政府が地方創生に向けた取り組みの方向性をまとめた「まち・ひと・しごと創生基本方針2020」の原案が2日、明らかになった。新型コロナウイルスの感染拡大により移住への関心が高まっていることを踏まえ、地方へのサテライトオフィス開設やリモートワーク(職場以外での勤務)を後押しし、東京一極集中の是正を目指す。政府は今後、有識者らによる議論を経て基本方針を閣議決定する予定。
原案では、新型コロナが地域経済に甚大な影響を及ぼす一方、感染拡大に伴ってテレワークが広がったことを契機に、地方移住や副業、ワークライフバランスの充実に対する関心が強まっていると指摘。「時代の変化を捉えた新しい地方創生の実現に向けた取り組みを加速化していくことが必要だ」と強調した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020070200987&g=pol スーパーやドラッグストアみたいな小売、
運送や物流もリモートワーク、テレワークにしろよ
とにかく人の集合、接触がだめ
政治家・官僚・マスゴミの奴らが誰一人東京から離れようとしないくせによく言うわ(笑)
「東京から来るなよ」って言われてるんですが?
横浜ですら、品川ナンバーの車を見るとイタズラするし
ちょっと考えれば少子高齢化で地方なんて発展する余地ないの分かるだろうに。社会の効率化のためには一極集中しかない。特に日本のような薄利多売みたいな社会は。
省庁移転はしないの?
無理なら国会でもいいよ
場所ガーなら首相官邸だけでも遠方に持ってく?
今年の所信表明演説での「パクチー農家」を思い出したわ
省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由
http://president.jp/articles/-/16336
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。
なぜ、千代田区に集中しているのか。
最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。
やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。
もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。 一極集中にならないように対策はしてますか?
アメリカ「連邦制にしています」
ドイツ「連邦制にしています」
イギリス「首都機能の半分以上を地方に置いています」
中国「首都機能を移転します」
韓国「首都機能を移転します」
インドネシア「首都を移転します」
−−−−−−−−−先進国の壁−−−−−−−−−
日本「リモートワークを推進します」
官庁が率先して実行しないと民間はついてこない。わかっているだろうに。
街づくりの予算をどこまで割くかで全部わかる
器を作るのが自民や
コイツらわざとやってんのかってくらい酷いなw
地方の大学の定員増やしたところで就職で東京に行くし、サテライトオフィスが増えたところで拠点は東京だろw
やる気ないんだったら黙ってろよ
無能政権
全力で自分たち(国会議員&官僚)が動くことを拒否した政策
この手の選挙対策は大阪では完全に見透かされるようになってしまった
だから大阪で自民は端から選択肢から外れているという有様に
>>8
コロナの流行ってる時期に省庁移転なんて無理だろ まーた失敗するパターン
小手先小手先で東京一極集中加速させて馬鹿なんじゃねーの
テレワークだろうが週に何回か出社する所が大多数だから、誰も地方移住はしない
それにテレワーク進めば地方支店要らなくなるから益々衰退する
まあ政府が後押しするのは良いことでは
都市部にオフィスや人口を集中する必要が無くなるし
企業の本部は移転させたくないのがアリアリ
電通みたいにコネが大切だしね
掛け声ばっかり
国内の光ファイバー網が糞過ぎて話にならん
全ての政令指定都市に1ペタ以上の回線施設してから言え
そして5年ごとに10倍に拡大するとか指針だせ
やってる感だけの無能乙
なんかさも誰しもがテレワークで生活出来ますよみたいな雰囲気で書かれてるけど、内容みると愕然とするわ
まず各省庁を地方に移せや。
それから天皇陛下は京都にお戻りいただく。
東京に本社があるとそれだけで知名度と信用度が大幅にアップする
日本人は非常に疑り深いですからね
地方在籍の東京在住で、テレワーク手当だの僻地手当だの出勤手当だのお手盛り満載にするだけだろ?
東京の税金を2倍にしろ
一極集中の是正ならその方が効果がある
副業政策、本気で推進しろよ。
最低限、副業禁止の禁止、本業にばれない税制、本業と副業の残業時間リミットの分離。
>>11
偉大なる首都トンキンを讃える東朝鮮だし
北朝鮮に近付くのは仕方ないよね >>1
政府が勧めると言うことは嘘か詐欺だな。もし本当にメリットのあることならケケ中と安部友と中央官庁の公務員が先にやってる。
どうせ昔のブラジル移民みたいな棄民政策だよ。 地方移住して仕事の担保がなく、
どっちつかずの宙ぶらりんという
なんとなくのシナリオ
そしてリモートワークなんちゃらで
あれやこれや買わされる
いつもの日本の風景。
中央官庁は大臣官房だけ残して、疎開させるのがいいと思うがなあ。
政令市以外の市で新幹線と航空路の二つが使える、三大都市圏不可で全国に12カ所に分散配置する。
あるいは金沢か富山あたりに別館を建てるとか
本気で地方創生するなら
・書籍みたいに製品の値段をどこで買っても一定に
・通販の送料も実費にして値引き禁止
そしたら近所の商店街で買い物する人が増えると思う
すごい最強の副業見つけた!やばい!!
即応予備自衛官の一般公募だ!
まず不労所得がある
ただ即応予備自衛官という身分を貰っただけで毎月16000円が毎月振り込まれる
訓練年間30日 日当10400〜14200円 3食付き
交通費もまるごと支給
1任期3年でなんと!任期を務めたら12万のボーナスが出る
すごいことに即応予備自衛官協力企業には51万が年間払われ
社員が自衛官として収集されたときは企業に34000円支払われる
まさにコロナ時代に適したリスク回避のシステム
本人にとっても企業にとっても
生き延びることができる
向いている人
学生時代に部活をやっていた人
普段の仕事も体を動かしている
スポーツが好きな人
>>1-5
浜松市移住促進ホームページ はじめようハマライフ 「移住者の生の声」が載っているので参考にしてください
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamalife/voice/index.html
浜松市テレワーク推進ポータルサイト「ハマリモ!」がオープン!
https://hama-remo.jp/
浜松市では、新型コロナウイルス感染症拡大における緊急対策として、非常時における事業継続の一つの手法となるテレワークの推進ポータルサイト「ハマリモ!」をオープンしました。
■サイト名 浜松テレワーク推進プロジェクト「ハマリモ!」
■コンテンツ サイト開設時点(5月29日)では以下のコンテンツを配信します。
テレワークの概要説明(テレワークとは何か、効果) 浜松市・国・支援機関等の導入支援策紹介 外部ウェブサイトとのリンク集 以下コンテンツも随時公開していきます。
先進的取組事例、製造業等、従来型業種における取組事例 導入ガイド(組織整備、法的準備、機器・ソフトウェア準備など)相談対応
■ コンセプト 「わかりやすく」…図や動画を活用 「身近さ、浜松市らしさ」…ものづくり企業のテレワーク紹介など、首都圏だけのものと思わせない 「官民協働(ベンチャーらしく)」…幅広い情報を面白く提供
■問い合わせ 浜松市産業部産業振興課ベンチャー支援グループ