7/9(木) 7:20配信
時事通信
インタビューに答える大阪府泉佐野市の千代松大耕市長=8日午後、同市役所
大阪府泉佐野市の千代松大耕市長は8日、時事通信のインタビューに応じ、豪雨で大きな被害を受けた熊本県に代わり、ふるさと納税の受け付け事務をする「代理寄付」に乗り出すことを明らかにした。
【写真】熊本県などを襲った豪雨の被災自治体に寄せられたふるさと納税=仲介サイト「ふるさとチョイス」
「被災地は災害対応でふるさと納税まで手が回らないので支援する」と話し、週内に開始する予定だ。
代理寄付は、被災していない自治体が寄付金の受け付けや受領証明書の発行などを代行する仕組み。市は西日本豪雨でも実績がある。新制度からの除外を取り消した最高裁判決を受け、ふるさと納税への参加が認められ、実施が可能になった。
このほか市は現在、市への寄付金募集と、返礼品提供の再開に向けた調整を進めている。千代松氏は「返礼品の数の多さが泉佐野らしさ」と強調し、「地場産品で1000品以上」との目標を掲げる。まずは、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化した市内の病院を支援するため、返礼品なしの寄付募集を来週から開始する方針。
最高裁判決について、千代松氏は「国にちゃんと物を申したら泣き寝入りしなくても済むと示した。新しい地方分権につながるような一歩だ」と強調。一方、特別交付税の減額取り消しを求めて国を訴えた別の訴訟は「全国の自治体に関わる大きな意義のある争い」として継続する考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da7187e0b4328b29f013e335907d1fda1b3a7ab5 振込手数料と事務費分減るから、直接九州の自治体に寄付しなよ
>>2
自治体でふるさと納税サイト持ってるから手数料中抜きやらずに支援出来るよってアピールだろう
民間のふるさと納税仲介サイトは手数料として1割は抜くから 昔みたいなAmazonギフト券はもう配れないんでしょ?
こんどは他人のフンドシか?
日本ユニセフみたいに中抜きするんだろ?
善人ぶりが凄まじい
やる偽善の方がいいとか抜かすアホが湧くまでがセット
>>6
その納税サイトも抜け駆け故郷納税の金で作ったんだろうな お前らのところを通す必要は無い
アマギフ入荷したら声掛けて
泉佐野のシステム使うのは熊本県にとってイメージダウンになるのでは
なんかアグネス的な胡散臭さを感じる
日頃の行いって大事だな
多分勝手に泉佐野が「代理寄付する」とは出来んだろうから
被災地に了解とってあるんだろうが、
被災地は泉佐野なんかと手組むなよ
べつのマトモな自治体と組め
>>16
ふるさと納税使う必要がない
熊本県や地元の社会福祉協議会が直接の寄附受付してる
さらに言えば、返礼品無しのふるさと納税も、熊本県が既に複数サイトでやってる 打倒
ルールを守れないやくざもどき
泉佐野大阪大嫌い
代理で出来ますよ!とうたっておけば
個人が間違えて、泉佐野にふるさと納税するもんね
>>23
アグネスの真逆だと思う
同じ10000円でも中抜きが極端に少ない自治体だった
だからこそ人気が爆発したわけで
敢えて言えば納税者の中抜きを最大にしていた さすが大阪は民度が高い
東京は民度は低いぞ
コロナ騒動でも東京だけ買い占め起きてたくらいだからなwww
江戸時代困窮した人吉藩は熊本藩に借金を断られ大阪の商人にカネを借りに行った悲しい歴史が
八代市の災害相互援助都市の埼玉県東松山市が援助物資を送ったが
泉佐野市は関わりあるの?単なる思い付き?
良い事をしようとしているのに、批判している奴はクズ
>>32
アマゾンのギフト券が換金出来るからだろ。 >>17
自前で作った方がポータルサイト使うより安くついたんだから
別に問題なくね?トータル支出は減ったぞ? >>17
逆だぞ
自サイトあるから浮いた手数料分をアマギフ還元に使えた >>40
そそ、まさに納税者の中抜きを最大にしていた >>39
やましくないだろ?
禁止してなかったんだから。 税金を丸々Amazonに献上したり
代理と言って中抜きしたり
こんな自治体がなぜ無罪になったのか
>>1
どう見ても顔があちらの方。
信用出来ない。 >>46
中抜きをしなかったから総務省にいじめられたんよ >>48
ピンはね率が日本一少ない自治体だからできるんよ >>6
この点では泉佐野支持する
浮いた金を米企業に垂れ流したのは頂けなかったが 詐欺とおんなじ手法だなw
届くかどうか知らんけどw
これは思いつかなかった
こんな感じで自治体の横のつながりを構築していくといいね
寄付金をあえて減らす取り組みだろう。
騙されてはいけない。
判決文では泉佐野も批判されてたろ
総務省がそれ以上にアレだっただけで
他の自治体の金まで巻き上げたのが前回のふるさと納税
寄付しろ
住んでる人はウハウハみたいね
周りの市と年間で数十万〜出費がちがうみたい
ここで、アマギフ餌を使って募集して熊本に渡すのなら、
マジで褒めてやる。
二宮尊徳先生は言った。経済を伴わない道徳は、寝言だと。
まあ暗黙の了解的なもん破ったんだからヒールのイメージばなくならないだろうね
>>41
抜け駆けにより、本来は他の自治体に落ちてた金でシステム開発し
善意を装ってるという見方ができる
熊本県の利用にあたって手数料もとったりして >>61
それは、もう無理だ。
総務省が明確なルールを作ったから出来ない。
また、除外されてしまう。 >>28
お前が違法行為をしてたと思うなら
大阪地検に刑事告発すればいいよ >>1
ふるさと納税、そのまま熊本に送りなよ(・∀・) >>58
市からの寄付は出来ないと思う
泉佐野市の人が全ての被災地にふるさと納税するのは可能だろうけど >>64
何が悪いの?
地方公共団体に「企業努力で金儲けしましょう」と煽るような
トンデモ欠陥制度を作った総務省が悪いと思うが 他の自治体からしたらやりたい放題やった奴がカネを独り占めしようにしか見えないからな
風当たりも強いだろうし、善人プレイしたくなるわな
>>27
使う必要ないけど使ってもいいだろ?
ほかでやってるからやらなくてもいいって理屈は違うな。入口は多いほどいい。 ルールなら何しても構わないと思うならルール内で財政再生団体に指定してもらえばええやん河内土人。
安倍ンジャーズは国へのマウンティングに見えることを批判する
今回のスピード感は制度を熟知した市だからできた素直に褒めたら良い
良いことやってるアピールのつもりだったんだろうけど、
「何割中抜きするんだ」みたいな反応が多い
騒動で大金を手にしたが、失ったイメージはプライスレス
泉佐野市がやると何かトリックがありそうで信用できん
>>1
熊本にわたすカネはアマギフでやるん? と冗談は置いといて
窓口増やして金の流れ多くして混乱させるだけだろ、迷惑だな。 赤十字に寄付してくるわ
>>2
災害があると炊き出しをする団体ってあるよね。なんとか組とかいう人達。 >>28
最高裁がルール破ってないって認定したのに
それに逆らうならお前がもう一度訴えろよ。 それよりも自分のところのホテルを救ったらどうだろうか
関空のそばのホテル倒産なのに
泉佐野乞食には関わるな
乞食どころかクモとかムカデと同類のやつら
>>71
欠陥制度を作った総務省が悪いのはそうだが良くないよなってなって2018年に全国市長会でも国民の信頼を損なうから節度を持って対応しようとなり他市町村は是正した後もやってたから >>28
ルールを守んないのは総務省。
最高裁の御墨付き。 ヤフコメで、泉佐野市は対応が早いのでイメージ悪かったけどここにふるさと納税してみようとかあったけど、鎌倉市とか他の自治体は既に代理寄付開始してるんだよ。
ルール守ってきた鎌倉市とかはニュースにならないのに、こういう問題起こした泉佐野市はニュースになって好感度が上がる。
昔ヤンチャしてたけど今はボランティアしていい人みたいな感じ。昔から真面目にボランティアしてた人は全く相手にされない。
泉佐野市にとっては、単に宣伝に過ぎないでしょ?
>>71
公平な競争で取得したお金ではない
そしてパイはおなじなため不公平な条件で泉佐野が取得した金は他の自治体の取り分を少なくしたことになる
このような行為を自治体がやると政府は規制を強める必要が生じ地方分権に逆行することになる
決めらたルールのなかで競争していた自治体にとっては泉佐野の傍若無人な行為は迷惑でしかない 泉佐野市マジ頭いいよな
こういう取り組みは俺が知る限りで全国初だし、「国(総務省)がふざけたこと
言ってなきゃ去年からこれできてたんだぞ」っていう完璧な意趣返し
>>102
そもそもふるさと納税の制度自体がパイの取り合いをする構造なのだが 法に触れないからと、ふるさと納税の制度をぶっこわして他の自治体に迷惑かけておいても
ガキの手伝い程度の事で>>9みたいな乞食は絶賛しちゃうんだよな
バカをだますのは簡単だ >>101
それな
前から協定を結んでた自治体は即日支援に動いてるのにニュースにならない
泉佐野はマスコミ的に話題性があるだけ >>103
君もマジで頭いいわ
ふるさと納税で代理寄付は西日本豪雨の時とかも既にやられてたし今回のも鎌倉とかが既にやってるのの後追いだけど君が知る限りと言われたらそうなのかとしか言えないもんな
前にトラブル起こしたから報道されると計算したなら市長はズル賢いが 泉佐野は国を負かした優秀な弁護士が付いてるからねえ
熊本は毎年毎年災害が続くだろうからそういうコネクションも必要だろう
そっちはどうでもいいから泉佐野、まだかなあ・・・
>>108
鎌倉市は民間ポータルサイト使ってるのがなぁ
>ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」か市企画計画課に申し込む。 >>102
機会平等でなく結果平等を求める典型的なダメ日本人 代理自体はいいんだけど、泉佐野がやるとうさん臭くてやろうとは思えんな
泉佐野民は日本中から攻撃されても文句言えん
泉佐野でアマギフ貰ったやつも同様
鎌倉市とかの取り組みが報道されないのは泉佐野市の責任じゃないしなあ
システムだけでなく知名度を効果的に使って被災地への支援に活かすってやっぱ頭いいよ
>>24
例えば?中抜き業者に丸投げしてる自治体ばっかだろ 人を顔で判断してはいけないけれど、市長さんの悪代官のような顔では・・・。
何かしら下心は必ずあるよね
金の亡者が純粋な善意だけで動くはずがない
>>123
まぁ眉をひそめられる事をした自覚があるから汚名をすすぎたいんじゃないかな
泉佐野は全く問題ないと擁護してる信者よりは少しはまともかも 朝鮮佐野市が
国のお願いを無視して傍若無人に集めた金を
善人面して寄付
これは熊本県は受取拒否して欲しいわ
>>21
泉佐野ってついてるだけで寄付額減りそうなのに、嫌がらせかよ >>125
日本一中抜きが少ないから問題になったんだけどな ルールは無視してない
スポーツにしてもそうだけど
暗黙のルールがあるんだよ
朝泉佐野市は暗黙のルールを破ったんだよ
暗黙のルールを破るヤツってのは相当嫌われるよ
分かっててやってるからしかたない
ここ頭いいよ
誰かブレーンいるんじゃない?
民間出身の
うちは特産がタオルくらいしかない
誰がこんなんに寄附するよ?
って散々アピールしていたのに、現行の地場産品限定でやるの?
>>133
租税法律主義ってのがあって、納税で暗黙のルールとか作り出すと、徴税側が「暗黙のルールでアウトね」とか言い出しかねず、国民の財布に直接手を伸ばす徴税関係ではそのようなことをさせないように、暗黙のルールなんてものは条文に書かないと無効となるわけ
そして最高裁に無効にされた
納税絡みで暗黙のルールってのはとても危険なんよ 過度の返礼が社会問題になって改善するよう指示が出たのを全国多くの自治体が同意したのは暗黙のってほどではないだろうけどね
頭いいかなぁ
代理寄付もギフトカードも直営サイトもここが思い付いたんでないし
日本人の「名こそ惜しけれ」って精神持ち合わせてないだけなような
でなければ社会通念上節度を欠いたとか眉をひそめざるを得ないなんて言われるようなことしてドヤれないと思うけど
> このほか市は現在、市への寄付金募集と、返礼品提供の再開に向けた調整を進めている。千代松氏は「返礼品の数の多さが泉佐野らしさ」と強調し、「地場産品で1000品以上」との目標を掲げる。まずは、新型コロナウイルスの影響で経営が悪化した市内の病院を支援するため、返礼品なしの寄付募集を来週から開始する方針。
Amazonギフトで潤った収入でまず市から支援すべきじゃないのか?
まさか職員の福利厚生や賞与にまわしてないよな?
寄付も目的なら直接熊本にふるさと納税すればいいだけだがwww
アマゾンで釣るやつ?
ところで、未だに寄生虫ゴキブリ公務員と一般民間被災者の間でシュールな会話ってされてるんかな?
一般被災者「どうもー久しぶりー」
寄生虫ゴキブリ公務員「どうもーお互い大変でしたね」
一「ですねー(はあ?テメエは税金くすねて何も損失ねえだろ糞寄生虫)」
ゴ「人生何があるか解らないですねー」
一「本当そうですねー(そのリスク背負った人間から何のリスク背負わずくすねてる寄生虫が何人生語ってんの?死ねよコイツ)」
ゴ「復興も進んでますしこれからの子供達も希望持てますね」
一「ですねー(だーかーら、その子供に行き渡るべきリソース食い潰してる寄生虫が何言ってんの?
お前等寄生虫ゴキブリが全員消えるのが一番希望持てるんだけど何勘違いしてんのコイツ?)」
ゴ「じゃあまた今度、失礼します」
一「はーいどうもー(いやいやとっとと消えろよ寄生虫ゴキブリ、社交辞令で会話してるに決まってんだろ糞虫)」
こんなシュールな構図がリアルでやり取りされてるってマジ笑えるよねw
※現場の被災者の方は是非直接寄生虫ゴキブリ公務員様に話しかけてリアクション確認してみてね!!
★ 被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問 ★
災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「★ 嘘 ★」言ってるとかないよね?
ちゃんと「あんた等は損害かもしれないけどこっちはボーナス満額支給済だし今後も臨時増収でウハウハですわw
制度上そうなってるんで文句あるなら政治家に言ってくれないとwww」
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね???
無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。
全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・・
黙れキチガイ
お前らのやった事は忘れねーよキチガイ
>>64
他の地方の努力不足。
つーか圧倒的に都市部の連中がふるさと納税してんだろ?
都市部の箱モノより地方の商品なんで目的はあってる。
リーマンが使う時間はしまってる、ジムや公民館がジジババとパヨクニートに占領されてるのが悪いのさ。 >>137
泉佐野自身も過去に通知をしっかり受け止め対応してくとか行き過ぎを是正するため枠を作るのは理解出来るって言ってんだよね
地場産品とは何かやなぜ3割か納得できる議論を経た基準をとも言ってるが
でも待ってくれならともかくも実際は逆行してアマゾンギフトカードとさらに行き過ぎるというね 自前でサイト持ってるから、新精度でも有利だよな
代行することによって、手数料もらうのは何ら悪くないし
故郷納税 クズ泉佐野市では法律に触れなければ
ルールやマナーを守らなくてもいいと自分から証明
やっぱ大阪らしい下品の集まりだわ
>>140
その前は、借金が酷くて財政破綻直前だった。
千代松の前な。 代理は鎌倉市がいち早く開始してくれたし、ニュースにもなり5chでもスレ立った
残念ながら泉佐野には姑息な印象しかない
被災自治体か代理鎌倉市に寄付するわ
大阪って堺市長も震災瓦礫受け入れ検討しただけで貰えるって予算を平然と受け取ってたな
大阪人の考え方って補助金でも生活保護でも貰えるもんはもろとけって思ってそう
あーここ姑息な真似してふるさと納税ふんだくってたクソ市か
そんな胡散臭いとこに金なんか誰が送るかwww
火事場泥棒も大概にしとけやゴミ
>>150 納得しなければルールを守らなくてもいいという、
いかにも泉州の人間の考え方。
とにかく大阪都も東京都と全く同一に、過疎地への
分散移転移住政策をどんどん押し進める義務がある。
日本国民には平等の権利がある。大阪都民だけが繁栄
を享受していることはけっして許されることではない。
モラルに反したやり方で集めたふるさと納税の分を被災地に寄付したら
>>3
トンキンのポータルサイトが手数料1割抜いてるのは
何故か問題視されないよね なに?罪滅ぼしのつもり?
ふるさと納税の重要性をぶっ潰してといてよくやるわ
やったもの勝ちの乞食自治体
誰が相手にするか
直接寄付するわ
>>45
禁止してなければルール破ります
金のためならモラルもありません ひたすら金振りまくのを努力とか工夫とかおかしいと思う
他の節度守ってる自治体が正直者はバカを見るに見える
日赤で募集してるし
今回もそちらに募金するかな
まともに使われるか謎だけど
他の自治体からは恨まれてるだろうな
抜け駆けして大金をゲットするわ、こいつらがやりすぎたせいでルール変更されて旨味は減るわで
いまさら良い子アピールされても腹立たしく思われるのがオチだわ
向こう100年ヒール扱い覚悟なのかと思ってたよ
さすがヤクザ市長
中抜きで儲けようとするその神経疑う
もうね、確定申告の時の(ふるさと納税による)寄付金控除は、所得税にだけかかるようにして
住民税にかからないようにすればいいよ。
それではふるさと納税する人が減るので、所得税控除を2倍にすればいい。
国は、地方自治体の痛み分かれよ。
ここまで読んで思ったのは、
やっぱりふるさと脱税制度ってクソだわ
>>178
ほとんどの自治体が敵なんだろね
それでこんなことして少しでも味方とまでいかなくても敵でない自治体を作りたいとか 泉佐野なんて他が過度の返礼品を改めようとなった頃から急に伸びてきたんだよな
結局おこぼれにハイエナのように食いついた泉佐野ってだけ
>>183
比較的初期から、泉佐野は伸びてたけど?
だからかつてはふるさとチョイスも、模範事例として泉佐野をプッシュしていた。
ちなみに、贈収賄の奈半利町もふるさとチョイスはプッシュしていた。 いや、また何か狡い事を考えての事だと思う。なにしろあの泉佐野だからな。
>>184
2014年からの伸びはふるさと納税全体の額がその頃からはね上がったから
そこから魚沼コシヒカリだ市内の業者が選んだ宝石とか還元率もメチャクチャな事をやりだしたりして伸ばし皆が自粛しだしてから一気に100億越え全国1位 >>184
ふるさとチョイスの運営会社トラストバンクが泉佐野と提携契約したんだからふるさとチョイスは自分のために誉めるでしょ
えげつない商品券商法で金集めたのも泉佐野が頭使ったんでなくトラストバンクのアイデアで泉佐野は魂売り払っただけ 今度は被災地ビジネスか
こいつらなんで反社会的発想しかできないんだ
正直裁判も後味の悪い勝ち方だったのに静かにしておけよ・・・
>>1
手数料で儲けるつもりか? それともどこかの携帯会社がやってた義援金詐欺かな?
海外企業であるアマゾンに税金を垂れ流した悪いイメージはこんなことじゃ消えないぞ >>191
ふるさと納税サイトは問題ないの?
米国のアマゾン券にしても泉佐野というより、さいおうてのチョイスから始めた手法だし、
海外資本を求めて中国などまわる会社だけど? >>187
最初からノウハウ盗むための契約だったかもな
ホンダとお隣の国のコピペ思い出した
自分らのズルさの話を地方分権だとか全国の自治体に関わるとか問題すり替えるのとかもそっくり >>195
信者も似てるよな
FIFAがベスト4を認めてるんだから汚いとかいうな
負けたスペインイタリアは嫉妬から文句言ってんだ
みたいな