◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ロイター】新型コロナ回復患者の抗体水準、2─3カ月で急低下 集団免疫の獲得は無意味か?★2 [トモハアリ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592900459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1トモハアリ ★
2020/06/23(火) 17:20:59.23ID:fUUpjUcN9
18日付の米医学誌「ネイチャーメディシン」によると、中国で行われた研究で、新型コロナウイルス感染症から回復した人の抗体レベルは有症状と無症状両方の患者で2─3カ月後に急激に下がることが確認された。

この研究は、新型コロナに感染したことがある人の将来の感染に対する免疫の持続時間に疑問を投げ掛け、ソーシャルディスタンス(社会的距離の維持)や高リスク集団を隔離する公衆衛生面での長期にわたる対応を支持する結果となった。 

研究では、新型コロナ感染症から回復後の抗体検査で陽性反応を示した有症状患者37人と無症状患者37人を調べたところ、90%以上で抗体の水準が2─3カ月で急低下したことを示した。中央値は両患者群とも70%強だった。

研究は重慶大学の研究者と中国疾病予防管理センターの1部門、その他の機関が行った。

研究に加わっていない香港大学の金冬雁教授(ウイルス学)はこの研究について、免疫システムのほかの部分が保護をもたらす可能性を排除していないと指摘。一部の細胞は最初の感染でウイルスへの対応方法を記憶し、次の感染時に効果的な防御を行うという。その上で「この研究結果で極度に悲観することはない」とし、患者のサンプル数も少ないと述べた

ロイター 2020年6月23日(火)11時14分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/23-20.php

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1592892395/
2不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:21:37.47ID:wsGpBFRO0
WHOの見解を聞きたい
3不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:22:25.41ID:9qzV+Wzl0
スウェーデン
ブラジル
4不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:23:50.34ID:fvh5k0pN0
そうかあかんか
5不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:23:55.99ID:NmDc611/0
無駄死に乙であります!(`・ω・´)ゞ
6不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:24:09.97ID:UTquA4KN0
変異ウイルスの怖さ
7不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:24:32.35ID:ogIU1rmO0
ブラジルとかスェーデンとかどうすんだよ
8不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:25:01.77ID:XeXcGtI40
どうなの?
https://9ch.net/lIGV3
9不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:25:32.83ID:dahW5MmV0
東京や大阪で実施した抗体検査の陽性者を数ヶ月後にもう一度検査して欲しいな
10不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:25:37.10ID:tNfGs8A90
よしりんの意見を聞きたい
11不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:26:12.68ID:40hyl9980
見習わなくてよかったわww
12不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:27:15.64ID:rcnPHIh20
ここに来てノーガード戦法がまた脚光を浴びる事になるな
そもそもヒトコロナウイルス全般であまり強い獲得免疫応答が起こらない
なら世界は抗生物質の無い時代どうやってスペイン風邪を克服したのかという話になるが
要は免疫弱者を守らず自然淘汰される事によって結果的に一定以上の免疫力保持者の再感染を防いだわけだ
まぁCOVID-19で死なない人間しか生き残れない修羅の時代に入ったのは間違いない
13不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:27:28.09ID:LgJ68oUi0
インフルエンザと同じ
毎年、予防接種が必要
14不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:27:32.95ID:ilLtvlNn0
これは抗体検査で抗体保有率が低い理由にもなるな
もう少し早く、3月あたりにやってればまた違う数字だったかもしれん
15不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:27:39.56ID:KiE91/n70
何の成果も!!得られませんでした!!
16不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:27:43.38ID:sieQ4/H80
ロイター(笑)

パヨちんが何と言おうと集団免疫しかないんだよ
17不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:27:44.32ID:RRduVTs10
igM抗体は2〜3ヶ月でigG抗体は半永久と言われてたじゃん
18不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:28:12.58ID:p7loorUx0
>>1
おまえらにわかるように説明するとだな、
普通、抗体が出来ると向こう3ヶ月の間は再感染しない。
3ヶ月を過ぎて半年の間は、感染はするけど発症しない。

だから普通は、抗体やワクチンは6ヶ月の間は有効。

だが、>>1の話はそれとは異なる。新型コロナの患者が
陰性になった後で、60日から70日後に再び陽性に
なったケースも出ている。

それらを含めて推測するとだね、ワクチンは効果ないし、
今年の冬の第二派は凄まじい規模で死者が出るよ。
おそらく、スペイン風邪の時よりもひどくなる。
19不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:28:42.85ID:YukqJPRm0
とりあえずグローバル社会は終了は確定てことか
航空会社は半永久的に縮小だな
20不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:28:44.31ID:0pXSR9mQ0
>>16
んなわけねーだろ
馬鹿なの?
21不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:29:05.86ID:5WCUaIqh0
やっぱりワクチンが出来んとあかんのよ!
22不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:29:09.28ID:Q/21KJn+0
2か月おきにワクチン接種させるより
PCR陰性証明書のある人間しか入れない地区を作って高リスクの人はそこで生活する方がいいと思う
23不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:29:26.48ID:Vwab5f5I0
中国による武漢チャンコロナウイルス拡散テロ事件の恐るべき事実

変異亜種多数確認のためワクチンの効果は限定的 ついにインフルエンザの50倍の致死率を持つ新たな流行性感冒が誕生したのである デブ、病気持ち、A型は要注意
最短2秒で感染、目からも感染、米英では空気感染扱い 咳、飛まつで空中拡散した場合は最長で3時間生存
ヒト細胞との結合力はSARSの1000倍 動物(ミンク)からの感染がオランダで確認
PCRで完全な陽性判別は不可能 検査をすり抜け体組織に狡猾に潜り込み宿主やその周辺が弱るのを待っている ほぼ全世界の人間の体内に潜り込んでいると見て良い 
熱帯でも感染者が多いのは普段は人や動物の体内に隠れているからである 問題はそれがいつ活発化し爆発的感染を起こすかである
発症から50日以上経ち再発(再感染)報告も、何度でも再発(再感染)か、そもそも治るのか疑義あり 3割に後遺症 回復者の5年生存率が著しく低いとの予測あり
血管内にビッシリこびりつき血管を破壊 敗血症や血管内のプラーク剥離により毛細血管血栓で臓器が死滅(多臓器不全)する 英国のジョンソン首相は比較的軽微で済んだが最悪失明 四肢切断例あり
未知の部分が多く猟奇的な症状(子供の川崎病)や突然死を起こす これらが将来どんな後遺症として現れるか全く不明 そもそも完治しているのか判別不能

よって情報偽装国家であり、テロ実行者であるシナ(中国)チョン(南北朝鮮)からの入国者は絶対入れてはいけない
24不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:29:30.96ID:K3y4Sq5U0
> 抗体レベルは有症状と無症状両方の患者で
> 2─3カ月後に急激に下がることが確認された。

ワクチン無意味じゃん
25不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:29:36.40ID:gS9UvPbP0
スウェーデンどーすんの
26不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:29:54.68ID:p7loorUx0
>>12
おまえバカだろw

>>1はその免疫保持者が2ヶ月もしたら効果なくなるよって話だぞ

5ちゃんのオッサン達はネタなのかマジでアホなのか理解に苦しむw
27不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:30:36.99ID:E64IyMvz0
>>24
2〜3ヶ月おきにワクチン打てばいいのでは?
28不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:31:07.03ID:4D6LoW+j0
集団免疫を推してたゴミどもの人殺しっぷりよ
29不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:32:16.00ID:K3y4Sq5U0
>>27
まあそうだけど現実的じゃないよね
30不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:32:20.25ID:4ezIAuaN0
つまりかかっても、かかっても、更にかかって最後にトドメ刺しにくるんだな
31不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:32:29.78ID:0oZ6lAjm0
この情報は有効なワクチンができなかったら、
人類の寿命が大幅に下がる可能性ってことか。

対面系のサービス業、観光系、輸送系の未来は・・・・・・
32不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:32:42.98ID:ebeo1lvm0
>>21
自然免疫で3か月なら、ワクチンだと1っか月だわ。バカはすっこんでろ
33不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:33:13.90ID:hp1D4HIq0
抗体検査無意味化キター
34不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:33:31.85ID:cSALLiQd0
従来型コロナすなわち風邪もくり返しかかるので抗体はできないんですよね
35不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:33:47.49ID:qXHrjN2a0
取り敢えず原文を読もうぜ
https://www.nature.com/articles/s41591-020-0965-6
36不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:33:55.44ID:9D88Ytz70
新しい日常に加え、大量検査と早期隔離すればいいだけ
ワクチン・特効薬は諦めろ
37不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:34:22.76ID:HH4b2Wol0
バカは風邪ひかないっていうからバカになろう。
38不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:00.25ID:p9e+6K0a0
集団免疫は変異リスクも増やすからねぇ
びっくりするほどなにもいいことがないね
39不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:06.14ID:YIeAneLm0
スウェーデン大爆死
40不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:14.50ID:FfxnFJsd0
>>1
もはや人類史は
エンドレス・ソーシャル・ディスタンスへ
移行しつつあるな
41不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:24.41ID:yY3JWPtP0
>>1
だから1月から指摘してきただろ?
人類は今もって、多種多様な様々なウイルスに対して極々僅かなひと握りのウイルスに対するワクチンしか造り出せていないんだよ
人体に備わっている免疫機構だって万能じゃない
専門家と自ら名乗るような人達は驕り高ぶり大口を叩くが、できなきゃ静かにそっと逃げていくからな

よく見ておけよ
42不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:38.25ID:9D88Ytz70
途中から、製薬利権の話になってたからな
この新コロは
ただ、感染症である以上、早期発見、早期隔離で流行は防げる
これだとあんまし製薬利権にはならないが
43不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:40.70ID:p9e+6K0a0
>>37
相撲取りもひかないらしいぞ
44不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:43.91ID:IQS1/XwK0
スウェーデンとブラジルどうなるんだろ
45不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:35:46.71ID:hICkSeIy0
スウェーデン、オワタ
46不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:00.79ID:xv10TJ5b0
スウェーデンとブラジル
やっちまったのかね
47不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:21.34ID:YukqJPRm0
いまやってるワクチン開発は
茶番だな
全く意味ないことやってるわけだろ
48不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:29.92ID:5WCUaIqh0
>>32
医療関係者、持病持ち、妊婦、高齢者だけ毎月打てばいいじゃない
49不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:38.67ID:IQS1/XwK0
>>37
馬鹿は風邪引いたことに気付かないから風邪引かないんだぞ
病院行かなければ病気にならないようなもん
50不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:54.42ID:xKc7G8SR0
とにかく強毒化するのが怖いわ
今のままでも十分厄介で危険な性質のウィルスなのに
51不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:54.66ID:sD0yVc+w0
国民全員に一斉にワクチンを打てば・・・ウイルスを日本から根絶できない? 無理か?
52不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:55.83ID:bb4S/inO0
スウェーデンとかブラジルってアホまるだし
集団免疫ってのは、ようは全員感染して失敗した状態と同じ。
無能で全員感染してしまったのを「集団免疫」とか名づける責任逃れまだやってるの?
橋下っていうチンピラ弁護士が「集団免疫を」とかいって「検査するな、みんな感染したほうがいい」とかいってTVで広めていたけど、
あいつの言ったことやってたら日本も壊滅的だったな。
53不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:36:56.35ID:Q/21KJn+0
地方自治体が富裕層向けにPCR陰性の人間しか入れない街作って収入源にできないかね
54不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:37:08.90ID:9D88Ytz70
スウェーデンは知らんが、ブラジルはワクチン治験の実験場にはなれた
集団免疫うるさい奴は、製薬会社の回し者、もしくは製薬会社に投資した人間だろう
55不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:37:59.53ID:ZZbeqXem0
ワクチンできるまで毎日ジャムとヨーグルト食べてペクチン摂取するしかない
56不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:38:09.79ID:yqkKvX1a0
集団免疫ってのがあってだな、
57不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:38:24.36ID:ahT0o8ef0
自然免疫だけでさっさと決着つけないとメンドイことになるウイルス
58不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:38:38.98ID:p9e+6K0a0
戦艦大和とか武蔵も度重なる被雷や爆弾に抗しえず……

人類に総員上甲板の命令が出る日も近いのかねぇ
59不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:39:24.30ID:xv10TJ5b0
>>47
むしろ三か月に一回ワクチン打たなきゃ行けなくなったら
儲かりまくりとも言える
60不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:39:52.55ID:2KytcAjr0
致死率が高くても0.3%程度の雑魚ウイルス
しかも栄養や衛生状態の悪いホームレスでさえほとんどが無症状か軽症
怖がる要素が全く無いね
61不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:39:55.17ID:p9e+6K0a0
>>52
優性思想と変わらんよね
62不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:39:57.15ID:nMN77nOL0
>>52
老人は死ねって言ってるようなもんだよな
63不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:02.10ID:ArNyGkUK0
>>27
2、3ヶ月おきに罹患する方がお手軽だな
そのたびに「重症化チャ〜ンスタ〜イム!」のサイコロを振ることになるけどw
64不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:25.42ID:pDZRtenF0
スペイン風邪が収まったのはウイルスが弱毒化した説が有力
集団免疫のおかげという話もあるが日本の1波2波の罹患者数は人口の40%ほどで集団免疫獲得にはまだ足らない
65不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:29.45ID:P4XNCmNQ0
重症化した感染者の抗体は消えないのか
66不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:33.39ID:7iejYdtA0
小林よしりんはもう抗体を獲得したの?
67不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:44.34ID:IQS1/XwK0
>>47
そもそも抗体が約半年で消える抗体出来ない言われてるウイルスだもんな
年に何回ワクチン摂取しろと

素直に新しい抗ウイルス薬や治療薬開発した方がまだマシな気がする
68不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:49.29ID:yqkKvX1a0
要するにワクチンが出来て、抗体を作らせてもだな、
その抗体が持つのは、2〜3ヶ月なんだよ。
それからどうするかは、勝手にしろや。
69不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:53.48ID:zFAjLIR80
普通のコロナウイルスのワクチンだって作らないんだから
そりゃ新型も似たようなもんだろ
70不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:40:55.65ID:kARWsMU/O
ワクチンなんか高齢者や病気持ちに打ったらワクチンで死ぬよ
71不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:13.80ID:Qsgyepoz0
免疫無効化ウイルスだから厄介
ここまで感染力抜群なウイルスはないんじゃね
72不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:18.73ID:cSALLiQd0
抗体維持する薬を開発しろ
73不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:37.64ID:XkD7s1wy0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む13
74不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:38.68ID:ebeo1lvm0
全世界が協力して地球上から絶滅させて、天然痘のように、
WHOが中心になって、このウイルスを絶滅させるようにしないと、大変だあ。
まず、WHOをいったん解体して、新WHOを作ろう!
75不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:48.39ID:DHh86fZn0
新型コロナに似た風邪に罹っているから死者数が東アジアでは少ないという根拠は崩れたな。
もともとコロナウイルスは抗体が早い人で四週間で消えるって医学者が言ってたからな。
76不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:48.89ID:2KytcAjr0
>>71
免疫無効化って…
それなら発症率もっと高くないとおかしいが?
77不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:41:51.48ID:cSALLiQd0
>>71
自然界にこんなウイルスがあったとは驚きでしかない
78不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:42:07.03ID:zFAjLIR80
とりあえずアジアで感染者と死者が少ない理由を突き止めた方が早そう
79不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:42:20.49ID:XV1breT90
抗体が2─3カ月後に急激に下がるとうことは
ワクチンが完成しても、毎月打たなきゃダメということやん

ワクチンって安全に抗体を作るためのものだし
80不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:42:30.58ID:aYqLDUwb0
>>52
今のトレンドは自然免疫とファクターXだからなんも気にしてないよ
81不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:43:09.01ID:ik948sTr0
スウェーデンが人口1000万人で死亡者が5000人だから
ノーガードだと日本の死者は5万人ってことになるな大したことないかも
ちなみにアメリカは12万人でWW1超え中国に損害賠償を求める声が大
82不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:43:26.33ID:v9G+tX6h0
風邪だって何回もかかるもんな
83不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:43:28.32ID:YV+iTZk00
>>1
>新型コロナ感染症から回復後の抗体検査で陽性反応を示した有症状患者37人と
>無症状患者37人を調べたところ、90%以上で抗体の水準が2─3カ月で急低下したことを示した。
>研究は重慶大学の研究者と中国疾病予防管理センターの1部門、その他の機関が行った。
仮にその通りだとすれば、中国で武漢ですでに2巡目突入のはず
無症状潜伏は全体検査でもすべて除去できない  数回定期検査がいる
逃げる奴もいる
その可能性がある予感はし・備えても、中国の研究は信用しない
これによる取引を有利にする脅し。  それが孔子の教え
  抗体の急低下 が、再発防止・感染拡大源か、中国自身が示す

中国人はすべて各国で叩き出すべき  何代だろうが華僑も叩き出すべき
日本企業の中国工場からの略奪、発注分横取りは絶対に許さない!!
中国系転売屋、正規衛生用品ドラッグストアからの横取り中華
高額バイヤールートの屑も許さない!! 叩き潰せ!
84不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:43:29.14ID:Q/21KJn+0
検査隔離しないなら
逆に安全なエリアを作って高リスクの人を避難させるしかないと思うけどな
85不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:44:03.14ID:ik948sTr0
>>66
よしりんはじじいだからかなり気を使っていたような
86不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:44:14.82ID:K3y4Sq5U0
感染力が強い状態で
抗体が長持ちしない × 突然変異でコロコロ変わる

最悪だな
87不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:44:17.92ID:IQS1/XwK0
>>79
ワクチン打ちすぎると別の病気になりそうだけどな
88不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:44:26.88ID:yqkKvX1a0
まあ結論的に言うとだな、
スウェーデンとブラジルはあきらめろ。
ご苦労さんでした。
国として存続できるかどうかは、
知らね。
89不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:44:33.22ID:mZPETl4M0
>>78
退院(死亡)じゃね
90不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:44:36.46ID:DPW32UhD0
「風邪を治す薬が出来たらノーベル賞」
91不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:45:08.70ID:hp1D4HIq0
>>64
スウェーデンブラジルで弱毒化したコロナができるかもw
92不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:45:18.85ID:IQS1/XwK0
そもそも感染した状態でワクチン打てるんか
無理なら集団免疫()失敗した国は詰みだろ
93不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:45:31.39ID:fj2meJqe0
まだ分からん。年寄りA型疾患持ち男性だけ隔離して後は普通の生活でいいな。
94不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:45:35.35ID:9D88Ytz70
この新コロの弱点は、ただ一つ
気をつけてれば、そこまで流行しないってこと
つまり、インフルエンザほどの伝染力はないってことだ
95不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:45:48.83ID:cSALLiQd0
>>79
なんか人類みんなが持病もちみたいだな
96不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:46:01.62ID:Qw0eZ9Nz0
知ってたよ☆
97不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:46:04.02ID:2KytcAjr0
>>81
アメリカでも致死率0.3%以下
全然大したこと無い
日本より早くに感染広がってただけでしょ
98不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:46:11.03ID:MoORUaKS0
>>77
自然界か怪しいが
99不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:46:16.99ID:ebeo1lvm0
>>79
抗体ってのは、どんなワクチンでも永久には続かないのさ。
B型ワクチンでも、人によっては毎年打ってる人もいる。
逆に俺みたいに患者さんから移った自然免疫はほぼ永久に残る。
今回のウイルスは、そういう事が起きない非常に危険なウイルス。
天然痘のようにWHOが中心になって、、50年ぐらいかけて撲滅するしかない
100不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:46:23.07ID:cSALLiQd0
>>85
それでもコロナはこわくないのか
101不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:46:27.76ID:fj2meJqe0
そもそも死亡率がそんなに高いとは思えん
102不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:47:12.53ID:OHTSx7oe0
ワクチンの製薬利権、大崩壊だな
もうアビガンとイベルメクチンに助けてもらうしかないよ
抗ウイルス剤の開発に全リソースを集中させろ
103不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:47:20.75ID:IQS1/XwK0
>>81
日本も国自体はノーガードだったけど個人の衛生意識が高かったお陰で抑えられてた感じやな
104不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:47:23.13ID:LY7C/L1t0
ひとまず体内で作られるIgM抗体なら普通じゃないのかな?
今後の設計図的なIgG抗体が3ヶ月で消失なら大変かも
105不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:47:24.31ID:p9e+6K0a0
>>81
感染が一回のみとは言えなくなったうえに変異リスク上がるんよ
今回のウイルスの嫌なところはすでに症状ない時期から感染させるところだから
これに強毒が加わると感染させまくった後に発症で隔離しても時すでに遅しな
とんでもない別格のウイルスになる可能性がある
106不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:47:28.21ID:9D88Ytz70
800万人感染して、40万人死んでるんだから死亡率は普通に高い
107不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:47:43.20ID:kzrpqJe00
>>12
バカなのか
108不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:48:04.32ID:/4493+eQ0
こりゃ人間の文化も風習も習慣も変わってしまうな
109不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:48:28.71ID:2KytcAjr0
>>101
そうだよ
イギリスやアメリカの抗体検査の結果見たら
0.3%にも届かないのは確実
誰が2%とか言い出したんだアホすぎ
110不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:48:31.77ID:OHTSx7oe0
>>97
致死率の問題じゃねーんだよ
かかってみるとわかるけど死ぬほどつらい
でもそれでも軽症に入るんだって
111不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:48:36.70ID:cSALLiQd0
>>98
各国のトップはもう真実をわかってるのだろうか
世界はどうなるのか、十数年後から見た今は戦前と言われるのか
112不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:49:07.16ID:wTLKFefJ0
わざと感染して集団免疫をめざすカルト集団見たよ
もうテロだよな
113不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:49:11.45ID:PpxYsCK20
もう治ったから抗体も消えたってだけなのにな
アホの祭り楽しすぎw
114不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:49:19.25ID:yY3JWPtP0
>>76
風邪などで現れる症状とは、免疫反応(炎症反応)だから
であるなら免疫が活発に反応しなければ目立った症状は現れないだろう
症状がない≠ウイルスが細胞に侵入して増殖していない
だから無症候でも感染力を持っているのだろう?
115不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:49:51.93ID:p9e+6K0a0
>>91
その可能性はあるけど……

まあ神に祈りましょう的な感じの…ね
116不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:50:30.26ID:E7qr25Dd0
>>44
滅ぶんじゃね。
117不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:50:45.91ID:l3HrRzw60
>>12
晒し上げ


これは日本人も既にコロナ罹ってて、抗体が消えてる可能性あるな
抗体できにくく消えやすいウイルスなんだろう
118不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:50:47.84ID:YukqJPRm0
感染者1億越えも確定か
119不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:50:56.87ID:7LwTJBSq0
何度でも感染するんだな
一度感染したら次は重篤化とか
アナフィラキシーみたいに
120不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:00.46ID:g6bH2Pit0
ソースが中国発、なので記事の信頼性は低いが
このウィルスの半永久的な抗体は確かに存在しない
121不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:16.57ID:VNdSiAPu0
>>100
西浦予測の40万人死ぬって話にビビりまくって西浦先生をアジテーター呼ばわりしてたけど
あのジジイもう完全に老害化した
122不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:27.99ID:Lt565UW50
>免疫システムのほかの部分が保護をもたらす可能性を排除していないと指摘。
>一部の細胞は最初の感染でウイルスへの対応方法を記憶し、次の感染時に効果的な防御を行うという。
>その上で「この研究結果で極度に悲観することはない」とし、


抗体は持続しなくても、免疫細胞が一度作ったことある抗体ならすぐに量産できるようになるからな
免疫記憶とかいうやつ
普通の風邪コロナも、感染はいつまで経っても防げないが重症化はしない
123不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:40.06ID:HwANqsJK0
ワクチンなんて作れないじゃん
124不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:43.68ID:5WCUaIqh0
今日のミヤネ屋見た?
阪大のワクチン、動物実験して安全性を確かめてないって言ってたよ
今月末から人に投与して大丈夫かいな
125不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:51.39ID:/dCkd/hA0
五輪は開催できないな
ワクチンできるからって言ってただろ
126不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:52.16ID:hp1D4HIq0
>>110
咳止め薬は効きますか
127不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:51:55.85ID:ArNyGkUK0
>>119
アナフィラキシーは免疫の過剰反応だから、そっちの心配はなかろ
128不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:52:14.24ID:N9pI1v300
大丈夫だ、問題ない。
129不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:52:40.75ID:YV+iTZk00
>>1
ワクチン無理だね
ホストクラブ 客 風俗嬢 客 永久循環システムの人は
ご家族含め予防にイベルメクチンを飲ませろ
風俗 カラオケ ライブハウス ホスト帰りに イベルメクチンどうぞ!  あーん
従業員  常習は2週間ごと 予防に飲ませよう!
  牧畜獣医用ので
130不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:52:50.02ID:OHTSx7oe0
>>79
マジでそうなるってことだ
ワクチン意味なくない?
131不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:52:50.74ID:fj2meJqe0
オリンピックやれよ 出たい奴だけ出ればいい。
132不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:53:07.66ID:VNdSiAPu0
>>117
逆に言うと何度でも罹るって事
そのたびに免疫力が上がるのかそれともサイトカインショックは起きやすくなるのかまだわからん
何もわからない時は最悪に備えるのが疫病対策の鉄則
133不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:53:18.77ID:p9e+6K0a0
>>117
ほんとに嫌なウイルスだよ…
これで強毒に変異したらえいことになるわ
134不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:53:31.65ID:KJVGC4rt0
ワクチンもムリ
一生マスクしてろってことだな
135不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:54:00.42ID:g6bH2Pit0
人工ウィルス
136不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:54:00.94ID:ptJ0ciSA0
風邪に何回もかかるのも同じ理由?
137不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:54:10.21ID:HH4b2Wol0
まだ半年ちょっとしか経ってないんだもんな。
どうなるんだか分からん。
138不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:54:45.61ID:H3EXB8a+0
>>102
逆だろ
139不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:54:45.80ID:ZVcPM9ir0
>>10
感染率も低いし最早集団免疫すら獲得する必要無しと言ってる
140不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:54:47.76ID:iiThEQIv0
>>12
なんかすごいな
間違い探しみたい
141不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:55:12.41ID:QdPZWh+s0
完全封じ込めした台湾と、ゆるゆるノーガードのスウェーデン
秋冬にスペイン風邪並みに強毒化した第二波が来るとして、より被害が大きいのはどちらだと思うね?
自分は誰も罹ってない台湾の方がヤバいと思うがね
142不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:55:15.23ID:HKUZBoZg0
>>106
日本は舐めてるからこの後大変だね・・・
143不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:55:34.46ID:g6bH2Pit0
>>136
違う
感冒は、100種類を越えるアデノウィルス株が
次々とかかるたびに次々と感冒
144不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:55:55.39ID:hp1D4HIq0
>>131
若いやつだけでやればいいんだよ
審判スタッフテレビ関係者記者全部50以下とかで
145不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:56:30.72ID:ZgYmoJq00
>>141
罹患率が低い上にGOTOキャンペーンやる国の方がヤバい
146不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:56:31.78ID:SF6zwmdc0
ここ見てりゃわかるけど小林よしのりやらホリエモンは
「集団免疫論者」なんて大層なもんじゃなくて
「自粛しないで派」なんだよな

結局のところ、罹った人が亡くなろうが後遺症で苦しもうが知ったこっちゃなくて
自粛で経済活動が停滞することが嫌なだけなんだよ
147不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:56:42.51ID:tlbSy8a00
もっと、有名人やら政治家がバタバタと逝けや。せっかくのチャンスなのに。
148不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:57:02.57ID:Z7gziSF/0
風邪に1度かかったら二度とかからないとかないだろ
自己免疫が全てだよ
若者で重症化してテレビ出てる奴とか不摂生で基礎免疫ぼろぼろの奴ばっかだから
149不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:57:39.75ID:YqxHg0vm0
そろそろ防疫用の着ぐるみきて生活出来るようエアコン付き高機能着ぐるみ作ってくれよな
150不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:57:51.81ID:N9pI1v300
とろくさいコロナで死ぬような不摂生者が一通りいなくなったら終息ってことかー。
こりゃあ数年の間、健康生活しなきゃだなー。
151不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:57:58.56ID:RRduVTs10
コロナ人工ウイルスは悪魔の世界のノーベル賞ものらしい
コロナのたんぱく質が人間と完全に同化するんだと思うわ、気温が下がると活性化する
152不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:58:05.85ID:7HSrMgV40
>>43
40才未満でたった一人死んだのが相撲取り
153不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:58:05.91ID:ebeo1lvm0
もう、ワクチン開発は無理。強力に抗体が残るような毒性の強いワクチンは作れるが、
妊婦や高齢者には投与できない。重症になった患者にだけ投与になるだろ。
後は、対象療法の薬剤の開発に期待するだけ。
前レスで誰かが言ってたように、俺たちの生活習慣が劇的に変わる。
ソーシャルディスタンスは当然のことで、蕎麦屋でも1m間隔で食わなきゃいけなくなののが、
10年は続くだろうな。
154不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:58:16.12ID:rcnPHIh20
スペイン風邪は集団免疫で駆逐したけど
この方法採らないなら新型コロナは100年後も人間と共存しているでしょう
155不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:58:21.41ID:Q/21KJn+0
年齢依存があるのは間違いないんだからある意味そこを活かして対策するべき
全世代で足並み揃えて自粛して大きなダメージを受けるのは非効率
156不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:58:43.00ID:kF8KNIsL0
>>51
別に一斉に打つ必要はないんじゃない?
発生地域だけ封鎖して打って、地域だけ一気に感染確率減少させれば。
モグラ叩きの繰り返し。
157不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:58:45.32ID:LpF2UlWB0
>>121
アメリカなら三ヶ月ぐらいで11万死亡していて勢いは止まってないので、年間だとそれぐらいなくなるかもな。
まあ、日本はそこまでは行かないだろう。
158不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 17:59:41.39ID:g6bH2Pit0
この中国ウィルス、現在大別すると5種類の株
その中でさらに遺伝子多様性が起きて、
1000以上を余裕で超す株数
159不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:00:00.38ID:N9pI1v300
>>148
ホストとかキャバ嬢とか、
大酒飲むわ、不規則な生活するわ、食生活終わってるわ、運動不足だわで、
免疫死んでるわだもんなあ。
160不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:00:08.41ID:9q3yheBc0
食って寝て適度に発散して元気な体と3密を避けるしかないね
161不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:00:47.07ID:p9e+6K0a0
>>113
何度も罹患する可能性高くて
しかも一回目で損傷が自覚できないほどの無症状でも
高齢者とか病気を持ってるリスクありの体になってる可能性がある
例えば戦艦大和でも魚雷一発ではちょっと破損して浸水で済んでも
5発10発とうち込まれたらやばいのと同じだよ
162不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:01:07.75ID:hp1D4HIq0
>>146
スウェーデンみたいにやれってことだろ
ただアメリカ並みになると医療崩壊して
コロナ以外の別の病気も診れなくなって
シナジー効果で死亡者が増える
それも全部受け入れるってことなんだが
バカだと思うよw
163不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:01:17.43ID:YwhuZ29t0
抗体消失はしてないんでしょ減るってだけで
普通減るんじゃないのか
164不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:01:26.03ID:Lt565UW50
>>136
風邪の原因ウイルスも、従来型コロナウイルス4種が10%から35%(流行期)を占めてる
あとはライノウイルス、アデノウイルス、RSウイルスなどがあり、季節によって
165不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:01:37.65ID:KaLjrYYb0
>>1
> 米医学誌「ネイチャーメディシン」

チャメシインシデントに空目した
166不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:02:17.01ID:HwANqsJK0
楽しかった平成に戻りたい
167不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:02:25.52ID:dKp0dii10
>>104
まあワクチンも子供の頃は同じのを一ヶ月ごとに繰り返し打つよね
途中でブースターかけないとダメなんだろう
168不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:02:34.58ID:JaRW7OjY0
>>152
30未満な
169不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:03:03.17ID:tlbSy8a00
>>154
お前が間引かれてソーシャルディスタンスを広げろ。
170不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:03:39.03ID:I0WzOH6h0
┏( .-. ┏ ) ┓【赤ちゃんと、脳幹(脳幹)繋ぎ】


*西日本で
私と同じ遺伝子と偽った赤ちゃんが
昨日、新被害者格女王として誕生しましたが

【モニター側の視力が、二時間のみで半減した】

--

*脳に直接、高GBの視覚データを配信すると云う事は
とても視力に負担が掛かります

※かつて故ビル・ゲイツ電子飛翔体(全滅)は
マッチ箱程度のモノクロ画面(薄い画面)まで
画質を落とすべきだと云っていた

==

*その赤ちゃんは
古舘電子飛翔体が、二回程、WIFI波の針を刺したら
火が付いた様に泣き出して止まらなかったらしい

その後、安田電子飛翔体が馬乗りになって
世界の頂点に立ったと、大騒ぎしたので殺されたとか…
cv5
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1275226474635685888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
171不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:03:42.83ID:500JHrhk0
集団免疫もワクチンも駄目
それでも大抵のやつは60代まで生きるでしょ
それではいかんのか?
172不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:03:44.33ID:ARh6Epok0
ただの風邪とするか文明捨てるか
173不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:03:46.45ID:ciViyYeD0
集団免疫とか言って、対策を放置したボリス・ジョンソンは処刑されるべきだと思う。
174不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:04:32.58ID:/wKE9SSR0
>>97
英米が日本より早くから感染してたってことはないだろ
とにかく最初は日本はもう五輪できないから代わりにやったろかとあざ笑ってたんだから
それが、あっという間に抜き去ったwww
175不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:05:00.64ID:l1NEZJZe0
>>141
逆に、台湾などはすでに関連するウィルスに罹ってた、という仮説もあるわけで
東大先端研がSARS-X仮説言ってるじゃん

完全な免疫は得られないけど、何回も罹れば抵抗力はつく、というのは、
日本も含めアジア沿岸部で被害が少ないことに説明にはなる
176不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:05:02.81ID:p9e+6K0a0
>>155
何度もかかるなら無理
1回目のダメージが癒えない体に2回目来るとかだと
2回目は健康な体の時の罹患ではないからね
年齢は若くても病気がありリスクのある人に分類しないといけなくなってるんよ
177不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:05:15.73ID:pnsX5zss0
>>18
お前の普通ってなんだよw
言ってることはインフルならだいたいあってるがw
178不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:05:57.09ID:gDpgS3Rz0
インフルと同じ、毎年予防接種か
179不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:06:14.19ID:VoOTImki0
変種してるしコロナ弱体化してそのうちパタリ消えるだろ拡散には弱毒のが有利だし
戦前のスペイン風邪と同じあんなの集団免疫であるわけない
180不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:06:39.42ID:SDBIZTd40
日本の夏の湿気と暑さに望みを賭けてたんだけど、ブラジルの状況を見てたら絶望したわ
厄介すぎる
181不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:06:41.44ID:hp1D4HIq0
>>171
ヨボヨボになって自分の始末もできないようくらいだったら
諦めもつくけど
志村けんみたいに元気に動けてたのが
コロナぽっくりは嫌だろ
182不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:14.38ID:ARh6Epok0
>>181
志村は半分自殺みたいなもんだろ
183不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:25.92ID:ShYwr6Yq0
オワタ\(^o^)/
184不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:33.42ID:p9e+6K0a0
>>171
新コロになるのが一度だけならね

この研究の示唆するのは何度も新コロになりますよ
という事
百叩きで1回目の打撃で逝く老人をひ弱と笑ってたら50回目で逝く若者
みたいな感じだよ
185不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:39.47ID:ajNquMgg0
もう帰ってこないな日常
マスク作り続けようぜ
186不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:40.64ID:HH4b2Wol0
選ばれし抗体持ちだけが自由に海外旅行ができるようになるって
話もあったが、それも違うようだな。
ヒコーキ産業はもう国の保護下で細々と食いつなぐしかないな。
187不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:49.37ID:VoOTImki0
だからスウェーデンは元から老人ゴミに積極加療しない死なせてやる
集団免疫はただの大義名分お題目
日本みたく胃ろう透析寝たきりスパゲテ老人ゴミを保険点数稼ぎにさねない
高額な医療保険で社会負担で戻ってくるんだし老人ゴミは死なせてやる
188不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:08:57.20ID:t8eaYxgH0
で、直ぐに再感染するの?
189不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:09:09.99ID:2KytcAjr0
>>174
死亡者ではなく感染率(抗体保持率)から考えたら
どう考えてもずっと早くに感染広がってるよ
190不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:09:48.80ID:D45GA9aH0
抗体は無意味なのでワクチンの開発も絶望的です抗体出来ても何度も感染します
1度の感染発病による致死率は総年齢平均15%、これが流行時に何度も襲いかかります。
わかっていることを正直に話さないから何も信用できなくなる
191不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:10:05.33ID:ebeo1lvm0
まあ、普通にインフルエンザワクチンも、
11月に打って3月には消えてるけどなw。
で、抗体量が微量になっても、免疫機能に情報は残るんで、
次に吸い込んだら抗体が増えるのは間違いない。
ただ、その情報の記憶を消し去るような命令を持ったウイルスだとすると、終了だわ。
そんなウイルスが地球上に存在するなら、動物数万年の歴史をすべて消し去ってしまうほど怖いウイルス。
少なくとも、強力なワクチン使うのと、感染したときの治療薬、生活態度の変換だな。
夫婦でキスするときも、マスクしながらやらなきゃいかん。
192不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:10:38.86ID:XzjJjrw00
つまり冬にかかった人も秋にはまたかかる
193不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:11:02.43ID:UQt+XoJe0
みんな死ぬんやな
194不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:12:33.94ID:yY3JWPtP0
>>179
> 拡散には弱毒のが有利だし

ウイルスにそんなことを思考したりする能力はない
日本人はなんでも擬人化する能力に長けているからそういう発想に至りやすいのだろうが
195不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:12:50.39ID:VoOTImki0
3月の欧州株を日米同時にフリーパスで旅行帰国者受け入れて
1ヶ月しても日本は千人単位でアメリカは20日で10万人感染
どうもアジア日本人には元から抗体が免疫システムがあるらしい
マスクなし満員電車ゆられて毎日キャバ風俗通いして少なかった
説明がつかない
ついでにこれで
マスクも何の意味もないオカルトと分かる元からフィルタにならない気休め
196不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:13:02.15ID:ajNquMgg0
>>193
No one lives forever
197不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:13:25.84ID:fCGpIOBh0
人類は滅亡する。
198不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:13:27.43ID:6otr+wwa0
普通の風邪やん
199不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:13:49.55ID:3JJAqI6C0
一度でもかかれば次の感染では症状は軽くなるだろ
普通の風邪と同じならな
200不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:13:54.43ID:p9e+6K0a0
>>179
完全に間違いだよ
強毒が感染させにくいという前提は
普通は症状が出た後に他人に感染させる
という前提があるんだけど
それであれば隔離しやすいしすぐ逝くからそれ以上他人様にはうつさない
からなんよ
この新コロは症状出る前から感染させるという嫌な性質をすでに持ってる
今の段階で教科書的なウイルスのそれの前提ではないんよ
しかも何度もかかる可能性アリ
この後でそういう性質を保持したまま強毒に変異したらマジであかん奴
都合のいい変異をしてくれることを祈る
201不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:14:08.93ID:A4h5q9Lh0
これがあるからスウェーデンは批判されてたわけだ
202不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:14:10.81ID:3BUtRfMc0
ワクチン→複数の型があり変異し続けるので効果は限定的
集団免疫→抗体が3ヶ月で消滅するので不可能
アビガン→感染後の初期治療には効果的な場合あり
レムデシビル→感染後の治療にある程度効果あり

とりあえず「感染予防」が最善の策

・接触を減らす
・飛沫を出さない、受けない
・十分な栄養と休息
・免疫力を高める

特効薬ができる可能性は低いのでこれからの時代はこういう生活するしかない
万が一感染した場合は適切な治療を早期に受けないと死に至る、または致命的な後遺症が一生残る
ただし無自覚感染も多いため、従来の感染症とは別次元の対策が必要
高齢者や基礎疾患患者(高血糖、高脂血症、高血圧等)はだいたい重症化するので覚悟が必要→生活習慣の見直し、禁煙など
203不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:00.93ID:VoOTImki0
>>194
> ウイルスにそんなことを思考したりする能力はない
低脳君だな
ウィルスが増殖に有利に変種するから弱体化してくんだよ
どうも風邪インフルコロナはこの傾向が強いわけ
意味分からないだろな低脳君は
どうせマスク転売屋の低脳君w
204不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:04.81ID:Ybc074Z5O
抗体すぐになくなるんなら、
ワクチン開発しても直ぐに効き目なくなるんじゃ
205不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:35.35ID:/wKE9SSR0
>>189
いや、なんでアジアが欧米より感染率低いのかという話からなのに
感染率は同じはずだから、実はもっと早かったはずだっていうのでは論理もくそもないだろ
アジアより欧米の方が早く感染がはじまった証拠があるのかい?
206不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:39.38ID:1pYjYsVR0
>>201
いや、ジジババ見殺しだから
人工呼吸器にそもそも繋いでないレベル
207不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:39.58ID:4ezIAuaN0
コロナって再感染したら本気で殺りに来るじゃん?
208不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:43.43ID:12pqlMhn0
世間はもうええやろワーみたいにマスクすらしない奴らがフラフラ遠出始めたけどむしろ世界的には流行加速中なんだよね
209不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:15:46.11ID:UlBmOmx10
コロナウィルスに負けない健康的な体を作ろう!筋肉は余分には要らないぞ!
210不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:16:36.07ID:p9e+6K0a0
>>203
エボラにも言って説得してよ…
211不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:17:09.56ID:VoOTImki0
>>200
間違いも何も
戦前のスペイン風邪はパタリと止んだ
あれが集団免疫であるわけない弱体化したわけ

低脳君たちは何でインフル風邪コロナが弱体化傾向あるのを否定したいの
転売屋だから低脳だから困るわけ?w
212不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:17:16.35ID:/4493+eQ0
人間の寿命が半分くらいになりそうだよな
213不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:17:50.14ID:DitjVwga0
ほとんどは無症状なんだから、そもそも過剰に怖がりすぎ。
そんなに感染力が強くて致死率が高いなら、近所のじっちゃんばっちゃん達が軒並み死んでるから。
周りにいるか?
そんな連中。
214不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:18:29.99ID:HnGVxbcn0
>>5
215不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:18:34.19ID:XzjJjrw00
つまりは酒を飲まずタバコを吸わず昼には人気のないところで適度な運動をして人に会うときにはゴーグルマスクをして短時間かつ口を開かない
その後はすぐに石けんやシャンプーを使ってシャワーを浴びて全身着替える
着ていた衣服はすぐに洗剤液に浸けて洗濯
216不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:18:36.61ID:yY3JWPtP0
>>203
それは変異種が淘汰されていった結果に過ぎない
ウイルスが己の意志でそうなっていくのではなく、結果的にたまたまそうなっただけ
理解できないかな?
217不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:18:46.11ID:wTLKFefJ0
抗体が消えるのは致命的
そしてヘタな抗体があるのも逆効果
もうどうにもならない
218不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:18:53.49ID:23NXDHhn0
>>146
ホリエモン飲食店やってるしお察し
219不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:19:00.01ID:U6omJ86S0
>>203
弱体化するかどうかは必然じゃなくて運だぞw
220不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:19:18.90ID:DitjVwga0
>>211
あなた分かってるな。こういうウイルスの基本を知らないで喚いてる連中が多すぎるんだよね。
221不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:19:20.12ID:VoOTImki0
>>210
エボラと違って今までもあったコロナ型なんだが
N型とかS型とすでにかなり変種してる

> 低脳君たちは何でインフル風邪コロナが弱体化傾向あるのを否定したいの
> 転売屋だから低脳だから困るわけ?w

馬鹿には何度も同じこと書かないと笑い
222不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:19:23.32ID:WUWPkPUx0
インフルみたいに、ピークとなる冬場向けにワクチンを毎年摂取って流れかな。
日本だと自治体補助あるし、米国だと完全無料でワクチン接種できる。
コロナも同じかな。毎年ワクチン売れて大儲け。アンジェスの株持っててよかった。
223不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:19:27.37ID:3BUtRfMc0
海外の感染例見る限り、高齢者と肥満者が高確率で重症化している
アジア系は肥満が少ないが日本は高齢化が進んでいるためアジア諸国の中では感染者が多く死者も多い

このことからわかるのは、感染を抑止するためにはとにかく痩せる事
食事の見直し、適度な運動、免疫力を高める生活習慣の導入

これに加えて、公衆衛生の徹底(手洗い、消毒)
可能な限りテレワーク、公共交通機関を使わない
人の集まる所はなるべく避ける
人の集まる所では飛沫予防のマスクを必ずつけ、帰宅後は速やかに手洗いとうがい、できれば入浴し体ごと洗い着衣も速やかに洗濯

ワクチンがなく、限定的な治療法しか無いのだからとにかく人の集まる所には行かない事だよ
あとは自己責任
もし自分が感染したらまわりにうつさないように完治するまで出歩かない

本当にそれだけ
224不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:19:43.29ID:kjUvT0LU0
陽性者の子は陽性
容姿関係なく生まれた時点でベリーハード
225不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:20:12.61ID:ZKknAUYi0
インフルエンザと同じような
期間限定のワクチンは作成可能だから
それを接種し続ければ発症リスクは下げられる
ただ、ウィルスの変異、強毒化の可能性を考えると
延々と綱渡りだね
226不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:20:17.47ID:ebeo1lvm0
よくさ、知ったかぶりの有名人が、「ウイルスは宿主を殺したら自分も生きていけなくなるから、絶対に弱毒化する」っていうけど、
それって、ウイルスがそう考えてるんじゃなくて、数多くの変異の中で生まれたウイルスが、
適者生存で生き延びた結果。ある意味けっか論。そのことを信じてた学者が、
今回も同じように考えればいいだろう、で集団免疫獲得。
これが通用しそうもないことがわかってきて、考えを360度変えないといけない。
まずは、自分の身は自分で守る。クソ暑いなんて言わずに、俺みたいにマスクを二重にする。
手洗い、社会的間隔。とにかく今はそれしかない。天才があらわれるか、
このウイルスが、アポトーシスを持ったおかしなウイルスであることに期待するしかない。
227不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:20:33.21ID:p9e+6K0a0
>>207
一回目の感染で微妙に損傷
二回目の感染で損傷拡大
三回目の感染で致命傷で済む

比較的短期間で感染だとかだとそんな感じになるのかな?…
これ世界で今後半年とか1年で答えが出たりするよね…
228不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:21:07.47ID:wTLKFefJ0
>ほとんどは無症状なんだから、そもそも過剰に怖がりすぎ

つか日本はまだ流行すらしてないんだが、芸能人がバタバタ死んだのはどーゆーことよ
229不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:21:28.99ID:/wKE9SSR0
>>194
横からだけど、ウィルスでも細菌でも弱毒化する変異も強毒化する変異も同じように起こるとすれば
感染者が死んでしまう強毒型より、生きて長いことばらまける弱毒化の方が拡がりやすく結果として生き残る
進化論は合目的論ではなく、究極の結果論
梅毒も欧米人が南米で出会った頃は、すぐ全身症状が出て死んでしまう劇症型だった
それが劇症だが治りにくい弱毒化して世界に広まった
230不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:21:52.57ID:YwhuZ29t0
>>204
変異するのはみんなそうなんじゃない
インフルのワクチンも減るから2回するし
特効薬もないのにワクチンなんか打ちたくないけどね
231不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:22:00.21ID:i7Vr499U0
まあ 予想されたこと 再生産数から考えて抗体持ってる人が少な過ぎる
232不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:22:07.93ID:Hc1oUNY20
>>2
アホか 
WHO いらんだろ
233不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:22:29.82ID:f1RhFlSH0
選別の時か?
234不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:22:47.65ID:JUFE8BIs0
死ぬのは別に構わないが後遺症抱えて生きるのはごめんだな
235不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:22:51.43ID:Hnd9X8Nb0
これが本当ならワクチンできても最低年4回、もしかしたら毎月打たないとだな
費用的に一部の人しか打てなさそう
236不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:23:15.75ID:/dCkd/hA0
弱毒化に期待といっても
スペイン風邪は3年目に弱毒化したという
ことになるんで
やっぱりオリンピック無理じゃん
237不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:23:38.64ID:5iYM7JND0
じゃ、やっぱりウロウロするのは止めるよーに言わなきゃーね。
238不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:23:47.28ID:p9e+6K0a0
>>221
N型とかS型とすでにかなり変種してる

だからこのウイルスは変異しやすい=強毒にも弱毒にもなるかもね

強毒に変化しないという捕手は無いんだが…
239不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:23:51.16ID:VoOTImki0
どうせ虫けらマスク転売屋ユニクロ屋なんだろけど
すでに日本は収束して無症状もごくわずか蔓延してない
マスクはフィルタにならない付着すれば浸透する院内感染もわずかとまらない
電車も感染源ではない

長時間の飲食会話同席と風俗だと感染ルートは分かってる
マスク外して食事する性行為する ∴マスク意味がない
対策としては

結論 : 風俗いくな>>>オカルトのマスク 
240不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:23:59.96ID:3BUtRfMc0
>>225
ワクチンの効果も限定的なのだから基本的な対処は接触回避と衛生管理だよ

今の時期の日本は紫外線量も多く雨季で多湿となっているため感染力が弱まってるが
10〜11月になり気温が下がって乾燥してくるとまた猛威をふるう事になってる
当然ワクチンは開発されてないわけで

人を集めて何かをするというのは11月〜4月までの期間は制限しないと話にならない
それに海外からの流入が停止しているからこれで収まってるわけで
アメリカ大陸から人が来たら一気に感染爆発するリスクがある
241不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:15.01ID:JUFE8BIs0
>>235
国が負担するだろうが
保険料が物凄く高くなるだろうな
242不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:17.63ID:FGSuEDVv0
インフルエンザと変わらんよ
そんなもんだろ
流行が起きそうな冬前にワクチンうっときゃいいよ
243不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:20.62ID:hp1D4HIq0
>>229
そう願いたいんだが
人間の数が多いから弱毒化する必要が当分なさそう
244不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:33.11ID:Hc1oUNY20
5%は4週間以内
15%は後遺症で苦しみ10年以内に
残った80%もそのうち感染
で 猿の惑星に
245不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:36.86ID:2salt2q80
11月くらいにインフルエンザとコロナの混合ワクチンを接種するしかないね
246不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:43.25ID:SF6zwmdc0
日本は最近コロナ報道抑えられてる気がするから
海外ニュース見るのオススメ
翻訳で簡単に見れるよ

最近後遺症のことがよく報じられてるけど、この記事はかなり詳しく書かれてる
https://www.yahoo.com/news/revealed-scars-covid-19-could-131737643.html
247不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:47.92ID:HH4b2Wol0
>>236
2年後の冬の北京オリンピックはどうなるんだろうなあw
248不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:24:50.13ID:mfWL7dDT0
はよ薬
249不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:25:00.11ID:/wKE9SSR0
>>228
今日本で感染が残ってるのはほとんど夜の街
元々そういうとこで濃厚接触する人間に芸能人が多かったということじゃない
250不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:25:05.93ID:ARh6Epok0
>>208
世界( アメリカブラジルインド)
251不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:25:39.51ID:YZCoKXyS0
インフルと同じコース
ただインフルと決定的に違うのは治癒まで長引くこと
肺炎になったり血液に入って血栓を作ったりするとかなり厄介なことになる
あとはインフルと同時感染したらどうなるかというのが未知数
252不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:25:47.39ID:3BUtRfMc0
>>228
コロナ関係なく毎年芸能人は死んでる

たまたまコロナ時期に重なっただけ

それと生活習慣の乱れた奴と高齢者が重篤化しやすいので
芸能人は前者なのだろう
夜更かしや深酒は感染リスクを高める事はホストクラブクラスター見ればよくわかる
夜は紫外線も少ないし
253不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:26:32.02ID:hFcwm2tQ0
だめじゃん
254不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:26:37.52ID:eMUiFRRX0
>>154
インフルエンザは今でも共存してる
まあ一応だけどワクチンあるけど
255不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:26:43.59ID:23NXDHhn0
復活の日でもワクチンできたというのに
現実ときたら
256不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:27:04.23ID:/HpP22jv0
コロナは性病だよな
エロい奴しかかからない
257不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:27:09.13ID:12pqlMhn0
>>250オーストラリアも増加してるとか記事なかったっけ?
258不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:27:28.49ID:3BUtRfMc0
>>251
インフルの場合、多くは自覚症状があるので感染がわかりやすいが
新型コロナは無自覚で感染力を有するので対策は今までよりシビア

とくに今年の秋から冬に確実に来る第二波では相当死人が出ると思う

それまでに肥満奴はしっかり生活習慣見直して痩せる事
喫煙者は早めに禁煙する事
高齢者は終活急いで済ませる事
259不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:27:47.30ID:ARh6Epok0
>>249
病院も夜の街も
時節読まずに2月以降ヨーロッパに出国したバカ女がいそうな職場だったからな
バカと無縁だと感染の心配は少なかった
260不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:27:55.50ID:E5iUOMWZ0
コロナ感染して無症状の奴は無敵やん
261不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:27:59.42ID:uXumtaCe0
>>9
9月末希望
262不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:28:08.48ID:VoOTImki0
>>238
傾向として弱毒化すると言ってるだけだが
宿主を死滅させるより弱毒になって咳くしゃみさせ拡散したほが増殖に有利と想像される
んである時にパタリと重篤死亡は減る風邪として蔓延していく
マスク転売屋は低脳だから理解できない?w
263不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:28:15.42ID:xcmiymfW0
>>236
国・地域によって対策が大きく違って、流行状況も違うから、ちょうど一年後にも絶対どこかで大流行してると思う。

なのでオリンピックはむり。
264不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:28:34.62ID:C/ClLP7c0
コロナにかかって復活したら、基本もうかからないと思っていいの?
265不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:28:45.79ID:zzMZ89N90
>>7
後遺症が4分の1くらいに出るって報告もあるのにね
病人増えるだけだったりしてな
266不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:29:03.88ID:KN6BEufr0
スウェーデンも集団免疫やろうとして大失敗してんだっけ
毎年風邪にかかってるの考えたら机上の空論だわ
267不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:29:19.11ID:4mL8dMId0
風邪だからな
後遺症もある感染力も高いけど風邪は風邪
そろそろワクチン諦めて特効薬メインに切り替えていけよ
268不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:29:24.58ID:Q/21KJn+0
マスク手洗いして病床に空きがなくなったら自粛でやってくしかないか
269不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:29:38.48ID:/wKE9SSR0
>>238
最終的には弱毒化した方が蔓延するのは確実だけど
(強度化ウィルスが蔓延して人類が死滅したら弱毒化してのも残らない)
確率と結果論だから、何年先かはわからない
270不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:30:21.82ID:VoOTImki0
>>249
おそらく最初から水商売風俗がメイン
電車もパチも関係なかった
自粛休業もマスクも意味がなかった無駄だった
水商売風俗いったらマスク外してるしw
逆に水商売風俗を止めないからダラダラ続いてるわけ

対策 : 風俗いくな>>オカルトマスク着用
271不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:30:27.75ID:3BUtRfMc0
>>256
女性よりは男性の方が発症しやすい
(感染率はあまりかわらないかもしれない)
発症後は高齢者、肥満者、喫煙者が重症化しやすい

どういう仕組みかともかく日頃から健康意識した生活して
こまめに手洗いや消毒し、人の多い所にはなるべく行かないようにするしかない
それでも感染する奴は感染する
発症するかはその他の要素
272不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:30:32.11ID:uJlqeOja0
二回目は劇症化するって話はどうなった?
273不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:31:08.22ID:4mL8dMId0
>>264
無意味
抗体は消える
274不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:31:12.69ID:YZCoKXyS0
>>258
無症状の肺炎ってのが怖いな
飛行機に乗った時の気圧低下で容態が急変なんてのもないとは言えない
エコノミークラス症候群も気圧変化が原因の一つとか言われてるし
275不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:31:31.29ID:Ec1tukVx0
>>272
そんな症例はない
276不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:31:49.52ID:ebeo1lvm0
ま、風邪程度、って言ってた奴らは、とりあえずパンツ脱いで土下座しろ。
このウイルスの怖いところは、一生体内に残ることが有るってこと。
血管にへばりついてる。さらに恐ろしいのは、脳は普通は関門があるんだけど、
このウイルスはすいすい通り抜けて、脳細胞を破壊する。
俺、若いし、死なねーしw、って言ってる奴の脳細胞破壊してる。
臭覚、味覚が一生戻らないことも考えられる。
とにかく、感染しないこと、それが重要
277不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:31:54.10ID:GhSL7DKl0
>>4
コロナ「一緒やで」
278不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:32:03.56ID:Mhz7h2zS0
インフルだって100年前は感染すれば高確率で死の病だったんでしょう?2年で収束(死は著しく減った)したのは免疫系の作用が有効だったということですよね?しかも、母子継承もできている?
抗体は時間が立てば一旦消えるかもしれない。でも、免疫システムとしては感染したことのあるウイルスの情報は記憶していて、近しいウイルスの侵入に迅速に対応できるようになるのでは?
もちろん抗体が常駐していて無双の状態ではないのでしょうが、再感染のときば普通の風邪程度の症状で済むのではないのでしょうか?推測ですが...
279不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:32:32.50ID:8bS8EfIo0
毎月ワクチン打つのか
医者はウハウハだな
280不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:32:43.18ID:nQzNQlQJ0
グローバリゼーション終了のお知らせ
281不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:05.49ID:uXumtaCe0
>>222
アンジェスのワクチンが主流にはならんと思うが?
282不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:09.47ID:ajNquMgg0
紫外線照射装置の会社が天下取りそう
今のところあれくらいしか希望は無いな
283不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:14.00ID:A1Yo2r5z0
>免疫システムのほかの部分が保護をもたらす可能性

これは何かね?
284不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:27.30ID:sY77LZGo0
抗体2か月で集団免疫無理ゲー
更に、陰性後も後遺症に苦しむとか

集団免疫言ってた奴は全員地獄に落ちるべきだな
285不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:30.92ID:/wKE9SSR0
>>266
大失敗かどうかは取りようだけど、想定以上の死亡者は出ちゃったね
日本の人口にあてはめると5万人超えだから
日本だったら野党とマスゴミがきちがいのようにわめきたてて政府は持たない
スウェーデンではそういう話が出ないのがすごい(のかどうか)
286不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:31.05ID:MHEya3ad0
ただの風邪だって言ってるやついるけど
ただの風邪ではサイトカインストームは起こらん
287不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:32.71ID:Sblf9Wc40
>>199
   まあそう ブラジルとかにとっては
   そのうちただの風邪になるはず
   新型だし確証はないけどね 
   風邪は他のウイルスと違って
   過去に一度かかったら二度とかからなくなるわけでもない

   日本にとってはワクチンが出来るまで新型コロナ
   ∧∧  変異して弱っちくなることを祈るしかない
  ( =゚-゚)  逆もあるw 
  .(∩∩) 
288不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:36.02ID:4mL8dMId0
>>278
コロナはインフルじゃないし
違う種類のウイルスと比べるなよ
289不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:33:36.96ID:ZKknAUYi0
コロナウィルス=祟り神みたいなもので
荒ぶるのをやめてくれるまで逃げ切るしかないってことだな
アホな奴、弱い奴、不運な奴は死ぬと
290不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:04.90ID:VoOTImki0
>>273
抗体なんていらない
老人や免疫弱者以外はそもそも感染しにくい重篤化しにくい
アジア日本人は交差抗体?免疫があるのかもしれない
すでに収束してる
毛唐はまだ死んでるw
291不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:18.15ID:amOBFFoq0
>>270
いや、その風俗やらで感染した感染者が電車やらスーパーでうつすんだが
だからマスクは有効
292不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:27.75ID:HUu9YyXx0
一回目無症状なら二回目も無症状なのか?
そうじゃなければ相当やばくない?
293不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:30.91ID:aD75rNAI0
それでもブースター効果は期待できるのではあるまいか
よーしらんけど
294不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:44.36ID:Ec1tukVx0
>>278
インフルは毎年予防接種が必要なほど強毒化するし、免疫ができる気配ないんだけど
コロナにはできると思う根拠はなんだ?
295不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:53.73ID:oyPgzkAq0
一旦抗体保有しても数か月で元通りかよ こえー
296不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:34:55.21ID:dikfxcJo0
9百万人中5百万人は既に完治したことには誰も言わないよな
297不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:35:13.89ID:fCGpIOBh0
もう二度と南米、アフリカの人が日本に来ることはないかもしれない。
298不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:35:20.85ID:I8Gd03cL0
弱毒化強毒化って分類としては今も弱毒だし多少最終的な致死率が上下しようとも感染に影響なんてなかろう
死ぬパターンでも感染拡大期間は無症状軽症と大して変わらんのだからな
299不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:35:48.19ID:+fCfKJEb0
橋下さんは

テレビで
集団免疫論を言ってたな

橋下徹氏、新型コロナ「元気な人はみんな感染してもいい」持論に賛否 不安を煽るメディアにクギ?
2020年3月6日 12:30
https://www.excite.co.jp/news/article/Real_Live_200007870/

>元気な人たちが感染して抗体を持てば、集団免疫を持って落ち着く
300不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:35:51.73ID:R80s8pcm0
>>260
永久に無症状ならね

現実は違う、鼻とか喉の感染量が少ないから症状が出ないけど
症状が出にくい肺や臓器が無症状のまま徐々に侵されてる可能性がある

それとは別の可能性も指摘されてる
無症状とは別型のコロナに感染したとき、無症状だったコロナ感染細胞も免疫が危険と認識し、
一気に免疫が活性して暴走するサイトカインストームを引き起こす
301不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:36:01.24ID:9lZ4CHXp0
これでは来年の五輪はないな
302不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:36:07.09ID:xcmiymfW0
抗体価の低下とかPCR再陽転化と、再感染するかどうかは別の問題。
ホントに再感染するなら、流石に報告があるはず。絶対メディアも取り上げる。

まぁ3月頃に世界的に流行してからまだ3ヶ月だからこれから報告がじゃんじゃん出てくるのかもしれないが。
303不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:36:53.59ID:QdPZWh+s0
>>175
自分はその仮説は納得できるんだよな
去年に既に弱毒型のコロナにある程度感染していたとすると、アジア全域で明らかに死者数が少ないのも説明つく
逆にそれが蔓延していなかった欧米は死屍累々だ
つまり、このコロナは完全封じ込め戦略で行くより、ある程度罹る戦略で行った方がいいんじゃないかと
ギャンブルではあるがね
304不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:37:03.77ID:VoOTImki0
>>276
いや風邪だろ若年には
老人と免疫弱者には劇症になるだけ
60歳の野球解説者は死にかけたらしが選手は元気にプレイしてる

すでに日本は収束してあとは風俗水商売
夏は暑いしいい加減にマスクオカルトごつこもやめるといい
たまに老人ゴミが感染して死ぬだろ笑ってオシマイ
305不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:37:45.83ID:uXumtaCe0
>>278
だといいね
かかった時の後遺症次第かな
肺、血管、腎臓、、
インフルエンザならワクチン打てば感染しても
わりと軽くで済むけどね
306不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:37:47.19ID:v1BjHPAt0
>>12
ウィルスに抗生物質は効かないお
307不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:38:10.73ID:dikfxcJo0
医療関係者って将来の自分の年金吸い上げられたり社会保険料負担大きいの知ってジジババ活かすの謎だよなw
308不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:38:52.55ID:aTSpVAgu0
オワタ
つーか最初から抗体できても短期間しか持たないって言われてたよな
つーことはワクチンも意味なし?
309不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:39:31.13ID:MHEya3ad0
>>303
であるならば去年の初回感染のときに日本で死屍累々にならなかったのはなぜ
過去に日本で風邪みたいな肺炎で死屍累々になったことある?
初回感染が別のコロナで軽い症状のものだったって仮設はかなりラッキーが重なった仮説よね
310不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:39:34.12ID:rcnPHIh20
まさかまた鎖国することになるとはね
井伊直弼もびっくりやな
311不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:39:53.26ID:aTSpVAgu0
これじゃワクチンも意味ないな
結局治療薬開発しかないな
312不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:39:56.27ID:wTLKFefJ0
これでも集団免疫を夢見るキチガイがいるんだよ
313不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:19.87ID:R80s8pcm0
>>308
医療関係者にはワクチンが意味を持つと思うよ
数カ月に一度打てばよいから
314不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:22.26ID:z/UsqUtV0
あとは後遺症がわかればな…
今は罹ってはいけない病気だよ
315不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:24.97ID:sY77LZGo0
新型コロナ、重篤な後遺症の報告多数 一生苦しむ恐れも
https://news.yahoo.co.jp/articles/327062ec7cd6e5d3742d18b316ab072a78a5c0d5

「無症状」の患者にも後遺症があるとの指摘がある。
最近、医療現場では無症状回復者に関連する、ある「異変」がしばしば確認されているという。
漢方内科と耳鼻科感染症が専門で、新中野耳鼻咽喉科クリニック院長の陣内賢さんが指摘する。
「現在、クリニックで150人ほどの疑い例を診察しました。微熱や倦怠感、胸の痛み、息苦しさ
など多彩な症状が1か月以上続いていると訴える患者さんが目立っています。
確証はありませんが、そうした患者は新型コロナに感染したのに無症状のうちに回復しており、
その後遺症としてさまざまな症状が出ていると考えられます」
ポイントは、無症状の感染においてもサイトカインストームが生じる可能性があることです。
患者さんらは“内科で検査したがコロナではなく心因性と言われた”と一様に口にしますが、
実際には無症状で回復したものの、サイトカインストームが収まらずに症状が出たと推測できる
例が少なからずあります。
現時点で、無症状の回復者の後遺症と推測される現象がどこまで深刻化するかは判断できないが、
決して安心できるものでないことはたしかだ。
316不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:34.20ID:VoOTImki0
>>291
だから電車スーパーでは感染例がない(経路不明もごくわずか
つまり接触しないと滅多に感染しない ← ポイント
そもそもウイルス20nmで浸透する結核菌みたくでかくない
∴ オカルトマスクは無意味
317不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:35.10ID:EYT0U/JK0
>>299
悲しいことに、これを信じて自粛中でもマスクなしに出歩いている人達がいた
テレビにでてるコメンテーター達は人に与える影響をよく考えてから喋った方がいい
未知だとはいえ、あまりにも無知すぎる
318不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:38.60ID:23NXDHhn0
後遺症出た人が2回目くらったら最悪やな
319不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:40:52.19ID:aTSpVAgu0
>>313
そんな常に打ってていいもんなのか?
320不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:41:39.43ID:Sblf9Wc40
>>308
      ウイルスは行き場を失えば消え去る運命
      その為に接触断つロックダウンした

      短期間でも多くの人が抗体持てば同じ効果がある
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
321不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:41:41.31ID:QrlfUjQM0
>>278
スペインかぜは特殊な新型インフルエンザ
322不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:41:42.21ID:HMGiWFym0
>>114 免疫によるウイルス感染した細胞への攻撃だけでない
微生物感染だと敗血症もある
コロナにはHIVのような遺伝子もあるらしいから
免疫不全から雑菌による敗血症のパターンもあり得る
323不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:41:47.91ID:MHEya3ad0
山中教順の言うファクターXは何か1つだけの効果じゃないような気がする
弱毒化コロナの罹患っていう地域制や遺伝子的な何かやBCGや複合的な気がする
324不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:42:10.69ID:sY77LZGo0
無症状なり、コロナかな??
ぐらいで収まった奴は

>>315

みたいに震えながら生きていくしかないな
間質性肺炎じゃないことを祈る
生存率とか致死率は調べない方が幸せかも。
325不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:42:30.11ID:SF6zwmdc0
>>312
コロナ前と変わりたくないもん、って駄々こねてるだけだよ
論なんて立派なもんじゃない
326不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:42:31.63ID:IswyJJms0
つまり、スウェーデンとブラジルがオワタって事か
327不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:04.41ID:jcd5njPU0
罹患した場合に後遺症が残る人もいるらしいから
生活レベルはかなりキツいわ
医者が言うには検査で陰性になり退院してくすぶっている状態らしい
腎臓や血管内のどっかにウイルスが存在するとしか思えない 喉や鼻の粘膜にはウイルスがいなくなっているじゃないかな?推測だけど
328不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:20.44ID:LFwJFEzH0
身を挺して人体実現してくれた勇姿に感謝
329不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:23.73ID:aTSpVAgu0
>>320
ほうー
世界全員でいっせいにワクチン打てば死ぬんか?
330不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:26.62ID:bbvYASTbO
covid19中国由来、欧州由来などがあると日本政府はいつ知った?
331不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:27.71ID:R80s8pcm0
>>319
それはワクチン次第でしょう

ワクチンの危険性は打って時間が経たないと分からない
なので常に人柱が必要だし、人柱の影響を見極めるために時間が掛かる
332不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:44.85ID:VoOTImki0
>>307
スウェーデンみたく老人に積極加療はしない老人ホームで死なせていい
割り切ってコロナにも対応すればいいのにね

70歳ゴミ老人にドリフ芸人とかにECMOとか無駄なことやってた
あれは海外だと長引くと1000万円単位の請求になるらし
医者は点数稼ぎにゴミ老人延命させる
高額の保険費用が社会負担が若年世代に回ってくる
333不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:43:58.31ID:/AccVbyO0
Withコロナなんか有り得ない
334不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:44:07.22ID:xcmiymfW0
>>308
>>311
ブースター効果というものがある。ワクチン開発の可能性とはまた別問題だろう。
335不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:44:18.76ID:wTLKFefJ0
無症状の若者に後遺症が出てきているんだが
そんな風邪があるかよw
336不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:44:53.31ID:ogIU1rmO0
>>247
当分、夏冬五輪、W杯は厳しいかも?
ブラジルとか酷いもんだし
337不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:44:54.18ID:+eEuUpI30
>>335
無症状なら後遺症なんて気づくわけねーと思うが
338不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:45:14.68ID:Sblf9Wc40
>>329
      虫とか動物が媒介するのは不可能      
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩)
339不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:45:38.29ID:500JHrhk0
>>226
>考えを360度変えないといけない

元に戻っちゃってますやん!
340不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:45:48.03ID:jcd5njPU0
>>333
ヘルペスは共存共栄もあるしな
341不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:45:54.88ID:VoOTImki0
>>326
スウェーデン死亡の95%が60歳上老人ゴミだし
延命加療しないでホームで死なせてるから
社会負担が減ってコロナありがとう老人退治してくれてじゃね
342不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:46:18.75ID:ssSUV9t10
みんなで感染して逝く奴は逝っちゃう様にした方が先が見えて来るかも
343不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:46:34.88ID:sY77LZGo0
無症状でも後遺症残るんだし

コロナに1回もかからなくても、
ワクチン打ったら一生後遺症残る可能性もあるだろ
ワクチンも弱いコロナを体に入れるようなもんだしさ
344不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:46:58.90ID:XwpBWl9u0
毎年毎年、インフルエンザワクチンと
コロナ肺炎ワクチンを両方受ける必要になる。

めんどくせーなあ
345不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:46:59.53ID:OU3MBi9q0
免疫が獲得できないとなるとますます風邪だなこりゃ
346不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:47:18.20ID:2salt2q80
これが事実なら次の冬にコロナの集団感染が発生する確率が高いだろ

またロックダウンにでもなれば経済への打撃は大きいな
347不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:47:25.09ID:yY3JWPtP0
>>229
発症前(感染者が体調の異変に気付く前)から十分な感染力を持ち
即劇症化するのではなく、重い倦怠感や慢性血管炎、それに伴う臓器不全が長期に渡って体を蝕み
実行再生産数1〜5を保てる程度の強毒化
であれば、淘汰されずに現状維持で蔓延し続ける可能性はあるよね
要は人に宿り続けていけたら、結果的には生き残ったということになるのだから
そもそもウイルスは生き物なのかって話はあるけど
348不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:47:26.93ID:R80s8pcm0
>>335
このウイルスの怖い所は、免疫が認識しないで細胞内にステルス出来る性質がある事

無症状とは免疫システムがステルスしてるウイルスを認識してない状態なので、
長期無症状の人はかなり危険な状態とも言える
349不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:47:38.39ID:uXumtaCe0
>>284
始めはそれもアリだったんだけどな
今はもう感染したらアカンわ
350不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:47:39.35ID:dikfxcJo0
>>341
日本を侵略したい連中からしたら
お荷物ジジババを生かして寝たきりにして現役世代が子供産めなくするのに都合いいからな
351不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:48:14.77ID:ZKknAUYi0
まぁ、人類は死の病におびえながら生き抜くという
時代を何度も経験してきてるしな
歴史は繰り返すんだろう
352不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:48:22.91ID:DtCxiwac0
日本とか台湾が正解で
スウェーデンは間違いで
ブラジルやニューヨークは問題外でfa?
353不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:48:25.60ID:ITrCkFWu0
仮にワクチン出来たとして
インフルエンザみたいに1シーズン2回投与って感じかな
354不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:49:14.23ID:HH4b2Wol0
いやや、注射はいやや。
355不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:49:30.84ID:/dCkd/hA0
>>352
ようするにマスク全員装着が効くってことだ
アメリカは命令でてるのに誰もマスクしない
バカの国だからいつまでも収まらない
356不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:49:34.17ID:IswyJJms0
>>341
これが日本が憧れる福祉国家かぁ…
357不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:49:41.62ID:YXvZN6g00
普通ならワクチンで免疫を獲得しようとする

感染防止をコントロール出来ない政治家が、「野放しにしてるのは集団免疫の為だし!」と言い訳している
358不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:49:44.36ID:3bnU673h0
>>347
言い出せばキリのないはなし
359不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:04.17ID:u9j9gX570
インフルエンザも毎年予防接種するじゃん
同じなんじゃないの?
360不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:04.73ID:46nT2RVT0
いーみなーいじゃーん
361不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:17.08ID:/jHtWOjt0
これは波が大きくなっていくタイプのウィルスだろw
362不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:27.63ID:6mpTgVaS0
>>304
GDPの25%を吹き飛ばす、スゲェ風邪だけどなwww
バカどもがいうように、第二波?って奴がきたらGDPの半分が消し飛ぶwww
いくつかの上場企業も耐えられずに倒産するわけだが、ただの風邪にしては威力ありすぎwww
363不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:30.01ID:Q/21KJn+0
無症状感染で後遺症残るならワクチン開発は時間かかるだろうな
慎重にならざるを得ない
364不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:52.58ID:jcd5njPU0
>>346
確率は高いよ
もうこれからは贅沢は出来ないわ
感染したら収入が減る 国の給付金は足りないしな
365不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:50:55.41ID:/dCkd/hA0
大統領のトランプからして頑としてマスクせずに
効くかどうかもわからん変な薬飲んでるんだから
アメリカはおかしいですよ
366不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:51:16.82ID:XwpBWl9u0
免疫を獲得できないってことになると
もう一年中マスクしてないと、マスク警察に取り締まりされて
いやな思いをしなきゃならねえからなあ。

先週、陸橋を渡ってる時に、対向してきた小学生のガキに
「おじさん、ちゃんとマスクしてください。」って言われて
ちょっとへこんだ。

大変めんどくさい時代になったわ。
367不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:52:12.31ID:45jk3eZo0
最強兵器だなw弱点なし
368不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:52:14.77ID:3CBEsQms0
別に無意味じゃあないだろ
2~3ヵ月おきに掛かり続ければいいってだけじゃん
369不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:52:43.86ID:mjXgoLg30
>>262
でもさー
今でも無症状でも感染力あるじゃん
で大半が無症状じゃん
君がいってんのてさー、感染力が元から非常に強くても、弱毒化した方がより広範に拡散できるから有利ってことだよね?
まあ弱毒に罹患後暫くは強毒にも耐性が出来ると考えれば、長期的に見れば確かに弱毒が優勢だろうね
スペイン風邪を例にあげてるけどさー
両者の拡散能力が非常に僅差だったらそれってものっすごい時間かかるよね
と思ったけど、誰しもが感染対策をして警戒してる状況なら逆に弱毒性は爆発的に拡散できて極めて優勢かもしれないね

そもそもスペイン風邪は集団免疫で収束ってのが定説だけど、まあそこは誰にもわからないからいいや
370不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:52:53.40ID:Sblf9Wc40
>>366
   ∧∧  逆だとニュースにw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
371不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:52:57.70ID:gjwkSIJW0
SARS、MERS、COVID-19の原因ウイルス以外のヒトコロナウイルスとして、
HCoV-OC43、HCoV-229E、HCoV-NL63及びHCoV-HKU1の計4種類見つかっている

HCoV-OC43は今日では一般的な風邪の原因ウイルスとして広く蔓延しているが、
1890年頃に発生したと推定されており、1889年にパンデミックが発生して、
約100万人の死者を出したロシア風邪の原因との見方がある。

HCoV-NL63とHCoV-HKU1は2000年代に見つかったが、発見のはるか以前から人類に蔓延していたと見られている。
HCoV-NL63のHCoV-229Eからの分岐は11世紀と推定されている。
コロナウイルスの検知は難しく、見つけにくい性質がある。
今ヒトに存在するコロナウイルスですら、全部の把握はできていない可能性がある。
372不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:53:08.06ID:VoOTImki0
もう日本は収束してるし毛唐は死んでるけどw
アジアには免疫抗体があったのかもしれない説明がつかない

接触は注意して小まめに手の消毒がいい
夏は暑いからオカルトのマスクやめるよう政府は広報すべき
大した効果ないんだし馬鹿げてる
あとは水商売風俗を何とかすればだけど根絶しないだろダラダラ続く仕方ない
373不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:53:40.30ID:jcd5njPU0
>>366
今度は5歳児に言われたりしてw
374不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:53:58.51ID:sm2KwBbW0
>>309
牛痘にかかったことのある人は天然痘にかからない
みたいに弱毒で新型コロナと近似のウィルスが東アジア東南アジア地域にはあったのかもな
この辺調べて第二の種痘が発見されたら胸熱なんだが
375不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:53:58.94ID:MoFuVzhX0
やっちまったな
得られるのは後遺症だけか
376不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:54:37.16ID:/dCkd/hA0
>>372
感染源のカラオケだのキャバクラだの
マスクしてねえからだろ?
意味あるんだよ
全員がマスクしてれば効果は絶大
気を付けてるやつだけがマスクしてても
なんの意味もない
そういう話
377不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:54:40.74ID:O0kzB0Cf0
>>22
PCR検査したあとに感染しない前提とかアホなのか
378不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:54:57.91ID:dikfxcJo0
シロンボの時代遅れなマッチョイズムが死んだだけ
379不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:55:23.51ID:rcnPHIh20
消費税25%時代の到来です
380不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:55:43.88ID:LXLZO1cY0
もう人類は今までのような生活はできなくなった。
ロボをいち早く導入した企業が生き残り
国民へは最低限の生活費が毎月支給される様になるだろう。
381不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:55:56.50ID:VoOTImki0
>>362
自粛休業がお馬鹿だったわけ
最初から水商売風俗を規制してたら激減してたはず
それからなら分かるけど手順前後した今さら風俗わめきだしたバカスw
マスクとかフィルタにならない効果薄い
第一に水商売風俗では外すんだしw
382不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:55:57.69ID:qJN9LLNgO
全人類冬眠すれば問題解決
383不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:56:14.48ID:KFlVJRmK0
ワクチン出来るまで生きるしかない。
384不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:57:39.13ID:2dennWwD0
>>266
集団免疫というのは嘘。
スウェーデンは医療が貧弱なだけ。無料だけど、診察まで時間かかったり、
コロナで死にそうでも、なんにもしてくれなかったりする。
385不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:57:49.91ID:jcd5njPU0
>>356
最悪だったね
俺もいいな〜と思ってたけど現実を知ったら勘弁だわ
386不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:58:20.13ID:k/rFMRGe0
はい、ワクチン終了
387不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 18:59:40.85ID:mQIvj+jG0
ビルゲやりやがったな
388不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:00:02.35ID:IsO1KE9e0
感染力が高く後遺症、重症化したら肺の機能は戻らない上に
すぐに抗体減少で年に数回感染してもおかしくないとか
最悪のウイルスだな
389不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:00:13.21ID:2dennWwD0
>>383
いや、これってワクチン無理ってことだから。
390不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:00:46.64ID:VoOTImki0
>>376
マスクして感染が減ったとか感染しなかった証左データは実例は1つもでてない
例えばカラオケボックスで一人だけマスクしてたから免れた例は知られてない
ウィルス20nmで付着すれば浸透する当たり前だから院内感染もダラダラ続いてる

飛まつ拡散防止になるかも
それは対面で会話飲食長時間同席する場合には有効
手→口が主な感染ルートだろから手が口に触るのを減らすかもその程度
ジョギングでマスクの馬鹿もいるw
391不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:01:48.11ID:DGSNVD+F0
ほらな
こうしてまだ明らかになっていない潜在的脅威があるのに、
それを無視して過度に楽観した政策ばかりしようとする。想定外ではなく怠慢だ
392不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:02:52.59ID:M0T1fJEd0
>>1
無症状の人も抗体できてんだな
つまり効かないってことだよなコロナウイルスが
でもいつかはコロナるかもしれんからなんとも言えんが
393不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:03:58.11ID:fCGpIOBh0
結局、自然が人類を殺そうとしてるのかもな。
自然を破壊し続ける人類に対して自然が怒ったんだ
そして自然が作り出しのがこのウイルスよ
394不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:04:11.17ID:NZ8nAlcA0
鎖国すべき
395不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:04:24.86ID:fjhuqAM90
夏祭りもハロウィンも初詣も今まで当たり前にやってた事が永遠に何にも出来ないじゃん
396不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:04:59.71ID:ckkSX3vC0
今思うとスウェーデンて国民に自殺行為を強いてたね
日本が馬鹿なスウェーデンを見習わずに自粛に舵をきってくれてよかった
397不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:05:21.36ID:6mpTgVaS0
>>381
ただの風邪じゃないってのは認めてるわけだwww

まあ、第二波というやつが来て感染者が1日1000人越えだしたら、また日本中自粛になるわけだが…www
ブラジルやスェーデンの方法もあるけど、それだと他国から鎖国うけて等しくGDPが吹き飛ぶwww
やっぱりただの風邪だとするには威力がありすぎるな
398不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:05:23.59ID:/FBgzUlP0
天然豆の抗体は一生持続なのに何が違うん?
399不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:05:34.93ID:JZAux+Qq0
>>372
あほやね
終息てのはワクチンが開発されるか集団免疫獲得に成功した時のみ
両方とも無理なんだよ
これはロックダウンと解除を繰り返してできるだけ経済崩壊を
先延ばしするしかねえんだよ
まあいずれ崩壊するけどな
次の第二波で飲食は壊滅するぞ、見ててみな
400不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:05:57.49ID:9ouMaVbD0
小林よしのりはなんて言ってるの
401不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:06:03.69ID:VoOTImki0
元々が医療崩壊()するんだー恐れたわけだから
退院数>感染数になった時点で収束してる終了

順調に感染数は減って1000を切った
昨日今日と逆に少し増えてるけど
水商売風俗を止めないと根絶はしない
それは想定リスクであり諦め
どうせ老人ゴミと免疫弱が死ぬだけアホ草w
402不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:07:23.99ID:Vg00Rgu20
抗体価が下がるのはどの病原微生物も同じ。
一部のリンパ球が覚えてくれればいい。
時々類縁のウイルス感染で思い出せば良い。
403不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:08:09.46ID:h4DFzE030
コロナなんだから
風邪やインフルエンザと同じ
毎年かかる
404不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:08:20.75ID:QdPZWh+s0
>>309
うん、アジアにとってかなりラッキーが重なった仮説であるのは否定しないよ
でもその仮説でもないと明らかに欧米に比べてアジアの死者数が少ない説明がつかない
405不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:09:08.91ID:VoOTImki0
>>399
もう感染数は1000切ったし収束してる
後は風俗水商売どうするか?根絶はしないだろ

マスク転売パヨクころおじ・・
いつまでも喚いてろクズ公w
406不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:09:44.23ID:2dennWwD0
>>391
Go to キャンペーンとかで、旅行推奨するとかって狂ってる
407不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:09:48.63ID:9D88Ytz70
そもそも、なぜ抗体あり、をいいことと考えるのか疑問だ
どうみても抗体が悪さしてるだろう
408不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:10:08.82ID:cVyGowRZ0
風邪が死に至る病になったから、みんな軽く風邪気味になっただけで医者に行くようになる
つまり次の秋から医療費爆上がりってこと
409不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:10:23.13ID:JZAux+Qq0
>>401
今は緊急事態の自粛と季節要因で抑えられてるだけだ
9月下旬くらいから第1波以上にパワーアップしたのが来る
次はアジア人ガーは保証できないぞ
410不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:10:45.02ID:aJm4cG3E0
つまりワクチンはあきらめて
コロナ家ののび太君探してきて予防接種することに
切り替えたらよいって事?
411不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:11:50.61ID:6mpTgVaS0
>>401
まあ、オマエのような奴は世界でも圧倒的少数派だな
だからこそ世界中でロックダウンしているわけだから

そして歴史を振り返っての教訓の一つとして、圧倒的な少数派は常に冷遇、迫害される
オマエのそのうちに周囲から距離をとられて、そして気がついたらボッチだ、おめでとう!www
412不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:11:50.86ID:MdntHNV50
>>7
ワクチンが行き渡るまでは世界中の鼻つまみ者だよ。
残念だが高確率で感染している国の人間は安全保障上そうなる。
413不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:12:20.37ID:sqDLVL+i0
開発者「鼻風邪を引き起こすコロナウイルスを肺に感染するようにして死亡率を上げました」
414不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:12:28.53ID:jcd5njPU0
>>398
やっぱさ 人工ウイルスかもな?
と思ってしまう
415不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:12:48.97ID:Kpgkx2/10
「この研究結果で極度に悲観することはない」
患者のサンプル数も少ない
416不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:13:12.55ID:l3HrRzw60
>>366
夏場は熱中症対策のために屋外はマスクしなくていいと厚労省から通達が出ているんだよ
ちゃんとニュース確認して知識の更新をしなさい
と諭してやればよかったのだ
417不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:14:10.35ID:YZCoKXyS0
>>404
ダイプリの感染率が国籍で差異なかったので抗体説は怪しい
文化の違いというのが最有力
日本発のファッションで伊達マスクなんてのがあったくらいだし東アジアだけ異様に強くてもおかしくはない
418不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:14:23.89ID:ZT6a7GZG0
そらそうだろただの風邪なんだから
今年風邪にかかったからもう二度とかからない
のかよwwww
アホでも分かるだろw
419不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:14:55.66ID:6mpTgVaS0
>>409
今のところ俺の情報解析では第二波?はこないことになってるけどなwww
420不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:15:01.47ID:Omwt3iLo0
とんでもないウィルスばら撒いたな
じわじわ中国憎しが白人当たりから湧いてきそう
来年の春節も世界中荒らし回るのかな
421不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:15:45.35ID:T57lU1F20
だからさー
獲得抗体は記憶されて次回の免疫発動に関与するって何度言ったら若王子さん
422不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:16:28.12ID:yY3JWPtP0
>>398
天然痘ウイルスは2本鎖DNAウイルス
コロナウイルスは1本鎖RNAウイルス

参考
http://www.virusblock.jp/tech/c-004.pdf
423不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:16:46.35ID:L1+El1+U0
ワクチンで抗体つけてもすぐだめになるな。
抗体検査での陽性率低いのもこのためか
424不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:16:50.46ID:fujrGER80
>>401
その理屈ならインフルエンザは収束して終了してるので毎年流行するインフルエンザは毎年新型と言う事になるけど頭大丈夫か?
425不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:17:03.18ID:jcd5njPU0
抗体が無くなる情報がイタリアとかフランスか日本で判明したなら人工ウイルスでは無いと思ったりするが中国が最初に発表したからな
事前に知っていたからマスクの買い占めをやった訳だからな
426不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:17:35.55ID:9D88Ytz70
獲得抗体なんて用語はない
テキトーすぎる
427不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:19:06.24ID:9D88Ytz70
>仮説の1つは、重症度合と免疫反応の間に相関関係があり、重症であればあるほど、免疫反応は大きくなるというものです。
>2003年に中国南部の広東省を起源とした非定型性肺炎のコロナウイルスの一つである重症急性呼吸器症候群(SARS)の場合は、
>まさにこのような相関関係があると明らかになっています。
>SARSの重症患者は非常に長い間、場合によっては何年もの間、免疫を保有し続けました。

抗体ができること(液性免疫が働くこと)が必ずしもいいこととは限らない
428不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:19:49.57ID:PpxYsCK20
大量のバカw
マジおもろい
ずっとマスクして家から出るなよ、外は危険だw
429不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:19:53.63ID:3HRUekOM0
↓ディオが
430不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:20:10.80ID:ukG0+uES0
>>412
お前馬鹿だろ?
431不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:20:15.40ID:9D88Ytz70
実際に、新コロでも、抗体マックスの時に重症度が一番高くなっている場合がある
432不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:20:51.12ID:MoFuVzhX0
インフルエンザみたいに毎年接種することになるのかな
変に抗体作ってもサイトカインストームが怖いが
433不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:20:59.87ID:JZAux+Qq0
北半球だけでも世界的に見るとまだ第一波も収束していない
このことが抗体が短期間で消滅することを物語っている
普通のインフルやコロナでは長くても3か月で天井を打ち6か月で収束するのだが
今回は4か月を経過しようとしているのにまだ増え続けている
人類史上未知の領域に入った
これから夏場に収束に向かってもある位置で下げ止まった場合
もし第二波の感染者が第一波を超えるようなことに
なれば人類絶滅まではないとしても世界経済が確実に崩壊する
434不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:24:05.48ID:MoFuVzhX0
>>418
流行性感冒はウィルスの型が無限にあって毎回違うのにかかってるとかではなかったか?
435不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:25:01.99ID:Mw+8lHRY0
後遺症、症例、症状にあった治療薬の方が、時間が掛からないだろし、副作用も軽いかも、ワクチンも国別に同列ウイルス種枝分かれして、効果も薄い可能性もあるしね!
436不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:25:22.83ID:BOlE7m/90
中国の研究ってことはレベルも低いし捏造っぽい気がする
437不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:25:50.80ID:jzFLM82d0
>>352
正解、よくわからないウイルスを集団感染させるってアホがする事、徹底的に封じ込めるのが正しい
438不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:25:53.07ID:5p3Gcwop0
治療なんかせずに、一生同居していれば良いのか
439不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:26:48.04ID:sJ56DSEf0
もう免疫獲得なんてのは無理やね
ウイルス徹底防御しかないわ
440不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:28:33.35ID:V0TubkaY0
スウェーデンどうすんのこれwww
ここ半年で死んだやつ無駄死にじゃん
441不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:30:19.83ID:jzFLM82d0
>>417
土足文化が大きく関わってるんだな、案の定ダイプリの客室の床からコロナウイルスの死骸大量に出て来たし
442不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:30:35.43ID:Mw+8lHRY0
>>421
このウイルスは抗体も認知症を患わせる特色が在るのかな?
443不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:30:50.22ID:G+7zi5IJ0
これについては真剣に研究しないとまずくね?

事実ならなんぼ金かけて抗体検査しても無駄にしかならんのでは?
444不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:31:35.57ID:Hccx1puF0
>>436
中共支配により徹底的にやれる。それに比べて安倍ときたら
445不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:32:12.13ID:wAvX1jbi0
仕事、結婚、子供って無意味だったね。新型コロナウイルス。
446不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:34:11.86ID:K3443ZL/0
やっぱり免疫つかないんか
447不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:34:19.79ID:NCpJE5Uu0
とりあえず内需だけである程度国力を
維持することを考えるしかない
オリンピックは中止で
448不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:38:50.23ID:qHXkbpKi0
やっぱり基本性能は風邪ベースなのね
449不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:39:03.24ID:bQRkEwc50
2週間後シリーズ見なくなったが最近の流行りは第2波シリーズか
というか真夏でも死人出まくるって話はどうなったんだ?
450不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:40:15.60ID:jzFLM82d0
SARSは徹底的に隔離していつの間にか消えたがスウェーデンはコロナ温床国になったな例え0にしてもまた流行る
451不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:42:05.84ID:4ezIAuaN0
かかれどかかれど猶わが体調(暮らし)楽にならざりぢっと数値を見る
嫌す
452不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:42:12.77ID:Mw+8lHRY0
バイオハザード映画の最後からの人類の生活リアル版これから、
453不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:42:33.98ID:xKpc7nZO0
>>443
そう思うわ
日本の場合は検査してないからもう皆んな陰性の結果がほとんどだな 抗体なしの結果になる
454不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:43:31.27ID:9MxCKEb90
>>437
ワクチンも似たようなものだけどな
455不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:46:32.00ID:pF5jvAmH0
通常コロナのように、抗体の持続期間は数ヶ月程度という可能性は高そうだが、これ中国の研究だから、現状最も流行してると思われる欧州株(D614G)の抗体では無いと思うんだが
武漢株の抗体は、スパイク変異した欧州株には効かないというから別物だよな
456不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:46:39.49ID:xKpc7nZO0
>>448
出血ありだし血管が脆くなるし風邪ベースから離した考え方のほうが今はいいんじゃないかな?
457不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:46:49.50ID:2tGg+DzN0
東京、史上初のオリンピック二度の中止の地になる
458不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:46:57.11ID:zQ0PU4JW0
ふざけんな
犬死にじゃねーかよ
459不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:47:05.98ID:G+7zi5IJ0
>>453
だよなあ。
この発表が中国だから信用うんぬんではなく、
日本独自で罹患者の抗体追跡調査すりゃいいのに。

感染者の退院後も定期的な採血とかすればいいのに。

未知のウイルスにたいして、
それやってない、とすればだいぶ杜撰、油断だと思うのだが…。
460不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:47:17.04ID:IofvrX7G0
違うんだって
こいつは風邪なんだって

風邪で生涯免疫なんて出来るか?できるわけねーだろ?
何度もかかるのが普通

ただ、新型コロナも一度かかってしまえば、
次はそこらのコロナと同じただの風邪になるってだけの話
461不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:47:40.91ID:mYScMPXm0
      /\
    /::::::::::::\
   /:::<◎>:::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>1
すでにジャップの感染者は数百万、死者は数万は超えているユダーqqq

ありとあらゆる数字が隠蔽改変されているだけユダーqqq

モンゴロイド系種族はこのウィルスに弱いから少なくとも欧州の数倍は感染者数と死者数がいなければおかしいユダーqqq

ジャップのみんなが将来PCR検査や抗体検査をして陽性だったら、それはアベ公と自民党とその補助勢力の公明党と維新と

PCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいユダーqqq

だってこのウィルスは一生涯感染しちゃうかもしれないウィルスユダからねqqq

新型コロナに弱いジャップは人知れず間引き(精巣への感染による不妊化なども含めて)

新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させて

ジャップに気づかれないように人種の入れ替えを行うユダーqqq

もちろん支配者階級は白人の血を引くものユダーqqq

★検査相談数は4月から横ばい
i.imgur.com/p4oDCht.png
★検査数は減少。
i.imgur.com/GZpcuFH.png
依然流行が治まった気配は伺えない。モンゴロイドはこのウィルスに弱いから流行は止まず、緊急事態宣言と解除の繰り返しが延延と続いていくことだろう。
安部自民の初期対応のまずさやPCR検査の拡大を否定してきた者たちのせいで安部自民どころか日本も積んでいる。

えwふぇf
462不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:47:41.39ID:ZT6a7GZG0
>>434
所謂風邪もコロナだろw
治療薬も無けりゃワクチンも無い
かかって運が悪けりゃ死ぬ
新コロと何が違うのさww
463不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:49:10.86ID:mYScMPXm0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナウィルスは東アジア人を標的にした生物兵器ユダーqqq
このウィルスは白人(特に北欧系)や黒人は感染しにくいし老人以外は重症化しにくいし重症化しても回復するから大丈夫ユダーqqq
それに東アジア人と異なり一生涯あるいはかなり長期に渡って感染し続けることもないから大丈夫ユダーqqq
イタリアやスペイン、アメリカなどで死亡者が多いのはこのウィルスによる感染者数や死者数に人種によって
差異があることを隠すためにインチキペテンが存在だけユダーqqq
例えば、検査を大量に行い感染者を一箇所に集め複数の新型コロナに感染させ重篤化させたり、
あらゆる死者に新型コロナの検査を行い陽性ならすべてその死因を新型コロナにしたり、数字を操作したり、
老人施設に意図的にばら撒かれたりねqqq
逆に日本や中国では数字が隠蔽されているだけユダーqqq

★これによるとアメリカでの感染爆発のニュースは実態と合っていないフェイクだと言う。
ともかく、新型コロナによる感染者死者数につき欧米は過大評価、日本や中国では過小評価しているのは間違いない。


★ボストンの収容所にいるホームレスの半分が感染していたが誰にも症状が出ていないという。
https://www.zerohedge.com/geopolitical/shocking-report-shows-half-homeless-boston-shelter-tested-positive-covid-19-and-none

★「水にもコロナ陽性」 米CDC、不良キット ※アメリカはインチキ検査キットで感染者数を水増ししている。
https://japanese.joins.com/JArticle/265029

★新型コロナウィルスは東アジアの男を狙った生物兵器であると判明★

まず、今回の新型コロナウィルスがACE2レセプターから細胞内に侵入することはこれまでの研究からほぼ明らかになっている。

■【感染症】中国に出現した新型コロナウイルスの分析(nature)
新型コロナウィルスの細胞への侵入経路は「SARSコロナウイルスと同じ経路(ACE2細胞受容体)によって細胞に侵入すると判断している」
http://www.natureasia.com/ja-jp/clinical/research/13204

そして、このACE2(酵素であり受容体)というものなのだが、白人や黒人には少なくアジア人の肺に非常に多い事、
さらに、女性よりも男性が多いことも研究によって示されてしまった。
新型コロナウィルスと結合するACE2がモンゴロイドに多ければそれだけモンゴロイドが感染しやすくなるということは明らか。

■武漢2019-nCovの推定受容体であるACE2の単一細胞RNA発現プロファイリング
「東アジアの男性では肺に非常に多くのACE2発現細胞が存在する」
「男性の方が女性よりも高いACE2発現細胞を持つ(1.66%対0.41%)。さらにACE2の分布も男性の方が女性より広い」
「東アジアの男性は白人およびアフリカ系の男性よりもはるかに高いACE2発現細胞を持つ(2.50%対0.47%)。」
https://ouopjoo.konjiki.jp/4345.htm

以上のことから、仮に今回の新型コロナウィルスが生物兵器であった場合、中国によるものではなく、モンゴロイド以外の人種によって運営されている国家などによるものであることが伺える。
なぜなら、自らと同一の人種を生物兵器によって害しようとする国家など存在しないからである。

上記論文通りの統計結果も中国、韓国、イタリアにおいて出る。
★新型コロナウイルス感染症の死者は男性の方が女性に比べて多い傾向が見られる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200321-00000039-kyodonews-soci

現に日本でモンゴロイド系以外の外国人が感染したり重症化したり死去したという話は一切聞かない。日本の有名人はすでに何人も死んでいるにもかかわらず。

えふぇw
464不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:50:24.42ID:3xz4v4Ji0
>>9

この前の国が行った抗体検査はかなり精度の高い検査ってことだったので
数か月後の検査は抗体がどの程度の期間存在するかの貴重なデータになるね
それとアジア人と白人の人種的な違いがあるかないかも分かるし
465不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:51:26.57ID:mYScMPXm0
★なぜか新型コロナが大流行しないアフリカ諸国

@masanorinaito 5月16日
F2(フランスの放送)
アフリカ諸国で、なぜ新型コロナは大感染を引き起こしていないのか?
★若年層が圧倒的に多い
★エボラ出血熱等で対策に経験がある
★早い段階で国境封鎖をした
★気候的要因もあるかもしれない

rgerwege
466不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:52:02.31ID:6NdaDwqQ0
東京つんだ?
467不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:53:11.31ID:v6bA7qmW0
何もわからない初期段階で声のデカい人達が集団免疫とか言ってたらしいな
468不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:53:45.77ID:T4NmhKK80
>>1
そもそもコロナで集団免疫なんて無理だから
469不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:53:50.65ID:CsODW1n00
抗体は再生産できるだろ
470不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:53:56.36ID:rvygSSrs0
吉村涙目だな
471不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:54:06.81ID:CsODW1n00
>>468
なんで?
472不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:57:25.62ID:OHTSx7oe0
>>129
ホストクラブとキャバ嬢には犬猫用イベルメクチンってのに
大賛成だ!
473不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:57:48.86ID:mYScMPXm0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
新型コロナに東アジア人は弱い上に抗体が出来ない下地ウィルスがばら撒かれたユダーqqq

一方、白人や黒人は新型コロナに強い上に欧米では抗体の出来る下地ウィルスがバラ巻かれたユダーqqq

だからまともな防疫をしなかったジャップが最も甚大な被害を受けるユダーqqq
474不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:58:12.88ID:TEyzDHrP0
これ終わりやん
475不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:58:59.93ID:OHTSx7oe0
>>469
経口ワクチンだったら毎月一回食事にでも混ぜて食わせれば
効くかもね
まるで家畜の牛豚扱いみたいだけど
476不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:59:08.13ID:2nkp4Swb0
ここまで考え抜かれたウイルスが人工で無いわけがない。
477不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:59:32.92ID:F7su/CR90
>>443
正直今はどこの国も一刻も早く経済回すこと優先したくて
コロナの脅威については見てみぬふりしときたい感あるな
本当のことが明るみになるのはまだまだ時間がかかりそう
478不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 19:59:50.03ID:aJq5DkFo0
ワクチンも期待薄になってきたな。
インフル並みには直ぐに用意できないだろうし。
治療薬に期待するしかない。
アビガンとオルベスコには頑張ってもらわないと。
479不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:00:25.84ID:JZAux+Qq0
>>462
風邪と同じならここまでせんて
やはり症状が重いということと致死率
さらに言えばまだ公に発表されてないが後遺症の問題だな
肺とかは言われてるが
精巣にどういう影響が出るのかだな
精子の量が減るとかになると、由々しき事態だよ
人類の未来に関わってくる
トゥモローワールドの世界線だよ
こういう早く言えよと言うようなことを後からしれっと出してくるんだよな
480不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:01:43.86ID:KO1QWb8i0
あれ?ネトウヨは検査拒否してスウェーデンやブラジルみたいなの目指してたよね?
日本人をそんなに苦しめたかったのかー
ネトウヨって日本人じゃないんだね
481不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:02:18.17ID:XDDX+yoq0
それこそ「こういう風邪もある」と思うしかないってことだな。
世界中に広がるのは致死率が低いからだし。

あっと言う間に死ぬエボラ出血熱なんかはコンゴと
その周辺にしか広がらなかった。
482不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:04:17.34ID:9gVu4joc0
\(^o^)/オワタ
483不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:05:51.38ID:Mw+8lHRY0
>>460
喉、肺にとりつき、運悪けりゃ、死亡、
がしかし、コイツは、脳内繁殖しでかすからな〜
昨日だか、脳で繁殖したCT映像あったし、TV放映、後頭部三、四カ所で繁殖してたな!
484不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:07:09.75ID:C4o/4DDC0
もう、2度と戻ってこないな
海外旅行と気楽に会食
485不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:08:42.74ID:/P8Vo1+H0
>>117
遺伝子パターンが何種類かあると三月ぐらいにすでに言われてたしね
その記事では去年の秋から年末にかけて何回か国内に入ってきてただろうと
486不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:12:07.41ID:C4o/4DDC0
韓国の隠蔽が世界にバレたな
又、流行
487不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:12:36.10ID:rvygSSrs0
>>471
風邪だもの
488不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:14:37.81ID:UuVMc/kV0
集団免疫は無意味でもウイルスが拡散して死亡率を高めたのだから、ウイルスは弱毒化に転じる可能性がある
489不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:17:00.05ID:Mw+8lHRY0
>>485
変異種、半月前発表5000種
490不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:18:33.14ID:fujrGER80
>>488
コロナウイルスは変化の少ないウイルスだそうな。だからなかなか弱毒化しなくて苦労してる。
491不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:21:50.42ID:JTrzkxDd0
いままで獲得した免疫つうか抗体も
無効にしちゃうんだと憶測する
モチロン、コロナの抗体も含めて
きっともしかすると、
抗体を製造する細胞もコロナに感染
して、おかしくなるんだったらオソロC
492不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:22:50.51ID:Mw+8lHRY0
>>490
逆だろ?今や5000種枝分かれしてる、
493不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:24:19.49ID:CsODW1n00
>>492
5月末時点で4系統9000種超えてるぞ
494不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:25:52.25ID:j6tsGRVe0
インフルエンザもかかる人は何度もだからな
495不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:26:28.77ID:oSm8XblH0
>>303
その仮説だと何故その病気はアジアだけで蔓延して欧米に伝播しなかったのか?
その時は何の防疫もロックダウンもしてないから世界中に拡がらないとおかしいだろ
496不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:31:24.68ID:IXwDjUIt0
抗体検査は%が低いほど逆にやばいということか
497不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:32:46.21ID:7q0TaYNe0
知れば知るほど風邪だな
498不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:35:17.46ID:ZC6er/++0
マラリアキャリーかよ。何度でもヤバく感染するとか人類殺しにきてるな。
499不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:36:10.75ID:8HkhotNJ0
>>12
ウィルスに抗生物質とかwww
500不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:37:04.89ID:KTLM+DPp0
これ最悪じゃん
501不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:38:16.74ID:Mw+8lHRY0
>>497
安心して夜の町にお出掛け、ルンルンですね、
502不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:39:16.78ID:ln2T7g4s0
それだけサイバーウィルスの完成度が高いと世界にアピールしているでは

世界で覇権を取る為の下工作だね

これでアメリカも体力をそがれて中国に世界の覇権を取られるかも

しかし低予算で世界の覇権を取れるから作戦は大成功な訳か
503不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:41:09.11ID:QUdA2J9E0
>>460
これは一度かかっても、次は同じ風邪になると
どうして言い切れるのかわからない
世界中の研究者が今まさにそれを調べてる最中なのに
504不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:41:44.26ID:ATvXJNtq0
製薬会社
「三ヶ月ごとにワクチン摂取が必要です。ニッコリ」
505不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:42:06.98ID:qo0rVYln0
>>502
日本:自粛警察、危険厨、検査煽りで経済活動を萎縮させる
アメリカ:黒人差別で社会を混乱させる
EU:接触文化でウイルス狂暴化
後進国:マスクと今までの開発援助で黙らせる

確かに大成功してる
実に胸くそだ
506不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:46:14.11ID:ln2T7g4s0
毒を作るときは解毒剤も一緒に開発するもんだ

実は中国は抗体を既に持っていて隠しているのではないかと想像
507不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:47:26.10ID:pKtXeWPh0
自粛警察が突然やり玉にあがったのは
休 業 補 償 の 不 正 受 給
がバレそうになった人達が騒ぎ出したからですよ
むしろ活躍を称賛するのが庶民の正しい対応というものです
508不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:47:34.94ID:LtUimmdT0
>>506
解毒剤作り忘れたから武漢閉鎖したんだろ
509不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:48:38.24ID:p4vfNkji0
>>10
集団免疫がダメでも海外はしらんが日本人は感染者が少ないから
自粛もいらないしマスクもいらないらしい

この人は震災時に大丈夫大丈夫って言って亡くなる老人と被る
510不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:53:43.55ID:hWHjgKtD0
>>1
何度も言ってるが人類の終わり
大量絶滅が目前に迫っている
数年以内に強毒性変異が確認されたら天を仰げ
511不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:55:08.90ID:9ouMaVbD0
スペイン風邪と違うのは、予後不良になるところだなあ。
人間全員が、予後不良の不健康と死体になるまで、感染が続くぞ……
512不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:55:31.24ID:2zi8PZWA0
ワクチンだめじゃん

治療薬に全力注いでくれ
513不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:56:34.70ID:7KBc9pBs0
ワクチンができた頃には、ウイルスが変異してて
そのウイルスに対応したワクチンができた頃にはまたウイルスが変化してる

ワクチンよりアビガンを飲ませられる環境を作らないと
514不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:57:11.29ID:ln2T7g4s0
>>508
平民には使わないよ

当然だが軍機密で極秘事項だろうね
515不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:58:06.56ID:0eMLDPur0
ウイルスも無理て流れだしな鬼のような兵器だな
516不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 20:59:08.97ID:fujrGER80
>>492
それは単純に5000回RNA検査したってだけ。あらゆるウイルスは複製の際にごく少ないRNAの差異が生まれるので感染追跡の時に利用する。
5000種に分かれてるわけないでしょ。その理屈だと人間は70億の種に分かれてるって事になってる。

で、その極少数の差異が他のウイルスに比較して小さいそうな。その為に弱毒化が進まず人間が死にやすい状態が続いてる
517不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:00:22.05ID:Mw+8lHRY0
>>508
第2波北京も封鎖中
518不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:04:15.61ID:ysVqyZUF0
>>510
> >>1
> 何度も言ってるが人類の終わり
> 大量絶滅が目前に迫っている
> 数年以内に強毒性変異が確認されたら天を仰げ

ワクチン開発が
強毒性変異を後押ししたりしてな
ひょっとするとそもそも
そこまで見越して作られたりして・・・・・
519不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:06:04.19ID:SePHbQ460
いずれ経口ワクチン開発して毎月飲むようになるのか。
製薬会社ボロ儲けだな。
520不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:08:17.23ID:71P991Bn0
ほんとつかみどころがない賢いウイルス
521不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:08:19.24ID:S/VVYLza0
常に全力防御するんじゃなくて、
敵が来る度に古い記憶から対処法を呼び起こすだけだろこれ。
522不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:08:47.14ID:Mw+8lHRY0
>>516
5月次点で四系統9000種枝分かれとあるが?なにか?
523不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:08:59.82ID:7uKHI9o40
風邪の一種だから毎年かかるんだな
524不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:09:22.41ID:mZ53tMDr0
新型コロナ対策が国家戦略になるのか
525不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:09:38.47ID:6BFvjPcr0
はっ?
永遠にコロナ
526不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:10:15.44ID:rwMkI5Cj0
コロナはただの風邪
お前等バカなの?
527不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:11:08.28ID:ln2T7g4s0
一番確実なのは武漢ウィルス研究所の関係者を全員集める事ぐらいしかないだろうね

抗体ワクチン
528不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:11:31.64ID:iftdLp810
SARS2と呼ぶようにしたらいいのに
529不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:11:56.48ID:xUfZMRHk0
免疫抗体ある人間の遺伝子DNAを採取して、クローンを作りたいのでしょ?
死者がよみがえり永遠の命を…なんて都市伝説あるけどもw
530不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:12:33.13ID:sJ56DSEf0
>>371
HCoV-OC43はヤバいな
流行が6年も続いてる、今回のも長くなりそうやで
531不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:14:04.63ID:xopCAWFV0
本当に無症状で全く後遺症もなく完治しちゃう人がいるなら
その人の身体的な性質を研究したほうが手っ取り早い気がする
532不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:15:00.41ID:xUfZMRHk0
>>371
スペイン風邪ではなく、ロシア風邪ってのがあるんだ?
533不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:17:21.17ID:xUfZMRHk0
>>490
それはどこで聞いたの??
534不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:17:23.77ID:dc/wFs4b0
毎年、インフルやカゼに罹っている。
感染予防しても罹る。
重症化して死んだり後遺症残るより、
予防して罹らないか症状を軽く抑えたほうがいい。
535不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:17:54.80ID:mILhierM0
集団免疫厨はもう絶滅したよな?
536不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:18:24.18ID:Vt5EwbNK0
>>531
そういう人が本当にいるのかなあ
後遺症だって何年かしてから出てくるものもあるし
537不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:21:29.96ID:eI7j43FU0
バカばっか

抗体価は、感染の後は下がるに決まっている
しばらくして曝露された場合
boostされるかどうかが問題だよ
538不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:21:34.16ID:xUfZMRHk0
SARS患者からはウイルス採取してるのでしょ?
京都の大学研究教授も冷蔵庫に保存してたけど
SARSは一度ワクチン開発して試験を始めようとしたが通らなかったんだよね?なんでか知らないけと
SARS感染者から採取してもダメなんか…重症化してるしで?
539不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:22:53.08ID:5ktcKr1y0
抗体検査の結果、抗体保有率が物凄く低くて「実はまだ全然流行してなかった」みたいに報道されてたが
そうじゃなくて感染して抗体できてもすぐ無くなるってことだよね?
もう抗体検査しても感染状況なんて分からないし意味無いだろ
540不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:24:15.13ID:cofSh2LE0
>>179
うちの爺さん婆さんはスペイン風邪は知らないまま通り過ぎたと言ってた 因みに結構な田舎
それ考えると集団免疫退治説はあまり考えられない
やっぱりウイルスが変異して弱毒化したんだと思う
541不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:24:58.95ID:Mw+8lHRY0
>>527
どういう訳が
拘束されのち、行方不明、論文なども削除され、亡命したともきくし、きんぺいならぬ隠蔽も万全化と聞くが、
542不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:25:01.49ID:xUfZMRHk0
>>531
自分は、無症状は信じてないわ( ´艸`)
偽陽性でしょ?なぜそうしたいのか知らんけどw
543不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:25:08.04ID:esG14LGj0
まだただの風邪とか言ってる文系脳老害いるんだなww
544不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:26:23.51ID:wUj/V+HC0
ワクチンが3月から開発開始され既に完成、6月30日から人に試験的に投与されるという
不活化ワクチンじゃなくコロナのRNAを一部挿入させて作られたワクチンは安全性が不活化ワクチンより安全なんだそうだ

ワクチンにRNA編集w
545不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:26:54.46ID:R3LrIjPD0
スウェーデン「オワタ…」

ブラジル「完全にオワタ…」

カナダの首都「オタワ…」
546不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:27:26.33ID:Txw5K3uw0
インフル化するのか
今年は武漢、来年はEU、次は米型
こんな風にワクチンの予防接種か
547不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:28:22.16ID:5aIhsQDJ0
有症状患者37人と無症状患者37人を調べたところwww
548不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:28:43.95ID:+tgoXSqZ0
東京は小池の馬鹿がこのウイルスの恐ろしさ理解してないからやばいぞ
549不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:28:53.07ID:xUfZMRHk0
SARSに対しても、無症状や軽症が見られたなんて情報資料出てるけど
そこまで分かってたなら、なぜ新型コロナが未知で分からないなんて今更過剰に騒ぐの?
だったらSARSでワクチン開発すりゃいいじゃん?w
550不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:30:12.72ID:cofSh2LE0
>>538
SARSの流行が収まっちゃったからって理由が1番大きかった
もう一つは作って試験する前にウイルスが変異して使いものにならない可能性が高かったから

逆にそれがあったから新型コロナのワクチン開発は早かったんじゃないかな SARS2だしな
551不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:31:27.41ID:dc/wFs4b0
SARS2の特徴
急激に発症→悪化する場合
感染し無症状と思われる状態
=自覚症状が無く身体がウイルスに侵されている
552不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:32:43.08ID:2BAOU9EK0
感染者の表面致死率5%(中和抗体はできない)の風邪と思えばOK!?
553不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:34:42.77ID:jgwrlqEl0
>>539
とりあえず数ヶ月は残るしいつ調べても低い値しか出とらんやん
554不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:35:37.10ID:HnVUAVmF0
うぇーいはまた冬に苦しむんだな
555不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:36:06.48ID:IQHj4Xip0
>>552
致死率5%、重症化率20%の風邪
嫌すぎるわw
556不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:36:45.53ID:xUfZMRHk0
型変異するからワクチン作っても意味がない言うなら、
インフルエンザワクチン接種だって同じだろうに
そんなの分かっていても、交通機関の運転士は毎年インフルエンザワクチン接種して抑えてきてるのに
異変なんかより、とりあえずSARSの予防接種するしかないだろが
557不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:37:07.39ID:9IZwiAGD0
>>531
無症状で後遺症も無い人と
そもそも感染していない人を
見分ける方法が必要だな
558不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:37:18.62ID:nR1WdDmL0
ワクチンなんか作っても効かない変異コロナが流行るだけだからな
559不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:37:19.03ID:VY8Aspi90
これ結構絶望感あるな
本当にとことん医療を食いつぶすのに最適化されたウイルスだな
560不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:39:03.11ID:JUFE8BIs0
しかもコロナ舐めてる日本人が多すぎるしな
561不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:42:13.38ID:/7KLiECV0
そもそも、新型じゃないコロナ感染症は昔からある、いわゆる風邪の一種
風邪に対する免疫が無いのと同じでコロナウイルスに対する免疫はすぐに消滅するのは予測されていた通り
集団免疫なんて言ってる奴が馬鹿すぎるだけの話ですよスウェーデンw

そして免疫がすぐに消滅するという事は、従来型のワクチンでは効果はすぐに消滅するという事も示唆しているわけだ
562不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:42:33.69ID:5p3Gcwop0
>>552
1年に4回実施される当たりが5%の宝くじ
外れた人には残念賞の後遺症
563不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:43:04.01ID:/gqme8BN0
そりゃあ風邪の亜種だからな
何度も罹って当たり前
罹らないのが一番だと最初から言ってる奴多かったろ

一度罹ればそれが基礎疾患の元になりえて、
次で致命傷負わされてあぼんとか相当に質が悪いんだが
564不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:44:28.17ID:sJ56DSEf0
>>531
結局淘汰しかないと思う
障害も無く無事に生き残った固体だけが正義
565不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:45:51.43ID:rgu4XFwd0
感染検査「SATIC法」実用化へ PCRと変わらない制度

唾液で25分で結果がでる
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000186746.html
566不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:45:52.59ID:RabMTJK30
と言うことはワクチンは無意味
中共はどう責任とんねん
567不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:45:58.83ID:sJ56DSEf0
>>548
都政仕切ってるのは二階自民党だからな
コイケはただのお飾り
568不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:46:53.80ID:7xP7LaHC0
>>14
ちょっとやるのが遅すぎたな
569不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:47:37.47ID:8a8e5svp0
>>526
お前が馬鹿
全身の血管に悪さする風邪があるかよ
570不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:48:20.58ID:Ao7WrvIF0
コロナはもともと風邪を引き起こすウイルス。その1亜種がCOVID-19だ

そしてご存知の通り風邪にはワクチンなんてないし、一度かかっても終生免疫なんてできないし、なんなら対症療法以外の根本的治療薬すらない

すなわち致死率の高いコロナウイルスが発生した時点ですでに詰んでるのよ
571不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:48:52.16ID:sbV36Q/s0
>>494
俺はインフルエンザに1度もかかったことがない
何故か知らんが
572不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:49:48.72ID:xUfZMRHk0
都知事候補者に、コロナには尿素が効くと公言してる人ガイルw
そーなのよ〜 尿素入り手荒れクリーム出たわよね〜一時期w
尿素で手荒れ予防とか、自分の尿素を飲んで病気直すなんてどこぞの話で物議がめしだされたら
その尿素クリームが店頭から消えたっけなw
尿素は全てのウイルスを抑えることが出来る!私はそれを発明しますた!!
…なんて、言ってたら 未だに世の中のウイルス感染に医師は悩んでねーよ!つうのw
573不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:50:11.84ID:yjkaHvzm0
スウェーデンは社会保障費の削減が狙いだったんじゃないかと、最近、思い始めてる。
574不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:50:56.06ID:sbV36Q/s0
>>526
お前が馬鹿だ
あと10人に言われるだろう
575不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:51:22.38ID:UFyp/Zou0
これじゃブラジルバカみたいじゃん
576不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:52:09.72ID:xUfZMRHk0
>>573
オバ捨て山のこと?
577不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:52:23.87ID:mZPETl4M0
この情報広まったらみんな薬できるまで感染しないほうがいいと思うだろう
これで経済回復したらこの国は馬鹿ばっか
578不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:52:33.79ID:de8URzNW0
>>571
私も無い うちの家族は全員インフルと無縁
なぜだか分からない
579不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:53:37.30ID:Ao7WrvIF0
>>572
本当に都知事選は香ばしい奴が多い…
580不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:53:48.44ID:Mw+8lHRY0
>>561
そのすぐに消滅する抗体で取り込んだウイルスを全部死滅出来てれば良いのだけど、残ってた場合、怖いよね、
581不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:54:36.55ID:xUfZMRHk0
>>494
昔、A型に掛かったけど
それ以来予防接種もしてないがかからなくなったてか
風邪引かない体質なんだよね
582不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:55:06.65ID:+rcvhNMh0
>>577
もう忘れてマスクもしないで人混みとか買い物してるやつばっかりだぞ?
新しい店舗とかもオープンしまくりだし
世の中馬鹿ばっかりだからな
583不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:57:57.81ID:VoOTImki0
まだマスク馬鹿が転売屋がわいてるのかw
ウィルス20nmフィルタにならないPFEでもN95でも大した効果ないバレてる布マスクとか笑
じきに夏なのに屋外移動中もマスクお馬鹿さん熱中症で死ぬぞ笑
584不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:58:31.72ID:xUfZMRHk0
>>579
コスプレイヤーのてるきってのにはドン引き…
もう都知事選行く気失せたわw
この、てるきって元々は舞台コスプレ俳優でなかった?
Twitterで別名で垢があると思うのだけど
アイドルハンターの連中の一人かな、と
585不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 21:58:50.67ID:BhMZ1p7c0
集団免疫つけろ、自粛無意味と宣っていたホリエモンさん、一言おねがいしまーす
586不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:00:45.06ID:sbV36Q/s0
>>583
あまり人のいない所でマスク外して酸素を吸うしかないわ あと水分補給に塩飴なめる
587不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:03:16.54ID:VoOTImki0
集団免疫なんて検証されてない仮説だろ
インフルコロナ風邪のウィルスは頻繁に変種してどこかで弱毒化する
重篤が少なくなり収束してるのを称しただけ

マスク転売屋はそれじゃ困るから必死だけど
そもそもコロナへのマスク効果なんて実証されてない
マスクしてたから感染免れた例もない
結核菌と違って微小だから遮断できないんだし
拡散防止ってハンカチで押さえればいいだけアホ草
588不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:06:26.79ID:9ouMaVbD0
>>564
抗体ができてもすぐ消えるってことは、その生き残った人でさえまたかかるんだよ……
589不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:06:28.80ID:VoOTImki0
ライブハウスやエアコン壊れた飛行機内とか特殊環境意外は
飛まつ核感染=空気感染はしないだろ
マスクしててもどうせ浸透する大した効果ないだろし

いい加減に政府もオカルトマスクごつこ
やめさせろよ
アベノマスク配布したから引っ込められないんだろけど

重要 : コロナへのマスク効果は実証されていない

結核菌はでかいから遮断できるけどね
590不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:08:04.75ID:PgnIZxi50
>>578
おれは毎年インフルエンザ予防接種しているが、これまで10回以上かかっている
ここ10年で3回もかかっている
しかし、今はかかっても最初は高熱でるが、3日で熱は引く
昔は高熱がなかなか下がらず、1週間以上寝込んでいたな
予防接種とタミフルのお陰だと思う
591不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:09:04.92ID:rgu4XFwd0
飛沫は話したり呼吸するだけで飛んでるんだし実験でそれは証明されてる
ウィルスが飛沫に含まれているんだからマスクは抑制の効果はある
592不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:09:59.32ID:w7WXTHGp0
>>18
偽陰性だったのでは?
何故ワクチンが効果ないの?
593不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:10:05.42ID:sbV36Q/s0
>>587
ハンカチは四つ折りしないとな
さっきテレビで感染リスクが下がると言ってたわ
マスク着用すると ハンカチもありだよ
594不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:10:07.52ID:VoOTImki0
抗体水準が低下したから再感染することもない
再度にウィルス浸入したら記憶免疫で抗体産生するだろし
その時まで不要だから低下してるだけだろ
なんで必ず再発するわけ?実証データあるの?低脳マスク転売屋なの?w
595不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:10:56.93ID:9ouMaVbD0
マスク意味ない勢は、ヤマハの飛沫実験見てきたら。すごいよ。
596不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:11:23.96ID:w/zmbTIv0
集団免疫信者が発狂してる
597不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:11:58.25ID:PgnIZxi50
>>539
アホうの論
598不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:12:17.88ID:VoOTImki0
>>593
実証データあるの?
マスクごつこで感染を免れた例とか感染数が減った資料を見せてくれ
ハンカチでいいだろ
というかマスクしてても咳くしゃみする時に外してるのいるけど痰がつくとかw
599不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:13:47.88ID:VoOTImki0
>>595
歩行や移動中の飛まつで感染した例あるの?
2mも飛散する時間で乾燥して死滅するか地面に落ちるんだし
地面を舐めるの?マスク転売屋は舐めるのかな犬ころみたくw
600不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:14:10.99ID:7q0TaYNe0
こんな風邪で大騒ぎしてる奴らが情強気取りなのが草
しかも普段馬鹿にしてるメディアの記事を鵜呑みにしては右往左往
601不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:14:22.61ID:xUfZMRHk0
扁桃腺取ってしまった方が風邪引きにくいよね
体力低下してるとこにインフルエンザきたらかかるけども
普段は風邪ひかなくなる
だけどコロナは咳を伴うウイルス風邪なのは確かかもね
B型なんかだと、腹下すインフルエンザなんだし
肺が弱ってる高齢者には良くないっても嘘ではないでしょ
もう、肺炎になるくらいなら、口内炎治すショコラBBでも服用すれば、
口内以外の内蔵の炎症も抑えられるんじゃないかとさえ思えてきた…w
疲れからの肌荒れやニキビにも効くのだから
体力低下で、口角にヘルペス出来た同僚に、ショコラBBがいいよ!と薦めたことあるしw
602不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:15:39.75ID:sbV36Q/s0
>>598
データは知らんがマスク代わりになるよ
当然咳やくしゃみをする前に素早くハンカチを口にあてればいいんじゃないか
603不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:16:25.37ID:2nkp4Swb0
直感的にマスクは飛沫の直撃を避ける(相手への直撃もせずに済む)効果があることはわかるだろ。普通の人なら。
それだけで随分違う。
604不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:17:20.60ID:wTLKFefJ0
コロナが風邪ならその根拠出せよ
605不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:17:45.50ID:VoOTImki0
マスク転売屋なんだろ恐怖煽りしてのは

重要 : コロナへのマスク効果は実証されていない

結核菌はでかいから遮断できるけどウィルスは無理だろ
飛まつ拡散防止ならハンカチでいい
いい加減にオカルトマスクやめてもいい政府自治体は広報しろよ
夏は熱中症死>>コロナ死になる
606不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:17:57.20ID:IQHj4Xip0
>>130
まず、ワクチン打って有効な抗体がどの位できるか
そして、最終的な免疫出来る人間がどれくらいいるか(抗体の生成=免疫ではない)
変異率の高いウイルスだから、良いワクチンが出来ても免疫獲得率は80%と見てた
この話は、それに輪をかけて抗体型ワクチンを無意味にするな
ちなみに、最近言われてるのは免疫30%程度である程度有効だから
(完全に流行を抑えられるのではなく、流行が鈍化する)
そもそも、ワクチン打てる人が全員でもないので普通の抗体型ワクチンはおワンコ
607不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:18:01.73ID:PgnIZxi50
>>563
>一度罹ればそれが基礎疾患の元になりえて、
中国の報道では1回目で肺をやられて、2回目はそれが致命傷になって死ぬらしいな
ゆえに、過去に肺炎や気管支炎わずらったことがある人は特に注意したほうがいい
あとはガンな 
おれはマイコプラズマに罹ったことがあるから、心底怯えている
(毎年の会社の人間ドックの胸部x線検査で陰が出てるらしいわ)
608不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:19:45.64ID:7KueWA0Z0
何度でも甦るw
609不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:20:02.01ID:VoOTImki0
>>603
ハンカチでいいじゃん
呼気からのウィルスなんてインフルの1%程度ごくわずか
感染して咳くしゃみが止まらないの以外は常時マスクしても全く無駄
だから電車は感染源にならなかった
感染源は夜の街だとようやく表にでてきた
対策としては
風俗いくな>>オカルトマスクごつこ
610不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:20:18.18ID:rgu4XFwd0
アジアに来ているのと欧米のウィルスは種類が違うよね
日本ってアジアの中では成績よくないけど次の波がきたら
乗り越えられるのかな それとも元々遺伝的にコロナに強いのか
611不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:21:24.07ID:PgnIZxi50
>>548
知ってる
小池は二階に依頼されて33万着もの防護服を中国へ送ったアホの中のアホだ
都民の命をなんだと思っているのか 二階の間接的支持を得たかったようだ
二階は恩人、かっての上司だしな
おれは都民だが、小池だけは絶対に入れない
612不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:21:59.25ID:VoOTImki0
抗体記憶してるんだろ?
再度にウィルス浸入したら記憶免疫で抗体産生する
その時まで不要だから低下してる
なんで必ず再発する免疫がなくなるんだよバカス
どうせ低脳マスク転売屋の煽りだろけどくだらなすぎ
613不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:24:40.51ID:sbV36Q/s0
>>607
俺は気管支炎で喘息みたいだ
喘息の粉を吸っている
ちなみにタバコも吸ってる
味が不味くなると風邪のサインだよ
タバコの煙でコロナウイルスは死滅すると医者がテレビで言っていた 空気中のウイルスは死ぬ
髪の毛に付着したウイルスも死滅するかもしれない
614不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:24:42.11ID:IQHj4Xip0
ん?マスクは普通に店頭にあるのに
なんか、落し業者いるな
615不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:26:15.75ID:6lsGoxCc0
内科医は持病の合併症で悪化する言ってたな…
しかし、どんな合併症からか、後遺症はどんな容態なのかの情報資料が一つも現役医師に入ってこないと言ってたら
記録データなんて取ってないだろww

>>604
インフルエンザも風邪だよ ウイルス性の風邪w
2月くらいまで診察していた内科医師は、咳を伴うウイルス性の風邪です
人混みを避けて自宅療養してくださいね、と言われたそうな
患者さん談。
それでも3週間近く咳してたよ
喋ろうとするだけでゲフンゲフンしてたし
3週間後はたまーに咳払いするくらいに回復して
今は元気だぞ、そのアラサー男性
616不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:29:46.74ID:PgnIZxi50
>>409
おれもそう思う
おれは過去に肺炎やってるし、気管支は弱いし
おまけに手術で脾臓も取ってる
もうダメだ
肺がんやった人と同じレベルのやばさ
617不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:36:42.18ID:5p3Gcwop0
>>601
最近はとらないんじゃないか?
618不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:38:14.42ID:6lsGoxCc0
>>617
高熱出しやすかったら、扁桃腺アデノイド手術はあるよ
619不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:38:56.61ID:6uyB84Jk0
そして若者は間質性肺炎が進み廃人になり
年配はサイトカインストームでご臨終と
620不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:42:26.51ID:3WpTxqdn0
>>2
中共に買収されました
621不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:43:36.89ID:PgnIZxi50
>>432
それ  本当に怖いのはサイトカインストーム
所謂免疫の司令塔が暴走して肺やその他の内臓を壊して死に至らしめる
花粉症とかアトピーとか、普段でも免疫異常の人は注意すべし
サイトカインストーム止めるには、ステロイド入りの喘息の薬がいいらしいわ
でも免疫を止めるわけだから、使うタイミングが超難しいらしいわ
622不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:54:01.31ID:IbJpr1af0
ワクチン無意味だね。感染したら抗ウィルス剤でしのぐだけ。マスク社会は5年は続くしパンデミックも当面終わらないね
623不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 22:57:04.67ID:GSti4NeO0
>>575
ブラジルよりスウェーデンが、もっとバカ
624不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 23:03:20.39ID:xfD1PfeG0
日本政府は、世界中に殺人ウイルスをまき散らした中国とその片棒を担いだWHOに
もっと強く抗議して責任を取らさせなあかんよ。習近平の国賓来日など寝ぼけたこと
を言ってるようでは話にならんわ。
625不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 23:10:09.60ID:nEYpmfmy0
土人が湧きまくってるな
それらを全部英訳してツイートすれば暗黒土人島日本の名が広まるよ、やってみたいもんだ

まず新型コロナは未解明の部分が非常に多いウイルスであることは間違えない
その中で多くの研究によって、当初言われていたよりも悪質なものであることが世界の常識になってきている
今回の抗体水準の短期間での低下というという発表も、ワクチン開発にとって悪い情報ではある

反対に抗体を持っていないことで「抗体依存性感染増強」を免れるかもしれない
あるいは香港の研究者が言っているように、抗体が無くても細胞免疫で感染を防げる可能性もある

わからないことが多過ぎるんだ
いかにも自分は新型コロナを知ってるぞ的な恥ずかしい書き込みをする奴らは土人だ
書き込みなんか止めて「コロナはただの風邪ですよ〜」とか呪文を唱えながら踊ってればいい
626不要不急の名無しさん
2020/06/23(火) 23:11:27.77ID:7q0TaYNe0
>>409
妄想乙
627不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 00:18:06.97ID:h8forWJo0
スウェーデンは理想的だな
628不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 00:41:25.92ID:VNqbHbYw0
最近の新型コロナは人間が自粛して思うように感染拡大できないので
表面のスパイクの強度やサイズや個数などが増えそうです
封じ込めは嫌なので感染力に極振りしてみました
みたいな感じですね
629不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 00:42:00.28ID:WAVREaVC0
コロナが始まってから3回他人のくしゃみ直撃したけど3回とも体調悪くなったわ
630不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 00:45:10.98ID:VNqbHbYw0
×増えそうです
〇増えたそうです
631不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 00:52:14.85ID:oGYi3Vek0
>>629
人にうつすと治る
632不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 00:54:21.40ID:oEXF3EcQ0
>>625
確かに土人だな。お前
633不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:08:44.13ID:k4ZLgp9D0
長期的影響がやばいのわかってきてますますだめぽ
当初から言われてたが
血栓、腎障害、神経障害、さらに脳へのダメージへ
634不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:11:28.54ID:XMqhYk0k0
ここにきて東南アジア、中東、南米で感染者の増加が記録を更新し続けてるな
日本では鎮静化扱いだけど多くの国じゃこれからが本番みたいだ

それでいて台湾とかベトナムでの感染者はいまだ数百人
今更間違いでしたとか言えなくて焦ってるんだろうな
635不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:12:37.82ID:qhAlSb2I0
ただ、かかると肺にダメージ行って後遺症で残るんだろ
かからないに越した事は無い、正直自分はかかったとしても
身内や周りに被害行くのがきつい
田舎だから、石投げられたり住めなくなるわ
636不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:14:07.89ID:T5kQVCzA0
つーか、退院した患者をトレースして抗体検査の調査とかしてねーのか?
輸血の血液から抗体検査したって意味ないのに。退院した元患者だって抗体検査に興味あるだろうに、厚労省ってマジで使えねーな
637不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:18:04.45ID:Z6S63RXU0
免疫が短期間で消えるってことは、常在化してしまうということ
つまりは、世界中の人はこれからは 死ぬまでマスク生活になるってことだよ。

風邪なら完全に元に直るが、コロナ肺炎は回復しても、生涯 後遺症が残るわけだからなあ
慎重にならざるを得ない。
638不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:18:09.19ID:vTC8Xf1N0
集団免疫あるなら再感染もしないだろ
アホかよ
639不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:19:28.98ID:XuXVC37C0
>>636
一先ずこれでも見ておけ36p辺り
https://group.softbank/system/files/pdf/antibodytest.pdf
640不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:19:31.45ID:ZGA2TX6R0
コロナウイルスである時点でこんなん当たり前の話だから
641不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:26:43.30ID:n2LaTtRM0
ほら、言わんこっちゃないw

マスゴミやここにも抗体ガーがいるが、未知のウイルスで何もわかっちゃいないのに、抗体、抗体信じすぎなんだよ
アホか
642不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:29:31.72ID:WgnX9VG90
抗体が急速に減るのにサイト課員ストームあるんか
もう訳わからんな
643不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:31:03.12ID:iaViWtlz0
中国で1月にコロナ感染した人が
5月、6月に再感染する事例が出まくってるじゃん
明らかに潜伏じゃなく免疫無関係の再感染だろ
644不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:33:39.74ID:E5F+RXmr0
>>642
流石にそれは
目の前の端末でほんの少し
数分足らずぐぐるだけでわかるぞ
645不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 01:58:44.21ID:Sw0qmhIWO
>>1
中国の研究?
そんなもの信用出来るかよ
646不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:02:35.80ID:05cIywTl0
インフルと同じで2,3年に1回は罹りそうな生活になりそうだな
重篤化したら運命に賭ける
647不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:05:09.05ID:vtjXttYG0
>>642
抗体がサイトカインを分泌するのではないから
サイトカインが分泌されたその先で生成されるものが抗体
サイトカインは免疫系に働きかける物質
免疫系細胞や内皮細胞などから、異物を攻撃し排除せよというサイトカインが過剰ないしは異常に分泌されてしまうと、マクロファージやTリンパ(ヘルパーT、キラーT)、Bリンパなどの免疫系細胞が大暴れすることになる
例えばキラーTはウイルスに感染した細胞を破壊するのだが、大暴れし始めると正常な細胞まで見境なく破壊しまくる
これが起きると強い炎症反応が生じると共に人体に致命傷を与えてしまう
BリンパはヘルパーTからの司令で抗体を作りだす
抗体はウイルス自体を攻撃するもの
炎症反応を抑制するという観点からアクテムラが注目されているのはそういうこと
しかしウイルスに対して直接効く薬ではない
648不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:11:59.37ID:XT57oZ0B0
>>51
出来るんじゃね?
とりあえずウイルス罹患者をゼロにすりゃ無くなるわけだし。環境放出されて生き続けるウイルスじゃないし。宿主に寄生出来なきゃ自然ときえて無くなる。
649不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:23:36.73ID:pReHsclq0
集団免疫は意味なかったな
650不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:37:19.24ID:WM+5rzRq0
回復者への抗体検査が何カ月で陰性反応示すのか、ここらや
651不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:46:22.37ID:8l0IT19C0
>>1
そこで日本株BCGですよ。
652不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:48:01.87ID:xBIB/AMl0
持続可能な新しい生活様式が集団免疫そのもの
653不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:52:02.19ID:cq4q2ZWW0
>>1
2月の武漢からの報告に、すでにあった情報だ。
・軽症から回復した患者は、出来る抗体が弱い。
 その場合、抗体が3週間程度で消える。

ついでに言うと、そもそも集団免疫は仮説にすぎない。
怪しげな仮説にすぎないものを、しかも、人類が初めて遭遇した
ウイルス対策に使うとか、ただの馬鹿だろ。

>>609
日本人は満員電車の中でペチャクチャしべったりする人間は少ないからだ。
なんでロッカールーム(更衣室)がクラスターになると思っているんだ?

>>615
>しかし、どんな合併症からか、後遺症はどんな容態なのかの情報資料
ググれば出てくるが?

>>601
ダラダラ文なので何が言いたいのかわからんが、新コロナは肺だけじゃないぞ。
脳、腎臓、筋肉、心筋、血管、およそ全身に受容体があると言っていい。
なお、腎臓と心筋は治らない。
654不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 02:57:26.69ID:8WZ0cwE90
>>12
読解力ゼロw
655不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:03:56.95ID:x0Wa59sgO
ちなみに、Igなにの話?
656不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:07:46.28ID:19vaa+nd0
ワクチンが出来ても最後の方に打つ事にする
それまでは罹らない様注意する
657不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:09:02.57ID:QRhMkrfi0
集団免疫だ、ワクチン開発だ
あんなのみんな嘘だぞ
新型コロナにはエイズウイルスの遺伝子が組み込まれている
つまり
一次感染→治療すれば進行を抑えることができる
→放置→二次感染→手遅れ→重症化→死亡
第一波や第二波って言うのは騙しだよ
新型コロナに感染すると完治しないんだから
安倍や小池や役人はそれを知っていながら国民を騙し続けてんだよ
658不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:15:54.73ID:s74h7ELc0
>>262
別にウイルスに指向性があるわけじゃないから単にあまりにも強いのはある意味淘汰されるだけ、弱毒化する前に宿主が全滅するかのチキンレースに過ぎんよ
659不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:17:34.29ID:/u9n3fua0
インフルも終生免疫じゃないしな
3カ月もすればワクチン効果は無くなるらしいし
驚くようなことか?
660不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:19:14.37ID:RzXkeTBG0
ワクチンあかんなら、当分アビガンとかの抗ウイルス薬で抑えつづけるしかなさそうだ
661不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:24:31.09ID:oEXF3EcQ0
>>650
前の中国の情報だと
「すぐ消えるタイプの抗体がある」
一か月後くらい
「3分の1くらい消えた」
だった。一挙に消える訳ではなさそう
662不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:30:24.64ID:RKRXBlQx0
スエーデンやブラジルが被害増やすばかりで抗体得られないからなぁ
恒常性のものを得るころには人類の人口が激減していると思う
663不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:31:14.04ID:c4T69Nbl0
>>359
インフルと比較してもしょうがあるまい
664不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:33:13.84ID:dxItjEmu0
新型コロナはなぜ多臓器不全を起こすか?
それは血管の内側にこのウイルスが瘡蓋のように固まり要塞を築く
抗体は瘡蓋の表面しか攻撃出来ない為ウイルスは生き延び潜伏する
それと同時に免疫細胞の中にも入り込み無力化させる
進行すると殆どの免疫細胞にウイルスが入り込み
他の細菌や雑菌でも重症化する
まさにエイズと同じ死にざま
つまり梅毒と同じく一次感染では症状が軽いか
気付かないぐらいの無症状
これを放置すると手遅れになる
症状が治ったからと言って完治したわけではない
エイズの治療薬を使わないと
次に症状が出てきたら重症化する
665不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:34:24.14ID:71Sy5rt+0
それでも東大のハムスターが!
666不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:35:39.09ID:LI1uwRRh0
子供や赤ちゃんが死なない
コロナ旧型コロナの抗体色々持ってそうな年寄りが死ぬ、インフルは子供がよく死ぬのに抗体無い方がよかったりして
667不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:39:22.97ID:GMHttC4U0
まあ、強毒は殺しながら絶滅していくから、そのうち弱毒だけが生き残って大丈夫になるよ。
668不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:40:17.23ID:oe2Gtv6D0
コロナ問題の何がおかしいかって
武漢ウイルス研究所の怪しさを日本のメディアが徹底スルーしてることな
シナさんに忖度しすぎだろw
669不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:44:06.76ID:MrTs8SNK0
>>668
TBSでフェイクニュース扱い。マスゴミも中国人に乗っ取られてる
670不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:56:29.56ID:dxItjEmu0
>>667
エイズウイルスは放置して弱毒にならないよ
671不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 03:59:38.46ID:+Id4km/O0
つまりかかって回復した後には積極的にコロナ患者と接触して抗体価を高めたほうがいいということだな
672不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:08:18.24ID:71Sy5rt+0
>>668
日本のメディアがスルーしてる!
きっと世界のメディアは武漢ウイルス研究所の疑惑で
もちきりだ!とか思ったわけ?
お前の目の前にあるスマホだかパソコンで
「じゃあ海外のメディアもみてみるか」ってどうして
やらないの?
今なら自動翻訳も記事検索もできるのに。
俺が見てる限りじゃそんな報道してるメディア全然ないよ
673不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:12:28.06ID:4nm/2TnJ0
これが人類が滅亡する最初のきっかけだったのだ
674不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:15:05.00ID:GMHttC4U0
>>670
弱毒だからだよ。
即死するか?
675不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:20:27.65ID:hO+MFPS+0
ただの風邪
インフルエンザと同じ対応で良かった
引きこもりも大量に出してその結果鬱病が大量発生
鬱病になるとほぼ不治の病
676不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:21:08.81ID:WktL/sTI0
一時集団免疫を目指す馬鹿がクソうざかったよな
677不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:25:02.34ID:96R2//Je0
>>666
インフルエンザは40度以上の熱出たりするから子供は脳症起こすんじゃないの
年寄りはインフルエンザで40度とか出ないから
678不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:35:57.19ID:8yk2dWNT0
治療薬開発しかないね。

あとは無害化したcovid-20を人工的に作り出して慢性的に感染させるとか。
679不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 04:44:55.08ID:7mp59Xtp0
再感染はあり得るとして、2回目の感染で重症化した人はいるのか?

ほとんどいないと思うし、いても例外的に少ないのでは?
680不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:02:06.95ID:P1BYPAkw0
中国の研究結果は悪いほうは正しいからな
681不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:04:15.29ID:QwJYwHhn0
橋下って前は集団免役集団免役って五月蝿くなかったっけ?
682不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:10:29.89ID:7kxi6SZQ0
人類の平均寿命爆下がりになるのかな?
良かったじゃんw
みんな60過ぎたらコロナで死のうw
683不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:12:24.92ID:nmIRfp+60
>>2
デカイ釣針だな
684不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:17:52.58ID:nmIRfp+60
>>678
ワクチンも治療薬も今にも出来そうにマスコミが宣伝してるけどあり得ない
現在3種類のコロナがあるけど日本では弱毒性のが流行ってるから死亡者が少ないだけ
同時に2種類以上のコロナに感染しないので第二波で屍の山にならないか心配
685不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:31:18.09ID:kIfCLYiTO
>>2
つまり抗体とはなにか?という科学の基本からやり直しということか?
686不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:32:48.28ID:vwNT5hVlO
武漢ウィルスもそうだが、体内に侵入しまだ増殖する前の段階では細胞内でウィルスのRNAはバラバラになる
この状態では細胞と一体化してるので検出不能になり「暗黒期」と呼ばれる(免疫機構も働かない)
然る後、細胞内の核酸と機構を利用しRNAに基づいて蛋白質を合成させ己の複製を「作らせる(増殖)」
即ちウィルスは人間なり動物(の細胞)が居なければ自ら移動も増殖も出来ないのである
先に述べた「暗黒期」、これが武漢ウィルス不顕性感染の正体と見ていいが確実に侵食されてるのも確かだ
そして現状ではそれを止める手だてが一切無い
687不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:34:38.25ID:kIfCLYiTO
>>666
いっぺんウィルスとはなにか?という定義からやり直さないと
何もかもごちゃごちゃで曖昧模糊過ぎて説明になっていない現実
688不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:38:05.78ID:V/LmTOUz0
罹患するも軽症で済むというだけだから安心は出来ない
689不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 05:55:31.70ID:vwNT5hVlO
>>688
武漢ウィルスが世に出てまだ一年も経たないのに「軽症で済む」なんて台詞の科学的エビデンスはどこにある!
軽々しく言って欲しくはないね
690不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:00:07.12ID:cMCoOheT0
第二波が来たときに再度感染する人がどれくらいるか
ワクチンの抗体も同じだとすると
インフルのように毎年接種しないといけなくなるかもしれない
691不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:09:54.52ID:ToTEwLZJ0
子どもは類似のコロナウイルスにたくさんかかって免疫持ってるからかかりにくいっていうのはなんなんだ?
692不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:10:31.16ID:WAVREaVC0
21度以下になると体内のウイルスが活性化しだす
今は一日の平均気温が22度以上の夏コロナだから問題ない、新規感染する老人も無症状
今死んでる人は春コロナの後遺症で限界迎えた人達
693不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:14:52.51ID:6G0d8p470
生物兵器だもん、そら
694不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:36:19.96ID:dQTZ+zor0
>>556
ウイルスの何処が変異していくか解らないコロナと少なくとも表面抗原で型分け出来るインフルエンザはワクチンを作るという観点からは全く異質だけどな
695不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:43:10.14ID:EI/jnPlH0
厄介なウィルスだな
696不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:47:35.92ID:K9WT6ctO0
結局BCG打って重症化防ぐのが一番なんだな
697不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:50:09.24ID:phCak7/H0
>>691
それも憶測だろうね
専門家が居ないのが新型ウイルスだから
698不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:50:32.78ID:i9VJZXuD0
そういえば小林よしのりが急に静かになったけど
699不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:50:52.96ID:N200IW6I0
日本は自粛を「させたり」、自粛を「解禁させたり」できる
特殊な国だから被害を押さえられたのですよ
700不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:52:17.87ID:3fvtN1810
抗体検査で0.何%も消えてるだけかも?
701不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 06:53:27.77ID:+FDgWHdF0
抗体検査で0.1%も、もう消えてたのかも
702不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 07:10:30.02ID:P+P7uFs80
これやべーな無限に感染が巡廻するって事じゃん
703不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 07:48:21.20ID:xfs9v4u/0
ただの風邪なんだから別に問題ないのでは
704不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 08:08:33.43ID:y0AnHwJk0
>>703
そう、こいつらはスズメや小エビ相手に震え上がってるようなもの
705不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 08:28:12.11ID:L+UBCnzjO
>>332
お前も死ねよって思われている
706不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 08:48:55.94ID:CK42K8ln0
レイジングストーム書きたいだけ
707不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 09:19:42.45ID:GGf9UDfA0
>>23
なるほどコレか

2020/12/20からのパンデミックの第二波では世界同時多発的に発症し感染経路不明とのインドの占いがあったけど、それまでにすでに皆の体内に潜り込んでいると考えると合点がいく

これはヤバイことになる予感
708不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 09:33:30.72ID:4uW5CztE0
なあにかえって…
え?今回免疫つかないの?
709不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 09:36:54.01ID:EBP3l/J80
ワクチンも無意味
710不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 09:47:02.98ID:vwNT5hVlO
武漢ウィルスの遺伝子情報がT細胞に溶源化してると見た方がいいかな
…ちくしょう、もっと真面目に分子生物学をやっておくんだった、これはもう感染した武漢ウィルス分離不可だ
711不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 09:57:39.09ID:bdo1qD4g0
>>677
インフルエンザ脳症は高サイトカイン脳症だぞ
712不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 10:18:41.52ID:8z3RQ+yU0
>>692
秋冬になったら体内のどこかに潜んでいたウィルスが一斉に活性化するのか
完全に時限爆弾やん
この世界に来年はない
713不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 10:31:35.85ID:p3nRRgEE0
これが本当だったらワクチンできても2−3か月しか持たない?
714不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 10:57:32.60ID:pKbRhDtQ0
>>713
インフルだってそれくらいなもん
715不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 11:14:22.41ID:8tDwA0Zk0
中国に損害賠償請求しようぜ
716不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 13:10:47.50ID:zlcHBwzp0
>>9
もう少し頻度上げて、無作為抽出でやってほしいんだがな
PCR検査よりずっと意味あるだろ
717不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 13:22:37.22ID:cwxNRZpf0
一回かかれば抗体の設計図がゲットできるから、次からは解析に時間が掛からずすぐ抗体が産生できる。

感染2回めに重症化して死んだやつおるの?
718不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 13:44:07.29ID:YWSnCM1y0
集団免疫w
719不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 13:48:20.73ID:NsrhPG7w0
って言うか集団免疫まで広まれば
日本でも死者100万人レベルだぞ
無理な話じゃん
720不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 13:50:05.29ID:V1WgSY8W0
抗体保有率が0.1%だった理由が分かったわ。

これ感染しても、抗体がどんどん消えているんだろwww
721不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 13:57:32.53ID:pdDWxhlN0
「コロナに感染して免疫力をつけよう」と社会活動しているバカが渋谷にいるんだが
722不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 14:09:17.31ID:O6pcgZkI0
もともとIgGでも寿命は一ヶ月程度なんだから、当たり前

コロナ対応のIgMやIgGを生産できるB細胞が増えてれば、それでいいんだっての
723不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 14:14:48.66ID:KjlSggM20
>>1
アメリカでも
集団免疫はおとぎ話の域を出ていない
という見解
まともな国は端からあてにしていない。
724不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 14:15:32.65ID:vUPVrgnF0
巡回する抗体は減っても型のストックは残り起ち上がりは早くなるんじゃねぇの
725不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 14:51:34.17ID:hG+x6rbf0
>>720
そら用が済んだら抗体は消えるわ
お前は今まで罹った病気全ての抗体を保有したままなのか?
726不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 14:53:59.99ID:oGYi3Vek0
病気によっては一度のワクチン接種で一生抗体が消えないのもある
727不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 15:48:42.81ID:zIbrJE6m0
ワクチンが出来て一斉に打てばいいんだよ
2か月以内に過半数が打てば感染は止まる
感染が止まればウィルスは行き場を無くして減っていく
抗体が消えるのはインフルも同じ
集団免疫獲得=自然免疫のみによる獲得ではない
ワクチンが開発されれば可能
728不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:00:36.44ID:vtjXttYG0
再感染しないという確証はないということだ
一部の専門家は、よくもまぁしゃあしゃあとTVで嘘を垂れ流し続けたもんだよ
変異種が来ても抗原抗体が交差反応で対処できるかもしれないとも言っていたが、これは検証してないんだから根拠はないだろ?
それに、そんなに簡単敏感に交差反応が起きるのなら、みんな花粉症やアレルギー持ちになってしまうのでは?
そうなら炎症反応が起きまくりで日常生活に支障をきたしてるだろ
729不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:28:17.01ID:oe2Gtv6D0
>>672
遅レスで恐縮だが
冷静に考えれば、シナ政府が発狂するからだろ
オーストラリア首相に対して、そうだったみたいに
アメリカに対しても猛反発
なんで、ウイルス研究所の調査を言い出した途端、シナ政府は発狂すんのよ?
730不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:34:46.51ID:IQTY4AFm0
>>648
ただし全世界でやらないといけないわな
もしくは入国時の検疫を厳密化効率化恒常化するか
731不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:35:25.31ID:pWHthVJT0
コロナのヤバさが未だにいまいち分からない
732不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:36:42.49ID:IQTY4AFm0
>>61
まあそういうことだな
50年後にはスウェーデン人が世界を席捲してたとかw
733不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:39:15.16ID:IQTY4AFm0
>>731
蔓延した場合にどうなるかの理解ができない馬鹿は
そう感じてるわなwww
734不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:43:11.45ID:vB+65hyd0
免疫がつかないのならワクチンもできないということ
五輪完全終了で誰が責任をとるのかな?
フクイチアンコンなんて大嘘までついて引っ張ってきた安倍は今度こそ責任とれよ
735不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:45:56.20ID:Mt2dDtDH0
やっぱワクチン作って2回摂取せんとあかんな
736不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:49:33.00ID:24oHB1WM0
元々ウィルスなんて色んな種類がたくさんある。
感染力の強いもの、弱いもの、重症化しやすいもの、感染したかわからんぐらい軽いもの。
風邪の特効薬を発明したらノーベル賞もんだと言われるぐらいだしどうしよもない。
737最新
2020/06/24(水) 16:54:41.59ID:nwAN/i6z0
>>734
安倍を擁護するつもりはないが
五輪誘致は石原慎太郎の独断
それを強力に支持したのが
ここ旧2chのネトウヨどもだ
責任は連中にあるよ!
738不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 16:57:06.61ID:w8ov32Va0
これ何回でも感染するって事?
嫌やなあ
739不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:00:05.20ID:/6Txhesq0
バカ「コロナはエイズがぁ〜」

wwwwwwwwwwwwww
740不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:01:29.21ID:yDt4fRs40
アメリカで実験できるわ
NYで先に感染した人の抗体はもうすぐしたら消える
だが不幸にも新型コロナが夏にも流行っているから
8月には抗体もちが再感染するかどうかわかる
741不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:03:14.30ID:WoqoFNO00
2月に感染、3月に回復した俺、まだ余裕だわ
742不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:14:19.60ID:Wu9TDaM80
つまり毎年罹ると。
インフルみたいにな。
743不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:16:28.88ID:Wu9TDaM80
ワクチンは毎年、しかも二回接種。
秋かなにかに。という事。
744最新
2020/06/24(水) 17:19:59.83ID:nwAN/i6z0
ワクチン、ワクチンって
そもそもこの世の中に
存在すらしてないのになw
745不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:23:57.09ID:vtjXttYG0
>>735
ブーストして生涯免疫になるかどうかは未知だからな
盲目に過信期待しない方がいい
746不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:37:11.01ID:O6pcgZkI0
抗体と免疫の区別がついてない馬鹿ばっかだな
747不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:41:47.69ID:6QLPt83p0
>>12
お前がノーガード戦法で死ぬ未来が見える
748不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:42:32.27ID:w1TYxV4w0
>>49
なんかふわふわするなーと思いながら昼飯にカツ丼食ったら吐いて
こりゃおかしいと熱はかったら38度越えてて風邪だって気づいたわ
749不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:47:24.59ID:khYP7EsA0
後遺症がある場合を考えると感染者は本当に気の毒だな。

さらに中国製の呪いのウイルスの保有者とか、嫌なレッテルが一生消えないし
750不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:53:36.72ID:HknL1Pu40
スウェーデン・・・
751不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:55:22.57ID:DhxaY3Qf0
オリンピック出来ないな
752不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:58:49.00ID:qJI8Qs8v0
無症状の人はどれぐらいの期間周りにウイルス撒き散らすん?
753不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 17:59:21.68ID:bqQ/G0Z20
2、3か月で抗体が減るというだけで免疫記憶ができないという話ではないんじゃないか
再暴露したら即座に抗体できるだろう
754不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:02:10.87ID:IPC/Sjb20
普通の風邪のコロナウイルスも夏冬それぞれひくこともあるし
治ったと思ったら連チャンでひくこともあるしまぁ抗体の賞味期限は短そう
755不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:02:56.32ID:AlozxbnH0
中国がいろんな毒性のウイルスを混ぜて作ったのがCOVID19だからな
756不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:30:41.93ID:MGiszxTC0
>>668
昨夜やってたけど
あの辺一帯、当局の監視がキツくて立ち入り禁止なんよ

しかし、これでワクチン絶望
特効薬も絶望とはな
757不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:32:20.48ID:MGiszxTC0
>>754
風引いた後に透析が必要なほどの腎不全起こしたり
味覚障害が治らないままになったりはしないな
コロナはすべてを凌駕してるよ
758不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 18:56:49.82ID:3N7nQFvj0
>>727
コロナ ちょっと猫に感染して、いきのびますね
人人感染の前はなんだっのだろうか?
759不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:01:54.19ID:gZY0tXKo0
やたら集団感染すすめてた木村もりよって何もわかってないなw
760不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:03:35.03ID:MGiszxTC0
もう、これはダメかも知れんね
761不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:07:14.68ID:B4ehHk5x0
待てよ、ということはワクチン作っても意味ないんじゃ?
762不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:12:36.87ID:7fYuc2x+0
遺伝子ワクチンなら
可能性が有るかもね
763不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:13:09.54ID:M8bFeMwl0
ADE antibody dépendent enhancement

普通はウイルスに抗体が結合して免疫システムに排除されるが、抗体が結合したウイルスが逆に感染力を増強する性質。

デング熱ウイルスがこの性質をもちおそれられた。
新型コロナもこの性質をもつならワクチンはできない。
764不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:17:55.77ID:M8bFeMwl0
ちなみにSARSをフェレットに感染させたら、ADEの性質を持った。

ネコのコロナはADEの性質をもち、ワクチンは出来ていない。
765不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:19:43.88ID:7fYuc2x+0
無理ゲーなのか?
766不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:27:28.90ID:clAjQl3U0
小林よしのりホリエモン橋下はどう責任とるの?
767不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:28:07.72ID:OwfWKjaq0
>>761
そうだよ
だから選択肢は
この先ずっと現在のように自粛をやって行くのか
ここでもう止めて元に戻すのかの二択
768不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:42:06.22ID:vwNT5hVlO
>>767
専門家委員会、解散になっちゃったな
…良薬は口に苦し、なんだがねえ
769不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 19:55:27.94ID:MGiszxTC0
待てど暮らせどワクチンも特効薬もできず
770不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:03:31.48ID:O6pcgZkI0
>>763
ADEは、新型コロナの突然の劇症化の原因じゃないかとも言われてるが、中和抗体ができれば
大丈夫だし、S蛋白が抗原じゃなければ大丈夫らしいぞ
771不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:04:48.88ID:O6pcgZkI0
>>768
>専門家委員会、解散になっちゃったな

ありえない理論をでっちあげて、出鱈目ばっかやってたからなあ
772不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:14:10.85ID:bbI/4FJT0
政治家の忖度w
773不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:15:56.99ID:i9HdjI+x0
専門家会議を解散
もめたからねっw
新たな組織を

情報を隠蔽する発表に
専門家会議側が拒否したらしいな

会議での専門家意見
「無症状の人が感染を広める!」

実際の発表
「現在では無症状の人への対策の方法が無いので、パニックになるとマズイのでそこを削除」w
774不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:17:00.28ID:hG+x6rbf0
危険厨は悪い予測が尽く当たるとか嬉しそうに語るけどエイズや二週間後、一ヶ月後の〇〇や道端が死体だらけになるなんて騒いでたのを完全になかった事にしてるよな
775不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:23:37.97ID:M8bFeMwl0
>>774
エイズは、プロテアーゼ阻害薬が見つかるまでは、死に至る病だった。 

カクテル療法の有効性が発表されたのは1995年の3月。
ちなみに菅直人が謝罪したのは、1995年の2月。
776不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:29:14.23ID:hG+x6rbf0
>>775
そんな話はしていない
777不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:30:17.80ID:M8bFeMwl0
何の話?
778不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:50:12.54ID:x0edXAWq0
集団免疫以前に、再陽性がちょくちょくいるのもそういうことなんだろうな
779不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:54:00.95ID:MGiszxTC0
コロナにも危険厨なんてあるのか
楽観視するやつは中共の手先か
780不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 20:59:23.79ID:OwfWKjaq0
>>779
危険厨がマスク売りの中共の手先だよ
781不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:04:43.18ID:gRL6ELos0
風疹抗体検査行ったら、十分とする基準値の50倍量の抗体が検出された。
子供の頃に患った風疹の抗体が中年になってもそこまでの水準を維持してるのに、
コロナはそうもいかないって事か。
782不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:37:58.80ID:3N7nQFvj0
>>773
既に、周知の事実で対策として、全員マスクが新しい生活様式と認識していたのだが。
日本の話?
この事が、アメリカやロシアに感染拡大して、終息しない理由でしょ。
783不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 21:51:11.07ID:G7WJKhmY0
>>781
アホ丸出しw
784不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 22:42:32.07ID:qe0NW8HJ0
一度特定の抗原に暴露(感染)してその抗体がメモリーB細胞として記憶された場合、再度同じ抗原に暴露した際に素早く反応してIgG抗体が産生される。それにより発症せずに済む。って解釈でよい?

でもその場合不感染時は血清のIgGは低そうだよね。
そうなると風疹などで血清のIgGを測定し、低い場合はワクチン接種を行うっていう事が、理屈に合わないような。血清のIgGが低くても、メモリーB細胞があれば発症しないという解釈が間違い?それとも予防接種と実際の感染の違いもある?

半分素人で知識が怪しすぎるので、プロがいたら教えてください。
785不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 23:04:27.17ID:gZY0tXKo0
いつまで経っても人間はウイルスに勝てない
ウイルスの方が遙かに頭がいいからウイルスに支配されながら進化していくしかない
786不要不急の名無しさん
2020/06/24(水) 23:14:37.83ID:OwfWKjaq0
>>785
今いる人間はそれらに勝ってきた人間やで
787不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:03:13.82ID:Xu/Fj5W70
>>768
イエスマンで固めるつもりだろう
感染者が増えていくかもしれないね
そして隠蔽
頼りにならなくなることを覚悟しておいた方がいい
788不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:15:49.63ID:I17P41n20
>>711
若年者の重症コロナと機序は類似かも知れんな
789不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:24:00.15ID:I17P41n20
>>781
それは最近かかった証拠 不顕性感染してるよ

>>784
概ねそれで合ってるよ
抗体価の上下はいざと言う時一斉に作れる抗体の量と大抵は相関するのでかかったことがあったりワクチン打ってても低かったら 忘れてるからまた教えます的にワクチン打つ
復習と色々同じ
790不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:32:09.70ID:SBMZnQxn0
車を運転して右折するときはウィンカーじゃなくてコロナ出して曲がります
791不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:42:19.67ID:fA8EN2sh0
ワクチン絶望
792不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:50:48.55ID:jFV6gS800
>>679
相当ダメージあるに決まってると思われる。
793不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 07:53:39.26ID:PlCmWM4L0
アメリカもノーガード
794不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 08:08:35.24ID:fA8EN2sh0
ワクチンが作れないということなんだが
手越君とかやってる場合か
なんか急にコロナの話題を避けだしたな
ワクチンも特効薬もない、罹れば後遺症が残る疫病が蔓延
これで経済を回すとかほんとうに恐々やっていくしかないんだろうけど
そりゃコロナ前の状態に戻るわけないわ
795不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 08:37:18.10ID:YCJB15pR0
コロナ不況でFRB発の金融危機を誤魔化したかったんだ
騒いである程度経済が減衰したらコロナはもう用済み
先に経済活動再開した欧州見てりゃ分かるだろ
796不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:09:40.93ID:93KbvCKf0
一生コロナの恐怖に怯えて生きていかないといけませんのね!
797不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:00:27.62ID:tVo493GC0
風の谷のナウシカが現実になったな
瘴気、マスク、風(換気)
大切なことは全てナウシカで学んでいる
798不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:42:03.60ID:lY5J5YSP0
>>786
勝ったというよりウイルスに進化させられて生き延びた人間
799不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:48:57.29ID:fA8EN2sh0
これでーおしまい
800不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:47:44.25ID:UrZZeL4l0
https://www.nature.com/articles/s41591-020-0965-6.pdf

これが>>1の記事の元になったレターだと思う
抗体が2,3か月で減少するのと同じくらい
無症状感染者も半数以上が肺にダメージ受けるというのがショックなんだが
801不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 00:06:43.35ID:M2+4af1X0
>>487
さらにエイズ性能付加してるから
抵抗力弱まったら再発
802不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 00:10:17.92ID:M2+4af1X0
>>63
サイコロでいうなら一度出した目は振り直しだなw
803不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 00:32:59.80ID:BqsZ2ICK0
>>797
いやあの人ら実は腐海の瘴気に適応するように改良された人類なので綺麗な空気を吸うと血を吐いて死ぬ
804不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 02:05:18.42ID:VkwsvWw+0
4月某日赤病院で大量の職員用マスクが盗難にあった

新聞記事
被害 マスク6,000枚
被害額 約4万円 (1枚7円以下w)

街では粗悪品でも、1枚50〜120円で売られていた

世の中バカが多いんだと改めて感じた
トイレットペーパー然り
アルコール消毒液然り

俺は
使い捨てマスクの質の良い物でも
1枚10円以上は買わない
805不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 09:15:42.44ID:/S+qrW9t0
ワクチン絶望ですね
806不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:17:14.33ID:cOGNfI3l0
高齢者は毎年予防接種することになるんだろう
807不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:19:21.84ID:aoaW9plP0
にしても、東京都の数字は低すぎるぞ 東京都だけ突出して高いはずだw 
移動自粛全面解除に邪魔な結果だから隠蔽したな 
808不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:21:42.79ID:8ZzC6Rzm0
>>767
なぜバカはすぐに二択にしようとするのか
809不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:32:21.53ID:8zUZdKlP0
逆に考えろ。
ワクチン業社と医者は永久にカネが成る木を見つけた。
810不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:38:25.69ID:Vn8MH9KE0
きつい目の普通の風邪やね
811不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:39:49.28ID:Vn8MH9KE0
ババア「ウィズ コロナ」
812不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:46:03.20ID:/S+qrW9t0
変異を繰り返すウィルス
抗体消滅
>>806
どうやってワクチンなんかできるの
813不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:51:55.67ID:RP59G6LN0
ワクチンの保険適用は60までで、それ以上は全額自己負担で。今の際限ない長寿高齢化はどこかで止めないと国が滅ぶ。
814不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:57:34.14ID:/S+qrW9t0
なんちゃってワクチンなんて接種しても意味なし
815不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 10:59:16.10ID:mxzTu7ZL0
ワクチンが効かないのはきついな。
816不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 11:04:48.70ID:/S+qrW9t0
夏になったら消滅するといってた週刊誌
密かに期待してたのに
コロナ前の生活に戻れないことが空しい
817不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 11:59:31.04ID:/OlmDPGA0
コロナは風邪
感染すれば免疫力がつくとおじさんが教えてくれた
818不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 13:45:02.56ID:BqsZ2ICK0
暑い時期は潜伏し続けて油断した人間達がどんどん知らずに感染していって
寒い時期になった途端日本中で潜伏してたコロナが一気に活動開始とかになったりして
819不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 14:00:46.21ID:gGslE6T50
コロナは免疫が出来ない上に感染したら軽症でも肺にダメージが残るとか再発するウイルスだけ残るとか最悪だな
絶対感染しないようにしないとデメリットしかない
820不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 14:40:09.85ID:/S+qrW9t0
持病もない若い子が
コロナに罹って腎不全患ってたわ
一生人工透析とかいやすぎる
821不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 15:06:02.24ID:BqsZ2ICK0
東京が再び自粛を検討する頃にはすでに蔓延しきっていて手遅れ
完全に欧米コースに入った
822不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 15:38:53.69ID:/S+qrW9t0
世界中に1000万人以上
蔓延してる疫病なんてもう無理
823不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 15:41:18.68ID:EBaACMIG0
>>1
インフルエンザの予防接種も3ヶ月くらいじゃん
824不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 15:57:55.30ID:gGslE6T50
>>820
腎臓や肺は一回悪くなると元に戻らないからね
825不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 16:02:23.57ID:3BUingu/0
999に乗ってアンドロメダに行けばなんとかしてくれる
826不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 16:21:07.42ID:/S+qrW9t0
>>824
なんか、メディアも退院者とか
治癒しました!って強調してるけど
やっぱりコロナに罹ると後遺症が辛い
以前の体に戻らないというのが前提にあるから怖いわ
肺の曇りは取れないし腎臓は元に戻らない
827不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 16:29:33.86ID:vW8c5Geb0
ワクチンが無効ってことか。
人類絶滅シナリオもあるね。
828不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 16:38:26.45ID:gGslE6T50
味覚障害がずっと残るのも辛いな
食べる楽しみがなくなる
829不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 16:51:41.94ID:bZ0dthck0
>>826
「ただの風邪」
これ言い出したやつマジで糞
830不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 16:51:54.49ID:zagdI6X50
だよね、味覚は無いわ、肺は肋骨が折れた様にずっと痛くて苦しいわ
腎臓は半人前で運動や歩くこすら厳しいわじゃ

人生、辞めたくなるよな
多臓器不全にならなかっただけマシか?
831不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 17:25:08.43ID:BqsZ2ICK0
血液を介して全身の組織を破壊するウイルスだからどんな病気にだってなりうる
軽症者だって体の内部が軽く削られてるからいつまでも熱が出たりだるかったり
832不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 17:43:19.66ID:3BUingu/0
お前らタバコは止めろよな
833不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 17:58:40.22ID:/S+qrW9t0
>>829
中国共産党の手先じゃない
834不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 18:03:49.95ID:SGn4KWB20
これって遺伝子いじってなくても自然なウイルスなら当たり前のこと? なんかちがくない?
835不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 18:10:55.18ID:ByVKC0zS0
>>834
インフルエンザもそうじゃん
836不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 18:14:03.05ID:/S+qrW9t0
このニュースが
今週一番の衝撃だったんだが
どこも取り上げなかったな
やっぱ都合が悪いか不治の病だというのは
837不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 20:48:45.40ID:hi5aQ4ga0
容易に推測できるからだろ
こんなもんで衝撃受けてるお前は猿以下
838不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 20:50:18.23ID:3hjYXKNv0
だれだよ
集団免疫とか
速くかったほうがいいとか

アフリカの
まじない医者レベルだな
839不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 00:14:42.72ID:KOX3vBdU0
終息不可能
840不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 00:15:56.02ID:kDT1Pb7e0
木村もりよがやたら集団感染勧めてた
こいつなにもわかってないなとずっと思ってたw
宮根が東京より大阪の方がマスク率が高いというか大阪の人はマスク外さないと言ってて、これが感染者数の差に繋がってるのか
841不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 00:16:23.54ID:k843+kkf0
集団免疫とか言ってた元WHOの木村さんとか小林よしのりはどう
責任取るの?
842不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 00:32:52.04ID:k843+kkf0
集団免疫が出来ない可能性が出てきて

マスクしなくちゃいけない目に見えない強制力とか言って笑ってたけど

怖いけどゴー宣道場ではマスクをしちゃいけない目に見えない強制力が働いてるというw
843不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 01:09:20.83ID:kDT1Pb7e0
木村もりよはかなり強気で言ってたのがマヌケだな
844不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 01:10:19.89ID:kDT1Pb7e0
木村はマスクも意味ないと最初の頃言ってた
845不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:16:59.52ID:3Q1kQ+NS0
罹るたびに重くなるタイプ?
新型コロナ、未知過ぎる
846不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:18:56.25ID:b300ZZ7T0
恒久的なワクチンは諦めて、当面は有効な治療薬探しと感染予防でしのぐしかないな。
2年ぐらい
847不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:22:07.34ID:0Rndlgsz0
クロンボめ・・・・
848不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:25:56.65ID:m0VGw6Bv0
まぁ、感染してもほとんど症状なしで、
何もしないでもそのうち集団免疫が獲得されて収束するとか美味しい話だわな。
ただし、これを信じて実行しようってヤツはヤバいヤツだが。
849不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:34:25.59ID:kDT1Pb7e0
感染しても軽症で終生免疫ができるなら感染する価値もあるが、感染しても免疫ができず軽症でも後遺症だけ残るなら感染するだけ損
850不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:36:28.49ID:CJ8D0fw70
生き残った老人の年金額を増やせ
851不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:39:41.96ID:l7mwvrO30
>>18
インフルエンザでも毎年予防接種やってるわけで、ワクチンをコロナでもやればいいのでは?
852不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 02:40:45.77ID:l7mwvrO30
>>846
インフルエンザみたいに毎年ワクチン接種するタイプならコロナも出来るのでは?
853不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 04:39:27.81ID:RkQRcbqm0
インフルエンザよりも厄介ジャン
元がひとつの武漢発・新型コロナ
こいつら、進化しながら隠れて季節関係無しに
年中出てくるわけで、長期化待ったなし?
854不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:22:06.50ID:KOX3vBdU0
長期化必至
ワクチン絶望
855不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:26:38.35ID:l6DBiuhO0
今まで感染したやつは感染しやすい環境にいたり体質を持っているんだから
抗体が低下したらまた他の人より感染しやすいってことだよな
第二波がきたらやっぱりマスメディアや芸能界、アスリート界隈は危険なんだろうな
856不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:30:23.77ID:IslJK78u0
社会の構造変化をさせたいやつらが
ガセ流して脅して外出自粛させて社会を変えたいだけ


これに気づいてないで本気で信じてるやつはバカ
857不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:32:28.84ID:DIkoa7kw0
>>856
本質はこれだな
858不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:32:56.01ID:qdsSD4Iq0
>>849
ピロリ菌がそうだね
859不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:33:13.46ID:MtW1xlcH0
>>855
それは完全に逆
抗体が減少しても免疫が消える訳じゃないので普通2度目は軽くなる
情報として記憶に残る、と言うイメージがわかりやすい
860不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:35:53.53ID:umyxpivn0
ジジババしかとは言っても自分の親には長生きしてもらいたいものだよ
861不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:36:43.59ID:NPH+fhJr0
>>856
>>857
集団免疫信じてそう
862不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:38:43.76ID:Ytwpd9/G0
中国製のエイズウィルスのDNAが組み込まれている人工ウイルスなんだから、
集団免疫なんてできるわけない。スウェーデンやブラジルは情弱。
863不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:39:09.80ID:DIkoa7kw0
>>861
集団免疫とは全く関係ないぞ
おまえ頭悪すぎ
864不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:42:55.67ID:YNTw4KreO
なんだ中国の発表か
そんなもの信用出来るかよ!
865不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:44:08.68ID:KOX3vBdU0
>>864
中国の発表なんだから
自体はもっと深刻なんだろうよ
矮小化してこれなんだから
866不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:50:52.91ID:UwVZpsdW0
実際抗体が長く持たない菌やウィルスはあるから
新型コロナがそういう性質あっても不思議じゃない
867不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:51:40.32ID:nxMy1voJ0
>>853
長期化という次元じゃねえよ
数十年単位だろう
インフルなんかと比べて毒性が強すぎるわ
こいつが毎年感染爆発と収束を繰り返せば普通の社会生活は営めない
人類全体が新たな社会システムを考えないといけない時期に入った
868不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:53:24.44ID:ba9mzYa60
当たり前だろw
集団免疫wとかが獲得できるならこれまでのコロナ風邪とか既に撲滅できてるわw
869不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:54:53.50ID:IslJK78u0
中ゴキのやつってウソばっかり垂れ流してるよな
870不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 08:54:54.90ID:KOX3vBdU0
WHO事務局長、「パンデミックはいまだ加速」影響は数十年
https://news.yahoo.co.jp/articles/8279ed9d7e040a93eb7b883fa8cbf4cc27395bc0
871不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 09:19:42.37ID:JGcePvra0
人類、オワタかもな
872不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 09:25:01.54ID:EZqIpuMn0
>>833
あ、何か納得
しつこいもんな

世界で50万人死亡しようとしてるのに
言い続けてるのが、いまになってまだそれをいうか、という感じで
空気読めてなさすぎ
873不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 09:26:29.55ID:K7QcrNOE0
無症状病原体保有者=スパースプレッターの勝利という事か?
874不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 09:30:28.49ID:c6lZ7JNs0
なのに外国人を積極的に入れようとしてる日本
875不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 10:26:18.77ID:8FeoTgmLO
>>856
あんた、愚か者だな情けない
876不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 13:01:47.08ID:kDT1Pb7e0
海外から入国が増えたら当然コロナも増える
マスクしない愚かな国民がどんどん入ってくるんだから
877不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 13:12:23.66ID:XURlcfs80
コロナをばらまいたのは中国でもアメリカでもなくてピラミッドに目がある連中でしょ
世界中の富豪がこの期に乗じて随分稼いだそうじゃない
たぶんこのウイルスはタイマーが仕掛けられていてある時急にフッて消滅するよ
878不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 13:59:59.67ID:kDT1Pb7e0
コロナが作れるくらいの能力があれば直接それで大富豪になれる
879不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:39:03.11ID:xBvNQYCj0
遺伝子治療でコロナと共生できるようになるしかない
880不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 18:35:17.80ID:x8oO+R390
>>820
>>819
人工的に作られたウイルスとしか思えないんだよな
881不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 18:51:52.98ID:kDT1Pb7e0
>>880
こんな凄いウイルスが作れるなら人間はとっくにウイルスに勝ってるよw
人間よりウイルスの方がはるかに頭良くて過去からずっとウイルスに支配されて進化してきたのにウイルスを越えることはあり得ない
882不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:18:28.97ID:DIkoa7kw0
>>880
素人のお前が言ってもな
883不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 03:15:49.67ID:mUxUtdqG0
感染者が各国で急増し始めてるけど・・
また世界が自粛したら、有名人の手洗い動画、お歌に演奏
ダンスにバイオリン動画
医療従事者への拍手

またあれらをやるのかww
あとトイペパニックにドラッグストアに早朝大行列
884不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 03:20:05.40ID:jZfygAvS0
数カ月おきに複数回感染して死に至るかもしれない。石田純一氏に期待したい。
885不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 06:54:17.05ID:l17iHh9l0
これ
ワクチンできたとしても数ヶ月おきに打たないといけない
886不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 09:28:52.69ID:4R8tIE6R0
年4〜6回ワクチン接種

というかワクチンなんてできんだろ、これ
887不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 09:30:17.96ID:rwPkSx3p0
小林よしのり終わったな・・
888不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 09:35:21.11ID:bMgbyNM80
そういえば2月頭くらいに、コロナなんてインフルより感染率低いし、死亡率も高くないから気にするだけ無駄って偉そうに言ってるヤツが職場にいたの思い出したw
889不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 09:36:06.00ID:YASR5FSD0
本日の世界
・アメリカ、抗体検査結果を踏まえて、今の検査スピードだと、全体の3%〜10%しか捕まえられてないかも・・・
・実数が、おそらく現在の6倍〜24倍いるかもって言い出す
・経済少し再開したら爆発的に増えちゃって、18〜44歳の感染者ぐんぐん増殖中(お察しの通りほぼデモのせい
・フェーズ巻き戻し、再度ロックダウン手法視野に入れ始める
・ちなみに歌舞伎町で捕捉で来てる夜の街は、おそらく全体の「良くて」2%かも
・ただ経済再開させないと、年末までに世界の5歳児未満がおそらく240万人位死の淵に立たされるかも

って状況
890不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:05:18.37ID:2AL89REZ0
海外で何回も感染してる人結構いたが抗体ができないなら納得
感染しやすい人は何回でも感染してどんどん症状がひどくなると言うことか
891不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:09:04.04ID:p7HRb7RE0
毎年風邪に感染するよね
それと同じ
892不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:21:49.02ID:zbFOdJ3+0
そして、クラスター
そして、肺の線維化、腎機能も一生涯痛くて苦しい人生
893不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:41:46.80ID:2AL89REZ0
海外の空き地に死者埋める為に穴掘りまくってるの見るとぞっとする
894不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:16:59.60ID:zcm8gN1a0
日本は火葬場が大繁盛するよね
神戸の震災の時は婆ちゃんが棚の下敷きになって逝ったので火葬場を探し回った
家のワゴン車に乗せて京都の火葬場まで国道で行った
895不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 16:15:34.74ID:6MziYKtg0
治ったら二ヶ月が風俗いくチャンス期間か
896不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 16:51:45.80ID:v1XgfyIL0
変異したコロナにすぐ感染してサイトカインストーム行きだよ
897不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 17:20:57.82ID:xXPAFz7T0
集団免疫なんてオカルトと変わらない
御用学者に騙されたらいけない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250217020715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1592900459/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ロイター】新型コロナ回復患者の抗体水準、2─3カ月で急低下 集団免疫の獲得は無意味か?★2 [トモハアリ★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【禿】暦2【ボロスタイ】
【イタリア】陸軍参謀総長、コロナ感染
【女は劣等種】女のパンツ汚すぎてワロタwwww
諸星タイロン2289人目【無断転載禁止】
【小林カツ代】ケンタロウの料理 4【腕毛】
【タカリ】プロレス道場3【ワイパー】
ナイロン弦ギター【ポップス系】Part2
【悲報】ビタスイがエロイ
タイトル:【PSO2】野獣先輩PSO2ブロガー説
【維ソ新】新喜劇 ロイターも世界に大発信!
【イタリア】ラファエロ【ルネサンス】
【厨二】ロレチョン、ヘタレになる【ハーツ】
【PSO2】ワイまんの者、コーデカタログ3位になる
【速報】阪神タイガース 藤浪 コロナ陽性
【新型コロナウイルス】大相撲クラスター
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 17本目
【すぴかすできん2】ツナガロッタ 7ゲーム目
【悲報】ツイッターのトレンドにイチロー引退
【ロイター板】跳び箱スレ【不用】 1段目
【国際】ロスチャイルド、ツイッターで怒る
【画像】 エロ漫画家の遊人さん ツイッターを始める
【悲報】 イラン、アホすぎワロタw 【動画】
【タイトー】アイドルクロニクル part10
【はちゅネタ】シルクロードオンライン【専用】
【横浜】天野氏に命乞いするタレパイアウトロー
【MLB】イチロー6タコで打率2割
【悲報】ワイの次の海外旅行高過ぎワロタ
【見た目はタンバリン】パンデイロ
【山佐】タイムクロス2 [無断転載禁止]
【悲報】イタリアさんコロナで1万人死んでしまう
【動画】バイク危なすぎワロタwwwww
【NMB48】ツイッターフォロー関係スレ
【神奈川】サツタレチンコロマシーン
【ロイター】米、日韓仲裁
【DS】タイムホロウ攻略
【DMM.R18】ロイドマスター
【速報】ドクターイエロー引退へ
【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ
【西川口】マツタケヒロシ9【イメクラ】
【ロリ】ねんど。を語るスレ【ツルペタ】
【ふわっち】エロイプマスターKen
【悲報】女、ツイッターで闇スロ自慢
【悲報】来年ダイワ一般カタログ無し
【タツノコプロ】けろっこデメタン
タイロンFC2631 【無断転載禁止】
【画像】中国のラインくだりワロタ
【朗報】イタリアで102歳のコロナ患者が回復
【ボクソン】イースター緊急ゲロマズ
【タカリ】プロレス道場2【ワイパー】
【超絶朗報】BIGRONタイーホワロタwww 
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!
【フリーライター】ロブ@大月【専修大学】
【画像】コイツブサイク過ぎワロタwwww
【イチロー】ユンケル黄帝液【タモリ】
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 20本目
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 16本目
【28C以上】クロスバイクのタイヤ 19本目
【メタブログ】blog言及サイトその2
【悲報】北海道のエイターがコロナに感染
【替え歌も】タツノコプロ作品の歌【大歓迎】
【コロナ危機】イタリア、北部地域で移動を原則禁止
【爆笑】ドイツ信者さん、心がズタボロになり沈黙www
【SNRI】サインバルタ【デュロキセチン】56
乙女@スタンドマイヒーローズ★32【coly】
【ロシア】最新鋭戦車アルマータ、トイレを装備
【悲報】神奈川コロナファイターズ 、解散
10:47:22 up 42 days, 11:46, 1 user, load average: 8.89, 8.20, 8.08

in 0.086138963699341 sec @0.086138963699341@0b7 on 052923