日本航空はパイロットなど一部職種を除き、2021年度入社の新卒採用を見送る方針を固めた。大幅な採用縮小は9年ぶりとなる。新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化し、新卒採用を見合わせる動きは広がる可能性もありそうだ。
日本航空はグループで計1700人を採用する予定だった。パイロットや障害者を対象とする約80人の採用活動は続けるほか、内定者約150人はそのまま採用する。赤坂祐二社長は読売新聞のインタビューで「今の状況を考えると、来年入社してもらっても新人の方には仕事がない。大変申し訳ないが、採用は難しい」と述べた。
航空業界では、ANAホールディングス(HD)も、「航空需要の減少で人員の余剰が発生している」(広報)として、パイロットなど一部の職種を除く約2500人の採用を中止した。全日本空輸を含むグループ37社で3200人程度を募集していた。パイロット志望者と障害者を対象とした計約100人は新規採用するほか、地上職採用の専門学校生ら約600人に出した内定は取り消さないという。
旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)も新卒採用を中止した。当初は約600人の採用予定だったが、感染拡大を受け、3月下旬から採用活動は中断していた。広報担当者は「今後の事業環境を見通すことが困難なため」としている。
航空や旅行業界は、入国制限や出張の自粛などで深刻な打撃を受けている。国土交通省によると、4月の航空輸送量(旅客)は国内線、国際線とも前年同月比で8割以上減った。5月の国内の延べ宿泊者数も84・8%減の781万人と、07年の調査開始以来、最も少なかった。
2020/07/21 07:11 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200720-OYT1T50235/
★1が立った時間 2020/07/21(火) 00:17:51.86
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1595258271/ この新卒世代は、これまでの人生をヌルゲーで来ちまったから仕方ないね
そうやって氷河期生まれたよな-
生まれてこの方、月給20万円もらったことないや-
あの時見捨てられて就職できなかった20年前の春
日航の社長が土下座して入社を懇願する人材になるよう努力してこなかった学生の方が悪いのでは?
また自己責任、甘え、努力不足、自己分析が足りないの文言でこのスレ溢れかえるのか。
まともに対策しない国が悪いだけなのに。
使えない中高年のクビ切らないの?
今ならコロナでって理由付けできるのに
まあ、今の学生は就職先が無くても政府が助けようと動いてるから良いよね。
20年前の俺たち氷河期世代は政府は学生を助けもしなかったし、政府自ら学生の首を絞めようと
してたくらいの感じがあるわ。
CAクラスがキャバや風俗に降りてくるのか、胸熱だなw
また専門学校とかから抗議が来るぞ 国鉄が採用を見送った時は専門部課の有る高校から抗議が来てたからなあ
社員教育が必要な新卒はいらない
即戦力になれる人だけ採ったらいい
ははは、大会社がついに恥じも外聞も
捨てて正しいことをいいはじめてきたぞ!
氷河期来たみたいだけど
社会が自己責任連呼しないんだから
今の学生は恵まれてるな
仕事無いときに新人に仕事教えりゃいいのに
仕事で忙しくなれば教える暇ないとか言って放置すんだから
これから航空業界に公的資金を入れて救済するか国民に問うことになるが
国民は助けないぞ 雇用を守らない社長なんだから潰れていいよ
外国の飛行機に乗る
航空業界は多くの会社が潰れるだろうな
生き残る会社はわずかになるから
生き残れば航空運賃は高止まりして儲かるな
20年サイクルの景気循環なのかも
1980年 第2次オイルショック
2000年 就職氷河期
2020年 コロナ世代
>>19
中高年のリストラの方が怖いね
失うものが多すぎる世代でしょうよ 先の就職氷河期と変わらないのかな?(1990年後半の頃の)
その時の就職氷河期世代だけどバイトですらホント不採用続きが多く仕事に就くのも大変だったよ
なんで氷河期が就職できないのか・嫌われるのかよくわかるスレ
>>20
>労組が大暴れするからな
韓国と同じじゃんかw 下手すりゃ今いる社員も大量リストラするかもしれないのに
組合も圧力かけてんだろ余計なもん採るなって
こうして人減らししてあとで人手が必要になった時に人手不足とか騒がなければ良いけどね
ついこないだ再上場したのに
まさかまた上場廃止とかならんよな
パートで雇用して、他と掛け持ちしてもらえばいいだろ
こんな時でもいわゆる3K職種は人不足。福利厚生ガーとかやりがいガーとか言ってなければ働く場所はあるよ、実際。
氷河期は公務員試験も100倍、教職も100倍、みんな100倍
大手民間も採用なし
それより恵まれているから、安心したまえ
ほんの少し前まで成田や羽田で見るこの人ら肩で風切ってたのに
日本も世界も転換が早い、飛行機や電車バスに乗らなくなっても
ジョギングやトレッキング、チャリでご近所を目一杯楽しんでる
世界がマイクロツーリズムへとシフトするなんて想像したこともなかった
近所の観光地、まあ鎌倉だが、明らかなオーバーツーリズムで近寄りたくもないと忌避していたのに
ここんとこしょっちゅう行ってる、皆オシャレしてカオスだったコロナ前より余ほど楽しんでる
あれ見ちゃうと、あと二年くらい余裕だろ、と
JALOBの年金とかどうなってんのよ
10分の1にしろよ
中高年切るにしても旧氷河期はいないしな
たくさんいるバブル期か
バブルが崩壊した後新入社員を取らなかった会社は、中堅がいなくて新人教育に苦労したらしい。
今の時代は5年違うだけでも世代がごろっと変わってしまうから、10違うだけでも新人が宇宙人に見えるんだって。
新人にしたら先輩方が老害にしか見えないだろうし。
それで結構支障きたすって聞いたことがある。
氷河期世代は努力が足りない甘えるなと20年言われ続けてるけど
いまの若者に耐えられるかな?
>>19
整理解雇は簡単ではない
新卒採用中止のほうが影響が少なくてトラブルも少ない 氷河期時代って、合同企業説明会とかは「4年制大学卒業予定者のみ対象」とかのくくりまであったし。
>>45
当時と比べると20代の数そのものが少ない上、
どの業界も人手不足気味だから、
先の就職氷河期どころかリーマンショック後と比べてもだいぶマシ
ただ運輸業は厳しいだろうな >>71
パワハラモラハラ騒げるから大丈夫でしょw
当時より恵まれてるんだし耐えられない!なんてさすがにないんじゃないかな 就職出来ないのは自己責任です
何故学生は即戦力になるべく経験を積んでこなかったのか甘えだよ
>>70
そんなこと言ってるおまえがおじさんだ
使ってるツールが一緒だから差はなくなったぞ 経費のかかるバブルのオッサン共を解雇しろよ
だから日本は衰退するんだよ
普段は「仕事は自分で見つけて自分からやるもの」とか言うのにね
ワロタ JR西日本の失敗から何も学んでないのか?
現在の社員を年齢ごとに一定割合解雇し、
新規採用は継続するのが最善策って判明してるのに
>>49
そりゃそのためにミカジメ払ってんだから、仕事しないとJR東日本みたくなるしな。 >>22
子供が少ないからね
昔は面接100件とか行ってる奴いたわ
バブル世代は採用前にハワイ行ってたのにさ >>31
昔は国鉄だったんだよ。
NTTは電報電話局、つまり電電公社。 ん?
だから工事現場、交通整理、清掃、介護、ドライバー
たくさんあんだろ
女子大出て普通に就けばいいだろ
男女雇用均等法だよ
上の氷河期より、コロナ氷河期を助けた方がまだモノになりそう
上の氷河期はサツ処分でいいよ
生活保護なんてとんでもないからな
まあ大きい所が数人取るくらいだとコストだけが嵩むだけだからなぁ
あとから中途で取ればいんじゃない
まあ今なら派遣でも社保あり雇用保険ありだし
上目指さなきゃ仕事はあるでしょ
>>91
確かにな
使えない40代なんかいらんわな >>1
ほれみろこうなったろ?俺の言った通り
進級進学卒業を一年遅らせたってなんの問題もない >>28
その結果「誰でもできる飲食観光サービス業」が盛んになった
同じサービス(ある意味)でも技術の継続が不可分な分野は継続困難
例えば防災ヘリの運用 契約やら金出さないと来ない消防警察なんて意味ないのに
市場原理に合わせろ新自由主義はは経済学のカルト教団
コロナで半身潰されるカルト教団 株価の数字も空想科学小説
富の根拠は人口の多寡 構成年齢 インフラ整備 公衆衛生 教育水準 犯罪・自殺率の高低
人口が多くて若いのばっかりで貧乏な汚い国なら「成長法」は確立してる