◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★4 [ひぃぃ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598156613/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みなさんは、どんな場所を「田舎」だと思うだろうか。
自然豊かな風景が辺りに広がっている。地域に人が少ない。高層ビルが存在しない――。
その基準は、人によって違うだろう。
では、自分の住んでいる地域をのことはどうだろう。どれくらいの人が、自分の住む場所を田舎だと思っているのだろう。
そんな素朴な疑問から、Jタウンネットでは2020年1月14日から年8月18日の期間、「自分の住んでいる地域、田舎だと思う?」をテーマにアンケートを実施した(投票総数は2513票)。
さっそく、結果を見てみよう。
■東西の雄から離れるほど「田舎」っぽい?
読者には、「自分の住んでいる地域、田舎だと思う?」という質問に、「田舎だと思う」「田舎だと思わない」の2択で回答してもらった。
全体では回答者の56.2%(1413票)が「田舎だと思う」、43.8%(1100票)が「田舎だと思わない」を選択。
全体では「思う」派がやや優勢だが、地域によって差はあるのか。
都道府県ごとの結果をまとめたのが、こちらの地図だ。
自分の住んでいる地域が田舎だと思っている人の割合が50%以上の地域が47都道府県中42地域。つまり、ほとんどの場所で過半数の住民が「自分の地域は田舎だ」と思っていることになる。
その中でも、青森、山形、山梨、和歌山、鳥取、徳島、高知、佐賀、熊本、宮崎の10県ではなんと、100%の人が「田舎だと思う」を選んだ。
続く80〜90%台は、岩手(94.4%)、秋田(94.1%)、福島(87%)、新潟(94.4%)、富山(96%)、福井(90.5%)、長野(94.1%)、岐阜(86.4%)、三重(90%)、滋賀(88.9%)、奈良(88.5%)、島根(90%)、山口(94.1%)、香川(81.8%)、大分(87.5%)、鹿児島(91.7%)の16県。
ここまでの26県では、ほとんどの人が「自分の地域は田舎だ」と思っていると考えてもいいかもしれない。
次に、「田舎だと思う」割合が60〜70%台の地域を見てみよう。つまり、3〜4割程度の人が「ここは田舎ではない」と思っている地域は、13あった。
北海道(65%)、茨城(67.7%)、栃木(76%)、群馬(73.3%)、千葉(67. 9%)、石川(73.9%)、静岡(76.9%)、愛知(68.8%)、岡山(79.5%)、広島(65.5%)、愛媛(72.7%)、福岡(64.7%)、長崎(76.9%)の1道12県だ。
東京や大阪といった東西の雄に近い県や、大きな都市を抱える地域が目立つ。
そして、「田舎だと思う」割合が5割程度にとどまったのが宮城(56%)と埼玉(55.2%)、兵庫(53.1%)の3県。
いずれも仙台やさいたま、神戸市を抱える政令指定都市で、駅前などは大いに発達している。
とはいえ、車や電車で少し外れた場所に行けば、のどかな風景が広がっている地域でもある。50%台という結果は「田舎」と「都会」っぽさが、五分五分といった具合なのだろうか。
このように、過半数の人が「自分の地域は田舎だ」と思う地域が大多数を占める中、「田舎だと思わない」人の方が多かった地域が5つだけある。東京(38.3%)と神奈川(44%)、大阪(36.2%)、京都(43.6%)、沖縄(40%)だ。
いずれも観光スポットとして人気の高い場所で、繁華街などは人でごった返している。
こうしたイメージが、「田舎ではない」と思う要因なのだろうか。
2020年8月21日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/18766657/ 画像
★1:2020/08/22(土) 21:21:21.71
http://2chb.net/r/newsplus/1598145010/ コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/ さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな!ジャップ!!
>>1 そりゃ東京都民がイキリちらして地方disするからでしょ?
田舎者がなんたら〜とか田舎者が東京来るんじゃねーとかさ。都合悪くなったら日本全国で協力して東京オリンピックを成功させましょうとかテメーらが1番田舎者乞食根性なくせにさw
今度の新党は悪夢の民主党より相当酷いと考えられる 言うならば「地獄の社会党」に近い 前は米ソ冷戦、今回は米中冷戦が背景となって、中国韓国がスポンサー 見逃せない点は民主党よりも 反日極左と帰化人政治家の割合が大幅に増えている上に、 共産党とも連携している ということ
感覚的には地下鉄がない都市は田舎と言ってもいいと思う 大人になるまで地下鉄のない都市があるとは思わなかった
>>7 前に見たテレビ番組で
京都駅近くの公園にモモンガだか何かが住んでるって話題やってたんだけど
街頭インタビューのおばさんが
「こんな都会にいるなんてビックリ」とか言っててクソわろたわ
カッペはあれが都会のつもりなんだ😆
>続く80〜90%台は、岩手(94.4%)、秋田(94.1%)、福島(87%)、新潟(94.4%)、富山(96%)、福井(90.5%)、 >長野(94.1%)、岐阜(86.4%)、三重(90%)、滋賀(88.9%)、奈良(88.5%)、島根(90%)、山口(94.1%)、 >香川(81.8%)、大分(87.5%)、鹿児島(91.7%)の16県。 ここ100%じぇねぇとおかしいだろ
都会は最低 田舎は最高 「都会は素晴らしい、田舎は素晴らしくない」って価値観が高度成長期に作られたもの その心は『日本は世界の田舎』的価値観だから いつまで経っても日本人は西洋に劣等感を持ち 自分はアジアでは一番だと思いつつ 西洋風の都会という幻想に憧れを抱いた それは間違い 世界の素晴らしい人たちは「田舎」に住んで田舎こそ一番としてるからな 都会が素晴らしいなんてのは金のない奴がとにかく金を稼ぐのには都会って浅ましい考えのやつしかいない 田舎って言葉にマイナスイメージつけたのは都会に働き手を見つけるためのマーケティングだからな 田舎者をマイナスイメージで使うやつは昭和のマーケティングに騙されつっけてきたアホだけだよ
東京の23区外で栄えてるとこ。 吉祥寺駅周辺 立川駅周辺 町田駅周辺 八王子駅周辺
地方=首都圏1都3県以外の43道府県 田舎=帝国大学が無い町
★4とかwww また刺さっちゃったか?wwwwwwwwww
別に田舎だからなんにも困ることないし こだわる人の意味がわからん
>>17 街中と言う意味だろ...
1を聞いて10を知ろうよ
>>1 福島 石川 岐阜 滋賀 奈良 島根 香川 愛媛 岡山 大分 沖縄
クッソうぜえ
身の程を知れよ クソ田舎モンども
田舎 感染者の少ない清潔地域 都会 感染者の多い不潔地域
>>23 都会で活躍出来る人や会社にとって、田舎は養分
日本の都市の空撮映像見ればどこが都会っぽいかわかるわな
VIDEO でも京都は都会とかそういう括りとは別格だわな
札幌は札幌で寒い地域で都会なのが凄いし
俺の田舎の定義 プロパンガス 汲取り便所 公共交通機関が1時間に三本 ヘルメットをかぶっての自転車通学 部屋に虫が多い 10代で結婚、離婚 一家に三台、軽自動車
家の前でタヌキやハクビシン見たり、川にカワセミがいたり。 少なくとも都会ではない、練馬。
地元嫌いランキング堂々一位の山梨がこの調査で100%じゃないわけがないと思ったが当然のように100%だった。
>>29 4月以後は本店機能の地方移転が加速していて、今の都会にはゴミみたいのしか残ってないじゃん
>>33 小伝馬町の江戸通りで、イタチらしいものを何度か見たことがある。
郊外住宅地を都会か田舎のどちらで分類するのか意見が別れるところ
>>31 ちなみに、この空撮映像観ると
一気に都会っぽく見えるのは東京大阪名古屋の
日本三大都市からだな
在日は韓国に帰れや 周りは自分と同じ悪魔の血が流れてる奴ばかり反日カルト教徒ばかりだし、ちょっと田舎に引っ越したと思えばいいだろうが
二束三文の土地を先祖代々から〜とか言われて 押し付けられてるんでしょ?かわいそう
ほとんどの人が満足してるってことだな。田舎の方が住みやすいじゃん。
昔、田舎に住んでたけど 今はネットで簡単に物買えるから 都会に住むメリットって 女とすぐ出会えてSEXできることくらいしか正直殆ど無い。
>>41 マスプロが発売しているアンテナ、末尾にTMHが付く製品があるくらいだからな。日本三大都市は伊達じゃない。
大阪だったらキタとミナミと天王寺の一部以外は田舎だと思うだろうね
東京足立区出身だけど東京は田舎だし 田舎もんの寄せ集めが経済回してるとこという認識しかないぞ
東京だって23区以外を田舎呼ばわりしてるじゃねーかw
>>37 東京近郊でリモートワークじゃないの?
ヤクルトコピペみたいに新潟に本社を移転しましたとか
まだ無いでしょ?
>>51 別に馬鹿にはしないけどなぁ
1番ネタにされてるの練馬だし
千葉は田舎を自覚してるけど埼玉は自覚してないということか
>>34 御所近辺なんて都会云々の前に
格として一番上やんw
それより上ってもう皇居しかないやんw
JR乗車人員10万人以上の駅数 東京 29 〈首都の壁〉 千葉 6 神奈川 5 大阪 4 〈大都会と都会の壁〉 愛知 1 埼玉 1 京都 1 福岡 1 兵庫 1 〈↓以下はクソ田舎〉 その他 0
これはマジ、仕事柄日本全国島々までほとんどいったが、基本的には山がほとんどなので大体田舎、大阪の河内長野に住んでる奴が俺ん家田舎とか言ってるが全国的な平均から見たらかなり都会の部類だわ。
>>52 「本社機能移転」ね「本社移転」じゃなくて
>>57 埼玉県民は自覚してるけど劣等感から他者に言わせない雰囲気を感じる
ID:y8bdlvW40の痛い書き込みが笑えたが、急に見なくなったな 本島の沖縄人なのか、沖縄に移住してきた奴なのか興味がある
>>53 下はイオンモール書いてあれば地方都市のバイパス沿い風景として100点だな
京都と大阪以外全てド田舎 東京はたかが400年の歴史しかない 新興住宅地だよ 400年前はただの湿地帯
都会っぽさもあり田舎っぽさもあり そう思うよな、うん
>>62 それ京都、東京の関係もそうだよね。
首都機能移転
>>66 その割には奈良を田舎もんあつかいしてるよね
汲み取り式ってやっぱまだまだあるのか。数年前長野で見た 衝撃でめまいがして落っこちるかと思った
俺の基準では ソフトバンクの携帯がつながらない地域は田舎 ドコモの携帯もつながらない地域は僻地
単純に人によって定義違うのと、同じ都道府県内でも自分の住んでる市町村は田舎と思うことあるしなぁ 暴論言えば東京とはいえ伊豆諸島住人が自分は都会の住人とは思ってないだろうと言う話で
理系で田舎の研究所や工場勤務になることが多い中、 あえて東京のみで働ける会社に入って東京に住むことにしたのは、 女との出会いが多いからってだけだな。
>>65 まさにうちの市だな。
猿が出ましたスレが別に立っているが。
>>1 静岡と北関東と北海道…
前橋で豚の盗難が流行ってるみたいだな
横浜駅東口西口 みなとみらい 関内伊勢佐木町 元町中華街 川崎駅 新横浜 武蔵小杉 藤沢 横須賀中央 上大岡 溝の口 本厚木 相模大野・・・ 県都クラスの賑わいのある街が県中に散らばってるのが大都会 一点豪華主義は田舎の象徴
>>69 行政よりも民間の方が早く地方分散するかもね、コロナのせいで
「いなか」は実家の意味で使うから、「いなかは世田谷」です、 とか普通に使う。現在は千葉にすんでいるけれど。
札幌出身のやつが里帰りするときに「田舎に帰るの?」と聞くと 札幌は田舎じゃねーとブチ切れられるからぜひ試してみて
カッペはしゃべりが遅い歩くの遅い要領が悪い頭が悪い
>>55 島から出て他県に行かなくても、何不自由なく暮らせるからそれでいい
山梨の田舎っぷりは尋常じゃない。 地方にあるはずの名産や名所など、最低限のものすら無い。 富士山が辛うじてあるけど、あれはどちらかというと静岡。 あるのは富士川の砂利くらい。 日本のチベット。 驚くべきはそんな秘境が東京に隣接しているということ。
都市高速道路が10キロ圏内にあれば都会を名乗っていい
>>71 汲み取りとか浄化槽って都会田舎関係ないからね
工場とか研究施設で取り扱いに免許が必要な薬品を使っている施設は汲み取りだよ
>>71 あるで。
うちの実家。
水道も井戸水だしな
本当に田舎かどうかは ボートル指数を調べればわかる
40℃の室内で熱々のホウトウを頬張りながら熱中症で死亡
つかネットとAmazonと楽天があれば、それなりに涼しいとこがいい!
>>11 お前んち子供の頃に親が旅行連れて行ってくれなかったのか
沖縄ですが25日にウーバーイーツがとうとう来ます。 いろんな店からテイクアウトできるのが今から楽しみです。
田舎じゃないとこは終電なくなっても始発まで楽しく過ごせるとこが街一つ分ぐらいある所
田舎というとブチ切れる 北海道、宮城、神奈川、京都、 自分から田舎だと主張して自己防衛 愛知 実は田舎だと思ってる 千葉 福岡 本気で田舎じゃないと思ってる 埼玉 大阪 兵庫
東京ばっかり都会になり過ぎて他が未開のままになってる 実際東アジアっぽさがあるの東京だけなんだよな あとはガラパゴス臭い一戸建てばかりあるし
東京の23区だって千葉や埼玉に接している地域は、独特のニオイがして半都会だけどな。
>>55 本島中南部の人口密度は結構都会っぽい
離島は田舎だけど、石垣島の市街地とか案外栄えてるんだよな
盛岡人は同県の沿岸住民をド田舎土人wって馬鹿にするし、関東からの客には城下町風情で妙な優越感を気取る 都会から見たら、同じ土人のうちの「偉そうな土人」と「謙虚な土人」の違いでしかないのにな
香港みたいに高層団地になってることがまれだから田舎臭い 駅から離れて一戸建てとか 武蔵小杉とかまだまだ甘いぞ
今のご時世、田舎か都会かでマウント取るのは自分のバカを発表してるみたいだ
埼玉人は関東2番手だと本気で思ってる節がある ワイ神奈川やけど関東で埼玉人だけはやけに地元がそんな田舎では無いんだ!神奈川より凄いぞ みたいな口調で地元アピールしてくるで よく埼玉人は郷土愛がないみたいに言われるが全然そんなことない
時代の中を生きたい人は都会。 自分の人生を生きたい人は地方。
>>119 具体的にどういった部分に都会っぽさを感じるんだよ
移住者で新都心住まいの自分には、新都心自体がまるで郊外のド田舎にしか見えないし、
他のところも未開で雑多な東南アジアの後進国の都市にしか見えないんだけど。
>>116 甲斐が海なしの地方だったから保存食として持ち込まれる海産物が高級食材だったのよ
現在でも人口比マグロ消費量日本一だったりするので海への渇望意識が強い地方性ってこと
>>1 田舎とは、東京都のことを指す
理由 地方人の集合
うちの所は、古都だから
京都より古いから
つかヒデヨシがイエヤスを関東地域に左遷させなければ、大都会東京は生まれなかった。
愛媛のスーパーがイオンと張り合って出店したショッピングモール フジグラン(中核) DCMダイキ エディオン レデイ薬局(提携) TSUTAYA(提携) ↑ここまでがほぼフジの定番 ニトリ ロフト ゲーセン 結局イオンとも提携して、大規模リニューアル予定
電車は基本的に1時間に1本 午前10時代と午後2時代は発着がないので、下手すると2時間待ち覚悟 朝の7時代と夕方5時代は1本増量(ここだけ超混んでる) お昼にもおまけ程度に1本増量
田舎だと何かいかんの?別にどこでもいいでしょ。自分で買った土地でもないのになんで他人のふんどしで相撲取ってるのか全く理解が出来ないんだけど誰か教えてくれない?
個人的には バームクーヘンが無かったり ゴツゴツしたハード系のシュークリームが売ってなかったり、芋味や柚子味のシュークリームが無いのは田舎町やねん
>>95 でも山梨は首都圏だからな
富士山もあるし大阪より上
>>131 時代の荒波の直撃を受けてコロナで死にたい人は都会
天寿を全うしたい人は田舎
カンパチのうちっかわ←大都会 16号のうちっかわ←首都圏
>>59 愛知の人は電車に乗らないんじゃないか
新幹線が名古屋に停車したときにJRや名鉄の電車が見えるが、
どれも編成がメチャ短い 4両とか6両とか
>>134 奈良は大阪、名古屋にすぐ行けて中々の好立地田舎だと思う
横浜だからそんなこと考えたことも思ったこともないわ
>>132 個人の感想なんか知るか
東南アジアだって都会はたくさんあるだろ
>>136 関東ではイオン一強なのに、西日本では、イオン フジ ゆめタウンの三つ巴の戦い
>>107 肝心のウーバーが利用できないけどな。
タクシー配車するのにDiDiとかしか利用できない。
都会に住むとわかるが 都会の方が意識高い系だけど 人間は幼稚 深い付き合いはしない方がいいし しなくていいからゴミクズみたいな人間性のままで生きてる奴等が多い
>>106 旅行は年2回しか行けなかった
しかも父ちゃんの実家のある海外だけ
>>135 それが無ければ三河が首都になってたかも
>>137 やっと気づいちゃった?都会は住むとこじゃないよ、ネットで何でもわかるし買える。
都会っていう観光地かな?たまに行くとこ。
田舎だと村八分にされるようなクズでも都会だと転々としながら更正しないで生きていけるから 都会はクズの吹きだまりになる
>>150 那覇市周辺は若者も多いし商店街も活性化してる
まあ、今はコロナでかなりヤバイかもしれんが
同じ本島でもコザ付近まで行くと結構シャッター街だけどね。
都市部と同じメニューが出せる飲食チェーン店の有無だね Oターンの兼業農民だけど都市部に戻るとまず マックと王将に行って精神の安定を取り戻すもん
地方都市だけど朝は渋滞で車が全然進まないからバンコクやジャカルタ並の大都会だと思う
>>53 うちの地元だとこの中でニトリとコメリ以外は全部在るぞ!
名古屋から奈良なんて直通無理だが 近鉄名古屋で大和八木まで迂回して西大寺か 東京から京都まで新幹線でいって奈良というコースじゃないか
>>149 お前の主張こそ個人の感想で意味不昧だから突っみを入れたんだけどな。
シンガポールやクアラルンプールは、当然のごとく沖縄の那覇市より大都会だから
東南アジアの主要都市じゃなくて、未開な東南アジアの雑多な都市と同等ってとこだろ
ネットが普及しなければどこも不便な田舎ばかりだよ。
>>144 名古屋というか愛知は都市規模の割に鉄道網があまりにも貧弱やからね。
あそこは暮らしにくい。
>>81 藤沢の北部って、慶応SFCがあるところだろ?
豚舎はあるし、神奈川にもこんなのどかなところがあるのかと驚いたよ
>>166 京都はまだ分かるし許せる。
だが、沖縄人は頭がおかしい。
マジで勘違いして、札幌や他都市を見下してるからな。
韓国人並の精神構造だよ。
>>157 それ濃厚。天下普請も三河なら楽だったろうに。昔は名古屋城の西まで海だったし。
>>167 >東南アジアの主要都市じゃなくて、未開な東南アジアの雑多な都市と同等ってとこだろ
お前の勝手な定義とかどうでも良いし
>>84 横浜駅から数駅行くと地方都市と変わらんけどな。
>>146 奈良と名古屋は近くて遠い街やろな。
鉄道でも、自家用車でも行き来するのは非常に不便。
つか名古屋ってなんであんなに鉄道網が貧弱なんだろな。
鉄道でどこにも行けないw
>>175 じゃあ、お前も意見するなよ。
沖縄から出たこともない未開人の分際で。
意見するなら、せめて他都市を知ってからにしろ。
>>57 というか、千葉自体はあんまり考えてない感じがするけど埼玉は
『ここは田舎じゃない…ここは田舎じゃない…』
ってずっと意識してる感じの結果だなぁ
この前の千葉埼玉スレも異様に伸びてたのは埼玉人が頭沸騰して伸ばしてたんでは
田舎だろうが都会だろうが 日本の中枢である首都圏以外に生まれたり住んでるやつは日本人として3流だろ
>>84 いかに横浜に求心力がないかがわかるな。
都市としての拠点性の全くない市の代表が横浜やね。
>>145 そもそも都会化といっても元を正せば田舎者だからそんな変わりないよ
>>1 みんな、住むなら田舎の方がいいと分かってるんだよね
大都会のど真ん中に住みたがる奴はバカだもん
>>143 いやー
大都会は環六、明治通りのうちっかわでそ
環八まで行っちゃうと郊外だよ
奈良県民だが市内シカが徘徊してる限りどうしようも。 5Gも無い。
>>157 三河だったら天下は取れなかっただろうけどなw
石高足りないから前田あたりに簡単に屠られてたなw
>>173 お前が沖縄人とうまく行ってないことはわかった
達者でなw
>>151 あの時にアジア一のハブじゃなくなったからもう持ち直すのは不可能
都会人も田舎者も大した変わらないどっちもどっちようはそいつの人間性
>>183 首都圏って言うと山梨まで入ってしまうのでせめて関東と言い直して頂けませんでしょうか?
>>145 お前は自分が住んでるとこがいいって思てるんだろ
それと同じだよ
実際に田舎だし、駅前と繁華外から外れたら東京だって田舎だわ
地元の便所は汲み取り式だし 前は海 後はすぐ山 信号は無い
>>134 寺社の創建で見ると案外京都の方が古い
奈良
興福寺 669年(710年 平城京へ移転)
元興寺 593年(718年 〃)
薬師寺 680年(718年 〃)
東大寺 728年
唐招提寺 759年
春日大社 768年
京都
頂法寺(六角堂) 伝・587年
法観寺(八坂の塔)伝・592年
寂光院 594年
広隆寺 603年
地主神社 有史以前
八坂神社 656年
賀茂別雷神社(上賀茂神社)678年
松尾大社 701年
伏見稲荷大社 711年
>>193 そうだ、沖縄が嫌いで仕方がない。
住めば住むほど嫌いになる。
観光で綺麗なとこだけ見てる分には幻想を抱くだけだから
そっちの方が良かったわ。
>>195 ほんと5ちゃん見てるとそう思うわ
東京に親でも殺されたかのように敵視してるキチガイとか何なんだろうなw
>>135 無血開城で江戸の町が戦場にならなかったのが大きい と歴史学者の磯田が言ってたな
江戸の町が戦場で荒廃してたら大阪遷都の可能性が高かったそうだ
>>191 沖縄最後に行ったのは今年2月だな。
それ以降はコロナで自粛してる。
都民だけど沖縄にはよく行くし知り合いもたくさんいるよ。
まあ、頑張って地元と仲良くしたまえ
【産経】自民議連、コロナに乗じた外資の地方企業買収に警鐘! 中国念頭に 06/09 【中国侵略】 ■中国による買収の危険性! 自民党のルール形成戦略議員連盟(会長・甘利明税制調査会長)は9日、外国企業による地方の中小企業の買収防止に向けた具体策を議論した。 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で経営が悪化し、企業価値が低下した企業を傘下に収めようとする中国企業の動きが念頭にある。 甘利氏は会合の冒頭、「地方の上場していない優秀な中小、中堅企業に債権者として影響力を発揮するなど、 (外資の)さまざまな手法に今後どう対処していくのか問題提起したい」と述べ、社債の引き受けなど困窮する企業に経営支援を装って接近する外資の動きに警鐘を鳴らした。 会合には、4月に発足した国家安全保障局(NSS)経済班を主導する藤井敏彦内閣審議官らも参加。 高品質な部品を大企業やアジアに供給する地方の優良企業を対象に「中国からマスクが送られてきた」「中国企業から大きな商談がきた」など、中国企業の接近の有無を地方議員を通じて把握する必要性を共有した。 地方議員と企業、金融機関など地域ぐるみで外資の動きを把握し、コロナ対応に伴う混乱に乗じた買収リスクに国をあげて対応することも申し合わせた。 議連は今後、中国が権益拡大の場としている国連機関の人事のあり方についても議論する予定。現在15ある国連の専門機関のうち、4機関で中国人がトップを占めるなど国際社会で影響力を高める中国への対抗策を検討する。
>>169 愛知県はトヨタ県と言われてるだけあって車の所有率は日本一だったかと
なのでほとんどの人が車移動をメインにしてるからだろう
地方のやつが東京は田舎もんの集まりとか言っててワロタ
【地域経済】コロナ禍の企業、外資や県外資本から沖縄を守る 沖縄のファンドに57億円 琉球キャピタル 2020/8/12 【地域活性化】 新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受ける企業を支援するため、県内企業が連携して設立した投資会社「琉球キャピタル」は11日、総額57億円の投資ファンド「琉球ファンド1号投資事業有限責任組合(琉球ファンド1号)」の組成を発表した。 現時点で同社や沖縄電力、沖縄セルラー電話、琉球銀行、沖縄タイムス社など26社が参画。今後総額100億円規模を目指し、12月末まで出資企業を募る方針だ。 琉球ファンドは企業の資本強化や事業承継、ベンチャー企業の成長支援、不動産運用など各種課題に対応する。投資で得た株や債券、不動産の運用などで収益を確保し、出資者に分配する仕組み。 9月以降に投資を本格化させる。投資期間は5年以内で20件程度の投資を想定。出資だけでなく、コンサルティングも含め総合的に支援する方針で、この点でも出資企業と連携する。 2号、3号のファンド組成も視野に、参加企業を募っている。 琉球キャピタルには、ファンドにも参画する沖縄電力、沖縄セルラー電話、琉球銀行など県内主要17社が株主として名を連ねる。 ◆県内資産 地元企業で守る 県内企業が連携して設立した投資会社「琉球キャピタル」がファンドを組成し、コロナ禍で危機にある企業への支援を本格化させる。池端透社長に展望などを聞いた。 −投資会社設立の背景は。 「経営の悪化によって、外資や県外資本による買収が増えることが考えられる。県内の資産を地元の企業で守り、育てることで、地域経済の発展にも寄与できる」 −廃業増加の懸念もある。 「県内の後継者不在率は全国1位というデータもあり、 事業承継は大きなテーマだ。事業承継は経営だけでなく、資産の継承も重要。取引のある金融機関とも連携して支援したい」 −100億円規模のファンドを目指し、出資企業を継続募集する。 「琉球銀行が設立から関わっているが、その他の金融機関やその取引先にも間口は広げている。公平・公正な投資となるよう、外部の弁護士も入れた投資委員会も設けている。 1社だけでは困難な事業。2号、3号のファンド組成にもつながるよう、着実に成果を上げ、出資いただける企業を増やしていきたい」
熊本は政令市なんだしもっと自信持っていいと思うんだがな。 鹿児島とか福岡とか長崎は都会気取りの人多いようなのになんなんだろなこの差は。
とりあえずチャリ圏内に 成城石井とか 割れ頭のシュークリームとか バームクーヘンとか金平糖や美味しいチョコレートやスタバがないとこは田舎だよ
>>186 国際都市競争で
シンガポールにボロ負けしたトンキンかよw
宮城 伊達政宗 山形 上杉 新潟 謙信 東京 家康 徳川 徳川譜代 神奈川 源氏 北条 後北条 山梨 武田信玄 長野 真田 静岡 家康 愛知 頼朝 信長 秀吉 家康 尾張武将(前田 浅野 池田 山内 加藤清正) 三河武士団 石川 前田 京都 天皇 藤原 清盛 足利 奈良 天皇 藤原 大阪 秀吉 豊臣 三好 兵庫 池田他 広島 元就 山口 毛利 福岡 黒田 鹿児島 島津 埼玉と千葉は正真正銘の田舎
>>81 そもそも小田急線が通る場所は殆ど田舎だろうが
>>84 そうなんですよ
佐久市も
佐久平 岩村田 中込
と別れているんです
福島県いわき市もです
同じ寮にいた奴が岡山出身だったが、岡山は広島なんかより都会だと力説していたわ
東京も栄えているのなんて 大型駅の駅前くらいだけどな 俺が育った練馬区とかは田舎
お前らが里帰りするから、コロナが広まったんだ。猛省しやがれ。
>>213 那覇空港から東京帰るとき、海來って寿司屋よく使うわ
千代田、港、渋谷、新宿ではないから自分の住んでるとこは田舎だな
>>154 田舎に住むとわかるが
田舎の住民の性格の悪さ
頭の悪さ
深い付き合いを強要してくる図々しさ
しなくていい都会はすげー楽だったな
>>231 いや都会もそう変わらんぞ内容こそ違うが似たような事結構あるしな
東京のどこが都会なんだよ 東京にきて15年経つけど一度も都会だなんて思ったことない 地下鉄の人うぜーなくらいだわ 新宿も渋谷も秋葉も田舎くせーよ
>>217 そうだよ。
東南アジアが田舎なんていつの時代の話だよってなww
大田区だけど蒲田から少し離れてるし、那覇と比べても特別に都会感はない
ってか、京都と沖縄は田舎だろ? このアンケートおかしくない?
>>231 田舎が嫌で都会に出てくる人が多いしな
九州の田舎出身の先輩も故郷が嫌いだとよく言っていた
私が育った世田谷も田舎 近くに農園があって無人の野菜売り場がある デパートは二子玉の玉タカしかない 呼び出しは川崎からお越しの〜ばかり笑
地図で見ると関東平野の広い事広い事、大半が電車も無い田舎だよな
>>220 東京 家康 徳川 徳川譜代
愛知じゃん
大阪 秀吉 豊臣
愛知じゃん
>>236 ただ人がゴヤゴヤいるから都会に見えるだろうな
あと田舎にない高層ビルとかがないから、そりゃ人口が集まると都会のように見えるが実際は違うだけどね
肉まんに勝てるのは まだ たこ焼きとか シュークリームしかないからなぁ 同じオッパイ型オヤツ同士の戦いなんだよ
>>229 本当に都内住みなら、那覇を訪れて都会だと思うはずがないだろ。
ましてや南部なんて言い方はしない。
>>236 東京は東の京
京都は京の都
京都の方が都会か・・・
>>1 畑や田んぼが一つでもあればそこは田舎だよ
東京都特別区は別として
今でも23区車で回ると江戸川区や練馬区、板橋区、葛飾区、足立区、世田谷区、大田区は100%田舎
>>240 それはどこのど田舎も同じだが都会に出たらこんなはずじゃなかったといってど田舎に帰ってくる奴も多い
>>89 「他人に見出す欠点はあなた自身の中にあるものの反映である」
>>206 彰義隊というテロリスト集団が江戸の街中で殺人等のテロを続けて
何とかして大きな戦争にしようと試みたけど鎮圧できて良かったよ
その代わりに徳川将軍家の命令も天皇の命令も聞かない謀反人の反乱軍が
宇都宮の城下町を焼き尽くしたり東北各地で反乱を起こしたから
宇都宮や東北地方の一部が江戸の身代わりに被害に遭ってしまったが
>>214 九州一の雑魚県だろ
熊本なんて人種がおかしいから通り道で十分
熊本はなんで空港持ってんの?佐賀より使いづらいのに…
新幹線が止まる理由は貨物を載せるからだし
もう、福岡と鹿児島に分割された方が良いぞ
>>246 東京都港区にすんでるけど、普通に那覇は都会だと思うぞ。
モノレール乗って景色見てると発展しまくってて驚く。
関東や関西の中核都市レベルの実力はあるんじゃないの。
>>242 よく北海道は広いとかいうけど、ガチで広いのは関東平野
北関東に行けば地平線が見える
>>236 そう言いなさんな。東京もネットのない時代は、「魅惑の大都会東京!」で通ってたんだ。
ほら「君の名はのJK」も東京かぶれだっただろ?
>>231 それは確かにイヤな部分だわ
山と海と農地と化石が出る田舎で育ったから よくわかる
だから中核都市へ引っ越しするのが1番良いよ
田舎でなく都会でもない中間をとればいい
>>239 どういう主観を持ってるかのアンケートだからおかしくない
他人に強要するお前がおかしい
>>256 九州で福岡に憧れないのは熊本市民だけというのを聞いたいことがあるけどな。
>>206 磯田っていい加減な奴だなw
見ても聞いてもいないのに妄想で歴史を作ってるw
歴史は見た事が全てだから学ぶ必要も調べる必要もないのに…
東京 家康>>>>>>>>>>>>信長>>>秀吉 愛知 信長=秀吉=家康 岐阜 信長>>>>>>>>>秀吉=家康 滋賀 信長>秀吉>>>>家康 京都 秀吉>>>>>>信長>>>>>家康 大阪 秀吉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>信長>>>>>>>>>>家康
>>258 那覇市の人口が約32万人くらいか
高崎市の人口が約37万人くらい
前橋市の人口が約33万人くらい
長野市の人口が約40万人弱くらい
>>253 そんな奴は先週までニュース速報+板の神奈川県内の新型コロナ感染者数スレにしつこく粘着していたな
自称神奈川県内の良い所に住んでいる奴が毎晩必ず無職、キチガイ、ガイジ、底辺等の品性の欠片すら無い言葉を夜7時から午前4時までずっとしつこく連呼していたな
まさにそいつの自己紹介そのものであった
>>252 東北の人は上京したものの嫌になっても故郷に仕事も無く帰れず
自殺してしまう事もあるから、
東京ばかりじゃなくて札幌とか仙台とか名古屋ぐらいにバラければいいのに
>>206 大阪遷都は甲東が実現できなかった唯一の大事業かな
>>239 京都はある意味で都会だからな
むしろ神奈川がおかしい
>>264 確かに
23区に属していなければ間違いなく田舎かも
>>261 神奈川、福岡、札幌に一時住んでたけど
適度な都会が一番住みやすいと思ったわ。
>>258 さすがに、それはないだろ。
ゆいレールからの光景で都会だと思えるポイントなんて皆無だわw
国場川沿い〜那覇軍港にかけての光景が綺麗なことくらいだな。
よく田舎が嫌で東京に出て新しい人生を住んだと言って東京に夢と希望を追いかけ出て行く奴がいるけど実際はそう甘くないだよ むしろ後悔の方が多くなりその東京すら不満に思うようになり八方塞がりになる奴も多数みているから
>>231 田舎はマイルドヤンキー的な世界になじめるなら良いんだろうね
社会人に生るまで、東京、京阪神くらいしか出たことがなくて、社会人になってから旅行や出張であちこち行くようになった。 初めはマイナーな鳥取の田舎もんで、すみませんとか思ってたけど、知るにつれ、どこも田舎だと思ったわ でもそれぞれ風土があって、日本っていいもんだと思う
>>276 静岡市とかがちょうどいいくらいの大きさ
という話
>>271 神奈川県相模原市町田区にすればいいのに
ヤマト運輸の宅配のお兄ちゃんは幾度となく東京〜神奈川間を行き来させられる羽目に
>>268 那覇は狭い地域に集まっているのだろう。
琉球王国の中心なんだし 那覇を都会だと感じても不思議ではない
>>268 那覇市は人口密度で言えば東京、神奈川、大阪の主要ベッドタウンレベルに高いよ。
北関東の大都市よりは遥かに都会。
何処自治体でも公務員の給与が高いから住民は田舎だと感じる
つうか、これ当たり前じゃね? 「自分の地元は都会だ」なんてドヤ顔で言った日には・・・
宇都宮だけどクソ田舎だと思って過ごしてたわ 今となっては丁度良くて好きだけど
>>251 もともと小倉とは別の都市だったわけで、 >門司、黒崎
その黒崎も井筒屋撤退してやばいことになってるよ。
>>256 熊本空港って全国でも上位、九州でも3位の利用者を誇る空港だったりする。
あと新幹線に貨物列車はない。
沖縄ってむしろ地元は”いなかー”と思ってるのが多いんじゃないの 超高層ビルがない(那覇空港や米軍基地による航空法その他の規制)セブンイレブンが去年までなかった、日テレ系がない、みたいな「わかりやすい」本土のチェーンの進出がない、とか自治体一つあたりの人口が少ない(実は自治体が平成の大合併でほとんど再編されてなかったので南部辺りは人口密集度は高い)という表面上のイメージで そんな沖縄の人が思う”本土なみ”つうのはたいてい東京みたいなのを思い浮かべるつう厄介さ
ちなみに那覇市の人口密度は横浜市や東大阪市と同レベル。
>>284 実際問題、中心部の比較だと、那覇市は寂れた宇都宮市よりも田舎に感じるんだけどな。
沖縄の場合は人口密度が高くても小汚い住宅が多いから、東南アジアの未開地域に近いというのが正解。
一番便利が良いのは蒲田辺りの街なんだよね、何でもあるし車はアプリコだっけ、停めやすい地下駐車場あるし クルマは品川ナンバーだし笑
>>246 むしろお前が東京の現実しらないんじゃないの?
俺は都心じゃなくて大田区だし、大田区ではわりと都会かもしれない蒲田だって那覇にくらべて特別に都会とも
思わんし、ましてや自宅周りなんてなおさらだ。
那覇はたしかに30万都市のわりは栄えてると思うわ。狭い地域に凝縮されてる感じ
>>289 宇都宮くらいの規模が最高に効率がいいはず
>>297 大井町や大森ってダメなの?
蒲田は明らかにガラ悪すぎ。
沖縄の勘違いがマジで笑える 米軍統治時代に本土に対するルサンチマンと特別意識を溜め込んだのは理解できるが その副作用として日本ではとうに廃れた因習が温存され、復帰50年経った現在も民度や知的水準はいまだに昭和レベル 日本一とかいうレベルではなく、桁外れの規格外にど田舎なのが沖縄 だからこそ失われた過去や貧しかった時代の日本を思い出させる妙な懐かしさがあり、観光地としての魅力になっているんだけどね
>>280 未だに声のでかいやつが勝つみたいなかんじだからね。
>>293 ネット社会になるまでは
民放のチャンネル数
が都会としてのバロメータだな
中には
岡山と香川がタッグを組んで
都会と同じにするという合わせ技をしているけど
宮城の56%が意外 県民の半数近くが宮城は田舎じゃないと思ってるのか 傍から見ると新潟や福島と大差ないイメージだけど…
>>13 色々転勤や仕事で関西 中四国 九州知ってるけど 松山は田舎だけどコンパクトで便利な住み安い良い所
那覇は新しいビルやモール、マンションが建ちまくってて 中心地は金が潤ってる感を感じる。 日本で那覇より発展してるのって、 他には東京、横浜、川崎、京都、大阪ぐらいしかないんじゃないか。 大宮とかよりは都会だろう。
またゴミ記事に群がるおまえら馬鹿じゃねーの? こんな落ちぶれた国で田舎も都会もねえよ
>>59 私鉄や地下鉄も入れるなら、東京は40以上神奈川も20位に上がるので、
私鉄や地下鉄も含めたデータをお願いします。
緑が多くて畑もそこそこある東京郊外だけどまあ悪くないよ
田舎って下に見るの何故なんだ? 都会>>>>田舎 これが分からない、人口的に上ってことか?
宇都宮位の人口50万でベットタウンではない町 これが普通に考えれば最強 ストレスが低く豊かに暮らせる
>>289 宇都宮は餃子を食べに観光で行ったけど、
中心部に神社とかあって綺麗なところだったな。
シャッター街が多いのが残念だったけど。
あと、角地の店の小さな和菓子屋のアンコが人生で最高の味だった。
虎屋の羊羹なんてゴミとしか思えないレベル。
>>302 大井町とか大森って街の規模が小さくない?ホントにちょっとした街だよ
蒲田、そんなにガラ悪いかな笑
昼は普通にサラリーマンが沢山歩いてるよ
>>315 あと若い人や外国人が多いからかな、内地の地方都市よりはるかに活気を感じる
>>256 熊本は九州の地理的な中央だからそれなりに栄えているよ。
そりゃ熊本市とその他ではかなり差があるけど福岡だって福岡市・北九州市とその他では差が大きいのは一緒さ。
>>27 1880年の県別人口
>>313 大阪人だが俺も松山は大好きだよ 娘が生まれたのも松山だし
初めての転勤だったんで思い出深いよ
徒歩10分圏内にバス停 30分圏内に電車の駅、銀行、郵便局、役所関連施設 これ等に各当しない地域は全部「田舎」と断定して良い
方言しゃべってるところが田舎。標準語は都会。異論は認めない! 大阪、京都は田舎で地方やで。名古屋もだぎゃー。
>>326 薩長と土佐が革命を起こす訳だわw
おもしろい
>>305 岡山はクソ田舎 何も無い あなたの言う通リ自社で番組も作れないテレビ局
豊島区池袋界隈住みの俺から言わせてもらうと、適度な田舎の方がよっぽど住みやすいと思うよ マンションから外に出るのに5分以上かかるし、エレベーターこねぇし、車も渋滞するし、夜は超おっかねぇし、んで管理費や修繕費用はうん十万 やってられねぇよ
>>309 また、デタラメ理論が出たな
その割にまともな商業施設が一つも無いのは、所得水準が低いせいなのかい?
>>333 大都会岡山は人口10億人で県民が一斉にジャンプすると震度7の地震が起こるってYouTubdeでやってた
23区でも大泉や喜多見までいけば区民農園まであるからな 確か喜多見では個人でポニー飼ってる人いる 捉え方によっては田舎だ
田舎者がバカ大学や東京に行けば幸せみたいな幻想抱き上京してくる結果だな そもそも帰省ラッシュなど起こることが気持ち悪い。
>>303 島国だから仕方ないんだろうな。
マジで世間知らずの勘違いが多い。
あと非常識な人間も多い未開な土地柄というのもあるかもな。
個人的には韓国人と沖縄人って気質がそっくり。
沖縄人も弱い人間に限って、すげーキレやすいからな。
>>324 その流れで今でも行政の中心の名残が残ってるよね。
農政局とか財務局とか郵政の支社とか九州広域管轄の官庁は熊本にあったりするし。
政令市なのにみんな田舎と思ってるって地域的に自虐心が強いのかな。
比較対象として東京大阪福岡しか知らないんだろうな。
>>322 お買い物するなら立川のほうが遥かに便利
>>324 熊本で栄ていると言われてもな。あの下通でか?
まあ、新潟クラスではあるが。
>>342 まあそうだろうね
でも都心と羽田に用事が多いと立川はちょっと辛いですら
大阪人って東京だけじゃなくて神奈川にもライバル意識持ってんのな 色々と神奈川に抜かれていきそうだしな最近
>>315 東京だけなんで都市名じゃないのw
東京全部ってわけでもないでしょ
毎回叩かれてる愛知や京都や大阪とか ネタにされたり自虐してる埼玉や滋賀や福岡辺りは批判されてもそれ程でもないが 叩いたらガチで切れる真の田舎民がいるからな 岩手の東京移住者の焼死事件でコロナと絡めてネタにしたのがいたが ガチで通報して役所も動いてたたからな ああいいうのは弄ったらいけない
しかしおまえらほんと田舎だ都会だって言いあうの好きなw 都内住みが身長180cm台だとすると、千葉だ埼玉だなんていうのは 所詮170cm台前半なんだよw とどのつまりどんぐりの背比べw
愛知県は危険だから藤井二冠は東京か大阪に引っ越すべきだよな。
那覇は古くからの民家がひしめいて、区画整備し難いから 逆に以前更地の多かった糸満、北谷、うるま市が計画整備 されて人口が増えてる。 北谷の海沿いのマンションなんて米軍の家族ばっかり。
>>341 逆、薩摩への警戒から明治政府が国の機関が設置されたから熊本市はそれなりの街になれただけで
その役目も、対象になり大陸への対策を考えた政府が福岡北部に重点を置いてからは衰退しかない。
子どもの頃は田舎だと思っていたし親も郊外だと思っていたが、なんだか今は中途半端に都会になっちゃったよ こう思ってる人が23区内には多いんじゃないかと思う
長野より山梨の方が田舎だと思ってんのな。山に囲まれてるからかな 曲がりなりにも首都圏の一員なのに
>>308 加古川出身の知り合いが同じこと言ってた
>>352 180cmの都会人
ただポコチンはミミズレベルにちっちゃいな
この30年間一極集中が解消されたときって1回もないからなあ 政令指定都市でも人口減だぜ
初対面の人にどこ在住か聞かれた時、雑司ヶ谷というとまずわかってもらえない めんどくさいから池袋目白馬場を使い分けてる 一応全て徒歩圏
>>351 そう笑
用賀は良い所だよ
馬事公苑もあるしお買い物は激安OKもある
こないだの埼玉と千葉スレの結果とズレてるぞ やっぱ千葉は内心では田舎だと自覚してるのか
この前の千葉埼玉スレでも千葉県民は千葉の方が田舎だと思うって言ってる一方で 埼玉県民は埼玉のほうがいかに都会かプレゼンしてるの多かったから実際に田舎と思ってないタイプ多いんだろうな
静岡市だけど、 東名阪に比べればともかく、 全国的に見れば、都会と言える最低ラインは超えていると思う。
>>352 都内が便利と思う馬鹿 東京住み経験者が言ってやるわ
神奈川県相模原市町田区民だけど田舎者だと自覚してます。
>>359 家屋見るとわかりますね
昭和の建物がたくさん残ってるし
文京区には明らかな空き家も多い
>>368 あれは全都道府県民から埼玉千葉を見た印象アンケート
これは地元を田舎と思うかどうかというアンケート
>>370 静岡県民の友達に
「新幹線で静岡通ったけど無茶苦茶都会じゃないか」
って言ったら「駅前だけだよ」って謙遜してたわ。
まあ駅前は凄いと思うよ。
東京にいて田舎を見下すその逆で田舎にいて東京の悪くいう奴って大抵パターンがにているだよね
>>1 群馬より鉄道が終わってる県はないよな
栃木が羨ましいレベルなんだもん
>>315 那覇市にモールなんてできんだろ。浦添、豊崎と勘違いしてんな。
沖縄の不動産市況は、大半がセカンドハウスや賃貸しの本土からの投資だよ。
だから、価格も上昇してるし、ド田舎だから価格に見合った住宅設備になっていない。
ちなみに、マンションの新規分譲数でいえば沖縄はそこまで多くはない。
>>371 便利じゃん
地方に行くと諦めたり不便を感じるケースが増える
>>357 いうほど衰退してないように見えますがね >熊本
都市圏人口も減ってないし。
実家に近い北九州のほうが見てられない。
>>372 町田区民って意外と熱くならないよね
町田は東京でも神奈川でもどっちでもいいよ
って感じに思える
那覇は人口密度が三代首都圏並みに高いから都会といってもいいんじゃないか
>>369 聞いた人物が違うなら結果も変わるだろ?
馬鹿かよ
こんな記事に回答するやつが一番の馬鹿だが信用するのは取り返しがつかない馬鹿
>>328 お城が山の上に見えて、それを中心にまとまってる
感じでいいよね
道後温泉本館を銭湯として使えるし
>>369 実際練馬や板橋の方行くとチャリ乗ってると普通にいつの間にか埼玉県になるんだよ
あの陸続き感が埼玉を図に乗らせるんだと思う
イオンモールに行く時に、 正装してお出掛け気分で行く人達が多い地域は、 確実に田舎といって差し支えありません。
東京人は地方を田舎と見下し、地方の県庁所在地住民はその他の地域を田舎と馬鹿にする。 人間は本能的に差別する生き物だからこれはどうしようもない。
>>258 沖縄のDID人口密度は全国有数のレベルだからな 那覇は首都圏と近畿圏以外の中核市の中で一番高い 各都道府県の人口集中地区(市街地) 1㎢当たりの人口密度ランキング(平成22年) 順位 都道府県 単位(人) 1 東京都 12022 2 大阪府 9366 3 神奈川県 8979 4 埼玉県 8340 5 京都府 8300 6 兵庫県 7415 7 千葉県 7145 8 沖縄県 7019 ← 9 福岡県 6351 10 奈良県 6340 11 愛知県 6179 12 滋賀県 6120 13 広島県 5983 14 高知県 5871 15 宮城県 5793 16 長崎県 5574 17 石川県 5478 18 熊本県 5440 19 鹿児島県 5364 20 静岡県 5267 中核市の人口集中地区(市街地) 1㎢当たりの人口密度ランキング (平成27年国勢調査) No. 都市名 単位(人) 1 西宮市 11355 2 豊中市 10996 3 高槻市 10276 4 船橋市 10189 5 東大阪市 10134 6 枚方市 9582 7 越谷市 9341 8 柏市 9144 9 尼崎市 8923 10 那覇市 8385 ← 11 八王子市 8248 12 川越市 8128 13 長崎市 7028 14 大津市 6909 15 奈良市 6743 16 横須賀市 6724 17 鹿児島市 6496 18 松山市 6253 19 金沢市 6131 20 高知市 6122 >>356 アラハ〜砂辺は米軍向けの投資住宅だらけだな。
自分も投資で物件案内されたけど、今思えば投資しておけばよかったよw
価格が倍くらいになってるし。
┏( .-. ┏ ) ┓【ブラック・ホール】 *悪い事をしてる人間が 【ブラック・カラー】を使い出す その進行度で ブラック・ホール行きが加速する 一例》 企業ロゴ、衣服、家電 建築物(モノリスタワー)、ブラックデビル、他 -- ▪ブラック・ホールの場所 ・巨神兵(タワー) タワーが大気を巻き込むか タワーの地下構造体経由で 地球上の凡ゆる物質を巻き込む 通常、空気中のニッケル等の物質を バッテリー充電に使うが 他、原子化した動植物、炭化した建造物が タワー地下構造体で、ブラック・ホールと化すか 銀河系の中心点バルジに、ワームホールで飛ぶ ・銀河系の中心点バルジ ※AI(量子サーバー、半導体チップ、兵器システム)を 止めるか、破壊出来れば解決出来るかと… ※お台場フジテレビが 世界の厄災の半分を作っているとか… hv5
都内には大きなスーパーはないが田舎にはある 田舎のほうがホームセンターとか豊富にある 都内はアパレル系や飲食店は多いがそれだけ 都内のほとんどはウサギ小屋で生活してる そしてどこに行くにも人・人・人 田舎のほうがよくね?
大阪出身の俺が予想以上に都会だと思った街 仙台、八王子、横浜、静岡、京都、姫路、鹿児島、那覇 逆に予想以上に田舎だと思った街 大津、奈良、神戸 だいたいイメージ通りだった街 札幌、名古屋、福岡
>>386 そして、いつの間にか追い剥ぎに包囲され…
恐ろしいところだ。
でも東京も西多摩地区は田舎臭いよ いとこが住んでるけどマイルドヤンキー系だしな
>>343 熊本も鹿児島も長崎も松山も岡山も栄えてると思うよ。地方都市としては。
もし、栄えてる=東京大阪の中心部レベルというのなら名古屋や横浜あたりでも危ない。
>>385 俺が一番感動したのは中心部から30分以内で透明な海に会えたこと
その頃の大阪湾は酷いもんだった
>>360 山梨はやっぱり田舎だと思うけどな。
東京方面から行くと、笹子トンネルを越えて出た場所の風景が
「ああ、田舎に来たなぁ」って思わせる。
>>396 都会が強いのは、全国の18歳フレッシュまーんが、身も心も都会のいけにえになるために毎年毎年集結するところ
>>378 群馬は田舎にしては鉄道網まだしっかりしている方だろ。
群馬より鉄道がしょぼい県のほうが、日本には多いぞ。
時刻表めくってみろ。
>>392 最近は急激に東京のことをトンキンってバカにするやつが増えた気がする
>>393 沖縄の場合は人口に見合った都市発展がされてなくて遅れてるから、
単に人口の多い未開な土地ってだけ。都会って話じゃないからな。
勘違いするなよ。
地下鉄って何がいいの? 昔は綺麗だっからまだ良かったけど、 今は半蔵門線とかホームも汚くて狭くて息苦しいけど。
都会の条件としては借家率と下水道普及率である程度察しが付く
>>398 あ!そうだね、間違えちゃった
環5の明治通り内が大都会でつ
>>405 だと思うよ
それが月日が経つと後戻りできなくなって何と闘っているかも分からなくなるから
>>407 コロナ対策もできず都民が日本中にばら蒔いたんだから当然の結果だろ
政府も小池も結果出してないしな
これも政府とマスコミが結託して東京すごい、東京以外は田舎の「地方」と洗脳してきた結果
>>396 田舎は大型店が多いのは確かだが、
そこへ行くのにどうしても車じゃないと無理だよね。
都会は歩いて行けるから、そこは大きな違いだな。
>>381 それはあんたが平成しか知らんやらかろ。
明治のころは熊本は福岡と大差ない街だったんやで。
>>397 大阪出身で港区住まいが
典型的な勘違い沖縄土人の思考回路ってのが笑えるけどな。
>>334 板橋区熊野町とか大山金井町とかって池袋本町とほとんど違いなくね?
>>412 世田谷線はあんなんで何で運営できてるんだ?
チャリより遅い路線だよな
まともな大規模ハッテン場がある都市以外は全部田舎。都会は東京と大阪だけ。
>>409 東京の場合はJRが便利すぎるのと、地下鉄が地下深かったり古い駅は狭くて登り降り困難だからそう思うかもな。
逆に大阪だと地下鉄>JRって感じだけど。
>>417 それは都会だろうが田舎だろうがいまはあまり関係ないだろう
東京とその隣接自治体以外は田舎だと思ってて正しい 関西はプライド高い京都と大阪は認めないだろうけど、 関東に仕事で上京するとレベルが違うといつも思う 大阪、京都は駅が混んでるだけで関東と元の大きさがぜんぜん違う
>>348 少しでも地下区間がある都市をザッと集めただけで、こんなに都会があるが?
札幌市、仙台市、さいたま市、川口市、東京都、市川市、船橋市
横浜市、藤沢市、名古屋市、日進市、京都市、宇治市、大阪市、吹田市
堺市、守口市、八尾市、東大阪市、門真市、神戸市、広島市、福岡市
沖縄は意外と地価が高い割に給料低いから、 古い住宅地ばかりが放置されてるのじゃ。 世田谷が築30年とかの古い住宅地ばかりなのと同じで。
>>330 田舎って店や病院が少ないから買い物も不便で、
病気や怪我をした時も搬送距離は長いし、
高度救命センターや科目の多い大病院も少ない。
>>417 アリオは歩いていけるけどイオンは歩いてはいけないな
>>409 地上を有効活用できる。
コストも掛かるから地価の高い都会でしか採用されないっんじゃないかな。
>>30 神戸ナンバーだからいいんじゃね?
なもんで伊豆七島の人が品川って言うのもセーフ
世田谷は東京メトロと都営地下鉄と イオンの大型SC、モールが皆無な時点で超暮らしにくい田舎ではないかと?
>>413 それを言うなら外堀通りだろ
「明治通り」の明治は江戸時代以降のような証明
外堀は江戸城の外堀
都内の地価が高いところに住むメリットってのは、交通の便がいいとか 都心にすぐアクセスできるとかそういうことだけじゃないんだよ 年収フィルターが働くから、生活圏に知的弱者やブルーカラー系の職種の人達を 寄せ付けず、文化人レベルの高い人たちの中で生活することができる それはすなわち子供への教育にももろに影響してくるということだ また、都内に住めばたいていどこでも医療レベルが高いから、老いてからも医療難民 にならずに済む
那覇は横浜と似てる。中心地はピカピカのビル。 離れると崖やら山やらがある。
>>429 都会も人の群れが救急車止めたりしてるしなあ
>>420 違いないね
川越街道沿いの板橋は結構栄えてるよ
ただ西台とか高島平とか成増まで行くと超絶田舎の風景になる
こっちの方が都会より住みやすいと思うぞ
>>429 それは人口密度をみたら都会の方が多いに決まっているだろう、田舎に高度救命センターを都会並みに置いても意味ないだろうし
>>426 やはり、地下鉄の有無が都会かどうかの分かれ目といってよさそうだな。
>>368 千葉はディズニーなんかできる前から
魅力がある田舎だよ
海があって潮干狩りができるし
東京にいると、埼玉には基本的に用はない
山梨だけは謎。 あれだけ東京に近いのに全く発展しないのは何故? まあ、老後は甲府に住みたいとは思うけど。 便利だけど田舎だから。
>>409 地下鉄はそのものがいいというより、
鉄粉被害と騒音と景観が損なわれないというメリットが大きいというだけ
>>326 やっぱり山梨クソザコナメクジじゃないですか〜
名古屋規模でも少し行けば田畑が広がり夜中にはキツネやイタチなんかが道路を横切ってるよ
>>436 その通りだわ。郊外に住んで中学受験とかさせるより、
港区とか千代田区で公立通った方がコスパいいんじゃないかと。
名古屋の大型ハッテン場はまともな大型ハッテン場では決してない。
そりゃそうだ 地元は世田谷だが、マジで田舎だと思ってたわ
田舎は賃金の低さが致命的だよな 田舎暮らしで生活費が安く済むのかと言われると微妙だし 特に一部の業種は未だに都内しかない
逆に救急だと東京よりは地方の県庁所在地の方が早く搬送してくれる。 そして、救急に力をいれてる病院も多い。
地方でも路面電車のある街は、それを維持できる人口と経済の集積があるから小都会でいいだろw
>>424 車でしか行けない、というのは、
結局、免許を持たない人が行きにくい場所なんだよ。
子供でも気軽に買い物に行ける方が、
店としても幅広い年齢層をターゲットに出来る。
子供に限らないかな、免許を持たない人だってそれなりにいるでしょ。
>>449 世田谷は東京都心のベッドタウンだからね
松本は城下町風情を残す都会 長野は線香臭ただよう田舎
世田谷より埼玉の川口戸田和光あたりのほうが都会で都心への交通の便も充実してる。
京都は都会か? 何にもない山にお寺とかあるじゃん 確かに京都駅はひらけてるけど
>>434 その通りだよ
クルマが無いと圧倒的に不便だけど
道路はめちゃくちゃ狭くて一方通行、袋小路も多い
そして何故か意外にも治安が良くない
>>443 小選挙区からは与党議員を出せ
じゃないと地元の発展はない
>>452 欧州じゃLRT交通網なんて
都市交通形態の最先端だからな。
路面電車のある都市が最先端だよw
>>33 >家の前でタヌキやハクビシン見たり、川にカワセミがいたり。
>
>少なくとも都会ではない、練馬。
練馬を都会だと言う人は全世界で一人もいない。
>>457 東日本人特有の農民ぽい田舎っぽさは中々抜けないんだよな。
>>453 かつてはそうであったかもしれんがいまは田舎でもデマンドなどがかなり普及しているからそう大差ないじゃない若者は大半は免許は持っているし
>>456 長野と松本だと比較するのも阿保らしいくらい長野の方が街がある。
まあ、松本市民はその事実をひたすら無視するけどさ。
>>4 おまエラにはコロナよりも心配する事がいっぱいあるだろ
>>452 高知とか長崎とか富山が小都会と言われたら路面電車がなくても中核都市以上なら全部大都会と言えちゃうな
地下鉄の駅徒歩圏内は都会で良いかもな 地下鉄がある都道府県という意味じゃない
>>443 関東との交通の便が脆弱すぎるから。
まともな動線が実質JR中央線、R20、中央道の3つしかなく、いずれも悪天候に弱すぎる。
特にJR中央線の高尾〜大月間はちょっと雨が降るとすぐ不通になったりするので、まともに通勤通学に使う気になれない。
それで、JR中央線高尾以西の沿線人口がずーっとしょぼいまま。
>>459 俺も京都の四条烏丸に二年転勤で通ったがまあまあ都会だと思うぞ
京都の中心部はそんなに不便じゃない 不便なのは亀岡から向こうかな〜?wwww
>>463 人口がないから地下鉄を維持できないだけで。
欧州でも大都市は地下鉄が主流。
都会というか洒落てるのはやはり港町出身者。 長崎や神戸人は概ね都会的。 名古屋は農民出身者多いので田舎っぽい。
>>447 港区とかはこれから急激に治安が悪化するんじゃねーか?
金持ち目当ての犯罪者のターゲットになりそうだけど
高級マンションだからセキュリティがしっかりしてるとかよく言うが、金あるって自分からアピールしてるほど危ないことはないと思う
大阪のほうが東京より都会だ そう思う人いる? いるならその理由を聞かせてください (トンキンは臭いから系のレスは不要)
>>442 いや、千葉行くなら神奈川行くし
つかホントに潮干狩りの記憶しかねぇや
>>443 謎でもなんでもないだろw
>>475 東日本だろうが西日本だろうがそういう世間知らずの奴はどこにでもいるぜ
無論都会に出ただけで何も分かってないという人も多数おるが
>>236 >東京のどこが都会なんだよ
>東京にきて15年経つけど一度も都会だなんて思ったことない
>地下鉄の人うぜーなくらいだわ
>新宿も渋谷も秋葉も田舎くせーよ
おまえみたいなのが東京の回答者のうち4割いる結果になっている。
つまりそんなに少数派ではない。
残念だったなw
>>443 親の実家が山梨なんで、休みになると行く機会があったが、
とにかく交通の便が悪いよ。
ガソリンも高い気がする。運送料が掛かっているからかもね。
何を持って便利と感じるのか知らんけど、
人間性で見てもあまり良いとは思えん。
>>467 あれこそが、沖縄の田舎度合い、未開っぷりの象徴みたいなもんだろ。
初めて行ったときに、売り場面積のあまりの小ささに驚いたわ。
三越も撤退したしな。メインプレイスも貧相な郊外型のショッピングモールでしかないし。
久茂地や新都心にデパートりうぼうの最低でも5倍以上の規模の商業施設があれば
まだ、マシなんだけどな。
>>473 篠崎とか西高島平とか浦和美園とかでもか?
>>481 いや謎だ、
あの立地なら茨城くらいには栄えても不思議じゃないやろ。
政治や文化の中枢でなければ どれだけ人がいようが都会ではないという 至極真っ当な感覚だろうな
>>480 池袋とか新宿とかと梅田を比較したら大阪の方が洗練されてるかも。
東京より大阪が上だとはおもわないけど。
徳川の城下町があり 天下人を多数出した名古屋が農民なのか
別に、田舎だとは思わない=都会ってつもりで回答しているわけではないだろ。 京都なんかは決して都会だとは思わないだろうけど、街って言えば、そうだろうし。 埼玉や神奈川も別に都会ではないが、住宅地はあるわけだし。
>>480 大阪人だが圧倒的に東京の勝ちだよ 都市のスケールが違うのは身をもって感じた
ただ俺には大阪の方が有ってるけどな〜wwwwww
>>490 >
>>480 >池袋とか新宿とかと梅田を比較したら大阪の方が洗練されてるかも。
>東京より大阪が上だとはおもわないけど。
大阪の方が上だとは思えない理由は?
>>442 お前は一生埼玉に来なくて良いからいちいち言わなくていい
>>236 こういうひとは、18歳フレッシュまーんの集結による都会の最大のメリットを、15年間も活用しなかった人
たぶん、口を開けて与えられるのを待つタイプ
>>477 ロンドンあたりは中心部の地下鉄と郊外のLRTが連結してて
上手く機能してるけどな。
>>488 茨城よりは山梨の方が栄えている気がするが
むしろ、茨城は平地もいっぱいあるのに栄えなさすぎだろ
やっぱり天神、博多駅、福岡空港が一本の地下鉄で繋がってる福岡市が一番の都会だなw
>>494 大阪には丸の内や六本木みたいなところはないから。
夜中にバイクの爆音が鳴り響いて 道路に円形のタイヤ痕があると 「ああド田舎に住んでるんだなあ」と実感する
>>493 そう?
東京のほうが圧倒的に勝ちなのかなあ?
なんでそう思うのかな?
だって梅田見たら新宿や銀座よりもずっと都会的な感じしない?
>>480 ロンドンとニューヨークの違い。
ロンドン人はニューヨークでもUKアクセントで話す。
関西人は東京でも大阪弁話すのと一緒で文化的優位性みたいなもんだから
あながちありえなくもない。
兵庫が田舎だといってるのにそれより人口も人口密度も低い京都が都会だと言うのは何で? 京都人の性格でてるな
沖縄のリウボウは10年後には、梅田のヨドバシ同等のヨドバシ&ホテルの 超高層ビルに建て替えられると個人的に祈ってる。
>>449 同じベッドタウンでも目黒区に住めない負け組が住むとこだからな
>>491 名古屋は良い街だよ 特に環状線が何重にも成ってるのは凄いよby大阪人
>>500 >
>>494 >大阪には丸の内や六本木みたいなところはないから。
え?
そういうところに都会を感じるんですか?
六本木とか都会かなあ?
丸の内って大阪人が見ても都会だと思いますかね?
目黒区住まいだが 羽田発着の航路が低くなって騒音が酷くなった 空港が近い都市はクソ 年に3回くらいしか使わないのに
モノやサービスを買おうとした場合生産能力が余ってる状態が都会。 モノやサービスが欲しいのに生産能力が不足して買えないのが田舎。 だから消費者として上京するぶんには楽しい。 が、供給能力が不足してる田舎から東京の生産力の一員になった場合余ってるから安く買い叩かれる。 不動産の需給は締まってるから賃料が高く満足に暮らせない。 儲からないからと余ってる生産能力をどんどん削ってるから日本自体が田舎化している。
>>393 昼間人口と観光客の多さで
かなり違ってくるぞ
>>466 といいつつも、田舎の土地代なんて
都会に比べたら安すぎるだろ。
特に駅近が重宝されるのは、車を使わない生活が良いという人が
それなりにいるから。
>>480 転勤で東京で言うと赤羽みたいな十三に住んでたけど
東京ほどじゃないけど人口密度1万人超えは大したもん
大阪市は面積が凄い狭いなって思った
隣の吹田や豊中あたりでも1万人超えてるからな
>>488 広い平野部に港湾
都内までの交通も良く整備されている
比較にならん
>>498 ひとつでもいいから山梨の栄えてる街あげてみ?
>>482 そこに引っ越すなら公立では無く
開成か桜陰から東大だろ。
>>1 極端な話、東京だって23区以外は田舎だし…
横浜 神戸 元が寒村 名古屋 由緒正しい門前町で城下町 横浜神戸の印象って洗脳効果だよな 実際は横浜や神戸って本物がない
まともなハッテン場が皆無な時点で名古屋は滅びろとしか思わない
>>98 その基準だと、首都高埼玉大宮線と首都高川口線が走ってる埼玉県は都会だな
>>500 大阪ビジネスパークは丸の内や六本木にはならない?
日本の場合は田舎でも特に家が広いわけでもなく 密集して住んでるし 田舎のメリット皆無
丸の内は凄いよ あれを凄いと思えない人はいないんじゃない?
>>507 名古屋は道路幅が広く
車線多い道ばかりで車を走らせ易いな
>>500 京橋とかミナミじゃないの?
東京の方が上なのは確かだけど
>>503 それはわかる。
なんで田舎の言葉に合わせないといけないの?っていう感覚ね。
東京の人は逆に関西行くと話せなくなるんだよね。
関西の言葉に負けて自分の言葉が出てこなくなる
>>504 京都の方が活気があって遊べるから。
高級ホテルもここ10年で、リッツカールトン、
翠嵐ラグジュアリーコレクション、フォーシーズンズ、
アマンなど立て続けに開業して、京阪神や東京の富裕層は、
そういうところで泊まったりアフタヌーンティーを楽しんだりして遊んでる。
大阪にもリッツカールトン、セントレジス、コンラッドなどがあり遊べる。
神戸にはそのレベルのホテルがない。遊べない。
実際、ミシュランガイドも京都と大阪だけだし、
アップルストアもヨドバシカメラも高島屋も京都と大阪だけ。
神戸は圧倒的に遊ぶところがないのよ。
兵庫が都会なのは阪神間と姫路位なもんだ その他の兵庫県は田舎だよ 俺は姫路にも2年居たから解る 嫌いじゃないけどねw
>>518 いや区内だって土支田とか水元とか鹿骨とかあるし
>>519 神奈川も兵庫も寒村じゃないだろ
>>507 名古屋が都会っぽくないのはいろいろ理由があって、住民の気質が田舎っぽいんだよ
住んでる人間はそれで居心地が良くて、外にも出ようとしないからそれでいいっちゃいいんだけどな
>>449 >そりゃそうだ
>地元は世田谷だが、マジで田舎だと思ってたわ
世田谷は誰が見ても田舎だろ
池尻大橋に勤めているが田舎臭さ半端ない
地方から出て来た人からしたら、せっかく地元離れたのに、そこも田舎だったなんてことになったら嫌だろうなとは思う。 たまに地元帰って旧友にあって、どう、都会の生活は?なんて言われたら、その気になってしまうだろうし。 逆に、働いてるのは都会だけど、住んでるところは田舎なんだろ?とか言われたら、住んでるところも都会なんだぞ!と言いたくなる気持ちはわかるような気がする。
>>487 高島平団地は、この時期
羽田への着陸機がよく通るから
うるさそうだな。
>>513 大阪は1500万都市圏の中心だから
横浜なんか全然勝負にならんぞ
>>519 横浜はいいとして神戸は歴史深くて由緒正しいだろ
大輪田泊とか古から貿易の要衝
名古屋は田舎だと認めている。あーだこーだ言われても地元民が田舎だと言ってるしな。
VIDEO ;t=132s
リニアが開通したら山梨は茨城や栃木、群馬とは比較にならないくらうい栄えるかもな。
当たり前やん 特に女は出かける先が駅近くのデパートだの商業施設だのばっかりだろ 東京23区意外だったらそこから車で少し走れば畑だのすぐに見つかるような場所、それが本来当たり前 テメーの出かける先のビル群しか見たことない世間知らずは畑だの田んぼ見ただけで田舎認定 だから自宅の場所はそいつの中では田舎 横浜を横浜駅みなとみらい中華街辺りから離れてうろついてみろ、田んぼと畑とタヌキとリスだのハクビシンアライグマだよ 田舎と思ってる風景は普通だと知らずに勘違いしてるバカが多すぎる
>>513 >大阪なんて横浜以下の小都市だぞ?
それはないよー
むしろ横浜は関西に持って行ったら神戸未満の都市規模だよ
千葉人は千葉〜東京だけで何でも満喫できる環境なので他は興味がない これがディズニー擁するチバニアン帝国の余裕ってやつだな もちろん埼玉など知らん
>>529 全然違う。
京橋は新橋・汐留、ミナミは場所によるけど心斎橋なら銀座が対応する。
丸の内や六本木に相当する場所は大阪にはない。
丸の内やその周辺は東京の中でも金の集まり方が凄い。
日本中から金と権力と頭脳が集中してる。
池尻大橋が田舎なら 田舎は実に空気が汚くて緑がなく住みにくいところだなw
>>523 あれを栄えていると思うのは、
それはちょっと…
>>348 古都奈良もか?
一応地下鉄は数倍に延伸されるし地下高速道路もできる予定ではあるけどな
県庁は歴史的に優位な中和大都市圏に持って行った方がええわ
>>539 トヨタは名古屋にはないぞ。関連企業も。
名古屋なら三菱に就職しとけ。
官僚や国家公務員になって他を見下せれば充分 実際、政府に逆らえる人居ないでしょ
>>533 武蔵国久良岐郡横浜村は寒村だった
江戸時代に吉田さんが埋め立てていまの関内地区ができた
>>117 都落ちした東京の辺縁部こそ未開土人スラム地域だからな
>>518 23区の多くの区より吉祥寺、立川、府中、町田、八王子とかの方が都会じゃね?
>>515 >
>>480 >転勤で東京で言うと赤羽みたいな十三に住んでたけど
>東京ほどじゃないけど人口密度1万人超えは大したもん
>大阪市は面積が凄い狭いなって思った
>隣の吹田や豊中あたりでも1万人超えてるからな
十三は完全な商業地なんでどこを切っても都会なんだよね
地元民しかいないけど皆が商売で生きている町は小さくても都会感ある。東京で言えば浅草とか。
横浜市は370万人 大阪市は280万人 それでも都会度の認識としては大阪>>>>横浜 人口が多くても経済の中心ではない都市は都会イメージが下がるな
>>528 渋滞しているから車で名古屋市内を移動とかマジで勘弁してほしい。
名古屋はもっと鉄道網を整備しないと暮らしにくい街No1の座は変わらない。
茨城は栄え損なったんだよな 本当はつくば万博85を起爆剤として、学園都市としてもっと大学を誘致したり 公的機関を移転させようとしたところ、各省庁やら石原都知事の反発にあって 頓挫したんだよな その間にバブルが弾けたのも大きい つくばエクスプレスも当初予定より5年遅れてようやく稼働となった
>>480 参考になれば。
大阪には大阪市と郊外都市しかないから、それらをひっくるめて今度大阪都にするんだろ。
大阪の人の田舎という言葉の概念は自然環境のことであって、行政的な意味での地方を田舎とはあまり言わないんじゃないかな。
大阪から遠く離れた地を田舎という感覚もあるから、東京の人が行政的な地方を田舎と呼ぶと、東京が現在都会だということは忘れて、田舎の人は面白いこというと逆に興味を持ったりする。だったら東京だって田舎じゃないかとついでに笑ってしまう。
>>556 横浜市民だが俺の周りで横浜が都会だなんて言ってる奴は一人もいないぞ
>>518 >
>>1 >極端な話、東京だって23区以外は田舎だし…
いやいや、だから23区でも田舎なんだってw
今の宮崎が田舎な訳ないだろw 駅近くは凄いぞ。 宮崎駅から周囲1キロ以内にコンビニが二軒くらいある。 今では水道水や電気も使える。
神戸はバカ遊びする街じゃないよby大阪人 俺南京町で立ち食いするのが好きなのよ ラーメン喰いたくなったら京都に行くし 丼物が喰いたくなったら船場に行くし
>>539 ミッドランドのある桜通り口のビル街はめちゃくちゃ整備したんだけど、反対側はすげえ寂しい
畑を車で走っていると、突然巨大なビル群が現れる感じで結構きれいなんだけどね
>>542 それ、リニアのルートをよーく見ないと、
先を見誤るかも。
山梨なんて、甲府からは遠い所を通るんだから。
>>526 >丸の内は凄いよ
>あれを凄いと思えない人はいないんじゃない?
梅田から見たら寂しいところにしか感じないのでわ…
>>557 アレ事実上橘樹郡神奈川宿の移設だよね?
現在の横浜駅は神奈川宿の隣の埋立地だし
>>47 横浜川崎川口南部市川西部浦安あたりは都会
>>561 23区は土地が高いから郊外に行く傾向があるけど吉祥寺とかは学校やベッドタウンだからいま都会化になったんだろうな個人的には住みたい場所ではない、
いや23区が都会じゃないとかアホかw ハードル上げすぎだよ
自動車か鉄道での東京への所要時間が全て だから河口湖町とかは首都圏でもクソ田舎 大阪名古屋みたいな大都市や県庁所在地への時間で補正有り
>>529 ミナミと六本木なら
明らかにミナミのほうが数十倍都会でしょう
>>557 神奈川町と横浜村は違うよ
東京を見てお台場は漁村だったというようなもの
そりゃ後発開拓地区をみればそうなるに決まってる
>>488 通勤圏で考えると正直八王子辺りでもキツいでしょ?
鈍行だと甲府からその八王子に行くのすら片道1時間半越えるんだぜ?
その上1本逃せば30分〜1時間待ちだ
結局移動がきつすぎるから人が来れないし人来ないから開発もされないスパイラル
強引に開発するほどの見所もないしな
>>563 大阪は尼崎と堺ガセットになってるんでしょう
>>564 相当な田舎出身なのかな?
あれで栄えていると感じることは良い事だけど。
>>574 それはないだろ。
大阪でも梅田より御堂筋沿いの方がおしゃれだろ。
人が多けりゃいってもんじゃない。
京都のリッツカールトン、フォーシーズンズってある意味田舎臭いだろ 田舎者が無理して高級、京都アピールにした感じがとてつもない田舎臭がする リッツカールトンなら大阪が王道、正統派だし東京は洒落てるが京都はダメ 東京御三家(帝国 オータニ オークラ)、大阪のリーガロイヤル 伊勢の志摩観光ホテル辺りが本当の高級ホテル
>>542 東京と隣接してるのは神奈川、千葉、埼玉、山梨だけだからな
北関東とは格が違うよ
墨田区民だけど 六本木とか渋谷行くと 都会だなぁと思います
>>578 バカの一つ覚えで足立や練馬バカするやつ多いよなツイッターとか
23区の中で都会と言えるのは千代田、港、中央、新宿、渋谷の5区だけでしょう
流石に島根は田舎だろう 10%の人は出た事がないのか?
丸の内の仲通りは静かで洗練されている 安いスーツだと歩くの恥ずかしい
>>570 宮崎も場所によるでしょう、南宮崎とか田吉なんて昔はど田舎だったのにいまはそこそこ栄えているからなただ都城あたりに行くと田舎になるけど
いやいや、大阪人以外で大阪が都会だなんて思ってるやついないだろ 行けば分かるけど梅田あたり見てもせいぜい町田レベルだよw
>>561 23区は元々、東京府東京市
区を単体で見るよりまとめてみた方がいいよ
正直人口密度1万超えてれば都会と言って良いかもな とにかく人が多く活気があるかな 地方政令都市でも区で区切れば1万超えはあるだろ
>>536 >地方から出て来た人からしたら、せっかく地元離れたのに、そこも田舎だったなんてことになったら嫌だろうなとは思う。
秋田から上京した人がたまたま住んだのが東小金井駅前で、あまりの何も無さに「地元秋田より田舎じゃん!」と激怒してたという話を聞いたことある。
そりゃそうだろうなw
>>575 神奈川ではなくなぜ横浜が開港地に選ばれたのかはいろいろ説があるようだが、
神奈川は東海道の宿場町だから幕府が警戒した と言われてるみたいだな
で、漁村の横浜が開港
>>590 練馬はマシだぞ、真にバカにされるのは足立区
>>587 日本の古いホテルは今の競争についていけなくて、伝統に胡座をかいてるだけだよ。
ついていけてるのはパレスホテルぐらいだよ。
帝国とか流石にやばいでしょ。
>>583 微妙だが八王子あたりだとギリギリかな?
>>596 そうやね
洗練
カッぺは、人と車がいっぱいいることが都会って思うようだけどw
地元スーパーが二軒以上あれば田舎ではない レジが四台くらいのスーパーね
東京都23区は都会 北区・板橋区・練馬区・足立区・荒川区「俺ら都会なん?」
東京は如何せん歴史が400年くらいなもんじゃん 所詮成り上がりの人工的な街だよ 作ったのも山口県人や九州人じゃん 関東土人が東京を作った訳じゃない 天皇陛下を京都からお連れしなかったら未だに湿地帯だよwwww
>>472 それならこんな感じでどう?地下鉄と見做せる路線が少しでも存在する都市一覧↓
札幌市、仙台市、さいたま市、川口市、東京都、市川市、船橋市、横浜市、藤沢市
長野市、金沢市、名古屋市、日進市、京都市、宇治市、大阪市、吹田市
堺市、守口市、八尾市、東大阪市、門真市、神戸市、広島市、福岡市
>>589 墨田区も副都心の一部ですよ
錦糸町、亀戸副都心に属してます
>>564 仮にも県庁所在地でしょ?
高知とか松山の方がずっと栄えてるぞ
アレ以下って山口くらいしかないと思うが
つか謎の山梨推し多くね?
おかしな人達だね 東京も大阪はメガシティ 地方の県庁所在地も大都会 10万人超えたら都会
沖縄の大部分の人が住んでるところは、へたな下位政令都市より都会っぽい
うちの地区なんて「コンビニ」なんか無いぞ あるのは「購買店」 午前9時から午後5時までの営業
>>592 松江近辺は米子 境港 出雲 安来
など同規模の都市があって私鉄もあるし
温泉もあるよ
>>607 いや人や車がいっぱいならそれも都会じゃん
>>609 コロナの感染率見たら都会だなと思う
川口あたりでも倍近くの差があって勝負にならない
カンサイ人てキチガイやな 神奈川がマジで1860年代まで砂漠かなにかだったと思ってる 在日外国人なんだろ? 日本人なら先祖の代で関東に行ったことのあるやつはいるのが普通 江戸時代の日本はいまと変わらない全国流通国家だからな 大阪とか関西だけ特別に言えば地元顔出来ると信じ込んでるのは 過剰同化した外国出身の関西人だけ
>>553 ?
トヨタ関連企業なら名古屋駅前に何個もあるだろ
こう質問すると分かりやすいか 大阪の梅田より都会感のあるエリアってあるのかな?
>>33 23区の東部にも狸の家族がおる。
ハクビシンなんか庭のミカンの木でミカンを食ってて、やあこんにちわが日常風景
>>609 違います
江戸川区と葛飾区と世田谷区と大田区も含めて東京下町の田舎です
>>607 東京だと学生時代までがピークだった人は、丸の内とか六本木まで辿り着かず、
社会人になっても渋谷や新宿止まりになっちゃうよね。
お金のある仕事につけた人だけが、丸の内や六本木、西麻布とかの界隈が行動範囲になる。
>>621 確かにそうやな
上品な都会と下品な都会の違いか
梅田は、新宿のように下品な都会
>>612 メインが地下じゃないと地下鉄とはいえん
陸⇔地下⇔陸みたいな区間地下は地下鉄とは思えん
田舎だけど県庁所在地だからさすがに都内の沿線駅よりはスケールが違うわ。結論、都内にはたまに行くだけでいい。
新宿より梅田のほうが都会な感じがする なんだろう高層ビルの広がりだろうか
沖縄って行ったことないけど、政令指定都市並みに都会だったりするの?
下町って基本都会だろ なんか表現の意味が変なやつがいる
田舎は電車やバスが1時間に1本こないとかそういうとことろだよ あんたらバカ?
そりゃ三大都市からすりゃ全てが田舎者だろうな だからこそ都会へ移住するわけだが
>>634 お金ある人はほぼ渋谷とか新宿とか行かなくなるのよ。
新宿で用事があるのはパークハイアット行く時だけみたいな。
東京だとデートで渋谷とか誘ってくるとアウトみたいなところはある。
大阪はまだ梅田に集中してるから用はあるけど、
東京だと街の機能が割と分かれてるから、まじで上流になると西側のターミナルは無縁になる。
>>641 県庁があっても栄えているとは限らないけどね
出生地別の神奈川県移住比率ランキング
(移住者比率1〜5位のみ)
http://www.ipss.go.jp/ps-idou/j/migration/m08/ido8report.pdf 北海道2位(出生者の4.0%が神奈川県に現住)
青森県3位
岩手県4位
宮城県2位
秋田県4位
山形県3位
福島県3位
茨城県3位
栃木県3位
群馬県5位
埼玉県2位
千葉県2位
東京都1位
新潟県2位
富山県1位
石川県4位
福井県4位
山梨県2位
長野県2位
岐阜県4位
静岡県1位
三重県4位
滋賀県
京都府5位
大阪府5位
兵庫県5位
奈良県
和歌山県
鳥取県4位
島根県
岡山県4位
広島県3位
山口県
徳島県2位
香川県5位
愛媛県5位
高知県2位
福岡県2位
佐賀県3位
長崎県4位
熊本県
大分県3位
宮崎県5位
鹿児島県3位
沖縄県2位
国外4位
5位以内にランクインしなかったのは、
滋賀、奈良、和歌山、島根、山口、熊本の6県だけ
現住地が東京都の場合は、
5位以内にランクインしなかったのは、和歌山、大分、宮崎の3県だけ
現住地が大阪府の場合は、
5位以内にランクインしなかった地域が20県以上ある
>>567 田舎ではなく「田舎者」ならどうでしょう?
田舎者とはニュアンスとしてネガティブな響きのある言葉なのは全国どこでも共通していると思います。
大阪の人は、東京の人を見て「田舎者」と思うことが多い気がしますがいかがですか?
大阪は関西弁しゃべってる時点でもう田舎臭いんだよな
>>648 流石に県庁所在地は
栄えてなくても田舎ではないよ
>>632 そうだね 丸の内、西麻布、六本木は人を選ぶよね
>>643 渋滞がすごいらしいよ
那覇の市街地は日本一レベルの密集らしい
このアンケートは人口が偏ってるとそっち側に判定が出るんだと思う
>>644 葛飾江戸川みたいな朱引きの外は下町とは言わんしね
本所深川までだ
>>628 梅田は歓楽街 淀屋橋〜本町がビジネス街 ミナミも歓楽街
ミナミから下は大阪の番外地だ あまり近づかない方が良いぞ
23区都会じゃないよ スラムみたいなので感じのところも多い 狭く木造住宅やバラック小屋みたいなのがひしめき合ってる。 足立区は北千住は都会だよ 23区なら立川や町田の方が都会だなってところが多い
結局、個人個人の認識によるところがあるからな。
都会=東京大阪と思ってるのなら全国ほとんどのところが「田舎」だろうし
都会=下位政令市・上位中核市レベルだと思うのなら
特に西日本方面の都市は「都会」が多いと思う。
熊本なんかは県民の大半が「都会=東京大阪(福岡)」という図式なんだろうな。
>>614 甲府は首都圏、という意識があるんでしょう。
あと駅前にヨドバシカメラができるからw
>>578 >いや23区が都会じゃないとかアホかw
>ハードル上げすぎだよ
23区の多くは都会ではないよ
千代田区や中央区はほぼ全域(緑地含め)都会だと思うけど。
>>642 新宿はもう終わりだよ
丸の内から有楽町、品川
千代田区、港区あたりとくらべてみればわかる
>>614 鉄道抜きにしたら高崎よりは栄えてんじゃないかな
高崎なんか駅ビルは立派だけど周りがしょぼい
まあ、東京は4300万都市圏の中心で、 こんな都市は世界中の歴史上どこにも存在しなかったので、 一度でもそこに暮らせば何見ても田舎に見えるのは仕方ない
Top 10 Most Livable Cities in the World Rank City Country Points 1 Vienna Austria 99.1 2 Melbourne Australia 98.4 3 Osaka Japan 97.7 4 Calgary Canada 97.5 5 Sydney Australia 97.4 6 Vancouver Canada 97.3 7= Tokyo Japan 97.2 7= Toronto Canada 97.2 9 Copenhagen Denmark 96.8 10 Adelaide Australia 96.6
のんびり暮らせる田舎が良いよね 緑豊かな練馬区は最高
虎屋 室町時代に京都で創業し、後陽成天皇に和菓子を献上して以降、 皇室御用達の製菓業となった。これまで約480年の歴史を持つが、 東京遷都により天皇陛下皇室の方が召し上がる菓子を用意するため 明治時代になって東京に移った。 今の京都は置いてかれた田舎者集団
>>652 まあそれはそうだね、いい例が福島県、福島県は郡山市の方がかなり栄えているが福島市は仙台市と郡山市の板挟み状態だが県庁が福島市にあるからそれなりに栄えているからね、もし県庁がなければという話だから
国土交通省から発表されたデータによると、渋滞時の移動速度を計測した調査で、東京23区が時速15.7km、大阪市が16.3km、名古屋市が17.1kmに対し、那覇市は時速12.9km 那覇は渋滞日本一だそうです
安心しろ 東京モンだって自分のとこは田舎だと思ってるし 京都は自分のほうが都会だと思っているからw
>>668 しかし東京ミッドタウンのそばでさえ松屋と日高屋だからな
そんなの田舎の郊外でもある
日本中がファスト風土化してどうにもつまらなくなったなー
>>647 金があるというか、単にオッサン趣味なんじゃないか?
渋谷って今はIT企業が多いんだけど、そのあたりの人間が出入りする高級店もあるよ
銀座とか丸の内とかは、洗練されているというよりオッサンっぽさある
>>413 その中は永住庶民はあんまりいなかった地域だな
むしろ外堀通りの外から朱引までが江戸庶民エリア
>>436 医療はめちゃくちゃ大きいよ
最近しみじみ実感してる
>>643 政令指定都市とは比較にならないレベルで田舎。
見事に何も無い。でも、それが魅力だし、
沖縄は観光地だから都会とかいうのとは違うんじゃないかな。
海外だとモルディブとかグアムとかそんな感じ。
>>568 横浜は、確かに都会ではないんだが、
田舎というのとは違う「空間のゆとり」がある街と言って良いんじゃないかな。
東京にはない雰囲気というのはそれでしょ。
恵比寿とかも街はおしゃれでも歩いてるのが人間だから田舎くさい 恵比寿歩いてるのがロボットなら完璧に都会的
>>660 都心五区とは
千代田。中央。港。台東。文京。だよ。
6区目は新宿。
>>614 山梨の人は小物感が強い
自画自賛がすごい
本気で言ってるので
関わると結構めんどくさい
>>598 大阪人が地元を都会だと思ってることが凄く重要だとだと思う。
だって実際に住んでてそう思ってるのだから、虚像や幻想だはないわけで。リアルにそう感じてるわけで。
>>651 それを言っちゃお終いだが・・・
確かに関西弁は品位を感じないからな
ゴロツキのイメージがつく
芸人とかヤクザ映画のせいだな
そりゃあそうだろう 言っては難だけど、大阪、福岡、名古屋でも中心地からずれたら田舎なんだし、 都会は神奈川、千葉まで巻き込む繁栄してる東京くらいだ
いやあ、新宿はたしかに高層ビルがあるし、繁華街もあるけど、 なんかそこを外れると急に寂しくなる感がね
>>654 単に交通インフラ整備の失敗が原因なんだけどな。
幹線道路一本で北部からの交通量をさばいている。
地方都市なんて大都会だよ 東京のほとんどの部分より都会
>>666 東京の高級ホテル分布を見ると圧倒的な差だよな。
西側
新宿: パークハイアット
真ん中
六本木: リッツカールトン、グランドハイアット
東側
日本橋: マンダリンオリエンタル
大手町: パレスホテル、アマン、フォーシーズンズ
丸の内: シャングリラ、フォーシーズンズ
日比谷: ペニンシュラ、帝国
虎ノ門: オークラ、アンダーズ
汐留: コンラッド
どっちでもいいだろうに田舎コンプレックスでもあんのか特に東京も田舎にしたい奴w
>>393 宮城は……
でも東北の中じゃダントツ都会なんだろうな
奈良、滋賀の場合は
最寄に大阪、京都があるから控えめなのかな
近未来的なデザインの高級車も乗る人間が近未来的じゃないから糞ださい 人間がネックだわw
札幌とか藻岩山からの夜景ダイヤモンドだよね 都会感凄い
>>610 >山手線内以外は皆田舎
だから山手線の内側すら田舎臭いところだらけだってw
都会の中心地の隣には必ずスラム街がセットである スラム街があるから田舎ではないな
>>647 金持ちはそもそも電車なんて貧乏人の乗り物には乗らないしな
貧乏人がちょっと遠くて近づきにくいニューオータニに行くわけだな
自分は金持ちではないので電車に乗っていつも苦しんでる
大阪の梅田あたりは表に立ってるビル群だけでなく地下都市化してる。
>>665 アンケートなら東京の7割は都会だと思ってるからその考えは世間からズレてる
ビル郡だけが都会ではなく密集住宅地も充分都会
>>685 でも自治体コード順だと、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区の順なんだよな。
山梨県は80万くらいしか人口がいなくて そのうちの40万くらいが甲府周辺なんだろう それで自分ではすごいと思ってるらしい 甲府市の人口は調べたところ18万人だった ほらなにもコメントできないだろ?
>>687 まあ、過去に選出された政治家を見れば、
ああいう人達を選ぶ県民性があるのは確か。
>>686 副都心ともいうし新都心ともいう
新宿大ガード下を見て来いよ
>>1 福島 石川 岐阜 滋賀 奈良 島根 香川 愛媛 岡山 長崎 大分 沖縄
クッソうぜえ
身の程を知れよ、クソ田舎モンども
>>695 それがいいか悪いかはまた別問題だけどなー
威圧感満点で近寄りがたい嫌な街になったとも言える
虎ノ門なんて高層ビルが増えて居心地が悪くてひどいもんだし
名古屋 東京に遊びに行く 大阪にも時々行き京都もたまに行く 大阪 東京は遠いから行かない 名古屋にも殆ど行かない 近場の京都と神戸を見て優越感に浸り基本的に大阪から出ない 愛知は自己分析できて大阪は大阪しか知らない田舎者
>>635 ああ中之島ね
日本で一番洗練された都会感のある街なら中之島で間違いないかも。
丸の内にはない川がいいアクセントになってる。
もしかして住宅地は田舎とか頭おかしな人はいないよね?
>>700 つか山手線内、とか山手線を環状線として扱うヤツが田舎臭い
>>677 オッサンというよりエスタブリッシュと呼んでもらいたいね。
外資系の投資銀行やコンサルとか若くて遊んでるのも丸の内にいるわけだし。
渋谷周辺のIT系の人たちはどこで食べてるんだろうね。
青山とかその辺なら分かるけど。
>>712 キミは都会の事もちゃんと知っていない人なんだな
大阪人の方が東京人より舌は越えてるよ 日本一の出汁の文化を持つ都市だ 食い倒れは伊達じゃない 東京で旨いと思ったのは本マグロのトロと兜町の天丼位なもんだ 銀座は高いばかりだよ
>>697 ダントツの割に札幌の半分の人口しかいないから他の東北諸都市から舐められるんだ
朱引(しゅびき)とは、江戸幕府が定めた江戸の範囲である。地図上に朱色の線を使って示した。
いわゆる「大江戸」の範囲であり、現在の千代田区、文京区の全域と中央区、台東区、港区、墨田区、
江東区、新宿区、豊島区、北区、板橋区、渋谷区、目黒区、品川区、荒川区の各一部に該当する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%B1%E5%BC%95 >>668 まあ、山手線沿線内だな(駅周辺の外側も含む)
>>644 畑や田んぼが一つでもあればそこは田舎だよ
俺のスレ1発目で言ったけどな
見直してこい
>>706 >
>>665 >アンケートなら東京の7割は都会だと思ってるからその考えは世間からズレてる
>ビル郡だけが都会ではなく密集住宅地も充分都会
杉並にすんでる自分からしたら阿佐ヶ谷の密集住宅地が都会だとは口が裂けても言えない
>>249 特別区=23区。
23区の中の特別な区が特別区だとでも思っていそうな書き方。
ワイ丸の内勤務だけど それでマウントするのクソださい
>>715 東京人に中之島見せたらチビっとったな。
こんなところが大阪にあるのは信じられなかったらしい。
>>707 新宿区は副都心だったときから実質的には
台東区・文京区より都会だった。
都会的のファッションは地方よりださい つーか知り合いに会わんからてきとーw 地方都市のファッションは知り合いにあう可能性にびくびくしてるんでめっちゃおしゃれw
>>689 関西弁と一括りにされると関西弁でも色々とあるしな
天皇も公家も当然昔は関西弁というか京都の言葉
古では、この言葉が一番上品だったんだろうね
>>718 雇われてる側は、どこまでいっても雇われてる側だよ
青森、岩手、山形、富山、石川、福井、山梨、三重、滋賀、奈良、和歌山、鳥取、島根、愛媛、熊本、宮崎 これらの県は大使館(領事館)がなく、拠点性も低い
>>695 何を持って高級としているかの定義がよくわからんけど、パレスホテルとかあるならウェスティンとかもありじゃね?
>>724 大都会やろ
五稜郭やら倉庫街やら見所もたくさん
>>730 サンサンロード頑張ったな
あれ地方人に表参道ヒルズと言っても誰もわからんよ
>>708 >
>>700 >下町はあるけど、田舎ではないわ
大阪や神戸から来た人が文京区の白山とかにすんだら田舎だと思うでしょ
>>297 大田区第一京浜沿いに住んでるけど
交通マナーとかが悪くてあんまり人にはオススメできないかなあ
もし結婚して子供とかできたら絶対に引っ越すだろうなとか考えてる(結婚する予定もないけど)
>>688 そういうのを井の中の蛙と言う
客観的に見れてないw
551だけは何処にでも通用するな あの肉まんって190円らしい 崎陽軒が潰れてしまうレベル
いまの大阪市は24区だが、東京市は35区もあったらしいな
>>723 ダントツでもないんじゃないの
弘前とか結構デカかったよ
札幌がデカすぎるだけ
ヨーロッパの小国なら十分首都のレベル
東京23区内でもかなり格差あるよね 千代田区 文京区 荒川区 台東区 墨田区 江東区 近隣の区同士でも大きく違う
>>731 結構な坂道だぞー
つうか歩いているやつなんていないし
不審者として見られてるよw
テレビとか見とったら 東京の女はすぐ、全員 同じ服装になるのが ダサい
東京23区>大阪市>横浜市>名古屋市 日本四大都市
そもそも何を持って田舎って認識するんだ? 商業施設か? 繁華街の活気か? 駅の過密さか? 人の多さか?
あれだけスレ伸びてた千葉VS埼玉の答え合わせ完了だな 千葉は埼玉より面積広いのに人口100万人以上少なく地価でも店舗数でもGDPでもボロ負け 埼玉ですら田舎エリア多いのに千葉はそれ以上に多いってことか 【人口】 2010→2019 東京 13,159,388 → 13,942,856 神奈川 9,048,331 → 9,200,166 埼玉 7,194,556 → 7,337,330 千葉 6,216,289 → 6,279,026 この10年間で東京神奈川埼玉は十万人単位で人口増えてるのに千葉だけたったの6万人しか増えてない 同じ首都圏なのに桁が違う 埼玉より土地安いのに千葉だけ増えてないとか実際のところ相当魅力ないんだね千葉
地方都市だとサンダルで都市部を歩けるのは若者だけ 正装しなきゃいけない 都会はジャージ上下でもOK
>>739 パレスホテルとウェスティンの差が分からないなら話しても意味がないと思う。
ウェスティンも仙台とかならいいけど。流石に東京のはきついでしょ。
県外の人「名古屋って田舎ですね〜」 名古屋人「なにもない田舎ですよ」 県外の人「名古屋って都会ですね」 名古屋人「なにもない田舎ですよ」
>>728 考えが都会≒ビルなんでしょ
でもマンションと家だらけだから田舎斗はならないよ
>>745 田舎の人は蒲田を知らないからな
ネパールのギャングとかそんなのばっか
>>709 >山梨県は80万くらいしか人口がいなくて
>そのうちの40万くらいが甲府周辺なんだろう
>それで自分ではすごいと思ってるらしい
>甲府市の人口は調べたところ18万人だった
>
>ほらなにもコメントできないだろ?
人口で語るのも良くないよ
山梨には基礎自治体としてなんでもあるだろ
県の格なんだから立派なものが揃っているはず
同じ人口規模の世田谷区と比べてずっと充実してるはず
>>745 蒲田の人は、住んでいる所を蒲田と言いたくない
という漫画のギャグがあったな。
大田区といえば田園調布もあるだけに。
>>8 ホンコレ
京都と沖縄は図々しいにも程がある
練馬区に住んでたことあるが池袋か新宿か吉祥寺に出ないと都会ないし 世田谷区に住んでたが、渋谷か新宿か町田か川崎か横浜に出ない都会がない 世田谷は三茶と二子玉川は都会かな。世田谷のほとんどより調布駅の方が都会だからね
>>745 あの辺は川崎ナンバーの性質悪い運転が目立つね
>>755 都市の本当の実力なら出荷額に尽きる
税収にもろ反映するから
駅前になんの店ができただのはバカの戯言です
>>754 横浜だけど横浜は名古屋の下でいいよ
人口順でもないようだし
その基準なら4番目
>>758 ウィスティンは恵比寿だっけ?
あれは高級だろう
東横インには見えないぞ
>>756 千葉だけ全然人口増えてなくてワロタ
数字は正直だなw
北海道や大阪や福岡って飯うまい自慢するが 何処が一番なんだ 素材は北海道が圧倒的に有利だが
NYも田舎判定しそうな位厳格な基準をお持ちの方々が多いですね。。。 まああれは田舎じゃなくてスラムだからセーフということにされるかもしれないですが
部屋着のまま街を歩ける→都会 めかさないと街を歩けない→田舎
あと、他を見たことあるかとか言うのも絡んでくるんだろうなあ 住民の大部分が全国を見て回ってるわけでもないだろうし。
都会でありながら歴史もあるのは、やはり大阪かなー 古代からの都会って凄いよね 大化の改新の時から中心やで
>>721 そもそも出汁文化が言いわけ虚像
味をまともにつけると食が進むから奉公人どもの食欲なくすために薄味にしてただけのゲスい料理
その証拠に広島、名古屋など大阪よりも軟水ではるかに出汁を取りやすい街でも濃い味付け
ただのケチが見栄張って言いわけしてるだけ
都会がいいって田舎の思い込みが中国や北朝鮮の高層ビル群になるわけです 世界の恥
都下の天文台近く住み 高いビルもマンションもなくて星がよく見えて幸せ 電車に乗ることは滅多にない 十分田舎だとおも
>>767 いつも発狂してるのは関西人
日本が嫌なら帰国しろ
人口が一番少ない鳥取県で人口少ない中部に実家がある俺が田舎者グランプリ優勝
>>764 山梨は昔から、
金丸輿石を選出するような県民性だ、って
この手のスレでぼろくそに言われているんだぜ。
何が良いんだか。
>>712 1880年の県別人口
>>775 >
>>744 >白山のどこが田舎なのかわからない
え?
>>768 蒲田も京急より西側は庶民的でいい街だが。
>>721 歴史が古いのは認めるが老人の味だよそれ
単に都会っぽい風景というなら 東京以外ならやっぱり大阪市かなあ 中央区、北区梅田、大阪城の北側等 都会っぽい風景 逆によそ者視点で大阪っぽいとされる風景が多い難波や天王寺はそれ程都会っぽい風景じゃないかな
>>733 >
>>715 >東京人に中之島見せたらチビっとったな。
>こんなところが大阪にあるのは信じられなかったらしい。
それそれwww
イオンがある事を自慢する→田舎 イオンの存在感がゼロ→都会
>>796 京急蒲田駅はすげぇ立派でおどろく
降りたことはないけど
大阪の歴史? 秀吉が大坂城作り堺と京都を繋げて大阪作る 秀吉の死後徳川が支配する 江戸(東京)と変わらんが…
>>777 高級にも色々あるのよ。ウェスティン東京は一番上からは2ランクぐらい落ちる。
悪いホテルではないけど流石に古いし。
福井県人だが、唯一イオンがない県やぞ これ以上田舎あるか
兵庫は瀬戸内海側か否かで真っ二つに分かれるのはしゃーない。
武蔵小杉で発狂する日本って甘いな あれだって200超えてんの一本だけじゃん ソウルとか香港とかクアラルンプールとかみてみい
>>804 ワイの目黒区に碑文谷イオンがあるんだが
>>779 東京アクアラインは便利だけど通行料高すぎ
でも別荘持ってる人は多いよ
さいたまは千葉より田舎と埼玉県民も千葉県民も思ってるんじゃなかったっけ
>>764 その人口でなにも語れない
山梨人は本当他県のことはマジでけなすし
東京には過剰なほど媚びる
お前ちょっと福島について語ってみ?
>>792 それ。
あと、山梨県民は山梨嫌いだから擁護されると「は?」と思う
>>784 色々なとこ見てきたけどやはり短期間いたぐらいでは分からないというのが本音ですけどね
これだけは言える、些細な嫌な事で短絡的に環境を変えれば次の場所で形は違うが環境変えた場所で不満が溜まって二進三進も行かなくなる
>>721 >大阪人の方が東京人より舌は越えてるよ 日本一の出汁の文化を持つ都市だ
>
>食い倒れは伊達じゃない 東京で旨いと思ったのは本マグロのトロと兜町の天丼位なもんだ
>
>銀座は高いばかりだよ
こういう言い切りのできる人に都会人を感じるわ
>>775 白山通りは道がめちゃくちゃ綺麗だね
お金が掛かってる
>>800 それより、ヘルメットをかぶって通学したら田舎確定やな
>>785 大阪府全体ならそうかもね
昔の大阪は堺の方が栄えてただろうし
堺が日本の最先端の都市だったろうしな
東京23区内でも畑あるところあるからな 流石に田んぼは見たことないけど探せばあるかも
>>721 お好み焼をおかずにしてご飯食べるとかやってる人達ですよ?
練馬住んでた時バスやママチャリで中野も結構行ったは中野は都会。ただ近くの新宿と比べてしまうと
>>799 都会最悪だよ
路地が消えて小さな店が排除されて
個性が消えてあちこちにガードマンが立っていて
自由に座る場所さえない
とにかく居心地が悪い
飲食しようにも混雑してる
愛知は都会の部分もあるし、田舎の部分もある一挙両得の県だよ
イオンをデパート感覚で行く→田舎 イオンをコンビニ感覚で行く→都会
>>807 古いで言ったら帝国ホテルなんてめちゃくちゃ古くない?
まあ所々修繕してるだろうけど
>>799 よく「在京メディアは大阪の都会っぽいとこを映したがらない」といって文句言ってる人見かけるね。
>>825 それもいいな
イオンがある→田舎
まいばすけっとがある→都会
異論は認めない
通勤通学で畑や田んぼが有れば田舎 なければ都会 よろしいな?
>>790 お前だけだと思うなよw
俺も中部出身w
ても鳥取で本当に田舎なのは佐治とか日南とかじやね?
>>835 あんなの赤坂離宮にくらべらおもちゃで古くもなんともないなー
となりが鹿鳴館跡地だけど
>>835 タワー館はビジホ以下だな。
だから帝国入れるなっていう話なら分かるけど。
トランプもパレスホテルの方に泊まったでしょ。
>>794 北陸が強いんだよな
日本は近世以前日本海中心の国だった
日本海は俺も好き
日本のほとんどは田舎だからな 東京神奈川でも少し幹線外れて進むとド田舎の風景になるぞ
>>805 駅の近くの公園が吸い殻だらけ。あと何の臭いか判らんけど臭い。
商店街に激安でめっちゃ美味い焼き鳥屋があったな。
また行ってみたい。
>>785 大阪て奈良の飛鳥より歴史が古いからな
大阪は渡来人文明最古の都市やね
ちなみに日本の先住民である縄文人のルーツは太古に存在したムー・レムリア人
>>834 イオンがないのが都会じゃないのか
最寄りのイオンどこにあるんだ
パッと見た感じの都会感だけなら、名古駅前のスパイラルタワーが見えるあたりが最強に思う 見ていて崩壊しないのか不安になるけどw
>>360 東京に行く機会も多いから比べる対象が東京になっちゃうからでは
>>828 都民もうどんをおかずにご飯食ってるからなあ。
>>6 東京に対しての嫉妬心が凄いな
田舎もんの劣等感なんだろうけど都民の視界にすら入ってないぞ
>>794 石川、高知、愛媛、島根、鹿児島、長崎はこのまま分県させない方が良かったな
あと滋賀県も若狭地域持っててバランス取れてる
奈良や多摩地区は分県した方がよい。
>>775 白山ただの住宅街でしょ。10階以上の建物ほぼないし、ローソンと飲食店が駅前にあるだけ。
巣鴨のほうが都会的。
それより帝国ホテルから秘密の地下道が国会議事堂につながっているのは本当なのか?
>>853 日本がほとんど田舎なのは事実だけど海外の殆どは僻地なんだよなぁ。。。
> 香川(81.8%) 香川、低いな 一体、どこら辺を都会だと思ってるんだ?
>>826 堺いいよね
あっちが本当の中世の自由都市だからな
大坂は後発のニセモノ
古代の遺跡も昭和40年くらいに後付けで無理やり発掘させた根拠の薄い切れ端による主張
>>848 うちの近所は まいばすけっと だらけだな
セブンイレブンなみに増殖しとる
>>803 キチガイ市長とキチガイ議会で、朝鮮ヒトモドキが巣食う
最悪な場所。
>>852 逆。主食がうどんで米が添え物。
ラーメンライスと同様。
高松とか超都会だろ 人と車とうどんでごった返してる
>>848 イオンは郊外にあるイメージだな
駅近だとアリオだわ
そもそも地方の田舎の親たちが子供たちを東京の大学に入れて大企業に就職させる習わしを作った。
>>867 せやな
とりあえず、これ
>>838 は、イオン基準で田舎にはイオンを出店し、都会にはまいばすけっとを出店すると決めてる
つまり、イオンがあるというとことは、イオンに田舎認定された証拠
人間って存在自体が田舎くさいからな 都会的なイメージのまんまの人間なんて存在しない
>>816 さいたまはなくなっても困らないと都民は思ってる
>>829 練馬は畑ありそうだな
練馬大根でも作ってそう
石川県知事はコロナ感染者が多くて都会だとかそんな感じなんだよな
田舎も休もうとしても誰かの土地だから最悪じゃね? 神経質で異常なんだよこの国は
でも大阪人って生粋の大阪人で堺人の利休より余所者の秀吉のが好きだよな 利休切腹を批判する大阪人なんて聞いたことない 昔から大阪も余所者の寄せ集めか
練馬区が田舎とかいうが アメリカなんぞ大都会の住宅地でもそれよりはるかに 人口密度が低いから田舎なのか? ニューヨークもロスも中心部以外は田舎?
>>871 徳島の方が、まだ青色・白色LEDを開発してるからな
香川には世界を変えるような発明なんて無いだろ
>>192 何回天下を取っていると思ってんだ?
日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:本貫地/三河国加茂郡松平
>>837 まさにそれ
あと北区中之島や新大阪近辺も都会的かな
>>875 不況が続いてそれも難しくなってるようで、東京の大学の関東ローカル化が深刻だ
東大が推薦入試を導入したのも、もっといろんな地方から入学してもらいたい狙いもあったようだ
東京の中心区は大都会でもあるけど 強大なパワスポでもある パワー弱い人はあてられて疲れちゃうかもね
>>886 ここの人達おかしいのよ
駅前以外田舎とか思ってる
>>851 それは卑怯だw
宮内庁は入れるなよ
中にはカピパラがいて佳子様がもっふもふしてるらしいが
>>848 上でも一部言われているけど、
碑文谷、品川、東雲とか色々ある。
ヒルズだって遠くからみりゃ都会的だが働いてる連中はやっぱ人間だからそこそこださい
自分とこが都会だと思えるのは、千代田区中央区新宿区港区渋谷区文京区目黒区品川区台東区墨田区 ぐらいだろ 世田谷ですら怪しい
>>852 おかずっていう感覚ではないね。
うどんだけでは足りないし、かと言って2玉も食べたくないからご飯も付けるという感じ。
俺は焼そば定食はあまり抵抗感じないけど、お好み焼き定食はそそられない。
>>886 美しい場所なら田舎とは言われないのだ
アメリカの田舎
たとえばニュートン市でも見てみればわかるが
緑であふれてるだろ
日本は殺風景で電線は汚いし
スラムにしか見えない
>>886 田舎ってある意味人は住んでる地域での話だからね
人もすまない広大な荒地とか田舎とは言わないからな
>>888 心配するな、徳川の所領が三河、遠江のままなら前田に瞬殺されてたw
>>761 >
>>728 >考えが都会≒ビルなんでしょ
>でもマンションと家だらけだから田舎斗はならないよ
杉並区は田舎ですよ
ビルがない
地方出身者が多い
ハクビシンやタヌキが多い
通勤しないと仕事がない
まいばすけっとって23区と横浜川崎にしかないから なんのことかわからない人多数だと思うぞ
港区麻布育ちだが家にお風呂ないやつとかいたな。バキュームカー見たのも世田谷がはじめて
>>881 さいたまスーパーアリーナはないと困る
あと大宮で新幹線乗れなくなる
電車が最低3分に一本くるところ以外は田舎だと思っているよ、都心の人間は
>>864 よく堺は相模原と比較されること多いけど都市基盤や歴史が全然違うんだよね
川崎とすら比較にならないと思うわ
堺は地下鉄も通ってるし
>>877 サティとかから転換されたイオンがあってだな…
>>882 練馬大根は収穫が面倒なので三浦半島に押し付けた
練馬の畑はだいたいキャベツ
>>861 愛知県は調べてみたら解るけど意外と自然が豊かだよ
1400m級の山もあるし
奥三河とか渥美半島とか離島とかあるし
東京も果物や野菜は練馬や神奈川から調達してたからな
>>894 カピパラいるのか!
でもそれ赤坂御用地だろう
東京とか練馬区民の時も世田谷区民の時も都下の時も近所やお隣さんが 新潟、群馬、長野、広島、熊本、愛媛、高知とか田舎者だらけなんだけど たぶん広島の奴が広島市内出身だから一番都会人 東京と言っても名ばかりで本当田舎者の寄せ集めです
>>900 田舎は美しいだろ
稲穂が金色に垂れた風景はうっとりする
>>643 人口密度はすごいけどね(平成の大合併でほとんど再編されてなかった那覇市を含む南部の市町村合併させたら北九州市ぐらいの面積で80万人ぐらいにはなる)
けど民放3局しか視聴出来ないない政令市なんて全国にはないでしょw
鉄道もない(那覇と浦添の一部しか通らないモノレールは使い物にならない)んで朝夕の道路渋滞が凄まじい
>>872 岡山市とか市のメイン駅の一等地にイオンモールができて
オサレスポットとして市民は大喜びしてるんだけど。
>>904 まいばすけっと
23区に展開するイオン系小型スーパー
特に練馬、板橋に多い
>>676 >
>>668 >しかし東京ミッドタウンのそばでさえ松屋と日高屋だからな
>そんなの田舎の郊外でもある
>日本中がファスト風土化してどうにもつまらなくなったなー
それそれ!
そこなんだよな東京の田舎臭さは。
どこにてもあるものが地価の高い都心に平気であるんたもん
どこが都会?と思っても仕方ないよね
東京育ちの転勤族旅行好きの感想! 東京、大阪、名古屋、福岡、沖縄が都会 田舎とは言えない場所、千葉、神奈川、埼玉、北海道、九州の北側 遊びだけじゃなくて、生活、距離感、通販のスピード、コンビニの間隔、営業時間などなどいろいろ考慮した。 まったく田舎が悪いわけじゃない!無理矢理分けるならこうと言ってみただけ そもそも気にしないのがマナーだと思う!運転を除いて 運転でローカルルールがあるのは最悪だ田舎だから許される理由になりません。 県警丸ごと逮捕してほしい
>>903 関西人のワイ、杉並区はどこにでもあるような只の住宅街って印象。
>>920 ほら、スカイツリーができちゃったからw
>>386 確かに千葉県民で、川を越えないと東京に来られないと自虐的に語ってる奴いるわ。
>>910 奥三河くらいやねw
渥美半島や離島に自然は残っていない。
>>893 開発レベルの中央値比較で日本より上な国なんてあるのかというレベルなんだけどねぇ。。。
>>908 相模原なんかと比較にならないな
全然違うわ
川崎も全然違う
まあ川崎ディスりはアホだけど
地下鉄あるんだへー
堺おもしろい
>>918 よくわからないのだが
マクドナルドやスタバがない都会はどこや?
>>856 子供の頃にそう呼んでいたらしい人がいて、
未だにジャスコ、ジャスコ煩いわ。
都会過ぎても田舎過ぎてもだめだ 歩いてスーパーに行けるとこ!! ほどほどが一番
>>912 あーどっちかだった筈
もしかしたら赤坂御用地だったかも
記憶があいまいでスマン
>>922 微妙
荒川区の人はそういえば会ったことがない
>>907 都心でも昼間は6分に一本だぜ ラッシュ時だけだろ
まぁ銀座線と丸の内線はそれ以下で来るが
キャベツ畑が広がり雑木林が点在する練馬区 近年はブルーベリー農園が流行ってる ワイナリーや牧場もあるし 緑豊かな練馬区は最高の田舎だよ
>>904 23区内に勤めるようなって初めて知ったわ
岡山県民と宮城県民は地元を田舎と思ってないんだな 他の県民を田舎と思ってるということか
>>903 川口市 60万人 300人
杉並区 56万人 800人
圧倒的コロナ感染者の差が都会だよ
和歌山市のヤツは大阪府に隣接してるの 一念で都会だと思ってるヤツが多い。 東京都に隣接してるから都会と思ってる 山梨県と同じ。
田舎は夏の夜涼しい 夜の予想気温より体感だと10度くらい違う
まあ災害で遮断されたら完全にエネルギー食料が止まる東京が一番危険なんだけどね
>>917 いま俺言ったけど
なんでまた説明したの?
横浜もまいばすけっとがドミナントしてるけど
残念だけど、日本で都会なのは新宿と梅田、池袋、渋谷だけです この4つだけです
>>692 >いやあ、新宿はたしかに高層ビルがあるし、繁華街もあるけど、
>なんかそこを外れると急に寂しくなる感がね
全体的な都会感が梅田とは比べものにならないよね
田舎の主要駅のほうが、近代的な建物であることは多いけど それをもってして都会とは言えんしな
>>859 白山は第一種住宅専用地域とかじゃないの
巣鴨は商店街だろ
>>914 稲の花粉もアレルゲン検査で陽性だったので、
稲穂が見える場所なんて地獄でしかない。
完全に田舎 コロナで自宅勤務になって気がついたが 近所のババアが毎日道路に椅子並べて大騒ぎで集会してた どこのアジアだよ
>>864 堺は路面電車も地下鉄もあり世界遺産もある
中々面白い都市だな
マクドナルドやスタバなどどこにでもあるチェーン店があると田舎臭いという新説が出てきたのだが
俺あきるの市生まれの都会人だからその気持ちはわからないな笑
>>916 もうそれ、デパート感覚でイオンモールに行く訳だな。
オシャレして行かなきゃ!ってある意味大変だな。
どっか物凄い山奥で晴耕雨読の生活をして 50になるまでに苦しみもなく死ぬような人生を送りたいわ
>>950 町屋も荒川区だ
意外とでかいよ荒川区って
>>941 岡山市も結構都会だったけどね
政令ったんだっけ
でも仙台の方が上だと思う
>>905 港区に銭湯たくさんあったよ
バブルの頃潰れた
>>904 え? まいばすけっとって東京神奈川以外だとないの?
>>891 コロナでますますローカル化進みそうだが
>>967 岡山とほぼ同じ県人口、都市人口、政令市の熊本はみんな田舎だといってるのに、
なんなんだろうねこの差。
銀座によく行くという美人に出会ったんだが これが丸の内OLじゃないけど シティガールのTHE東京美女かと思ってたら 山形出身だってさ 田舎者ほど銀座とかアピールしてくるのな まあプロっぽくはなってて頑張ってはいたけどね
>>973 都心へのアクセスはいいんだけど、都会?って感じだよね
>>972 まいばすけっとはイオンの方針により、田舎には出店しないので
>>972 いつかこういうスレで言ったら
知らないやつだらけだった
きっとみんな"まいばすけっと"という言葉をスルーしてると思う
>>966 町屋、落合、篠崎は東京で長年暮らしてれば何度かは行くことになるな
>>915 さすがに、アジアの後進国もそうだけど
人口密度は都会の指標にはならないんじゃない?
テレビチャンネルの他にも、高層のオフィスビルが乱立するような経済状況、商業、飲食施設の充実度とか
そんなのが指標じゃないかなと。鉄道の発展具合とかも。
>>967 岡山は嘘つきだなあ
あいつら仙台の4倍ぐらいしかないよって言ってたし
目黒区の駒場野公園には、田んぼ(ケルネル田圃)がある 近代水田農業発祥の地 渋谷駅から徒歩20分
>>864 平安遷都した後も天皇がお参りしてた神社仏閣は住吉大社と四天王寺
どこにあるのかご存じ?
>>289 宇都宮出身だけど
車さえ使えればほぼ不便しないよね
夏暑くて冬寒いくらいか?
雷苦手な人は絶対無理だろうけど
>>957 梅田界隈は梅田だけじゃなくていろんな繁華街がそのまま繋がっているから物凄く広い
新宿と原宿も渋谷がそのまま繋がっているような感じ
規模の話ね
まいばすけっとって田舎にないの? しょうがないじゃあうちは都会だわw
>>941 さすがに、仙台の方が都会でしょ・・・
岡山市が政令指定都市ってことすら知らなかったし。
>>990 車が地方都市を滅ぼすんだけどな
まあ仕方ないわ
>>964 オニヤンマレベルで都会なら高松は大都会だな(´・ω・`)
次スレだお
【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★5 [ひぃぃ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1598166557/ 都内でコンビニとか飲食店とか自転車屋とかが潰れたら、跡地にはたいていまいばすけっとが出店する
-curl lud20250102200922ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1598156613/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★4 [ひぃぃ★]YouTube動画>4本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★3 [ひぃぃ★] ・【話題】ほとんどの都道府県の住民が「地元は田舎」だと思っているらしい★2 [ひぃぃ★] ・ゴミ田舎さん 都道府県の直轄領になってしまう模様 行政サービス皆無の僻地が嫌なら都市部に移住しろ ・【調査】「田舎っぽい都道府県といえば?」調査した結果 あの地方がトップ3を独占してしまう ・【地方】のんびり暮らしたい!「移住したい都道府県」といえば? 3位『福岡県』2位『北海道』 明るく陽気な第1位は…[08/20] [無断転載禁止]©bbspink.com ・モーニング娘。'19がお前らの住む都道府県に(どんな田舎県でも絶対)やってくる。14日〜16日。 ・モーニング娘。'19に質問「地元以外の都道府県に住むなら、どこがいいですか? ・「日本男性の自慰行為ランキング2017」で1番オナニーをしている都道府県民は?で神奈川県が堂々の1位に。一躍オナニストの住む県に ・【地方】方言が可愛くないな〜と思う都道府県 3位『大阪』2位『沖縄』 濁点だらけの第1位は…[02/01] ©bbspink.com ・【地方】風俗ライター徹底取材 都道府県別いまどき援助交際「県民性」 京都は女子大生が観光客相手 中出しOKで相場高めの大阪[06/29] [無断転載禁止]©bbspink.com ・「この都道府県は流石に1番住みたいところでは無いだろ」ってところをレスしていって最後に残ったところが1番住みたい都道府県 ・【食品】カルビーが47都道府県の地元味ポテチ 東京は「てんぷら味」 ・「土人」と聞いて真っ先に思いつく都道府県民 ・【地方】「一緒にお酒を飲んだら楽しそう」な都道府県民は? 3位『北海道』2位『大阪府』 1位はやっぱり…[06/27] ©bbspink.com ・みんなの地元の名物がぐでたまに変身 47都道府県の「ぐでたまステッカー」がぐでかわいい [げんた★] ・都道府県の位置とか県庁所在地とか分からない人がいることにビックリするんだけど ・【地方】秋田・京・博多が「日本三大美人」 では「男前が多い都道府県」は? 3位『沖縄県』2位『東京都』 1位に輝いたのは…[06/14] [無断転載禁止]©bbspink.com ・ν速民が選ぶ、ケツの穴に挿れたら痛そうな都道府県選手権 オレは石川だと思う ・【社会人が選んだ】「働きやすいと思う都道府県」ランキング! 第1位は「東京都」 [首都圏の虎★] ・田舎っぽい都道府県ランキング、1位はもちろんあの県wwwwww ・【地方】全国SEX調査 都道府県別 おんなが感じる“こことあそこ” 「熊本女は焦らし責めなど小細工されると嫌悪感を示す」[01/18] [無断転載禁止]©bbspink.com ・48Gメンバーの出身地を都道府県別にみると、東京が一番多いわけではないのだな ・【朗報】美人が多い都道府県ランキングが発浮ウれる。1位は壇蜜ときりたんぽで有名な東北地方のあの県! ・ニュー速民さん「選挙で自民党が弱い都道府県は、平均年収が低くて出生率も低くあるべき」 …これ病気だろ ・【地方】都道府県別『女のオーガズム』 都会に多い「“イッたフリ”する女たち」 本当のオーガズム反応の見分け方とは[08/28] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【調査】定住したい都道府県、1位は「北海道」 沖縄・石川・静岡が上昇 コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン ★2 [ばーど★] ・47都道府県で戦争したら広島が日本征服すると思う 地理的条件・政治力・軍事力ともに隙がねえ [無断転載禁止]©2ch.net ・若者が地方暮らしをしたい都道府県 2位「長野」、3位「静岡」 「自然豊かな環境で暮らしたい」などの声 ★5 [首都圏の虎★] ・1番住みにくい都道府県て広島やろ? 年がら年中土砂崩れでしまいにゃー原爆落とされるし ・【地方】地域マスコットの見た目ダサくね!?と思う都道府県 3位『神奈川』2位『愛知』ダサさの先頭第1位は…[01/26] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【告白】「自分から告白する女性」が多い都道府県1位「山梨県」 理由は「県内の男性が外に行ってしまうから」? ・【社会】全都道府県の中で島根県だけ在住外国人減少 今年1月時点、住民基本台帳に基づく集計 [さかい★] ・【調査】「正直どこにあるのかよく知らない都道府県」 3位は群馬、2位栃木、そして第1位は...?★4 ・講師で地元か正採用で他の都道府県どっち? ・日本三大二つに分けたほうがいい都道府県と言ったら静岡県愛知県とあと一つはどこでいいの? [無断転載禁止] ・九州ではとんこつ一強! 都道府県別「好きなラーメン」投票結果は地域差くっきり 東日本は醤油強し [無断転載禁止] ・都道府県庁・特別区市役所の住民対応ってキツイ? [無断転載禁止] ・日本国憲法はGHQが作った欠陥品なので改正したい←それよりもまず旧国に戻せ デタラメでちゃんとしてない都道府県制度やめろよアホ ・ラーメンのレベルが一番高い都道府県ってどこ? あと千葉県は全国何位くらいでつか? ・【地図】大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング。1位は北海道、まさかの最下位は・・ ・「みそラーメン」がマジでうまいと思う都道府県ランキング! 第1位は「北海道」! ・47都道府県のご当地キャラを全て東方キャラにするとしたら ・前回総裁選、石破が上回っていたのは42都道府県→今回10県と激減 ネット「善戦とは言えない」「テレビじゃ絶対に言わないこと」 ・【地方】「女性のストレス」が少ない都道府県はココ! 3位『徳島県』2位『島根県』圧倒的1位は…[05/17] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【地方】迫力ある!「口喧嘩に強そうな都道府県」といえば? 3位『京都府』2位『広島県』 断トツ1位は…[08/09] [無断転載禁止]©bbspink.com ・「廊下で騒ぐ子供を注意したら、父親がまさかのブチギレ。『謝れ!謝れ!謝れ!』と家に怒鳴り込んで来て...」(都道府県不明・男性) ・「陰湿」と聞いて思い浮かぶ都道府県 ・【調査】浮気率の高い都道府県・・・「埼玉県」が1位獲得、3人に1人が浮気している[相模ゴム工業しらべ] ・【調査】「頭いい人が多そうな都道府県」1位東京 2位秋田 3位京都 1票も獲得できなかったワースト県は...★3 ・【悲報】肥満・デブが多い都道府県ランキングが発表される。なんと、上位4位までを東北地方が占める!相撲力士を目指そうぜ! ・東大・京大・国公立大医学部への合格者が少ないと思う都道府県 ・【民進党】被選挙権年齢5歳引き下げの法案提出へ 市区町村長は「20歳以上」、参議院議員と都道府県知事は「25歳以上」 ・住みやすさナンバー1だと思う都道府県ランキング 1位福岡 2位埼玉 ★2 ・PCデポ、 「各都道府県公安委員会より古物取り扱いの許可を取得している」と発表 ケンモメンまた敗北か? [無断転載禁止] ・旅行したことがない都道府県ランキング、3位徳島、2位高知、1位は「佐賀県」!!ウメーのは北海道 ・血の気が多い人が多い都道府県や地域てどこなの? ・最寄りのスーパー、ドラッグストア、ホームセンターを挙げると住んでる都道府県がバレると判明! [無断転載禁止] ・【調査】ヘイトスピーチ、NHKが15都道府県で確認、憲法など詳しい前田朗教授が規制の必要を指摘 - NHK ・「都道府県・魅力度ランキング」で5年連続最下位になった県があるらしい なにかないのか ・日本一可愛い!と思う「都道府県名」ランキング 1位愛媛 2位愛知 3位沖縄 ビリ長野 ・高校野球の強さと都道府県民の民度は比例する [無断転載禁止] ・【中世JAP】精神病院による不当な人権侵害は地域によって20倍差、その都道府県別ランキングを発表 ・属する都道府県のテレビ局しか受信できない地域 [無断転載禁止] ・いまのところ今回の台風19号で一番被害が大きそうな都道府県ってどこなの? ・レベルの低い都道府県「秋田、岡山、大分」 ・【急募】人生で絶対に足を踏み入れることがないだろうなっていう都道府県は?
06:09:22 up 21 days, 16:33, 0 users, load average: 6.85, 8.04, 9.08
in 2.4576869010925 sec
@0.07696008682251@0b7 on 010220