東京メトロ日比谷線に6日、新たに虎ノ門ヒルズ駅が開業する。銀座線の虎ノ門駅と地下通路でつながり、コロナ禍のなか、森ビルなどが建設する大型複合ビル群を中心とした新しい街に、活気がもたらされることになりそうだ。
(橘川玲奈)
虎ノ門地区は、北は霞が関の官公庁街、東は新橋、南は東京タワーや増上寺がある芝地区、西は六本木に囲まれる。平成26年6月に52階建ての「虎ノ門ヒルズ森タワー」がオープンしたのを皮切りに再開発が進んでおり、今年1月に「虎ノ門ヒルズビジネスタワー」が完成。さらに2つのビルの建築も進んでおり、森ビルによると、すべて完成すれば約3万人規模のビジネス街となる。
高層ビル群の地下に位置する虎ノ門ヒルズ駅は、日比谷線の神谷町駅と霞ケ関駅の間に設置され、昭和39年の日比谷線全線開通以来、初めての新設される駅となる。
日比谷線茅場町駅から虎ノ門に通勤する会社員の女性(23)は、これまで銀座駅で銀座線に乗り換えていたが、虎ノ門ヒルズ駅の開業で乗り換えなしで行けるようになる。勤務先もヒルズ駅の方が近いため、通勤時間は10分ほど短縮されるという。六本木駅にも日比谷線で2駅となり、「会社帰りに行くのも便利になる」と期待する。
アクセスが向上するのは地下鉄だけではない。虎ノ門ヒルズビジネスタワーには、都臨海部と都心部を結ぶ新たなバス路線「東京BRT」の他、空港を結ぶシャトルバスのターミナルができる予定で、東京五輪・パラリンピックを見据え、交通の新たな要衝となる。
ビジネスタワーは4月に開業予定だったが、新型コロナの影響で延期。地下1階のレストラン街にカレー屋をオープン予定の森雅法店長(44)は「この場所は銀座線と日比谷線の中間地点。オープンが遅れていて心配はあるが、確実に人の流れができる」とにぎわいに自信をのぞかせた。
新駅の開業で街は盛り上がる一方、寂しさを口にする人もいる。虎ノ門の地で大正7年から営業を続ける「松屋珈琲店」の3代目、畔柳(くろやなぎ)一夫オーナー(47)だ。「再開発が進む前の虎ノ門は小さなビルが並び、そのオーナーがおもしろい話をしてくれた。商売としてはもうかるけど、今はコーヒーを買ってすぐ帰る人ばかり。街の良さが失われている気がする」と変わりゆく街に複雑な表情を浮かべた。
6/4(木) 20:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ad0c687f5dea01ad6a30e5d76112201912b1a02 なぜかネトウヨは虎ノ門って単語が好きみたいだけど、
実際ネトウヨみたいな輩が虎ノ門界隈を歩いてたら不審者丸出しだわ
そもそも虎ノ門を地図で指さす事が出来るのかって話だけど
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼厨房韓国・朝鮮原人でヤフーアメーバニコニコイーストコリアニュー
ス速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健介・金本知
憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで森喜朗の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼き豚のナマポ
受給電通・パソナ舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員首都圏の虎がソフトバンク・サイバーエージェ
ント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコザイニチコリアンパンチョッパリニュースのソースでスレ
立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント社長兼CEO・松原
眞樹カドカワ社長に認定されますた。首都圏の虎「プロレスリングとオオズモウは世界一のスポーツでっせッ!」
https://www.sankei.com/life/news/200604/lif2006040055-n1.html 小池が横文字好きだと言われてるが
トンキンの文化なんじゃないの
トンキンのアホなデベロッパが再開発すればするほど人集まってコロマも収まらないw
アホすぎワロタw
茅場町って証券取引所のところだろ?なんでそんなところに住んでいるんだろ?
そういえば、虎ノ門ヒルズだけ行ってなかったわ
新しいところはひと通り行ったと思ってたのに
>>1
虎ノ門、赤坂、港区?
トンキーーーーン🤮🤮🤮 愛宕神社へは
神谷町と虎ノ門ヒルズ駅だと
どっちが近いかな
>>15
アイツ、ディープステートだよ、きっと
>>20
行く必要ない、高過ぎて。量も少ないし。
外資企業とかディープステートの手先の企業を優先的に入れて売国をするんだとか。 >>25
神谷町駅、トンネルの手前に階段かエレベーターがある。
>>26
嘘こくな、このディープステートの手先の工作員が殺すぞ? たしかに、虎ノ門あたりはダイエットしてからでないと歩けない!
高輪ゲートウェイは予め駅番号開けといたらしいけど、
こっちはどうなってんだ?
政治家が入院するのはたいてい虎の門病院だから子供の頃から馴染みある地名
虎ノ門ヒルズの近くに通勤してるけど、みんな新橋駅から歩いてきてるよ
あんな駅イラネ
>>19
駅から5分ぐらい歩いたら新川の住宅地に入るよ >>36
駅出来るの知ってたら田園都市線じゃなくて東横線に家買ってたんだがなぁ 地名にはブームがある
以前は「ひらがな+台or丘」がブームだった
>>40
漢字+カタカナ
高輪ゲートウェイ駅
虎ノ門ヒルズ駅
南町田グランベリーパーク駅 >>33
新橋とか競艇や風俗、パチ、飲み屋に向かう男達ばかりだぜ? >>1
ここだっけ?
清水建設の作業員が自宅でコロナ孤独死してたのは >>1
別にって感じ
虎ノ門なんて基本的にビジネス官庁街でなんか出来ても華やかにはならないよ
銀座は下りるけど虎ノ門ヒルズなんて誰が下りる駅か?
世間一般の人はスルーする駅 >>37 なるほど、住宅地があるのね。兜町に住んでるなら虎ノ門ヒルズに住めばいいのに、て思ったもので。 オークラには既に国会議事堂から官邸、アメリカ大使館を通るルートがあるが一般人は乗れないヨ
リモート化で1フロアー3000万辺りする家賃払って事務所置くか?
これからはオフィス賃貸も泣きだろ・・・
>>4
霞ヶ関も近いし右翼左翼の溜まり場みたいなもんだろ >>53 ヒルズって言いたい為、人工地盤をつくっている 賑わいに期待とか
混んでるとこにわざわざ行かないでしょ
コロナの感染者出たら
虎の門コロナ駅とか言われてしまう
神谷町と霞ヶ関の間にできるのか
結構距離あるから一駅ほしかったです
虎ノ門ヒルズとか中途半端に英語混ぜ合わすのが好きだよな
いっそのことタイガーゲートにしろよ
高輪なんちゃらもそうだけど無駄に停車駅が増えて乗車時間が延びるだけじゃん
いや茅場町→虎ノ門の通勤で銀座乗り換えとかかったるいわ。
普通に日本橋駅から銀座線1本で行くけどな。
茅場町駅真上に住んでるなら別だが嘘くせえ記事。
コロナがなければ、マーケティングを含めた記事として正しい書き方をしてる
ある意味、新駅ができたときのテンプレートに沿った記事と言える
問題は、コロナがあるのにコロナ前のテンプレで書いてるから、違和感を覚えること
虎ノ門ヒルズって賑わってる感じがしないんだけど
賑わってるのか??
広尾〜六本木の間に西麻布駅、
六本木〜神谷町の間に飯倉片町駅
(南北線六本木一丁目駅と乗換可)、
も頼む
政商森ビル、うざすぎ。
東京をろくでもない街にしていく・・・
>>73
ただのオフィスビルだよ
六本木ヒルズと全然違う >>47
これからビル建つから商業施設がかなり増える
銀座ほどではないがそもそも路線が違う >>58
隣に丘なのか山なのかがある
そこにもレジデンスがそろそろできる >>74
どっちも六本木から徒歩5分ぐらいの距離じゃねーか
それに六本木−神谷町間は六本木一丁目から遠ざかるように線路が敷かれてるから
中間駅を作ったところで乗り換えには使えないぞ >>57
いつも霞ヶ関から首都高入るけど省庁前で暇人が平日に集まりまくってるよ
街宣右翼最近静かだな 23区でも山手線の内と外では徒歩圏内の基準がかなり違うんだな
>1の女性は500m程度でも電車を使うつもりのようだが
太田世田谷江戸川練馬安達あたりなら徒歩15分でもさほど遠い部類には入らんだろ
>>84 電車を使わなくても徒歩30分程度で行ける距離 4月開業予定だったビジネスタワーの虎ノ門横丁は6日開業するのかな
なんでも、フードホール形式でいろんな居酒屋やビアバーの酒やおつまみ持ち寄れると触れ込みの
>>84
世田谷だと駐車場高いから15分歩くが
太田や伊勢崎辺りだと15分歩くより車使うだろうな 1階のトイレが変な所にあって、超狭いんだよな
糞ビルだわ
>>1
明日開業する虎ノ門ヒルズ駅で、日比谷線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
明日開業する虎ノ門ヒルズ駅で、日比谷線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎ 駅ひとつ増えたらただでさえ呪い日比谷線がますます不便になるんだろ。
虎ノ門駅から300mの距離に新駅を作る意味があるのか?
地下通路を伸ばせば済むだけだったように思うのだが
>>95
虎ノ門は銀座線、
虎ノ門ヒルズは日比谷線。
どちらも古い路線でバリアだらけ。 >>4
運転免許の試験のフリガナ取っ払ったら免許取れない連中なんだから、あんまりあれこれ言ってやるなよw >>76
ディープステートなんだろ・・・
建設=秘密結社
>>73
外資系偽ユダ金マフィア企業やその手下の企業を優先的に入れる売国行為を行う計画で建てられたからな。
テナントで入る業種は高い家賃を払って、それが値段に反映されるから、ビル自体に客も来なく、
「ヒルズにも出店しています(だから株価上げて下さいっ!!売り抜けるから)」って広告にでもするしかないってハナシ。
(コロナの前ですら、今は、世の中がそんなだから歴史的な老舗・個人店潰しが盛んなワケよ、←より経済が裾野で回らなくなる)
1500円近くだして、これかよ?&これしか無いのかよ?ってのが出てくる。
(日本橋とかも複合型商業施設ではそんな感じが多いじゃん?、複合型商業施設を儲けさせる為だけに、無理に老舗とか動かして潰し、ディープステートとの癒着だよ癒着)
普通の感覚の人は下のコンビニでジュースやアイス買って広場で飲む方が百倍マシ。
森ビルとかヒルズは殆どそんな感じじゃねーの?
建て続けて東京を壊し続けないと森ビルは潰れちゃうんだってよく聞くよ。駅名と言い税金使って本当にヒドい事しやがる。 >>95
↑
まさに、これ!!
結局地下通路作っているもの。
アホか?と思った。 >>78
でもその複合型商業施設には同じ店しか入らない。
結果、銀座みたいに町自体に人が来なくなる。
↓
テナント側は家賃を払えず、悪循環の繰り返し。
↓
自転車操業でイベントを行い続けるも、高くて商業施設の店を利用する客の見込みはテナント料の半分の価値も無い。
出店した事による株価操作での売り抜けの為だよ。
世の中の事なんか何んも考えちゃいない。
それがデベロッパー名を付けた駅名の発想によく表れているよね。
駅自体が森ビルの広告なんだよ。
そこに税金が使われた。
世の中の反感を永久に買い続ける複合型商業施設が成功するワケない
↓
>>101
だよ >>90
1Fにトイレなんてあるんだ?www
まあ、六本木ヒルズみたいにグルっと回って歩きヅライし、虎ノ門方面へ行くのにビル自体が邪魔だし、
愛宕下通りはビル風が強過ぎて前に進むのが大変な時もあるし、
良い事ないわな。
(家賃収入の為だけに高くすればいいってもんじゃない)
本当に糞ビル。 >>99
ああそうなのか
だったら変な名前にしないで日比谷線も虎ノ門駅にすればいいのに
どうせ連絡通路で繋がってるんだろ? >>106 連絡通路で繋がるとはいえ数百メートル歩くことになるからね。そんな駅もあるけど利用者として同じ駅名か別の名前かどっちが分かりやすいと思う? >>107
ゼネコンとか利権関係者以外、日本中の人が作る必要はないと感じたとおりだよ。 >>70
そもそも茅場町周辺って証券取引所とかオフィスばかりで
マンションとか人が住む場所はないイメージだけど 高輪ゲートウェイ駅も コロナで行ってないのに、虎ノ門ヒルズ駅まで開業か?
虎ノ門ヒルズ自体は 本当に大したことないが。
>>106
日本全国行ったわけではないが、改札外乗り換えで結構歩かせるのに
同じ駅名ナノは東京の特異現象かな。 五輪の盛り上がりが最高潮に達する事に合わせて開業するつもりだったんだろうな
以前霞が関の官公庁街のあたり歩いてたらおばさんに「虎ノ門病院はどこですか?」って話しかけられた
虎ノ門ヒルズ駅←高輪ゲートウェイ駅の前にできた23区内の新駅ってどこ?
久しぶりにトンキンにでも行ってくるかw
でもまだ怖いな〜
>>3
東京か?ニューヨークコンプレックスの連中が多いからな。
ニューヨークで評判、日本初出店→大抵が森ビル絡み。 >>76
オフィス棟→ユダ金禿鷹、外資系メーカー、天下り特殊法人、
商業棟テナント→イマイチ、しかも高い
トイレ→ブースが少ないから人が並ぶ。
森ビルさんは、東京をツマラナクしていますな。
35年前の派手な地上げ・再開発のアークヒルズなんて、今やガラガラ状態。 >>8
愛宕神社って杏と東出が華々しく挙式したイメージが残ってしまい、すっかり縁起悪いな 本来だったら今頃はインバウンドとオリンピック需要で
虎ノ門ヒルズはウハウハだったはずなんだよな
どうすんのこれ?
>>122
どうもしないしコロナは本来じゃないしなぁ。あきらメロンw 銀座線の虎ノ門駅、地下1階みたいなもんだから、階段上がればすぐ地上なのが良い
よく考えたら会社の最寄駅になるんだ
テレワークで3ヶ月も会社行ってないけど
>>122 株価みると大手不動産の中で最も早く落ち込みから回復している 虎ノ門は観光の目玉になるようなものが本当に何もない
周囲には東京タワーやら新橋や皇居やらあるんだが
どれも徒歩で行くには少し遠く
まさに都心の真空地帯のようなしょぼいビジネス街
それだけに開発の余地はあったんだろうが
コロナによって夢は砕かれた
虎ノ門ヒルズ駅はまさに虎ノ門ヒルズに行くためだけの駅
三密がダメなのに
鉄ヲタが集まるような事をすんなよ
>>89
そうそう、ド田舎民って意外と歩かないんだよ >>19
職場が2つあるんじゃね?昼は茅場町で夜は虎ノ門とか。 >>122
1回行って2度と行きたくなくなるから、それは絶対にない。
あれほど無意味なビルと駅も珍しい。
>>131
ヒデーな・・・
>>119
ワザとやってんだろうな、アイツら・・・
電通と大して変わらんというかディープステートの手先の同胞 >>118
古い建造物を大切にするロンドンの方が価値観がある気がする。
NYも古いモノは大切にするか?
いや911の離れたビル崩壊、1週間前にオーナー交代、保険金ガッツリか。
(全部、石屋が問題の根底にある) ヒルズ駅の改札を出て虎ノ門で銀座線に乗り換えると、
初乗り運賃をひいてもらえないのかなぁ
言うても虎ノ門ヒルズって基本オフィスビルだけどな
まぁそこで働いてる人は便利になるだろうけどさ
>>109
最寄駅茅場町のマンションならいくらでもあるが >>146
サンクス
東横線から銀座線への渋谷駅乗り換え組が
中目黒駅&ヒルズ駅乗り換えに分散するかなぁ 地下通路が出来たし、出入り口も増えたろうから地下鉄の入り口渋滞が無くなるかな?
虎ノ門ヒルズの「和風」もどきデザインが酷い。低層部の斜めの柱の意味が知りたい。
虎ノ門本当に何もないよね
歩いてて全然楽しくない
仕事に行く人たちには便利になってよかったですね
そこは、新橋や銀座から徒歩でぶらぶら歩いて楽しむ地区だからな
で帰りは赤坂見附か永田町・溜池山王から乗るっていう俺なりの港区トリップ
銀座から赤坂まで徒歩なら俺なら虎ノ門を通らないで、法務省旧本館〜国会議事堂〜首相官邸ルートのほうを選ぶけどな
東京一極集中は地方が崩壊した結果であって東京の責任ではない。
>>4
こんなニュースでもネトウヨに言及とか
あんたの精神、すっかりネトウヨなる怪物の支配下におかれとるねえ 虎の門病院とホテルオークラくらいしか有名なとこないね
>>151
何もないからむしろいいよ
寄り道しないで済む
あと、へんな刀の店がある謎 いっそ霞ヶ関まで地下道を伸ばして乗り換え駅に…いや、なんでもない。
東上線の霞ケ関から千代田区の霞ケ関まで行ってみた
しかし最速ルートは有楽町線桜田門
今さっき知ったよ。開業するなんて全く知らなかったわw
まあ、虎ノ門ヒルズ駅もいいけど、
南北線の白金高輪と麻布十番の間にも「南麻布駅」とか作ってくれ。
有楽町線民の俺としては虎ノ門界隈は変わらず桜田門から徒歩だな
>>131
慈恵医大行くのに銀座線の新橋か虎ノ門から歩いていたから
ちょいと近くなった >>76
街から路地は要らないとのたまった連中だし >>156
東京がバブル崩壊して世界都市から陥落したから
地方からかき集めないともたなくなったが正解 東京高速道路とかいう銀座インズの屋上を走る道路もあるよ
旧町名「西久保桜川町」にしてほしかった。
ヒルズはいらない。
>>109
坂本小→日本橋中の自分、ショック。
江戸時代からたくさん人住んでます。 >>178 それは羨ましい限りだわー。買い物は日本橋や築地なの? >>3>>15
むしろ一般人は漢字名を好んでんだわ
高輪もそう、ゲートウェイとか過半数の市民は反対してる
横文字カタカナ付けたがるのは組織側 森ビルが社運をかけて開発。湾岸の入り口としたが
都営地下鉄が豊洲市場、晴海勝どき、築地市場跡地、銀座を計画して焦ってると思う
GINZASIXに多額の資本投入してたから予定通りかもしれない
>>19 自分も新川住みなので茅場町駅を利用してるぞ。新川はマンションだらけだから住人は多いのだ。 東京育ちだけど赤坂とか虎ノ門とか麻布十番とか駅が無かった所はどこにあるのかさっぱりだは
NHK「東京は日本の中心東京のニュースは全国ニュース」
新川は、倉庫街、商業ビル、マンション群に変遷
茅場町でも新大橋通りより東京駅側には20坪程のビルも残ってる
買収するには最低5億以上の予算が必要
>>185
こういったら叱られるかもしれないが、汐留に汽車の停車場を造るくらいだから田舎
虎ノ門、赤坂、麻布十番は日本橋住みにとってそれはどこ状態が長い間続いていたから普通のこと もともと東銀座〜銀座〜日比谷が近すぎる上に、霞ケ関〜虎ノ門ヒルズ〜神谷町も同じような区間になって
しまった。多分銀座線や丸ノ内線より平均の駅間距離は近くなったかも。
青山も昔は悪さするガキは青山に連れて行くぞといわれるくらい怖いところだったんだっけ?
>>189
虎ノ門を朝鮮部落の赤坂や十番なんかと一緒にしてやるなよw
流石に失礼にもほどがある 地下鉄の駅って地上に出ないとどの辺にあるのかよくわからんな
開通当日だというのにこのスレの伸びでは
とうてい賑わいに期待とか無理だわな
よけいな新駅増やして通勤時間長くするな
どうせ大津波が来たら地下鉄なんてイチコロだぞ
高輪ゲートウェイ駅の時と同じように、
キモイ鉄オタが早朝から押し寄せて
「ありがとーう、ありがとーぅ」と叫んでたのかな。
キモイ絵だけど見てみたいな。
>>34
空けてないので北側の駅番号がすべてズレる 虎ヒルねえ・・・
メトロの中ではマイナー路線の日比谷線が存続の命運かけたんかねww
>>170
新橋から内幸町行って三田線で御成門行けば近くなるけど
まぁ一駅だし微妙な距離か NTT虎ノ門ビルに勤務してたワイ、ノスタルジーに浸る
>>131
日比谷線と銀座線の乗り換えがし易くなったくらいか、あと
まだ新虎通りがビル建設して行ってるからまだ少しはまた変わるかな
BRTの発着も始めるらしいし、日比谷線の沿線の人間は便利になるかも 高輪ゲートウェイ駅は駅名で騒がれたけど虎ノ門ヒルズ駅は騒がれないのは何故?
>>186
東京を煽っているのは半島とユダヤ様、なので、NHKは地上波全国ニュースで、東京マンセーのデベロッパー情報を流します。 >>200
溜池山王駅や久屋大通駅みたいに、乗り換えが可能なら解るが、
虎ノ門ヒルズ駅は直接乗り換えが出来ないからな。 >>210
元からある施設の名称ただ付けたのと何もないのにいきなり出てきた名前の違いじゃね? >>208
あのNTTのビルはまだ建て替えないのかな
周り中が虎ノ門ヒルズの超高層ビルだよ
たとえば建築中の虎ノ門ヒルズステーションタワーは265mもあるし 環2に金掛けるより環3か環4に金掛けるべきなんだよな
あと古くからある併行道路通り抜けできないようにしたのは許せん
>>218
物の有無は大きいだろうね
あと山手線だからかな
あれが地下鉄や私鉄や他の路線ならスルーだろ >>221
ああ山手線だからか
でも古い駅ばかりだからカタカナ駅名があるわけないけどね
山手線にカタカナ駅名はNGとか駅名ルールを勝手に作って違うから駄目だとか文句言っていたのか >>151
ああいうビルか?
パソコン叩く→ベランダで硬いベーグル食べる→パソコン叩く→ベランダで焦げ臭い苦いコーヒーを飲む→パソコン叩く
※脚を引っ張られるので、同僚・先輩とは会話や食事が無し。 >>150
あまり歩いて楽しいとこでもないし、それに加えて個人の店とかは地価高騰とか立ち退きで閉店相次いで無くなる店増えたしな
新しい店が新虎通り付近にちらほら増えて一時の壊滅的状況よりマシだけど
休日は観光に来たけど所在なさげに歩居てる感じの人見るとまだ魅力ないよなと思う 日比谷は俺の人生の中で無関係だがたまに乗り換えで秋葉原まで利用してるな
虎ノ門とか全然おしゃれじゃないよな
まとまりがない
やっぱ日本橋室町が素敵だわ
>>202
日比谷線と東武線が
直通運転する「THライナー」の
運行開始で鉄ヲタが大集合だったと
思いますよ よくチャリで通るけど今更あの辺が商業的に凄く栄えるってイメージが湧かないわ
オフィスとかは沢山あっても
多くの人は銀座や新橋、六本木や青山方面に流れるてしょ
>>222
ヒルズだけHillsって表示されてた。
銀座線の駅とは地下通路で繋がってる。 あの辺りは改札外乗り換え指定駅が増え過ぎだろw
時間制限60分になったしさ
乗車券1枚で無限にグルグル外遊びができる
短時間の用事ならそこまでの乗車券1枚で隣駅まで戻っちまえば安上がりだ
もちろん経路重複しないルートのみ合法だが
自動改札は細かい事まで気にはしない
一応乗車券に乗り換え記録は残るのだが何回まで記録できるのだろうか
>>218
高輪は駅名と施設名が微妙に違うのが大問題 >>50
乗り換えるための駅じゃない
虎ノ門ヒルズ超高層ビル街のための駅だよ
駅ビル「虎ノ門ヒルズステーションタワー」は現在建設中で
2023年7月竣工予定だがこれの高さが265mもあるぞ >>236
「グローバルゲートウェイ品川」は再開発のコンセプトだよ
施設名(超高層ビル街の名称)はまだ未定だけど「高輪ゲートウェイ」で間違いないだろ >>210
@高輪GWは公募、虎ノ門Hは公募してない
A高輪GWは公募したのにも関わらず上位の回答を使用してない(出来レース)
B高輪GWの駅名は山手線らしくない >>220
環四は高輪ゲートウェイ駅のおかげで建設が進みそうだよ
高輪ゲートウェイの二期工事と同時に開通しそうだね >>210
駅名が中途半端に長い
高輪GW駅にすべき >>240
なんか公募を勘違いしている人が多いねアイデア募集であって人気投票じゃないのに
山手線は新しい駅が無いからカタカナを使っていないだけだよ虎ノ門ヒルズ駅のように新しい駅はカタカナ付きが多いよ >>242
高輪ゲートウェイ駅に異論はないが
英語がカタカナはダサい
高輪Gatewayと表記してほしかった 英文でゲートウエイとかヒルズとか書けないヤツは
安易に賛成しないで欲しいです
Getawayなんて書きやがったら逃げろ!って言ってやるわ
三菱地所、三井不動産に比べまとまった超一等地を持たなかった森ビルの
港区のごみごみし小さな土地をまとめ上げるノウハウには頭が下がる
50年間以上続けて港区のイメージを変えてしまった。新駅の次は麻布台の完成か
ゴミ区を千代田区と同等レベルイメージにしたのは凄い
>>217
日比谷線着工した時点では虎ノ門駅設置するはずだったんだけど
建設中に省略することになってしまったんだよ… コレで銀座に行くのが時間かかるだろ
いちいち駅作るなよ
神谷町から歩けw
あのへんだと仕事上よく行くのは日本財団だけど
地図見たらビタイチ便利になってないじゃんw
虎ノ門ヒルズのレジデンスには夜遊び大好きな某芸能人が住んでいる
階段が安っぽかった
結構地下にあるからエスカレーターを作らないとちょっとしんどいな
門なのにヒルズ
台なのにゲート
なんかぁまちがっちゃぁいませんか???
>>218
そもそもあそこは高輪とは程遠い低地のゴミ地域だし なんで今まで駅が無かったんだ?
霞ヶ関から近いからか?
森ビルが地上げしたビルをさらにまとめて大きくしたい欲望があった
霞が関に近いので三菱地所と張り合えると考え駅を誘致。致命的な欠点だった
それに対する答えが地所の常盤橋390M日本一高いビル
江戸城正門に続く常盤橋、日本橋は1600年からの中心地
皇居、東京駅、日銀本店が目の前の地所と霞が関に近い森ビル対決、黙ってれば地所の圧勝
森ビルのことだからいろいろ仕掛けて来る
>>263
設置するはずの駅を建設費抑えるために渋谷経由や銀座乗り換えで虎ノ門駅
利用させれば何とかなるとして省略してしまった ただでさえグネグネ曲がってて遅え日比谷線がまた遅くなるのか
ウチから恵比寿中目黒行くのには一駅分余計に時間かかるのか
>>266
日本人(だけじゃなく、程度の差こそあれ欧米人も)が結核で早死にしていたので
足が不自由になる人がここまで増えるとは想像もできなかった時代の遺物だな。 ヒルズと言う名称が古臭く感じてることに気が付いてないだろ
新駅設置は虎ノ門ヒルズが増殖して利用者が多くなるから仕方ないけど名称まで虎ノ門ヒルズにするな
虎ノ門ヒルズ森タワー:高さ255mの元祖虎ノ門ヒルズ
虎ノ門ヒルズビジネスタワー:高さ185m
虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー:高さ221mで来年1月竣工予定
虎ノ門ヒルズステーションタワー:高さ265mで2023年7月竣工予定
>>273
駅ビルの虎ノ門ヒルズステーションタワーが竣工するまでは暫定開業だから仕方ないよ 日比谷線て東京23区の西側に住んでるとまず利用しないな。
てか用があるのが日比谷線沿線だと分かると超面倒に感じる。
1駅増えることよりもホームドア導入での停車時間増加の方が大きいから
誤差みたいなもの
>>3
命名を決定する奴らが、段階世代とその下だからだよ。
今の50代〜70代なんて、ゴミとチョソみたいな連中だ。 ヒルズ開業当初、近くに勤めてたから見に行ったけど
三階分くらいしか商業フロアじゃなかったきがするけど
今はもっと広くなってるのかな
>>276
ホームドア完備でどこまで遅くなるのかな >>1
丘もないのにヒルズとはこれいかに
なんか血を吸われそうな名前の駅名だな >>275
おれ練馬区民だが、港区中央区側はほとんど有楽町線や大江戸線と重複してて使い道ないな
虎ノ門は有楽町線永田町や桜田門から歩けるし、銀座築地も有楽町線、六本木も大江戸線だし >>275
普段の生活での移動が日比谷線東西線丸の内線銀座線千代田線有楽町線あたりがメインの人は
JRに乗る機会が少ないみたいなもんか >>266
郊外の住宅地だったら全然遠く感じない程度の距離だしね >>282
中央区を南北に銀座線、丸ノ内線を銀座まで通し、隅田川よりを並行して日比谷線を、
その間を都営浅草線、大外を大江戸線。それらを横切るのは有楽町線、東西線、半蔵門線、都営新宿線
他の地区と違いまんべんなく緻密にメトロ、都営が掘られてる6分あればどこかの駅に徒歩で行ける
例外が晴海、勝どき方面。兜町に証券マンが集まらなくなったのは痛い 灰色をラインカラーとする日比谷線は地下鉄サリン事件や中目黒脱線事故で明らかなようにグレーで灰色で呪われた路線です
大手町と虎ノ門のデータセンター使っとるワイには有難い駅や
東京色々出木杉。これだけでも地方都市の中心部より賑わうだろ。
どんだけ発展してんだよ
>>1
虎ノ門はどこ見ても森ビルだらけで分からなくなるんだよな >>虎ノ門ヒルズ駅
またDQNネームつけてるのかよ。この中二病ジジイどもは
まじでキチガイだな
駅ビルの虎ノ門ヒルズステーションタワー(高さ265m)が完成する2023年7月まで
暫定開業の状態だから通路や出入口が不便だよ。
>>296
高輪ゲートウェイ駅の駅名発表の翌日にこの駅の駅名発表があったが
なぜか話題に成らなかった >>300
森ビルは戦後の預金封鎖で大儲けした。
外貨に避難させておいて、
ゴミ価格となった土地を買いまくり。 >>193
今や児童相談所がある土地だもんな 南青山www >>304
暫定開業だから仕方ない
駅ビルが開業する2023年7月まで我慢してね >>9
あの辺はやたら駅間が長いよね、広尾と恵比寿も遠くなかった?
3分とか4分あるので、不安を感じるレベル
田舎のJRみたい 265mの虎ノ門ヒルズステーションタワーって日本の駅ビルとしては
300mのあべのハルカスの次に高いのでは?
あ、駅ビルか
軽く駅から離れてるからノーカウントかね
日比谷線と言っても、北千住側から都心まで行く場合、秋葉原〜日比谷をう回し過ぎるのが問題。
北千住〜築地と築地〜中目黒の2路線を無理やりつなげた感じだ。
>>303
山手線車内のモニター案内で漢字ローマ字の次にひらがなで
「たかなはげーとうぇい」と出るのでつい笑うってしまう でもその新駅って何かある?
集客に繋がるようなもの
で?って言う感想しかない
多分死ぬまで降りない駅だろうな
>>298
だぁれも関心ないもん
森ビルが無理やり自分とこのビル群に絡んだ名前つけたかっただけだろうし
気取ったつもりの駅名より単なる「森ビル」って駅名でよかったんじゃない? >>90
1階って必要な機能というかスペースが多いから、トイレとかはどうしてもいじめられる >>313
日比谷線は千代田線に次ぐエリート路線だから、底辺には関係ない。 >>311
入谷なんて吉原の送迎待ち合わせ駅まであるしな 東京メトロのエリート路線
・千代田線: 西日暮里(開成高校)→湯島(東大)→霞ヶ関(キャリア官僚)
・日比谷線: 日比谷(日比谷高校)→霞ヶ関(キャリア官僚) or 虎ノ門(JT)
ぶっちゃけ新駅とか要らないから溜池山王あたりに停まってほしかった
>>313
あの辺は一般の客を集客するようなもんは基本ないよ、俺よく通るけど
新駅できて周辺に働きに行く人がピンポイントで便利になるとか殆どそっちの役割かと >>321
そっちのが明らか多くの人が利便性とか恩恵預かれそうやな キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
そんな事より、小伝馬町駅を改修してくれないでしょうか。
今日は早速、通勤で新駅を降りてみるか。
時差出勤で少し遅めに、、、
>>330
まだ駅ビルが建設工事中のため
新駅は暫定開業だからわざわざ見に行く状態じゃないよ
2023年7月の駅ビルオープンまで待った方が良い バスターミナルとかも作って虎ノ門を新交通ハブにしたい
みたいなことをいってなかった?
残念、需要なしだな。
森ビル大丈夫か。
傾くんちゃう。
リモートワークが広がるのに駅どんどん作っててワロタwww
改札が端の方にあったから車両の混雑も端のままか
後、日比谷線の電車でシートが変な車両があって、座った瞬間に自分に合わないのか気持ち悪くなって速攻降りた
昔の車両の方が座り心地は良かった
>>337
高輪ゲートウェイはJRの超高層ビル街
JR=ゲートウェイ
虎ノ門ヒルズは森ビルの超高層ビル街
森ビル=ヒルズ >>339
昔は超高層ビル1棟の名称だったが
今では超高層ビル街の名称
でその中心の駅が虎ノ門ヒルズ駅だね
もちろん森ビルがこの駅のスポンサーだろうね 虎ノ門地区に通勤するとしても、銀座線や日比谷線を使う客は一部にすぎないでしょう
新橋・内幸町・国会議事堂前・溜池山王・霞ケ関、下手したら桜田門や赤坂見附・永田町からでも歩ける
>>345
もちろんだけど選択肢が増えるのは良いし
超高層ビルがやたら増えるので負荷分散になるしコロナ対策にもなる 密集すんなって言ってるのに賑わいに期待?人はそれを矛盾といった。
だから、
六本木と広尾の間に西麻布駅をとあれほど・・・(´・ω・`)
費用は全額森ビル持ち。先日日曜の午後NHKスペシャル再放送で述べていた
話を持ち掛けたのも森ビル側で担当者が丸の内を意識してた
>>74
あの辺、隠れ家的ないい店あるのに
便利になったら田舎者が増えて困る 東横線から日比谷、銀座に通う人の路線だったから途中駅は少ないほうがいい
そっち側の需要が少なすぎて直通すら廃止されたけどな
今日、仕事の行き帰りでヒルズ駅を使った。
極めてシンプルな駅だった。
虎ノ門ヒルズ族だけど、
日比谷線、そこまで便利じゃないんだよなぁ・・・
浜松町からアクセス出来たらいいのに
>>4
うんこパヨクのクズはチョウセンクズのケツの穴でも舐めてコロナに罹って死ねクズ >>9
今は高輪ゲートウェイ(品川ー田町)が出来たけど
品川ー大崎間も長いんだよね