◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京都】6月1日に緩和第2段階 劇場や映画館、幅広く対象 [首都圏の虎★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590720423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★
2020/05/29(金) 11:47:03.04ID:g263mdqQ9
東京都が新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言の解除後、3段階で実施する休業要請の緩和措置を現在の第1段階から第2段階へ6月1日に移行する方針を固めたことが29日、関係者への取材で分かった。劇場や映画館、ショッピングモール、学習塾など幅広い施設や業種が対象となる。同日午後の都の対策本部会議で協議し、正式に決定する。

 都は3段階のロードマップを策定し、26日から博物館や美術館、図書館などを対象とした第1段階「ステップ1」の緩和を開始。都が独自に設定した7項目の数値が比較的安定し、次の段階まで2週間程度を目安としていた移行の前倒しが可能と判断した。

2020/5/29 11:43 (JST)
https://this.kiji.is/638931028771308641
2不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:47:34.47ID:HC4JtWiW0
オッパブは?
3不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:47:52.31ID:2bq9XCTU0
ついにハッテン場解禁へ
4不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:48:39.23ID:72af5fmG0
>>1
ネトウヨがアベノマスクのカビは嘘だとデマを流しています!
アベノマスクをどうしても使う人は絶対に洗ってから使いましょう!(使わないのがベスト)
ネトウヨの嘘に騙されないで命を守る行動をとってください!!
5不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:49:30.75ID:Hkh/vL7v0
若い子は動くだろうね
40代とかある層は無理だと思う
6不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:50:03.57ID:uG5Ms3tO0
何があっても緩和していく想定だったんでしょ
基準の意味ねえ
7不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:50:17.42ID:oWBCLTOR0
とっととファクターX最有力のBCGを証明して国民を安心させて経済回した方がええで
8不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:50:22.64ID:Z8DzpEBS0
>>1
コロナ「今度こそ本気だす」
9不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:50:26.37ID:7z3nKcr90
話は違いますが・・・・・間も無くです。

12時20分から、航空自衛隊のブルーインパルスが都心の空に舞います。
コロナ感染防止に従事している病院関係者などを労う激励飛行です。

因みに、6月4日は中国共産党への抗議活動が各地で行われます。
10不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:50:41.95ID:LhLvQZox0
近所のAEONシネマも週末から席間あけて再開するみたいだ
値段が高くなると思ったら一人千円でやるらしい
11不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:51:20.87ID:9W/Kh2SB0
感染者

増えてきて、隠しきれなくなってない

予定調和で動いているだけのような
12不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:53:12.38ID:d4rB2wEB0
増えてんのにw
13不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:53:16.46ID:vB0URo3M0
第1弾私が決めます

第2弾私が決まます

第3弾私が決めます

勝手に決まり事作って仕切るバカ女
14不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:54:14.18ID:Mg1ZHoXc0
緩和には賛成
というか商売やってる人の身が持たないだろうから緩和するしかないと思うのだが
一方で感染者は増えてきてるしなんか基準も何もない、なし崩しの印象
15不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:57:26.00ID:xQv1IaKU0
>>1
結局、何をするにも小池はトロいという事。大学もまともに卒業は無理。このトロさが
学歴詐称の遠因。こんなの知事だと都民は大迷惑。
16不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:57:38.01ID:mhoSd83I0
こわすぎて行く気がしない。
17不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:58:52.89ID:Y/aIr/hd0
東京から外に出さなきゃ好きにしていいぞ
あそこだけ人口多すぎるし半分くらいに減らしたほうがいい
18不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:59:08.08ID:B3zL6Fp00
終息なんかありえないから良いと思う
19不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 11:59:18.04ID:1NvT0pwF0
結局こうするしかなかった
自粛は無駄なコストだった
20不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:02:23.19ID:SRnC8jvV0
都知事選のために緩和
嘘つき独裁者小池ババア
21不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:03:25.68ID:Xod3SbeD0
だから振り出しに戻るだけ
ワクチン出来るまで何の解決にもならない
22不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:04:25.87ID:Lrl4f7Kr0
キチガイかよ…
23不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:04:35.35ID:dYFiE8yi0
>>17
だからこそ出ていい?
頼むよー
24不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:06:21.99ID:9AfFbN+g0
北九再発
都内増加なのに駄目だろww
馬鹿なのかww
25不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:06:23.48ID:ohDS83M80
パチンコも本来はこのタイミングなんだよ
26不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:07:11.47ID:5cYnPqx80
>>24
3日連続の2桁
27不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:07:16.17ID:MWz2Yd7r0
ふぁー
28不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:08:56.62ID:2hPVyz1g0
これで増えたら都民のせいにするんだろ
卑怯なやつだよ
29不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:09:55.14ID:rCDsVane0
もうほぼ全解除みたいなもん
30不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:10:38.61ID:A9elc4uA0
>>1
検査も止めたら?
31不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:11:35.09ID:yF1mcVx+0
よし!出かけまくりの遊びまくり!
ついでにジジババ粛正の開始だー!
32不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:11:44.60ID:vJ8Mvjw40
劇場や映画館は設備も含めて新しい観賞スタイルを考えた方が良いのでは?
33不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:12:16.51ID:Cgy+eblE0
>>1
第二波来て2週間後に閉鎖?
34不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:12:29.23ID:gJpw7DQF0
ホストクラブとキャバクラと風俗の営業禁止令だしたら、次の都知事選は百合子に投票してやるけど。
35不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:12:33.54ID:B7iiDPgt0
ジムは!?
ジムは再開するのか?!
36不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:12:54.81ID:w3KDd+TO0
>>13
小池ってダメだよな。
次の都知事選で橋下が東京都知事になるべき。
弟子がやってる大阪も大成功してるし
37不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:14:23.61ID:475uFc7U0
孫さんを知事にしたらええよ
38不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:14:34.94ID:65QCMQ8X0
ホモが映画館に集まってパヨクもウキウキ
39不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:14:57.29ID:v+TsrIqY0
ま、映画館ならわかるけど、劇場ってつばが飛び交いそうな気が。
40不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:15:05.54ID:PMSGH0Gf0
先週より確実に感染拡大してるのに緩和するのか?

マジでアホだろ。

感染大爆発してからでは手遅れになるぞ。
41不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:15:13.68ID:2PsGPSCm0
>>36
代々日本人の家系にお願いしましょう
火病政治家はうんざりです。
42不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:15:38.34ID:lxTlxOIm0
割と楽観的な俺でも2月の段階で映画館怖くて入れなかったから営業しても大赤字だろうな
43不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:16:18.48ID:rCDsVane0
>>10
映画館は消防法の関係だかで空調機器は厳しく設定されているしあとそんなにおしゃべりするわけでもないから間隔さえ空ければ飲食店とかスポーツジムよりはリスクは低いとは思う
あとはマスク厳守で劇場内の飲食は禁止にすれば尚良い
飲食はラウンジのみとかね
ただ介護が必要な方とか小学生以下の場合は間隔に関しちゃ臨機応変に対応しても良いとは思う
幼い子の場合は親から離れてぼっちの状態だとちょっとかわいそうだからね
44不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:16:32.91ID:lxTlxOIm0
>>40
怖い人は行かないから拡大はしない
45不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:16:40.28ID:yF1mcVx+0
>>40
感染爆発しても死ぬのはジジババだけだから問題ないぞ
46不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:17:45.92ID:gbgm1k6T0
もう休業補償する予算が無い

財政悪化したら都知事選に不利
47不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:18:07.18ID:qszAoHzS0
躁鬱病の躁状態になるんだわさ
48不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:18:19.51ID:GmhM9hig0
検査遅れもあって昨日一昨日の感染者って5/10前後に感染した奴らだからな
ここから更に緩んでた訳で
あっという間の第二波到来ですよ
49不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:18:41.36ID:zsAqGh9R0
感染者も右肩上がりになるぞ
50不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:19:23.38ID:yF1mcVx+0
死にたくない奴は引き篭もればいいだろ
俺は余裕だから遊びまくり
お先真っ暗なジジババはドンマイ
51不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:19:53.430
スポーツジムを前倒しで営業再開する事に関して一切説明なし
52不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:20:28.32ID:gbgm1k6T0
>>51
休業補償する予算が底をついた
53不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:21:07.46ID:KBoz+jpF0
専門家会議でも揉めているらしい おおかたの都民は見送ってほしいと思っている
所詮、小池も強権発動なんだな 「ステイホーム」と「3蜜」が流行語大賞になりそうな感じで浮かれている
とてもじゃないが、また自粛要請なんてできないわ 今回は特にお願いレベルだし
54不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:23:17.62ID:ywT+8cnG0
1日から授業も開始される
55不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:23:38.39ID:Rn+fTbMK0
俺はばあちゃんや子供産まれたての友人に感染すの怖いからとりあえずマスクしてあまり動き回らないようにするよ
まあ8割9割がたの国民はこんな感じで空気読んで控えてるんでない
56不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:24:30.55ID:lxTlxOIm0
>>52
もう休業要請は今後しないわな
ただ怖がらせ作戦大成功してるから営業しても潰れるだけの産業が出まくるけど
57不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:24:30.89ID:QT+Xe9q80
基準設けた意味あんのかこれ、小池はやっぱりダメだな
大阪も基準早くも形骸化してるみたいだしやっぱり蔓延させたのが運の尽きだったな
58不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:25:59.36ID:hQtN3lz90
もう感染拡大止めるきないなら検査しなくていいぞ
59不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:26:39.64ID:bUGzb2yf0
オリンピックにこだわって感染者少なめに発表
都知事選対策で感染者少なめに発表

小池って悪魔だと思う
60不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:27:39.56ID:N67DGmoi0
急に雑になってね
61不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:28:10.00ID:UxDFvaKm0
早すぎだろ
もう2週間待て
62不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:28:37.38ID:rCDsVane0
>>53
阪神大震災のときは、頑張れ神戸が流行語が流行語だったから、コロナに負けるな、じゃね?
頑張れ神戸なんて流行語でもなんでもない単なるメッセージでしなかいのに
あの年はポアとか尊師とかオウム語のが流行語だったけど不謹慎だから候補にも選ばれなかった
ただステイホームは流行語はありそうだね
63不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:29:26.05ID:2WiiIddh0
>>2
手袋してね
64不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:29:35.17ID:a+UdVazW0
何を死に急いでるんやか
65不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:29:55.37ID:5u7+2Iw00
東京からはお願いだから出ないでくだいね
66不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:30:03.87ID:taSflMYI0
OVERSHOOT
67不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:30:55.30ID:L+dEm6Pd0
第2波は必ず来る
そして夏になってクソ暑くなるとまた出歩かなくなりまた終息する
68不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:31:38.18ID:yF1mcVx+0
第二波でジジババに確実にトドメを刺すぞ
頑張れ東京!
69不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:33:49.13ID:sAJTMTh3O
夏の冷房だよな
あれは密室だとコロナばら蒔き機になる
70不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:33:58.48ID:sUV2KggC0
まあクラスターがいずれオーバーシュートでパンデミックだからロックダウンだろうな
71不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:34:45.39ID:v7KYqv8D0
TikTok美少女図鑑
https://gfycat.com/@jpanon/collections/g6G7hB1I/all
72不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:34:46.04ID:2WiiIddh0
パルスのファルシのルシがパージでコクーン
73不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:35:19.65ID:4G1MGv2r0
感染者数をガン無視して、スケジュール通りにやってる感がすごいw
74不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:35:33.79ID:rCDsVane0
>>56
まあ、国民から補償しなくて良いから人命優先で休業させてくれ、と強く要望が出ればまた緊急事態宣言はやるかもな
中には休みたくても客がくるから休めない、本社の命令で会社(店)を閉められないって人もいるからな
75不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:37:02.42ID:4G1MGv2r0
>>20
選挙までに平常状態に戻さなきゃ(使命感
76不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:38:12.55ID:UGg3wKUq0
コロナを絶やすなってことやな(´・ω・`)
77不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:38:12.71ID:rO5K+Od+0
神奈川が成功して遅れとったからな
78不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:38:29.18ID:03EaYQS20
どうなのかね?
経済回す為に多少のリスクがあっても緩和するのって
緩和によって感染者増えたらまた宣言出すんだろ?
79不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:39:11.04ID:jE5l7Apk0
2週間後を待たずに第二波到来とか笑えねぇ
80不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:40:45.26ID:yF1mcVx+0
死ぬのがジジババだけなら宣言出さないぞ
ジジババが外出しなければいいだけだからな

若者が死ぬようになったら宣言するだろう
81不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:41:43.57ID:5QtsCaZ80
増えたところで一気に緩和して正常性バイアスの馬鹿どもを始末するんじゃないか?
一波思ったよりタヒななかったから
東京はまだ二波に備えてのコロナ施設作ってないから万が一があっても入院出来ないよ
田舎者は今のうちに田舎に帰った方がいいよ
テレワークなんだから出来るはず
生涯ローン組んで買ったショボい家は売ってチャラにしたらいい
すぐに田舎に帰れ!
82不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:41:55.43ID:sUV2KggC0
すでに来ている波を乗りこなす サーフィン行政
83不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:42:23.64ID:A07CMSbi0
>>79
ROCKDOWN!!
84不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:44:09.65ID:CBMDY/XY0
コロナの症状に「躁状態になる」はいつになったらいれるのかね?
85不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:44:25.89ID:B1pTw7ak0
神奈川は全解除だったからな
東京は遅すぎるくらいだ
86不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:44:41.28ID:YQEqt5Wr0
>>43
ちびっこ達が応援するプリキュアは無理かも
87不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:45:14.32ID:rCDsVane0
>>78
安倍も会見で二度目の宣言はありうると保険かけてたから二度目は視野に入れてると思う
それに政府は政府でコロナは利用価値ありと思ってるふしはあるから
皇室の男系女系問題もあるし国民にあまり知られたくない法案も山積みだから争点隠しでコロナは絶やしたくないも本音なんだろうな
88不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:46:26.04ID:gSxgc01k0
>>65
逆だよ
東京にくるな
カッペは週末になると東京にくるから関所作ってそこで東京に入ろうとするカッペを撃ち殺せばいいんだけどね
89不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:46:41.28ID:jE5l7Apk0
>>86
ちびっこは罹患しないがプリキュアの中の人が死にそう()
90不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:47:51.77ID:A07CMSbi0
HOUSE!STAYHOME!
91不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:47:56.40ID:0Jlw5bbq0
第二波来たら、今度は60歳以上外出禁止で緊急事態宣言発動して、実験しよう。
案外、経済とのバランスが取れるかも。
92不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:48:55.88ID:ONK9RIHK0
安倍「対策したアリバイできたから経済解放しますね(´・ω・`)」
93不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:49:24.73ID:rCDsVane0
>>80
それだったら最初からコロナは流行り病のひとつで死亡率も低く怖くありません。だから可能な限り通常の日常を送りましょうキャンペーンしてると思う
インフルだって肺炎だって年寄りいっぱい死んでるけど別に年寄りに特別、注意勧告してないんだから
94不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:49:55.38ID:yF1mcVx+0
>>91
それでいいわな
醜いジジババが消えて景観も良くなるな
95不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:51:20.08ID:fuaU/nCo0
3日しかたってないのにどういうこと?
2週間ごととか言ってなかったっけ?
96不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:52:10.20ID:DaabdOrT0
また数日続けて10人台に戻ったのになんでさらに緩和するの?
緩和基準とか打ち出してたのは何だったの?
97不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:19.78ID:4ECJ6oNh0
>>78
コロナはゼロには出来ないし不可能と分かってるから今回みたいな緊急事態宣言はもうないだろ
日本で対策しても国外のが運ばれてくるしこれからずっと感染者は出続ける
もう諦めてコロナありきの生活をしてコロナのために社会を変えるしかないし国民も自覚して生活しなきゃいけない
98不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:21.95ID:KBoz+jpF0
6/1にステップ2解禁へ 専門家会議と相当揉めたらしい
経済優先は吉村、黒岩などと同じ概念 手痛いしっぺ返しが来そうな感じしかない
99不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:26.42ID:g/P02EnE0
むしろ緊急事態宣言だろ
100不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:31.63ID:yF1mcVx+0
>>93
最初はコロナで本当にジジババだけが死ぬのか分からなかったからな
今はもう統計が出てるから経済を制限するなら限定的になると思うぞ
あとそもそもロックダウンの効果自体も相当怪しい
101不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:53:56.35ID:+HwLTTOR0
結局何回も緊急事態宣言することになりそうだなw
中途半端が一番タチ悪い
102不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:54:23.36ID:lMGL1m140
早すぎない?
ステップ区切りにした意味あるのかこれ
103不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:55:24.39ID:hoZk6rxs0
もう一週診ようぜ
104不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:55:30.45ID:rCDsVane0
>>91
それはそれで地方は死ぬわ
地方は少子高齢化が加速していて60以上の方々が退職後も嘱託で勤めていたり定年伸ばしてそのまま働いたりしてなんとか人手不足をカバー出来てるのが実情だから
高齢ドライバー問題もあるけど地方じゃ高齢ドライバーなんか当たり前の現状
若いやつはただでさえ避けるのもあるが免許すら所得しないやつも多いし
だからどっちにしても経済は回らなくなる
105不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:56:01.44ID:5e1BlF0z0
ステップ1とか2とか言う言い方でさも計画的にモノゴト進めてるかの様な印象操作する卑劣ぶりさヘドが出るね

ホント殴りたい
106不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:56:24.20ID:sAJTMTh3O
血栓はジジババ関係なく命に関わる
107不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:56:24.48ID:RQkVccEp0
そもそも緊急事態宣言解除された時点で
東京都のステップ無視して全ての業種が動きだしてるから
108不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:56:42.61ID:RQ4TAzv60
>>97
すべてはマスコミ次第
以前みたいなヒステリー報道をすれば躊躇なく緊急事態宣言はおりる
109不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:57:45.37ID:GDWO8J7k0
まあ当然だな
あの程度の感染者数は東京にとって取るに足らない数字だ
110不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:58:54.58ID:g/P02EnE0
換気できないなら営業するなよ?
111不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 12:59:34.48ID:eMInf+eb0
小池百合子知事との超濃厚接触を許可してください
112不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:00:59.49ID:YRtAvql70
>>86
本来3月のはずだった映画は延期で公開時期未定になっちゃってるけどどうなるんだろうな
自分も子供連れて4年8作品分(2014〜17)映画館通ったけど応援禁止は酷やで・・
113不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:02:22.79ID:RVXcf45o0
緩和ありき感 こういうのはスピード感
114不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:03:06.28ID:S3rLKJk/0
このまま進むと、東京ヘイトが進むだけ。
地方でコロナが発生したら、
東京渡航歴が調査される。
夏になっても関東人は関東圏から出れなくなる。
115不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:04:11.98ID:CxyfquK10
下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事

きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。 e
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 ny
116不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:05:01.31ID:MGaq5D6K0
>>56
ジムキチは行くよ
特に高齢者は暇だから
郊外のジムは人が戻ると思う
都内も筋肉つけたい芸能人来るんじゃね。
またまたクラスター
117不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:05:24.84ID:lAqcqXb10
>>88
トンキンにでかい壁作れよ
もちろん請求先はトンキンな
118不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:08:29.70ID:OZKfeCse0
漫画喫茶が一番後回しってのは意味がわからないな。
しかも大手にすらシカトされてるというw
119不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:09:29.29ID:KBoz+jpF0
すでにレインボーブリッジは真っ赤に染まっているはず
週間でごまかすのはやめてほしい 都民感情としてはすでに自主的ステイホーム
PCR検査がもたついているかぎり、飲食業の復興などあり得ないわ まずは安心感
120不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:13:36.54ID:O3Cy3bxf0
知事選挙に合わせて成功感を盛り上げるから危険だぞ
121不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:17:15.08ID:kaNGIYqD0
自粛で人が減って環境が変化したのか、都内の自宅で、
図鑑でしか見たことないような、すごい綺麗で大きな蝶がいてびっくりした
あんなの実物初めて見た、すごい美しい
このまま日本は人口減った方が良いのではと思うほど感動した
122不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:17:41.70ID:qtd6lBb40
>>104
地方と言っても必要ない地方あるからなあ

そもそも税収の足りないとこは分散して住むのおかしいんだよ
123不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:18:35.44ID:nMN2ogEy0
段階なんかみんな守ってないし全部の店が空いてるよもう
補償もなしに休めって甘いでしょ
124不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:19:50.47ID:Sn9pI1Yv0
>>118
あんな環境が劣悪な施設は当然としか思わんがw
125不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:20:31.08ID:qtd6lBb40
>>123
みんな経路を隠すからもう関係ないよね

山梨女を叩いた悪影響だな
126不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:22:40.44ID:0Jlw5bbq0
>>104
第一波はゼロヒャク論。第二波は動かせるところは動かす。
地方で感染者少なければ、緊急事態宣言出さなきゃいい。地方で増えたらシニアに出す。それで回らないところは、まさに自粛すればいい。
127不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:23:15.54ID:N67DGmoi0
>>73
ここまで来ると堂々としてるな
128不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:24:52.42ID:x/nvVQs/0
>>114
GOTOキャンペーンとかやったらそうなるよ
129不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:28:56.13ID:N67DGmoi0
>>119
東京アラートとか何だったのでしょう
都民だけどステイホームやら一気に解放やら
ついていけない。勝手に自粛してるけど
130不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:29:29.04ID:sAJTMTh3O
北九州市長は第2波だって言ってるのに菅は第2波は来てないって言ってるし
こういう中央と地方の対立があちこちで起きるだろうな
131不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:38:59.94ID:rCDsVane0
>>130
第2波は誰も予測ついてないはし実態もわかってないんじゃないかな?
専門家も政治家も根拠がなく勝手な思い込みで第2波はもう来てる、いや夏だ、秋冬までは大丈夫とか語ってるだけの気もする
それだけ皆、不気味に感じてるんだろう
専門家や政治家がそんなだから国民が不安に思うのも無理はない
132不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:42:59.59ID:glS6cyfi0
>>36
お前は橋の下に住んでなよ
133不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 13:43:45.03ID:cTjpLk6z0
いやいや、もう第二波が来てるんだが???
さらに緩和って正気か??
134不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 14:10:18.82ID:KBoz+jpF0
小池都政ももはや末期症状 この状況でステップ2の容認はあり得ない
小池ことPCR検査拡充へのロードマップを示してほしい
こんな不安な状態ではまともな人間は小池のステイホームを継続するだけ
135不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 14:14:50.85ID:LV3n4iDV0
まぁ終わるでしょ
ウイルスは忖度なんかしてくれない
何をどう意気込んでも根回ししても隠蔽しても無駄
ウイルスには通用しない
136不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 14:16:41.45ID:ntHrGUZ50
パンデミ起こそうとしている輩が居るようだな
137不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 14:19:48.06ID:9KTx5YyH0
次の流行は秋以降と決まってるのが怖いところ
むしろ今から流行してほしい
なんで秋って決まってるのかが怖いところ
138不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 14:21:55.84ID:LV3n4iDV0
>>137
そんなの勝手に妄想してるだけで、1週間後にでも始まると思うよ
139不要不急の名無しさん
2020/05/29(金) 14:29:03.77ID:oDH1L2up0
ヤクザ「これ以上自粛要請するなら殺すぞ」
小池「はい」
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250120060141
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1590720423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京都】6月1日に緩和第2段階 劇場や映画館、幅広く対象 [首都圏の虎★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
首都圏、イベント人数制限も緩和へ 4月19日から1万人上限も撤廃 映画館などは満員も認める [ばーど★]
【スペイン】5月後半からロックダウン段階的に緩和へ
ロシア、封鎖措置を段階緩和へ 12日から地域状況に合わせ [爆笑ゴリラ★]
人数制限緩和、今月半ばに議論 食事伴う映画観賞や初詣 [ブギー★]
【協力金】時短営業、宣言解除後は「段階的に緩和」 小池都知事、3月8日から31日までの間の協力店には1店舗124万円 [砂漠のマスカレード★]
【引き伸ばし宣言】小池都知事「危険性がなくなったというわけではない」。国の緊急事態宣言の解除を受け休業要請の段階的緩和 [砂漠のマスカレード★]
東京・新宿歌舞伎町に高さ225mの超高層ビル建設へ 劇場映画館ライブホールを備えた歓楽街の核に
【映画】おっさんずラブ:新キャラ・ジャスティスと春田のほほ笑み2ショットも! 劇場版場面写真が新たに公開
【速報】劇場や映画館も対象外で調整  緊急事態宣言巡り ★3 [ばーど★]
【社会】子どもたちの心をケア…熊本の避難所に遊び場や映画館 [無断転載禁止]
「賃料払えない」都が休業要請の映画館、資金繰り奔走 [首都圏の虎★]
劇場やスポーツ観戦、5月末にも再開 東京都、休業要請緩和前倒し検討 [峠★]
【映画】モアナと伝説の海 [劇場公開日 2017年3月10日] [無断転載禁止]
【東京】「百段雛まつり」百段階段で 近江・美濃・飛騨の貴重な人形500点─ホテル雅叙園東京 [1月19日(金)から3月11日(日)]
【映画】世界の果てまでヒャッハー! [劇場公開日 2016年11月19日] [無断転載禁止]
『ルパン三世 カリオストロの城』、全国88の映画館で復刻上映 9月13日のクラリスの結婚式を記念して [鳥獣戯画★]
【コカインを使用疑い】ミュージシャンで俳優の容疑者出演映画の公開決定「作品に罪はない」東映が20日に記者会見した
【一般社団法人】<日本映画製作者連盟>6月1日からの「映画館」営業再開を求める声明文を発表!映画館でクラスターが発生していない [Egg★]
【厚労相】新型コロナウイルス検査拡大検討「地域限定せず、疑われる症状がある人を対象に幅広く検査」
【タイ洞窟】映画化決定
ロシア、軍事作戦の第1段階ほぼ完了=国防省 ★3 [どどん★]
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.5
【映画館】今日の隣の席の人【劇場】 Part.11
【2段階認証?】経産省「セブンペイのポイント還元参加認めない可能性もある」
【キャッシュレス決済】PayPay、第2弾100億円キャンペーンを2月12日開始。一回上限1,000円
【社会】JR北海道が除雪のため始発から終日にわたり運転を見合わせ 札幌駅を発着する全列車が対象 7日 [凜★]
「総額表示」義務化が復活、2021年4月1日から 消費者向けの値札や広告が対象 [和三盆★]
安倍元首相銃撃 容疑者の趣味は映画鑑賞や読書 [神★]
【携帯】ドコモ、3月1日に重大発表か [ばーど★]
政府、五輪目的の入国緩和を検討選手ら対象、競技実施へ準備
日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 長期金利変動幅も維持 [香味焙煎★]
IMF高官「日銀の金融緩和を支持」 為替介入効果は疑問 [蚤の市★]
【釣り】相模川のアユ釣り、6月1日に予定通り解禁へ [チミル★]
【娯楽】レジャー産業に値上げの波、ボウリングや映画館
【経済】「緩和継続、明確に示すべき」日銀4月会合 主な意見
バイデン大統領「習氏は独裁者」 緊張緩和に影響も [香味焙煎★]
【改正道交法】スマホ「ながら運転」ダメ!12月1日厳罰化 反則金・違反点数3倍に 事故起こせば即免停 カーナビも対象
【米議会vs大統領】トランプ大統領、香港人権法案に拒否権発動を示唆「我々は貿易問題のディール(取引)をしている段階だ」
【日銀】金融緩和の持続性向上策を議論へ、長期金利目標の柔軟化など=関係筋
【教育】京都府内唯一の夜間中学、入学要件緩和へ 市内への通勤者も認める 
【少子化】自民党議員「子育て支援だけでは解決できない。男女の出会い、結婚の段階からの支援が必要だ」★4 [ボラえもん★]
【ネコ】猫の狩猟本能を緩和させる方法が発表される [猪木いっぱい★]
【物議】<東京五輪組織委員会職員>「みんな死ぬほどサービス残業してる」「延期とか中止なんて言えないほど、準備は最終段階に突入」 [Egg★]
【大喜利】映画のタイトルに「安倍」を付けてみる雑談スレ [風★]
【映画】 「今日から俺は!!劇場版」 興行収入50億円突破
矢野前財務次官ほえる 金融緩和策「ゾンビ企業の温存、反省すべき」 [蚤の市★]
【話題】女性初! 戦闘機パイロット誕生 「あの映画」に感銘
【共同通信】米、中国航空会社の飛来許可 再開容認で対立緩和 [爆笑ゴリラ★]
【米NY市】感染増で感染リスク一段階引き上げ・・「多くの人が自宅検査をしていて統計に含まれないので、実際の感染者はさらに多い」 [影のたけし軍団★]
【IT】レジなし店舗「Amazon Go」の技術、空港や映画館にも展開予定か
京都観光に便利な市バス1日乗車券、9月で廃止…理由は混雑緩和 [はな★]
【速報】入国制限 来月から全世界対象に緩和へ 政府が決定 ★3 [ばーど★]
厚生労働省「自宅療養を認める条件を緩和して、対象者を拡大する」あっ・・・🤔
【西村担当相】イベント人数制限緩和、22日の分科会で判断へ [ばーど★]
【日本政府】中国・韓国などの国からの入国制限緩和へ 協議を始める方針 [1号★]
【映画】日本から初参戦の「映画、100歳の青春」 中学生が世界と勝負
【大阪/入場料の変動価格制】USJ入場料、10連休中「過去最高額」に 混雑緩和なるか?
【経済】日本銀行(日銀)、現在の大規模な金融緩和策継続は「少なくとも2020年春まで」表明
【社会】ダンス営業規制緩和を議論...警察庁が有識者会議「風俗行政研究会」を設置 [7/10]
【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点 ★6 
【経済】日銀の総資産500兆円、FRB超す 見えぬ緩和の出口 6月末時点 ★5 
【NHK】英国の人手不足で、産業界からは移民受け入れ緩和を求める声が上がるも、ジョンソン首相は否定 [みの★]
東京の映画館・美術館「劇場は営業できるのに、なんでこっちは休業しなきゃいけないの?」
【映画産業】配信での鑑賞料金を劇場に分配「仮設の映画館」4月25日開館 上映作品も続々決定
気性激しい「黄金のワニ」撮影に成功 映画出演と同じ種 豪ダーウィン [ヒアリ★]
在日コリアン 尊厳めぐる闘い ドキュメンタリー映画、新宿で17日上映 [上級国民★]
07:24:45 up 26 days, 8:28, 0 users, load average: 22.20, 22.19, 24.89

in 0.080506086349487 sec @0.080506086349487@0b7 on 020821