw
役所の窓口処理なら
申請書、免許 キャッシュカードをその場で確認するだけです
5日後には振り込まれてましたw
あと ぜんぜん並ばなかったですよ
番号札をとるときに携帯番号つたえれば
呼び出してくれるんで
マイカーの中で待ってればいいだけ
歩ける距離だけどそれがあるんで車でわざわざ行きました
オンライン申請とか情弱のすることですよねw
>>495
その代わり世帯主の本人確認書類の
貼付が有っただろ
オンラインではそれが不要なんだよ
アタマわりぃなw 512不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:31:16.020
マイナンバーカードを使わなきゃよかった
それだけのこと
マイナンバーには世帯の概念がない。なのに世帯単位で申請させたらそりゃ混乱するだろ
ネットバンキングの口座だって複数パスワード要求されるんだからこれくらい当たり前田よ
>>486
パスワード忘れる馬鹿に言えよ
あとマイナンバーを頑なに銀行に届けてない馬鹿にもな まだ未経験だが更新の通知は来るんだろ
それを忘れてた>>1はよくこんな駄文を世に出せるな 白黒でアップするところをカラーでアップしたけど、確認したら振り込まれてたわ。
まぁデータが無ければ何もできん
それは、どんなに優秀なシステム屋が作っても同じ。
データは天から降ってきませんから
マイナンバーカードを義務化して
口座との紐付けが出来てれば
申請なしでも給付は可能だったんだよな
義務化も紐付けも阻止したのは野党なのに
それを棚に上げて麻生を批判する野党w
マスクも未だ届いてない(笑)
10万申請書もまだ届いてない(笑)
オンライン申請より郵送申請を推奨しますとか(笑)
北朝鮮ミサイルの時も迎撃ミサイル移動させるのにアタフタ(笑)
無駄金ばかり使いやがって
公務員はすばやくサービス出来ないと意味が無い事を反省しろ
申請者が智将すぎるな
スマホやPCで申請だからそれなりの知識はあるはずなのにw
>>439
手帳を落とした場合の対策ってある?
2つ同じ手帳を作ってあるとか 525不要不急の名無しさん2020/05/21(木) 12:32:27.890
マイナンバーカードで出来ると思った総務省のミス
>5年後に番号が失効することは最初に説明されるし
番号は失効しねよーかすw
パスワードww
複雑化して分かりにくくするのは役人の常套手段
面倒になって申請なんかいいやってなるのを期待してんだろうな
上から目線ばかりで消費者目線の発想がないから駄目なんだよボケ無能
暗証番号4つ5年ごとに更新とか世界でも類を見ないシステムだろうwww
>>454
ほら、個人情報ダダ漏れとか、サヨクが嘘ばかり流して抵抗するから、この国はIT後進国になってる
マイナンバーカードには電子化した顔写真も入ってるから、盗まれたり落としたりしても、顔認証で成り済ましは不可能
日本の顔認証は世界一の精度 >>132
これソフト以前の問題だぜ、、Windows95発売した頃の通信カードやモデムの設定を
思い出すくらいの使い勝手の悪さ ???「このマイナンバー制度は駄目だな、次のマイナンバー制度に予算を使おう」
>>392
単にそれSSD換装ツール使ったからなのでは?
新しい端末として認識するのは単純な仕組み >>495
オンライン申請でもマイナンバーは不要だよ。マイナンバーカードに入ってる署名用電子証明書で本人確認して、マイナポータルの申請フォーム使ってるだけ。 マイナンバーカードも持って無い人にはさらにハードル高い話しだけど
9月からマイナポイントなるものが運用予定です
面白いのはマイナンバーカードで話題になった6桁以上の暗証番号の英字は大文字のみだが
マイナポイントの暗証番号は英数字で英字は大文字小文字を全て混ぜないとダメなんだよ
君たちは生き残ることが出来るか?w
結局人間が確認してるんでしょ。公務員の残業手当が増えるだけ。
なんでこんなにお粗末なんだ?
>>465
csvとpdfセットで渡されてる。
csvはISO/IEC 10646:2017で異体字セレクタ使用(IVD:moji_joho collection)でエンコードはUTF-8 マイナンバーで申請していたら普通に今週の月曜日の18日。08:50に振り込ましたけど?
セキュリティの考え方として
サービス単位での鍵を設け、それぞれ独立した認証を必要とする
一括での複数鍵解除は行わない
というセキュリティポリシーなんだからどうしようも無い
>>478
ゆうちょ銀行は支店名と言うより支店番号が問題でね。変なカナ番号使ってるから
使用者でも知らない人が多い。都銀から振り込む時に苦労するんだよ。 これマイナンバーのシステムがどうこうじゃなく、各地方自治体のシステムがお粗末な結果なんだが……
無知なやつがライターやってるのか、ミスリードしたいだけなのか……
自治体のシステムがマイナンバーのシステムから送られてきた情報で自動的に名寄せチェック
出来る仕組みになってりゃ何も問題ないんだが、そういうの対応してないから目検になってるだけで。
口座隠しときたい連中が必死で抵抗してメチャクチャになった法律通りに運用されてるだけ。
与野党問わず、当時この法案をここまで無意味にした議員連中が詫びろ。
申請のためじゃなくて税金を取るためのシステムだからなぁ
人類はいつか暗証番号から開放される日は来ないかな
人間は歳をとると若い頃に覚えた数種類以外新たにインプット出来ない
こんなシステムを考えるのはそれを知らない若い奴らの発想
最新技術使いまくれば公務員なんて今の半分でいいんじゃね?
>>530
更新するのは6〜16桁の暗証番号だけだぞ
しかも同じ番号で更新できる 日本人にはまだ電子化は早すぎたんだな
スマホゲームで課金したりアダルト見る知識は豊富なのになw
>>305
ええ、君アプリで注文して受け取ってないの? >>546
法律自体がそういうことしちゃいけない立て付けになってるんだよ。
法律通りの運用。
同じく無知なだけ。 国に口座が割れるって怖くね?
確定申告で、引き落とし口座登録して、申告だけしてますが、何も
起こりませんよ。マスコミはじめそう言ってる人はバカじゃなじですか。
加えて、鍵の発行は基礎自治体が行うという仕組みな以上
引っ越したら行った先の鍵に変えないとどうしようもない
>>538
なんだそれ
暗証番号とパスワードわすれた >>519
確かにそうなんだが根本は
国や国の作るシステムが国民から信用されていないということ >>494
それそれそれはどういうこと?
申し訳ないけど詳しく教えて下さい
子供のマイナンバーカードの期限云々で封書が届いたんだけど入ってた書類に
期限が切れるものとしてマイナンバーカードと電子証明書って書いてあってマイナンバーカードの更新の書類は入ってなかった
これってもしかしてマイナンバーカードは更新せずに電子証明書だけ更新すればいいってこと? >>155
スマホで撮影→取込して添付じゃないの? 暗証番号なんてすべてメモ帳で列挙してデスクトップに置いといて
ウイルス入ったりしたらすぐに漏洩するようにしとくのが常識だろ
>>552
電子署名用証明書の更新とカードのハードウェアチェックだもんな>5年の中間更新 妨害されまくったせいで中途半端なシステムになっちゃったしなあ。
国で一元管理できれば脱税とかも防げるし、手作業での無駄な事務コストもカットできるのに。
てか 収入0円でも 確定申告義務にすればええやん
確定申告で申請した口座に10万振り込めば
あとは子供のぶんだけですむやんw
アメリカの最高機密でもアクセスされてるのに、セキュリティ守れるとか低脳しか信じんわ
金の無駄遣いや
はよ止めろ
わたしじゃないわたしじゃないの
当たり前だけどね
だーかーらー
マイナンバーカード!
パスワードの保管は、紙に書いて金庫に保存が一番確実だろうがそれでは出先で必要になった場合は不便。
おすすめな方法は、パスワードを書いたtxtファイルをAES256で暗号化して7zでOneDriveに保存。
7zのパスワードは「パスワードのみ」googleドキュメントにでも保存。言うまでもないが、○○.7zの〜など余計な注釈は入れないw また、思い出せる自信のある人はPWのヒントのみでも可。
これって住所変更の際に電子署名が失効することを役所が説明し忘れただけの話だろ
それをもって制度が全部ダメと言うのはお粗末
暗証番号増やせばセキュリティが向上するとかいうアホな理論で設計してんだろ?
現実は覚えれなくなるのでパスワード.txtを作る羽目になるww
給付金を1回もらった後に別口座で申請すれば再度振込まれるような気がする
>>570
おれも1と同じ
住所変更申し出たが、説明すら受けていない 急に「マイナンバーカード作れ!」「マイナンバーカードはやっぱ必要だな!」ってレスが増えたから怪しいと思ってた。
下痢から官房機密費で工作してたんだろうなぁ
いつものように
>>546
統一システムに思わせてる感はあるな。
財力もあればIT化の進み具合もあるからな・・・ 銀行に委託してとりあえず個人の銀行口座に記帳するだけで良いんだよ
それで銀行がまとめて政府に請求すれば
>>485
はあ?
サヨクの抵抗?
何寝ぼけてんの?
住民票知らんのか?
政府が金出すって言うんだから、政府が勝手に住民票の住所に現金書留で送ったらいいだけだ。
申請もマイナンバーも何も必要ない。
「金やるから、願い出ろ。」っておかしいだろ。 >>560
じゃあどうすりゃいいんだ?
理想論をいえばキリないよ
欧米だって似たような状態ですでに始めてるわけで
別に日本の政府や公務員だけが特別駄目というわけでもない >>444
カード作成時に、2020年の10万円給付にマイナンバーカードが必要になる
と、わかってる人なんかいないだろがボケ。
お前は、ドラエモンのタイムマシンでも持ってるのかよw >>561
子供はカード自体が5年更新
容姿が変わるから写真も更新なんだろうな そら団塊のゴミ屑が思い付きでアホな事いって下にやらせて
運用しようとするとアホみたいに金掛かるってんでシステム面とか碌に考えずに
仕事した気になって利権確保にいそしんでたのがコレじゃろ。
使う時の事なぞ想定してないだろうからまともに運用出来る訳ないやんw
>>454
こんなところとにもとんでもないITオンチがww この記事で問題なのは、引っ越しした際にマイナンバーの暗証番号が変更されることに役所側から指摘できなかった事だろ
行政側もマイナンバーなんてどうでもいいと思ってて、運用を周知徹底してなかったのが問題
無能な公務員は何が起ころうが生涯安定
無能な公務員を食わせつつ無能な公務員の尻拭いを増税でする一般民
面白い国だわ
古代中世の不始末しでかした官僚にはそれ相応の罰を与えたり罷免する方がまだマシやん
>>1
暗証番号が失効してるのに気づかなかったおまえがお粗末なだけ >>412
その無茶な要求をなんとかする為に手段を捻り出すわけよ
これ誰が得するシステムなんかな?と思いつつ >>561
18歳未満はカードごと5年更新、18過ぎるとカードは10年で5年で署名用電子証明の更新兼カードの機能チェックがある マイナンバー一切使ってないってこと理解している人わずか
窓口で聞かれてねーだろw
>>519
ほんこれ
全員持ってれば秒で現金配布できてた
国民の自業自得です >>565
住基ネットでわざわざ脆弱性教えて、セキュリティ業者にアクセスさせた自治体とかあったよな。
でも脱税防げるのはもちろんだけど、そもそも納税者が年に一度だけ確定申告のために四苦八苦しなきゃいけないのはアホらしい。
原則国が全部計算する、というようなメリットがあればいいのにね。 >>546
国から来るデータに名寄せに使えるコードがない。漢字は外字に対応してない。カナは半角全角ぐちゃぐちゃ。
市町村だって楽に正確に処理したいから、出来るならやってるよ。 >>597
だからIVD:moji_joho collectionがある NTTと富士通、日立、NECが作った糞システムに更に巨額な資金=税金を突っ込むのかな
>>532
国家に個人情報がダダ漏れになるんだぞ。
アホのネトウヨが銀行口座もカード支払いも全ての個人情報を紐付けした
監視カード使って、国家に監視されてろよ。 だいぶ前にマイナポータルにログインしようとして、パスワード入力に失敗して市役所行ったわ。
英数字6桁の暗証番号を必死にいれてたけど、
実は数字4桁の方だったという。
今はそのへんのメッセージは出るようになったみたい。
地方自治体みたいな超無能無責任団体が就職したい職業ランキングでトップクラスとは。
>>557
口座側はいくつもつくれるのだから使ってないの設定すりゃいい。
必要以上に恐れてるほうがバカ
そもそも郵送でも手渡しじゃない時点でそこまで嫌なら辞退するしかないね。 しょぼい検事がどうとかよりこっちの方が大問題
金と時間と労力はどこに消えたんだ
国民総背番号にして、キーは生体情報にすりゃいいのに
糞野党やパヨクが、やれ監視社会だ、国家総動員だと騒ぎ立てたからな
あいつらに首吊って貰いたいわ
銀行名支店名って選択じゃなくて
書くのか
口座番号も何桁でも入るし
マイナンバーと郵送の両方で振込先を変えて申請すれば2回もらえそうだな
>>549
俺は重要な暗証番号は2つしか空で覚えてないよ
残りの全てのパスワードなど、パスワード管理アプリで管理してる(俺はKeepass派だけど)
1つは銀行系の暗証番号
もう1つは、そのパスワード管理アプリを開く為のパスワード >>608
後回しになるけど役所で手渡しでも受け取り可能みたいよ マイナンバーカードがATM対応だったら
人数分だけ引き出せるようにすればよかったんだろうけど
>>599 マイナンバーカードの生体認証の話は初期からあったけどどうなったんだろうね。ロードマップでは、マイナンバーカードを持ち歩かなくても地下鉄に乗れるようになるって東京五輪までに実現するはずだったはず 馬鹿「amazonに個人情報送るやで〜」
馬鹿「ふぁ?国に個人情報送るなんてできるか!」
うーん🤔
お粗末に作ってるのはわざとだろう
また予算が取れる
>>1
税金を仲間内に横流しにすることしか考えてないからな、内閣なんて >>605
今だって税務署にはそれだけの権限があるんだけど >>604
今はシェアトップは富士ゼロックスシステムサービス マイナンバーは個人の情報がーっていうより
それを取り扱うやつらのお漏らしとか興味本位閲覧が問題なんだよな
なんか勘違いしてるやつらが脱税どうとか言ってるが
どんな便利な物でもそれを作る奴がそれを普段使わない、どういう時にあるといいか?
を理解してない馬鹿では無意味だからねえ
家事したことない旦那が飯事やる時に食洗器あると便利だよな!この俺様が買ってやるぜwwwwって
リビング(キッチンから離れてる)につけたら馬鹿なのくたばれ。ってなるのと同じ。
役所を効率化するシステムには自治労が反対なので、立憲民主は大反対でしょ。
こいつら無視してシステムを作るしかない。
はやくやれ。
>>1
>北九州市の担当者は「e−Taxを使わない人にとって、署名用電子証明書はなじみがない。
いやいや、e-Taxで電子申告してるんで、スルスル行くだろうと始めたら、
いろいろと糞過ぎて途中で、紙に切り替えた。
大便e-Taxソフトや糞e-Taxサイトを思い出して、一瞬でも期待したおいらが馬鹿だったと気づいた。
紙は家族の名前も印刷してあるし、封筒もはいってるし、「希望する」にチェックつけて、
口座番号書いて、免許証とキャッシュカードのコピーはりつけて送るだけ。
人口が少ない市なので、先週振り込まれたw 日本のSEって無能しかいないのだろうか
世界に遅れてやっと取り組んだQRコード決済も各社不具合ばかりだったし
マイナンバー導入されたせいで
役所の仕事も逆に増えてんじゃん
役所の手間を減らすための制度だったのに
さっさと廃止しろよマイナンバー
>>1
他の先進国なら100億もあればまともなシステム組める >>519
口座との紐付けなんて不便なシステム組む訳ないだろ…
今回のこれとは全然別物
紐付けなんて無くても秒で出来るシステムは構築できる 国のマイナンバーのシステムと自治体のシステムとの結合が実質禁止だから、
手入力による確認になってしまうのはどうしようもないな
>>619
openIDをこの場合は使っちゃダメなパターン 暗証番号4つもあるなんて到底無理
作らなくて良かった
>>631
マイナンバーは既に大活躍してるよ。
ダメなのはマイナンバーカード。と、マイナンバー活用。 本当にITインフラ作るのヘッタクソな国だよな
みずほのシステムしかり
>>617
それだとATM詐欺に悪用し放題だな。
悪いことをやる連中の方が賢いので手が着けられないw 間違えてマイナンバーと郵送の両方で申請する人なんか多数いるだろう
それで詐欺罪になるわけないよ
普通に郵送で送って今日給付されたぞ。オンラインにこだわらなくても速い対応でありがたかったわ。
田舎めの町だからってのもあるかもだが。
マイナンバーで申請しても
役所で印刷してハンコ押すんでしょ
>>633
JPKI自体は標準化されたPKI仕様に則った代物で悪いもんじゃない。
問題は使う方の理解不足 >>587
お前のスマホもパソコンも遠隔操作で全部見れるぜ。
メールも位置情報もキャッシュデータの検索記録も。
遠隔でスマホの周囲の盗聴録音も電話の盗聴録音もできる。
抵脳ネトウヨこそ凄まじい情弱IT音痴だったかwwww >>630
無能ていうよりも優秀なソフトウエアを評価するシステムがないからね。
天才的なソフトを書くより、スパゲッティみたいなソフトを書いたほうがプログラマーの報酬はでかくなる。 >>629
e-taxソフトはクソだけど、確定申告書作成コーナーは良くできてるぞ。 よく分からんが、マイナンバーを確認する作業とか、本当に10万円いらないにチェックあるけど真意なのかを確認する作業とかムダばかりに思える
国税庁とかプルダウン選択肢で「カスタム」とか無いからなあ
あるものからしか選べない窮屈さ
>>605
お前らみたいな在日朝鮮人かつ犯罪者にしてみれば、困るよなww イット革命すら乗り遅れたジジイがカード作るからいざどうしていいか分からない。カードで全て終わるようにするところまでしないと申請なんかできないわ。文句言う輩は郵送で我慢しろよー。
>>615
自分は、パスワードなんかUSBに設定したBitLockerの1つしか覚えてないな。
パスワードや暗証番号は全部USBに入れて、BitLockerで暗号化。 >>634
振込先わからんでどうやって現金給付するんだ? そりゃ何も使い道のないシステムにさせちゃったんだもの
何の実績もないシステムならこうなるよ
「特別定額給付金」申請にマイナンバーは全く不要
だからマイナンバーカード無理やり使う方が不合理だよww
所沢市はマイナでは何も動かない。うちはFAX無いんだよ。
5月初めにマイナで申請して何も音沙汰なし。アベノマスクも来ない。もう、要らないけど。
最新技術とは無縁の街。小川一本で向こうは東京都。陸の孤島のようだ。
4兆円もかけてマイナンバー作ったのに何で今まで使い道作らなかったの
来年3月にようやく保険証の代わりに使えるようになるらしいけど
わざわざ切り替えるメリットあるんだろうか
暗証番号が4つあるのもどうかと思うが、使用期限を複数設定してるのは設計者の頭を疑う
最初っからマイナンバーなんか無理だと分かっていたろうにアホかよクソ役人
>>569
復号化したtxtファイルは後でしっかりshredしてますよね・・・? 転居したときマイナンバーカードだしてたら電子証明失効じゃなく更新してるらしい
5年目に電子証明の変更通知みたいなのも送られてくるらしい
>>611
国家にダダ漏れだろ。
お前のスマホの録音盗聴だって遠隔でできるぞ。
ネトウヨは情弱でバカだから何も知らない。 >>609
消えた年金問題に学んでいないんだよね。
あれね、長年 年金の付き合わせ(個人を特定する)を適当にやった振りだけしてて、そこを突っ込まれたら逆切れで『じゃぁ全件やるから(当たり前なんだけどね)全国にセンター作ります』って死ぬほど予算取って、その落札も不正して大混乱に陥ったんだよね。
職業柄ウチに謝罪の手紙が来たんだけど、手紙なんか高いしそれ自体も無駄な事が分かってない。
マスクといい給付金といい、公務員は自分の給料が減らないから、いつでもいい加減だよ。 暗証番号4種類たって、
登録の時に、これとこれは同じ番号でOKですとか書いてあったから、
2種類だけ登録したわ。
10万円申請も10分ぐらいでできたよ。
うーん
マイナンバーはあんまり関係ないんだけど
ちょいと運がわるかったね
よくある
>>603
今回の給付金申請データに外字の文字コードも入ってるの? >>542
始まったころは、4つの暗証番号は、違うのにしなきゃいけない雰囲気だったので、
おいらは違うのを設定してるが、
公務員嫁が作れと言われて、去年役所に行ったら4文字のは全部同じにしろと言われたそうだぞw >>566
収入ゼロの人はいまでも確定申告をやっているはずだよ
確定申告用紙に「収入なし、貯金で生活」という欄がある マイナンバーというシステム自体は悪くないんだが
運用がウンコ過ぎるだけです
マイナンバー検索番号を作れば
マイナンバーを直ぐに呼び出せるよ
それを
マイナンバー確認番号と合致してるか
それでよし
どうせ数千億かけたっていっても天下り団体やアベ友に中抜きされて開発費なんて無かったんだろ
安倍ちゃんのいつものパターンだよ
うちの自治体。
オンライン申請だと間違いチェック、二重申請、再申請の照合に時間が掛かるから、
郵送よりも振り込みが遅くなるんだってよ。
何のためのオンライン申請なのか分からんわ。
マイナンバーカードを普段から持ち歩いてる点で駄目だ
まあ今まで使う機会がなかったというのはあるねえ
もうちょっと用途をいろいろ考えてから導入すればよかった
>>474
それとこの不具合と何の関係があるんだ? >>656
当然だな
書留とか非効率極まりないwwww バカ過ぎる
ATMに突っ込んだら10万円出でくるだけでいいのに
マイナンバー当たりクジでもしない限り使う機会が無いw
マイナ申請以前に重複チェックは流石に人力に頼らなくても機械化できるだろw
マイナンバーを「国民総背番号制」とか言って普及妨害してたからだろ
あの頃から左翼をバカにしてた
>>626
ちょうど今ヤフーで雇用助成金のオンライン申請で個人情報情報流出ってニュースが流れてたわ
マジ無能すぎる >>660
使い道に金かけても利権になんねーじゃん >>667
俺はスマホ申請でStep7→Step8に10数回挑戦しないと遷移できなくて苦労したわ。 コロナウイルスで世界中を恐怖に陥れている中国では
日本のエロ漫画が大人気である
美少女催●で性教育2 みくろぺえじ 黒本君
doudoujin.blog.jp/archives/1077330236.html
この人気作品はネット上で中国語に翻訳したものが出回っていますが…
なんとネット上に無断でアップロードされているのです
中国人はモラルがないため平気でこういうことをする
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず旅行に行き
世界中に致死性のウイルスをばらまいているわけです
しかし日本政府も酷かった
マイナンバーカードは当初からわかりづらい使いたくないシステムと認識されていた
おかみのすることで うまくいったためしはございやせん
>>686
わざとしてないんじゃないかと。公務員の仕事が減るから。
あほみたいだよね。 >>645
そっか、今すぐやってみてくれ
ITオンチくんww プライバシー盾に、使えないシステムにしたのはだーれだ?
住所変更したら署名用パスワードが失効するのがわかっていながら、
住所変更手続きしたときに、パスワードの再設定については何も言わず無視。
自分も同じ目にあった。
マイナンバーですら押入れにしまってテキストも、作らないようにしてたのにw
マイナンバーいれて暗証番号を1つか2ついれて手続き終わり!になぜできなきかね。
現状はマイナンバー書く欄が増えただけなんだが
>>647
申告所得が1種類なら、スルッと行けると思う。
申告所得がいろいろあって、収支報告書をいろいろ作って、・・・、平均課税でとか
いろいろやろうとすると、システム設計した奴を殴りたくなるwww >>652
国家洗脳されたバカネトウヨこそ国家に個人情報抜かれて、身ぐるみはがされろ。
ネトウヨはニートだから取られるものは何もなかったかwwww >>658
唯一あるとすれば申請の数自体が発行済みのマイナンバーカードの数に絞られる事だな >>675
3月に確定申告えおスマホでして
最後クレカで納税までできて
おおーと思ってしまった
これだよこれ、とは思ったね
そして4月引っ越しして署名が使えなくなってて……
役所は引っ越しでのこと説明してくれない >>676
そのシステムを閲覧する時
内容チェックする時
すさまじい人件費が溶けます 住基カード不要になるって触れ込みだったのに、住基ネットと
紐付けされてなくて何の意味もなかったな。
コンビニ証明書発行鍵ってだけ。
>>686
言い分としては入力間違いがあったときのためらしいww Android One X3でマイナポータルAPを
インストールできない。
他のnfc readerアプリでマイナンバーカードの
読み取りできるからハードコーディングで機種をはじいてるっぽい。
あまりケチつけたくないが、seなりpgに
小一時間説教したい。
しかし、このスレにも実情を知らないし、
調べもせず、知識もないのに的外れな
文句書いてるのがいて面白い
そもそもI/Oが出来た時点で凄いことなんだがなぁ・・・
叩いてる連中ってシステム知識無いよね
>>159
だよな〜w 8年っていったら、大抵の先進国では任期満了で退任になる年月が過ぎてるのに未だに前政権下の政策が〜なんて言い訳してるって事だもんな(´・ω・`) 年中ハッキングしてるシナチョンにも機密情報ダダ漏れなんだろうな
世代変わりで日本人は現代社会に向いてないようになったな
>>1
この著者は自分の自堕落さを記事にして開き直ってる馬鹿なのか ガバガバシステムなのは流通したあたりから明るみになってたろ
その後改善しようともしてなかったし
マイナンバーカードにSuica機能つけて、10万円をSuica残高に入れておいたよ!
ってメールしとけばいいだけな感じがするが。
>>698
更新してるっていわれたよ
マイナンバーカードだして手続しなかったの? 欠陥システムであればあるほど予算おかわりできるんだから
まともな物を作る気なんてさらさらないのよ
まずは議員と公務員の改革しないと日本は衰退する一方
でもさー、すでにマイナンバー制度は始まってるし
銀行口座のマイナンバー登録は決定してるし
カードを作ろうが作るまいがおもらししちゃうときはしちゃうんだぜ?
ケチつけてる人はそれに気付いてないの?
リスクが同じなら便利な方が良いでしょ
>>696
電話盗聴でもハッキングでもアメリカは何でもやってきてるぜ。
盗聴アプリもあるぜ。
本当に情弱IT音痴は何も知らない。 >>710
PC+リーダーが一番楽やで。
パスワード忘れるのは本人責任やわ >>712
総務相の高市が[私でも使えるシステムを作れ」と言って発注したらしいね。 >>449
一人一人に番号を設定するのか!
奴隷や囚人じゃないんだぞ!
と騒ぎ立てる奴で問題になってた。
ただ、システムがうまく機能しないのはこれとは話しが別だと思う。 >>254
ゴチャゴチャサイト苦情はさんざん言われてるのに
未だに改善の為のアンケートにご協力ください
とかよこして馬鹿かと思うわ >>584
>>592
やっぱり子供はカードを普通に更新でいいんだよね
カードと電子証明書が別みたいな書き方になってて??ってなってた
大人のは10年カードはそのまんま5年で中身確認みたいな感じで覚えておけばいいのかな
レスありがとう >>723
ついにアメリカ様を出してきたかww
ITオンチくんww マイナンバーと住民基本台帳コードを紐付けすればいい
嫌な人はやめとけ
選択制にすればいい
>>710
まずおまえは対応機種一覧を読む知識を付けるべきやな >>710
apkファイルをDLして直でインスコしても弾かれるの? この使い勝手じゃ民間でやってたら誰も使わないだろ
住基ネットもどうなったかわからんし
>>696
付き合ってる彼氏や彼女にスマホに盗聴アプリを仕込まれたって人のニュースがあるけど、ああいうのを政府が国民にできると思ってるんだろうね。
すごい妄想癖だわ。 >>724
リーダーこそ使い道が電子マネーの利用履歴と残高見るくらいしかない。
この申請のために1500〜2000円も払うのは勿体ない。 どんな優れたシステムを作ったとしても
パスワードに孫の誕生日を使ってるジジイを行政側から
一掃しない限りどうにもならんだろ
もちろんマイナンバーアプリは脱獄やroot検知のセキュリティくらいは付いてるんだよね?
マスクもそうだけど質が悪くてもおとがめなし
むしろ追加発注ありってのは意味がわからない
マイナンバーって言ってもただの個人を特定する数字の羅列で
世にも珍しい名前の人の名前でもおなじようなもの。
カードに意味があるのは役人が本人確認をしてある電子証明書
がカードに仕込んであることだか、このスレで意味が分かる人
はどの程度いるだろう。
マイナンバーカードなんか落としたところでパスワード書いてたり
しなければまるで問題もないし、カードに入っている個人情報って
氏名住所生年月日程度だからな。
なんかややこしそうだな
マイナポイントなるものは欲しいから近いうちに作りたいんだが
住所変更なんて一回やったら勝手に新カード送ってくりゃいいのにな
期限更新だってクレカみたいなやり方でいいだろ
ようわからんわ
>>579
政府は国民の住民票を持ってないから、それはできない
住民票は自治体毎にバラバラに分散管理してる
それをやる場合、政府が自治体に予算配布し、自治体が住民に給付金を配る事になる
予算作って配布し、法律作って自治体に業務指示しないとできない
マイナンバーの規制を緩めたら、政府が自治体の住民票から情報貰って、住民に直接給付もできる >>1
■ 通 名 の み の 健 康 保 険 証 と 違 っ て 、マ イ ナ ン バ ー カ ー ド に は 、本 名 (朝 鮮 名) が 記 載 さ れ ま す
在日の身分をいつわって、通名で日本人に成りすまして生きて来た『朝鮮人』にとっては、非常に都合が悪いww
つまり、病院等の公共の場所でマイナンバーカードを提示すると 「私は『朝鮮人』でございます」 と身分を明かす事になるので
連 呼 リ ア ン 朝 鮮 人 と し て は 、 何 が 何 で も マ イ ナ ン バ ー カ ー ド を 廃 止 し て 欲 し い わ け w
★「ネトウヨ」連呼の連呼リアンが反対の立場なのは、つまりそういう事wwww
マイナンバーカード作ってない
テレ朝の玉川さんが政府が個人の情報を握るためにあんなに推進しているって当時言ってたから
>>730
スマホもパソコンもハッカーにかかったら情報ダダ漏れ。
俺でもお前のスマホに盗聴アプリ仕掛けたら盗聴できるぞ。
何も知らない情報IT音痴wwww >>475
マイナンバー申込んどきゃ使えるだろ
ド阿保!
それともマイナンバー貰える資格ないから騒いでんのか? 電化製品の説明書と一緒
自分が使わないからお役所仕事でもお構いなし
バブル期に世界の頂点に君臨したものの
その後は坂道を転がり落ちつづけるだけの我ら
>>729
電子証明書は簡単に言うと”実印”の代わり。
だから、パスワードも別で管理になってる。
これ叩く奴は、”実印を簡単に使わせろ”と言ってるわけで、
色々と悪さをしたがってるって証明だったりする。 >>92
じゃ,当初上がっていたような生体認証を3方式コンボにすればいい。
これやると同一人物が割り出されるからダメってポシャッたんだよな。 >>698
窓口の対応マニュアルに記載してないからだろうなw
窓口に出る職員全員が細かいこと全部覚えてやしないからな。
マニュアルに無いことは説明されない。
まぁ、役所なんてそんなもんだw >>736
電子マネーのチャージや残高確認もできるから全くの無駄にはならないと思うけどね >>1
東大卆は肩書きだけの世襲ボンボン馬鹿量産施設とマイナンバーカードシステムで判明。
高給得る為の学閥支配組織トップ東大
哀れ.. 私以外私じゃないの〜♪
あたりまえだけどね だ、け、ど・・・
私でも無理でした
政府発注のシステムなんて怪しいマスクと一緒で張りぼて
監督する部署も受注側も誰も責任の所在が無いからこうなる
>>739
システム構築の基本的なところでお漏らししてて草
テストすらまともにやってねーのかよ >>710
知識あるならe-tax同様、確実なPCでやるけどな
スマホ使って案の定行き詰ったくせに他人をバカにしてる余裕ないだろ、おまえ >>751
うんうん仕掛けられたらね
ITオンチくんww >>720
全国一律で同じ対応ってわけじゃないからな。
役所によって対応が違うなんざ、普通にあることだ。 >>739
補足しとくと
同時間に作成したIDが全部一緒!!になってて
前に入力した人の情報が見放題という内容なwwww マイナンバーのパスワード失念して役所いったら
担当のばばあが俺のパスワード大声で読み上げた
あれは狂ってると思った
>>751
ハッカーに夢見すぎなIT音痴というか,無知。 >>1
東大卒は肩書きだけの世襲ボンボン馬鹿量産施設とマイナンバーカードシステムで判明。
高給得る為の学閥支配組織トップ東大
哀れ.. クソみてーな国だな
まぁクソみたいな仕事してる公務員を
優秀だとか言って崇めるクソみたいな国民にはお誂え向きだがな
国民が便利に行政サービス受けることができるようになるだけならマイナンバーカードも普及すると思うけどね
後々いろんな個人情報と紐付け強制されそうで
皆国を信用してないのよ
>>736
PCで録画機つくったり、他の認証につかったりで結構必要やで。
というか、リーダー否定してる奴は、言ってる奴自身が電子化に対応できないって言ってるようなもんや。
そいつの情報知識がダメ過ぎなだけやで いつのまにか失効して使えなくなってしまいメールとも電話とも関連付けされていないため復帰できないパスワードとか
システム設計者誰だよ
ほんと無能だな
>>739
www
しかし、安倍が気の毒になるほど、何やってもダメな役所だらけ。
厚労省、経産省、総務省、9月入学の文科省案もひでぇな >>770
それを言うなら
イナンバーカード
でしょ >>665
っでカード作るの何でダダ漏れになるの?ww
ITオンチくん >>779
マイナンバーカードは既に顔認証に対応してる
日本の顔認証は世界一の認証精度 黒澤映画「生きる」から何一つ進歩がない公務員www まあ映画もそれを見越したラストだったんだけどね
そんなのシステム会社が莫大な費用をもらっていても五次請の零細企業はガキの小遣いレベルで開発するんだから仕方ないじゃないか
元々マイナンバーなんかに全く興味がなかった層が
我先に10万円を欲しがるもんだから余計に混乱する
本当に笑える話
カードが全国民必須になるまで元々カード作る気が全くないので関係ないけどな
使えない人もいるけど、便利だと感じる人もいるからな。
在宅ワークで納税申告関連が便利だと思った。
予算確保にしか興味ないんだろな
予算確保能力だけ異様に高そう
そうそう、署名用なんたらのパスワードなんて説明なかったぞ
しかもロックかかったら役所行かなきゃならん
もうこの国真剣にダメだと思う
まず厚労省は全員クビ切って職員入れ替えた方がいい
どうせろくにコーディング出来ない大手SIer手配師SE
>>708
品川がそれだわ
>>581
年金管理どころかマスクすらまともに配布できない国がなんだって?
どんだけ低い理想なんだよ仮にも先進国だぜ 使えないシステムだな
マイナンバーとか税金の無駄遣いだな。
マイナンバーが50年間採用されなかったのも
野党のせい
国民に番号を着ける?
囚人扱いするなーとか言って。
>>1
日本に次々人災の禍が遣って来る原因
無能官僚が居る所為。 株口座作るためにマイナンバーいたしかたなく作ったわ
日本のITは全然だめだな
中国韓国の足元にも及ばない
ほんと日本ヤバイ
>>4
>ミンス政権が作ったんだよなー
ミンスの時は給付金のみでしか使えない制度にしたかっただけ。
今のマイナンバー制度の流れとはちょっと違うし、怪しい流れだったよ。 >>800
悪いのコーディング側じゃなくて仕様決めた側じゃないの? >>731
住基コードとマイナンバーは当初から紐付けされてるよ。
今回は給付金申請にマイナンバーを使えないから起こった問題だと思う。(国からのデータにマイナンバーも住基コードもないから、市町村の住基システムと突合できない) 安倍が利権のために反対を押し切って通した国民総背番号制マイナンバー
お粗末なほうがいいんだよ
税金をおかわりできるから
この糞みたいなシステムが是正されるまでは
国際イベントとか開催すんなよ。
100年はえーよ。
>>781
2014年に安倍内閣が内閣人事局を創設して各省庁の幹部人事を掌握するようになってから、
役所のダメ化が加速したんじゃないかな 何かやろうとすると、個人情報ガー、人権が〜って邪魔して結局使えねーものしかできない
>>805
民主主義の欠点だな
みんな言いたい放題で何も決まらない
やっと決まってもこんなシステムしか作れない
ほんと駄目だわ日本って >>634
できるわけないだろアホなのか
個人が個人情報の開示を拒否ってるのにどうやってシステムで振り込むねんw 自分の不注意、不手際を新聞に晒し
挙句の三八にはシステムがお粗末とか‥ww
西日本の記者ってどれだけ暇で、無能なのか‥
こんな事だから大幅に部数減らすんだよww
>>494
確かに成人は10年に一度でいいと思ってた
成人でも電子証明書は5年ごとに更新しなきゃいけないんだな
というかよく見たらカードに自分で書き込む欄がある これで難しいってやつは、今以上に個人情報を国に管理させないとダメだとわかってんのかな
公務員が公務員の為に導入した糞システム
それがマイナンバー
実際には何の役にも立たない公務員年金保持システム
>>630
無能なのは現場でなく上に居座ってる時代錯誤のゴミ
特に今上に居座ってるゴミ世代は下の意見を聞く耳も無いからねえ
ヤギアンテナで米帝に後れを取ってた時から何の進歩無い
国難の時ほど上に無能馬鹿が居座って居て足引っ張るのももはや伝統 民間の進化に追いつけてないよな
もう大手ITに任せた方がいいよ
そんで半分くらい首切れ
これはもうシステムの問題じゃない
事故を繰り返したもんじゅと一緒だよ
大きな失敗しても誰も責任を取らない減給もない
組織やそこで働く者の意識の問題
何十年もそこに浸かっているともう直すのは不可能
だからクビにしろ
>>13
国税は勝手に予定納税引き落とされたことがトラウマ。
コクゼイ 貸越で マイナスになってw もし迅速に給付されてれば防げた犯罪や自殺があったろ。
こんな糞なシステムを放置してるのは悪だ。
>>494
それカード発行時に説明受けたけど未だによく理解できてないわ俺w >>1
日本の学閥支配創ったのは
古代奈良に移住してきた遣唐使中国人
左翼特権の最初の起源。 >>742
マイナンバーを使って個人情報がダダ漏れになるというより、顔写真付き身分証明書の紛失だから、それを悪用して借金とか携帯契約とかされる方がリスクだと思う。免許証と同じ。 >>821
ほんとだ!なんか 年 月 日 って空欄がある!
知らんかったわ!!!www
っていうか、マインナンバーの印字って全体的に文字が小さい
老眼少し入ってるんで、よく見えない 別にマイナンバーが悪いわけじゃないだろ。政府側がマイナンバーを上手く扱えてないだけで
まぁ今回の失敗から学んでシステム構築してくれればいいよ。最初から100点目指せなんて無茶言わないから
結局お手軽に国民の金を監視したいだけだったんだな
いざ国民のために利用しようとすると不具合ばっか
金沢で保健所から4週間自宅待機を指示された県議が
のうのうとパチンコ行ってたろ
あれも一緒だよ
もう一生直らない
だからクビにしろ
日本は中央集権国家だと思っていたけど、おかしなところで地方分権なんだなと思った
自治体で状況にひじょうな違いがあるようなことは地方分権あたりまえだけど、
こんなのは政府が一律ですべての日本在住者に還付するんだからすべて全国一律のほうが便利だと思うけどね
住基カードはなんとなく作ったけど使わず廃止なってたからマイナンバーカード作ってないわ
本気なのは税金とる時だけじゃねーか
>>827
だから何が問題なんだよ
普通にマイナンバーで申込してとっくに振り込まれてるわ
手続きも何も難しくなかった
日本のITレベルは高いのに使う国民のレベルが低いんだよ 遅くなってる言い訳にするなよクソ公務員共
役所行けば結構のんびりしてるよなお前ら
こいつらは根本から変えないと使い物にならん
このシステムつくった馬鹿は一度ミスタービーンのコメディ観た方がいいよ
特に色々不安になって鍵を何個もかけてしまう話は本当リアルにマイナンバーカードの惨状を表現していると思える
>>494
住基カードの時は有効期限が3年だったから、それよりはマシになったと思う。ただ、利用者証明用電子証明書は10年でもいいんじゃないかと思った。 何かシステム作ったらIT大臣にチェックさせろよ
あいつが使えれば大体の奴使えるだろ
>>778
家で電子マネーなんか使わないし、電子化に対応していない云々じゃなく
購入するメリットがあるかだろ。
一般的には3000円もするんだから。(Amazonで無名メーカーなら1500円程度で
買えるが) >>524
家の金庫に入れとくんだよ
使う時に使う番号だけメモって戻す カードは免許証にしとけばよかったんだよ
犯罪者以外困らんだろ
>>1
そう言えば
改善のTOYOTA社長も
ルーツ古代奈良に定住帰化した
遣唐使だったな。 暗証番号やパスワードの管理はネットの基本だろ。忘れる方が悪い。何を勘違いしてるんだ。
>>844
>日本のITレベルは高い
はぁ?高くねえよwwwww >>844
下に合わせる為に努力するのが日本のIT >>732
調べた上でnfc対応してるのに、なんで
インストールできないんた、ってことに
決まってるじゃないすか。
ちなみに、ICリーダーは近くの店では
売り切れだった。
>>733
うん。ハードコーディングしてるっぽい。 馬鹿公務員がモタモタしてるうちに緊急事態も解除じゃ
まだなんの金も届いてないんですけど殺す気か
パスワードは全部同じにした方が結局は安全
自分で管理出来なくなるのはセキュリティ以前だからな
アホノミクス
アホノマスク
アホナンバー
アホを中心とするアホの国
鍵を金庫に仕舞い
金庫の鍵を別の金庫に仕舞い
そして別の金庫の鍵をタンスに隠しておいたら
わけが分からなくなってしまったみたいな感じか
>>854追記。
今や
政府の遣る改善は
改悪の代名詞。
TOYOTA社長.. >>1
仕事でこれの入力支援させられたけど
5年で更新することを知らない人が多すぎる
数十人やったけど結局できたのはたった一人だけ
どういう説明してきたのよ? >>847
このリスクに鑑み、電子署名に用いる電子証明書には有効期間が設定
されます。この 電子証明書の有効期間は、
電子署名法施行規則6条4項により「5年を超えない日」
までに満了 するものと定められています。
>>851
元のカキコとは違う人みたいだけど、
金庫あけて原本を取り出してメモってすぐに原本を金庫にしまうって方法ね
金庫は津波やまるごと盗難とかには無力っぽいけど
手順さえ間違わなければアナログだけど結構いいかもねー 自分もこれだった
転居したら失効するなんて
区役所からアナウンスされなかった
バサヨが骨抜きにするからだ
個人情報保護法とか悪法をなくせよ
日本がおかしくなっているのは全てバばかさよのせい
おめーらがプライバシーだの何だの言って使えねえ糞システムにしたんじゃねーか
>>742
マイナンバーが嫌われるのは口座やいろんなものと紐づけされるのが嫌なんでしょ
台湾が早かったのは保険証とか免許証と紐づけしてたからだと思う
みんなでやるんじゃなくて一人か二人でつくればいいんだよこんなの
地方の役所の仕事じゃない国がやれば済む話
なんでもそうだけど申請は地方で管理は国でやるってのが基本
民間なら1か月もあれば完璧なの作れるだろ表計算ソフトレベルじゃん マイナンバーシステムに数千億円ワロタww
100万でお釣りくるわww
セキュリティー強すぎて
本人すらログイン困難とか
誰も使わんわな
システムは役所に委託された民間業者がつくったんだろうけど、
暗証番号四個とかは、役所のシステムだから念には念をいれて個人情報漏洩がないように何重にも
ロックをかけましたということかな
>>4
何でも政治のせいかよ
官僚の仕事能力が報酬に比べて低すぎるわ 改悪
福島第一原発事故や
今回のコロナ保健所不足対応制限による
検査体制不備。
そして、このマイナンバーカードシステム
本来こういう手続きを普通にやるために作ったくせに使いもんにならんとは
元締めの総務官僚糞過ぎんか
だいたい暗証番号多すぎ。
・住民基本台帳暗証番号
・利用者識別番号
・税務用確認番号
・署名用電子証明書番号
・利用者証明用電子証明書番号
・当面事項入力補助用番号
>>856
使う人間のレベルが低いんだよ
金や個人情報扱うのに惰弱にレベルあわせてどうすんの >>876
FelicaのType-Fは中華の激安リーダーじゃ無理ポ(´・ω・`) >>884
情報漏洩対策で連携できないようにされた >>858
ハードコーディングっすか
とってもイヤらしい手口ですね・・・ >>1
>交付時の書類に自分で記入していた4種類の暗証番号のうち一つを入れ、
暗証番号4つも有るけ?
2つしか知らんわ 不安になってきた… 昨日 電子申請したが いつ振り込まれるのか不安だわ 八王子の市役所で担当8名w 悪夢と恐怖の現場が繰り広げられてるに違いないwww 覗いて見たい
兄国に土下座してIT化を指揮してもらうしかないんじゃ?
セキュリティー強そうに見えて
肝心なとこで意外とガバガバなんだろ
どーせ
>>868
それは知ってる。ただ、利用者証明用電子証明書を署名用電子証明書と同じ扱いする必要があるのかな?って話。
カード交付後、5年でコンビニ交付受けられなくなるなんて不便でしょ? >>805
そのとおり
日本の戸籍や住民票の管理は、未だに江戸時代の藩籍制度のまま、自治体がバラバラに管理してる
国は国民の名前も住所も知らない
やっとマイナンバーで統一番号を降ったけど、サヨクが抵抗するので、未だに一元管理できない
法律でガチガチに制限された場合に限り、マイナンバーで各自治体に照会して、情報を貰うだけ >>892
住民基本台帳みたいに金と時間かけた粗大ゴミになる予感 利用者の知的水準を考慮しないシステムって時点でお粗末
救いようの無いアホが申請するってことを忘れちゃダメ
当時は2チャンネル、その賢人たちがマイナンバーカードの脆弱性を見抜き
絶対に入ったら駄目だと警告してただろ
今更、何を言ってるんだ ワロタ
面倒だから申請書を郵送にした
あんな混雑してるのに現代はネット社会だから〜とかほざいてるのは逆に馬鹿だろ
こいつらシステムを作りっぱなしで殆どテストしてないな。
ぶっつけ本番で公開して、国民にテスト材料になってもらう算段。
e−taxのシステムも使えるようになるまで数年かかったから、
まだまだ先は長いよ。
数年後に新型コロナが終息するタイミングで新型システムが完成するんだろう。
>>876
俺の場合、別のアプリでマイナンバーカードを
読み取りできるのを確認済みっす。
ちなみに、暗証番号もそれで確認できた。 マスゴミが散々邪魔して骨抜きにしたからだろ
普及に協力的で広がってのこの体たらくならまだしもシュウジンバンゴウガーとか言ってあんだけ騒いでたバカが文句たれることではなかろ
官僚はここで騒いでも困らない
会計検査院に言われたら焦る
会計検査院仕事しろ
何でネット申請と自動照合できないの?って情報漏洩しないようインターネットと繋ぐなって言ったのお前らだろ忘れたのか
高市さんがマイナンバーの空きメモリーの使い途を問われて、スーパーのポイントに使っては?なんて、安易な発言をしていたが、そんな発言する前にやること沢山あったのでは?
マイナンバーガードって、行政の効率化も狙いの一つなんだから、今回の事態は、あきれるばかり・・・。
マイナンバー作って良かったと思ったのは、コンビニで住民票とれること&窓口より発行手数料安いことだけやな
>>3
>>4
統一教会か創価学会のこと悪く言うことなさそう おまいら知らんかもしれんが雲煙免許証に暗証番号が2つあるんだぜ
システムはクソだけどマイナンバー自体は当然やるべき
そこに反対してるバカジジイがいるみたいだけど
>>1
そもそも
ねずみ講システムの年金運用で
年金使い込み
年金投資運用で何兆円一回で損失出し続けてる。
下衆ヤクザシステム。
これが東大卒の仕事だからな。 どういうシステムにしたいかというイメージが元々無いんだろうなあ
>>888
情弱でも機会損失が出ないのがまともな国なんだけどな 誰が責任とるかはっきりしてないからいい加減なことばかりやるんだよこいつらは
公務員役所改革待ったなし緊急時何の役にも立たないのがばれたからな
>>858
マジで読んでないw
一覧にそんな機種載ってない >>914
マイナンバーは維持費だけでも年400億円くらいだよ
手数料は実質増えてるんじゃないかなw >>13
むしろ便利しか想像できない。たかだか自分の一口座だし、自分なんかよくある国民の一口座だし。 >>20
派閥順送りで大臣決めるのいい加減やめろよな。
IT担当相なんて馬鹿でもいいと思われてる。
死ねよ、と思う。台湾のIT相をみろよ。
天才がやってるポジションだぞ。 >給付金の「き」の字もなかった今年2月半ば−。カードの有効期限(5年)が近いとの通知を受け、更新のため区役所に出向くと、
やはり順番待ちで完了までに2時間かかるという。
その上、カードに電子登録されているはずの住所や氏名を紙の申請書に書くよう求められた。「は?」
しかも後に調べるとカードの「更新」とは、暗証番号を変更する手続きのみだ。変えなくてもいいが、本人との対面は必要という。
サイバーセキュリティー大臣桜田ですら使えない
難解なシステム
>>20
日本人のITレベルは低いんだから
しょうがないだろ >>923
役人にとっては金のなるカードですね
天下り先も増えたでしょうし
適当な運用でも国民が悪い言っとけばいいですし >>926
クソみたいなシステムだな
本当、無能政府だわ・・・ >>870
役所のアナウンス不足はあるかもね
けどこの記事の例では本人が転居手続きすらしてない可能性もあるね
自分は転居時保険証の口座引き落とし手続きをしようとしたら住民課で「前住所から引き継がれますから大丈夫ですよ〜」
と言われたので便利な世の中になったなと思っていたら数ヵ月後滞納通知が来てw慌てて保険課に確認したら「それマイナンバーの事じゃないですかね?保険の引き落としは書く自治体で都度申請してもらわないと引き継ぎはありませんよ〜」
と言われた。。。
役所の職員も分かってないんだろきっと これを機会に米国みたいに銀行口座に納税者番号に健康保険に年金に全部に共通の背番号にすればいいじゃん
野党は徹底的に抵抗するだろうけど。何十年もやってきてどうしてもやれなかったんだから
人権侵害、プライバシー侵害、軍靴の足音その他あらゆる罵詈雑言で抵抗したでしょ
今、個人情報なんて、その関係の知識の有るヤツからすれば筒抜けだからな。
個人情報に拘りすぎてIT後進国になるってのも、どうかと思うよ。
>>1
省庁官僚と国会政治家総入れ替えしないと日本滅ぶ勢いだ。 昨日見たら入っていたな
難しくない
ミスした連中は身分証明書荒い画像で送ってしまったんだろ
>>926
対面必要というのは写真とつきあわせて本人かどうかたしかめる目的かな
パスポートをもらいにいくときみたいな
失効の案内手紙を放置してるからいかんのや 定期的なパスワード変更でセキュリティが守れるという考え方は廃れて久しいのに、
変えてなかったのか。
>>441
でも、アホなひとのちてきすいじゅんにあわせていくのもやりすぎるとめんどうになるんだよなあ
ふくざつか、というのはおうおうにしてたんじゅんさぎょうのがっさんよりじかんとてまをはぶくためにやってたりするわけでさ
われわれがオールひらがなでかくよりかんじかなまじりのぶんしょうをよむほうがかいてきなのは、そのこうれいだよね >>920
少しは勉強すれば
システム惰弱にして反社なんかに税金掠め取られる方が社会的損失だろ 米国の管理システムを輸入して、最終的には米国と同じフォーマットで相互リンクさせちまうのが得策かと個人的に望む
>>858
NFCでもType-Fに対応してないとダメ むしろこれ早めにカード申請した人が陥る罠じゃん
失効期間が違うなんてふだんから意識してないだろうしな
何重ものセキュリティーを突破してたどり着いた先には何も無かった
あの程度のシステム使いこなせないやつがアホ
ソッコーで申請してとっくに給付金もらったわ
転居手続きでリセットされるという仕様がクソだな。本末転倒。
転居手続きの際にマイナンバーを使えば、役所に登録された全ての住所が書き換えられる、
ってのが、理想の仕様。
>>112
病院の場合は「他院の検査結果は基本的に信用しない」という考えがベースにあるから連帯がうまくいってても同じだよ。実際、結果が違う場合もあるしw >>880
猿に合わせる為に無駄にリソース食ってる んで、自民の岸〇が大ボケやから、銀行口座のひもづけを検討って、甚だ、今のマイナンバーを使った制度が不便だってのを知らなさすぎるってか、行政の基本的活用を促さないのは、お粗末過ぎるってか、この人が次期総理候補ってのが、腹がたつ・・・。
システムのせいじゃなくて
窓口で説明しなかったのか説明したけど覚えてない奴のせいだろ
>>945
アメリカも古くからあるシステムがコロナ騒動で需要が急増して
慌ててCOBOLプログラマーをかき集めている始末だぞw ビットコインのシステムの価値が革命的だとされるのも、日本のこの有様を回避できる強靭な土台を提供してるからだな
>>925
それある。つか大臣ポストなんて首相が任命すれば民間人でもなれる。
って江川達也の漫画で見たことがある。 >>926
暗証番号の変更ではなく署名用電子証明書の更新だ
そんなことすら分からんやつがシステムがクソとか騒ぎ出す まー回り道させるシステムだったよ、出来たけど。
10万検索しても一発で入れない。
PCにプラグイン入れて見たこともないマイナポータルやらに飛ばされて、
ぴったり検索とか余計な事させられて、
1度目の暗証番号は当面事項入力補助のやつ入れて、
マイナンバーカード読み取らせてもフリガナと郵便番号だけは自動入力されず、
全部出来たと画像アップしたらサイズ制限で固まって、リサイズした画像だけ
取り換えたくても最初からやり直しでその都度確認メールが届く。
挙句画像は白黒推奨だとか言いやがる。
ウサギのキャラなんぞつけるくらいなら、もっとマシなもん作れって。
将来的には出産届にDNAサンプルを添え提出し
「身分証チップ」をインプラントする手続きになるだろうな
与えられた背番号にすべての社会的行為がヒモ付けされる
そこまですれば背乗りも不正受給の類も非常に困難になるが
息苦しさを感じるのはそれがない時代の人間の杞憂だろうか
>>926
つかマイナカードで来てもうそんな経つんか 住民基本台帳システムの世帯主とマイナンバーというのは
全く独立しているため各市町村が
いちいちプリントアウトして確認するなど
手作業に追われてるんだとさ。
自民党のアホなことアホなこと。
アホなことにこの上ない。
e-taxや電子申請、マイナポータル等で事前に諸々登録・ログインしてたから申請自体は自分でできるんだが
自分が世帯主じゃないから申請できないという
10万振りこまれたら、全額モナコイン買ってやるからな 捨て金扱いだ
ITの最先端を行く台湾だったらとっくの昔にオンライン申請できる国民は全て手続き完了してただろうな
>>967
中国、韓国もな
日本だけがIT後進国なんだよな(´・ω・`) >>9
引っ越した際に必要だった手続きをしてなかったというだけの話だよな。 >>944
健康な若者ならな
高齢者とかメンタルの病気の人とか勉強しても覚えられない人はたくさんいる お役所仕事がわかりにくいのは事実だけど、役所でいわれたことをろくにおぼえてないとか、
役所からの文書や役所サイトの文章をよく読まない人はけっこういる
>>1にあるように役人作成の文章が読みづらいのもたしかだから、そこはもっとわかりやすく
するべきだけど >>950
個人情報の共有は役所毎に管理しないとセキュリティ上守られないとか言ってたな
保険課の人が 録画厨の俺氏、ICカードリーダー3台持ちで、
職場で機器を貸出しして感謝される。
>>967
マスクさえ保険証がIT化されてて購入枚数の管理が出来る国だからな。
日本ときたら暗証番号だらけ、サイトは一時パンク、郵送は来ねーだよ。 >>973
インバースで1つ100円で売ってた中古品やろww >>974
国民健康保険がペラい紙カードな時点でね
社保なら硬質プラカードだけど やっぱり通知カードでおいとくのが正解だな期限付きはあかんわ
ゲイツやジョブスと同世代のインターネット黎明期を20代で体感したはずの今の40〜50代がこの程度のことで右往左往してるとしたら不思議だな
いくらなんでもカードの更新はまだ先だろ
来年あたりに電子証明の更新があるのが一番最初からカード作った人じゃないか
>>975
NTTのやつ
購入当時は新品だったが、もう5年以上使ってるな >>980
すいませんでしたー。
壊れんよな…この手のもの >>967
逆に日本もマイナンバーカードのある奴だけにマスク売ればよかった!マジでそう思う >>976
だいたいさ、住民基本台帳番号とマイナンバーが違うって時点でダメなんだよね。
国民番号が2個になっちゃってる。
それぞれ暗証番号があって、今回必要な当面事項補助番号はまた別だし。 電子証明書の更新は昨年末に終えた。住基カード時代からずっとe-taxに使ってるが他にほとんど使い道がない
10万入ったら親父連れて別府温泉でも行くか。
2人で2拍してもお釣りが来るし。
「マイナンバーは税金や手数料などカネを徴収する道具として作ったが、国民にカネを配る機能は考慮していなかった。」
というのが真相じゃね。
>>1
新聞記者の分際で「自信満々」「なくなく」「経緯はさっぱり記憶」なのはポンコツの証だろ。
そもそも、給料が減る職種でないのに、10マンも貯金できないで慌てて申請するほうがどうかしている。
行政に文句垂れる前に自分が「あまりにもお粗末だ」と認めろ。 NFC新しいタイプじゃないと駄目 ポンコツスマホ対応不可。
自分で作っておいて若年性認知障害で番号忘れている。
世帯主ではない。
自業自得じゃん。
アメリカはとっくの昔に10万配り終わってるのに
日本は中世か
ミスをしなければ問題無いから、ミスをした奴が悪い
これがアナログ時代からのお役所仕事
>>990
いかにもありえそうで怖いw
徴収しか考えてなさそうだしなあ >>990
e-taxも毎年使ってるけど、洗練されたシステムとは到底思えん。
以前より多少マシにはなってるけどね。
しかしあの糞サイトに数千億か・・・。逆にどこにそんだけかかったのか聞きてーわ。 携帯電話にマイナンバーカードを
電子カードとして新規登録すればいいんじゃねえ?と思うんだけど
>>990
出初めはそれでいい。そろそろバカを総務相から外してほしい lud20200521135708ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590028745/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム★2 [記憶たどり。★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム★3 [記憶たどり。★]
・【マイナンバーカード】10万円申請、やっぱりマイナンバーが落とし穴。政府が数千億円を掛けて導入したあまりにもお粗末なシステム [記憶たどり。★]
・日本政府「マイナンバーカードをまだ取得していない非国民5500万人に、また申請書を発送する。今度はQRコードを付けた。申請しろ!」
・【政府】マイナンバーカード取得者にポイント付与 「○○ペイ」と連携、20年度導入へ
・【マイナちゃんカー】都城市がマイナンバーカード申請補助用車両導入 出発式 宮崎県 [上級国民★]
・【政府】マイナンバーカードと運転免許証一体化導入前倒し モバイル運転免許証検討 など報告書案 [ばーど★]
・【悲報】ジャップ政府「マイナポイントが浸透しない…なんでだ?」 ※申請に必要なマイナンバーカードの交付率、18%
・【現在、カードを申請中】俳優堺雅人(47)「いい機会になりました」マイナンバーカード取得を促進するための政府広報 [孤高の旅人★]
・【政府】年末調整にマイナンバー活用=政府、来年10月導入へ検討
・政府「マイナンバーカードを普及させたい。携帯ショップでも申請できるようにしよう」
・政府「マイナンバーカードの申請を携帯ショップでも出来るようにするぞ!、あっ受取は役場でよろしく!」
・政府がマイナンバーカードの普及促進に向け携帯電話のショップでも申請手続きができるようにする方向で検討していることが2日分かった。 [天照大御神★]
・【経済】マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ 来年7月導入する
・【経済】マイナンバーをスマホ認証…政府が仕組み導入へ 来年7月導入する★2
・【世論】年金情報流出、政府対応「不適切」は約8割 マイナンバー制度導入に「不安」約7割−JNN調査
・【政府】ワクチン接種でマイナンバーを活用した新情報システム開発 「ミラボ」と随意契約3億8500万円 [孤高の旅人★]
・【テレビ】武井壮 政府のマイナンバー申請&マスク配布に「現場を全く分かってない」「どんぶり勘定」 [伝説の田中c★]
・【社会】10万円給付でマイナンバーカードの申請急増 窓口が“3密”に [田杉山脈★]
・【給付金】岐阜市はマイナンバーカードなしでOK 「10万円」オンライン申請 [爆笑ゴリラ★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★4 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★14 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★18 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】10万円給付でマイナンバーカードの申請急増 「3密」リスクも [富豪立て子★]
・【コロナ対策】10万円給付金、申請はネットか郵送で オンライン申請にはマイナンバーカードが必要
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★5 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★8 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★9 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★6 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★7 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★3 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★2 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★25 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★24 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★22 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★28 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★21 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★10 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★16 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★17 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★26 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★23 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★12 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★19 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★13 [記憶たどり。★]
・【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★20 [記憶たどり。★]
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 ★2
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 ★3
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 ★6
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 ★7
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 ★4
・【一律10万円】1.申請書に世帯主が口座番号などを記入し返送 2.世帯主がマイナンバーカードを持っている場合のオンラインでの申請 ★5
・【社会】マイナンバーカード配布時にカメラで撮影して本人かどうかを確認…市区町村に顔認証システム導入
・【マイナンバー】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ 総務省 [ムヒタ★]
・【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% [ばーど★]
・【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★4 [首都圏の虎★]
・【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★3 [ばーど★]
・【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★2 [ばーど★]
・【総務省】マイナンバーカード未取得者 約8000万人に申請書発送へ ※普及率22.8% ★5 [どこさ★]
・【マイナンバー】個人カード交付、8月までにほぼ滞留解消を 1057万枚の申請、544万枚交付済み 総務省が見通し
・【嫌儲民の負けか】「マイナンバーカード」いつの間にか交付申請数が5000万枚突破へ 来春までに全住人に普及
・【総務省】混雑回避へ自治体支援 マイナンバーカード、申請増見込み 21年3月末までに6000万〜7000万枚
・【マイナンバーカード】「マイキーID」をコンビニで発行。「マイナポイント」制度普及へ。2万円チャージで5000ポイント貰える。政府
・10万円給付金、申請はネットか郵送で オンライン申請にはマイナンバーカードが必要
・【政府】マイナンバーのサイト、100億円かけ利用率0・02%(保有者今年4月で1657万人、国民の13%)
08:31:57 up 7 days, 18:56, 1 user, load average: 8.77, 9.58, 11.01
in 0.28668093681335 sec
@0.28668093681335@0b7 on 121922
|