◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朝日】「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」…介護5千日、息子が母(96)の首を絞めるまで ★3 [ばーど★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593048622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/06/25(木) 10:30:22.43ID:tJi5kAVE9
70歳を前にしたあの日、男は約15年間にわたり介護してきた96歳の母を殴り、首を絞めた。「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」。なぜ、そう思い込んでしまったのか。男の証言でたどった。

男は昨年9月、殺人未遂の疑いで大阪府警に緊急逮捕された。当時69歳。起訴後に保釈され、今は大阪市内の自宅で1人で暮らす。母は頭や首に約3週間のけが。一命を取り留めたが、事件から約2カ月後に死亡した。

■我慢できひんかった

事件当日、いつも通りの朝だった。午前9時半、自転車で母の入居する大阪市内の介護付き有料老人ホームへ。手土産は巻きずし。母の好物だ。

昼食後、なにかがおかしくなった。

トイレから戻った母がベッドに腰掛けると突然、怒鳴った。「こんなとこ入れるから、こんなことになるんや!」

幼い頃から、母から「おにいちゃん」と呼ばれ、頼りにされてきた男。「大切に育ててもらった思いがある」。しかし介護に追われる日々のなかで、男は徐々に追い詰められていきます。

またか――。「こんなとこ」は…残り:2623文字/全文:2966文字

2020年6月24日 11時06分 朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASN6S34HVN65PTIL02Q.html
【朝日】「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」…介護5千日、息子が母(96)の首を絞めるまで ★3  [ばーど★]->画像>2枚

★1が立った時間 2020/06/24(水) 11:32:06.61
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1592973825/
2不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:30:48.85ID:Hhr9ZSuK0
安楽死合法化!
3不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:31:38.19ID:rdxl+zor0
老老介護は
無理なんだよ
4不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:31:41.26ID:n4zCTgu70
2ゲット
5不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:33:40.39ID:u9vxpzoz0
要介護3以上になったら、死刑でおk

サッサと法整備しろ
6不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:33:50.25ID:0QcugEfV0
いいよいいよしかたがないよ。

これからはゆっくり朝起きろ。
7不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:34:32.97ID:f1fCMWEz0
長生きは罪
8不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:35:12.97ID:Y6+tGb670
それ全体が自分の人生じゃないか。他のどこにもない、宇宙でただ一回の出来事。
9不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:35:47.09ID:2JftJOaA0
完全に安部が悪いな
10不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:35:56.91ID:SWKXB2pk0
そうか、あかんのか
11不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:37:57.92ID:F1HAtlNz0
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://mkoloi.bratten.org/uwhicfx6/74bnqmz34he.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://mkoloi.bratten.org/p4mfj2nrg/54my6tt84s3 ds w3
12不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:39:36.47ID:w7s0Dzio0
俺は一緒には住まない
親がどう言おうともね
13不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:39:43.52ID:LQf3X4HH0
家の両親、端から見たら急逝で早死にだったけど、介護とかの話になる前に死んでしまったからな。
生きてるときに言っていたとおり、誰にも迷惑かけなかったよ、凄い親だ、ありがとう。
14不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:40:55.33ID:EA4gtGVM0
こんなん裁判いらんわ無罪や
上級国民ジジイはよ処刑しろや
15不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:42:14.97ID:c9menRe50
老人ホームに入ってるんなら殺す必要ないのに
16不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:44:08.61ID:cDGmOo6B0
今どき69歳なら理由はこじつけだろう
17不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:44:34.40ID:hXZTy7sW0
長年連れ添った夫婦→殺人者
仲の良かった親子→殺人者
介護疲れで殺人者なる奴多すぎ
安楽死合法化で年寄りも犯罪者も減らせるメリットしかない
18不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:44:35.15ID:f111YSzH0
はあ?介護?施設にぶちこんでるくせに介護なんかしてねえじゃん

てっきり自宅で15年介護してんのかと思ってたわ

しかも首だけ閉めるじゃなくて殴ってるとこから母親とは関係ない自分のストレスぶつけただけだろうな
死刑でいいよ
19不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:44:53.70ID:CyFbeul30
朝日新聞にはウソとデマしかないので信用できない
20不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:45:20.95ID:T8CsYzsB0
身につまされるわ。
母親の気持ちもわかるし、
息子の気持ちもわかるわ。
21不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:45:48.37ID:oMUOufZb0
同じような問題抱えてる家庭はいぱーいあるだろな。在日にやるナマポやめて老々介護支援に回してやれ
22不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:45:51.36ID:GSX5C6Hn0
だから頭数は増やしておいた方がいいんだよ。
それ言うと今度はやれ禁治産者や基地外を飼うのはごめんだという意見もでる。
しかしとにかく頭数は揃えておいた方がいいよ。誰かが金を運んできて誰かが子育てして誰かが家事を引き受けて…
23不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:46:50.52ID:was3SiHe0
長生きは罪だね、ほんと。
自分で自分の世話ができなくなる前に死にたいわ。
24不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:46:59.68ID:SAqFhf/l0
>>18
ちんの者は女子供老人にしか手を挙げられない下等動物だからなあ
25不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:47:08.33ID:N3iok+hD0
>>15
俺もそう思った
介護施設に入居しているのに
26不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:47:36.30ID:GSX5C6Hn0
介護ホームに入れているのに首絞め?わけわからんよ。
環境に感謝出来なかったのか。それとも高額過ぎて生活に追われていたのか。
27不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:47:53.86ID:T8CsYzsB0
>>18
どこに15年間施設に居たって書いてんだ?
28不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:48:40.60ID:Ut01W77a0
そこで安楽死ですよ。安楽死の推進で底辺老人の受け皿を整備すべき。
29不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:48:52.17ID:aE8CoMAQ0
>>27
どこに15年間自宅に居たって書いてんだ?
30不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:49:05.84ID:9+55MsMW0
アメリカでも日本みたいに介護殺人、介護離職、介護鬱とかあるんだろうか?
平均寿命は78歳みたいだけど貧乏人だと親を介護付き老人ホームとかに入れるのは難しそうだし
31不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:49:16.09ID:HLuguNnH0
自民党の愚策の結果だな
32不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:49:42.15ID:WMTu3TKF0
>>27
最後に殺したのは自宅じゃなくて丸投げしてる施設内だが?
33不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:50:01.30ID:T8CsYzsB0
>>25
施設に入所してる者の思い
施設に入所してもらってる者の思い
それぞれの思いが理解できんだろな。
当事者になるまでわからんよ。
34不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:50:15.25ID:0zm9be5J0
>>26
有料老人ホームたし、このご時世だしで
金に困ってたとかありそう
35不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:51:13.60ID:Ut01W77a0
世代間搾取の成れの果て。
36不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:51:46.85ID:TDEB4J1C0
昔言ってた古老というのは70後半ぐらいじゃろな
37不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:51:58.52ID:T8CsYzsB0
>>32
で、行為の及んだところが施設だと
なんで15年間その施設に入所していたことになるんだ?
38不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:52:02.10ID:xpcqtCbc0
尊厳死を法制化しろ、政治家は仕事しろ
39不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:52:33.14ID:jG9TZfPh0
誰を責めていいのかわからないよ。
40不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:52:59.96ID:T8CsYzsB0
>>32
手をかけたところが病院だと
15年間病院にいたことになるんか?
41不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:53:02.46ID:Ut01W77a0
>>38
だね。カナダ、韓国では一昨年尊厳死が法制化されました。
42不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:53:11.24ID:tQXVl52S0
>>1
¥5,000のカレーを喰ってる記者が書いてます
43不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:53:20.56ID:wIhVSoOG0
>>33
まさかそれクサチンの殺人擁護してる?
>>37
どこに15年施設に入所していたなんて書いてあるんだ?
最後に殺したのは自宅じゃなくて丸投げしてる施設内だが?
44不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:54:13.88ID:wIhVSoOG0
>>40
自宅で手をかけるならまだしも最後に殺したのは自宅じゃなくて丸投げしてる施設内だが?
45不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:54:53.30ID:BemTMvFI0
>>1
んむ、無罪放免

>>2
本気でこれ考えなきゃダメだろ。
46不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:54:59.09ID:N3iok+hD0
昔の記事によると認知症を患って施設に入所
昼過ぎに口論になって
プラスチック用の肩たたき棒で頭をたたいて
タオルで首を絞めてた
悲鳴を聞いた職員が止めに入る
そのまま近くの交番に自首

厳重注意でいいだろうと
47不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:55:08.83ID:N+E8w6ZN0
>>7
もうちょっと頭が働いてる老人なら
まだマシかもな
金の為に愚民化しようとしてる
マスゴミとか信じられない
48不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:55:31.82ID:NT5oH7PA0
厚生労働省 指定の老人介護福祉施設に入所できないの?できるでしょう!
できないのは年金をいっさいかけてない【非日本人】だからですかね?

また申請書を当局へ出さないと話にならんでしょう!
49不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:55:36.64ID:Au4YCbL30
70くらいで自転車に乗せて日本10周させんといかんな
50不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:55:37.87ID:noWsdK7/0
そうか、アカンか・・・一緒やで
51不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:55:40.01ID:XUNJGMNz0
ホームに入れる金も大変なのになぁ…
52不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:56:18.88ID:UAglt10T0
これリンク先で続きが読めるの?
53不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:56:50.05ID:wIhVSoOG0
施設に丸投げして楽して殺人とかこいつは無期か死刑でいい
毎日見舞いにいかなきゃいけない法律はないから介護疲れじゃないし締める前に殴ってるってとこがポイントだね
54不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:56:53.09ID:BB/K87BK0
誰とは言わんが
記事全部読む気持ちも無いのに揚げ足取るのやめたら良いと思うわ
55不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:57:32.38ID:2xuf2TT70
母親の中の人が朝鮮総連誕生記念日で日本と国交のない朝鮮民主主義人民韓国に入れ替わったんじゃね?
56不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:58:21.91ID:GSX5C6Hn0
>>34
金が続かなさそうですぐ退所するしかなかった、とか。
施設に預けたら少し心に余裕が出来て怒れる元気が出てきてしまったか…

うつ患者だと多々聞くのと似ているよ。少し良くなったところで自殺。自殺する気力が出てくるのと似ているのかもな。
57不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:58:31.86ID:2xuf2TT70
今までの母親の中の人はアメリカソビエトか中国ソビエトの居残りの
冷蔵庫の残り物韃靼じゃないの?
58不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:58:42.78ID:DLE5vfth0
>>46
ボケ老人と口論とか…こいつもボケてたんじゃないの?
こいつも要介護施設にぶちこめばいいよ
59不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 10:59:07.81ID:YyfSif6+0
他人事じゃないからなあ
将来自分の身にも十分起こりえる事
俺も結婚できりゃ心配事も減るんだけどなあ(遠い目
60不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:01:04.97ID:X4/wcF240
>>59
嫁に丸投げ出来ないぞ怠け者が
嫁に介護させるつもりなら嫁に離婚されないだけのご機嫌をとって専業主婦にさせれるだけのATMである必要があるからな
61不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:01:16.33ID:lFmy2f0a0
「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」…コモリ5千日、母が息子の首を絞めるまで
62不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:01:29.93ID:2pLviRii0
まだ一人でベットからトイレになんとか行ける間は家での介護は可能やが、寝たきりになると一人で介護は無理やな。
63不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:01:31.25ID:iwl8unbj0
せっかく有料ホームへ入所させて妖怪から解放されたのに
わざわざ面会繰り返してはストレス溜めて最終的に暴発させてりゃ意味ねえんだけど
そういう当たり前の事すら判断できなくなる位には壊れてたんだろうな
64不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:01:41.75ID:g/i1pOjU0
>>15
黙ってホームに入っててくれるならいいけど
帰らせろって暴れるのもいるからね
施設側にも追い出す権利があるから
やっと施設入れられたのに追い出されたらまた元の介護生活かって絶望が待ってるし
65不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:02:17.76ID:2xuf2TT70
本当に北朝鮮の北方のほうで人骨に人か獣か両生類人の皮を張って
中に機械を入れて服を着せ帽子かぶらせマスクさせて動かせてるオカルト組織があるようですね
数年前日本へのフランス人権オリンピック革命が決まった後に
満州北朝鮮国境あたりで顔の見えない機械が鳴門徳島の盆踊りを踊ってるのをようつべで見た
66不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:02:42.66ID:Ut01W77a0
>>64
自分が出て行きゃいいのに。
67不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:02:58.12ID:ESblPFCc0
てか全文読めねーよ
68不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:03:18.46ID:XUNJGMNz0
>>64
うちだわ
もう特養チャンスゼロになった
69不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:03:46.70ID:dqkdk8iV0
昔、チャールトン・ヘストン主演のソイレントグリーンという映画があった。
死んだ人の体が、グリーン、イエロー、レッドに色分けされた乾パンのような食料に加工されて流通するというものだ。
俺は自分の頭がマトモにはたらかなくなったら、心底、ソイレント社の安楽死プログラムに行きたいと思う。
現代には献体という制度はあるが、まだ安楽死がちゃんと制度化されていない。
しかし、介護という重い負担を子どもに絶対にかけたくないから、安楽死はしっかり制度化してもらいたい。
70不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:03:54.34ID:M6U7XlyI0
介護度が高くなって殆ど動かなくなると死ぬリスクってかなり減るんだよね
介護が必要な老人ほどなかなか死なせて貰えない
71不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:04:10.67ID:2XjMcTXL0
介護付き有料老人ホームで首絞めたんか
こんなところ嫌やとか言われたんかな
72不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:05:26.70ID:WfqI/6LF0
病院お薬大好き日本人
庶民にまでも無駄な延命治療させて利権ガッポガッポで肥える上級国民様
73不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:05:37.67ID:O5MmJBLh0
親より先に亡くなるのは親不孝。
子供が60歳になっているのに、まだ生きてる親は毒親。

長生きは罪!!
74不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:05:43.39ID:PWuzZymi0
3年やったら、相続人全員の同意で殺していいことにしとけ。
75不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:05:56.90ID:K3Xm6nYs0
日本人は世界一の長寿国というけど、健康年齢で考えたら世界平均と同じなんだよな。
少子化で国民皆保険制度が崩壊したら、一気に平均寿命は縮むだろうね
76不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:06:50.67ID:KQ8fCv1S0
75歳過ぎたら治療もせずに死ぬに任せてほしい
77不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:07:16.09ID:WfqI/6LF0
大好きだった母親がおかしくなっていくのを見たくないってのもあったんだろうね
まあせいぜい80くらいで逝くのがいいよね
78不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:07:42.08ID:wljB/0l+0
トイレ飯風呂が1人で出来なくなると厳しいよ
79不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:07:50.27ID:M6U7XlyI0
昔は暴れる老人の手や足を縛ったり出来たけど今は出来なくなった
家に帰りたいとゴネたらなだめるのも家族の役目
80不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:08:48.32ID:NE1cqTwC0
医者、薬屋が無理矢理寿命を伸ばさすからだよ
長生き=良い事って考え方も蔓延してるしな
そしてそれをそのまま裏返して死を悪、苦痛と考えて逃げすぎ
考える機会ぐらいは早い段階で必要
81不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:09:02.70ID:WfqI/6LF0
>>76
欧米は65以上だっけ?自費治療
日常生活自力で出来なくなったら飯も食わせず老衰するの待つんだよね
82不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:09:19.59ID:QC3yjkpU0
>>75

もう崩壊してるんだけど、

クソ老人が認めない
83不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:09:32.38ID:57h1uRyz0
>>23
満足に歩けない
自分で食事ができない

こうなったら最後の力で自らを絶ちたい
84不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:11:02.45ID:O5MmJBLh0
>>28
ボケる前なら自分自身で安楽死を選べるけど、ボケたら出来なくなりそう。

ローンや借金の無い人・家族から安楽死の同意がある人・安楽死を望む正当な理由のある人が条件じゃなかったかなー?
スイスだっけ?オランダだっけ?
300万かかるんだよね。
85不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:11:35.63ID:X74F4J3b0
>>83
動けるときにそう言っていた老人でも、死に直面すると変わる。
86不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:13:29.65ID:g/i1pOjU0
竹中平蔵が100まで生きるなら
90まで働かなくてはいけないって言って炎上してたけど
実際いくら寿命伸びても健康寿命が伸びなかったら
その間誰が面倒見るのって話よ
87不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:14:08.65ID:4hIqBH/50
パチだの競馬中毒に廻す金があったら、こういうとこに生活保護を増やしてやれよ
そうだろ?人権派の宇都宮弁護士

どちらにも回せばいい?予算は無限にあるのか?
88不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:14:14.82ID:+KtAOcqr0
こういうの聞くと老後に何の希望も持てない
年金なんて払わないで太く短く花咲かせて早く散る方が良いかもしれない
89不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:15:13.88ID:VboT+bKR0
老人ホームにいれて 金払わずに逃げちゃえよ
90不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:15:36.13ID:5u5dM3FB0
基本殺すのは罪 反対に無為に生かすのも罪
どうにかしてどこかの時点で自然に任せる方法というか考え方みたいなのを
作らないといけない
91不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:16:18.00ID:0/6ygZXm0
老人ホームに入れているんだから、嫌なら放っときゃ良いじゃん
92不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:17:53.63ID:axFspKy90
在宅介護かと思った
本人の年金で入ってるだろう老人ホームにあずけてて基本自由だったんじゃないか
見舞い時のたった一言でキレるとか甘いね
うちなんか年金貯金なしの居候みたいなジジイ見てやってるわ
93不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:18:51.63ID:xaUajM7n0
自分の祖母97歳で元気だが、もうそろそろ逝って欲しい

息子である70前半の父親は大腸がんで手術、若干転移している
父親の方が先に逝ってもおかしくない
94不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:19:02.50ID:dB32cCwg0
安楽死成立は間近だな
95不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:19:47.49ID:SkAuxVFM0
>>49
火野正平?
96不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:20:02.13ID:npSNjeiz0
痴呆になったら、バグって意味不明の出力してるPCと同じで
もう人じゃないみたいなもん

そんな人間の尊厳死は認められるべき
97不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:21:19.38ID:dB32cCwg0
子どもに介護させるとか
地獄行きの所業だと思うんだが
98不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:22:51.43ID:0zm9be5J0
>>56
昔の人は老人ホームに入れた罪悪感みたいのある人もいるしな。
特養の順番待ちを待てなかったくらいだったのかな。
うつ状態か。母ちゃんも怒鳴る人だったみたいだし
99不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:23:37.77ID:GSX5C6Hn0
>>97
ちょっとならまだ良いんだよ。あらゆる面で自然に任せる具体例をこれからは出さなければならないのかもな。
介護者が疲れ切ったっていいことない。
100不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:25:32.01ID:Ut01W77a0
だから欧米を見習えって。www
101不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:25:58.43ID:GSX5C6Hn0
春はあけぼの。正月には餅。山歩きで神隠し。台風の見回り。
102不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:26:35.80ID:Ut01W77a0
これだから欧米は老人に自費でしか医療をしないの。www
103不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:27:19.10ID:aOONOdLY0
歳を取って来ると死ぬのが恐いから
生きているだけ感あるしな。
介護なんて誰もがさせたく無いし、したくないよ。
104不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:27:53.85ID:oHW+qiNF0
公的サービスで死ぬまで介護しきれないんなら、安楽死をさせてやるのが道理だと思うんだが。
政治屋どもが無能な守銭奴ばっかだしな〜 日本おわってんな。
105不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:29:00.38ID:2HteU3rS0
お前らさ、自分のまだ元気な親を想像してみろ
それがヨボヨボの誰が誰かも理解できない老人に変わるんだぞ?
元気な時の親を覚えてたら親を見殺しなんてできないだろ?
106不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:29:37.66ID:DKYM7AiU0
俺がもし長年連れ添った年老いた猫を飼ってたら、自分がヤバくなったら同じことするな
自分の死期が確実なら
107不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:30:15.98ID:K3Xm6nYs0
>>102
コロナでも、患者のカネが尽きたら
人工呼吸器の電源切るとか、そういう世界なんだろうな…
108不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:30:49.92ID:arEVXlUA0
認知症が進むと親も酷いことを
言うようになるから苦しいわ
109不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:31:14.95ID:e2lsg3k20
>>1
壮絶過ぎワロタァ
110不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:31:42.61ID:EeRg4Bt60
こいつは同居して面倒みてるわけじゃないんだろ
老人ホームへ入れてたまに面会するだけだから同情の余地はないな
111不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:32:42.58ID:Ut01W77a0
>>107
本人で無ければ誰が費用を被ると言うのか。
112不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:32:52.63ID:w5XANp+u0
暴れる症状に対して、抗精神病薬を多めに使う

寝っぱなしになるからご飯食べられない

延命治療希望しないので点滴しない

これなら合法じゃね
113不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:33:11.79ID:snjXAfsx0
他人から見たらもうすぐだろって言うだろうけどそうじゃねーんだよな
おれは嫁の親は両方とも5年自宅介護して夜中交替でトイレの面倒と風呂とかやったけど
嫁のかーちゃんは途中で認知と内蔵のほう悪化して病院入れたけど毎日申し訳ないと思う
が、実の親は民生委員と医師から100回以上留守電来てこれ以上はヤバいって所で
地域包括に泣きついて後見人に身体保護任せたけど罪悪感は全くない
114不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:34:43.47ID:81prRwfO0
老人ホームに入ってるのに意味分からん
なじられて激昂したかホームの職員に迷惑かけないようにと思ったのか?
115不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:35:39.19ID:AdBgwLzW0
>>12
オレもそう。別居が一番良い
車で20分位離れた距離に住んでれば介護なんてしなくていい
儲けてる人なら金は出さんと駄目だが自分や家族が直接面倒見なければならないわけじゃないからな
116不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:41:53.35ID:snjXAfsx0
長年同居して介護になりそうな年になったら別居は人道的にも役所的にもあかんぞ
117不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:42:38.50ID:52YOjXGL0
痴呆になったら永眠させるシステム作らなあかんわ
118不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:44:42.55ID:kllfPJ7+0
自分で飯食えなくなった時が節目
そこで介護する人が胃瘻を設営したらどうなるかよく知らずに
うっかり胃瘻を設営してしまうと大変
119不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:46:37.73ID:WfqI/6LF0
110歳の義祖母、今年の3月に老衰で逝った。
元気だったが2ヵ月前に急にボケてきたから老人ホームに入れたけど、ご飯食べなくなって家に戻された。そしてしばらくしてある日の朝に冷たくなっていたらしい。

自分の嫁いだ土地で死にたかったんだろうね。
120不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:52:00.54ID:bXMwnxyZ0
子供を育て上げるのに20年、介護生活が15年、自分もボケて迷惑かけながら15年は生きる。
自由な時間なんて少ないなぁ。
121不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:52:02.27ID:hGk9EMkf0
男より先に要介護になったら殺される
122不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:54:55.27ID:otIoYRb/0
本来なら結婚して嫁や子供と協力して介護するのが普通なんじゃないの?
結婚もしないで自由気ままに生きたからワンオペで親の面倒見る羽目になってんじゃないの?
それなのに国が悪い安倍が悪いと責任転嫁してんだろ?
123不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:56:57.12ID:h7uUINuc0
>>113
誰が主語で何が目的語なの

おれの話をしているのか
嫁のかーちゃん(義理の母)の話をしているのか
124不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:59:26.68ID:fAnX6ad00
>>123
おれが嫁の親の話をしてんだろw
125不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 11:59:28.63ID:+l7TTkN30
こういう人ってつらいと思いつつ、自分では「いいことした」と思ってるのだろうね。
126不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:00:53.25ID:3mxyogVN0
青春を返せと怒鳴りながら首締めたんじゃないのかな
127不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:02:05.55ID:w5D//eVL0
さっさと安楽死認めればいいのにな
みんな他人事だからどうでもいいのか
128不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:02:26.72ID:5uy4TnxW0
>>18
施設でも頻繁に呼び出しあるし
大声出すよう場合だと退所を勧められ
また探さないといけない

かなりストレス溜まるぞ
129不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:02:36.45ID:Hyj851w+0
安倍晋三は血税を外国人に
日本人は貧しいのにな
130不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:03:12.77ID:fAnX6ad00
>>125
こいつが死のうが生きようが親の人生こいつがどうこうできる権利も義務もないし頭悪くて衝動的な基地外だな
131不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:04:00.20ID:fAnX6ad00
>>127
自分が老後安楽死させられたくないってのが本音じゃね
132不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:04:17.39ID:5uy4TnxW0
>>116
要介護進んだら同居なんて無理だぞ
133不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:04:50.12ID:81prRwfO0
>>131
安楽死と殺処分の区別くらいつけろ
134不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:07:48.51ID:s7jtI5UZ0
安倍・麻生VS二階・菅・公明か
毒をもって毒を制すだな…
安倍麻生を潰すためならば、俺は創価学会を受け入れよう
135不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:07:49.01ID:otIoYRb/0
>>131
自分らいい歳こいた独り者が老後に安楽死したいってのが本音なんだよ。
136不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:09:03.67ID:fAnX6ad00
>>133
知らんがなw
137不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:09:23.81ID:tEhGFrYJ0
たしか介護苦をアピールするために会話を録音してから殺害する事件なかった?
根本的に解決しようとせずに美談作りの情状酌量しかやらないんだから逆効果で同じ事件が余計に増えるよ
138不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:10:10.65ID:fAnX6ad00
>>135
自分も老後介護施設なんて真っ平ごめんだから安楽死できるなら嬉しいけど、実現しないからな
139不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:11:20.99ID:3legdmSd0
★1スレの素晴らしいレス どんどんコピペして広めてほしい

591 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/24(水) 12:37:57.51 ID:WkFa7l1q0 [13回目]
一般人の想像する認知症
→口がきけないだけで
ぼんやりしていて穏やか、という
一体それは何の病気や障害なんだ!?状態の
ドリーミイ☆でファンタジー☆な病気
つかその状態ならわざわざ金払って
施設に入れずに少なくとも夜は家族が
余裕で面倒見られるよね状態

※言語障害ですら発音が出にくいだけで
表情や身振り手振りで
めちゃくちゃ&普通に意思表示できる

実際の認知症
→大変自分のこだわりが強く理不尽。
人の言う事が絶対に聞けず
わがままで頑固で多弁で常に怒っている状態。
当然誰もが絶対に関わりたくない
貧乏くじ状態なのでスルーしたいが
ナースコール常時連打やセンサーマット頻繁や
常時大声で叫ぶ超構ってちゃん。
一人でも身近にいれば地獄
140不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:12:14.61ID:cnSEXr6Y0
>>43
世界の寄生虫が何か喚いてんな
141不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:13:29.28ID:arfwde/y0
闇金ドックスでも同じような事件描かれてたけど
真面目で責任感が強い人ほど陥るよね介護地獄

自分が無理して寿命削って介護する必要がある
のかと問いたい。
142不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:13:29.85ID:fAnX6ad00
>>139
広めれば赤の他人から同情して貰えるかもしれないぐらいの変化しかないでしょ
143不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:14:26.22ID:m8SAQomP0
通いのデイサービス、デイケアを利用してたが要介護4で母4年、父7年の介護生活が今年1月に終わった
父の最後は自分が介助で与えてた食事を詰まらせてしまった 救急来るまで心肺蘇生してたが駄目だった

正直安楽死があれば良いなと思ってたけど。父は身体は駄目だが頭はしっかりしてたし、話しておきたかった事がいっぱいあるし今も命を奪ってしまった気がしてならなくて後悔がある

2人ちゃんと見送った事は良かったのかなと思ってたりするけど。コロナが落ち着いたら行けなかった場所に行ったり、やりたかった事色々やっていきたいと思う
144不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:14:41.84ID:1vMciNzZ0
>>22
頭数はあるんだよ
給料が低すぎるから誰もやらないだけ
安倍政権がやってるのは底辺外国人をたくさん入れることで日本人の賃金を下げて嫌でもこういう労働に就かないと食べていけないように強制すること
145不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:16:29.76ID:kXWGhPnD0
>>13
わかる
子供を可愛がって育てると、子供は親を見捨てられなくなるけど
虐待親なんかだと遠慮なく捨てられるから、逆にめちゃくちゃいい親だったような気すらする
146不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:17:10.63ID:arfwde/y0
>>143
お前はよく頑張った。これからは自分の人生を生きろ
147不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:17:48.53ID:1vMciNzZ0
>>139
それまんま子育てだね
要するに育児と同じなんだよな
だから一人でやろうとすると地獄
148不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:18:48.20ID:fAnX6ad00
>>144
実際こういう労働以外の仕事で働ける能力がない人も生きていく術があるだけマシだろ
149不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:19:34.15ID:FRNYefsC0
ワイ50才 兄55才 共に独身
母親80
バアちゃん103才(施設入居) 
どうしたらいい?
150不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:20:52.03ID:2XjMcTXL0
近所で年寄りが3人も風呂場で死んで昔は気の毒だなーと思ってたけど
最近は幸せとちゃうんとか思うようになった
151不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:20:54.16ID:3legdmSd0
>>147
子どもはかわいいから許せるんだよ
152不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:21:40.30ID:fAnX6ad00
>>149
99%ぐらいの確率で5年以内に一人、20年以内に二人とも死ぬから葬式を出せばいい
153不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:22:04.43ID:3legdmSd0
>>149
介護負担をどうするか兄と契約書を書面で交わしておくこと
154不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:23:21.83ID:3legdmSd0
>>152
その前に自分が倒れかねないのが介護地獄
すぐ死ぬからというのは慰めにも何にもならない

おれの知り合いの奥さんは介護うつになって二階から飛び降りた
155不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:24:35.38ID:9pojwI520
>>151
子供は成長もするしなぁ
どんどん悪くなる親を見るのは精神的に追い込まれる
156不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:25:44.44ID:3legdmSd0
>>155
子育ての努力は子供の可愛さと成長で帰ってくるけど
介護の努力はブラックホールに吸い込まれてさらに要求レベルが上がっていくんだよ
157不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:26:21.46ID:kXWGhPnD0
介護は金が全てだな
施設に入れられれば実際の負担はほぼ金だけだろ
158不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:27:05.36ID:WY0iBySC0
>>1
こういう有料会員限定の記事はやめて欲しい
あえて一言言わせてもらうなら もう十分生きたしね 安らかに
息子さん ご苦労さま (´・ω・`)
159不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:27:35.97ID:fAnX6ad00
>>154
介護がどういうプロセスを辿るかなんて、ケースバイケースなんだから
今どうこうアドバイスや慰めなんか的確にできるわけもない。
自分で介護したくないなら、とっとと介護施設に入所させるための金を稼ぐなり
充実したサービスが受けられるように下調べするなりするっきゃないよ。
160不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:28:45.00ID:3legdmSd0
毒親は年を取ると猛毒老人になる

>>157
施設に入れないと自分も家族も共倒れ
施設に入れても負担がだいぶ減るだけで迷惑なことにはかわりない
毎日電話攻撃とか受けてみればわかる

>>159
なぐさめでも介護を経験してない人のはよくわかるんだよ
介護が相手が死ぬか自分が死ぬかのリアルデスマッチであることは
介護した人ならすぐわかるんだがその切迫感がない
161不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:29:46.80ID:WY0iBySC0
>>147
育児したことないけど 育児とは全然違うと思うよ
育児には楽しいこととか成長していくとかポジティブな面もあるよね・・
もちろん介護にもいい日とかあるけど 基本 先が見えなくて低下してくだけだから・・ (´・ω・`)
162不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:29:58.16ID:3legdmSd0
責任感のある人が一番ひどい目にあう、それが介護
163不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:32:01.59ID:3legdmSd0
>>161
育児はたとえば1歳児が食べ物手づかみであっちこっちに散らかしまくっても
そのうちそういうことしなくなるからこっちも今だけだと我慢できる
でも親はどんどんめちゃくちゃになっていく
身体機能の衰えだけならいいんだがキチガイになっていくんだから素人にはどうしようもない
164不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:33:06.38ID:qihhCzn60
スエーデンかブラジル行けばコロナで(略
165不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:34:29.76ID:fAnX6ad00
>>163
親だって死ぬまでの我慢だと思えば?100で死ぬという前提で多少の誤差はご愛嬌
166不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:34:30.29ID:ac5jofQI0
介護施設で働いてるんだが、ここ見てたら入居者に手厚い介護して長生きさせるより、あまり手をかけずドンドン死なせて待機してる人をドンドン入れて回した方が世のためのような気がしてきた
入居して5年も6年も生きてるのも、家族だって大変だよ
うちの冷血金儲け主義の経営者のやり方はあながち間違ってないのかも
167不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:37:16.90ID:fAnX6ad00
ツケが回ってくるのが早くなってるんだよね、あっという間に自分らも老後がくるから
そうなった時、今度は若い人たちに安楽死合法化してくれなんて言っても
子供らは自分の人生に忙しくて、老い先短い親のためにそんなことしてる暇もない。
人間は愚かで馬鹿な動物だから一行に合理的な選択肢を増やさないままいくな。
168不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:38:35.65ID:9pojwI520
>>161
> 素人にはどうしようもない

まさにこれな
施設=放棄じゃない、プロにお任せするって考えでいいと思う
お金高いけどな
169不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:43:29.43ID:3mxyogVN0
子供はいいよな一回言えば一生覚えてることがある
賢い子なら一を言えば十を悟る
ボケ老人は今日が何日か一日何百回繰り返しても覚えられない
何を言っても覚えてないどこに行っても誰に会っても覚えてないw
人の言う通りにしない、逆らう威張る、便を漏らしてあらゆるところ糞だらけ
家の中で鼻水飛ばす、つばを吐く
170不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:48:04.66ID:fDQbsPXC0
まさか自民党に投票してたりすんのかな?
そんなの自業自得なんですよね
自民党は腐れ政党なんだから
171不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:50:22.89ID:oCmDzRsb0
>>1
京都の、いっしょやで、を思い出した…
172不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:50:49.90ID:SRMPya3F0
>>161
育児は大変なのは2年ぐらい
寝ている時間も多いからその時は休めるし
だんだん成長していくから楽しみもある
173不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:51:10.32ID:yssR8BCk0
朝日って書いてると入ってこないんだよねー
174不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:51:49.19ID:8WufKFcl0
何とも言えんね
生きるも地獄の現場を見ると

一度見てしまうと何が正解か分からなくなる
175不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:53:39.50ID:K0F7hq7N0
京都のそうかあかんかのおじさん、結局自殺しちゃったんだよね…
176不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:54:32.60ID:r9VQDKBo0
>>7
早逝は美徳
177不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:54:58.84ID:eqLgFnCr0
お前らよく書き込めるよなぁ
俺も介護したが、話したくないし書き込む気になれない。
178不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:56:34.19ID:X+mix+JL0
そうかあかんかリターンズ
179不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 12:59:17.90ID:leEhEEi00
>>165
我慢する時間が長すぎるだろ
今回は5000日だし、80でおかしくなって100歳までだったら20年もある
180不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:00:53.53ID:OFJR6RBj0
ちょうどコロナが流行ってるから感染させればいい
181不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:01:05.74ID:EF/ij1gF0
>>143

>食事を詰まらせてしまった

高齢者の嚥下の問題。
介護している側の非ではない。

お疲れ様。
同じ立場だったから、大変さは痛感できる。
ゆっくり休んで。
182不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:02:36.17ID:3legdmSd0
>>177
吐き出さないとやってられない

必殺仕事人みたいな人いないかなあ
子どもが親の介護で苦しめられまくって
それを見た人が親を事故死に見せかけるの
そんな漫画作ったら受けるだろうな

とにかく親子の情という枠で介護をきれいごとにしたままにするのは
もう無理だ
183不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:03:33.73ID:EF/ij1gF0
>>149

大前研一いわく、
要介護になるのは4人に1人とか。

残りの3人は、「あれ、さっきまで生きてたのに」らしい。

この確率を信じよ。
184不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:04:07.56ID:1ka4xrvR0
>>122
回りに流されるまましたくもない結婚や子育てさせられた結果、もう我慢したくないとかわけわからん事言い出して毒親、老害化する可能性もあるわけで
暴れる認知症患者のほとんどがこれじゃないかなあ
185不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:05:53.17ID:kAkNH9NE0
>>140
世界の寄生虫が何か喚いてんな
186不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:07:03.79ID:3legdmSd0
>>183
大前みたいなコンサル上がりのいうことを信じるなよ
そうやって介護費用を削るんだよ
今は長生きだからもっと多い
要介護にならないでも暴言の限り悪態の限りを尽くす人も多い
徘徊する人は身体能力はちゃんとあるからw

>>184
おれは妻や子供を俺の親から守るために介護してる
187不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:09:07.61ID:3legdmSd0
介護相談で一番役に立たない結論
「一人で抱え込まないで」・・・実際にお願いしたらみんな逃げる
「行政や地域包括センターやケアマネに相談を」・・・みんなきれいごとしか言わないで逃げる
「そのうち親は死にます」・・・その前にこっちが死にそう
188不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:11:58.73ID:ac5jofQI0
出来れば施設に入れるのが一番お互いにいいとは思うけど
現場で働いてると、こんなとこに大事な親を入れたくないと思うよ
暴力まではなくても、放り投げるような扱い、前の人の便が付いたような手袋で口腔ケア、苦しんでても気づかずお喋りに夢中の介護士
家で看取った人は大変だっただろうけど、親は幸せだったと思う
189不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:12:48.72ID:OFJR6RBj0
こんなん餅与えてればガリガリ君の当たりより高確率で死ぬだろ
190不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:13:33.90ID:E6pc3ZJr0
自分も親を有料老人ホームに入れてるけど
月40万かかるんだよ
払えない人は自分で自宅介護だよ 地獄だから
公的な老人ホームは入れない
191不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:13:46.23ID:3legdmSd0
>>188
そんなの知ってる
動物を飼ってるのと一緒だ
でもそれでも家族は救われるんだよ

狂犬と一緒に同じ家にいるのと
別に住むのとどっちがいい?
192不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:14:14.18ID:3legdmSd0
>>190
それは高すぎるな
都区内か?
193不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:16:25.32ID:3legdmSd0
仏になって静かになったら手厚く弔ってやる
でも生きてるうちは狂犬だ
194不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:18:31.46ID:T0FzmaCk0
>>15
自分もそう思った
195不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:20:18.24ID:3legdmSd0
>>194
入ってても殺したいことには変わりなかったんだよ
同居してたらもっともっと早く殺しただけ
196不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:21:22.65ID:1ka4xrvR0
俺らも老害化しないように気をつけて生きればこうなれるんだろうか
それとも恋愛も結婚も子育てもそつなくこなした1握りの人生の勝利者にでもならないと無理なんだろうか

一般人の想像する認知症
→口がきけないだけで
ぼんやりしていて穏やか、という
一体それは何の病気や障害なんだ!?状態の
ドリーミイ☆でファンタジー☆な病気
つかその状態ならわざわざ金払って
施設に入れずに少なくとも夜は家族が
余裕で面倒見られるよね状態
197不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:21:32.95ID:ac5jofQI0
>>191
かなり抱え込んでるようだね
仕事しながら一人で介護してるの?
198不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:26:20.62ID:80Zk3/KO0
まともに介護するから長生きするの。
在宅ならデイへも行かさず、飯とオムツの世話だけしてりゃいい、あまりに関わりすぎ。
脳梗塞で片麻痺なんかにまるのも自身のそれまでの生活の結果、そりゃ施設に入所して
あれこれ介護してたら高寿命になるわ。
自宅で適当介護で早く死なせればいい。
199不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:26:56.85ID:3legdmSd0
>>196
DNAで決まってるから無理

ただ毒親は例外なく猛毒老人になる
それまでの性格がさらにひどくなる
毒親に金のあるなし関係ないだろ
200不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:28:02.55ID:3legdmSd0
>>198
世話ならいくらでもするんだよ
狂犬がキャンキャン吠えて家族にも近所にも迷惑かけるから
施設に入れるの
201不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:29:59.49ID:pTUnKn400
今88のオカンには100まで生きていて欲しいから
介護頑張る。
202不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:33:32.39ID:oqWypfQX0
「康晴はわしの子や、わしがやったる」
203不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:34:19.80ID:80Zk3/KO0
>>200
それでも自宅で介護するの、介護保険導入の際に介護は自宅ですることっていってたけど
正にその通りで在宅の方が適当介護で結構直ぐ死ぬよ。
204183
2020/06/25(木) 13:34:36.71ID:EF/ij1gF0
>>186

>今は長生きだからもっと多い

どうでしょうか。

にもかかわらず、昨年の参議院選挙で、
『安楽死制度を考える会』の候補者は当選に至りませんでした。

ということは、
有権者の圧倒的多数にとって、
介護は依然として切実な問題とはなっていないのかと。

>要介護になるのは4人に1人

という比率は正鵠を得ているのでは。
205不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:37:12.93ID:3legdmSd0
>>203
ひとごとだからそんな気楽なことが言えるんだ
狂犬を家飼いしてる人にだけそんなことをいう権利がある

>>204
(積極的)安楽死の議論は介護から目をそらせるためのめくらまし

本当に必要なのは介護負担を減らす政策
安楽死法案じゃなくて親の寿命が尽きる前で親と子供が安楽に生きられる「安楽生」法案
たとえば老人ホームの無償化とか
206不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:37:18.42ID:1ka4xrvR0
>>204
それに関しては泡沫政党に票入れるのはどうなのかって問題もあるから何とも言えんね
207不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:37:42.41ID:80Zk3/KO0
>>202
その人は結局、申し訳ないと思ったのか橋から飛び降りて自殺したよ。
208不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:39:46.62ID:xDlzK4bu0
コロ坊「僕に任せてくれればいいのに」
209不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:40:29.96ID:80Zk3/KO0
>>205
婆さん介護したよ。在宅でね。
在宅介護サービスなんてない時代にな。
210不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:41:01.70ID:3legdmSd0
自宅介護を推進する厚生労働省の役人の親は
絶対施設に入れてはいけないという法律を作るべきだ

市町村の介護担当課の役人の親も同じ
211不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:42:59.23ID:80Zk3/KO0
>>205
特養の無償化 増設なんてしても介護職員が不足で対応できない。
212不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:43:06.29ID:EF/ij1gF0
>>205

>老人ホームの無償化とか

実現性があるでしょうか。
職員の確保や財源等。
税金から賄うとしても、法案が可決されるか否か。
213不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:44:46.87ID:3legdmSd0
>>211
給料上げて人増やしたらいいんだよ
コロナでできてなぜ介護でできない
214不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:45:02.11ID:jlFsvOHJ0
有料記事だから肝心なところが読めないが施設に預けてるのに何で殺したんだろう
うちも施設に預けてたけど楽だったよ
215不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:45:42.53ID:EF/ij1gF0
>>206

>泡沫政党

ということは、
世間の多数派にとって、まだ介護は切実な問題ではなく、
たまたま要介護となった関係者だけが声高に叫んでいるだけなのでは。
216不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:45:51.63ID:80Zk3/KO0
>>210
公務員家族だけ排除するなんてできるわけないだろう。
217不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:47:21.58ID:80Zk3/KO0
介護保険の自己負担額を4割くらいまで増やしたら、介護職員に金が回るそうですね。
218不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:48:39.66ID:i+QVvh/90
これだけ親の年金で食ってるこどおじこどおばがが多かったら、親本人がいくら早く死にたくても無理やり長生きさせられるよな
あほらし
219不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:49:13.69ID:81prRwfO0
>>217
国からの介護報酬が6割になるだけで事業所の収入は何も変わらないんだが
220不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:52:24.89ID:BZxun4k20
>>168
EXITの話出すと荒れるかもしれないが、
介護やってた方の話はかなり心にきた
親を嫌いになりたくなかったらプロに預けろと
元は、介護士をやってる人が優しすぎてプライベート潰してまで仕事をしてしまい悩んでいるという相談だったんだけど、
介護はある程度ドライに接しないと共倒れになると
221不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:52:39.27ID:EF/ij1gF0
>>213

>給料上げて

その財源は、要介護の家族が支払うわけですから、
あまりにも高額であれば入所を敬遠されることになるのでは。
同業他社との競争もあり、結局は平均的な入所料金に落ち着かざるをえず、
それでは職員に高額の給料を支払うことはできなくなるかと。
222不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:53:58.88ID:80Zk3/KO0
>>213
給料上げるほど金がない。
第一国がカツカツの状態だから、自己負担分4割以上にしないと無理。
コロナは感染症で国を揺るがしかねない事態だけから力を入れるけど、いつ死ぬとも分からん
社会性 生産性のない高齢者にコロナ対策並みのことなんてできん。
223不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:54:16.83ID:TyHUdCRD0
>>151
介護って子育てと共通する部分多いけど、子育ては本能、DNAレベルで刷り込まれてるけど、親を介護する本能は無いんだよなぁ。
224不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:55:24.92ID:KST7DGVY0
そら96歳なら死んでも問題ない
長生きしすぎだ
225不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:58:33.85ID:VUjuL0Yi0
有料老人ホームに入れてるのに介護5000日?
自宅介護じゃないんかい
226不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:59:04.30ID:mSMM2nD30
>>218
こどおじこどおばは親子関係が円満だから長生きしてもらいたいを思ってもらえる親だけにね
227不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:59:15.70ID:3legdmSd0
>>220
ドライに接しようにも向こうがすがりついてくるんだよ
一時間おきに電話かける親もいるんだぞ
面会に行っても文句ばかりだし行かないと警察にまで電話する
狂犬だからどうしようもないんだよ
228不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 13:59:26.05ID:80Zk3/KO0
>>219
いつかだったが処遇改善の予算を時限で組んだけど、公費をそのままで2割を処遇に
職員への処遇改善になるんだってさ。
まあ、処遇改善予算のための原資にするんだろうな。
229不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:00:35.10ID:mSMM2nD30
>>223
介護は人情を育てた親への情がないとできないし、情があっても肉体的精神的につらくなったら
お互いのために施設へ入ってもらうぐらいでちょうどよさそうだ
230不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:00:41.78ID:hGk9EMkf0
>>196
気を付けるという事ができなくなって本性が丸出しになるのが認知症だと思う
231不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:01:21.38ID:mSMM2nD30
>>227
なんで地域包括センターに相談して施設にいれないのかな?馬鹿なんじゃないその親子
232不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:03:17.35ID:SWl20y6p0
この事件の遠因を考える・・・と。

戦前生まれから団塊の世代の責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。

団塊の世代から下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

せめて昭和の負の遺産の在日と創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。
233不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:03:21.72ID:3legdmSd0
>>223
子殺しをする親もいるから
本能の問題じゃないと思う

対処可能かどうか、というだけの話
狂犬の対処は常人の対処可能範囲を超えるんだよ

>>231
金がないんだろうね
そして地域包括は何もあてにならない役立たず
こんな制度がありますよ、と言っておいて
期待させてはしごを外す
234不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:03:44.79ID:SXRLFEPi0
もう駄目だ、首を締める(わかる)
もう駄目だ、殴る(わからん)
235不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:04:13.82ID:wPIZsQJo0
在宅介護で亡くなると警察が現場検証に来るぞ
236不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:05:02.04ID:80Zk3/KO0
ギネスの長寿記録も在宅とある程度の自立度がある人に限るそうな。
237不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:05:54.46ID:GUWuUrfj0
老人ホームなら洗濯物交換するついでに様子見に行くくらいじゃん
看護師介護士に任せられるから自宅で介護するより全然楽だよ
自分が死ぬ前に〜とか書いてあるからてっきり在宅介護で無理心中つもりだったのかと思ったわ
238不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:06:13.56ID:mSMM2nD30
>>233
市役所職員は税金払った分働かせてなんぼだから
相手にしてこないような職員には市民の側が指示するぐらい知識つけていかないと
適当にあしらわれるよ
239不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:06:19.35ID:3legdmSd0
認知症は本来「加齢性精神障害」だから
精神病院が対処すべき問題

だから今精神科の認知症病棟がどんどん増えてる
おれの親も施設追い出されたらあそこに入れようと思ってるところを2,3か所ピックアップしてる
そのうち俺も入ることになるかも知らんしw

>>235
在宅介護に限らず自宅で突然死すると必ず警察が検証に来るよ
240不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:06:30.33ID:szTdwsnG0
親が入院した病院で、人工呼吸器を付けない同意書にサインする時辛かった。
241不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:07:54.86ID:80Zk3/KO0
いや、常日頃からホームドクターを決めておけば臨終を看取ってくれるので、変死扱いに
ならんので警察は来ないよ。
242不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:08:45.86ID:3legdmSd0
>>237
>トイレから戻った母がベッドに腰掛けると突然、怒鳴った。「こんなとこ入れるから、こんなことになるんや!」
これ言われたら首絞めたくなるよ
一番苦労してる人間が一番ののしられるのが介護なんだ
243不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:11:04.42ID:EF/ij1gF0
>>235
>>239

>警察が検証

拙宅はありませんでした。
最近は変わったのかも。
244不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:11:23.54ID:VUjuL0Yi0
>>242
こんなとこ入れるからって施設のことだよね
申し訳なくて殺したってことかな
施設に預けてたら介護なんかしなくていいから在宅介護してる人より苦労してないと思うけど
245不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:12:10.88ID:81prRwfO0
>>243
訪問診療使ってたとか?
246不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:13:54.29ID:80Zk3/KO0
もっと特養を臨終の場にしないといけないと思う。
入所者急変で救急搬送なんて馬鹿げてる、特養のドクターが来て臨終させるようにしないとな。
なんのための、家族に延命意思の確認書書かせてるんだよ。
247不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:15:31.57ID:3legdmSd0
>>237追加
今までずっとこんなこと言われ続けて積もり積もってたんだろうと察する
そしてそれが爆発しただけの話
介護は長くすればするほどストレスがどんどんたまっていく

>>241
突然死って言ってるでしょ
たとえば心筋梗塞で夜中に死んだら警察は来る
警察来るまで動かすなと言われる(硬直してるから場所以外は動かせないが)
もう20年前の話だから今は知らんが

>>246
特養入れる要介護3以上の「置物」になったら割合楽なんだよ
親が寝たきりになったときに介護からかなりの部分解放される
それまでの「狂犬」状態が大変なんだ
248不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:16:00.86ID:+uKneKeM0
>>1
介護殺人は執行猶予つきという判決が習慣化すれば、安楽死制度(安楽ではないかもしれんが)が出来たようなものだな

まるで現代の姥捨山だ
249不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:16:39.94ID:i+QVvh/90
親の年金でこどおじと2人で食えるなら施設入れられそうなもんだが
それをせず働きたくないから文句言いながら介護してる人どれくらいいるんだろう
250不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:17:14.97ID:EF/ij1gF0
>>245
医師が来て死亡宣告しただけでした。
251不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:18:50.28ID:25I85RLD0
映画で30になったら一律に死ぬってのがあった
30はなんだけど元気なうちに死んで
次の世代にバトンを渡すのがいいんだろうな
考えさせられるわ
252不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:19:15.45ID:EF/ij1gF0
>>247

>置物
>狂犬

痛いほどわかります。 どれほど悩まされ続けてきたか。
253不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:19:20.17ID:80Zk3/KO0
>>247
高齢者で突然死でもホームドクターは来て死亡確認してくれるよ。
うちは、寝てる間に死んだから朝に即ドクター来てくれて死亡確認をしてくれたよ。
254不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:20:45.54ID:g33GYTEw0
有料記事でスレ立てあり?
肝心なとこ読めないからもよもやする
255不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:20:51.17ID:5B874arK0
まさに傾国の民という感じだな
滅び行く国の暗部だよ
256不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:23:19.32ID:ZbDFFzBJ0
結婚してない奴は自分の身にも起こる可能性があるってことか。
257不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:23:27.30ID:GUWuUrfj0
施設に預けてるジジババがうるさいから殺しても仕方ないなんてありえない
様子みてすぐ帰ればいいじゃん
携帯で警察にかけたり迷惑電話するなら施設側も家族に返すだろうし
258不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:23:50.30ID:80Zk3/KO0
今50歳位の人が介護保険料払ってサービスを受ける権利があるそうだけど、今介護を受けてる
人の世代は施し状態だからね。
259不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:24:38.48ID:pTUnKn400
>>251
マクレガーとかみんな白い服着たやつだったかな
コクーンみたいに若返ったらいいんだが。
260不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:25:10.51ID:81prRwfO0
>>258
今50歳くらいの人が介護受ける年齢になる頃には介護保険制度が崩壊しててサービス利用出来なくなってるよ
261不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:25:54.13ID:3legdmSd0
>>257
耐えがたきを耐え忍び難きを忍んできたのが爆発したんだよ
家族に返されたら家に帰るまでに刺されるわ
262不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:27:08.05ID:80Zk3/KO0
キッツイ抗精神病薬を処方して欲しいよね。
まあ、半分死んだような状態になるけど介護し易くなるけどね。
263不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:29:26.06ID:vcQVVaHM0
96歳って1923年生まれか
終戦時に既に22歳
子供生んだのは戦後5年

長生きし過ぎじゃないですかね
264不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:32:59.64ID:EF/ij1gF0
>>251
>>259

これもあり。

https://bookmeter.com/books/4585047

『七十歳死亡法案、可決』 by 垣谷美雨
265不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:37:20.50ID:aCJ7tWSC0
ソースが朝日ってだけで胡散臭くて読む気も無くなるわ
266不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:39:31.06ID:EVyP4mAi0
安楽死は必要だよ
267不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:40:12.28ID:kFRXDWwz0
施設っていれたらおわりじゃないのよ
大暴れして追い出されて帰ってくる老人もいる
うちも大変だった
268不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:47:12.01ID:X+mix+JL0
かつては親を施設に入れるなんて親不孝なんて価値観もあったが、今や施設に入れないと子不孝で現役世代の生産や将来に深刻な影響が出てしまう
兵力を負傷者の介助に裂かれる地雷のようだ
269不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:48:12.65ID:KQ8fCv1S0
>>267
ほんとそれ

うちなんか暴れる老人だったから10カ所くらいたらい回しにされて最後の方は入る施設なかったよ
特養入れた途端に鎮静剤使ってすぐ亡くなったけど
死因老衰になってたけど検死なんかしないし
270不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:53:08.79ID:EF/ij1gF0
>>268

戦争継続中の某国では、地雷の殺傷力を『死なない程度』に設置しておくとか。
死んでしまえばそれまで。
逆に、死なない程度だと、他の生存者のエネルギーまで奪えるから効果的らしい。
271不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:53:29.36ID:HiXTRTgh0
もういい加減安楽死法制化してくれないかな茶番だよ。
272不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 14:56:10.38ID:tHuu7gqI0
大政翼賛会だど〜
273不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 15:30:49.45ID:tYajUqHU0
鬼嫁が悪い
274不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:00:22.05ID:Y7qbSKDJ0
安楽死法案は高齢者の反対がっていうけどほんとにそうなんだろうか
介護の実態がどんどん出てきてる今
逆に認知や寝たきりになる前に死ねたらいいなって思ってる高齢者も結構いそう
275不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:29:13.56ID:tNDaidJY0
首締めないで、脚を捻って折ってから救急車を呼べばいいよ 
入院したら、自宅での介護は無理と言う

それで片づく
276不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:34:52.90ID:HiXTRTgh0
>>274
安楽死党が惨敗してるからな
まだまだ迷惑かける気満々のばっか
277不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:37:59.38ID:BZxun4k20
>>227
ドライってそういう意味じゃないよ
優しくはするよ
ただ、自分を削ってまでは世話するなってこと
ここまでしかやらないと決めて接しろということ
介護士も、勤務時間が終わっても入所者にかまってかまってされたり泣かれたり暴れたられたりするけど、
時間外労働してまで世話するな
家族も、親が夜中に電話してきて色々言ってきても睡眠時間なくしてまで対応するなってこと
優しい人ほど情がわいてこれができなくて自分が追いつめられてしまうんだよ
278不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:40:15.17ID:HiXTRTgh0
>>275
次の病院探し延々とできると思う?次の病院に運ぶのは身内がやらなあかん
279不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:46:22.39ID:ArNHwpxx0
15年も介護が必要な状態で死ななかったんなら、もう介護しなくてもしぶとく生きてる気がする
化け物やん
280不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:48:09.86ID:jqvgrT9T0
そうかあかんかを思い出したけど
有料老人ホームに預けてもこうなるのか
281不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:50:36.27ID:PKlayR8A0
>>29
バカじゃねーのおまえ
282不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 16:58:58.34ID:jFV6gS800
>>269
うちにも喧嘩腰の老人がいる。今から頭が痛くなるわ。
283不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:02:12.42ID:p4B5EFJb0
スゥエーデン方式で80以上は延命治療しないってことに決めようよ
延命したって本人も家族も誰も幸せにならない
284不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:02:26.30ID:81prRwfO0
安楽死
・本人の意志である
・癌の末期や難病等治療不可能
・心身に耐え難い苦痛がある
年取ったら誰でも選べるってもんじゃない
ましてや「安楽死させる」なんて馬鹿の戯言
285不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:03:10.72ID:25I85RLD0
子供とか軽いとか力が弱ければいいけど
頭だけダメになってる年寄りとか力が強くてたまらんよね
あんな力で殴られたらカチンとくるけんになっちまう
286不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:05:23.38ID:XTgRmDwe0
お国はこういう事には金かけないよね
287不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:07:44.43ID:EzGYsHtF0
>>284
そもそも安楽死って前提からしてなんか勘違いしてるよね、人殺しと安楽死を混同しちゃってる人多すぎ。。
288不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:08:51.52ID:IY7fOCJK0
>>284
その根底を覆せってことだろ
289不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:12:12.03ID:EzGYsHtF0
>>288
殺人を根底から覆すのは不可能だろw
290不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:22:33.86ID:3legdmSd0
自分の身が削られない狂犬との付き合い方があったら教えてほしい
言うだけなら簡単だよ
みんなやれたらやってるよ
291不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:22:56.84ID:YnD66I4k0
>>288
誰が判断して誰がやるのかってところも問題。
医者は判断できない。
292不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:22:59.56ID:mjZIQq3S0
安楽死は最期の手段として必要なのかも知れないけど
安易に認めてしまうと今の認知症介護や医療への対策は何も改善せずに片付けられてしまいそうだよね
293不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:23:46.22ID:TOXEUFj70
>>280
よの中、かねかねかね!
294不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:24:04.02ID:3legdmSd0
安楽殺人なんて認められるはずもない
狂犬は尊厳死なんて選ばない

家族負担をどう減らすかの方が問題
295不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:27:09.54ID:mjZIQq3S0
今の医療や福祉なんか腐り切ってる
自分で中から見てきたから本当にそう思うよ
296不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:28:41.20ID:mjZIQq3S0
虐待から殺◯まで近くで見てきたし
297不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:38:19.88ID:3legdmSd0
介護の話になると
「安楽死ですべて解決」という馬鹿が必ずスレに出てくるが
そういう奴は積極的安楽死の定義も尊厳死の定義も知らないし
尊厳死が今は公正証書に書ける事項であることも知らない

むしろ俺は知らない間に施設の人に始末してほしいぐらいだが
298不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:41:21.24ID:BZxun4k20
>>247
親だから感謝もして、だからこそ一生懸命介護してきてそんな事言われたらおかしくなるよね…
親の大好物のお土産だって持っていって、この息子はかなり頑張ってたと思うよ
自分だってそこそこの年で体力だって衰えてきていただろうし、老後自分の好きなことしたかっただろうに
299不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:42:23.71ID:+uYow0AJ0
>>180
命がけで歌舞伎町の店に乗り込んで自分に感染させて
自分から要介護の家族に移す

というのは、介護殺人や介護心中を防ぐ最後の手段として有りかもしれない
300不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:42:56.68ID:3legdmSd0
>>298
頑張る息子だから親を殺したんだよ
頑張れば頑張るほど親から非難されるのが介護なんだ
施設に預けててこれだから
本当に大変な親だったんだろう
301不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:44:12.52ID:3legdmSd0
>>299
コロナで施設に出入りができないんだよ今
そういうことすら知らないで適当なことをほざくな
その出入りができないことが狂犬にさらにストレスを貯めてるんだ
302不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:44:16.69ID:mjZIQq3S0
「こんなとこ入れるから、こんなことになるんや!」
きっと『こんなこと』に該当する事がたくさんあったはず
報道はされないでしょうけど
303不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:45:56.06ID:3legdmSd0
>>302
何もなくても文句言うから「狂犬」なんだよ
304不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:48:22.67ID:3legdmSd0
ちなみに狂犬はどんなに献身的な介護しても
そもそも「介護されてる」と思ってないからな
全部自分でやってると思ってる

あと記憶を全部自分の都合のいいように書き換える
そして好き勝手抜かす
305不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:49:13.91ID:YnD66I4k0
>>297
俺は認知症のフリをして看護師のケツを触って死にたい。
306不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:49:15.29ID:mjZIQq3S0
認知症高齢者がどれほど虐待を受けているか
早急に調査して法的に改善する必要があると思うよ
307不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:50:20.45ID:+uYow0AJ0
>>301
それは施設や病院ごとに異なる
未だに全面禁止のところもあれば
部分的解除(面会者の人数制限等)をしたところもある
308不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:52:19.94ID:mjZIQq3S0
>>303
妄想や幻覚は今の医療でもある程度は抑える事が出来る
周りから見て何もないと思っても本人にとっては苦痛な環境でしかないと言う事がたくさんあるんだよ
309不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:52:52.30ID:3legdmSd0
>>307
面会許してる介護施設を具体的に教えてくれ
寡聞にして知らんわ

病院は別だぞ
310不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:53:24.83ID:mjZIQq3S0
暴力的な言動くらいなら漢方でもイケる
311不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:54:23.14ID:3legdmSd0
>>308
そんなのわかってる
理解したところでどうなるもんでもない
被害をどう防ぐかなんだ

適当な評論家は「老人の気持ちを理解すればおさまります」とか書くことが多いが
理解したら付け上がって被害が大きくなるだけだぞ
狂犬にえさやるのと一緒だ
312不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:56:38.55ID:mjZIQq3S0
おれも幻覚や妄想が酷い重症認知症の母を抱えているが
決して狂犬だとは思わない
313不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:56:49.08ID:81prRwfO0
>>305
「認知症だから家族に伝える事出来ないだろ」と看護師から虐待されるよ
314不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:58:04.13ID:YnD66I4k0
>>313
エムなんだよ、俺。
315不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:58:45.30ID:mjZIQq3S0
介護に対して耐えられない人と言うのは
自分の人生がずっと疎かになっているんだよ
316不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:59:45.46ID:mjZIQq3S0
大切なもの守るべきものが少なすぎると介護が辛くなりがち
317不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 17:59:47.97ID:zrW/neh40
>>10
やめて…涙でる
318不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:01:02.50ID:+uYow0AJ0
>>309
具体的になんて知らない

知らないけど、
「老人ホーム コロナ 面会 一部解除」
で検索すれば分かるだろ
319不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:03:02.12ID:mjZIQq3S0
認知症になってしまった親に対しても心の底は依存しているままなんだよね
320不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:03:11.20ID:6nfgAyzS0
>>38
政治家は利権作りで忙しいだろう
321不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:05:55.99ID:25I85RLD0
昔も痴呆はあったけど
すぐに亡くなったから
それほど家族に負担は掛からなかった
322不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:07:25.32ID:3legdmSd0
>>317
いいな
もう涙も枯れたわ
323不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:16:36.95ID:3legdmSd0
>>319
> 認知症になってしまった親に対しても心の底は依存しているままなんだよね

全く違う
その証拠に親が死ぬとほっと安心する
依存してるのは狂犬になった向こうの方だ
何も期待してない とにかく早くいなくなってほしい
324不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:17:20.57ID:mjZIQq3S0
>>323
だったら自分で施せばいいよ
325不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:19:39.22ID:3legdmSd0
>>324
>>1みたいに自分の人生をこれ以上台無しにされたくないからな
できもしないこと言うのは馬鹿だ
326不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:25:11.15ID:4c7rHD860
>>5
正直、要介護1や2の動ける認知のほうが面倒くさいぞ、動けなくなればなるほど認知症の介護は楽になる
327不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:26:04.87ID:9pojwI520
>>323
相当きてるけど大丈夫か?
328不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:27:15.97ID:mjZIQq3S0
うん
おれもちょっと心配
329不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:27:38.23ID:3legdmSd0
>>327
介護してたら普通のストレス反応だよ
君もそのうちこういう目に会うかもね
330不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:29:17.67ID:mjZIQq3S0
>>325
その程度の覚悟じゃ介護は無理かもね
331不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:29:40.81ID:3legdmSd0
介護してたら→ちゃんと介護してる人にとっては、だな
日本語がわかりにくくてごめん

とにかく「狂犬」が一日も早くこの世を去ってほしいだけ
または早く「置物」に変わってほしいだけ
自分で手を下すつもりはないしさすがにそんなことはできん
332不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:31:43.52ID:cnSEXr6Y0
>>185
おうむ返しとか知性を感じられないですね
333不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:32:45.77ID:mjZIQq3S0
親を狂犬扱いするくらいなら介護はやめてあげた方が良さそうな気がする
334不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:33:04.24ID:3legdmSd0
もう十分親孝行は尽くした
自分も子育てしたが子育ての恩は十分返した

早く仏になって静かに弔わせてほしい
335不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:40:56.57ID:mjZIQq3S0
>>334
シングル介護ですか?
もうこれ以上耐えられないってことですよね?
だったらもう他人に任せて介護放棄した方がいいと思いますよ
明朝にでも役所に相談した方がいいと思います
336不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 18:42:15.36ID:BZxun4k20
>>300
だからそう言ってるんだが(´・ω・`)
337不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 19:44:33.04ID:+uYow0AJ0
>>334
そのささやかな
人としての自然な願いを打ち砕かんとするのが、
国が掲げた「人生100年時代」というスローガン
338不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 21:04:53.36ID:quFAatdG0
レビーとチックはなぁ…
アルツハイマーくらいなら、ここまでいかないと思うわ
339不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 21:40:25.01ID:7FYWkjvg0
>>297
そんなおかしな親だったら認知症以前から普通じゃなかったんじゃないの?
認知症なんてもう何十年も前から認知されてる病気なんだし
さっさと家でて親と世帯わけておけば、独居老人で施設に入れられただろうし
後手後手で今更どうしようもないな
340不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 21:59:22.02ID:VDzN4D510
ボケて大人しくなるならいいけど
暴言暴力がひどくなる
ほんとやっかい
早く逝けよクソジジイ
341不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 22:57:09.44ID:jEpNPgXc0
>>332
おうむ返しの意味も理解できてないのにおうむ返しとか言っちゃうところが知能の低さを感じるなw
342不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 22:58:03.98ID:abNYTFNz0
>>27
バカじゃねーのおまえ
343不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 22:59:50.64ID:RiZHfEKp0
>>10
やっぱりそれ思いだすね…
344不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 22:59:53.35ID:5HuRI7EL0
さすがに子供の介護にすがりまくりでのうのうと96歳まで生きられたらかなわんなw  死ね!化け物
345不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:00:54.89ID:Z2jNiuUU0
このお母ちゃんより息子の方が痴呆入ってたんじゃね
孤独な69歳なら認知症始まってもおかしくないかも
346不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:02:31.65ID:5HuRI7EL0
普通96まで身内の介護オンリーで生きないわ、そういうのは普通病院で4時間ケアで胃ろう組だぞそういうのはw
347不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:07:32.96ID:/Jiks1W+0
>>2
本気でこれ合法化してほしい
あと20年以内に頼むわ
348不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:10:34.68ID:/Jiks1W+0
もうやばいと思ったら
自分で死ねる薬を処方してほしい
苦しまずに眠るように死ねる薬
80歳以上限定で
349不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:15:21.26ID:+WLakFG70
>>348
還暦祝いに国から配られるでいいわ
350不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:17:46.48ID:ZtxOzTcQ0
>>347
日本に普通の国民投票制度があったら
現時点で賛成多数で決定する案件
351不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:18:48.01ID:QQ/iw4dj0
>>273
どこに鬼嫁がいたの?
352不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:33:53.96ID:1+qoIp7A0
独身には介護のきつさがどれほどきついかわからないから永遠の子供親父
この人は執行猶予でいい
男で介護できる人などごくわずかだろう親が祖父介護してたが親戚一同大変だった
353不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:39:58.07ID:YUiA9Pvv0
今から30年くらい前の日本では癌の患者本人に告知をしないのが多数派だった
欧米ではその頃既に本人に告知していたが日本で本人に告知するようになったのはそれより遅れてだった
それに倣って言えば高齢者に積極的な医療をしないのも安楽死もいずれは日本で認められて普通になるかもしれないね
354不要不急の名無しさん
2020/06/25(木) 23:45:30.64ID:/iipc0WA0
別に結婚していようが独身だろうが介護は関係なくないか
むしろ独身のが身軽だから介護するはめになるよ
355不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 00:02:45.89ID:8iRgjioG0
首を絞めてるとき本当にすっきりしただろうな
356不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 00:41:00.28ID:6MDk94l10
【山本太郎】れいわ新選組90【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
http://2chb.net/r/giin/1592770925/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart122
http://2chb.net/r/infection/1593062614/
ーーーーーーーーーーーーーー
357不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:49:27.36ID:mT/R7GZ+O
>>1
見ろこれが団塊だ
親に手を書けるのは日本人ではない!!
358不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:51:59.41ID:mT/R7GZ+O
>>344
いや団塊が死ぬべき
359不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:52:49.86ID:Tal1nTKZ0
コロナ間に合わなかったか
360不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:53:49.78ID:mT/R7GZ+O
>>18
> 死刑でいいよ

団塊はぜんぶ死刑で
361不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:55:54.55ID:odXEz09D0
許してやれよ
362不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:58:40.24ID:dPEBsBGD0
>>1
老人ホームに入れてるのになぜ?
精神的に母親に支配されすぎにも見えた
363不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 01:59:52.30ID:svzLNZgf0
やはりコロナウイルス対策はノーガード戦法が最善策

人類は長生きしすぎだ。早く死ねという神の救い。
病死、自然死は受け入れなきゃいけない
364不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 02:06:16.92ID:dPEBsBGD0
>>363
コロナでそれやったら医療崩壊だと、何度言えば
365不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 07:19:34.97ID:DTndakkV0
>>335
役所は全くあてにならないよ
適当なことを言って最後は逃げる
地域包括も同じ

介護相談はいつもその口上で逃げるけど何の解決にもなってない
366不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 08:31:42.81ID:uk4J9+oa0
>>341
お薬増やしときますね
367不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 13:56:17.75ID:TZRVSZzV0
自宅介護で365日24時間気力体力蝕まれてるわけでもないくせに甘ったれな男
368不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 13:57:41.65ID:MJGfWkct0
この世に存在してるだけで気が休まらないんだよ
369不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 14:00:02.52ID:FK3Pi+hZ0
死ぬまで気休めに毎日目覚めてるだけだよ
370不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 14:03:39.88ID:710jCcV80
「苦しまずに死なせてやりたい」が動機なら殴る必要は無い、「自分が苦しみから逃れたい」が動機だったんだろうぬ
371不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 14:05:06.18ID:FK3Pi+hZ0
精一杯同情目線でも憎しみから逃れたいだな・・
372不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 14:43:25.36ID:kw2zV6Oe0
>>370
96歳、要介護5千日
何のための苦しみだ

そんな苦しみ要らないんだよ
なんの希望も無い、不条理な、苦しみのための苦しみなんて要らないんだよ
373不要不急の名無しさん
2020/06/26(金) 20:59:12.35ID:njU1ftiB0
>>258
介護付き有料老人ホームだから介護保険利用以外にきっと月額20万円以上するよ
374不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:31:39.23ID:jm2DqznJ0
コロナしかない
この国を救うのは
375不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:42:08.51ID:8pFMnisQ0
96で15年介護ってことは81からか
まさかそんなに長生きするとは思ってもみないよなぁ
なんでこういう人はそんなに長生きなんだ?
余裕で100まで生きそうだよな、この母親も
介護する側は絶望するわ
376不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:42:56.00ID:G8WJ46TJ0
>>372
別にいいけどさ

「死なせてやらなあかん」とか言い訳するくせに
死なせ方が優しくないんだよな
介護の殺人って

自分が自殺する時は苦痛が少ない方法考えるんだろうけどね
しょせん他人殺すんだから苦痛多くても問題ありませんってかwww
377不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:47:06.20ID:0Ezq/8jP0
>>176
そりゃあ積年の恨みが爆発するんだもん
我慢に我慢を重ねてきたんだよ

狂犬の面倒見てるようなもんなんだから
寝たきりになって置物に変わるとまだ楽なんだけど
378不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:52:57.73ID:0Ezq/8jP0
介護は親の面倒を見ることじゃなくて
親から自分の心身を守ること

親に自分の人生をめちゃくちゃにされないことだ
379不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:54:53.75ID:jm2DqznJ0
介護の長期化で
家族が憎しみあったり
殺しあったりすることがあってはならない

やはりコロナしかない
コロナに解決してもらうしかないんだ
コロナは神様がくれた慈悲なのかもしれない
380不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:55:25.64ID:+t/M54KA0
またアサピーの作文かよ
381不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:56:02.19ID:zOftCRyT0
殴って首絞めたなら、相当恨んでたのやろw
382不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:58:08.13ID:0Ezq/8jP0
>>379
安楽死とかコロナとか寝言は寝ていえ
親がかからないで自分がかかる場合もあるんだぞ

キチガイの管理を押し付けられた立場の人は本当にかわいそう
介護は一番一生けん命やる人が一番ののしられる悲惨な仕事だから
早くそこに気づいてできるだけ逃げまくる
介護は親から自分の心身を守ること、だよ
383不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 11:59:37.32ID:0Ezq/8jP0
>トイレから戻った母がベッドに腰掛けると突然、怒鳴った。「こんなとこ入れるから、こんなことになるんや!」
96まで自分の人生捨てて献身的に介護しててこういうこと言われるんだぜ
(ホームに入れてたから楽だろ、なんてことは全然ない)
俺も自分の親を何回刺そうとしたかわからん
384不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 12:01:35.99ID:0Ezq/8jP0
96まで→親が96になるまで、ね

これから毎月20万円のランニングを用意できない、「介護月20万円の壁」を超えられないやつは
自宅介護で狂犬の面倒を見ることになって自分の老後が死ぬよ

そして金があるホームに預けられる人でも
狂犬に自分の人生狂わせられるよ

うちも何度稜線をさまよったことやら
385不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 12:05:33.22ID:Wv5swMgA0
うちの親は88だけど呆けてもないし、体力の衰えで疲れやすさとかはあるけど一応健康診断の異常もそれほどなく元気だから助かる。
80代から介護になるような親って、そもそも健康管理がなってない性格的にもだらしなかったりなんあらかの問題あると思う。
386不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 12:07:25.88ID:0Ezq/8jP0
>>385
バカ、元気な狂犬が一番困るんだ
お前の親ももうすぐだ
387不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 12:09:53.67ID:p6X1mfEg0
>>379
自分もそう思ってる
全員かかってしまえば、どうせ死ぬのはほとんど高齢者だからこんなチャンスはないんだが
老人の医療で儲かってる輩がそうはさせないだろうな
388不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 12:10:56.90ID:JXFRKVs50
体じゃない、痴呆が一番やばい
389不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 12:16:39.36ID:jm2DqznJ0
>>386
0Ezq/8jP0 は何にでも噛み付くね
長期に亘る介護の負担が思考に影響を及ぼしているのだろうか
0Ezq/8jP0 に神様の救いがありますように
390不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 13:22:32.34ID:Y1Ck/h7U0
>>389
介護を知らない人に介護の実態を教えてるんだよ

介護は親とのリアルデスマッチ
向こうが死ぬかこちらが死ぬか
そして介護は親の面倒を見ることじゃなくて
親から自分の心身を護ること
391不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 14:13:32.42ID:FrYOBx1t0
>>386
うちがそうなったとしてももう90近いし、家族内介護がむりなら
介護施設に入所してもらうからどっちにしろ安心。
392不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 14:15:09.78ID:FrYOBx1t0
>>390
父親は認知症になって大変だったから知ってる。
家族の心が病む前に施設に入所してもらって
3年で亡くなった。
393不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 14:15:58.52ID:Y1Ck/h7U0
>>391
狂犬は介護施設に入れても帰せと暴れるんだよ
介護施設入れてすべて解決なら>>1みたいなことは起きてない
入れないと地獄だけど入れたら安心、というわけではないんだ
394不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 14:17:18.44ID:FrYOBx1t0
>>393
しらんがなw
395不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 14:17:38.92ID:Y1Ck/h7U0
1時間おきに電話される人もいるんだぞ
そして子どもが電話に出ないと警察にまで電話する狂犬もいる
施設の人もそこまでかまってられないから親子の問題ですと放り投げる
396不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:02:57.57ID:2EQ3rB6d0
自分が無能だからだろ?
独り者で親の介護はできない
経済的問題でしっかりとした施設にも入所させることができない
自業自得
397不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:08:46.89ID:FrYOBx1t0
親も親なら子も子って奴でしょう
398不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:11:50.08ID:Y1Ck/h7U0
いくら介護をきれいごとにしようとしても
まず金で詰む家庭多数
次に狂犬の相手で詰む家庭多数

これから介護による人生崩壊が本当に問題になってくるよ
逃げようとするきょうだいに対する訴訟とかも増えるだろうな
399不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:14:35.21ID:2EQ3rB6d0
介護問題は今に始まったことではないですよ
当事者になったからってあまり吠えるのもどうかと
400不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:23:38.02ID:Y1Ck/h7U0
>>399
のわりには芸能人を中心としたきれいごとしか世の中には出てこないからなあ
国もマスコミも必死で隠してる
401不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:30:31.10ID:Y1Ck/h7U0
戦後に都会に出てきた人たちが80過ぎて
核家族の家庭が介護するという無理な状況になってる

今はまだ厚生年金がしっかりしてるからいいが
そのうち年金もどんどん下がってくる
有料老人ホームの値段も上がり介護は慢性人手不足で崩壊
老後必要な2000万という金には介護料金は入ってない
子ども世代にそれを負担する能力はない
402不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:32:52.91ID:Y1Ck/h7U0
「恍惚の人」ならいいんだけど
そういう「置物」になる前の「狂犬」の状態をどうするかの
ソリューションが有料老人ホームしかない
そして凶暴な狂犬は有料老人ホームも追い出される
そういう狂犬を飼う家庭が一番大変

精神科に認知症病棟あるところもちょっとずつ出てきたけど
まだ慢性的に不足
403不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:35:18.47ID:FYI7bxmo0
>>119
110ってその自治体でトップとかなんじゃ‥
404不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:38:31.45ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0

自分で問題提起して行動を起こすのもありですよ
その自信と覚悟はあります?
405不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:45:46.20ID:Y1Ck/h7U0
吉田潮とかちょっとはまともな介護の話書く人間も出てきたけど
まだまだ甘いな

一番近い場所にいた母親と
適当なこと書く子どもとの間には大きな溝がある
介護は一番近いところにいる人が本当に大変でその苦労はやってみないとわからない
その人だけ無茶苦茶言われて後は人あたりがいいなんてのもよくある話

年を取ると親は「狂犬」になる
そのあとは「置物」になるはずなのだがなかなかならない
置物になってから死ぬまでもかなり時間がかかる
そして家族は精神を病んでいく
406不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:46:27.91ID:2EQ3rB6d0
だから自分でやれと
407不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 15:47:07.77ID:2EQ3rB6d0
その覚悟もないくせに
408不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:35:47.11ID:IX5PurJB0
京都伏見の悲しい介護殺人みたいにしようとしてんだろうけど無駄。
何度も殴りつけてる時点で単なる殺人未遂
409不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:36:54.40ID:IX5PurJB0
介護施設に預けてて同居はしてなかった
犯人がチャリでたまに施設にもの届けたりしてた
そんなんで介護疲れってアホか
410不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:39:27.07ID:GFYdIgiU0
朝日の好きなニュースだよね
クリックするとわかるけど、読者も好きなんだよねW
411不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:40:50.16ID:seroBHdG0
美談にするな、殺人だぞ
それより介護制度をどうにかすべき
412不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:42:49.06ID:eRNeLLn60
>>376
いいとこつく
413不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:44:28.03ID:2AMa233X0
自宅介護じゃないのか。
金の問題さえなければ、楽勝なんじゃないか?
414不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 16:56:00.14ID:76DLpxrG0
>>40
なんで必死?
415不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:17:57.86ID:Ab4TUbar0
首絞めた2ヶ月後に死亡だと直接的な殺人罪にならなかったってことか
416不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:23:13.62ID:Y1Ck/h7U0
>>412
ぜんぜん的外れ
我慢に我慢を重ねるのが介護
そして爆発するんだよ

障がいを持つ子供の親と同じ
417不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:23:51.68ID:Y1Ck/h7U0
>>409
それをみんな他人がしてくれるならなw
418不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:26:28.39ID:Y1Ck/h7U0
こっちは自分の人生犠牲にしてまで親の面倒見てる
他の人は人に押し付けて安楽にやってるのに
そのうえで親にののしられまくる
そして精神を病んでいくんだ

うつ病の家族が鬱になるのと同じようなもの
介護は肉体的なものも大変だが(それは施設に預けると楽になる)
親は簡単に子供を手放さないというか年取ったらわがままになって甘えまくるから
子どものメンタルに来る
419不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:27:06.04ID:Y1Ck/h7U0
591 不要不急の名無しさん ▼ 2020/06/24(水) 12:37:57.51 ID:WkFa7l1q0 [13回目]
一般人の想像する認知症
→口がきけないだけで
ぼんやりしていて穏やか、という
一体それは何の病気や障害なんだ!?状態の
ドリーミイ☆でファンタジー☆な病気
つかその状態ならわざわざ金払って
施設に入れずに少なくとも夜は家族が
余裕で面倒見られるよね状態

※言語障害ですら発音が出にくいだけで
表情や身振り手振りで
めちゃくちゃ&普通に意思表示できる

実際の認知症
→大変自分のこだわりが強く理不尽。
人の言う事が絶対に聞けず
わがままで頑固で多弁で常に怒っている状態。
当然誰もが絶対に関わりたくない
貧乏くじ状態なのでスルーしたいが
ナースコール常時連打やセンサーマット頻繁や
常時大声で叫ぶ超構ってちゃん。
一人でも身近にいれば地獄
420不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:28:49.42ID:Y1Ck/h7U0
俺の感じではボーダー(境界性人格障害)に近いな
めちゃくちゃ甘えてかまってちゃんになる
そして暴言もひどい
注意引こうと負のストローク発しまくる
それで子供は疲弊する
421不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:31:17.94ID:2EQ3rB6d0
>>419
精神病院に入院させれば?
拘束された親を見るのも結構地獄だけどね
自分は間違いなく楽になるよw
422不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:36:00.27ID:2EQ3rB6d0
>>419
> 常時大声で叫ぶ超構ってちゃん。

親に似たようだね
423不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:50:58.40ID:Y1Ck/h7U0
>>422
別にかまってもらいたいわけじゃなくて
介護の真実を語ってるだけ
>>1も美談に過ぎるな

「認知症の親は狂犬と同じ」ということ
まともに相手したらこうなる

>>421
精神病院はホーム追い出されるぐらいでないと診療されて終わり
入院してもすぐ追い出されるよ
なかなか長期入院させてくれる病棟はない
3か月以上入院させてくれる療養型(回復型)病棟と同じぐらい探すのが困難
424不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 17:55:14.81ID:Y1Ck/h7U0
>>421
それはいいとこついてる
認知症、とかきれいな言葉でごまかしてるけど
「加齢性精神障害」なんだから
本来は精神病院の仕事なんだよ
それを素人、ましてや家族に相手させるなんて無理
メジャートランキライザーたたっこむ病棟もあると聞いた

>>422
ちなみにこの元スレは俺が書いたのではない
ただあまりに的確なので引用しただけ
425不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:03:04.77ID:2EQ3rB6d0
どんなにボケて狂った親であろうと
一緒にまた同じ食卓で美味しいごはんを食べさせてあげたい
うちの母は田舎育ちだったから濃い味が好きなんだよね
90歳になってもピザや焼肉が好きなんだw
喉に詰まらせかけても美味しい美味しいって食べてたから
いつも背中を叩いてあげていた

入院する朝はビーフシチューを食べさせてあげたな
本人は今後どうなるのか全く何も分からずにすごく嬉しそうに美味しい美味しいって食べていたよ

でももう今はミトンとベルトで拘束されて
経鼻栄養補給になってしまったけれど

また美味しいごはんを食べさせてあげたい
426不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:05:32.15ID:l3lub2Uh0
あんた何歳の設定なんだよw
427不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:10:50.86ID:uWVYUnUB0
>>425
ミキサーでピザをどろどろにして食べさせればいいのに。
ドリンク混ぜて潰せば経鼻カテも通るだろ。
428不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:14:23.99ID:e0HeVKkP0
安楽死の制度必要だわ
老老介護の果ての殺人は辛い
429不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:24:54.31ID:2EQ3rB6d0
あの日の朝のビーフシチューが
まさか最後のごはんになってしまうとは...
430不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:26:49.49ID:2EQ3rB6d0
うちの母を迷惑がって簡単に拘束してんじゃないわよ糞病院 (怒
431不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:31:44.16ID:2EQ3rB6d0
おそらくみんなこんな気持ちじゃないのかな?
本当にどげんかせんといかんとは思います
432不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:33:25.30ID:Y1Ck/h7U0
>>425
近くにいると苦労も感謝も知らずボロカスにののしられる
たまにそういうことすると優しい
そういうもんなんだよ

そういう美談を信じる人が介護でメンタルやられる
433不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:33:42.54ID:Y1Ck/h7U0
>>430
じゃあ家に引き取れ
434不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:36:44.95ID:2EQ3rB6d0
あなたは論外
435不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:36:47.49ID:QO3N0UzX0
結局、京都の嘱託殺人で裁かれて執行猶予付きの刑もらった息子ものちに自殺してしまったんだよな
436不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:38:03.77ID:Y1Ck/h7U0
一番近くにいる人に被害が集中する
一番一生懸命に介護する人に被害が集中する
そういう理不尽な仕事が介護

介護殺人する人は「一番近くにいて一番苦労してる人」なんだと思う
437不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:38:49.44ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0

申し訳ありませんが
あなたは親を介護できる器はありませんし
ここで語る資格もありません
438不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:45:27.80ID:GiGuKxRQ0
これはほんとかわいそう
不幸な出来事
健康でも85歳以上は安楽死を認めていい
寝たきりの場合はいつでも認めていい
439不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:46:58.64ID:2EQ3rB6d0
今回の事件の『おにいちゃん』がどれだけ母親の事を愛していたか思い慕っていたのかわからない人もいるのでしょうね

私もふとよぎった事が何度もありましたから
440不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:49:47.12ID:2EQ3rB6d0
自分の務めだと思って
441不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:50:54.46ID:ADupwdoe0
このスレまだあるのか。
泣けるから終わりにしてくれ。
442不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:52:26.60ID:HwDbzkAr0
もう30超えた年寄りはみんな死刑でいいよ
443不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:53:28.27ID:Y1Ck/h7U0
>>437
現実にしてるよ

介護というのは狂犬を管理することだとわかった
そして
介護は親の世話をすることじゃなくて
親から自分の心身を守ることだとわかった
444不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:54:58.89ID:Y1Ck/h7U0
>>439
愛とか思い慕うとかいう問題じゃないよ
そんな感情的な問題じゃない

負担可能な範囲を超えたんだ
特にメンタル面
そうじゃないと殺人なんて不合理なことはしない
445不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:55:30.02ID:/d9Z/UD+0
どれほどの世の中になlちゃったんだよ
446不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:55:32.51ID:uu36iQ4i0
>>1
頭は、要介護3程度だったんだな
一番イラつく時期だよ、コレはパターン化されているので正直、周りが悪いとしか言いようがない
この状態は、本人も家族も一番危険な時期なのでケアサービス側が注意払わなければならない

これ家庭だった場合は、本当に地獄だからな
顔を合わせる度に口撃&攻撃されるが、介護者の頭で完結している妄想で、言われの無い攻撃をされるので
ストレスが半端無く躁鬱になる人が後を絶たない、それカバーするためのケアサービスや民生員なのだが
大体、半々でちゃんとやる人と無視する人がいるので、ケアされるかはホント運だよ
447不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:58:02.20ID:2EQ3rB6d0
認知症の親を介護していると
思いもしない侮辱的な言葉に反応しすぎてしまう事があるんですよね
『懸命に介護してあげていたのに、それがおまえの本心なのかっ!この狂犬がっ!!』ってね
448不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:58:04.23ID:QENll9iL0
子供を愛して大切に育てるのも罪深いな
自分が老いた時に子供は世話をせずにいられなくなるから
子供は可愛いから苦労もいとわなかったのに、老人の自分の世話なんか苦しみと悲しみしか与えない
申し訳なさ過ぎだろ
449不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:58:13.97ID:CZ6tfaNf0
>>139
まんま、これ常にパワハラ受けている感じ
施設に入れるか悩んでいる
450不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:59:03.54ID:grcTyfBC0
はー、
451不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 19:59:55.88ID:iH+Up5xJ0
>>83
本当これ。最後に一噛み出来る、青酸カプセル欲しい。(´・ω・`)
452不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:00:07.89ID:LLzlD+tU0
介護の面倒は家族が見る

みたいな保守的な安倍自民党だから

こういう不幸が解決されないんだよ

保守支持してる奴ら全員クズ
453不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:01:34.45ID:Y1Ck/h7U0
>>446
>顔を合わせる度に口撃&攻撃されるが、介護者の頭で完結している妄想で、言われの無い攻撃をされるので
>ストレスが半端無く躁鬱になる人が後を絶たない
これがやってみないとわからないんだよなあ

>それカバーするためのケアサービスや民生員なのだが
>大体、半々でちゃんとやる人と無視する人がいるので、ケアされるかはホント運だよ
「半々」は言い過ぎ
民生委員なんて無給だぞ
ケアというか介護に携わる人たちは言っちゃあ悪いが医療よりレベル高くないし
給料も安いから基本的にやったふりだけして放置
だって一生懸命やったらその人たちがつぶれるからね
介護における暴言・暴力への対応策は困難ということで結論が出てるし
454不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:04:24.76ID:Y1Ck/h7U0
>>448
親が子供を愛した分は、親の介護じゃなくて、
その子供が孫を愛する形で返すべきなんだよ

俺はこんな苦労を絶対子供にさせたくないと
親にはっきりと言ったことがある
そのときは嫌な顔してたけどすぐ忘れたw
455不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:06:29.86ID:+t8BhJhB0
>>402
介護が必要な人が全員大人しくしてるわけでないからね
既存の制度自体が老人の暴力や暴言を前提にしていないシステムだと思う
そのあたりでお役所や福祉業界のトップは頭がお花畑なんだと思うよ
456不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:08:05.03ID:Y1Ck/h7U0
この会の目的の一つは、認知症介護をしている介護スタッフや家族の方々に、
現場で役立つケアのコツやテクニックをできるだけ多く具体的に提示することにあります。
しかし、今回のテーマ「暴言・暴力」に関してはあまり具体的な対策案を提示できませんでした。
それだけ難しいテーマであり、小手先の技は通用しない問題なのだと改めて感じました。
http://www.kawase-nc.or.jp/nintama/%E7%AC%AC%EF%BC%93%E5%9B%9E%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%EF%BC%9A%E3%80%8C%E6%9A%B4%E8%A8%80%E3%83%BB%E6%9A%B4%E5%8A%9B%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%A9%E3%81%86%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%8B/
はい、ソリューションなし
457不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:09:13.01ID:a8IzDsBE0
みんなさ、悩んでないで夜の街にくり出してコロナお土産に持って帰れば済む話じゃないの?
458不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:09:52.77ID:sWo+kYmX0
>>345
息子が認知症ありうるな
459不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:11:53.41ID:Y1Ck/h7U0
>既存の制度自体が老人の暴力や暴言を前提にしていないシステムだと思う
それを前提にすると精神科が対応しないといけないから金がかかる
知ってて知らないふりしてるんだよ

でももうごまかすのも限界だね
老人が長生きしすぎるし年金も少なくなってきたし核家族では対応は無理だ
介護施設でも暴言暴力の対応は無理

>>458
認知症は人殺しはしないんだよ
暴力はふるうけどね
すがる相手がいなくなると終わりというのはわかってる
息子さんは介護メンタルだ
460不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:13:32.63ID:Y1Ck/h7U0
>>457
行ったところに電話がかかってきて「今すぐ来てくれ」とか言うんだぜ

俺介護ストレスが原因で脳出血して
幸い後遺症もなく回復したんだけど
友達がその快気祝いしてくれたときにもそんな電話がかかってきた
また出血しそうになって慌てて精神安定剤飲んだよ
今も寝る前には眠剤が欠かせない
461不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:14:03.17ID:SPrPLnPn0
詐欺師小池のバカを絶対に許さない失職させてやろう!
462不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:15:14.82ID:2EQ3rB6d0
皆が最期には日本人として産まれて本当に良かったと思うような国にしないとね
463不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:17:16.59ID:Y1Ck/h7U0
あと狂犬の対応でストレスを感じるのは
「都合のいいように自分の記憶を書き換える」ということかな

自分の都合の悪いことは覚えてないんだ
自分がいつでも正しくて周りがいつでも間違ってると考えてる
約束なんて右から左に抜けていく
紙に書いても同じ
そして同じことを何度も何度も何度も繰り返す

介護されてる人間は何でも一人でやってると思ってる
自分が介護されてる、とは考えてない
それに気づいた時唖然としたわ
あ、こりゃ感謝もされなくて当然だと
464不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:19:52.53ID:sWo+kYmX0
俺も父親を家で介護してたが、大騒ぎされるとつい叩いてしまってたから、一つ間違えば、こういう事件になってたと思う。
ただ施設に預けていて、なんで?って思うけど。
465不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:22:43.76ID:Y1Ck/h7U0
>>462
そのためには寿命が尽きるまで親も子供も安楽に生きられる
「安楽死」ならぬ「安楽生」のための援助が必要

>>464
パワハラ上司と同じと考えればいい
我慢に我慢を重ねてきてるんだよ
介護期間が長すぎたんだな
少しずつ毒されても長い時間毒されると毒が脳に回る
466不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:24:22.69ID:2EQ3rB6d0
>>463
理性が働かない認知症なんだから当たり前なんですけどね
きっと自分の息子は元々その程度なんだと自分以下の存在なんだと思われていたのでしょうね
467不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:24:32.68ID:Y1Ck/h7U0
最近の葬式は家族葬が多いからあまり行くこともないけど
80過ぎた親の葬式は家族が解放されてほっとしてる
参列者も誰も泣いていない
家族に「これまでよくがんばったね」というねぎらいの会になってる

「親が死んだらホッとする」というのはもうデフォルト
468不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:25:51.08ID:2EQ3rB6d0
>>467
Youも早くやっちゃいなよ
469不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:25:53.20ID:sWo+kYmX0
>>465
明智光秀がなぜ本能寺の変を起こしたかの説明みたいだね。
470不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:25:57.32ID:LLzlD+tU0
他人事だからどうでもいいや

そういう奴らは自分がそうならないと思ってる低IQ発達やろ
471不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:27:44.91ID:2EQ3rB6d0
>>467
でもあなたには『おにいちゃん』みたいな覚悟はないんでしょ?
472不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:28:18.53ID:Y1Ck/h7U0
>>470
正直俺もこの年にこんな苦労が待ってるとは思わなかった
介護とは狂犬の相手だ、ということがもっと広まればいいと思う

でも親を殺そうとは思わないんだよ
そんなことをしたら自分の人生も破綻するし家族に大迷惑がかかる
ただ速やかに仏になってほしいだけ
そうすれば俺も落ち着いてねんごろに弔ってやる
473不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:28:54.94ID:syn+HzHr0
>>3
いや、だからって殺すのはいかんだろ
身内で面倒見きれんなら施設に預けるしかない
474不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:29:43.76ID:a8IzDsBE0
介護義務がある親はいないから他人事だけど、自分が介護が必要になった時が心配
それまでに安楽死選べるようになってて欲しい
475不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:30:59.98ID:Y1Ck/h7U0
>>473
施設に預けたら万々歳、というものではない、というのが
>>1という現実の結論
俺も自分の経験から施設に預けても大変なものは大変ということがわかった

もちろん預けないと確実に地獄
476不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:32:46.35ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0

結局何を言いたいの?
どうしたいの?
全くわかんないんですけど
477不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:32:55.83ID:Y1Ck/h7U0
ホームに入ろうとしないで自分の家に居続ける別居の親も困ったもんなんだよ
何かあったらトラブルになるからたびたび行かないといけない
遠距離だったら本当に大変
そして苦労して行ってもなじられるんだからやってられない

ホームに入ろうとしない老人や
いったんホームに入ってもどうにかして出ようとする老人は極めて多い
本当にあらゆる悪知恵を働かせて出ていこうとする
478不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:35:15.13ID:SZ7oqpD30
散々嫁いびりされて20年
今姑さん88歳だけどまだまだ元気
ストレスでボロボロなんだけど認知症になったら嫁のわたしが面倒みなきゃならないらしい
あんたがやるんだからね!施設は絶対駄目だからね!と義姉に何十回も言われた
そうなったら事件起こしてもいい?
無理だわ無理無理
479不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:35:27.77ID:Y1Ck/h7U0
>>476
「介護の美談はウソ」
「介護は狂犬の管理」
「介護は親から自分の心身を守ること」
「老人の暴行・暴力にはソリューションはない」
「自宅介護は地獄だが施設に入れても問題は起きる」
ぐらいかな、今まで言ってきたことは
480不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:37:00.50ID:Y1Ck/h7U0
>>478
あなたには法律上の扶養義務はない
あるのは義姉
世話はしない、とはっきり言っておくこと
書面で残しておいてもいい

私が世話をする、私が金を出すと口をすべらせてしまうことが
介護地獄の第一歩
481不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:37:43.00ID:klZdGXfu0
>>478
20年もよくがんばってきたね
もうトンズラこいていいんじゃね?
実娘が介護した方がババアも喜ぶっしょ
482不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:38:30.77ID:Y1Ck/h7U0
追加でもう一つ言っておこう
俺が介護を必死でやってきたのは
「俺の家族を狂犬から守る」ためでもあった
寂しいから家族にもちょっかい出してくるんだよ
483不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:40:19.21ID:2EQ3rB6d0
ずっと施設の管理者やってきていろんな家族を見てきたけど
なんか違う気がする
484不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:42:47.24ID:YKZv1hC70
>>478
施設入れろ。間違いないって。
うちも家族みんなから嫌われまくっていた祖母を施設に入れたら、
生まれてから今までの辛い生活が嘘のように穏やかになり、
初めて普通の家庭の居心地の良さって奴を味わえたよ。
ああ、普通の家庭の奴らは、こんな穏やかな環境で育っていたんだな、と
祖母のせいで人格歪みまくっていた俺は思ったよ。
どうしようもなく嫌な奴は排除するか、自分が離れるしかないって。
485不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:43:34.71ID:pTsFuWFc0
切ない話やん
486不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:45:06.27ID:Y1Ck/h7U0
>>484
ただ施設に入れるにはランニングの最低月20万円を
親の年金と貯金で払えるという条件が必要
都心だと25万、都区内だと30万円

この「介護月20万円の壁」を越えられないと自宅介護しか方法はない
487不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:46:51.18ID:9ufMqr5O0
>>478
義姉と絶縁覚悟で喧嘩しろ。文句言うならお前がやれってw そういうヤツは絶対やらんから施設に入れる
それで済w
488不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:50:46.96ID:Y1Ck/h7U0
「親が死んだらホッとする」という当たり前のことがマスコミでは言えないんだろうな
489不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:53:10.52ID:uGWDk0Qh0
平成18年
京都伏見介護殺人事件
介護疲れと生活苦で母を殺害。温情判決が下され、再起誓うも8年後に自殺。
490不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:54:33.82ID:Y1Ck/h7U0
「毒親は年を取ると猛毒老人になる」
491不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:58:32.49ID:Y1Ck/h7U0
>>478
もう一つ言っておこう
「介護は逃げるが勝ち」
一番近くにいる人が一番被害を受ける
そしてその被害の大きさは二番目以降の人にはまったく理解してもらえない
492不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 20:59:15.06ID:w/LWMKx10
母の好物の巻き寿司持って出かけたっていうくだりが泣ける

こういう事件は当事者にしかわからないことばかりだから何も言わないよ
残りの人生穏やかに
493不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:00:19.67ID:C034df/z0
>>115
20分は近い、何かある事に呼び付けられる
車で4時間以上、新幹線や飛行機利用するくらい離れないと
494不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:01:36.61ID:Y1Ck/h7U0
>>492
何で泣けるの?
普通の話だよ
施設でトラブル起こされたくないから機嫌を取るんだよ
それなのにののしられ続けるわけ
「俺の苦労も知らずに」って首絞めちゃうのも無理はない
495不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:03:27.32ID:Y1Ck/h7U0
>>493
それを理由に近くのきょうだいに介護を押し付ける奴が多いんだけど
そんなの理由にならないんだよ
義務は等分なんだ
俺だったら扶養義務の確認訴訟起こして費用分担も請求するわ
496不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:04:45.55ID:0d6sNagw0
父親が認知症になって施設入れたが
抜け出してきて、よく包丁持って追い掛け回してきたな
もともと狂暴なんで凄まじかったな、本気で殺しに来てたw
最後は寝込み襲われて家放火されてマジ死ぬかと思ったw
497不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:05:39.81ID:Y1Ck/h7U0
金はもちろん必要だけど
金だけで済まなくて手間もかかるのが介護なんだよ
手続を全部行政書士に委託してみろ どれだけかかることか
金銭管理も大変なんだぞ

金は出して当たり前
どれだけ労力を出すかが介護

>>496
どうやって施設の玄関突破してたの?
498不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:06:48.36ID:pczrFOaE0
オランダだっけ、認知症の症状出たらあらかじめ意思表明しとけば安楽死できるらしいけど
あれは理想的だよな、ボケて迷惑かけてまで生きたくない
499不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:09:03.55ID:2EQ3rB6d0
絶対に人としての心を失っては絶対にだめだと思います
その一点だけは忘れないようにしないと誰も救われません
限界を感じた時にはなりふり構わずに知人友人役所など
周りに話してください
良い方に導いてくれる人は必ずいますから
500不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:09:36.49ID:Y1Ck/h7U0
延命措置を断る尊厳死と安楽殺人(積極的安楽死)は別の話
501不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:11:38.95ID:SZ7oqpD30
>>484だけど家事やってる間にレスいっぱい付いててびっくりした、ありがとう
旦那もだけど、〜〜なんだからね!と断言する言い方で制圧してくる
朝誰よりも早く起きて家事やって姑さんにいびられて誰よりも遅くまで仕事やってきて帰ってきて、ご飯作って、みんなが入った後の汚い風呂洗いながらシャワー浴びてると温水切られて水シャワー
疲れてるのに旦那の夜の相手してでかいイビキ聴きながら就寝
それでも気が利かない何も出来ない嫁だって近所に言いふらされて,工場で働いた経験しかないのに姑さんが元コンパニオン?社交婦?だったから世間には水商売やってるアバズレ嫁さんって噂されてる
姑さんの介護しなかったらタヒんだ後呪いコロス、私は霊感があるって義姉に脅されている
大学生の息子は就職したら一緒に逃げるぞって言ってくれてるけど上手くいくかわからない
重度さんヤの付く友達いっぱいいる
502不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:12:03.16ID:Y1Ck/h7U0
>>499
役に立たない介護相談の典型だな
「ひとりで抱え込まないようにしましょう」・・・「じゃあ手伝ってくれるのか」というとみんな逃げる
「行政や地域包括やケアマネに相談しましょう」・・・こんな制度があります、というだけで
具体的なトラブルは何一つ解決できない

>限界を感じた時にはなりふり構わずに知人友人役所など
>周りに話してください
>良い方に導いてくれる人は必ずいますから
>>1も周りに話してただろうよ
でも誰も助けてくれないんだよ
「大変ですね」って口で慰めるのが関の山
503不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:12:21.69ID:0d6sNagw0
>>497
夜中にこっそり抜け出し、狂暴すぎて施設職員も手に負えなかったらしい
504不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:15:37.84ID:Y1Ck/h7U0
>>501
言っちゃあ悪いし俺みたいな大量レスする人間が言うのもなんだけど
もう精神を少し病んでる方の文章のような気がする

一度心療内科に行ってみたらいいと思う

>>503
だって抜け出すなんて普通の施設では無理でしょ?
ロックかかってて開かないようになってるんだし
包丁振り回して鍵開けろ、なんて言われて鍵開ける職員なんていないよ
もしわざと外に出すのを黙認してたのなら施設の責任だ
505不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:18:33.21ID:rszlGeWW0
>>501
お疲れ様です。姑の世話も夫の夜の相手もこなすあなたは女神のような女性
義姉の霊感があるなんて自分から言うアホは信じちゃだめだよ本当に人を呪い殺すくらいの能力がある人は
自分から決して口外したりしないから、そこはフフンと鼻で笑ってやりな
息子さんと逃げられるように用意周到に心とお金の用意して頑張れ!
顔も知らないあなただけど応援してるからね
506不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:18:52.84ID:Y1Ck/h7U0
>>501
キチガイ扱いしてるんじゃなくて
十分お悩みの現状のようだから
精神安定剤でも眠剤でももらっておいた方がいい、というぐらいの趣旨ですので
お気になさらず
507不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:21:19.38ID:rCkEZTg/0
>>496
現住建造物放火だから結構重い量刑。
508不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:21:31.11ID:2EQ3rB6d0
なんでしょう
ID:Y1Ck/h7U0さんの書き込みを見ていると絶望しか感じないんですけど
みなさん決して世の中そんなことはありませんからね
騙されないように
509不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:22:37.94ID:SdDgCoHE0
ブラックジャックにドクターキリコってのが対比相手として出てたが、まさにこの問題を手塚治虫はあんな前から憂いてたんだと分かる
510不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:23:20.16ID:Y1Ck/h7U0
>>508
詐欺師はこういう言い方するね
「希望はあります」ってw

そりゃ具体的問題を解決しないでいいのなら
どんなきれいごとでも言えるさ
お前が>>1を救えたか?
511不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:23:30.32ID:0d6sNagw0
>>504
精神病院も抜け出せるような緩い時代だったんでね
介護施設も少なくて今ほど厳重な施設なかったころなのよ
今の時代なら閉鎖病棟で拘束具付きって状態になるかな
放火後は警察の管轄になっちゃったけどね
512不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:24:28.15ID:2EQ3rB6d0
>>510
親ひとり護れないような人間がえらそうに
513不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:25:16.69ID:W30Qhv2r0
社会が悪いとしか言いようがない。
514不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:25:21.92ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0は
出来損ない息子の典型例
515不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:26:45.82ID:Y1Ck/h7U0
>>512
ほーら詐欺師はこうやってすぐ開き直るw

俺は親が狂犬状態になっても親を護ってるよ

介護に慰めは不要
必要なのは具体的問題の解決
516不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:28:37.18ID:Y1Ck/h7U0
>>511
だいぶ昔だな

簡単に抜け出せるようになったら施設は終わりだから今はすごく厳重だよ
それでも自動ドアをロック解除して開けた瞬間逃げ出そうとする人もいるが
出ようとして職員に止められて職員にかみつく人も見たことあるな
517不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:29:00.68ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0はおそらく医療福祉関係に知人友人が1人もいない
無職で家庭も持っていない出来損ないだと思いますよ
518不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:30:32.47ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0は
自分の無能さ器量の無さを責任転嫁してるだけ
519不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:31:01.00ID:+0NvlmVt0
>>508
実際認知症になるのは高齢者の15%なんどから親がなったら諦めるしかないんだよ
女の人は割りとあきらめて仕方ないと思って現状やるけど、男は理屈で考えるからいつまでも親の衰えを受け入れられなくて理不尽だと怒る人が多いよね
でもあなたもここで多レス出来るくらいなんだから現実はどうなの?
何年やってるの?
520不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:31:28.73ID:Y1Ck/h7U0
>>517-518
出来の悪い介護関係者に相談したら
何も具体的提案がされることなく
最後はこういう切れ方される、というのが
よくわかるなあ
521不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:33:10.51ID:Y1Ck/h7U0
>>519
介護関係者かどうかは疑わしいけど
介護関係者がこういうように「相談しましょう」と逃げるのはデフォルトだから
それに則ってるとは思うよ
相談してもどうにもならないから問題になってるんだけどね
522不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:36:31.27ID:Y1Ck/h7U0
>男は理屈で考えるからいつまでも親の衰えを受け入れられなくて理不尽だと怒る人が多いよね
いやそういうことじゃなくて
罵詈雑言でメンタルやられるとか
電話攻撃を受けるとかの「実害」があるから困るんだよ
女の人も怒ってる人多いよ
523不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:37:42.03ID:gh6ZEfiT0
コロナ神といって
コロナを神として崇める宗教が発生しないかな?

真面目に、コロナは介護に苦しむ人々への
最後の福音だと思うわ。
524不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:37:50.91ID:Q3dT5/vv0
金がない。前提だと介護1年以上やれば全員親を殺したいって思うよ




仕事みたいに金になれば別だけど。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
525不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:38:11.51ID:Y1Ck/h7U0
俺の知り合いの奥さんは介護うつで飛び降り自殺図った
周りの人はびっくりしたらしいけど
老人に一番近い本人にしかその辛さはわからないと思う
526不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:39:36.79ID:Q3dT5/vv0
安楽死認めろよ




頭壊れた架空の人生なんていらねーよ。周りが迷惑
527不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:39:59.32ID:+0NvlmVt0
>>521
いやごめんなさい
多レスは50レスしてるあなたよ
諦めるしかないんだよ
親が認知症になったら。
そこで現状受け入れて生きて行くしかない
男の人はその受容ができなくて理不尽だと怒る人多いよねいつまでも怒ってる
女はまあ順番だから仕方ないと思う
割りきらないと自分のメンタルがやられる

>>522
電話出来るくらいなんだからまだ介護度低いでしょ
528不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:40:39.30ID:2EQ3rB6d0
福祉の仕事はもう辞めました
福祉士養成から特養まで経営している会社で本部長をやっていました
今は福祉関係のノウハウを活かしてソフトウェアベンダーの会社を経営しています
当時の付き合いを活かして母親の介護はしっかりと出来ていると自分としては思っています
これからの時代みなさんも医療福祉関係者との付き合いは大事にしておいた方がいいと本当に思います
必ず助けてくれますから
529不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:40:45.77ID:sWo+kYmX0
>>498
これかな、賛成。

オランダでは認知症患者が事前に書面で安楽死に合意していた場合、処置を行った医師は訴追されないことになった。

https://www.bbc.com/japanese/52378136
530不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:41:33.75ID:Y1Ck/h7U0
>>527
だから「狂犬」なの
早く「置物」になってほしいんだけど
介護度が低いからと言って介護が楽になるのではない
そんなことも知らない?

>女はまあ順番だから仕方ないと思う
断じてそれはない
そう思いたいのはわかるけど
531不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:43:47.67ID:0d6sNagw0
>>516
従弟の親は認知症になっても大人しくてね、ああこれなら
死ぬまで面倒見れるなってちょいと羨ましかった
だいぶ昔なんだけど父親が高齢になってからの息子なんで
俺はそんなに老人じゃあないぜw
532不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:45:18.87ID:0KrMr1Vb0
>>143
あなたは、最善を尽くした素晴らしい子です。
家を追われ、施設で長生きするより親は幸せだったと思うよ。
自信を持って、これからは自分の毎日を大切に暮らして下さい。
533不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:45:54.20ID:2EQ3rB6d0
入り口として
ケアマネの選定は責任を持って慎重にしっかりと
そこをしくじると後に響きます
534不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:49:03.78ID:SdDgCoHE0
親思いだからこそこうなってしまうのが何とも切ない。自分も他人事ではないなと思うし
535不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:50:59.00ID:+0NvlmVt0
>>530
何年やってるの?今からそんなんじゃ先が思いやられるよ
あまり考えずにハイハイと流してないと
ちなみに元気に電話出来てた親がまだ良かったなと思う時もくるよ
あと初めは何で私だけ?と思うけど、だんだん諦めるよ
10年も経つと
経験談です
536不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:51:03.90ID:gh6ZEfiT0
しかし、この手の問題に国は全くと言っていいほど
動こうとしないよな。
刑罰を与えるだけでさ。

あほちゃうか?

せめてノーガードでコロナ蔓延させて
そして、医療機関にトリアージの許可を与えれば良いんじゃねーの?
80以上は人工呼吸器無しとかさ。
537不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:51:30.31ID:F0XrT3da0
施設に入れてるなら介護してるとは言えないんじゃあ
538不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:52:56.33ID:z+ZUaIqY0
江戸時代とか室町時代の方が健全だったんだろうな
ボケるまで生きないだろうし
539不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:53:06.99ID:sWo+kYmX0
今、コロナ対策で老人病院に入ってる親と会えないのがつらい。
毎日夕食介助に行ってたときは、ほぼ完食だったが、会えない今では食事を摂らない日もあるとのこと。
540不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:54:29.36ID:Y1Ck/h7U0
>>529
>処置が行われた当日、女性のコーヒーに鎮静薬が入れられ、女性は昏睡した。
>しかし、医師が致死薬を注射しようとしている時に女性が目覚めた。
>安楽死が完了するまでの間、親族が女性を押さえ付けていなければならなかったという。

>>535
今もう着信拒否にしてる
とても快適
541不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:58:17.79ID:2EQ3rB6d0
>>532
私も>>143さんは本当に素敵な人だ思います
しっかりと強い気持ちを持っていないとなかなかできないことですから
大切な心を最後まで失わなかったことが本当に素晴らしいと思います
542不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:59:00.92ID:a8IzDsBE0
>>536
医療関係者が儲からなくなるからコロナ蔓延して高齢者死んだら困るだろ
介護問題は放置
安楽死制度もしかり
生かさず殺さず、金は搾り取るだけ取る
543不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 21:59:59.19ID:Y1Ck/h7U0
>>535
狂犬はハイハイでかわせないから狂犬なんだよ
かわせるのは狂犬の遠くにいる人だ
544不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:00:32.38ID:2EQ3rB6d0
>>543
あなたは例外
545不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:01:31.09ID:Y1Ck/h7U0
>>528
要するに放り出されたわけだ
ソリューション提案できない要件定義も理解できない
無能なベンダーなんだろうなw
546不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:01:38.81ID:VVt+1QB30
おまえらもけじめしっかりつけろよ
20くらいで死ぬのがベストだと思う
547不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:03:57.36ID:Y1Ck/h7U0
>>542
医療関係者はDPCの影響で早く放り出さないと赤字になるから
医療を続けよう、なんてことは思ってない
胃ろうなんかも儲からないからしなくなってる

ナマポビジネスで儲けようとするヤクザは別だろうけど
ナマポが入るような施設に一般人は入らないから
548不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:04:44.05ID:2EQ3rB6d0
>>545
すみませんね
以前の会社からはかなり引き止められましたのですが
自らが納得いかなかったものですから
親の介護もできないようなシングル無職がえらそうに言ってんじゃないわよw
549不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:05:49.73ID:7LPpXi6b0
金ない人用の老人ホームを国が作ればいい
働く人はみなし公務員
550不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:07:30.63ID:Y1Ck/h7U0
>>548
ソリューション能力ないのは文章から本当によくわかるよ

>>549
高齢者福祉はもともと公務員の仕事だった
介護保険で業者利権を作ったのが間違い
551不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:08:30.45ID:2EQ3rB6d0
『ソリューション』
使いたがる無能が良くいますよね
自称コンサルとかにw
552不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:09:00.00ID:a8IzDsBE0
自分らの世代が後の世代に残したいのは、いつでも好きな時に楽に死ねる世界
死にたいのに生きてるなんてナンセンス
愛する子供に苦労させるなんて異常
安楽死制度作れればいいのになあ
553不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:09:31.19ID:Y1Ck/h7U0
「素敵な人」「強い気持ち」「大切な心」「本当に素晴らしい」
こういう適当な美辞麗句を使うのは
どこぞの首相と同じで全く信用できないことの証明
554不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:13:16.93ID:XLQsZ/SQ0
俺はいざって時になったら一緒に練炭使って昇天する
お互い生き残った方も大変
555不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:15:29.46ID:Y1Ck/h7U0
>>554
うちの親も最初はそういってたんだけど
年を取ればとるほど生に執着するようになった
迷惑をかけない、といいながらかけまくってる
本人は迷惑をかけてるつもりがないというのが恐ろしいところ

>>552
安楽死制度議論、というのは介護の現状の問題から目をそらす方法に過ぎない
コロナのワクチンみたいなもの

まあこれでもう寝るけど
ホントに介護は「狂犬の相手」だし
問題からはみんな逃げまくるからね

とにかく金だ
親の資産状況だけはちゃんと管理しておいた方がいい
有価証券とか定期預金は現金に変えて普通預金にしておく
(親が字を書けなくなったらそれも事実上できなくなる)
そして預金とキャッシュカードはちゃんと管理する

介護地獄に皆さんが落ちないように祈ってます
「介護は親から自分の心身を守ること」
親子の情愛とか寝言を言うと地獄に落ちます

おやすみなさい
556不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:19:47.10ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0
親の介護もまともに出来ず家系も守れないような無職シングルの出来損ないが偉そうに言ってんだか
557不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:44:27.89ID:2EQ3rB6d0
本能に任せるのが大切だと思っています
それが正解だと思っています
狂う程に悩むのも当然
死にたいくらいに辛いのも当然
生を受け継いだ人であれば必ず皆が通る途
生きていれば必ず時が開放してくれると思っています

でなきゃやってられんわwww
558不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 22:57:04.07ID:jphepP5O0
心身ともにジワジワとやられていくすごいレベルの人権侵害だよな
559不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 23:16:31.67ID:s6xKFnmk0
>>556
出来損ないってつーか、普通に頭おかしい奴だよ
まともな話の邪魔だわ
良スレだったのに
560不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 23:17:19.14ID:2EQ3rB6d0
ID:Y1Ck/h7U0さんとは意識や考え方は正反対だけど
このスレを維持して行きたいって気持ちは同じなのかなw
いま認知症介護についてうちのスタッフ共々本気で行動を起こしたいと考えています
何が出来るのかどこまで出来るのかは今のところ全くわかりませんけど
561不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 23:25:24.43ID:2daWXvJm0
生老病死すべて苦しみなんや
562不要不急の名無しさん
2020/06/27(土) 23:30:39.07ID:s6xKFnmk0
愛別離苦 怨憎会苦 求不得苦 五蘊盛苦
563不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 00:01:33.58ID:idaQdRT30
寝られないのでもう一レス
>まともな話
何の話のことかよくわからんが
安楽死議論のことじゃないだろうな
仏教は好きなので>>561みたいな話も好きだが
狂犬はもう畜生道に堕ちているので仏法に縁がない

緩和ケアと介護施設の充実は本当に望まれる
死んだ方の親は緩和ケアに入れて本当に助かった
無料の方じゃなかったけど末期がんの苦しみが本人も家族も最小限にできた
セデーションには至らなかったけど急性期病棟と同じ看護師配置の手厚い看護の中で
最大限の世話をしてもらった

介護施設もピンキリ
レオパレスに毛の生えたような「名ばかり介護施設」から
病院の療養型病棟がそのまま移ってきたような手厚いところもある
うちは後者の型で医務室に病院と共用の医療用カルテがオンラインで見れる
病院にある科なら予約も取ってくれて施設が連れて行ってくれる
本当にありがたい

介護施設で結構大変なのは「病院通い」
医者が定期健診、と言っても近所のロートル内科医が
形式的に見に来るだけのところがある
病院に通わせようとしたら会社休まないといけなくぃ
介護タクシーもタクシー代が安くなるだけで付き添いは別の人に頼まないといけないが
これが結構いい値段する

介護施設は大きな医療法人がやってるところに限ると思う
564不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 00:07:40.03ID:idaQdRT30
もう一レスだけ
うちは妻の親の介護も控えてるので
「自分の親はできるだけ自分で面倒見よう」というルールにしている
どうしても助けがいるときだけお願いすることになってる

うちの狂犬は生に執着してるので
連れ合いがなくなってから
脊柱管狭窄症とか両膝人工関節とか白内障の手術をしまくった
そのたびに事前診療や術後の対応とかで会社休みにしないといけなかった
(そんなのも全部自分一人の力だけでしてるというように記憶が書き換わってる)
どうしても一人で対応できないときは妻に助力をお願いした
妻も協力的だったので助かった
ただ妻に本格的に介護をさせるわけにはいかんかったので
大体のことは自分でした
オーバーフロー部分を助けてくれた妻や子供には本当に感謝している

じゃあ今度こそ本当におやすみなさい
565不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 04:21:25.67ID:RJGPdVnU0
まだこんな事件起きてんのか
安倍さんよー
566不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 04:24:17.66ID:TBZBQPlm0
>>2
国会答弁で議論すらされない不気味
567不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 04:59:26.11ID:gcYu8eZN0
はやく安楽死したい
568不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 05:24:24.23ID:ejg+AoyF0
こういう施設にお見舞いにいくだけでも病むからなあ
自分の未来を見せ付けられて希望がなくなる
569不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 06:56:54.16ID:OsYNtv5G0
>>59
嫁がなんで他人の介護引き受けてくれると思ってるの?
59は嫁の親の介護引き受けてやれるわけ?
それとも相応の資金援助してやれるの?
570不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 07:08:27.08ID:Sim4PNHa0
>>555

>有価証券とか定期預金は現金に変えて普通預金にしておく
>(親が字を書けなくなったらそれも事実上できなくなる)

詳細をお願いできますか。
571不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 07:16:42.47ID:5McCpo7N0
>>570
一本化しとかんと、死んだ後いちいち戸籍持って手続き必要になる
572不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 08:49:46.89ID:idaQdRT30
>>570
本人の同意の確認がとれないと有価証券の売却や定期預金の解約ができないから
委任状では無理
特にきついのはゆうちょ銀行
親だけ別室に連れていかれて署名捺印させられた

そりゃ成年後見制度とか法律的にはあるんだけど
そんなの利用するのはものすごく難しくて大変

俺はまだ両親が動けるうちに解約しておいてよかった
573不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 09:02:15.10ID:N3qcBJk+0
安楽死制度を考える会
https://mobile.twitter.com/sijinashi
代表 佐野秀光です。2019年7月参議院議員選挙(比例代表)2017年10月衆議院議員選挙(比例代表)
オマエらちゃんとフォローしたれよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
574不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 09:02:56.76ID:idaQdRT30
安楽死議論は介護の悲惨さから目をそらせる姑息な手段
575不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 10:25:32.96ID:2XOeGUhv0
有価証券は本人のふりして電話、ネット口座に切り替えてから全部売却、解約した
これは去年の暮れの話
金融機関も大人の事情で本人確認してるところがあるから
書類手続きさえ踏んでれば多少の忖度はしてくれる
声がお若いようですが、と言われたところはあったけどご理解御願いしますで押しきれた
576570
2020/06/28(日) 10:30:03.30ID:Sim4PNHa0
>>571
>>572

ありがとうございました。
577不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 10:41:24.16ID:PAvO9dVc0
政府は大喜びだろ
コロナで山ほど年寄り死ぬからな
直接手を汚さずに殺処分
だから日本全国に蔓延させたいんだろ
「コロナよ!GO TO!」
578不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 10:54:26.66ID:VPIdCzsB0
>>575
そんなことをするのは優良顧客だと思われてるから
銀行の事なかれ主義をなめちゃいかん
後のトラブルに巻き込まれるのがいやだから徹底的に形式にこだわってくるぞ
579不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 10:58:57.07ID:fcAtPzfH0
いい加減安楽死を法的に認めろよ

年金や介護の費用が足りないんだろ?



なのになぜ、法整備が成されないのか

老人ビジネスが破綻するから なんだよなw
580不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 11:00:13.98ID:fcAtPzfH0
>577
口実が無くなるから政府は困るんだよ
581不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 11:04:46.48ID:VPIdCzsB0
介護が大変になってきたせいで相続制度が破綻していると思う

相続というのは親から子への贈与というのが基本的コンセプト
子は扶養義務で当然親の面倒を見るということが前提
でも介護負担は子供の間に均等に配分されず一か所に偏る
しかも子の配偶者に負担が大きい場合が多い

俺は遺産は介護負担の比率で分けるべきだと思う
何もしないで遺産分割のときだけしゃしゃり出てくる奴が多すぎる
582不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 11:11:24.53ID:fcAtPzfH0
とりあえず、自分の面倒を自分が見られないようになった時点で、それでも他人に依存したまま
生き続けたいと思う人間はそれほど多くない。

法的に許されないから寝たきりになっても生き続け、ただ金を浪費して死んでいく。
ただ頭にあるのは、絶望と解放への渇望、そして身内への罪悪感。

都知事選で、安楽死を合法化するため戦うって公約に出す奴いないのかね。
583不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 11:14:42.73ID:2XOeGUhv0
>>578
うん、だから形式は徹底的に整えた
優良顧客なんかじゃないよ
定期一本程度と証券口座は100切る位しかなかったし
584不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:37:43.38ID:bylyGMxI0
>>564
自分だって子供の時は親に病院連れて行ってもらったんだよ
ひとりで大きくなったわけじゃないでしょ
男はほんとに親の衰えや介護を受容できなくていつまでも怒ってる人多いよね
無関心か怒りかな人多くて
つくづく育児や介護に向かないなと思う
585不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:43:54.98ID:ZkoE+9uL0
>>584
できないならできないでいいけど、その分金稼いでプロに任せりゃいいんだが
それもできないで、訳の分からん理論振りかざして他人に噛み付いて吠えるばっかりでな
586不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:45:54.66ID:Ja8zUbkH0
>>584
その分はちゃんと俺の子供に伝えたよ
俺は自分の親よりはしっかり子育てした自信があるわ

見返りを求めて子育てするようなのはまさに毒親
俺は子供に見返りなど求めない
587不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:47:31.81ID:Ja8zUbkH0
>>585
自分の金で介護したら破綻する、というのが最近のデフォだよ
介護は親の金を遣え、という本もある

親の年金と貯金で介護のランニング費用がまかなえず
介護費用月20万円の壁が超えられないのなら
あきらめて自宅介護の地獄を受け入れないといけない
588不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:48:57.99ID:Ja8zUbkH0
>>584
女で介護に怒ってる人も無関心な人も山ほどいるぞ
「女は」「男は」みたいな主語のでかい人間はウソツキだ
お前も美辞麗句ならべてごまかすだけの人間だから仕方がないけど
589不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:49:04.89ID:aEL0XQC50
>>579

>老人ビジネスが破綻するから 

しかし、そのビジネスに従事している人々もまた、
老親がいるのでは。
590不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:50:40.78ID:Up7fkaGN0
動けなくなって、ろくに意思表示もできなくなり、身内が誰一人居なくなったら、つらいだろうなあ
591不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 13:53:51.18ID:Ja8zUbkH0
子育ては大変だった
夜中に何度病院に走ったか
こっちがきついときに限ってトラブルが起きる

でも子供はかわいくてちゃんと成長して
俺を喜ばせてくれた
もうチャラどころか十分おつりが来てる
そんな子供に自分の介護を求めようなどとは思わない

むしろ俺みたいな苦労を絶対子供にはさせたくない
狂犬は「お前も子供から見放される」とか悪態付いてたけど
それで結構だ
見放されるのなら自業自得だ
592不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:06:46.67ID:Ja8zUbkH0
>>584
>ひとりで大きくなったわけじゃないでしょ
典型的な毒親のセリフだな

で、そういう毒親は自分一人で生きてると思ってる
どんなに周りが助けても自分は介護されてるとは思ってないんだぜ

俺は親子の縁を3回切られたよ
そのたびに向こうは涙を流して謝るんだけどまた同じことの繰り返し
自分が病気にもなって入院もした
でも法的義務だから扶養はせざるを得ないんだ

狂犬の管理という大変な仕事は一番近くでやってみないとわからない
遺産なんていらんから全部やる、その代わりお前が面倒全部見てくれ、って
委託できる人を探したいわ
593不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:11:41.05ID:ZkoE+9uL0
>>582
参院選での振るわなさを見ると、政治に持ち込むにはまたまだ世間での議論が足りない
安楽死賛同者の会みたいなのが各地にあればな
自分の職場ではほぼ全員安楽死制度賛成してるけど、実際そのために何か動くとかはしてない
安楽死党から候補者出てても、知り合いのすすめる候補者に投票しちゃうみたい
594不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:20:08.03ID:Ja8zUbkH0
安楽死じゃなくて「安楽生」が必要だと何度言ったら分かるんだろう
積極的安楽死や医療的自殺ほう助を認めてる国はアジアではない
595不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:21:33.04ID:Ja8zUbkH0
安楽死=国に金がないから老人を殺す、ということだ
尊厳死(延命治療拒否)なら今でも公正証書に書ける
それで必要十分

(積極的)安楽死で介護問題が解決するわけではない
596不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:22:44.93ID:Ja8zUbkH0
安楽死と介護問題の解決は全く別の話

俺「安楽死を推進すべきだ」という人間は
どうせろくでもない老人になるだけだから
今から死んでおいた方がいいと思う
医療費も介護費用もかからないから
597不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:46:32.26ID:5rnPkdjY0
>>596
多レスするなよ
狂犬狂犬って親の事同じ事何回も言ってあなたのメンタルのが心配
良スレだったのにすっかり変なスレになった
まだ介護の入口だろ
今から発狂してたら身が持たないよ
介護で1番大事なのは諦めるなんだよ
現状受け入れる
あと自分もボケないようにする
598不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 14:50:02.89ID:Ja8zUbkH0
>>597
介護で一番大事なのは
親から自分の心身を護ることだよ

お前も同じこと俺に何度も言ってるぞ
ボケないように気をつけろよ
599不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 15:06:40.92ID:fcAtPzfH0
今から約20年前、突然父が寝たきりになった。

家には病弱な母と、蒸発した次男が残していった小学校に入ったばかりの子供が一人だけ。
長男は自分の家が大変で両親の世話をする余裕は無いし、妹は遠方に嫁いでとても世話なんて出来ない。
介護奴隷雇う経済力も無いので、仕方なしに三男の俺が家に戻った。

そのうち、母も同じくほとんど寝たきりになった。
一つの部屋にリースの電動介護ベッドを二つ並べて生活をしていた。
訪問介護は週三回、それ以外は全部俺が面倒を見た。
昔から常々「他人に下の世話をされるぐらいなら死ぬ」と言っていた父の口癖は「すまないね」になった。

子供がやっと大学を出て独立し家を出た頃、両親が相次いで亡くなった。
今の俺に残ったのは、親が残した小さな土地家屋とN○Kの請求だけ。
そして俺は、婚期を逃した。
600不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 15:12:24.64ID:5rnPkdjY0
>>599
蒸発した次男は見つかったの?
相続は全員の承諾がないと出来ないから行方不明の兄弟がいると相続出来ないよ
601不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 15:14:31.44ID:ZkoE+9uL0
Ja8zUbkH0

↑あぼーん推奨
だいぶおかしい人みたい
602不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 15:24:38.25ID:Ja8zUbkH0
>>599
親の介護で人生壊されちゃったね
そういう人が本当に増えてます
603不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 16:21:58.15ID:sELr8G6+0
>>595
保険証の裏に延命拒否の欄があればいいよね。
今は臓器提供の可否だけだけど。
604!omikuji
2020/06/28(日) 16:52:24.18ID:++/7hON50
安楽死法案
605不要不急の名無しさん
2020/06/28(日) 23:24:34.13ID:pXz4j3QD0
老衰はだんだん食べれなくなる
身体が死ぬ準備をしてるらしい
家族は心配するらしい
それでご飯少ししか食べないからって病院に連れてくる
先生!入院させてください!ほとんど食べないから
死んでしまいます!
しかし老衰だから無理に食べさせると本人は苦痛で身体が受け付けない
すると家族はじゃあ胃ろうお願いします!
病院は治療する場所で老衰を見守る場所ではないのです
だから胃ろうになったら退院してください
自宅で家族がやってくださいってなるわけだ
そうして家族は初めて気づくわけだ
あー何で胃ろうにしたんだろ
口をぽかーんと開けっ放しで一日中天井を見てるお爺さんを見ながら家族喧嘩が始まるのであった
606不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 00:17:22.44ID:YO6AhhUo0
>>605
すごくわかる
当事者になる前は延命医療についての知識なんて無いんだよね

「退院してください」の部分はうちは逆だった
入院延命状態がずっと続いて
10年以上寝たきりだし、措置をやめたい延命をやめたいって医師に相談したら
やめられるけど医療の対象ではなくなるので退院してもらうことになりますって言われた
607不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 01:26:11.82ID:6fHuUOA/0
>600
兄貴は結局死んでたし、親は自分で金の出し入れも出来なくなってたから、土地と家だけ生前贈与で処理した。
608不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 08:50:46.58ID:s8DAlZVK0
安楽死させてやれよ
可哀想だ
609不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 11:13:17.42ID:TS/JxdRD0
欧米だと介護施設に入るのが当たり前。
子どもには子供の生活がある。
趣向も違うし、生活サイクルも違う。
親は死ぬまで自分のサイクルで生き、子供は
親に合わせないといけないのは理不尽。
80過ぎたら施設暮らしが当たり前の社会に
すればいい。子供が一生独身で親の介護なんて
哀れすぎる。近所にも多い。
そうかと思うと、何度も結婚する娘もいるが。
親も駆け落ちとかだからまだ若いし負の連鎖。
そういうのは頭は空っぽだから深く考えない。
この方が親の元から離れない。
610不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 11:42:04.47ID:CyoiswEx0
早く楽になって欲しいという切なる思い経験した人は良く分かります
611不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 11:45:03.11ID:IkLA5gLi0
>>473
こどおじには分からないだろうけど、その施設に入れるまでがまた大変なんだよ
やっとの事で入れたとしても、全ての面倒を見てくれるわけでも無いしな
612不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 11:55:12.38ID:+a3H88xJ0
安楽死施設はマジで作ってほしい
ジジババだけじゃなく死にたくて、でも怖くて死ねないみたいな人も絶対いるよね
そういう人も他人に迷惑かけたりする前に積極的に自害出来る様にすれば世の中より平和になるでしょ
613不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 17:58:55.80ID:IWOG9wGs0
胃ろうなんてもう儲からないからしないw

安楽死と介護問題とは別の話
安楽死というのはもともと個人の尊厳を維持する話で
国に老人を保護する金がないから老人を殺そうという話ではない

それをくっつけて介護問題の解決から目をそらせようとするのが
国でありマスコミであり5ch工作員
614不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 18:36:54.07ID:lfychnDG0
なんで安楽死制度と老人を殺すが直結するんだよ
全然違うだろ
615不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 19:04:18.53ID:0fKG6DNK0
必要なのは尊厳死、自然死、平穏死
616不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 19:21:01.80ID:6fHuUOA/0
生物の摂理として、自力で生きていけなくなったら死ぬしかない。
今の延命介護は、その摂理に反すると言っていい。
そんな歪な長寿国都やらを誇って何の意味がある?

ただ、死に至るまでの苦痛はで限り減じてあげたいと言う思いは、人間としての心。

これもある意味、生物学的な合理主義とは反するモノかも知れないが、いつかはと自分の身になって
考えることが出来る人間なら、賛同してくれる人も多いはず。
例外として、私財をいくら投じてもいいし、他人の手をいくら煩わせてもいいから、限界まで生きていた
いって人は、それが許される環境である限り勝手にしてくれと思う。


俺が望んでいるのは、無理矢理生かすな、ただ死に向かうしかない者は、せめて安らかに逝かせてや
れってだけだ。
617不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 19:45:41.67ID:EPwtA57/0
>>614
すくなくとも>>1とは全く関係ない
96歳のおばあさんに自分で死ぬ意思などない
だから殺した

積極的安楽死とも医療的自殺幇助とも>>1は関係ない
5chの安楽死議論は「老人は殺せ」だ
618不要不急の名無しさん
2020/06/29(月) 19:46:45.05ID:EPwtA57/0
>>615
> 必要なのは尊厳死、自然死、平穏死
まさにそのとおりだな
安楽死議論など介護問題の悲惨さの前にはただの机上の空論
619不要不急の名無しさん
2020/06/30(火) 06:09:24.03ID:ZgSDm6qI0
殺すもまた情けと知れ!
死すべき時死ねぬは辛きことよ
620不要不急の名無しさん
2020/06/30(火) 07:22:37.10ID:hsxA5zc/0
>>619
死なないといけないのは介護問題を見て見ぬふりする政治家と行政
金をばらまいて利権を持つことしか考えてない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123134744
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1593048622/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朝日】「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」…介護5千日、息子が母(96)の首を絞めるまで ★3 [ばーど★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【朝日】「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」…介護5千日、息子が母(96)の首を絞めるまで [ばーど★]
【朝日】「死なせてやらなあかん。自分が死ぬ前に」…介護5千日、息子が母(96)の首を絞めるまで ★2 [ばーど★]
【大阪】「介護10年、しんどくて首絞めた」母親の首絞め殺人未遂容疑 59歳息子自ら110番、逮捕★3
【大阪】「介護10年、しんどくて首絞めた」母親の首絞め殺人未遂容疑 59歳息子自ら110番、逮捕★2
自分が死ぬ前にまたお喋りしたい人ってじ
【千葉】「介護に疲れた」 89歳母、首絞められ重体…殺人未遂容疑で息子逮捕 神崎町
【岡山】「子どもを殺し自分も死ぬ」、特別支援学校に通う8歳長男の首絞めた母親(35)逮捕 [ぐれ★]
【岡山】「子どもを殺し自分も死ぬ」、特別支援学校に通う8歳長男の首絞めた母親(35)逮捕 ★2 [ぐれ★]
【神奈川】90歳女性、首絞められ意識不明の重体 無職の29歳孫を逮捕 「息子が祖母の首を絞めている」と女性が通報
【北海道】「進学についてもめて…」浪人生息子が母親の首を後ろからつかんで冷蔵庫に体を押し付けるなどの暴行 母親が通報、息子逮捕 [ばーど★]
【社会】介護疲れで妻の首絞める 殺人未遂で71歳夫を逮捕 自ら110番通報
会社員(35)を逮捕 「死ぬ前に大きな事件を起こそうとした」 ▽女性にビニール袋かぶせ首絞める ▽盗撮 の2件 @三重県
無職息子、病床の母親の首を絞め楽にしてやる。その後自分の左手首を切り落とし自殺を図るも回復してしまい逮捕
【北朝鮮】「自分が死ぬことも知らず、愚かに振る舞っている」「米国を先制攻撃で粉砕するのが朝鮮の変わらない立場」…米韓を非難[8/31]
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★11
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★7
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★4
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★6
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★9
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後6時間監視★8
「日本の処理水で汚染される!」韓国で塩の買い占め… わずか1カ月で価格2倍に急騰 ネット「反日で自分達の首絞めるの好きじゃね [Felis silvestris catus★]
【日大アメフト】コーチ陣、声明文出す選手達に脅し 選手ミーティングに弁護士と突然乱入「出すと自分の首絞めるぞ」その後ずっと監視
中国、米の台湾・香港対応めぐり「卑劣な態度を示した米国責任者に対し制裁を実施する」 ネット「また自分で自分の首絞めるの? [Felis silvestris catus★]
【悲報】介護に疲れた 母親の首を絞めて殺害した息子を逮捕
無職女(36)「認知症で言うことをきかず‥」 母の首絞め殺害 3歳息子と3人暮らし・高松
国試5浪ルシファー(37)のパパ、生前、息子の死を望んでいた 「彼が首を釣った夢を見て、『ああ良かった』と思っている自分がそこにいる」
【社会】「介護に疲れた・・・」母親を殺害した51歳の息子を逮捕。85歳母親の首を絞めたあと、自ら警察に通報。埼玉県
TikTokで「失神チャレンジ」が大流行!死ぬ子供が続出!意識を失うまで自分の首を絞める遊び
「義理の娘に汚い男性器や肛門を見せるのが恥ずかしい」として介護される生活に入る前に脱毛するおっさんが増加 いや息子にやらせろよ
【大阪】81歳妻が85歳夫の首絞め逮捕 夫は死亡「介護に疲れ」
「介護に疲れた…」90歳祖母の首絞めた疑い 孫の29歳男を逮捕
【千葉】「泣きやまないから殺そうとした」 生後3か月の息子の首絞めた疑い、陸上自衛官(33)逮捕/印西市
【大阪】長男に暴力を受けていた母親「自分が死ぬかあの子をやるしかない」→長男の首を○し逮捕
まんJのワイが死ぬ前に自分語りするスレ
寝られなかったら自分で自分の首絞めたらいいんじゃね?
【悲報】フェミ「脚が太い女は性的だから規制しろ」、これもう自分で自分の首絞めてるだろ…
運営「バカの遊び場閉じるから働け」→バカウヨ「イヤDos」→機能不全で自分の首絞めw
事務次官に殺された息子、3万5千以上に及ぶ自分語りツイートの解析が終わらない
山本太郎「ネトウヨは自民支持して自分の首絞めてる生活保護削減、消費税は上がる将来どうすんの?」
介護疲れで70歳男が母親(94)の首を絞める 犯行後に娘に連絡を入れ自身も首を吊ろうとした所を逮捕
全角岩手「俺の娘はAdo、息子は藤井風」妄想が過激化している模様!このままだと自分が天皇だとでも言いたそうだよな
【尼崎】姑と嫁が喧嘩→姑が110→嫁泥酔→警察が息子を呼び出す→息子が警官の首を絞める
【兵庫】電気コードで7歳児首絞める 逮捕の母親「息子に悪いことした」
はっきり言って、日本経済も世界情勢も核戦争も自分が死ぬまで持ってくれれば良くて
すまん、お前ら自分が死ぬ直前まで「安倍晋三」って言い続けるわけ?
競馬AIゆま「本当に稼げてる人は有料予想なんてやらない。自分は死んでも有料化しません」
【社会】「死にたい」と自分の首をネクタイで絞める交際相手に頼まれ、交際相手の首を絞めた風俗店従業員の女を逮捕。札幌市 [記憶たどり。★]
【特集】「自分が死んだらHDDを破壊して」は本当に実行可能!? 頼む前に知っておくべきこと [朝一から閉店までφ★]
【へずまりゅう】両親「逮捕されるまで息子がYouTuberをやっていたこと知らなかった」「悩みすぎて首を吊ることも考えました…」 [Time Traveler★]
お前ら自分の息子が居たとして本気で第一志望に早慶を勧めるのか?
【大阪】「約束すっぽかした」…交際相手の首絞める 殺人未遂で茨木市の57歳男を逮捕
「愛犬家連続殺人」死刑囚息子が語る壮絶な人生 「自分もいつ殺されてもおかしくなかった」 [朝一から閉店までφ★]
テレビ朝日、無関係の建物を息子の首を絞めた容疑社の自宅と報道 下平アナウンサーが謝罪
松村沙友理さん、5年前の自分の発言を茶化すw「ご迷惑をおかけしますが、自分が満足するまではもうちょっと乃木坂にいさせてください」
なんで自殺する奴って死ぬ前に通り魔とかやらないの?
介護疲れから父親の首を電気コードで絞殺した息子を逮捕 千葉
「一緒に暮らしていくことがいやになった」と母親(68)が同居する無職の息子(39)の首を絞める
(ヽ;ん;)「死ぬまで自分で自分を食わせていくだけのゴミ人生で本当にごめんなさい。独身税導入してほしい。償わせてほしい」
【社会】「0歳の息子の首を絞めて殺した」と通報。生後1週間ぐらいの男児が死亡、殺人容疑で22歳の母親から事情聴取。愛知県豊橋市
周りが苦しむ>自分が死ぬ
自分が死ぬとか考えられないんだが
自分が死ぬ夢を見たことある人いる?
もしも息子が介護士になりたいと言ったら?
自分が死ぬことはこの世が消滅することなのでは
名古屋の立てこもり事件、息子が母親を解放 [ガーディス★]
02:49:25 up 21 days, 3:52, 0 users, load average: 9.17, 9.40, 9.79

in 5.7821068763733 sec @5.7821068763733@0b7 on 020316