新型コロナウイルスの感染拡大防止策として政府が配布している布マスクについて、すでに公表されている6社以外に、新たに5社が受注していたことがわかった。いずれも随意契約。立憲民主党の尾辻かな子衆院議員の問い合わせに厚生労働省が資料を提出した。
新たに受注が判明したのは、ワークス(東京都)▽ブルマーレ(同)▽東洋繊維(岐阜県)▽RELIEF(大阪市)▽TSO International(高松市)で、契約金額は計約36・6億円。介護施設や妊婦向けなどとして5月12〜15日に契約された。すでに公表されている6社のうち、興和、伊藤忠商事、マツオカコーポレーションの3社も、全世帯向けなどの布マスクを計129・4億円で追加受注していた。
新たに受注した業者は取材に対して「国から業界団体を通じて募集があり、社会貢献できればと思い応募した。海外の自社工場に不純物が入らないように透明のカーテンで仕切るなどした生産ラインを新設し、すでに生産を終えた。数量はお答えできないが、現在複数回検品している。材料費や輸送費などを除けば利益はほぼない」と答えた。
■配布は3割に…残り:244文字/全文:716文字
2020年5月30日 7時00分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN5Y7JG0N5YUUPI006.html
「アホらし…」って思いながら仕事してたんやろうな(´・ω・`)
朝日、ここぞとばかりに
ひたすらネガキャン邁進
ま え の め り
朝日、また残り火にガソリンかけてライター投げてる!
>>7
なんで受注した会社が性格に分かるとネガティブキャンペーンになるの? 何を一生懸命漁ってるんだろう(´・ω・`)
マスクより新聞の軽減税率の件の方が
関心があるのだが
朝日新聞と朝日新聞系列はある意味たちの悪い犯罪者集団位にしか思ってないよー
うちに届いたのは、真っ白でしっかりした作りだったよ。
大事に使います。
ありがとー。
新聞の消費税8を10にするだけでも救える命あるんじゃないの
政府に8にしてもらってる業界の言うことなんか聞けるか
文春を8にした方がよっぽどマシ
マスクなんてほとんど効果ない上に熱中症対策でもうマスクやめましょうとか言ってる
なのにまだ届かないアベノマスクとか、ガチでゴミだろ
そういや
不良品の検品費用
何で国が払ってんの?
納入業者の不備だろ
何があっても業者には責任問わない契約でもしたのか?
マスク届いたけど、社名が入ってないんだよ
製造物責任法とか大丈夫なの?
受注が違法かのような報道
新聞の軽減税率の方が違法
このお金はドブに捨てたわけじゃない
きちんと党として利権の金として使ってるんだよ
安心してください
>>28
あ、人殺しのネトウヨだ。志村けん返せよ人殺し 安部政権を見限るには十分すぎるな。
次回は選挙に行かないじゃなくて、
自民党候補以外、比例は自民党以外に投票するわ。
>>28
そんなの何とでもなるだろ
税金の無駄だろ、おまえバカなの? 朝日新聞社にマスク発注しなかったので不満ということは理解した
なーにが安倍友だ
やりたいところは誰でもできるだけだろこんなの
はやく訴訟始まらないかなマジで
なんだよ 判明って 最初から「何か怪しい」というレッテル貼りって猜疑心の塊にも程があるぞ
安倍さんがばら撒いた春節コロナで日本人がたくさん殺されたね
創価学会のポスター貼ってあるプレハブの会社がこの中に混ざってるのか?
こんな、ゴミマスクが使えるとか、嘘書き込みやめろ。
朝日新聞「痛快マスク2枚3300円の商売の邪魔をしやがって!」
まじで布マスクは効果薄いから普通のマスクつけろ
これは雑巾にでもつかったほうがいい
朝日新聞マスクは買わなきゃいいだけの話だけど、アベノマスクは税金だからな。そこはハッキリしような。
アベノマスク届いたけど案の定小さくて
顔がでかい俺には無理だった。
鼻を隠すと喋った時口が出てしまう。
朝日新聞が安倍政権を倒すために必死になってるんだね
それが社是だから仕方がないですね
ローソンで昨日買ったぞ
不潔マスク収めた業者を特定するのが政治の役割のように思うが
なかなかそこまで誰も言わんね
儲けたいなら私と友達になろう!
ちょっと何がやりたいか分からん
ボランティアでやれってこと?
>>35
最近なくて大騒ぎしたの忘れた?
災難は突然来るの もう普通に不織布マスク買えるからなぁ
布マスクなんて要らないしマジ税金の無駄使い
アベ友企業に税金流し込んでるだけ
受注業者利益でてないわけで海外の工場=中国に金が渡っているわけだ。
>>33
アルツハイマーなの?
主語と述語をきちんと分かりやすくレスしてくれるかな 令和時代に随意契約かよ
自民党政権、ほんとやりたい放題だよな
でも、こうなった責任は有権者にある
思考停止して自民に投票し続けた結果
政治の責任を取るのは政治家ではなく、政治家を選んだ有権者自身
利権を隠す為に発注先を増やして公表した
もう利権企業名は出て来ないだろ
ていうかまだ製造してんのか
マスクって100円ショップですら山積み状態になったな。
国民は安倍さんに感謝しないといけないね。
アベノマスクを配布すると発表すれば当然、一般マスクの在庫がだぶつく
アベノマスクの本当の狙いは一般マスクを流通させることだったわけ>>1 もう、ひどいね。。
アベノマスクは、歴史上でも生類哀れみの令に匹敵する愚策として残るわ
どこまでも粘着して、倒閣ネタばっかり探すさもしい朝日。
題した読んでないが、もっと前向いて仕事て欲しいですな、朝日さん。
なるほど朝日が次のネット誹謗中傷ターゲットを示唆してるわけか
卑劣やな
安倍晋三か安倍昭恵の親族企業だろうな。安倍晋三のクズ夫婦!
これからの季節普通の布マスクして外歩いたら熱中症になる
逆効果だよ
受注、受注て何処にばら蒔いてるのだ?未だに来ないが?
全戸配布もバカらしいが、介護施設向けに布マスクをこれから1億2000万枚配布するとか本当バカ
2回目の配布すらまだ目処が立ってないのにユースビオから30億で契約して2000万枚の在庫抱えて、またさらに5社と36億で布マスク調達
頭おかしいわ
92不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:07:30.940
安倍に忖度して隠し続ける厚労省
ネタにするから公開しないんだろ。
行政の邪魔ばっかしてるやん。
配り終わったらから晒してるんじゃねーの?
>>64
普通には買えない
買えるのは中国企業製のマスク風雑貨 興和に400億円突っ込んで三次元マスク製造させたほうが世のためだよな
>>97
妊婦用か福祉施設用はパンツマスクもあったはず >>27
ってかアベノマスクなんて配布されても多くの人は捨ててるし
ネトウヨのあなたも使わんでしょ?
税金泥棒 中国の使い捨てマスクの輸出解禁を早めた素晴らしい政策にイチャモンつけるアカピは非国民
アベノマスクにビビった中国は輸出解禁早めたからなぁ
捏造慰安婦詐欺と
随時契約
仕掛けた
朝日さん
祖国は大変らしいな
詐欺師と詐欺師が
コマセタ金の醜い争いだってよ
詐欺師と
随時契約しろとけし掛けたのは
うそ八百吠えるお前さん達だったな
まーだ金払えなんて吠える
工作員もいるな
http://tso-int.co.jp/company/
TSO International(高松市)ってあるけど、調べると新宿の会社だぞ。間違いでは?
この会社から自分の会社の代表メールに、持続化給付金のオンラインセミナー案内やサージカルマスクの斡旋販売のメールがバンバン来てるわ。
どんな会社だ?
随意契約で政府のお友達会社なのか、一般募集なのかはっきりしてほしいわ。
まあ案内先企業を限定しての募集なら公募とは言えないからそれも随意契約となるのか。 >TSO International(高松市)ってあるけど、調べると新宿の会社だぞ。間違いでは?
ホームページよく見ると新宿本社以外に香川オフィスってのがあるわ。
なんで香川だけに支社がポツンとあるのかが不思議。
中国政府や中韓業者が激怒しパヨさん達が嘆く、圧倒的なアベノマスク効果
・500億円規模で官製布マスク配布を閣議決定して、中国政府主導で高値続きだった不織布マスク市場の値崩れ(100円→20円)を誘発
・プラチナチケットだった不織布マスクはあっという間に不良在庫の山に
・後で予算規模が1/10だったと判明
・まだ懐疑的だった布マスクの市民権獲得、気温上昇も手伝って布マスク需要はぐんぐん増加
・届いたマスクの着け心地が予想外に好評等感謝報告多数で、拳を下ろせないメディアやパヨさん達困惑
このマスクの問題って、不良品をしれっと納入した企業については
誰も追及しないんだよな・・・。
>>107
契約書に記載されてる所在地が香川オフィスのになってる
登記上の本店所在地は香川の方なのかもね こんなにたくさんの会社ってことは、怪しい会社も含めて手当たり次第に問い合わせたんだろうな。
>>111
輸出解禁早めたのは外交の教科書に載るべき快挙だよな
転売屋が在庫放出したぐらいじゃ流通回復しないけど、輸出解禁により国内流通が復活した ワークス(東京都)▽ブルマーレ(同)▽東洋繊維(岐阜県)▽RELIEF(大阪市)▽TSO International(高松市)
バラック系?(笑)
>>1
菅官房長官が「受注業者は興和、伊藤忠商事の2社だけだ」と言い張っていたのに
後から次から次に出すぎだろ >>89
第二波の可能性と、中国依存の不織布の問題があるから
金額はともかくとして何も問題無いでしょ。 400億がなぜか90億になって、
不良検品にお金を請求されたんだよなw
おかしいと言われたら、検品量はただに。
なにこれ、珍発注
>>117
最終的な記録にはその二社しか残らないから心配ない
書き換えれば良い マスク流通が回復したのはアベノマスクのせいでは全くない
単に中国産が日本向けにも出てきたから
布マスクの人気はあるがそれは自作系でありアベノマスク(給食マスク)の人気ではない
何他人の人気を横取りしようとしてんの安倍サポはw
>>111
中国国内のマスク生産工場が次々に再稼働して
ここ短期間で日本などに50億枚のマスクを輸出しているからであって
アベノマスクは関係ない 123不要不急の名無しさん2020/05/30(土) 11:34:49.390
まだ届かないアベノマスク
36億の随契とかw
地方自治では100万未満なのに
横浜で布マスク 到着
これで 第二波への備えは 十分だ
ほんとしれっと嘘つくからな安倍サポは
金もらってんのか?
おさらい
★やらせTBSを隠蔽中●民主党の工作番組
※グッとらっく
立憲民主党の有田芳生 副幹事長の
ご兄弟
有田和生が京都福祉クラブ代表の肩書で一般人のふりをして、
アベノマスクの布マスク配布を否定難癖つけまくり
4/07
飛沫と飛ぶよだと
================
悪質な世論操作しました
謝罪されました?
やらせ電動放送
日本人をゴキブリよばわりする有田兄 和生氏の肩書は京都福祉クラブでご出演
3/10 医療機関
3/10 介護施設等
4/1 妊婦
4/10 小中学校
4/10 全世帯
これ、興和と伊藤忠が中国産でやらかしたから追加での発注だろ
費用は興和と伊藤忠に請求しろよ
それと、こんな高額も国は緊急なら随意契約でO.K.なんだな
アベに関わらなかった故に評価爆上げのアイリスオーヤマ
ネトウヨまた負けたの巻
>>15
随意契約→透明な手続きを経てない→癒着ガー
ってことだろ
いつもの朝日の世論誘導手法だわ そもそもアベノマスク発表時の「全部国産」の約束はどうなったんだ?
>33 >35 もう低脳パヨは黙ってな。見苦しい。
>>135
息するように嘘をつくっていう点においてむしろ安倍サポがそれじゃん
同族嫌悪か ●保存
立憲の藤田さん、削除逃亡しましたね
立憲市議「アベノマスクから長い糸が!」
共産党市議「汚れも混入も無し、だけど虫とか出てきたら嫌!」もう無茶苦茶
クレーマー発揮し
商品に難癖つけました
いや、別に何社が受注してても良いんだけど
当初と話が違ってね?
なんで増えてんのよ
池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。。
>
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
2chb.net/r/newsplus/1586509236/
78
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 未だに朝日新聞マスクとか言ってるネトウヨの情弱さには呆れるばかり
安倍もあのマスクを持ってること知らないんだろうな
>>16
なら海外で作らせないで国内に工場作ろうよ。 マジで税金を無駄使いしただけ
自民党の国会議員ですら使わないゴミ製品
安倍の求心力のなさがよく分かる
>>1
いったいいくら税金を使ってるんだ?
しかもまだほとんどの人が送られてきてない ちょっと聞きたいんだけど
朝日新聞叩きする人って
何新聞読んでいるんだろう
思うにネットの記事読んで
脊髄反射でディスるんじゃないかな
野党に聞かれてこたえるならなんで最初から公表しないの?
>>28
マスク余ってきてるから第2波の為にしても余裕で買いだめ出来る
布マスクはいらんわな カビや髪の毛の混入は中国製だって騒いでたよな。
実は日本製だろ?
最近、日本製の品質悪くなってるから納得できる。
妊婦、介護施設へのマスク配布を継続するから新たに5社ってことか
朝日とかもうまったく信じられないんだけど
マスクの件だけとっても
飛ばし、ガセひどすぎるだろ
>>1
この内の何パーセントが安倍のフトコロに入っているの? >>167
自作布が人気だから使い捨てマスクが
余裕で買えるんだと思うよ 一世帯二枚の一般向けのマスク配布が始まるより前に配り終わったはずの
介護施設や妊婦向けのマスクが何故今月の契約?
引き受けたパソナ関連会社が
えーーーーーーーーーと
草加企業だったけ
朝日が公明党を攻撃できるか見ものw
ネトウヨ「90億円だあああああ!菅さんが言ってたもん!!」
なあネトウヨ
お前ら安倍に何回騙されたら懲りるの?
狂信者だから死ぬまで安倍を愛し抜くの?
>>4
社会貢献だと思ってって書いてあるだろう 文盲かよクソが
お前がどう思おうと勝手だが業者を貶めるな 2020.05.14
介護現場への布製マスク配布、毎月実施へ 第2弾は今月中に発送 厚労省
これに5社が供給すると
>>23
そこだよな
ここまで大量に不良品を出してるなら
普通は代替え品を用意するのが輸入業者 不良品マスクの責任の所在は明らかにしなくていいの?
>>23
メルカリとかヤフオクとかで良く見るアレか
「ノークレームノーリターンでおねがいします」
普通なら二度と同じ業者に発注しないよな >>172
別にそれはそれで良い事だけど、普通に街中で自作なのを着けてる人は殆ど見かけないな
所詮少数派だよ >>23
どうだろ
スピード感が大切なので検品不要!
とか約束したんかな >>3
どこで作ってたのか知らんが6000枚くらい売れたらしいぞ これの何が問題なわけ?問題にしないと困る勢力がいるの?
はっきり言って何が何でも政府を叩こうとする連中って日本にとって害虫だよ
安倍さんほど頑張ってる政治家他にいないよ?
>>153
委託先がアベ友かどうかを調べたいんじゃないの? >>186
極小マスク絶賛って頭おかしいわ
病院行け 随契自体は妥当だろうけど業者選定はしっかりやって欲しいな
>>187
会社名:横井定株式会社
よみ:よこいさだかぶしきがいしゃ
本社住所:愛知県名古屋市瑞穂区鍵田町1丁目8番地
創業年:1958年
販売の品:一般用マスク等
横井定株式会社の社長は横井昭さん?
アベノマスク5社目も、日本に製造拠点がない会社? マスクはもはや戦略物資と言えるもの。
製造委託するにしても国内で製造するメーカーを優先的に選定すべきだったと思います>横井定株式会社は「日本マスク®」というブランドで日本国内向けに販売をしているマスクメーカー
フォローしてるのが門田隆将、石平太郎、長谷川幸洋、竹田恒泰、百田尚樹、佐藤正久、有本香。。。。。
https://repotoki.com/archives/2734 ネトウヨはなんでアベノマスク着けて街歩かないん?
そんなにあのマスクするのが恥ずかしいん?
どうでもいいこと掘り下げて
なんとか安倍政権批判したいの
もはや病気新聞社 朝日新聞
ガーゼマスクは要らない。配布残り分の配布も不要。税金の無駄遣い。
なんでこんなに受注会社が増えてるの
伊藤忠とか興和とか大手に頼んだ意味無いような?
>>185
大正6年創業の大阪泉大津の老舗繊維企業の手作りマスクだぞ
ネトウヨはそんなしっかりした物をよく知りもしないで叩きまくってた恥知らず で?って感じ
さも問題があるかのように報道して恥を知らんのか
5社では発注額が大杉(^。^)y-.。
急いで他も探せやと言ったら
ホンマに出て来てワラタ
いい加減だな
何年も前の話じゃなく
ついこの前やったことのでこれだけ手間取るとか
厚生省って本域の馬鹿で無能なんだな
まぁ隠蔽して金をプールして政治家にキックバックでもするような後ろ暗いところでもあるんだろクソが死ね
証拠を捏造するのに時間がかかったね
はー、クソ政権
随意契約はまずいだろ
何で入札しないのよ、そのためのゴキブリ公務員だろ
働け公僕ども
一社あたり数十億円の随意契約ってw
安倍ちゃんやりたい放題だな
追加で165億円か。
こんな無駄なものにいくら税金注ぎ込む気なんだ?
なぜ小出し?
なんか辻褄合わせをしているだろ。時間稼ぎしながら
安倍と公務員の利権だけだな、日本政府は腐敗政府。
アフリカのどこかの国と同じレベルの腐敗政府
>>202
お?ん??
6千ほど売れたと言ってるんだよ
売れたら叩いてるのか?
それとも売れたのがまずいのか? いうほど安倍友か?これ
まあ今更布マスクなんかいらんから送らんでいいぞ
>>213
興和と伊藤忠だよ。
その二社は納入したものを回収した。
興和にいたっては、市販のコーワのマスクは清潔だというコメントを出したくらいだ。 マスク生産の注文で今日も休みじゃ無い
今年のボーナスは5ヶ月だぜ
関西だけど、今日セブンイレブンに行ったら
5〜6社くらいのマスクが10枚〜20枚、普通に打ってたわ
もう6月になろうとしてるのにまだ届かないんだがw
今さら配る意義も無いのに意地になって無駄金使うのやめろや
>>221
日本製の高機能マスクとかは医療従事者に優先してあげたいけどな
コロナの予防は布マスクで十分 来年、再来年になってもマスクと賭け麻雀ネタやるんやろな
ここと毎日、東京は合併して『反安倍新聞』って名前に変えた方がええと思うよ
>>228
安倍さんのマスク付けた答弁見てると、飛沫に関しては不充分に見えるな
しゃべる度に下に大きな隙間ができている 紙マスク50枚1000円切ってるのも出てきたな
安倍は無駄遣いする前に輸入止めてた中国に強く抗議するべきだった
>>230
犯罪を追及すると「反安倍だからやめろ」とか、ネトサポ哀れw ●「日の丸ロゴ入りマスク」が芸能人やマスコミからの反日ヘイト批判や誹謗中傷から製造中止に!
メッシュ素材メーカー「くればぁ」(愛知県豊橋市)の販売する「日の丸マスク」が、青木まり子や室井祐月など日の丸嫌いな反日勢力からの誹謗中傷により製造休止していたことが分かった。
同商品は羽生選手も愛用するなど大変人気だったが、安倍総理からの命令で作っているなどデマで心無い意見が多数寄せられていた。
くればぁの石橋衣理社長は2020年5月28日、ツイッターで「日の丸マスク 大変人気でしたが議論のネタにされるのは本望ではないので、しばらく製造休止しています。またいつか復活できれば…」と明かした。
韓国は日の丸や旭日旗を世界から排除しようと模様が似ているものがあると戦犯旗だと世界中へクレームを入れているからその延長だろう。、
韓国の対日外交強化予算は51億ウォンと、2019年度(12億ウォン)の3.3倍に増えた。
最近の日本の輸出規制とホワイト国除外施行に関連し、日本国内の世論操作に対応するための予算ということだ。反日勢力の活動資金は潤沢だ。
>>195
わろた
まさにw
てかそもそもお外出ないのかな? アベノマスクの体たらくをみるに
予算の使われ方の精査は必ずやらなければいけない
国民のためになったんならまだしもこんなに無駄な税金の使い方やったんだからね
>>23
あれがあったから後発組はかなり厳重な検品してコストかさんで利益は消えてそうだな。最初の数社は儲かっただろうな、検品みたいな基本の事まで金取るとか異常 未だに毎日のカビ画像がデマとか思い込んじゃってる擁護派もいるみたいだしなあ
>>1
朝日が書くべきは、賭博した社員の実名だろ。
あと、何で元社員って嘘ついたかも書け。 >>245
うっわ
言うに事欠いて安倍サポが暴言吐いてきたわ >>167
それ、半年前も同じこと思ってた人たくさんだよ >>254
届いたマスクに自分で書けばいんじゃね? >>22
空きテナントだらけのビルや住人が退去済で取り壊しが決定した団地にも全戸配布
かたや学生寮や社員寮には住所が同一たからと2枚だけ >>251
元社員じゃなくて、元記者って報道だったろ。 アベノマスクなんて欲しいやつもうおらんやろ
安倍友一派はカネを国庫に返納しろや
まだ来てないってのがキツいよな
なかったことにできないんだから
ほんと失策の象徴w
ダイソーに頼んだほうがよかったのでは
先々週くらいから布マスクが山積みされてるぞ
>>19
うちに届いたのもそう。なぜイチャモンをつけるのかその心理が分からない。 今日、やっとアベノマスクが届いたよ!安倍首相、ありがとう!(*´▽`*)
医療大麻合法化が盛んなタイの大麻繊維マスク(ヘンプマスク)
本当に欲しい人のためにリンクはつなげ式になってます
https://a.r10.t
o/hV5BWw
キャッチフレーズは「付けなくてはいけないマスクから、付けたくなるマスクへ」
ヘンプ特有のリラックス効果があります。
自宅用、寝室用、読書用としてご利用ください
医療大麻マスクを普及させないためにアベノマクスを無理矢理広めた、、この意図がわかりますね。 マスク利権うめえなんだろうけどさ国民の99%はもう布マスクいらないのよ
>>52
はっきりと違うのは、
アベノマスクは無料で配布。
アサヒノマスクはボッタクリ。
理解出来た? >>275
朝日新聞マスクは安定高品質、任意購入。
アベノマスクは、品質最悪、国民強制ボッタクリ購入。 >>133
バーカ。関わってるよ。よく調べてから言えよ。 >>260
全員に配ればそういうミスもある
頭悪いんか? >>230
昨日東京新聞の勧誘員の兄ちゃんが来たから1時間ぐらいパヨクのバカさ加減を説いてやって帰さなかったわ。楽しかったなぁ。 まだ届いてないんだけど、給食マスクじゃなくて、折り目のついてるやつにしてくんないかな。一個でもいいから
俺はブルマーレを応援するわ
ブルマーを復活してくれ
>>284
大嘘つきはこっちだった。287ごめん。 >>275
アベノマスクは二枚で900円だよ
しかも税金だから強制徴収
安倍バカ三に900円で押し売りされたのがアベノマスク >>295
2枚900で売ってたら絶対買わないマスクだよな。不衛生だし。 アサヒなんちゃらなんてたけーと思ったら買わなくていいしな
アベノマスクは強制購入みたいなもんだから嫌がられてるんだろ
朝日新聞絡みのマスク、受注能力オーバー寸前になったから、受注止めただけなのにな。
ネトサポの嘘捏造にかかると、ボッタクリで売り逃げしたことにされている。国産の良品質の老舗が、そんなことできないの自明なのに。
アベノマスクが品質良好でただとか信じこんでいる信者はどうしようもない。随契で好きなようにどんだけ税金突っ込んでいるんだか。検品にも追加税金投入なんてあり得ないことまでやっているのに。
しかも不良品出した業者との契約金額聞かれたのに答えてないらしいな?
この政府は公共調達のルールを知らないらしい
これ叩くとこ厚労省だよな、、、
正しいとこ叩かないと意味ないぞ??
>>300
行政の長は内閣総理大臣っすよ
内閣叩くの当たり前っしょ どこまで嘘つくんだろうな
さっさと逮捕して牢屋に放り込んでくれよ
美しい国×
美味しい国○
ちてきしょうがいあります
にぽんこくしゅしょー
あぺしんぞお
国会であべ以外誰も使ってないアベノマスク
もう夏で熱中症にもなりかねないのに
今更追加するって ほんとバカじゃん
今日届いていた
あれ縦はそうでも無いけど横幅が短くて伸びる分高さが足らなくなるんだな
衛生的で安全安心の日本製マスクをなぜ問題にするのか立憲党は誰の味方よ。
バブル価格の悪質な外国製ぼったくりマスクは市場から駆逐されるべきだろう。
隠蔽体質。
最初からオープンにやれよ、不正をしてなきゃあ隠すことはないんだからさ。
マスクのニュースはいちゃもん因縁しか無いよね
ここも日本人とシナチョンの戦いだわ
まだ届いてない
あとから届くほうが高品質かもしれないwww
マスクが必要だから多数の企業に依頼するのは当たり前
文句言ってるのはシナチョン
少額の業務委託とかなら分かるけど、この規模の事業で
追及されないと公開しないってのは意味がわからないし、
それが許されるってのも
>>68
日本語は主語も述語も省略する難解な言語として有名です
日本人じゃない君には難しいんだろうね >>314
>>1に海外製って書いてあるけど。
> 新たに受注した業者は取材に対して「国から業界団体を通じて募集があり、社会貢献できればと思い応募した。
>海外の自社工場に不純物が入らないように透明のカーテンで仕切るなどした生産ラインを新設し、すでに生産を終えた。 アベマスクを要らない、といっていた人は、ちょうどいい、安中市が子供たちのために寄付を募りたいと
いっていたから、真っ先に寄付すべきだろう。
いろんなところで寄付を募ってるけど、不潔で防御効果もないアベノマスクを寄付するのも罪悪感あるんだよね。
皆がマスク買えなくて困ってた時に本当にスピード感持って届けられてたらまだ意味があったけど
こんなに時間がかかってはな
実際検品無しの契約だったのか、不良品があったらどうする気だったのか知りたいところだ
実際の需要にも全くヒットせずまだ全然配れてないこの体たらく
必ず経緯を検証しないといけない
空き家のポストにまで届くってマヌケすぎんだろ
無駄
>>333
空き家省く確認の手間もあるから
何でもかんでも入れてく方を取ったのは一つの方策
叩くとこじゃない 久しぶりに日本製のマスク買えた
もうお前は用済みだ!
一回も使ってないけどなアベノマスク
夏向けにひんやり涼しいマスクをアパレルメーカーが続々開発中らしい
どこにでもビジネスチャンスは転がってる
布マスクを作ってくれて、ありがと。
店頭にマスクがない、それが社会不安を煽って、一時はトイレットペーパーまで店頭から消えた。
実際に届いたのはけっこう遅かったけど、布マスク配布の発表だけで一気に社会不安が収まった。
感謝してます。
>>339
布マスクでも効果があるならあるで、それを広報するだけで良かったんだよ。
布マスクの効果は疑問視されてるけど。 >>339
マスク高額転売を、自由経済だといって推奨してマスク不足を煽ったのは誰なのか、まさかご存じない?
みえみえのダブスタ、逆効果だぞ。 >>220
頭がおかしいからネトウヨなんだよ。
ネトウヨってアニメばかり見て青葉予備軍みたいな連中ばかりだろ いったい何社に注文したんだよ
最初に注文してまだ入荷してないところの金はどうするんだよ
>>341
していないのに「推奨した」ことになってるお前が詐欺師なのはよく分かったから自殺しろ、クズ
探し出して射殺すんぞ、ボケ >>344
国は記録残してないから
業者から妥当性を確認するしかない >>345
国会答弁すら、都合悪い所はなかったことにするクソ政権の擁護、もうやめろよ。
脅迫、自殺強要、殺人予告、銃刀法違反容疑で通報したからな。 小さいなと思ったけどうちのウサギにはぴったりだった
大事に使うわ
まだやってんのかよ。
幼稚園児が総理大臣やってんのか?
>>1
>>1
麻生太郎、東京の7割の火葬場を買収
↑
どういうこと?ディープステートの次の狙い?