沖縄県南部に位置し、日本屈指のリゾート地として知られる石垣島。温暖な気候で、エメラルドグリーンの海に囲まれた島は、まさに南の楽園である。
日が差す時間帯にまぶしく光る海を満喫...、するのもいいが石垣島は夜の時間帯も光り輝くようだ。
こちらの投稿を見てほしい。
こちらはツイッターユーザーの「sherpa」さんが、2020年7月11日の21時半頃に石垣島北部の海岸で撮影したものだ。
ご覧の通り、写真いっぱいに広がる星空。パープル色の夜空を輝かせる無数の星々に
「石垣島、ナメてました。凄すぎます」
と呟く投稿者。星空もさることながら、海辺に押し寄せる淡い紺碧の小波とのコントラストも「美しい」の一言に尽きる。
みなさんが住んでいる地域で、こんな満天の星空を見ることはできるだろうか。この光景には、ツイッターで
「え、やば めちゃめちゃキレイ」
「紫色の星空が幻想的で、異世界に来たような感じがします」
「涙出そうなくらい綺麗な星空ですね!」
「凄い!こんな星空見たことないです」
といった反応が寄せられている。
■「ただただ感動しながらシャッターを切ってました」
7月15日、Jタウンネットが投稿者のsherpaさんに、夜空を見た感想を聞くと
「今まで経験したことのない暗闇に包まれた海岸で怖かったですが、目が慣れてくると肉眼でもはっきりと天の川が見えてきて、ただただ感動しながらシャッターを切ってました。本州では何度も星空撮影をしてきましたが、格が違いすぎて『ナメてました。』とその場でツイートした次第です」
と話す。30代の会社員だという彼は、ソロキャンプを兼ねて星空の撮影をしたという。
撮影機器はミラーレス一眼カメラで、20秒間シャッターを開放。波と砂浜はライトで照らしながら撮影したという。写真は無加工というわけではなく、スマートフォンで「軽く編集」したとも。
とはいえ彼は、ツイッターのリプライ欄で「肉眼でもこれの3分の1くらい見える」と呟いている。ファインダーを通さずとも美しい光景だったのだろう。
満天の星空の写真には「行ってみたい」という声も多数寄せられている。こうした反響について、彼に聞いてみると
「本州は梅雨空が続く中、いても立っても居られずに快晴の石垣島にソロキャンプと風景撮影を目的に訪問しました。コメントには『行きたい』という言葉が多く寄せられ、まだなかなか旅行や遠出が出来ないご時世であることを実感しました。早く事態が収束することを願いつつ、素晴らしい石垣島の星空をSNS上でお届けできたことを嬉しく思います」
と述べた。
2020年7月15日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18578953/
写真
★1:2020/07/17(金) 21:31:41.11
http://2chb.net/r/newsplus/1594989101/ フィルム写真でも色調補正とかするのが当たり前だからその辺は別に今更だけど、デジカメって結局CGだよな。
西表島に滞在したことあるけど、楽しかったな
夜空は文字通り満天の星で、流れ星がいくつも同時に流れて、止まらない感じ
>>10
お前の全裸はこの夜空よりも綺麗だよ
どこでだってさらしていいんだよお前なら 3月に石垣やなくて足摺岬だが、南の海岸線近くに輝くカノープスを見たときはマジ感動した
女はこういうのに弱いから、簡単にセックスに持っていける
加工だろ
肉眼だと、こんなオデキみたいのじゃなくて星があるところと無いところってなるよ
あれって天の川か
どれがデネブアルタイルベガかさっぱりわからんが
とにかく綺麗だ
こんな「軽く編集した()」レタッチ画像を真に受けたバカ呼び寄せてもがっかりさせるだけだろうに
もう全ての写真が信じられなくなった
正直者がこんなにも少ないとは
特に女
これくらいなら紀伊半島南部や四国でも撮影できるよ。
別に沖縄の離島まで行く必要ない
ゴホゴホ
よっゴホゴホしゃゴホ
今度ゴッホゴッホゴッホガーッガーッはーっはーっの
夏休みゴッホゴッホケンケン
行くわはぁー‥はぁー‥
>>23
高感度撮影ができる一眼レフカメラとちょっと明るいレンズ使えばこれくらいの星空写真は誰でも撮れる
加工じゃないよ かわいそうに
本当に美しい光景を見たことがないんだな
結局は近所の都市部の光害が邪魔してるだけだから、近所に都市が無ければ綺麗な夜空にはなる。
地震で近所一帯が全部停電した時は、後にも先にも見た事がない凄い星空だったよ。
手ごろなミラーレスカメラやデジタル一眼でも、30秒くらいの露光時間でこのくらいは撮れるよ。
加工ってよりは長時間露光のなせる技。
>>1
人間の目は20秒間の光を蓄積できないからこんな風には見えない。
俺も石垣島で真っ暗闇の場所で星を見たけど、天の川は判るほどの状況だったが
こんな写真のようには見えんよ >>1
天の川明るすぎ
デネブがどこだかわかんねえ 補正で石や波がこれだけ明るく写ってるんだから
写真レベルを期待して裸眼で見たらがっかりするんじゃないかな
>>1みたいなのがもてはやされ、風景写真はオワッタ Goto使っていきます!
都民ですが、親戚が神奈川なんで住民登録していきます!
星の数が不自然に多すぎる
こんなクソ記事に騙されるなよ
>>54
EOS RPと15mm、20秒ISO3200だった... 実際に観たら宇宙酔いしそう
キレイというより怖いような気がする
観光客が押し寄せて地元民がガチギレするまでがテンプレ
フォトショを少しでも使ったらCG?
カメラのデジタル機能使ったらCG?
戦争になれば灯火管制と燃料節約でどこでも観られるんだろうな...
実際に肉眼で同じように見えることは地球上探してもない
天の川は肉眼だともっとボヤッとしている
春のモンサンミッシェルで満点の星空を見たよ。
寒かったけど観光客のいない真夜中にドラクエ脳内再生しながら街を散歩した。
CANON Digital Photo Professionalアプリだな。あとは三脚か。
スレタイの「満天の星空」で何故か
の2曲目のBメロが浮かんだ うちの庭ならこの倍の星が見える
(普通の田舎)
これ天の川がほとんど見えてないじゃん
>>73
普通の田舎なら、肉眼でこの倍の星が見えます 昔の人は毎日困難見てたんだよなそりゃ哲学者いっぱい出るわ
実際に真っ暗な山奥とかで見る星空はこんなものじゃない
もっともっと星が多くてびっくりするレベル
>>32
それは本物を見てないからそう思うんだよ。
肖像権の問題で出せないが僕の100%ヤラセなしの街撮り写真を見れば
君のその考えは改まるはずだ。 沖縄の北部の山奥の星空も凄いよw
怖くて震えたけどw
>>80
衛星画像見ればわかるけど本州だと暗い場所は少ないよ。
山奥でも周りの都市の影響は必ずある。
だから離島でしか見れない星空ってのはすごいんだわ。 >>77
7等星まで写ってるのに、これの倍の星が見えると?
どんだけ視力いいんだよ 肉眼では無理ですよベトナムの人ならなんとかなるかな?
アルプスの山頂、新月、快晴、真っ暗な所で見ても、こんな感じには見えない
星の数もここまで見えない
>>34
そういやブラックアウトしたとき星がすごかったらしい
探せばどっかにある >>1
>撮影機器はミラーレス一眼カメラで、20秒間シャッターを開放。
20秒間の光をフィルムに蓄積してるのに、肉眼で同じように見えると勘違いする奴が必ずいるんだよな オウムがハレー彗星が近付いてた時
石垣島に集結してたよね
石垣出身だけど、写真で美化されすぎ
星空はよく見えるけど、こんな写真の景色期待してきたら逆にがっかりするぞ
20秒間シャッターを開放だからね
肉眼でこのように見える訳ではない
まあ、肉眼でもこれの3分の1くらい見えるとも言ってるから
勘違いする奴は居ないと思いたいけど
乾季の南アフリカの国立公園で天の川を見たとき、ミルキーウェイという意味がわかった。本当に薄いミルクが夜空に流れている感じ
バンガローで寝るとき、鼻のすぐ前まで手のひらを持ってきても何も見えない、失明したかと不安になるような漆黒の闇だった
一度でいいから、「満天の星空」というやつを見てみたいもんだなあ・・・(*´ω`*)
肉眼で見えるのは、たかだか3000個。人工的な光の無いところであれば、大概綺麗。
長野の美ヶ原でも天の川は目視できるよ?
車で行けるしオススメ。
>>37
備後落合駅で野宿した時に見た夜空は物凄かった
星空は暗くはなく全面的に白く輝いているものだと初めて知ったわ 宮古島のホテルに泊まった時に南十字星が見えた
結構低い角度で小さいが感動したぞ
>>18
3億光年先の光なんか肉眼で見えるわけないだろ
肉眼で見える星は大部分が天の川銀河内の星だよ。
唯一隣のアンドロメダ銀河が頑張ればかすかに見える程度。 >>105
八重山の離島は殆ど行ったけど、波照間が一番いいと思う。
某民宿の常連さんで天体望遠鏡を持っている人がいて、
土星を見せてもらった事があるが、小さな輪っかがとても可愛かった。
天体にあまり興味がない俺でも感動した。 満点の星見ると、人工衛星だとか飛行機だとか、夜中でも動いてるものが多いことにびっくりする
三脚と明るいレンズ使って露光時間長くすれば誰でも撮れるぞ。加工っていってるのは無知すぎだろ。
ただ色温度設定がダメだね。
客船の飛鳥IIに乗っている時に星座教室があって
最上階デッキに出て船の照明を消したとたんに
星空が広がってびっくりしたが周りの暗さが
重要だと実感した
>>113
そうなんだよね、上手い写真でも味のある写真でもない 別に千葉とか静岡の南の方とかでも十分綺麗な星空見れるぞ
小学生の時以来、天の川を肉眼で観たことがないや
数年前に電波天文台のある野辺山に行ったときは曇ってたし
インスタで自称フォトグラファーが腐るほどいるが、どいつもこいつも気合いの入った画像ばかりあげてる
そういうのの連続だとサムネ見てるだけで疲れるんだよ
もっと緩急つけないと
ほんと三流写真家より劣るわあいつら
>>34
波照間島とか鳩間島などの八重山諸島に行き、夜空を見上げた事が無いだろ。
加工した写真じゃなく、肉眼で本当に綺麗な星空を見て見ろよ。
そんな下らないコメントなんかする気にならなくなるから。 >>134
そういう島に行ってみたいけど、治安はどうなの?
へんな輩いない? この前のトンネルと同じでこれもGOTOキャンペーンの宣伝だろうね
死ぬ前に一度満天の星空みたい
東京から行くならどこがいいだろう
宿泊施設が近くて免許ない一人でもいけるところ限定で
南半球ならこんな風に見えるよ
>>143
山ならどこでもいいだろ
蓼科とかで十分
あずさで2時間 >>13
凪で鏡みたいな海面の時は星空が水面に映るんだぜ。
西表島はいいとこだよ。 >>152
これどう見ても20秒開放してないと思うけどなぁ・・・ カメラによる
モルディブで俺の持っているP20Proは綺麗に星空撮れたが、嫁のP20liteはイマイチだった
そもそもの露出時間が違う
>>150
むしろ誉め言葉だな。昭和時代からあるこの撮影方法がCGと変わらないなら 小浜島で見た星空にはマジでビビった
でもハワイ島で見た星空がションベンちびるほど綺麗だった
星が流れてないのに、地面が止まってる。
赤道儀付けて星を止めて撮ったあと、地面は別撮りして合成じゃねーの?
サハラ砂漠で見る方が綺麗だった
夜寝るときはさそりに刺されないように小高い砂丘に登るんだがもうそれはそれは凄いよ
「絵に見える写真」
「CGに見える写真」
スレは荒れる
こないだの福井県の写真のスレは酷かったw
>>34
「撮影できるよ」かw
正確な表現だ
四国だと、南行けば黄道光見えるような場所もあるね
でも、北天側は市街地の光でさっぱりだったり、、、
山に登っても、街明かりゼロなんてなると、なかなか無い
もし、マジで街明かりゼロ地帯の夜空楽しむ機会あったら、上だけでなく足元も見てごらん
星明かりで、うっすら地面が見える
金星なんか昇ってきたら、マジ一瞬眩しいと感じる、、、
そのレベルだと、四国では厳しいと思う
俺は後立山連峰で1回だけ経験した >>140
快晴の夜に、周囲に街頭や建物の光が一切無いところで車のライト消せば、どこでも目の前プラネタリウムになるよ こんな写真を出すと、県外から観にくる奴らが増えるぞ。
俺も見に行こうと思ったもん。
まあ写真で長時間露光で撮影するほうが肉眼より星空綺麗に映るよね
星空では無いけど、沖縄の離島で本物の闇を体験した時は怖かったと同時に感動したな
何億光年輝く星にも寿命があると教えてくれたのはあなたでした
>スマートフォンで「軽く編集」した
スマホだから大して加工していないと思わせたいような言い方で気になる
スマホからだってLightroomでゴリゴリ加工できるのに
石垣島と西表島の空気の綺麗さは最高よ
1週間も滞在したら大阪に戻ってきた瞬間あまりの空気の汚さに窒息死するかと思うぐらい
長時間露光もだが、今は簡単に比較明合成が出来るソフトがあるからな
誰でも簡単に撮れるよ
これはCG…? いえ、現実です この前反社が捕まったことが効いてる人けっこういるな
狭いとこで危険なやつと隔離されてる感怖いよねえ
今まで見た中で一番綺麗だった星空はカイラス山一周してた時のだわ
星明かりだけで字が読めそうなくらい
所詮ボッタクリ一眼レフカメラ屋が書かせた宣伝記事だなw
つーかアホみたいなバスーカレンズ付ければガイジでも撮れるっつーの
石垣島に567拡めるにしても飛行機代高けーし住民もクズ揃いなのは有名
ぶっちゃけ奥多摩の山奥で充分
>>1
都会人って星もまともに見たことないんだな…可哀想に…
くらいの感想しか出てこないんだが >>162
星は通常倍率なら20秒ギリギリで止まるんだろうけど波が殆ど動いてないよね。
20秒開放なら海はもっとのぺーっとクリームっぽくなる気がするなぁ こんな夜空の下、
満点の星空を観ながら
僕は、ブリブリをしたい。
宮崎の五ヶ瀬町辺りは国内でも有数な星見場所
行くのも大変な秘境だけど
それと星の綺麗な場所を一度でも体験するとこんな作りもの画像で感動することはない
>>188
バスーカレンズw
これは真逆のワイドレンズですな
黙ってりゃいいのに スマホのカメラで簡単に撮れるか?
一眼レフを三脚に据えて撮っているんじゃないか?
20秒露出でこれだけ写るんならすごいね
見栄え重視の紫加工のセンスはともかく
目をつぶってごらん
そこには満点の星空が広がっているだろう
4年前最高の日和で結婚式挙げれたから石垣島は好きだ
ほんとは宮古島の方が好きなんだけどw
夜星観るための屋上テラスあってそこで見上げてたけどこんな風には肉眼で見えなかったなぁ
当たり前だけどw
昨日の音楽番組の花火でも「CGみたいにきれい」とか言っているバカがいたが、
それは絶景を見て「ヒロ・ヤマガタのポスターみたい」と言うようなものだ
>>137
どの観光地もそうだけど、ぼったくりくらいじゃね?
あと石垣市の半グレ、明らかに地元住民じゃない地域交流が全く無い店は用心する。 >>77
じゃあ動画アップしてみろよ
動画なら、人間の集光力とさほどかわらないしな >>198
いっぱい撮って繋ぎ目わからないくらい上手く貼り合わせるんだよ
きっとw