7/4(土) 15:23
共同通信
【北京共同】中国のIT大手アリババグループの電子決済「アリペイ」は4日までに、無利子で「生活費」が借りられるキャンペーンを始めた。金額は千〜1万元(約1万5千〜15万円)で、新型コロナウイルスの影響で家計が苦しくなった人を支援するという。貸し付け規模は総額1千億元(約1兆5千億円)に上る。申請期間は14日まで。
無利子期間は1週間から1カ月で、コロナ被害が最も大きかった湖北省の人は2カ月まで延長するとしている。スマートフォンのアプリで申し込む。借りられる額は普段のアリペイの利用状況によって異なるという。期間を過ぎれば利子が発生する。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200704-00000073-kyodonews-bus_all 払えなかったら強制労働送りで安くコキ使えばいいからな
人権の無い国ならでは
これは止めさせた方がいいんじゃないかなぁ
民間ローン残高の増加はあまりいい傾向じゃないぞ
ちゃんと1読めよ
無利子の期間はたった1ヶ月だぞwwww
一週間〜1ヶ月だけ無利子…
中華の商売ははほんとやべぇな…
罠だろ
中共は中共に協力するものは存在を許し放題に許すし
大体こういうのは一度借りると長引く
最初の一か月無料でも全く得じゃない
1ヶ月で返せるやつが借りるわけがねえ 利息がなんぼか知らんが蟻地獄に落とす気だな
貸した金払えなかったら強制的に臓器提供させられるんですね…わかります
>>9
短いよな。
借りパクはほとんどないだろうし、間口を広くして借りやすくさせて取り立てるんだろうね
下手したらお金が返せるのに返せない状態(返させない)とかいろいろ問題が出てきそう こういう業者をつぶす方法として考えたのは国民全員が1000円だけ借りる
そうすると中国だと13億人いるから1.3兆円かかる
電話請求するにも電話代のほうが利子より高くなったりする
裁判しても取り戻せるのは1000円だけ
ペイペイもAlipayのまねだけど
日本だと無理なのか?
さすが中国!勝ち組国家だな余裕あるわ
それに比べてジャップときたらwwwwwww
>>1
元本だけでも返せなければ人身売買されるんじゃないの? 俺もリフォームローンが金利1%だったから貯金があるけど借りた
株で回す方が良い
>>24
10時間で1割か。なかなか中国らしいな。 借りてギャンブルか株かなにかで一発当てようってやつが出るだろ
中国は日本と違って個人破産の制度がない
返さない限り借金は一生ついて回る
しかも、肉親や親戚まで取り立てが行くとか
>>9
その程度ならアコムやレイクもやってたような気がするw >>47
日本のサラ金のマネ
金額が少ない
しかし金利はわからない
ここは恐ろしい
>後に、「裸の写真を友人などにばら撒く」と脅迫された。
実際ばらまかれてるしw
闇金融の餌食にされた中国の大学生 担保の代わりにヌード写真
2017年07月12日 15時43分
中国では近年、学生向け消費者ローンが急激に拡大し、利用した多くの大学生は莫大な借金と高い利息を返済できず、
厳しい取り立てに苦しんでいる。自殺者が続出しており、社会問題となっている。
「裸ローン」担保の代わりにヌード写真
しかも、借金の取り立てが厳しく、毎日、督促の電話がかかってくる。女子学生は、担保の代わりとしてヌード写真を闇金融業者に送付していた。
後に、「裸の写真を友人などにばら撒く」と脅迫された。
この学生はストレスから、自殺を何度も考えたという。
中国当局の民間消費者金融に関する最新司法解釈によると、年間利息が36%を上回る消費者金融は高利貸しに分類される。
年利36%だと、ひと月の利息は3%。しかし、学生向けローンのひと月の利息は25〜35%で、中には40%の貸金業者もいる。5000元借りれば、20日後に大体、4倍の2万元まで膨れ上がる。 奴らは行き詰るとすぐビルから飛び降りて死ぬからねw
各種SNSサービスやネトゲでもそうだが、無課金者でも大量に人を集めて
アクティブユーザーのボリュームが多い事が、競争に勝つ前提となっている。
アリババも将来、自社のあらゆるサービスに依存してもらう様に、
今から囲い込みの先行投資をしてるってわけよ。
「小さく生んで大きく育てる」 = 巨大企業の常套作戦。
個人預金のエコノミーシェアリングとか流行らないかな
利子が有ろうが無かろうか
借金なわけで返済義務が伴う。
一ヶ月後経済 収入が上向いているとはとうてい思えないわけで
今生活費が足りないのに、来月借金支払って生活費作り出せる人って
どのぐらいいるんだろうな。
名実共に共産主義を捨てたのなら共産党は解散した方がいいぞ
>無利子で「生活費」貸します
返せなければ娘を出せと、
人身売買の古典だなwww
日本も政府の要請で、消費者金融が特別条件貸出してるよ
数年後に返せなくて大問題になるだろーけどw
1ヶ月後の利率がとんでもないことになっていたりして
>>20
めっちゃ死に急いで生きてるからねぇ。
「アイヤー、アイアイアイアイ、けーーっ!」死んだ。 >>68
日本モーは分かったよ
Alipayは向こうの貸金業ですらないからw >>77
10億人で100円ずつ借りパクして回収しようにも怖い人が足りないし回収しても100円とかやればいいだろう 返済できない場合はリアルカイジの世界が待っているわけですね(´・ω・`)
馬鹿レスばかりで悲しくなるな
アリババの社員>>>>>>>>>>おまえら
中国では現金使うやつ一人もいない
全てアリペイかWeChat
つまり個人の金の流れが全て見えているし、もし踏みたおしてアリペイ使えなくなれば生きていけない。
分かる?
>無利子期間は1週間から1カ月
これで釣って後から稼ぐ気満々じゃねぇか
これから洪水被害も出るしこんな微々たる支援でどうにかなるレベルじゃねぇぞ
>>84
13億人とか全員が使っているとは思えん(´・ω・`) ただし返済できなければ、臓器で支払ってもらうアルヨ
>>87
( `ハ´)<腎臓と肺は二つずつあるアル(ニッコリ まぁ中国のことだから蛇頭とかに売られて日本で組織犯罪の構成員になるんだろうなw
567の件といい核の炎で焼かれるべき
取り立てる部隊がいなきゃ逃げられて終わりやん
日本政府の無担保バラマキと同じやん
>>1
> 無利子期間は1週間から1カ月……期間を過ぎれば利子が発生する。
すげー罠じゃんw これは面白いアイデアだなw
電子マネーなら貸し付けても使用時に手数料を取ることができる。
つまりそれだけで数%の利子をつけてるのと同じことになる。
1.5兆円貸し付けてそれを3%の手数料で回収したら
それだけで500億円ぐらいだもんな。
>無利子期間は1週間から1カ月
金借りたことないからよく分からないんだけどこれ金融屋や銀行と大差ないんじゃないのか
1ヶ月で返せる見通しのある人は
生活にさほど困っていないだろ
>>84
バカはお前だろ
一部の都心に住んでる富裕層だけを中国だとでも思ってるのか
中国の大多数は発展途上国並みの生活をしてると言うのに中国の何を見てるんだ 中国、臓器提供の規則改正を検討 死刑囚からの摘出やめドナー不足に
7/4(土) 21:58配信
>>3
底辺ほどこういう馬鹿な発言するけど、コロナごときで生活出来なくなるゴミの個人情報なんて無価値だよ。どれだけ自分達の情報に対する自意識高いんだか。 >>14
20年以上前からなwwwwwwwwwww