https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200730/k10012540701000.html
千葉県の森田知事は記者会見で、県内の新型コロナウイルスの感染者数が再び増加していることを受け、
5〜6人以上での会食を自粛するよう呼びかけました。
千葉県では29日、緊急事態宣言が解除されて以降、最も多い49人の感染が確認されたほか、
検査を受けた人のうち陽性になった人の割合を示す「陽性率」も直近の1週間は5.49%と、
前の週より1.3ポイント高くなっています。
こうした中、森田知事は30日の記者会見で「会食ではマスクを外している時間が長く大声になりやすい」として、
感染者数が増えているのは会食が原因とみられるという認識を示したうえで、新型コロナウイルス対策の
特別措置法に基づき「5〜6人以上での会食は自粛するようお願いしたい」と述べました。
具体的には、宴会や飲み会だけでなく、家族や同僚による昼食の場なども含めて、1つのテーブルに
5、6人以上集まるのは控えてほしいとしています。
このほか、森田知事は事業者に対して、特別措置法に基づいて体調が悪い従業員に出勤や外出をさせないよう
呼びかけを強めてほしいと要請しました。
森田知事は「再度の感染拡大が収まる気配がみえない。極めて厳しい状況で、感染防止策の徹底を
改めてお願いしたい」と述べました。
@
診察に来る患者さん、飲みに行った人が多い。飲みに行った日は何ともなかったけど、翌日発熱、そして感染が判明、一緒に飲みに行った人がクラスターになる。
そして、発症前日が一番感染させるということがわかってきた。
医療者としてお願いです。
友人と飲みに行かないでください。
そんなことより人数は関係ないだろう。
喋らなければいいんだよ、あほか。
健作無能
「5〜6人以上での会食を自粛」→その科学的根拠はないという
大阪のアホバカ無能の真似しなくてよろし
5人〜6人 こういった曖昧な数値を掲げるのがこの知事の弱点w
お前、千葉はウェルカムとか言っててまさにブレーキとアクセル同時踏みだな。
吉村もそうだがこの基準はどこからきてるんだよ
ほんと根拠なく感覚的にやるのやめてくれ
5〜6人以上って表現は破綻してるけど、発言ママで報道するんだなぁ、大変だ
>>14
5〜6人以上での会食をしても大丈夫の科学的根拠出してから言えよ コイツはホント自主的には何もしないで人真似ばかりだな
さすが「自称」剣道2段だwww
〜6に全く意味がない…
単に本人の自信のなさや不安が現れただけ。
会食は一切やめてくれ、と言う知事が現れたら一気に有能扱いになりそうだな
5人か6人かハッキリしろよ
こういう適当に物語る奴が知事て迷惑だな
大人4人子供3人と家族となると良いとなるのだろ?
子供を数に入れないとかw
1人飲み居酒屋だな
客は全員店内設置のアクリルボックスで飲食
喫煙室兼用ならなお良し
>>23
もともとコロナウイルスの
性質が
「根拠なく感覚的」なものだから
しかたがない。
法体系のように秩序だっているわけではない。
わけわからない「あたらしい生物」と付き合おう1 大阪のポンコツの真似すんな
市中うろちょろさせてポイント集めさせるポンコツアプリまでパクりやがったら
リコールやぞ
北西部住みだけどコロナっぽい奴いっぱい見かける。
検査ちゃんとしてほしい。
知事の家族を基準にしたのかな?
うちの家族スタイルは良いけど、それ以上は認めねえ!
5人組のグループが、ネズミの国や成田空港のレストランに入ることも禁止ということか。
森田も所詮は吉村レベルだってこと?
吉村があれだけ無能で叩かれまくったのにわざわざ同じ発言するのはやばくね?
千葉県知事は仕事熱心で羨ましいよ
公務時間外でも県民のために陰で視察するんだよね
ポマイラ、森田公一とトップギャランって知ってっか?wwww
>>1
いつも会ってる人間との会食禁止しても
なんの意味もない
不特定多数との接触機会を減らさ無いと効果なし
もう外食を禁止しろよw 千葉知事!大家族宅へお邪魔する!
そんな番組見てみたい
>>1
ダメだ、やりなおし。
大阪の真似じゃねえか。
経済経済って優先して、感染者の数字も胡散臭げだし。
なんだかな…? ちょっと、もっと真面目な人に出て来てもらって言った方がいいよ。
県民すっかり通常運転で、だれもコイツの話し聞いてないし
逆に、「お前の言うことなんて、聞かねぇよ」てな態度だもん。
森田健作さんの輝かしい歴史
・千葉知事選中は「完全無所属」として選挙活動をしていたが、実は自由民主党支部長でしたwww
・剣道二段であると公表していたが、各地区剣道連盟などが免状を発行する段位ではなく、
高校一年生の頃に高野佐三郎の直系で範士である恩師に腕前を認められて「わかった、二段許す」と口頭で言い渡されたとの事www
>>28
良い意見に同調です。
この場に及んで独自性を強調しなくても。
たんたんとウイルス禍は成長します。 アホの森田
ほんとにアホだな
久しぶりに表に出て来たと思ったら
これだ
なんか最近、大村が優秀に見えてきて困る
コロナ関連の条例も準備してるし
3月頃、5人以上がクラスターとか何とか言ってたよな
5人って言ったらパクりになるから5〜6人にしたの?
心理学的にどんな心理状態なの?
>>58
モリケンは無能だが、何もしていないぶんだけマシw
イキり吉村は専門家・現場の知見よりも個人の素人判断を優先して
余計なことばかりして現場を撹乱させるから悪質 森田よ、お前は県民に注意を促すんじゃなくて
安倍んとこ行ってスリッパで安倍の頭を引っ叩いてこいよ
なんで感染拡大で危ない時にキャンペーンやるのかと何発でも
殴ってこいよ
たしか台風被害のときに散々叩かれてたのにみんなもう忘れてるのか
>>71
「わかった、二段許す」
千葉県らしくていいですね。
わたしも
「わかった、知事許す」 関東人って大阪のやり方パクる事しか出来ないのか?
ライトアップにしても
5〜6人で歩いてる連中で1人はノーマスクなのは何でだろう
2人から感染ありになるのだから
会食は認めないでいいのに
>>93
ライトアップは他国でやってたのを大阪も真似ただけなんだがw >>86
完全なパクリだとおまえらに見破られるからw 制限人数を〜で幅もたせてどうするんだ
そこは5人か6人ではっきりしろよ
トップが優柔不断だと行政が迷走するぞ
こういうのいい加減やめればいいのに
大前提は喋るなってことだろ
4人以下でも喋りまくるならリスクはあるだろうに
これは10人とかではなく5人くらいという意味だと思うが
念のため2、3名くらいにしていた人が5名だから問題ないね!という感じになる予感しかしない。
具体的な指示は一度もしない神奈川の黒岩より断然まし
とりあえず飲み屋視察してみ
顔突き合わせ飛沫飛ばしまくり状態だぞ
酒入ったら感染防止なんて関係無くなる
飲み行くなって言うしかない
5でいいものを5〜6としてしまうのにセンスの無さを感じる
>>79
小池、吉村がパフォーマンスばかりで無能晒して結果出せず
大村が正論で株を上げた
この一連の流れがあるのに後から出てきた森田が無能グループに入るとは驚いた >>2
発症前日ってのがヤバイ
インフルってザコだったんだな >>68
小池を加えるのはどうかと思う
突っ込みどころはあるが国のやり方に
異議唱えてるのは小池だけだし
神奈川の黒岩
千葉の森田
新たに大阪の吉村を加えて
で三馬鹿だと思うが。
っていうかコロナ関連は都道府県ではなく国が主導して対策するべき >>1
5人がOKなのか全然わからんだろ
基準は明確に まあ、友達が1人しかいないイケメン俺様には全く死角なしだな。
人数の問題じゃないでしょ
二人でも感染するときはするし
それだと大阪と同じ末路を辿るぞ
1人だけの会食以外は認めるな
>>108
今まで立ち食いそばよく利用してたんだが
会社の同僚が連れだって入ってきて会話しながら食ってるから
最近は女子率の高い無言でお洒落で高い店に行くようになった ひと席4人以下
お席代2000円
シールドは義務とかにしたらよくね
とりあえず何かを提案してる感だけ
あくまでも感ね
スピード感的な
真似するなら5人って言い切れよ
テーブル席は4人がけが多いんだから5人以上NGでいいんだよ
5人まではOKで、6人からは自粛対象なのか
4人まではOKで、5人からは自粛対象なのか
その数の根拠はなんだよマジでw
4人なら飲み会OKって認めちゃったのと同じだろ、バカなんじゃないのか
東京除外されて全国的にも旅行控える人が増えて、強盗キャンペーン予算が余って、
そのカネはいったい誰のポッケに?
テレビ取材されてた焼鳥屋が店主もスタッフもノーマスクノーシールド。テーブルパーテーションなし。
これで補償しろー!とかふざけすぎ。
こういう馬鹿たちが減らないんだからいま感染者増加してるんだし。
強盗キャンペーンなんてやめろやめろ!
俺は旅行なんて興味ないし買いたいモノ買いたいんだよ!
国民に等しく配れよ
食品でも感染対策衛生品でも文房具でも何でも使える金券配れっての
ていうか感染者数上位20都道府県だけでも同時緊急事態宣言外出禁止県境封鎖したほうがいい。
あとは政令都市も。
それだけなら第2回目定額給付金も国から出せるだろ。
そのカネで後々旅行行きたい世帯は行けばいいし買い物したい世帯は買い物すればいい。
感染者上位20都道府県は4週間だけでいいからやれよ。定額給付金出せよ!
年収300万円以下世帯にだけ30万円でもいいからやれよ
18歳以上日本国籍有者にだけ15万円ずつでもいいからやれよ
中等〜重症が増えて病院崩壊するぞ
完全休校にすれば児童生徒の熱中症も減るだろうし真夏灼熱地獄給食の食中毒の心配も減る。
強盗キャンペーンの予算回せっての。
景気付けってのはそういうもんだ。
給付金が出れば備蓄品も家電も売れるんだよ
旅行のキャンセル料全額補償とか馬鹿じゃなかろか
水商売風俗店は国策として禁止廃業でいい。要らねーだろあんなの。
シングルマザー救済ならもっとまともな学歴つけさせてやって職業を国が斡旋してやれっての
感染者出した水商売風俗店からは罰金取れよ
つーかこんな中テレビ取材に答えて映っちゃってる旅行者たち、頭おかしいのかね
毎日4人の人がかわりばんこで会食したらネズミ講のように感染ひろがるんだろうな
これ、じゃあ予約する時は四人づつ別に予約しようぜ
現地の店で合流する、俺賢いっていう馬鹿がたくさん出てくるよな
ぶっちゃけ2人でも対面でぺちゃくちゃしゃべってたら伝染る
ただ2人なら伝染するとしても1人で済む
>>129
次の選挙が怖い。
N国とかきちがいが大挙して押し寄せるんだろ? テーブルに
十文字にシールドがされていりゃいいのにな
大阪でも府民(しかも若い子)から、
3人ならいいんかいwww
と突っ込まれているのにwww
>>81
タレント活動やそれに類する活動経験者の知事でまともなのは
地元DJ出身のデニーだけやね
小池緑、黒岩、健作、青島、珍太郎、猪瀬、禿添、ノック、ハシシタ、三反園、ヤッシー、そのまんま・・・
まともではない方が多い 能力は全知事中で最低
何も余計な事をしないだけが取り柄
2月からずーっと長時間滞在型の飲食店が感染拡大の中心だよな
つまりさ、何十人で行っても一つのテーブルに4人までならOKってことよ
だって大阪のあいつが4人は家族か親類ですって言ってたじゃん
つまり4人づつにわければサークルだろうが同僚だろうが
家族ということになるんだよ
無能だと真似して失敗した時のリカバリーがとんちんかんになる。何人もそんな後輩いたわw
昼飯は弁当持参でデスクでひとり飯に変えた
2人でも会食はしないわ
あー仕事の時間になっちまったwww
本当は5人以上の〜と言いたかったんだろうけど
完全な真似はしたくなかったんだろうな
ここで、4人以上の〜と言えていれば、まだ
格好がついたんだがな…
>>145
中国は早い段階で個別にビニール衝立たててた
バカがタバコ吸って火事になる可能性もあるが 単独以外外食するなくらい言って実行出来たら認めてやる
>>149
それを下回るやつが大阪府にいてだな
素人のくせに専門領域の専門家の専門見解すら平気で否定して
口出しして引っかき回すから余計にたちが悪い >5〜6人以上
馬鹿だな
「以上」を付けるなら「〜」は外せ
素直に、身内以外の会食は控えて、じゃ、ダメなの?
人数になぜこだわる?
大阪が人数制限をしたとき、意味がないという識者がいたけど、そういうこといい続けないとわからない人がたくさんいるということ。
またそういう人に限って、何か問題があれば、政府や世の中のせいにする。
経済も鈍化させないで両輪でいくなら、しつこいくらいいい続けないとわからないよ。
先週末も普通に密になるとこに行ってる人がたくさんいるし、私の地元でも観光でキャバクラの小さなクラスターあった。
キャバクラやホストクラブはどんなに対策しても限界あるよ。
またこの職種を普通の飲食店と一緒にするのも気の毒。
申し訳ないけど、キャバクラなどは何と言われようと即、閉店。
死ぬなら勝手に死んでください。
あとは飲食店もテイクアウトも感染の危険があるから閉鎖。
死ぬなら死んでください。
スーパーだけで、経済もある程度回せます。
5〜6人以上っていう表現、なんなんだよw
千葉県民じゃなくてよかったわ。恥ずかしい。
>>161
出来るわけないこと言ったら誰も守らんよ
1人で飲みに行ける奴って意外に少ない >>9
いいアイデアならどんどん真似ればいいけど
これはどうだろうな? この人は何か仕事してるの?テレビでしてるふりをする以外に
また根拠もないし、人のパクリだし
こいつなにしたいんだ
コロナで日本の政治家のアホっぷりが再確認出来てるな
>>166
身内4人の方(家族葬)
8人の方
25人の方(お通夜・葬式) >>1
>5〜6人以上での会食は自粛するよう
5人以上?
6人以上?
5人はどっちなんだ? よくも恥ずかしくもなく、アホ吉村のマネできるねー
やっぱ芸人は芸人、救いがたい。
>>169
飲みはキツいけど感染症対策するなら飯くらいは1人にしないとな、どちらにしてもコロナは数年続くし今のままでも店舗は生き残れないと思う >>25
なら5人以上で良くね?
なんで5〜6人以上とか曖昧なんだ? >>181
具体的な数字を出さないとと怒る奴は、数字を出しても怒るんだよね、お前みたいに 吉村もアホやけど、それを真似るだけのこいつはヤバすぎるなw
吉村さんはクラスターの定義5人以上の会食を禁止したから、もし飲食店で感染しても店名を公表する必要なはない!
それに比べて森田さぁ、詰めが甘いよ
パクリ、菅の顔色伺いのNo.1無能
goto千葉とか言ってなかったか?こいつ選んだ奴責任とれよまじで
>>200
仕事投げ出して別荘警備しに行っちゃうくらいだからなw んな事言ってる場合かよ
今日の東京は凄い人数らしいぞ
大阪が4人は安全と言ったなー
じゃあ千葉はなんとなく5、6人で
↑
森田の頭の中
感染症の専門家の全部ダメ!って言ってくるから、変な妥協点になってるなw
5人という数字に科学的根拠はないがーと言った吉村さんの丸パクリか。
5人までのクラスターが出るのと10人単位のクラスターが出るのでは結果が違ってくるしな
>>204
安倍「酷いな、そんな奴居るんだ(笑)」 10人で行っても4.4.2人ずつ店に入ればいいだろ
実際の所、人数じゃなくて距離を取れ、だよな
2人だろうが4人だろうが密集密着したら感染するだろ
具体的には、
5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17人以上集まるのは控えてほしい
自粛厨は何言っても批判するから、淡々と何もしないのが良い
この理論はマジで二人以上にしておくべき。
でなきゃ意味が通じない。
蓮舫脳の馬鹿がまた言いそう
どうして4人はよくて5人はダメなんですか!
エビデンスを提示しなさい!って
>>221
吉村曰く、家族はOKじゃなかった?
家の中での7人と店での7人なんて何も変わらないだろ 大人の飲み会を禁止すりゃあいいんじゃないの?
大人と子供で家族で食事に行くのはましなんでしょ。
大阪府知事と同じく
5〜6人以上というあいまい表現が話題になってあれこれ議論になることで
拡散して抑止効果に繋がることを期待した発言ですね
こいつの唯一の功績はタレントをリーダーにして悪影響が出ないのは平穏な時代だけだと知らしめたこと。
>>1
12人のグループを4人×3に分けて
隣り合ったテーブルに座るのはどうなるんですか 5~6人以上???
吉村以上の突っ込みどころ用意してきて笑うわ
なんで以上といいながら範囲持たせた
台風災害とかコロナとか大変な時期にひどい知事選んじゃったなw
>>210
まともな対立候補が出馬しないんだよ
何も出来ないから無難ってな感じで
当選を続けてる
満足なんてしてるわけないべ >>235
家族でソーシャルディスタンスなんて感染者が出ない限り守れっこないからね 何人だろうが飲食中に話ししたらダメだろうな。
近くの席の他人がコロナでも飛沫、空気感染もらうし。
飲食店は一人客以外禁止が1番効果的
5人以上はダメとか実質意味のない事いうアホとそれをパクるドアホ
吉村と同じ意図だな
「クラスターに認定されらなければいいんだから感染してでも店に金落とせ」ってこと
クラスターは5人以上だから
おう
俺クラスになると何年も前から実践してるからな
安心するがいい
こういうこと言うと人数が独り歩きするから効果低いね
3人ならいいのかとかくだらない話になる
別にさ、感染防止に有効な対策ならむしろ他の知事もどんどんパクって良いと思うんよ
なんでこれをパクるかな…
別に早い者勝ちじゃないんだからさ
他府県の施策でこれいいと思ったらどんどん真似すればいい
20人の飲みグループがいてその中に1人の感染者がいたら20人が濃厚接触になるけど
4人ずつに分かれて5グループで飲めば4グループはセーフになる。
そういう意味では全く効果がないとは言えない。
加えて、20人が一堂に会すと離れた人間に話しかける時大声になるので
他の客や店側の感染リスクが高くなる。
4人ならいいのか? 3人でも感染するのでは? 大丈夫か?
そんなことはお前が食事をともにするその2〜3人の相手がコロナ感染者と仮定して
移るか移らないかリスクはどれくらいか自分で考えろ。
Welcom to 千葉、goto 千葉、ウイズコロナ
>>220
店側にも大部屋使わせないようにするんじゃねーの
4・4・2ならそれぞれのテーブルの間にビニールの暖簾で隔離されてるとか >>247
最近は高い衝立してあったりで4人席に2人で行く程度ならそこまで危険には感じないな
飲み食いする以外の時はほぼ喋らないしマスクもしてるし >>241
まともな店ならテーブルの半分は使用禁止
隣のテーブルにはマネキンやクマさんが座っている もう誰かビシっと言ってやれよ
「店内飲食禁止」ってさ。
飲食業界に気を遣ってか中途半端すぎるわ
こんな会食なんかより鼠国入国禁止にしたほうがいいんじゃね?
なんでこの無能は誰かの言った発言をいつも後追いなの??
しかも5人もクソもないだろ
女子会も合コンも飲み会も禁止。
一人一人並んで無言で食べて帰る
自宅でマスクなんかしないし濃厚接触の機会も物凄く高い
家庭内感染はどうやっても防げないから自粛は無意味
>>252
人数の問題じゃ無いわな。マスク外して飲食するタイミングは話するなて問題。
しかも自分達が守っても周辺の席でマスク外して話ししてる他人が居たらアウトだし >>245
猪瀬や横山みたいな目立った逸脱はしないで低空飛行で持たせているという感じか。 夜の街だけがやり玉に上がってたが普通に考えたら日中の会食でも感染するからな。今更かよ。
2〜3人の会食でも普通に感染してるんだがなんのエビデンスがあって5人以上なんて言ってんだ???
そもそも屋内の飲食を禁止するべきなんだがな
>>261
だとしたら余計に危なくね?
4人×3がちょっと離れたテーブルを
席替えで行き来するようなアホブループが
発生しそう。 また、バカがバカに乗っかってきた
だから、意味ねーだろ
その数字
曖昧なこと言わない方がいいのに
2.3人でもうつるときはうつるよ
>>274
横山はただの飾りだが猪瀬はマシだったろ目先の金に目がくらんだバカだけど 2人もダメだと思うわ
みんな一蘭みたいな座席にした方がいい
>>262
私語厳禁でもいいんじゃない?
食ったらすぐ出ていけw >>2
一番やばいのがわかっているのに何故居酒屋に行くのか全く理解できない。なんで誰かと一緒じゃなきゃだめなの?家飲みじゃなんでいけないの?
というか、これを機に飲み文化なんて無くなればいいのに。 パチ屋晒しの時もそうだけどコイツは大阪知事の猿真似しか出来んのか?
>>258
ウェルカムトゥビートルズの歌で再生されたw >>15
そもそも8人で行っても何のお咎めがあるわけじゃない
自制心や周囲の目を気にして「やめとくか」ということに期待してるだけなので同じこと >>102
千葉県の役人は
もともと厳密に仕事をするひとたちでは
ありません。ときどき優秀な方がいるだけです。
優柔不断でも融通無碍でも色々対処できます。 >>288
佐野実のラーメン屋が最先端だったとは! >>252
本当にな。なんで行間を読めないのかな。 >>23
まあこれに関しては「普通テーブル席は4人までしか座れない」ってのがあって、座敷とかでワイワイ騒ぎすぎるなってことなんだろな
店の集客に配慮しつつくぎを刺す程度のこと 言われなくても俺の周りは3月後半から多人数での会食は自粛してるよ
会社の食堂も四人テーブルに一人のみ
酒禁止にした方が効果ある
何人だろうと酒入ると大声になって周囲みんな危ない
>>273
二人も充分ヤバい
つーか屋内がヤバい
ブラジルは経済を回すためにステイホームはさせなかったが、屋内飲食を禁止した
日本も本当に経済回したかったらそれくらいやれ、と 言わないよりは言った方がいいと思うけどね
何やっても無視する人は無視するけど、上が言うからやりますかって人も一定数いるから
個人的に外食した時点で人数関係なくリスクはあると思うけどさ
商売してる人が影響受けるからあまり厳しいことも言えないのではないのかね
>>263
それやね
シンデレラ城を真っ赤っかに光らせて
アラートもパクるか 2、3日前にこんな頭悪い知事いねーて吉村くんを笑っていたのに
どうしてこうなった
飲み会メンバーの誰かが感染した時他のメンバーも濃厚接触者になる
感染者数増やしたくない行政は検査対象をできる限り増やしたくない
その飲み会グループの隣や後ろの席に感染可能性があっても連絡先わからない
クラスターは5人以上だから4人グループなら居酒屋のクラスター潰しが可能になる
>>316
その2人のうち1人が感染していて、飲みに行ったのが2人じゃなく10人だったらどうなると思う?
政府も自治体もゼロリスクはないって言ってるの、聞いてないのか? >>323
してないんだよなぁ
今度の知事選では確実に落選だわ 4人と5人、5人と6人でリスクがどう違うのか説明してください
>>23
え?商売に支障のない範囲に決まってるじゃん 千葉県民です
うちの県の知事がみなさまに不快な想いをさせてもうしわけございません。
県民の殆どがこれほどバカだとは想像すらしていませんでした。
昨年の台風に続き今回のコロナ
やることなすこと小学生かと思ういいわけばかり
思いつく対策は他県のマネばかり
来年の4月・・・4月までご迷惑をおかけしますが許してください
もうとにかく「人をみたらコロナとおもえ」ってくらいにならなくちゃダメだろ!
飯は一人で食え!
>>3
意固地に真似しないとか言う老害より千倍ましだよ
良さげなことはどんどんパクってもらわないと 大阪の吉村といい「○人以上」とかテキトーなこと言うより
「同居していない面子で集まらないように」とか言えばいいのに
3人とか4人ならいいってもんでもないのに誤解を与えかねない
頭が良くないから他の知事が言ったことを真似るしかないんだな。
>>1
( ^ω^)ノ バナナはおやつに入りますか? 森田が有能は草
そこらへんの小学生の方がまだマシなレベルやろw
>>329
その中に1人感染者がいたら
4人→4人が感染リスクにさらされる
5人→感染リスクにさらされる人間が1人増える
6人→感染リスクにさらされる人間が2人増える じゃ4人はいいんだという認識させるような言い方やめろ
>>306
だって4人以下で飲み屋に行かせるための手段だから
5人以上になるとクラスターになるから行政も困る
4人までなら感染上等、って感じ うちの県には有能なのいないのかね?
こんなんは嫌だよ
パクリワロタ!
この人能力ないでしょ??
森田引退しろよ
100人の他人が会話もかわさずぼっち飯食うならセーフ
>>329
吉村が根拠は無いが明確な基準を示すのが政治の役割と言ってる 千葉県知事や市長のヒエラルキーは
千葉、船橋、市川、松戸、柏
その次に県知事だからね
森田は我孫子市長レベル
>>350
じゃあミスリードするような書きこみするんじゃねえよ 3人以上禁止で良いんじゃね?
二人は恋人とデートもできなくなるから。
家族連れ?家の庭でピクニックでもしてくれ、って感じ。
千葉は知事選はいつなんだ? 早く変えた方がいいだろw
>>358
何のために?が問題なんだよ
4人以下ならいくら飲みに行ってもいいよ、ってだますのは
政治家じゃなくて詐欺師 意味無いわ。飲食中にマスク外して話してる奴が居たら感染するわ。
自分達が注意しても周辺の他人が話してりゃ空気感染貰うし
>>324
その理屈で、なんで4人なら良いんだ?
自分は2人までOK、それ以上はNGだと思ってる 本当、せめて会食規制してほしいわ
都心でも、4−5人のリーマンの集団がマスクなしでべらべら喋りながら昼飯食ってるのをよく見かけるよ
何か発信しなくては・・・と、思ったんだろう
でも、自分では何も思いつかず・・・つい・・・
トンキンがっ、最悪!
↓
東京で新たに365人以上の人が感染確認
7/30(木) 12:33
配信
1264
FNNプライムオンライン
東京で新たに365人以上の人が感染確認
FNNプライムオンライン
東京都できょう新たに365人以上が新型コロナウイルスに感染した見通しである事が分かりました。
都内での1日の感染者数がこれまでで最も多かったのは今月23日の366人で、この人数を上回れば過去最多となります。
小池都知事はきょう、検査数が5800件くらいのため、感染者数は多くなるとの見通しを示していました。
千葉市のイキリ市長も大概だろ
イキリ倒してたくせに給付金発送は全国最下位レベル
で言い訳ばかりしてやんの
馬鹿じゃなかろうか。感染は人数もあるが、飲食中の会話が原因
後出しジャンケンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
千葉県民の1人です
うちの森田がみなさまに不快な想いをさせてもうしわけございません。
県民の殆どがこれほどバカだとは想像すらしていませんでした。
昨年の台風に続き今回のコロナ
やることなすこと小学生かと思ういいわけばかり
思いつく対策は他県のマネばかり
来年の4月・・・4月までご迷惑をおかけしますが許してください
5〜6以上って事は、4人までだろ?
何故、大阪府知事の様に5人以上と言わない?
集会の自由は憲法で保障されてるから
飲み会、会食禁止なんてやったら左翼弁護士が集団訴訟を起こすわ
>>371
ワイの職場では一人飯以外は外食禁止だが >>377
飲食中の会話を我慢させることが出来ると思ってる方が馬鹿 >>39
何人にしてもクズはゴネる、の典型だなお前 pgr >>371
飲食店のメインターゲットが4人あたりなんでしょ
これ以上絞ると飲食店が経済的に困るってことを慮ってる トンキンがっ、更に記録更新中!
↓
東京で新規感染370人近く報告、過去最多
7/30(木) 13:22
配信
0
共同通信
東京都で30日、新型コロナウイルスの感染者が新たに370人近く報告されたことが関係者への取材で分かった。過去最多だった今月23日の366人を超える見通し。
>>389
会話してりゃあ人数なんて決めても同じだろ。 他人の言動をチラチラうかがってる印象
自分からガツンと言い出すことはできない
>>391は5人以上で呑んだ経験がないな
2人で呑んだこともないかも
そうじゃなきゃ松嶋尚美クラスの馬鹿 ガキじゃあるまいし
いい大人が集まって会食や飲み会なんてしなきゃいけないのか
話がしたいならスマホやネットでビデオ通話が出来る
こういう時くらい我慢しろよ
言い方変えただけで 吉村のパクリじゃねえかww 森田もう引退しろよ
まあ国があたおかキャンペーンやってるから各自治体がやってくしかない
同居人以外の会食と客引きナンパ禁止すればいいをだよ
>>408
同居人でも近くの席にコロナが居たら終わり。 >>68
何がnewだよ
もっと前から無能っぷり発揮してるだろ >>404
人数よりルールだわな。解除されてから一度だけ居酒屋に行ったが、周辺の席に大声出してるオヤジが居て怖かった
知らないオヤジからコロナ貰うならまだキャバクラで感染した方がマシ >>414
だから人数じゃ無くて、話す時はマスク着けなおして、なるべく静かに話せって事だよ。 不要不急の会食はやめろでいいじゃん
大阪もここもなんで人数制限してんだ
>>371
2人の根拠は?
1人以外はNG論者に説明してみて >>138
適時自宅学習に切り替えるインフラ整備に使って欲しかったよ
キャンペーン費
増税するんだよ また コロナ感染て会食と室内イベントが大部分だろ。
満員電車やパチンコ屋とか危ないとは思わない。
さすが田森さん!俺達の知事なだけある!
自分ねーのかよカスが
>>423
北西部とその他にわかれて、
その他ではでてない
でもそこにはトンキンからゴミサーファーが来るんで、
なんとも言えない
北西部は仕事感染だし この無能まだやってたのかよ
台風のときのやらかしで普通は辞任だろ
もう日本全体が誰も責任取らなくなってんだな
>>130
軽症(40℃が1週間、猛烈な倦怠感、激しい頭痛を含む) >>3
馬鹿だからいつも誰かの後に発言するんだよこいつはw
ニュースでも一番最後に3秒だけ映って終わり 酒は5〜6杯まで、なら都合のいい方で受け取る
頭数もはっきりさせなきゃ、やっぱり都合のいい方で
しかも以上とか未満とか知らないふりするから
(*´∀`*)ノU(*´∀`*)ノU(*´∀`*)ノU(*´∀`*)ノU(*´∀`*)ノU(*´∀`*)ノU カンパーイ!
ってなるな(笑)
いやもう複数人での会食全面禁止にしろよ
千葉もいい加減クラスターあちこちで発生してるし
無能痴呆知事はさっさとリコールされろや
>>438
この国は中国じゃないから無理やな
そのときの政府の都合でお前が処分されるのを受容するなら何度でもそれを言え >>441
会食は4人まで、と言えばオリジナリティも担保されて馬鹿もバレなかったな
まあ、馬鹿の方は前からバレていたか >>431
東京というよりバ神奈川からアクアライン通って大量に来るんだよ
湘南の海にでも浸かっとけよと思うんだがな コロナ感染して会社休んだら、会社にバレりはよ。
会社復帰してきても近づきたくないわな、その人間とは。
自分は大丈夫と言う行動は注意した方が良いよ
馬鹿は何も理解してないから言葉を濁すんだよな
なんだ5〜6人以上って5人以上って言えよ
喋るときはマスクを徹底しない限り感染は増える
はっきり言うと会食自体が論外
こんなのを3回も当選させて12年も知事ごっこさせるんだもんな
千葉県民てかなりアレだな
>>449
周りの客。前の客がコロナで同じ席に座っても感染する。
会食と室内イベントは厳しいわね 5人家族は結構あるからな
5、6人以上ってあいまいな数字だすと家族での会食がどうなのかはっきりしない
6人以上なのか5人以上なのかはっきりしてほしい
いいねこの、つっこみ入れるついでに頭の隅に入れといてくださいという態度。
>>446
コロナ帰還者は貴重な戦力じゃないか
営業の最前線に送れるし、キャバクラ、ホストクラブも抗体持ち専門店でオープン出来るわ
イメージで恐がる情報弱者は蚊帳の外だが 結局ほとんどの人は自制してるんだよ
少数の馬鹿が感染して広げてる
俺の住んでる田舎の村の少し大きめのスーパーの入り口近くのベンチに常連のジジババが集ってて大声で歓談してる
>>454
アホ? コロナ復帰者の人はバイ菌扱いされて悩んでると良く記事にも出てるだろ
自分が感染してみりゃ良いじゃん >>290
男共は群がって騒ぎ立てるのが生きがいだから
男はクソみたいな生き物でしかない >>1
おい森田健作。
おまえついこの前、7月16日の定例会見では、
「コロナとかいろいろ言われているときに、我が千葉県で思いきり楽しみましょうよ。
だから千葉県民、GoTo千葉と。
千葉県は最高のおもてなしをしますよ、Welcome to 千葉ですよと」(千葉県 森田健作知事)
とほざいてたじゃないか。なんなんだおまえは。 マスクと手洗いうがいをちゃんとしてりゃ
会食さえせん限りは大丈夫な感じか
今時こんな上司いないだろ
つまはじきにされるぞ
やる気ないなら帰れ!と部下に叱られるのを喜びにしてそうな老害知事
昨日の岩手県知事の会見見て森田の無能さに涙した俺は千葉県民
台本に書いてあることしかこいつは読めないしな
小沢の子飼いでも岩手県知事が羨ましい
マスクできない会食は会話で感染してるって言えよ
つまり黙って食べられないなら人数に限らず飲食店は禁止
黙って食せばいいけど、喰うより喋る方が優先の人達もいますし
でっかい声で唾飛ばしながら
>>465
森田は来年の4月の千葉知事選には立候補しないと言ってるから支持率なんて考えてない
どうせ側近に促されて言わされてるんだろ
だから5〜6人というあいまいな人数を言ってしまうんだよ 5人家族ワイ
嫁から「お父さん入れると5人になるから留守番よろしく」言われて涙目
真似するにしても
うちは厳しく3人以上禁止にしますよ
とか独自性を出してほしい
>>3
でも成果出てるけど
埼玉神奈川よりコロナ少ない千葉 食うのダメ、喋るのダメじゃローマ人発狂だわな
あ、イタリアはだから被害大きかったのか???
>>148
黒岩はキャスターでタレントではないだろ。 三密回避より外出自粛よりも最初に会食禁止を言うべきだった
真似っこな上に遅すぎる
県知事より恐ろしいのは食事時が一番感染しやすいと見えてきたのにgotoイートとか言ってる事だ
一人飯キャンペーンやった方がいいんじゃねえのか
>>482
1人飯は大袈裟だろ。食うときは黙って食う。話す時はマスク着ける大声出さない。
人数よりも徹底だわな。周りにマナー違反の客が居たら1人飯でも危ないからな 意地になって逆張りするよりは他者に追随するほうがマシかもよ、有権者からは評価されないだろうけど。
大阪と千葉の状況が似ているならわからなくもないけど
大阪と同じ基準じゃダメなん?
テーブル的に4人が丁度いい。
「じゃあ四人ずつのグループに分かれて、店内で合流な」
国はgo toじゃなくてto goにインセンティブつけて
会食を自然に減らすとかできんのかな
吉村が5人と決めて突っ込まれたから5〜6人にしたのだろう
知事の仕事は底辺ランクだが保身能力はトップクラス
青春だねえ
言わないより100倍マシ
5〜6人に科学的根拠とか求めるのは馬鹿
兎に角大勢でばか騒ぎするのを止める努力を
大阪に着いていきます。
って何してるんか最近見かけない。
別荘暮らし?
両親とも頭良くないから子供も期待できないし。
東京湾のしらすのちシラスの稚魚が絶滅危惧種に指定されるほど
品薄だと思ったら、韓国人が香港に持ち出していた。
森田の出番だぞ。富津のあたりが漁場だ。
ハマコーが生きてたら怒鳴り込んで補償させるぞ。
>>467
禅の修行したくて集まってる訳じゃねえから
お医者さんの作ったガイドラインは残念ながら画に描いた餅 >>497
十字型にパネルはってあったら4人でもいけそうだが…
実際はパネルは無いし、向かい合ってお互いの距離1mも無いだろうしな… 6人はなぜダメなんですか?
↑↑
クソみたいな質問すんな!
スタバ行って終日自問自答してろ!
>>2
潜伏期間は?
それその呑みで感染じゃないじゃん >>125
高い店がいいよ。
本当、夜に三人で一万以下の店は
やかましい奴ばかり。
食事に来るんじゃなくて座って騒ぎに来てる。
安い店で沢山注文して残すとか
めちゃくちゃ恥ずかしいと理解してない。
日本人ではありえない。 感染対策をしっかりしてない店でクラスタ発生させて、休業要請させて、給付金ゲットかよ
しっかり自粛して我慢してる人たちを救済しろっての
>>490
そうなってしまう
人数を具体的に区切る事がどれだけ愚かな行為か
何故学ばないのか 森田がまだ知事やってるのか
千葉の民度が問われるな
何年か前に秋葉原の居酒屋で見るからにヲタ臭いグループが(多分ゲームやりながらだろう)誰も喋らずにひたすらキーボード叩いてて気持ち悪かったけどあいつらが正解だったか
>>512
うっせ
千葉は無能の知事がいいんじゃ
下手な知事選ぶと東京や愛知みたいになる 千葉なんてもっとマシな人材いるだろうにね
かわいそう
>>513
奴らは区切りが来ると突然騒ぎだすけどな 県民もオリジナリティ何ひとつないパクり野郎ばかりなんだろ??
基準がないとあれこれ揉め事の種になるから5人以上つってのに
5〜6人と曖昧にしたらあかんやろ
森田ちゃん 相変わらず頭切れすぎだわ
賢い千葉県の名物知事 参ったまいった
目が落ちくぼんでいてもう駄目だ
頭が回転していないよ
千葉県人の反応
他人の書いた台本がなければ何も演ずることが出来ない画にかいたような役者馬鹿。
県としての独自性を出せていないから落第点。「やってる感」だけは満点。
去年の台風のことなんか忘れているだろうな。
まだブルーシートかぶせている家が多いし観光客を呼ぶわけにもいかないし。
結局は疫病神なんですよね〜w
リーダーの基本だが5〜6人とかあいまいな表現は絶対に使ったらダメだわな。資質がそもそもない
そんなことよりも、無能な森田健作は知事自粛(引退)をしたほうがよい。
つーか5人なんですか?6人なんですか?
曖昧なことを言っても守られないよ
守ってもらいたければわかりやすく言わないと
どこの知事も言ってるからとりあえず言ってみた感丸出しw
トンキン医師会がキレてるぞ
千葉県医師会も意見しろよ
もうスムーズに入院調整できてないじゃねーか
介護師達が施設内の人間を守るのにどれだけ疲弊してるかもしっかり伝えてるぞ
なんだかまともになってるぞ
馬鹿だな飯くらい一人で食えばいいだろう。
わざわざ会食する必要何てねぇんだよ。
>>179
(_・ω・)_バァン…それじゃ県民がバカみたいじゃないですか! 県単位で対応し始めたな全国的に
だから一律全国で再宣言の方が
手っ取り早いのに
千葉と埼玉は対策取ってどうにかしようとしているけど
誘爆しそうな神奈川は何もしないし、県民も警戒心無いし
東京と大阪ばかり気にしている場合じゃない
東京者が京都に来て4人で会食したら京都人3人とも感染したというケースが
あったじゃないか。5人以上なんて何を寝ぼけたこと言ってるんだ
飲食店入店は2人までとするのが筋だ
>>543
例えば、6人グループで店行くなら
2人ごとに3回に分けて入店すればいいわけだな >>545
こういう屁理屈なオッサンがウジャウジャいるから感染拡大する
男は単独でも集団でもクソみたいな流れになるだけの迷惑そのもの >>1
まず店側がコロナ対策してるかしてないかの意思表示を義務化しろよ。
何か貼らせるなり。
座席減らしてない店だと客の密度をコントロールしてくれてるかわからないんだよ。
(行かなきゃいいんだけど) 森田ダメだわ。仕事してないのが丸わかり。
千葉人は自業自得だな。
>>5
常識あればキャンプする発想にはならないだろうに。 >>184
結局のところ、5人以上だから含まれる。
4人以下ならおk。 こいつの仕事って17歳高校中退フリーターでも出来るよねw
無能+無策
だが
愛人はしっかり有能
社会に必要のない人間
w
仕事しない、すべてパクり猿マネでもヅラはきっちり被る
これだけだよな、コイツ
>>39
車の乗車人数の数え方と同じで大人1人に対して子供1.5人って数え方かも 「3密を防ぐ」はバカには通じないから
「とにかくしゃべるな」ってしつこいくらい地上波で流せよ
政府が馬鹿すぎてもう誰も言うこと聞かなくなってる
マジで庶民舐めんな
>>559
根拠は大阪府知事の吉村洋文です(キリッ >>1
で、サンミュージックの幹部としての立場利用のタレント愛人とは二人だから問題なし? その一言すら
オリジナリティーゼロとか、
凄いな、コイツ
>>560
そんな馬鹿を3期も知事として務めされているのだからそりゃ庶民舐めるだろ >>559
つか一々根拠なんて考えてたら時間かかって仕方がない。 大阪に習って、5人以下にしましょうって言う方が、人間としては可愛げがある。
こいつ無能っぽいけどようやっとるな
医療崩壊してる埼玉とかの有能風無能知事より100倍ようやっとる
富士見の入り口ぐらいにある三井住友のATMもしくはセガのゲーセンの前で、どこの飲み屋だか知らんが店員がマスク無しで呼び込みをしてるよな。
狭い道塞いで。道塞ぐな迷惑だっつーの。今日もいたな。
店名聞いてやろうかと一瞬思ったけど、ツバ飛ばして大声出してるからうかつに近寄れないし。
>>1
健作は自分が解ってるからこそ丸パクりしたと思う。
理解できていない例だと愛知のあの人とか、
口だけ番長の都知事とか。