◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

国民投票法改正、今国会も困難 衆院憲法審、28日開催 改憲議論遠のく 肩落とす自民党幹部 [ramune★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590285919/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ramune ★
2020/05/24(日) 11:05:19.91ID:Iye6ImCx9
 衆院憲法審査会が28日、今国会で初めて開催される。

 国民投票法改正案の自由討議を行うが、与党が求める速やかな採決を野党は拒否している。新型コロナウイルス対応をめぐり、野党に協力を呼び掛ける中、与党も強引な手法は取りにくく、成立は困難な情勢だ。

 改正案は、憲法改正国民投票の利便性を高めるもので、2018年6月に自民、公明両党などが国会に共同提出した。しかし、野党は採決後に与党が憲法審で改憲論議の進展を図ることを警戒。国民投票に関するCM規制の議論を優先すべきだと主張し、今国会まで計6国会にわたって継続審議となっている。

 自民、公明両党の幹事長らは19日、今国会成立を目指す方針を改めて確認したが、野党は即座に反発。立憲民主党の安住淳国対委員長は「国民投票法案はまだ審議時間も十分でないのに、採決なんて非常識極まる話だ」と批判した。
(中略)
 「憲法の議論はどこか遠くにいってしまった」。喫緊の新型コロナ対応で改憲論議が脇に押しやられ、自民党幹部は肩を落とした。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/775d9df1d54c0dc097c0c73f52091ba5377fde5e
2不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:06:11.26ID:ojc1ty7J0
正直に言えよ
とっくにやる気ないんだろ?
3不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:06:12.33ID:xikJfB+C0
衆院解散して国民に是非を問え❗
そんくらいの覚悟みせろや
4不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:06:31.27ID:MIFRaGD90
国会でキャッキャウフフ
5不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:06:38.71ID:jmJgaN3v0
自業自得
安倍が墓穴掘りすぎ
コロナがなかったらもう政権終わってたレベル
6不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:07:18.86ID:YOLa4bzl0
安倍政権、終了のお知らせ。
最期は自滅でした。
7不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:07:33.64ID:U1FF+3lB0
そもそも二階みたいな売国奴のさばらせといて主権回復なんかする気ねえわな
改憲の前に二階を潰せや
8不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:07:51.54ID:XiEfLeuF0
Twitterでよくね?あれが国民の民意扱いなんでしょ?
9不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:08:05.56ID:AJU8CsaH0
その前に野党とメディアを何とかするのが最善なのに
頭悪いなあ
10不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:08:16.07ID:tFLkRSSk0
今の政治家は全員クビにすべきか? って国民投票してみてよ。
11不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:08:26.75ID:o4wt4j7z0
> 「国民投票法案はまだ審議時間も十分でないのに、

ここでも言ってるのかw
12不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:09:48.27ID:YdSLdvP60
>>1
昭恵がいなければこんな事にはならなかったのに
13不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:10:39.21ID:R7xoGCHy0
改憲は必要だが
隠蔽、捏造政権の改憲とか怖いだろ?w
14不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:11:08.63ID:x7IGQ5oy0
小泉んときにできたきりでまだ未使用じゃん
使ってもいない法律をなんでいじりたがるん
仕事してるふりか?
15不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:11:20.29ID:G46bZIiN0
>>1維新さえいれば、後のキチガイ野党

なんか、要らんから維新という野党

とで、一緒に改憲して行けよ!!

他のキチガイ野党なんか、永久に出来無いぞ!!   後は、国民民主も

入れて、やれよ!!
16不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:11:25.48ID:Zz5QDlRr0
左翼が全力で排除したがってる安倍総理がいなくなったら、日本やばいんじゃね?
左翼と一緒になって安倍ヤメロとか言ってる場合じゃない気がする
17殺された市民の血で汚れているんだ。
2020/05/24(日) 11:11:46.78ID:C1zfS3Oj0
>>1 >>13

国民は1枚200円のマスク・500円の弁当を買うために苦しんでいる。
生活苦に喘ぐ国民をあざ笑いながら腐敗詐欺集団自衛隊・軍事企業は毎月毎月5000億円の血税を奪って、
沖縄辺野古インチキ基地建設に9000億円もの血税を利権のために流し込んでいる。

沖縄の基地問題に対する国民の総意は人間のクズである軍人と軍事施設の全てを沖縄から一掃しないとマトモな生活が出来ないというものだ。
沖縄の歴史がそれを求めている。
戦後、基地・自衛隊・米軍が沖縄の資産・自然・人命を奪い続けて来た。

沖縄に血と硝煙の臭いを撒き散らす軍人と軍事施設が存在するということはゴキブリが飛び回る部屋で暮らすに等しい。
この基地をあの基地に入れ替えるとか、こっちの危険を取り除いてあっちに移すとかのインチキ策は根本の問題とは関係ない。
部屋からゴキブリとゴキブリの巣、即ち基地・自衛隊・米軍を取り除くことが沖縄問題の根幹なのだ。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773158.html

沖縄平和経済の発展を軍事経済が阻害している。
米軍も共犯の自衛隊も、中東やベトナムで無残に殺された市民殺しの血にまみれている。
米軍も共犯の自衛隊もその手は中東やベトナムで殺された市民の血で汚れているんだ。

国のために他国の市民に平気で銃口を向けるような人間のクズ犯罪軍人米軍・自衛隊が闊歩する街が経済的に栄えるはずがないだろうが。
そういう血と硝煙の臭いがする人間が沖縄の町にいるだけで、平和な経済的発展は出来ない。沖縄の経済がヘコんで行くんだよ。

米軍と自衛隊の軍事施設のすべてと軍人を沖縄から一掃して平和経済の元で沖縄が発展するのが国民の悲願である。
朝鮮も中国もロシアも脅威などゼロである、
日米の軍事財界がありもしない脅威を煽り軍事挑発を繰り返して来た、そうして税金を盗み出しているだけだ。http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773664.html
18不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:11:47.07ID:Di8XJT3R0
成り済まし特亜が支持するアヘ池沼はやり手やなw
19不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:11:54.94ID:nCUJO6DR0
安倍麻生政権てことごとく国民の総意に逆らってるよね
20不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:12:25.10ID:ELrvbYps0
一回も使わないまま改正案とか
21不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:13:17.22ID:LDAy4GdS0
正直、安倍ジタミ連中やその支持者による改憲って
9条云々なんてすらもうどうでもよくて
日本の現在の国体や近代国家性を破壊して
中世的安倍ジタミ王権による日本支配を目論むカルト教団だもんなあ

ジタミが出している改憲草案をみれば誰でも分かるけど
22不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:13:25.38ID:1wNr3nBY0
やる気なら国会で発議ぐらいできたよね?
支持率が下がったり、選挙前にだけヤル気になるなよ。
まあ、9条の改正以外に色々盛り込もうとしたから
反発くらったんだろうが。
23不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:13:43.10ID:lAHOdGHn0
議会制民主主義から、SNS衆愚政治になりつつあるからな。
SNSで何も知らん著名人に発信させた者勝ち。
24不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:13:59.15ID:ITm2GNbt0
なんのために両議院で議席をたくさん持っているのかなw
反対野党が出席しないなら欠席のまま議論を進めないと
気に入らない法案が出そうなときは欠席すればいいという戦法が確立しちゃうよ。
25不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:14:48.93ID:Z+ubsO9Q0
改憲勢力は現行の国民投票法が国民の多くから妥当なものと認められている自信があるなら予備的な国民投票で問うて妥当性を示せばいいでしょう。
憲法には立法や行政などの権力を縛る役割があり、国民の理解や意欲が低かったり、国民投票法(最低投票率、広告規制、条項別投票か一括投票か、等のルール)の妥当性が示されていない下での結果には価値がないです。
例えば、立法府が最低投票率を自由に定められるなら、
・国会議員の多くが改憲を望んでいる→最低投票率を低く定めて改憲されやすくする。
・国会議員の多くが改憲を望んでいない→最低投票率を高く定めて改憲されにくくする。

発議する内容を議論・決定するのは予備的な国民投票によって国民の多くから認められる国民投票法が固まった後です。
26不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:15:50.34ID:x7IGQ5oy0
発議に足りる数なんかずっとそろってんのに
8年目になっても何もやらなかったボンクラ
そのくせ特に問題ない国民投票法いじって改正に意欲があるフリときた

とことんなめてやがんな
27不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:17:05.63ID:Z+ubsO9Q0
>>23
間接民主制も直接民主制も一長一短があるので一方に偏重するのではなくバランスよく併用するのが適しているでしょう
有権者の定率(定期的に国民の投票で決定)以上の求めがある場合は国民投票を併用する制度を憲法で保障するのがいいです。
・執政者と民意の乖離が大きく、政治のせいで悪化していると思う国民が増える→定率を下げる事で国民投票を増やそうとする。
・執政者に反して国民投票で決めたせいで悪化していると思う国民が増える→国民の立法や行政への信が高まり、定率を上げる事で国民投票を減らそうとする。
28不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:17:37.68ID:Pyzcjg1C0
というか今週衆議院解散くるんじゃね?
29不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:21:56.80ID:mTstnttX0
まだ無能安倍のやるやる詐欺を信じてる奴いるの?
日本会議のバカ共を騙すためのポーズだろ

北方領土
拉致問題
憲法改正
少子化問題

やるやる詐欺
やる気はゼロw

まだ騙されてるバカいる?
30不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:23:16.20ID:EYue1g0t0
>>2
アベガーのせいだろうが
31不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:24:59.18ID:VTNIGknn0
政権もう持たないでしょ
さようなら
32不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:25:01.21ID:6vm0FjhA0
>>1
自民党の憲法草案はクソだからな。あんな憲法にするくらいなら今のままでいい
33不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:25:09.55ID:nxclwd8q0
国民投票では下記の様な規則を設けるのがいいです。
・一切の投票運動を禁止する期間を設ける事で有権者が冷静に判断できる様にする。
・有権者の投票行動に影響を及ぼしたり、劣勢な側が巻き返そうと行き過ぎた投票運動をしてしまうのを防ぐため、世論調査などの情勢を含む情報の発信を禁止したり、印象操作になりやすい賛否やスローガンを訴える広告を禁止する。
・ある条項と別の条項を問う国民投票において有権者間で投票先(棄権も含む)を約束しあうバーター行為を禁止する。
・企業や宗教などの団体が構成員に投票先を勧奨したり、構成員を動員して活動する事を禁止する。
34不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:26:10.06ID:efugjamZ0
もう多分憲法改正なんて自民の党是だから惰性で言ってるだけで実際やる気ないだろ
共産党がいつまでも古臭いドグマを掲げてるのと同じ
35不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:27:55.01ID:MIFRaGD90
なるほど
選挙が遠くないから改憲の話題出しか
さすがに拉致問題はもう話題にも出さなくなったな
36不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:28:12.56ID:LDAy4GdS0
改憲派ってほとんど「9条」に拘っている奴ばっかなんだろうけど
その賛否以前に、そもそも安倍ジタミが目論む9条は
「自衛隊の明記」なんで、「国軍化()」を望んでいるんなら無駄だよw
まあそもそも国軍化しても日本の国防力が上がるわけでもないんだがw

それよりも安倍やジタミによる改憲の本丸は「トンデモ伝統によるアーミッシュ型の家長制度」
「三権分立の撤廃による人治国家制」「国民の基本的人権の廃止」「日本の中産層の破壊による格差社会推進」
「戦中型(戦前じゃなくて)の国民教育」などなどだからねw
実際のとこ、帝国憲法すら否定しているレベルw

9条で改憲を望んでいる奴で、安倍政権(ジタミ政権)のもとでの改憲を支持している連中は
ちょっと頭が弱いし、利用されやすいアホということになるなw
37不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:28:24.15ID:khnDVfyH0
>>1
    ∧_∧
   (  ^ω^)   <  ”黒川効果” ダネ・・・ 
   /
38不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:29:45.33ID:IOzbNRCr0
嘘つき安倍主導の憲法改正は断固反対!
新しい総理での与野党議論には賛成。
39不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:33:28.84ID:LDAy4GdS0
今のカルトネオリベのジタミと昭和期の「保守」自民党政権は本当に別物なのは当然なんだが

でもそれを同じと思ってジタミを保守政党と支持している無知バカが
ジタミ支持層のなかには結構多いw
まあジタミ連中がそういうバカを騙して「俺達は保守だ」って言っているし
下手するとジタミ連中自身が素で自分らは保守だと思いこんでいるケースもあるw
40不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:33:34.43ID:GNCsMvFs0
日本は選挙で勝っても糞パヨクマスゴミが民意を捏造して
選挙結果を無視する事が出来る
糞マスゴミとパヨクのせいで民主主義が破壊されてる
41不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:34:17.15ID:wXKoH+rb0
総理大臣を国民投票で選ぶならいいよ
42不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:35:03.06ID:zoK052Vz0
憲法も法律も閣議決定で変える連中が改憲したいと言われてもな
閣議決定で済ませろよとしか
43不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:35:52.90ID:GNCsMvFs0
尖閣取られるまで憲法改正なんて無理だろうな
まあその時にはもう手遅れだけど
中国の手下の糞パヨクはそれでも軍隊なんかいらないって言うのかな
44不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:37:01.91ID:UhjoHbgj0
モリカケ桜の真の狙いはこれだったのか。。。
45不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:37:15.00ID:khnDVfyH0
改憲を唱えながら、
美しい国を訴えながら、
政治の 私物化疑惑 にまみれる 安倍晋三首相  https://blogos.com/outline/459301/
46不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:37:18.95ID:nxclwd8q0
>>43
係争相手の武力挑発に乗らずに日本の主張を国際社会へ訴え続けていくのがいいでしょう。
・国際紛争を解決する為に武力行使するのは禁止されているので武力で得たものに正当性はない。
・係争相手が武力で変更しようとするのは仲裁などの理屈では分が悪いと認識している表れである。
・武力で得たものは武力で取り返される危険性が高くて有益に活用しにくい。
・国民の安全や人生計画を犠牲にしてまで他国との係争解決を急ぐ必要がない。
47不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:38:11.62ID:GNCsMvFs0
国政選挙で6連勝しても民意は得られてないと
勝手にパヨクマスゴミに民意を捏造されて
選挙公約だったのに手も付けられないまま政権が終わる
もうパヨクマスゴミのせいで民主主義なんてとっくに破壊されてる
48不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:39:57.64ID:R7xoGCHy0
改憲は
日本人の
日本人による
日本人の為の
政権が現れてから
49不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:40:08.12ID:ITm2GNbt0
自民と公明が賛成できる憲法改正案は何かないものか
50不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:40:42.81ID:GNCsMvFs0
>>46
南シナ海の中国軍基地見てから言え
一度取られたらもう取り戻すことなんて不可能だろ
国際社会なんてガン無視じゃねーか

平和だとか武力介入は許さないとか言ってるパヨクが
南シナ海での中国の武力介入に対してデモの一つでもしたか?
51不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:41:48.77ID:/Lo9iQIk0
改憲ネタで引っ張れるから自民党のお偉いさんは内心ホッとしてるやろ
52不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:42:26.82ID:nxclwd8q0
>>47
政権を得たからと国民の多くから理解を得られていない事まで強行していくのは横暴です。
・現在の選挙制度は低い得票率でも議席を大きく占めやすい制度である。
・選挙では個別政策毎の民意は反映されにくいし、選挙後に生じた状況変化による民意の変化は反映されてない。
・国民の多くが望んでいない事を強行しても国民の協力を得られなくて失敗しやすいし、仮に数値目標は達せても幸福に繋がりにくい。
・政権交代によって前政権の政策が反故になればその政策へ既に投資されたものが無駄になってしまうし、移民要件の緩和や外国との約束など後戻りが困難を極めるものもある。

安倍政権の様に政府側の答弁が人・時で安定していなかったり、論点をずらしていたり、嘘をついていたら尚更です。

憲法学者の多くが違憲濃厚としていたし、国民の多くが反対・審議不十分だとしていたし、大規模な反対デモが行われていたのに
2015年安保法を立憲主義・国民主権を蔑ろにして強行した自民党には自衛隊の違憲論を理由に改憲を主張する資格がないです。
53不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:42:53.92ID:eOBpUlt20
改憲して自主防衛をしないとアメリカのポチのままだから
改憲反対の人はそれでいいてことだな。
ましてや安倍ものとでの改憲反対って意味不明
まさか、改憲せずに沖縄の米軍基地撤退や日米地位協定の改正ができると思ってる
わけじゃないだろうな。
改憲反対派は、アメリカポチ日本国バンザーイってことか
54不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:43:34.84ID:oB2HLrlU0
>>2
それな
安倍にはやる気があっても、幹事長の二階や国対委員長の森山が、全くやる気がないから、野党のせいにして、グダグダ先送りしてる
55不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:43:35.29ID:mGuZ4ZUK0
安倍自民の信用は地におちた
もう無理でしょ
56大原浩
2020/05/24(日) 11:44:16.11ID:rWijQ14B0
「安倍1強」 に与党冷ややか 残り任期1年余 漂う 「政権末期感」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article_photo/list?article_id=423727&;p=5988501&rct=n_major
57不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:44:26.82ID:NzoI5V560
>>2
とっくにとか失礼だな
始めからやる気ないぞ

やるなら3分の2とって直ぐやってるわ、でも実際にその時にやったの、これまでふくめて、
全部グローバリズムとかへの売国政策だけ、これだけはちょっぱやでやった
58不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:44:45.48ID:GNCsMvFs0
>>52
国政選挙6連勝してるのにその理屈は通用しないだろ
しかも毎回毎回選挙前に安倍が改憲を目指してる事は報道されてるし
選挙の争点になってるだろ、パヨクは卑怯過ぎるんだよ、やる事が
59不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:44:48.27ID:1iEoOgIu0
今は自民の党利党略の法案は通らないよ
やり放題だったから空気も読めなくなったか
空気は読むものではなく吸って吐くものだけど
60不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:46:32.81ID:GNCsMvFs0
選挙で勝っても選挙結果を無視して勝手に民意を語って捻じ曲げる
糞パヨクマスゴミがいる限り日本で民主主義なんて無理
61不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:47:03.29ID:aQP+otRO0
憲法なんていつでもできる
今はコロナに集中しろ
だからだめなんだよ
62不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:47:48.13ID:+zg5nD240
>>54
安倍だってやる気なんかないだろ
コロナのせいみたいに書いてるがコロナ前に何年政権にいると思ってるんだ
63不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:50:36.34ID:nxclwd8q0
>>50
国内法で禁じられてないのだから、希望者は中国に対する抗議デモなり不買運動なりすればいいでしょう。
64不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:53:02.87ID:nxclwd8q0
>>58
野党が分裂騒動で混乱している最中に行われた2017年の解散総選挙では与野党で得票には大差がなかったです。
低い得票率でも議席を大きく占めやすい現行の選挙制度によって大勝している様にみえるだけです。
65不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:53:51.58ID:iTa3/Mw40
それよりも実際問題日本をボロボロにしたことが許せんわ
66不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:54:34.30ID:ZlGDMkpC0
政策も国の行く末もマスコミが決めるべきものであって政治家や愚民が決めるものではない
67不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:54:48.08ID:GNCsMvFs0
>>63
国際社会に訴えても無駄だって事だよ
武力介入はダメだと普段言ってるパヨクですら南シナ海問題に全く興味ないんだから
68不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:56:23.35ID:HWlCPiwQ0
解釈改憲でどうにでもしてきたんだから、改正機運は高まらなくて当たり前。

安保法制が特に口あんぐりだったなあ。
69不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:56:28.86ID:N8rexd4+0
このプロレス興行感
70不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:57:12.35ID:pcPDDyZd0
>>53

改憲してもアメリカのポチのままで、アメリカの利益のための戦争に付き合わされるだけ
日本にとって得がほとんどない
71不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:57:20.46ID:GNCsMvFs0
>>64
選挙結果を無視していい理由になってないぞ
お前の言ってる事はマスゴミと一緒で選挙結果を無視して勝手に民意を語ってるだけ
選挙結果を無視して民主主義を破壊すんな
72不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:58:28.41ID:8Tf1WnJP0
なんの為に改憲したいんだっけ?
73不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 11:58:36.86ID:jq3fV77c0
安倍がヘタレなんだよw
俺が総理だったらまず政党規制法を成立させる。
74不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:00:59.37ID:WbtpjpqH0
ケンポウガー
コクミンノセイガー
75不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:01:21.76ID:GNCsMvFs0
マスコミ、特にテレビがメディアスクラムを組めば
選挙結果を無視して勝手に民意を語って国の方向性を決めることが出来る
誰からも選ばれてない奴らが強権を振るう
これこそ民主主義の破壊だろ
76不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:03:05.93ID:eOBpUlt20
>>70
自衛隊が在日米軍に組み込まれていることから脱却してもポチのままなの?
77不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:05:10.04ID:5pszGROU0
>>62
やる気と数年あればどうにかなるなら
半世紀以上経っても改正できない現実はないだろうな
78不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:05:39.23ID:6K3mhTGf0
憲法改正には賛成するが、今はそれどころじゃない。世界大恐慌クラスが来るんだぞ。
さっさと真水で100兆円財政出動と消費税停止だ。四の五の言わずにそれだけ早くやれ。
憲法改正できた頃には日本は吹けば飛ぶような途上国に転落してましたじゃ何にもならねーんだよ阿呆。
79不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:07:02.40ID:iN0z1TVJ0
自民党を応援するともれなく
リベラル政策の実現
創価学会
が付いてきます\(^o^)/
80不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:07:21.02ID:WbtpjpqH0
改憲議論も見方によっちゃ護憲派の人間への誹謗中傷だよな。

まあ、安倍総理はヤジの一件でもわかるように、他人に要求したことを自分は守らないから問題ないんだろうが。
81不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:07:28.97ID:F16gdUvO0
お前そのまんま東だな(迫真
82不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:15:18.91ID:D/WgP6QC0
>>1
8年も続けてやってないくせに何を言ってやがるんだこの屑どもは
もとからやる気ないだろカス
83不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:20:25.34ID:oB2HLrlU0
自民党議員の大半は、保守ではない
84不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 12:45:19.28ID:bBAdu1IA0
もとからやる気ないのに。まだ自称保守とか9条教徒は改正するとでも思ってるのかな
85不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:17:34.55ID:UAIzJwSe0
維新なんか憲法審査会の委員はたったの2人
居たって居なくたって影響何か何もねーよ馬〜鹿(笑)
86不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:27:48.93ID:UAIzJwSe0
>>82
自民党には憲法改正に向けて独自の憲法研究勉強会ってのが
行われてたのよ。ところが出席者は2,3世の次の選挙の心配がない人ばかり
しかも途中で寝ちゃう奴まで出る始末
日本を代表する立派な憲法学者が講師を務めたんだが
余りにも出席だけでもしてる議員のやる気のなさに激怒して
辞めちゃったんだよ。そんなもんよ所詮は
87不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:29:06.82ID:UAIzJwSe0
>>85

>>15へのレス
アンカー付け忘れ
88不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:49:56.59ID:xQDrTRKZ0
なんでも閣議決定できめれば?
89不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 13:52:39.90ID:civdacmj0
有事の無能さがハッキリわかったから
あと70年後にしようか
自民では無理
90不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:23:06.86ID:pbJbrh3Z0
アホかwアベも含め全員既にやる気ねえじゃねえかwwwww
91不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:36:48.88ID:duKXkG/r0
改憲なんてポーズだけでしょw
92不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:37:18.64
さっさと憲法改正しろ!!!!!!!!!!!
93不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:51:31.63ID:yidMFyvc0
支持してるのが特亜とガイジじゃあなw
94不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 14:55:13.95ID:kBEl1vYd0
国民投票法改正、今国会も困難 衆院憲法審、28日開催 改憲議論遠のく 肩落とす自民党幹部  [ramune★]->画像>2枚
95不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:11:09.03ID:LUUJfqEO0
>>38
これに尽きるな。
コロナ対策全力でやれよ。
96不要不急の名無しさん
2020/05/24(日) 15:53:42.69ID:dQTijv0e0
喉元過ぎれば・・・な感じ
緊急事態宣言の強制力の無さに通りそうな雰囲気だったのにね
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241219043959
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590285919/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「国民投票法改正、今国会も困難 衆院憲法審、28日開催 改憲議論遠のく 肩落とす自民党幹部 [ramune★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ニー民の国籍を投資したら
【国2】国民投票【同盟10】
茨木県民投票で独立全国紙報道せず
何の為の国民投票だったのか?
凄い漫画家国民投票やったら3位は誰よ
天皇は国民投票で選ぶべき!
日本って国民投票したことあるの?
なんで総裁選って国民投票じゃないの?
国民民主党の代表選の投票用紙キタ━
【速報】明日の国民投票法の採決は見送り
日本も同性婚を認めるか国民投票するべき
国民投票法改正案採決、立憲が強行拒否
【朗報】岸田首相、全国民に投資促す
NHKから国民を守る党と共産党に投票してきた
白鵬を親方にするかは国民投票で決めるべき
【速報】武蔵野市の外国人住民投票条例、否決!
【国際】欧州に蔓延する「国民投票恐怖症」
五輪の前に憲法改正の国民投票やるってよ
【国民投票2】敵国、ついにNHK特別番組へ
EU離脱!?英国・国民投票 開始
【国会】国民投票法改正案、5日に審議入りへ
何で総理大臣を国民投票選挙で選出しないのか?
【速報】中国国防省、香港への人民解放軍投入か
ニュー速民は10月の総選挙でどこに投票するの?
国民投票制度を導入せよ!【消費税・原発・TPP等】
お前ら投票行ったか?国民の義務だぞ
黒瀬深、国民投票法改正案を分かっていなかった
【スイス】父親にも4週間の育児休業を、国民投票で判断へ 
【速報】憲法改正の国民投票、来年夏までに実施へ
佐藤楓さん、ブログに台湾国民党大好きと投稿し削除される
【社民・福山党首】国民投票法改正案に反対 [クロ★]
山本太郎「自民党投票する情弱B層売国奴自殺しろ」
総理大臣を国民投票で決められない国があるらしい
みんながNHKから国民を守る党に投票したらどうなるんだろ
フランス 「俺達もEU離脱の国民投票やろうぜ〜」
憲法96条改正 議会過半数 国民投票三分の二にすべき
韓国ヘイト投稿で立憲民主の公認取り消し
維新、(新)国民民主、希望の党は新総裁に投票へ
ファミコン国民投票「レースゲーム」といえば?
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★6
【安倍首相】「9条への自衛隊明記否決でも合憲」 国民投票巡り
【国際】難民施設に手りゅう弾投げ込まれる ドイツ[01/30] 
今回のイギリス国民投票に民主主義の危うさを見たよな
【自民党】改憲案提示が困難な情勢に 国民投票法も見通せず
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★12
【石破氏】憲法改正の国民投票CM「配慮が必要」
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★14
国民5万人がガチ投票!テレビゲム総選挙 傑作選
●NHKから国民を守る党(N国党)に投票するのが楽しみ。
売国自民公明共産れいわに投票する奴って何なの?
安倍晋三は国民からブン獲った税金でゴルフ2
山本太郎「自民党投票する情弱B層売国奴自殺しろ」
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★7
山本太郎「自民党投票する情弱B層売国奴自殺しろ」
国民5万人がガチ投票!テレビゲーム総選挙★9
国民投票で「国民の総意」を示して天皇を退位させよう
イギリスンのEU離脱国民投票始まったな!
国民投票で「国民の総意」を示して天皇を退位させよう
憲法改正で国民に信を問うならば記名投票すべき
民進党蓮舫代表「駐韓大使の一時帰国はしゃーない」
自民党、また国民投票法改正を企んでいる模様
【発議】憲法改正政局総合スレ【国民投票】 KAZUYA
【株式】欧州株が急落 英国民投票 離脱派勝利で
【速報】自民党、国民投票法改正案の今国会成立見送り
国民投票法改正案とは?「#抗議します」の声が拡散
06:00:01 up 20 days, 7:03, 0 users, load average: 10.54, 10.47, 9.73

in 1.2168970108032 sec @1.2168970108032@0b7 on 020220