◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に [ヒアリ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597586214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ヒアリ ★2020/08/16(日) 22:56:54.18ID:0hCxs2bs9
noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に
ITmedia NEWS

 コンテンツ配信サービス「note」を運営するnote社は8月14日、記事投稿者のIPアドレスが第三者から確認できてしまう不具合があったとして謝罪した。漏えいした有名人のIPアドレスを、他サービスでの投稿に見られるIPアドレスと比較する者も現れている。

note 投稿者のIPアドレス流出8/14(金) 16:15

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6368309

2不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:57:23.69ID:uNvT2A//0
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://updating-photo.sismonda.com/20441.html

3不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:58:31.84ID:p0jl6MCZ0
IPバレるってクレジットの番号とかも煤抜けだろ
これやばいだろ一刻も早くやばい

4不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 22:59:50.12ID:xccHyV1n0
noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に  [ヒアリ★]->画像>1枚

5不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:03:04.68ID:SM+WBEUD0
>>1
誰か一覧にして

6不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:03:55.93ID:d6JdmL5d0
どういうことかわかんない、こわいw

7不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:04:53.17ID:SDmn3B0B0
>>3
煙突掃除屋さんオッス

8不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:06:36.58ID:U4z9VPJX0
指原さん何で体調不良になったん?w

9不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:07:25.30ID:TeBzvuva0
エロゲおじさんがムラムラして抜きたくなったせいで見つかった不具合

10不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:08:02.76ID:WdDNNvau0
松ちゃんが出ないのを嫌がったんだろ

11不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:08:57.26ID:j/fS6bBJ0
おもろそう

12不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:09:02.74ID:d6JdmL5d0
ちうごくの報復?TIKTOKの?

13不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:10:18.24ID:ek/wAXpt0
指原はネラー

14不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:12:12.90ID:5a+kKBw10
他社の運営どうのより競馬板の規制なんとかしろカス

15不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:12:44.17ID:8HrZzJhJ0
金あんだからVPN通せよ

16不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:13:44.98ID:dbSnrGSO0
謝罪ですむのか

17不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:15:54.51ID:v/JoJryv0
昔あった無料のレンタル掲示板なんだっけ?teacup?
あれもソース開くとIP見えたよね

18不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:16:50.04ID:EnrnnTO/0
そのIPを表示してる5chとかいう掲示板の方は問題ないの?

19不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:17:41.76ID:eKe2UsE00
家庭用の光回線なんて、ほとんどIP共有してないし、ルーターを再起動しない限り1ヶ月近くIP変わらないからな
auとか回線事業者によっては、半固定でルーター再起動しても滅多に変わらないらしい
IPは共有だとか、IPはコロコロ変わるとか言い訳してるけど、実際は結構重要な足跡になってしまうんだ

最初からしっかり謝っていれば良かったのに、「IPなんて大したことないですよ〜」と言い訳してたから許しがたい

20不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:17:47.76ID:6ERdxCti0
>>18
表示するスレには書き込まなきゃいいだけ

21名無しさん@1周年2020/08/16(日) 23:20:25.52ID:QyNMpw+f0
アミューズavex吉本興業ナベプログレープカンパニーホリプロ辺りの固定回線があったかどうか気になる所

22不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:22:51.93ID:GarcmlNM0
たまたま有名人のIPと5chの煽りレスのIPが被るなんて事があるんだねぇ

23名無しさん@1周年2020/08/16(日) 23:23:42.24ID:ZIpuJzY30
ID被りはあるけどIP被りはほぼないでしょ

24不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:26:18.13ID:65EXjcXD0
おれらが自宅からってケースであればIPアドレス漏れた程度正直大したことないが
企業からとかIPアドレス固定の契約してる場合だと乙かれとしか言いようがない

25不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:27:52.18ID:XCISasPc0
そもそも論だけど5chで表示されなければバレなかった。

26不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:28:38.02ID:YZzDmp3H0
な?だからIP表示なんてやめろって言ってんのにさ
荒らしがどうのとかデタラメこいてIP表示にしてるスレの多いこと
あれで誰が得してるんだろうな

27不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:32:43.17ID:DDTXK2eZ0
>>19
ipが大したことないならnote株式会社はなぜip消したのだろう🤔

28不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:33:55.11ID:eBIEBatw0
で誰がカキコしてたの?

カキコしても全然いいじゃん

悪い事じゃない

29不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:34:11.61ID:WEl+fbtA0
今はけしちゃってるけど、アクセス制限かけて修正してた時間帯について、最初不具合とかいってたよな?

ただの障害としてごまかそうとしたんじゃないの?

30不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:34:36.85ID:1h4YThLn0
>>4
IP被る事はそこまで珍しくはないみたいだけどどうやって他人が知り得たのか不思議な内容ばかりでなあ

31不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:35:13.57ID:OeiEM+tW0
指原と村本以外は何か出た?

32不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:36:47.08ID:eRgZ2qJ50
>>1
noteって情弱御用達だろ

33不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:36:54.15ID:IypQHkji0
なんだろう芸能人は匿名やめろ派なのにIPばれるとか嫌なの?

34不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:37:37.96ID:WEl+fbtA0
>>24
業務でnoteやってるだけなら別に構わんでしょ?

会社のアドレスからIPアドレス出る板に書いたりもしないし

noteにとってIPアドレスは個人情報にあたっても、一般には個人情報には当たらないからな
仕事中にエロサイトとかアクセスしてりゃ問題だが、社内で怒られるわけだし

35不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:37:38.01ID:rHlZRSip0
TIKTOKのヤバさが今になって実感できた
地上波TVで露骨に宣伝をはじめ、5Chではスレ建て規制まで
どんだけ深い所まで侵略してんだ中華は

36不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:38:11.31ID:65EXjcXD0
>>23
企業なんかでは一般にある特定のIPアドレスを出入口として使うんで
その先に繋がってるのが誰かまでの特定は社内の技術者でもなければ基本不可能
ただ企業が管理するIPアドレスで恥ずかしいことやってるアホがいたらその時点でその会社自体がAUTO

37不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:38:36.18ID:htOcxAam0
>>26

トレント履歴掘って煽ると大体顔真っ赤にするから面白い

38不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:39:28.96ID:WEl+fbtA0
>>33
ねっ

変だよねー

39不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:39:53.20ID:d6JdmL5d0
>>23
集合住宅は?

40不要不急の名無しさん(大阪府)2020/08/16(日) 23:46:03.04ID:0JdaL1660
そうなの

41不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:46:07.59ID:voeDjcji0
もう二度とIPスレは書き込まない

42不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:46:19.02ID:AclM2p7l0
最近Googleのセキュリティで、IPアドレスが漏洩しましたって出るんだけど何かあった?
そのnoteってのは使ってない

43不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:49:26.41ID:kXYxaDA90
>>42
アドウェア入ってるだろそれ

44不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:49:58.28ID:d6JdmL5d0
>>42
スマホで?

45不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:50:09.62ID:4Tp7dzI80
>>35
TikTokは「かなりの割合い占めるユーザーが13歳以下であることに気付いていながらも、
保護者らから同意を得ずメールアドレス、電話番号、氏名および写真収集していた」のがバレて
米司法から570万ドル(約6億3000万円)の罰金食らった

46不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:50:15.34ID:oT/fWybS0
>>35
スレ建てれなくなったの?

47不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:51:30.61ID:AclM2p7l0
それってどれくらいヤバい?
IPアドレスっても自宅のか会社のかわからんし。

48不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:52:28.84ID:cXgync9W0
「俺も指オタだけど〜」ってやつか

49不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:52:34.54ID:balVhRMs0
抜かれて困る事はないだろ
どんどん抜いていいよ

50不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:52:37.03ID:7b5xbt/30
対策してくれないと
Wi-Fiなしでネトフリ見ちゃうよ!

51不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:54:33.12ID:Ab5RS+0Y0
>>47
自分のIPアドレスが通信先の管理者に見られる事自体は別におかしくも何ともない
ただもし会社のPCでそのメッセージ出てるんならやっちゃったなお前

52不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:58:43.36ID:Z4hGrPGd0
俺もマンションだからucomだけど数年間IP変わってないな
請求書みたら光回線で月700円だった気する

53不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:59:12.84ID:AclM2p7l0
>>44
Googleアカウントのセキュリティ診断で
「重大なセキュリティの問題が見つかりました」→
「不正使用されたパスワード1件を変更してください」→
でIPアドレスが出てる

54不要不急の名無しさん2020/08/16(日) 23:59:24.12ID:65EXjcXD0
>>34
その企業のポリシーにもよるけど業務でってんなら普通に考えておkでしょ
てか業務なのにおkじゃなかったらシステム管理者にマジギレしていい
どうすりゃいいのよやれる方法示してよと
そこで揉めたらセキュリティと情報提供のさじ加減をどうするか偉い人の判断になる

55不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:01:26.45ID:dUgB3sXw0
わざとだな

56不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:05:08.16ID:czbB+siE0
>>53
アドウェア的な通知かと思ったらこれか
https://support.google.com/pixelphone/thread/64710750?hl=ja
普通にあんたのレスのメッセージで検索かけただけで一番上に来たぞ
便所の落書きで聞く前に自分で調べろ
いつか痛い目見ることになっても知らんぞ

57不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:05:14.30ID:m2tnRkAb0
IP表示のテレフォン人生相談スレは書き込まないようにしてる

58不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:05:42.38ID:gXUqoFiJ0
>>42
調べたら、それ本当に漏れてるらしいぞ。
指示に従って今すぐパスワード変えるべき。

59不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:07:34.17ID:940BRg9R0
いくら有名人とはいえ自分の話題レスするような粋狂な奴らとIP被りすぎだろ
どんな確率だよ

60不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:11:11.18ID:8FlwvKeK0
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。
http://dlcoi.jameswhale.org/dv/x5k655grm47/y01xj21231r.html

Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル。

http://dlcoi.jameswhale.org/ht/vkw32s76zds/p3zxxxr3n6m.html

61不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:12:57.69ID:QQLvJwHt0
note社の逆ギレ具合がオモロイよな(笑)
所詮、日本のベンチャーIT企業って欧米と違いレベルが低いよな。
中抜きして儲けるビジネスモデルばっか。

62不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:15:05.65ID:hUa9K5gQ0
>>53>>56
へー へー
あれって役にたつんだ。

63不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:15:14.10ID:Z4Vu40Ga0
というか、よくそんな危なっかしい実装でサービスローンチしたよな

64不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:17:13.98ID:aM1rin4o0
>>58
釣れますか?(笑)

65不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:18:48.68ID:PwjzVmS00
Googleのパスワード警告の件は表示が出たからと言って直ちに危険とは限らない
とはいえそれが出るようなら該当IDのパスワードを
12桁とか15桁の長いものに変えといたほうが間違いないよ

66不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:20:50.49ID:hY6oYYVE0

67不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:26:38.33ID:SNLnIVnv0
>>59
ほんとにね
有名人本人とファンがIP被りとか運命じゃん

68不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:27:36.27ID:m2tnRkAb0
noteはベンチャーなのかよ。
有名企業なら登録なら大丈夫だけど、個人が作ったログインサイトは怖くて使えない。

69不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:29:03.61ID:H0MjJHXi0
どこのド素人がコンテンツ配信サービスなんかやってるんだよw

70不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:29:07.54ID:shLDGarZ0
最近ブラクラとか見ないね

71不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:31:09.78ID:qnlylF9s0
結局指原が書き込んでたって証拠はないんだけどな

72不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:39:07.11ID:dD7r/nhs0
>>23
キャリアのモバイルは?

73不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 00:55:28.21ID:JI2otoDQ0
>>72
モバイル回線とか一部のv4 over v6とか、学生の激安アパートとかは被りが有るよ
まあ、そういう回線かどうかはIPアドレスを調べれば一目瞭然
IP共有型のサービスと、非共有のサービスは明確に分けられてるからね(そうしないと利用するサービスによっては厄介な事になる

74不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 01:37:43.00ID:KNJcwdiq0
指原の書き込みって体調崩すほど

75不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 01:39:29.08ID:DFlIna1c0
これに問題意識持つならTikTokとかLINEにも注意しろよ。ベッキーの流出はラインの運営からだろ。

76不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 01:44:07.47ID:wuE7sEXZ0
IPが被ることがあるのは分かるが、当該人物に関連するスレッドへIPが被った人が書き込む確率ってどんなもんよ?

77不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 01:44:08.73ID:de2farOH0
あんなサイト見てないわー

78不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 01:46:09.28ID:JCT+XBQ10
IPのせいでホモがばれた事ある

79不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:03:17.97ID:iSvq2vkJ0
V6プラスとかIPずっと変わらないのは怖いな

80不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:14:04.00ID:AkQu9URW0
●流出と比べたら全然平和だろ
あの時は地獄だった

81不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:19:36.91ID:0C0yWO3n0
今は串を通すとか死語なの?

82不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:23:43.28ID:Jk/xl83g0
指原とかいう安倍の犬がどうたらこうたらって話か

83不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:48:22.30ID:wOQJNAz50
>>1
5chに書き込みは別にいいけどよ、
なりすまして工作はすんなよな、、、

あ、5毛にもパヨにもネトウヨにも、
安倍サポにもおんなじこと言えるか、、、
サシコ、別に構わねーぞ、どんどんやれ、、、www

84不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:49:22.29ID:jGTjpGuw0
>>8
>>10
言い訳しきれないわな

85不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:49:48.66ID:MEzx+Szn0
許した。
全部noteに移行する。

86不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:53:19.71ID:Xs5C0F150
MAP-E方式の ipV6なら、一つの IPを 15人で共有すんだけどね

87不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 02:53:41.23ID:O+8QUSVP0
>>73
VTuberの方は皆格安住宅で働かされていたら面白いなと思ったけどIPで回線の種類分かるのか残念

88不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:06:23.99ID:zEdIJCom0
IPが表示されない板でも5chの運営側はIPを確認できるわけだから、
書き込み者の特定は可能だよね

89不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:12:54.02ID:u83A59Dl0
>運営会社が謝罪

どんな有名人が一致したのか百人くらい公開してくれないと謝罪の意味が無い? しらんけど

90不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:39:17.58ID:hixas/vH0
西園寺もそうだけど、中身おっさんだからな

91不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:44:28.21ID:hixas/vH0
131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/08/15(土) 18:12:28.95
キラが関東圏にいると絞ったLみたいな流れで草

92不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:50:54.53ID:KLk3IcFZ0
>>90

西園寺?

93不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:52:33.48ID:34ltEY640
このスレの大半が、何を言ってるか理解できんorz

とりあえず、最近ググっていて、
note とかいうサイトがやたら上位に来るなーと
感想はもってた。学際的な人がメモがわりにしてると思ってたが。

94不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 03:57:55.78ID:34ltEY640
DOSでトレースかけた時代じゃ想像もつかん
節穴板とか、書いてる人に聞くと、全然平気って言う
固定回線みたいだったけど。
時代は変わったのかな

95不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:22:12.02ID:vbM9NqjG0
noteって糞記事ばかりじゃね?
当たりを見つけるのが大変

96不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:37:35.67ID:eIM21qOk0
まだ漏洩したまま

97不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:41:42.50ID:8tZBdHmI0
>>94
普通は特定されて困るような事書かないからなぁどこも

98不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:43:01.20ID:8tZBdHmI0
>>74
チェックと対策と今後の方針の話し合いとか色々あるんじゃね
まあ今回はどうもしないだろうが

99不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:45:43.84ID:K+2NWeTU0
怪しいところをみるのは
専用回線を持てよ

簡単言うと、格安SIMでスマホでやれ単独でやれ

何かあったときばれないように

100不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:46:11.81ID:Z4Vu40Ga0
これ、不具合というか最初から丸見えだったんじゃなかったっけ? 気づいたやつ騒がなかったら
こっそり2chの書き込みとかもっと収集できていたかもね。というかやっていた人いるのかも

101不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:46:20.66ID:BArvBfGz0
noteの文章の気持ち悪さは異常

102不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 04:55:15.38ID:Ml62rOcu0
これ、前の2chでの流出時にしみじみ思ったけど、公言できないようなことは匿名でも書いちゃいけないってことだよな
結局あれから全然変わってないんだよなあ

103不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 05:15:15.81ID:6s7wU5my0
>>30
ほぼ固定のIPだよ
変わることも被ることもないやつ
被るとしたら同じ家の住人(しかも関係者しか知らない秘密を保持している)

104不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 05:44:38.83ID:uFpsrR5A0
漏洩しても無名の一般人だから痛くもかゆくもなかった

105不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 05:44:54.29ID:PwjzVmS00
>>102
まあこれに尽きる

106不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 05:46:36.10ID:3t0nlXCQ0
WiMAXでもグローバルIPレンタルしたら数年同じIPアドレスやったな

107不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 05:52:50.94ID:jOuAAEee0
サイト運営側じゃなくてもIP見れる人達良く居るじゃん。
見れる方法があるんでしょ?どうせ

108不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 05:53:04.09ID:5K+UhIlZ0
IPアドレスからトレントで落とした物を調べられるサイト
https://iknowwhatyoudownload.com/
123.456.789.111の履歴が知りたければ
https://iknowwhatyoudownload.com/en/peer/?ip=123.456.789.111
にするだけ

試したい人は合法配布されているのlinuxのトレントをダウンロードすれば分かりますよ
自分が試したらきちんと記録に残りました

109不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 06:35:44.75ID:+oinvy3w0
>>86
そうなんだよな。今のIPv4はよく被る。
PPPoEで繋ぐと固定されやすく、IPoEで繋ぐと基本アドレスが被る。
IPv6はネットワークプリフィックスが固定する(ここを不特定にしたらv6にする意味が薄まる)。

110不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:01:06.47ID:R1e/LeLw0
>>75
解約後にSIMにSMS受信できるときがあったわ
契約管理がいい加減なキャリアもある
MVNOでノルマ目的の契約数粉飾だったのかも
SIMは代理店に返却するなら断裁したほうがいい

111不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:10:13.54ID:AWwhewrG0
まちBBSとかだとよく被ってるの見る

112不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:15:02.40ID:s0d4k4Gx0
アプリの評価 ボロクソだなw

113不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:31:23.73ID:4SSccvOy0
>>79
v6プラスは、IPv6のネットワークプリフィクスがほぼ固定になり、v4アドレスはv6オプション事業者設備を経由してv4でインターネットに接続する。事業者設備はNATで大抵のプロバイダはここを使うので、アドレス照会は、この事業者に問い合わせることになるような。
で、NATするときにv4アドレスを共有するので稀に繋ぎっぱのネトゲするときにポート番号幅の都合から接続を維持できずにサービス利用できない症状かおきる。
v4アドレスを共有するのは使い回せるアドレス数が限られているから。

114不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:35:52.58ID:tHS6TT8o0
>>105
なんのためのケータイなのかと

115不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:37:38.09ID:GRgzb1wv0
ヤフオクはIP売ってるらしいけど

116不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 07:39:10.31ID:4SSccvOy0
IPアドレスは原理的にエンドノードを一時的に特定できても、恒久的に特定できない。
アドレス共有(串)に対して無力で、ノーマッドな使われ方を想定しなければ特定しやすい。
プレゼンテーション層で利用者を特定するアカウントの方が今後裏アカ規制、口座の複数登録を禁じ、アカウント提供事業者が通信事業者と並んでけいさんしょーあたりの免許事業者になると思う。

117不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 08:12:49.46ID:ccarbhyy0
>>20
あれに書き込む人って簡単にIP変えられる人なんだろうと思ってるんだけど
違うのかな

118不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 08:16:52.87ID:erHZbih+0
>>117
トレントやってる固定回線でレスしてるバカちょいちょいいるぞ

119不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 08:50:59.37ID:JI2otoDQ0
>>109
よく被るというかv4 over v6は基本的に被らせるからねぇ(v4の枯渇の為にv6移行してるのに、1人1つIPv4を与えてしまえば何の意味もない
ゲームの為とか、自宅にサーバを立てる為とかで、1人でIPv4アドレスを占有する事も出来るけど(お高いサービス

逆に、ごく普通の光回線のIPv4アドレスは当然占有だよ
「突然443ポートが別の人に割り当てられた」とか大事件

120不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 08:57:15.47ID:kB9ZIPZo0
>>1-5
IPアドレス表示してるサイトが最も悪い
5chとかしたらばとか

EUでもIPアドレスを晒すサイトは違法
IPアドレスは個人情報

121不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:05:36.18ID:kI1tBXrb0
>>23
IPv4 アドレスが枯渇してるんで、大手 ISP や携帯キャリアは 「CGNAT (キャリア・グレードのNAT)」を導入してる。
CGNAT とは、家庭やオフィスのルータが行っている NAT (正確には IP マスカレード) による IP アドレスの共有を、
通信キャリアの規模でやっちゃう、ってもの。

ここ10年くらいで 2 (5) ちゃんでも ID かぶりが珍しくなくなったのはこういう理由。

122不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:09:06.09ID:kI1tBXrb0
>>42
お前の環境では 192.168.0.0/24 が使われてるな。
裏2ちゃんで調べたら見れたぞ。

裏2ちゃんには、名前欄に「fusianasan」と入力してから書き込めば入れる。

123不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:13:25.72ID:0U697H+V0
>>122
懐かしいわあ

124不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:14:01.22ID:5ZJoNesm0
>>121
携帯キャリアでやるのは分かるけど、固定回線でもやってるの?
そういう制限事項はIPv4overIPv6みたいな契約でしか見たことないけど

125不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:14:52.12ID:gzEciymk0
ベッキー「iPhoneなら安全よ、不倫なんかバレないわ!」

126不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:21:52.60ID:u4SGNCp30
>>124
むしろ、既に枯渇してるIPv4をなんで特別料金も支払わずに各家庭で占有出来ると思ってるの?そんな余裕ISPにないぞ。

127不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:23:41.66ID:X57W8DZo0
>>121
IP被りが発生しないことと全く関係がない

128不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:32:00.54ID:tSOvGd1+0
恥じるようなレスをしなきゃ良いだろ

129不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:34:27.32ID:PJ/QJFlo0
>>126
いやいや、だって貴方が今使ってる固定回線はポート開放が自由にできるんじゃない?
つまり、全てのポートが貴方の為に専有されているってわけよ
普通のフレッツ光(v6プラス等レアケースを除く)、auひかり、NUROひかり
ぜーんぶポート開放は自由のはずだよ

130不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:37:19.61ID:u4SGNCp30
>>129
一回NAPTの仕組み勉強してくれるかな。

131不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:38:21.61ID:/rs0e2sn0
98のーと

132不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:38:32.02ID:PJ/QJFlo0
最近のIoT機器なんて、当たり前の様にUPnPをする
一般家庭のネットワークはIPv4アドレス専有を前提としてると思うなぁ

133不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:41:14.74ID:epbm5Fw90
>>118
ワッチョイばっかだからな
警戒心のない老害が多いんだろ

134不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:42:59.47ID:u4SGNCp30
>>132
そう言う占有が必要なIOTは提供元が占有可能な仕組みを提供して、利用料にIP占有の使用料も含んでるわけだが。

135不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:43:30.36ID:ZbSlAY7J0
>>4
なにこれ?

136不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:43:34.40ID:CeE1tdCp0
まちBBSとか超ヤバイからな

137不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:44:35.75ID:u4SGNCp30
NAPTでポート1026番が利用されたとして、1026番しか利用出来ない仕組みなら、80番と443番ポート以外割り当てられたら涙目だな。その仕様面白いぞ。

138不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:46:17.33ID:hy35oZ4S0
>>19
auは半固定なんてレベルじゃない、実質固定

139不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:47:07.05ID:PJ/QJFlo0
>>130
俺は詳しくないから教えて欲しいわ
例えばIPを共有しているとして
xxx.xxx.xxx.xxx:443
は誰のところに繋がるんや?

140不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:47:26.64ID:VgI4Z2p/0
アイドルの書き込みなんかどうでもいいわ
反社とか外国のスパイとかもっとヤバいのはないの?

141不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:50:08.85ID:L2+qRW7f0
なんかこの騒ぎ指原は大したこと書いてないし
当のVチューバ―とやらは小物過ぎて話にならんのだが
IPだだ漏れヤバイって点だけで盛り上がってるのか

142不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:51:45.22ID:PJ/QJFlo0
まあ、要するにフレッツ光(v6プラス等レアケースを除く)、auひかり、NUROひかり等の一般的な契約では、IP共有なんてされてないんじゃないかと言いたいんだが
v6プラス等でだけ制限が掛かるのはそういう事やろ?

143不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 09:56:16.72ID:eT5YxniR0
IPスレ化反対すると荒らし扱いしてくる輩はこれで減るかな

144不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:00:46.62ID:ls+u4HDu0
>>33
芸能人も言わされてる側だからな
100ワニで分かっただろう

145不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:02:38.84ID:im+BVfJn0
固定でもなけりゃ特に問題ない

146不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:03:18.70ID:u4SGNCp30
>>139
ISPでそのIPとポート番号に割当てる人の所。ポート番号は1から65535まであるぞ。

147不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:04:01.60ID:NHuJElQQ0
ファンの人はなにがあっても本人を信じるからな
宗教と一緒で目を覚まさせるのはなかなか難しい

148不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:05:16.26ID:PJ/QJFlo0
>>146
そうじゃんね?
俺もv6プラスのときは使えるポート範囲が決められていた
443ポートが使える人のところに繋がるわけだ
でも、それは共有してるからであって、一般的な光回線ならそんな制限はない→IPはその人だけの物(勿論固定ではないよ)ってことでしょう

149不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:07:48.85ID:Bsofa9yX0
漏洩するデータがあったって事は、noteはIPアドレスを集めてデータベース化していた?
でもtiktokみたいにMACアドレスを集めないと特定には至らんよなw

150不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:09:09.93ID:u4SGNCp30
>>148
お前がそう思うんならそうなんじゃないか?お前だけの異世界なら。
俺の住んでる世界のNAPTではISP側のポートであって、ユーザー側のポートは関係ないぞ。

151不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:14:06.22ID:n5A+QAqJ0
有名人の痛い書き込みまとめないの

152不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:15:33.44ID:PJ/QJFlo0
>>150
う〜ん
ちょっと無理がないかそれは…

153不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:26:16.97ID:u4SGNCp30
>>152
別にお前がその理解で良いなら別に良いんじゃないか。
どうせNAPTとか関係ない世界で飯食ってるんだろ?別にお前がそう思って指原のIPは指原が利用してたで決定!何故ならみんな固定IPだから!と言いふらせば良いんじゃないか?

154不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:28:59.17ID:PJ/QJFlo0
>>153
あ、すまん
俺は指原の事は何も気にしてなかったんだわ、一般論の話をしていただけで
彼女のIPが割当てられてるプロバイダは調べてもないから、当然IP被りが発生するサービスを使っていた可能性は多いにあるぞ

155不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:33:09.47ID:BkcDNXUR0
>>17
あれで結構楽しんだわ、一人でニラニラしてただけだが

156不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:43:24.56ID:HEfLZJq50
>>122
わっふるわっふる

157不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:45:06.93ID:KrQh5g8B0
結構書き込んでいて笑った

158不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:45:55.26ID:c0HmpmKg0
村本はクズ

159不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:51:26.53ID:h1wca9Gy0
逆引きしたら丸見えだねぇ

160不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:58:22.51ID:PJ/QJFlo0
一般家庭の光回線はIPが固有に与えられている方が多数派であるのに
「一般的にはIPアドレスは地域(!?)や建物、組織で同一な値が共有されます」
とお詫び文に書かれ、拡散されている事に危機感を覚えている訳であって、個人を攻撃したいだとかそういう事はない。

勿論、この一文は全く嘘をついていない。時間軸を見れば、ほぼ全ての個人契約で共有されている事は事実。当然、IPアドレスが一致したって個人の特定なんて普通は出来ないし、するのも間違い。

noteは何も嘘を付いていないし、これを報じた大手メディアも嘘を付いていない。でも、時間軸で見た共有、同時進行での共有が実際にあるからこそ、受け取り手の解釈違いがアチコチで起こっている。

IPアドレス公開のリスクが大きい事を隠してしまっては、また似たようなトラブルが起きかねない。

…とおもいました。

161不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 10:58:47.70ID:PJ/QJFlo0
なっが、何やこれ
すまんわ…

162不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:05:57.44ID:zYWwTtxG0
こんなん信憑性無いでしょ、乙武さんがブランド靴のスレに書き込んだ事になってるんだぜ、ありえないだろ

163不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:24:26.99ID:U/39m9Cb0
乙武さんがブランド靴のスレは、本人と違うかもなってなるけど
指原が指原本人どうこうの書き込みしてるのはドンピシャでしょ

ip被ったのも内容もともに偶然一致したとかあり得ないわ

164不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:30:59.77ID:10f2Rq050
IP表示の板には書き込まないのは常識

165不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:41:47.08ID:L2+qRW7f0
Vチューバ―っていうかYouTube板がIP表示の狂った板だったような
Vチューバ―のスレが8割で聞いたこともないようなマイナーなのもあるし
あとは猫チューバ―とかトップユーチューバーのアンチばかりだし

166不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:43:28.05ID:1yqLnlkf0
よく、「可変だから指原とは限らない」と言うけど、自分も可変IPだが、
野球興味無いのになんかの野球のファンスレだったりするし、たまたま手掛けてるアイドルグループスレとかありえないよなあ

167不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:48:29.89ID:Bi0q/sNG0
>>35
ライバーにTikTok使わせてた にじさんじ って集団がいてな

他にも似顔絵生成アプリや手相生成アプリは怪しいと思ってる
悪用すれば生体認証突破しまくり

168不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:54:45.69ID:a5wHaxw80
>>26
端末を攻撃する人

169不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 11:55:51.05ID:a5wHaxw80
>>34
それを、自演とか風評工作とかステルスマーケティングとかやってるから、痛い目見てんじゃん

170不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:05:30.91ID:HEfLZJq50
謝罪すれば許される話なの?

171不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:08:08.92ID:reSptOON0
>>129
やっぱりアンタみたいなレベルの理解度っていっぱいいんのなw

172不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:09:58.33ID:4SSccvOy0
>>169
痛くも痒くもないだろ。
一連の劇が台本付きの演劇にすら見える

173不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:11:13.61ID:kVTA5vvx0
>>161
お前…IPアドレスの先に更にIPアドレスがあると言えば理解できるの?
バカなん?

174不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:11:45.67ID:WVj25PSV0
>>125
あなた朝鮮企業LINEの流出してますやん

175不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:15:17.86ID:L/Z4f1h80
固定IPで契約してるのかよ

176不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:16:02.21ID:4SSccvOy0
>>166
いや別にIPアドレスが一致しても同一性を担保できないとは言ってないけどな
別々のサイトに同じIPで書き込んだ履歴があり、
その内容に同一の関係性があるならば、書き込まれた二つに関係性があるのは当然のこと。
ただ本人かどうかは別の話で、ゴーストライターや宣伝担当者、マネージャーが書いていないことを保証しない。

177不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:16:34.22ID:NyquE7l80
>>148
ポート番号は通すプロトコル/レイヤーなどを制御するもんであって
行き先を特定するものではないんだがそのレベルであたかも
専門知識があって懐疑的なフリをするのヤメたら?

178不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:22:30.37ID:4SSccvOy0
つまり
× IPアドレス が一致したから同一主体が書き込んだ!ろんばーp(^q^)q
◎ IP同じで時間帯も同じなので、同一主体である可能性が濃厚

同一主体が君が望む偶像なのか、マネージャーや代筆屋なのかはipアドレスでは確認できない。
実名アカウントでも本人なのかゴーストライターかは何も保証しない。
かおほんも実名とは書いてあるが、本人以外への委任を制限なんかしていない。
それがネットの匿名性なんだし。

179不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:30:17.45ID:4SSccvOy0
今時ゆうめーじん本人が自筆、自力で書き込むなんてファンタシーだと思う。
クラウドファンディングでライター探して書かせるぐらい容易い。
きゅれーしょん?(スクラップサイト)事件でもわかる通り、ああいう仕事でやるライターの口は硬い。ゴーストをゲロれば業界からハブられて二度と喰えなくなるからな

180不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:38:39.28ID:4SSccvOy0
>>160
取り敢えず6秒とかtcpコネクション一回毎にv4アドレスが代わるわけではない。
事業者にもよるが、試した感じだと収容ノード数が変わる契機で共有するアドレスが決まる運用な気がする。
アドレスは共有するけど、別に毎日シャッフルしている訳ではない。
たぶんな

181不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 12:56:51.70ID:suepbfOY0
ザッと読んだけど素人が多すぎるよ
IPアドレスが枯渇しているのに、足りなくて通信できないことがあった?
ISPはネットサーフィンしかしない様な人のIPアドレスは自動的に共有している
そうしても何も問題が起こらない

182不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:13:08.33ID:7TPbPDW30
>>23
ケーブルテレビは被るよ
まあ少数だが

183不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 13:39:27.53ID:8+Z1DEur0
指原莉乃みたいに関連板に書き込まれただけのレスだったらワンチャン偶然とかIP被りで通せるかもしれないけど
もともと疑惑の二人が一致は流石に言い逃れは苦しいやろ
量子力学的確率やぞ

184不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 14:20:15.49ID:Ruf14PsT0
>>80
きんたまの時も毎日あちこちで祭り起きてたなぁ

185不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 16:12:00.43ID:hCUNdwMn0
>>181
それだとDMZホストとか設定してる場合は困らない?
あっ、ネットサーフィンをする人限定なのかw
ほんとかなぁ?

186不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 16:53:41.14ID:u4SGNCp30
>>185
DMZホストするなら有料で固定IPプランが用意されてるが。

187不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 17:04:14.23ID:U9V9/dKB0
>>175
最近はサポ部門がめんどくさがってIPアドレスのラウンドロビン頻繁にやらんとこも多いのよ。
接続毎に変えると、アプリケーションにログインできなくなったー(アプリケーションベンダに言え)とか、
外部から繋がらなくなったー(あたりめえだろ固定IP取れよケチが)とか乞食電話がクソみたいにかかってくるからな。

188不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 17:08:16.01ID:fIEh1+mG0
裏2チャンネルへようこそ

189不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 17:14:45.14ID:Kzik7kr00
>>95
Google Playで noteのアプリのレビューは3.5だったな
使えない・ログインできない・下書きしていたら消えるなど不満だらけでワロタ

190ネトサポハンター2020/08/17(月) 17:19:07.28ID:shLDGarZ0
IPなんて接続の度に違うけど、有名人はつなぎっぱなの?

191不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 18:31:09.81ID:u4SGNCp30
>>190
このスレでは固定IP契約してる前提らしい

192不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 18:40:53.22ID:6UKAZbGX0
IP電話の普及に伴い、ずーっとルータ機能付ONU入れっぱなしだから
IPが切り替わるのはそれと固定回線の2つ以外の者

193不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 19:26:14.35ID:FVeHJo+q0
>>179
指原は元々狼のコテハンだよ?

194不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 20:25:04.64ID:bnOneKnL0
>>80
クレジットカード情報と全ての書き込みがヒモ付けされたもんな
●関係なかったけど見てて震え上がったわ

195不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 20:28:19.83ID:bpwV9pEH0
IPv4のPPPoE接続での固定IPオプションってアドレスが固定される以外は挙動変わらないよな
なんか別の事が出来るようになったりする?

196不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 21:18:16.23ID:m2tnRkAb0
ワッチョイはふしあなさんと同じだろ

197不要不急の名無しさん2020/08/17(月) 22:21:05.05ID:FITlmrsh0
>>181
>>youtubeに発言のログ動画が残っていたけど4月から7月まで同じIPだったのに
IPアドレスが変わっているという前提がおかしいよね?

まぁ言い訳ができないわけでw


lud20200818073043
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1597586214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「noteユーザーのIPアドレスが漏えい、運営会社が謝罪 有名人のIPアドレスと一致する5ちゃんねる投稿が検索される事態に [ヒアリ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
ユーリ!!! ON ICE Part.6
ユーリ!!! ON ICE Part1
NCT127スレ672・ユウタ婆出禁
OpenBSDユーザーコーナー Part8
OpenBSDユーザーコーナー Part9
Sound United サウンドユナイテッド
Sound United サウンドユナイテッド
Sound United サウンドユナイテッド
A-RISE、Saint Snowに次ぐ虹学のライバルユニット
【経済】ユニクロ・GUの通販、お店で受け取れば送料無料へ
high note music とか言うユーチューバーうぜええ
【#MeToo】セクハラから身を守れ スイスの自治体がユーモア交え対策伝授
【ユニクロ】ファーストリテイリング、柳井氏の長男と次男を取締役に
【YouTube】虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーを提訴、虚偽申請を禁止に
HUNTER×HUNTERのモントゥトゥユピピとかいう規格外なキャラwwww
【IT】Microsoft、Windows 10ユーザーに他社製ブラウザを入れないよう警告★2
【国際】ラグビーNZ代表がシリアの子どもの遺体写真投稿、ユニセフが批判 
【TikTok Ads】初のオフィシャルユーザー白書――Bytedance調査
フランス当局、ユニクロなどを捜査 ウイグルでの強制労働巡り [香味焙煎★]
【ユニクロ】ファーストリテイリング、柳井氏の長男と次男を取締役に ★2
【IT】Microsoft、Windows 10ユーザーに他社製ブラウザを入れないよう警告
【ユニクロ】ファーストリテイリング初任給、2割アップの25万円超に
【原因を探れ】アダルトサイトを閲覧するiPhoneユーザーが激増、Androidユーザーを上回る
【ウイグルの強制労働問題】 フランスのNGO、ユニクロを告発 [影のたけし軍団★]
【経済】ユニクロなど展開 ファーストリテイリング 17年ぶりの減収減益 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】ユニクロ柳井氏、100億円寄付 京大、本庶佑・山中伸弥氏の研究支援に [かわる★]
【経済】ユニクロのファーストリテイリング、純利益59%減に…円高で為替差損膨らむ
【(U)】小便小僧が1年半ぶり衣がえ 八村塁選手のユニフォーム姿に・JR北山形駅前
Twitterが新型コロナワクチンに関する陰謀論の削除をユーザーに求める [三つ子の玉金100グラム★]
【バスター】トレンドマイクロ、ユーザのブラウザー履歴を無断で中国のサーバに送信
【経済】ももクロライブにも出店 山田うどん、ユニークな宣伝手法で埼玉から日本のソウルフードへ―
【経済】ユニ・チャーム、中国のペットフード会社と資本業務提携…現地に新工場建設へ [ぐれ★]
【ぶっ壊す!】N国・立花党首ユーチューブ収入激増…昨年は1か月60万 当選後1日50万
【海外】ユダヤ人収容解放75年 プーチン氏発言が物議「欧州の一部 ナチスに加担」
『Evernote』社員がユーザーのノートを覗けるように規約変更 → 批判殺到で中止に [無断転載禁止]
【ファストリ】新疆ウイグル人権問題 ユニクロ綿製品調達 “問題確認されず” [香味焙煎★]
【経済】 携帯料金 日本が高いのはTV局優遇策でユーザーが割食うため (NEWSポストセブン)
【PC】Internet Explore(IE)8、9、10ユーザーは1月12日のWindows Updateにご注意を
【速報】ユダヤ人団体「Simon Wiesenthal Center」がBTS(防弾少年団)に激怒「謝罪しろ」
【音楽】「Amazon Music Unlimited」開始、Echoユーザーは月額380円。4千万曲以上聴き放題
ホテイアオイでチグリス・ユーフラテス川「窒息」 外来植物が圧迫 イラク [ヒアリ★]
【京アニ】青葉容疑者、犯行前に「響け!ユーフォニアム」の聖地巡り。防犯カメラに歩く容疑者
【炎上スマホ】「Galaxy Note7」の最大700万ユーザーが「iPhone 7/7 Plus」に交換──KGI分析
【ユーキャン】ことしの新語・流行語 年間大賞に「ONE TEAM ワンチーム」 上級国民は選ばれず ★3
【東京】杉並区、高円寺地域にユニバーサルデザインの豪華な小・中一貫校を建設、17年2月着工
【テーマパーク】「マリオと戦おう!」ユニバーサルが「任天堂」エリアを世界3カ所で展開
【NHK】ボランティア用のユニフォーム1万人分 保管されたまま 予算総額17億円あまり [oops★]
【速報】ファーストリテイリングはロシアでの「ユニクロ」事業を一時停止すると発表した [香味焙煎★]
【Youtube】権利侵害ないのに動画削除 通報ユーザーに賠償命令 [香味焙煎★]
【海外】シルク・ドゥ・ソレイユの公演中に男性パフォーマーが落下して死亡。米フロリダ州
【国際】オーストリア当局、ユーロファイター戦闘機の発注に関して、エアバスCEOを詐欺容疑で捜査
【ロシア】ラブロフ外相 「ウクライナのゼレンスキー大統領はユダヤ系だ」 [影のたけし軍団★]
【IT】Windows Updateを自動更新にしているユーザーは、今日から自動的にWindows 10にアップグレード
【YouTube】ユーチューブ再生できず。不具合か。SNSに「再生できない」との投稿多数★2 [記憶たどり。★]
【東京】渋谷スクランブル交差点、横断歩道上でラグビーユニフォームをきた男さんたちが暴れ回る(動画・画像あり)
【東京】「再生回数増やしたく…」ハチ公前で“フリーおっぱい”撮影 ユーチューバーの高校生ら書類送検
【YouTube】Youtuber樹海自殺動画  米・ユーチューブ、再発防止措置講じる 「自殺はジョークではない」
【フランス】マルセイユの駅で刃物を持った男が2人を殺害 「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫んでいたという
【速報】ユダヤ人団体「Simon Wiesenthal Center」がBTS(防弾少年団)に激怒「日本とナチ被害者に謝罪しろ」★5
【速報】ユダヤ人団体「Simon Wiesenthal Center」がBTS(防弾少年団)に激怒「日本とナチ被害者に謝罪しろ」★3
【徴用工問題】日韓議員連盟・河村幹事長、文議長の寄付案支持「日本企業や国民も基金を出すと思う。例えばユニクロとか」
原付とユニックが交差点で衝突 原付運転の水前寺の高校生死亡 ユニック側は青信号、バイク側には信号無し・熊本
【IT】Windows 8.1/7ユーザーは要注意!? Windows 10への自動アップグレードはどうすれば回避できるのか (4gamer)
【IT】陛下の「お言葉」動画、まさかのWMP形式にTwitterユーザーびっくり 「Windows Media Player」がトレンドに
中国の自動運転ユニコーンTuSimple(図森未来)、ドイツの自動車部品大手ZFと提携 ドライバレストラック量産化へ
世界的なサーカス団「シルク・ドゥ・ソレイユ」従業員の95%にあたる4700人解雇
23:36:04 up 26 days, 39 min, 0 users, load average: 31.13, 50.95, 56.74

in 0.17622900009155 sec @0.17622900009155@0b7 on 020813