◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【内閣府】家庭の貯蓄率、19年ぶり高水準 コロナ禍で生活防衛、1〜3月期8.0% 4〜6月期は貯蓄率はさらに高く? [孤高の旅人★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599208910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
家庭の貯蓄率、19年ぶり高水準 コロナ禍で生活防衛、1〜3月期
9/4(金) 16:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/31306d00d07ec8ad96f0330069a3f0eac4fd71f8 家計の所得のうち消費されず蓄えに回る割合を示す貯蓄率が、2020年1〜3月期に8.0%と約19年ぶりの高水準になったことが4日、内閣府の推計で明らかになった。昨年10月の消費税率10%への引き上げに加え、新型コロナウイルス感染症による不況に身構えた消費者が財布のひもを締め、上昇につながったとみられる。
4〜6月期は政府の緊急事態宣言による店舗休業や外出自粛で消費機会が限られたため、貯蓄率はさらに高くなる可能性がある。
貯蓄率は、国内の家計全体の収入から税金などを差し引いた所得のうち、消費に回らなかった部分の割合を指す。
そら、多くは収入減ってないし、10万もらったし、外出しないし
貯金するだろ
貧乏なのに貯金に走る人は一生貧乏のまま
日本は貧乏でも死なない社会
まあ安倍ちゃん政権云々に関係なく
先の10万円を経済振興対策として勘違いしているアホもいるけど
あれは実際的に「感染防止のための巣ごもり」や「コロナ危機での当座の生活防衛」のための緊急パイだから
貯蓄に回るのは別に狙いとしては計算外でもないし悪くもないんだわな
もし本格的に経済対策としてやるならこれに加えてもっと配らなきゃ意味がないよね
しかし安倍ちゃん政権自体があの10万円を経済振興対策としてやったつもりなら無能の極みだけどw
うちは以前買わなかったマスクと手洗い消毒液とか出費かさんでんだけど
>>1 消費税は消費に対する罰だからな
使ったらバカ
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
民間賃金と内部留保
繰り返し主張しておくけどインフレが内部に留保するほど損な政策である以上
本当にインフレなら★の金融資産割合は減り若年層の資産割合は増えるはずな訳で
今現在の金融緩和が大失敗してるのは明白な訳で
内部留保性向=デフレ傾向でもある訳で
極論、財源など無視して国民1人1人全員に1億円づつばら撒いたら「内部に留保したら大損する」という心理がはたらく訳だけど
金融緩和はいつ実施されるのでしょうか?
コロナ対策の大規模な無駄金も含む支出で大きく財政悪化したからね
少子化も加速だし、老後は自己責任が強まるのは確定!
そりゃ、どんどんと貯めるしかないわな
ずっと家に居てヒマすぎるのでDIYとか趣味とか副業が捗るわ
家の断熱を超強化して多少の出費になったが
今後は半永久的に冷暖房費が浮き続ける
筋トレ環境も整えて、以後ジム費が浮き続ける
副業もガンバって億るわ
おまえらは一生地べたをハエ
旅行にも行けないし、遊びも自粛、飲みにも行けないんじゃ、お金使うことが無いよ
生活費がものすごく減ったね
4000万人以上はもう年金暮らしで収入減っていない
外出自粛でそこに10万円給付
貯蓄率上がるのは小学生でもわかる
10万円給付は選挙対策だったとしか思えない
>>19 老後飢え死にしないために生きるとかやだ( ・_ゝ・)
へぇー韓国では家計の借金が膨らみ過ぎてヤバイと最近記者が配信されてたのに、日本は貯蓄が増えたんだ
お国柄かな
これはどう見ればいいんだ?
結局アベノミクスの食のレジャー化とか景気いいから消費に回してるというのは正しかったんだよな
だって貯蓄余力あるんだから生活が苦しいなんてことはないわけだし
貯めるとか考える以前に、あまり使い道がない。使わなければ自ずと貯まる。
もうすぐ年金生活だが資産2000万なんて楽勝だよw
逃げ切り世代でよかったわ。
コロナの教訓
「有事に日本政府は国民を助けない」
↓ 結果
国民:貯金に励む
企業:内部留保に励む
長年働いた高齢者の貯蓄額が働き始めの若者の貯蓄額より多いのは当たり前だと思うが
>>39 1〜3月ってまだコロナ初期の初期だからなあ
4〜6月の数字はとんでもないことになりそう
そして貯蓄した金って株式市場に流れ込んでるんだよね
ニュースにもあったが株の新規口座開設がすごかったみたい
>>1 金使ったら罰金だもんな。
10万使ったら1万は罰金払ったことになる。
1万はデカいよ。
>>44 いや、「金」だよ
年寄りは「きん」が大好きなので余計に動かないw
>>31 それはどケチ
年金2000万問題ってあったよなー
貯蓄が増えるってことは消費が減るってことだ
貯蓄率ゼロ世帯 2012 → 2017
単身世帯 33.8% → 46.4% 12.6%悪化
二人以上世帯 26.0% → 31.2% 5.2%悪化
野党「貯蓄ゼロが増えている、アベノミクスは失敗」
安倍「ぐぬぬ、ヤレ(`Д´)」
官僚「ははー(`・ω・´)キリッ」
官僚「総理、質問文を改善しました(^o^)」
貯蓄率ゼロ世帯 2012 → 2017 → 2018
単身世帯 33.8% → 46.4%(12.6%悪化) → 38.6%(7.8%改善)
二人以上世帯 26.0% → 31.2% (5.2%悪化) → 22.7%(8.5%改善)
偽造、捏造、安倍晋三「この道しか無い(`・ω・´)キリッ」
貯蓄率ゼロ 2012→2018
おれが住んでいるアパート
4月くらいはほぼ埋まってた部屋が
今月気づいたら空き部屋のほうが多くなってた
半年でここまで変わるのかと身震いした
高齢者が病院で
お会計 300円ですー
お前3000円な
凄いだろ?この国
財務省の馬鹿どもが、危機になっても国は絶対に国民を助けない!って言い切ったんだから、貯蓄に走るのが当たり前
子供一人1000万、二人で2000万って考えると独身なら2000万問題は余裕のよっちゃんイカやで
65歳で仕事辞めて85歳まで月15万円で生活すると3600万円必要
40年間で3600万円貯金するには、毎月7万5000円貯金しないといけない
当たり前だろ…
消費する奴はよほどの富裕層かマクロ経済のわからない馬鹿だ
皆が貯蓄する中で自分だけが消費すると、相対的に自分だけが没落する
アリとキリギリスという童話を読んだことがないのか
消費税増税→消費マインドが低くなる
コロナ不況→消費マインドが無くなる
もうやめてあげて!アベノミクスのライフはゼロよ
毎年どれだけ貯金したか記録してるけど
今年は去年の倍のスピードで貯金できてる
外食しないし出かけないしで貯金が進んで安心感も増えたわ
そんな人多そう
>>1 貯蓄が増えたのは一部の上級国民だけ
日本人の九割は貯蓄なんてあるわけないからな
あるとしても給料が増えたから貯蓄したわけじゃない
将来不安が大きすぎて使いたくても怖くて金使えなかっただけ
>>58 公的年金が別にあるだろう!
お前無いのか!
>>1 こんな数字のない文章だけの記事なんてあてにならんだろ、証拠を見せろよ証拠を!
預金に課税するしかないな
嫌なら株式投資するようにさせろよ
>>72 気持ち悪いな
庶民の財布に手を突っ込むなよ
>>70 今の30代以下に公的年金があるわけないだろう
外食と旅行、外出ついでの不要な買い物が減ったんだろうなあ
だって、老後は2000万必要って提言したじゃんwwwww
>>71 内閣府のデータ 貯蓄率推移
2019/7-9 3.7%
2019/10-12 ★ 7.0% コロナ前
2020/1-3 ● 8.0% コロナ
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/sonota/kakei/kakei_top.html
計数表(家計可処分所得・家計貯蓄率四半期別速報 >>69 100グラムバーを1200個持っているなら素晴らしい。
キロバーを12本では意味がない。国税庁の餌。
10万円を耐久消費財に使っている人が多いみたいだから、この国の国民のサバイバル能力も高いなと思う。
1.投資する
2.貯金する
3.必須の支払いに充てる
国は個人を助けない。
自助、共助、公助(地方公共団体まで)
令和は和を命令する。国は個人を助けない、令和恐慌から国民を助ける力はない。それが菅候補の国民に対する最初の警告だ。
>>76 1-3の数字見りゃわかる話やんけ…
首都圏であと半月行動規制やってりゃ二山目もっと抑制出来たかも知れんが、それじゃとてもカネ廻らんからな。
財務省系の徴税マニア共には武漢肺炎禍は福音ちゃうか?
昨年の消費税率増による景気減速圧力はかき消され、本年度の税収欠損と増債をダシに又増税を政治に強要出来るんやからな。
岸田より菅がマシに思えるのは、岸田の派閥閨閥縁者が財務省系で彼への影響力も多大な点に尽きるわ。
そこいらの印象を払拭しないと10万給付の二の舞確定…次も無いって事やな。
菅が自身独自の経済財政ブレイン持ってるのか否かは知らんが、安倍の諮問機関やらも使える立場なだけマシかね?
4−6月は特別給付金があるから貯蓄率が増えるのは当たり前だと思う
貯蓄率は景気と逆境する場合があるけど
今がまさにそう、収入が下がって生活を切り詰めて防衛状態になってる
どうせ低金利だし運用とかめんどくせえし全部普通口座に入れっぱなしにしてたら2000万近くなった、
さすがにどうすっかな…
1000万超えたばかりの頃は銀行から何度も電話かかってきたけど、その後さっぱり来なくなった
今後コロナ増税とか普通にあるだろうからね
貯蓄はみんなの危機意識のあらわれだと思う
>>85 電話なんてくるの?
都市銀行、地方銀行、ゆうちょ、SBIネット銀行
今まで1回も電話が来たことがない
タバコを止め、マイカーも手放し、旅行も止めた
消費税のおかげで貯蓄が増えた\(^o^)/
自炊ゲーマーならデフォで年200万づつ溜まってくぞ
pay pay
還元率
貯金なんか
意味無いから
消費した
>>1 また捏造かよ
クソ安倍無能政権になって貯蓄率連続最低更新中やろ
まず外食が激減した。
家への来客も無くなった。
連休の旅行も無し。
人混みを避けるためジムや商業施設へも行かない。
国は借金だらけ、国民はアホみたく溜め込んでる
どうやってチャラにするんだろ
貯蓄したところで数年後には財務省主導の預金封鎖で根こそぎやられるのは目に見えてるからな
円に偏るのは危険だ
金使わなくなるよな
不安要素多過ぎで
ますます不景気
>>1 保険料見直しで1万円ほど減らせたからiDeCoを増額した
屋根と壁のリフォームに200万かかった
給付金のお代わりお願いします
>>94 GDPの内需寄与率を見ても2019年10−12月からガクって内需が下がってる
その差額は貯蓄にまわしてるのだろう
なぜか今年の給料は増えてる いる業界がやたら景気よく1500超えそうだ
飲みにも旅行にも行かないし、8万のアパート暮らしだからお金かなり貯まりそう
ホリエモンにお金について突っ込んだけど、何を聞いても価値観はひとつだった
http://tysoc.asiatoys.net/news/09/044638848/ 「25歳で資産運用? 眠たいこと言うなよ」DMM亀山会長から若者へのお金のアドバイス|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
http://tysoc.asiatoys.net/2020/09/126190159/ 1〜3月だと新型コロナウイルスより消費増税の影響の方が大きかった頃か
4〜6月期は自粛の影響が大きくなって貯蓄率がさらに上がりそうだ
10万円の特別給付金やGoToトラベル、GoToイートなどで派手なバラマキをやったから、これからとんでもない増税が待ってるのだろうな
消費税率が50%になるかもしれない
これからは今まで以上に消費を抑えて貯蓄に回さないと老後は地獄だ
旅行や外食など論外だな
老後2000万と言われてるけど最近は3000万と言っている声もちらほら
もちろん個人の年金の額や持ち家の有無にもよるが、この先少子化で年金が満足にもらえなくなりそうなことを考えると必要額は増えることはあっても減ることはない
皆、最低2000万は貯めようと貯蓄に走るのは当たり前
生活保護に落ちて家を売却したくないだろう
>>85 >>87 銀行じゃなく胡散臭い業者からならしょっちゅうかかってきた(笑)
最近かかってこない。コロナでダメになったのかな?
貧乏なオレは物買うと罰金取られるような感覚が強まったからな
>>81 5% 「アジア危機のせい」
8% 「人口減少のせい」
10%「コロナのせい」
貯蓄率が上がりと、貯蓄は縮小し、財政は悪化する。
経済も縮小し、国内で生産は難しくなる。
警察の維持が難しくなると、国民の国家への忠誠心は消え、
自警団を形成し始める。
中国の影響力が100%になり、日本は消滅する。
>>107 50にはならんよ。
経済が崩壊し始めているから。
既に財政が持たない。
>>85 コロナとかアベノミクスでかなり増えた
預金があるなら株安の時に仕込めば普通に増える
そのまま倒産する株を買わないようにちゃんと調べないと駄目だけど
2000万円貯めるのは働いてりゃ時間の問題だろうけど
今の時代大企業でも定年まで働ける保証が無いからな。
かと言って公務員てのは仕事がつまらない。
人生楽しく生きてなんぼ
31でもうすでに2000万は溜まったなあ
公務員は仕事楽しくて仕方ない
有給も取りやすいし夏休みや冬休みは2週間ぐらい休み取れるからなあ
人生楽しく生きてなんぼだなあ
>>112 死亡事故もあり得る一時停止違反の罰金が7000円
10万円の物を買った罰金10000円
この国では車で危険な運転をするより物を買うほうが重罪とされているwwwww
そいつら給料高すぎだろ
こっちは税金やら何やらで毎月赤字で貯蓄は減る一方だわ
小金持ちどもには増税しろ、そんで俺みたいな低所得者の税金はちょっとは下げてくれ
>>121 立憲「じゃあウチに投票してくれんの?」
レジャー費が凄く減った。人が多そうなとこ行ってないので
子供と近くの公園とか虫取りにキャンプとかしか行ってない。
半年で60万くらいは浮いたかも
子供と遊ぶのなんてお金かけないでこの程度で良かったのかも。見直すいいきっかけになった
>>124 ばかやろう
てめえらはウハウハ公務員の党じゃねえか
誰が入れるか
奥多摩とかすごい混雑してるみたいだよね
密を避ける行動をするから車関係は売れるんじゃない?今後
>>127 またまたw
公務員給料上げたいから
自民党指示なんでしょ?w
自民党は毎年公務員給料を上げ続けてる
民主は公務員給料を減額したから困るよね
全部使うなら給料上げてもいいんだけどね
公務員選ぶくらいだから蓄えるわなw
そらデフレるわ
飲食代が減ったのがでかいかな
週二ペースで飲みに行ってたが4月からゼロ
おかげで毎月20マン近く残ってる
コロナ終わっても飲みは行かないと思う
都内の飲食店がどれだけ不必要だったか。特においしくないし。喫茶店スペースは確保してくれよな。
-curl
lud20250124000746このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599208910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【内閣府】家庭の貯蓄率、19年ぶり高水準 コロナ禍で生活防衛、1〜3月期8.0% 4〜6月期は貯蓄率はさらに高く? [孤高の旅人★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・家庭の貯蓄率、19年ぶり高水準 コロナ禍で生活防衛、1〜3月期 [蚤の市★]
・【アベノミクス】大卒就職率、過去最高98% 文系初逆転 高卒も27年ぶり高水準
・【厚労省】有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
・【社会】彼らの働きなくして私たちの生活は成り立たない コロナ禍で家庭ゴミの量が激増! ゴミ収集業者の奮闘とリスク[06/05] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ありがとう消費増税!】白物家電、1996年以来23年ぶり高水準 19年出荷額、増税駆け込み
・【経済】2021年の世界食料価格、10年ぶり高水準 国連食糧農業機関発表 [oops★]
・【社会】国内建設受注額18年ぶり高水準 16年度3.2%増
・【米国】11月の消費者物価、6.8%上昇 39年ぶり高水準 [oops★]
・【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママ、涙ながらに語る
・【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママが涙ながらに語る
・【経済】求人倍率1・23倍、24年ぶり高水準…昨年度 厚生労働省 [28日]
・【経済】正社員の求人倍率、最高の1.13倍 高度経済成長期の1973年度以来45年ぶりの高水準 18年度★2
・【雇用】有効求人倍率、5月1.36倍に上昇 24年7カ月ぶり高水準 正社員の有効求人倍率、調査開始以来で過去最高
・【生活】2013年度の「家計貯蓄率」 1955年度以降で初のマイナス
・【経済】家庭の貯蓄額 4年連続増加で過去最高
・貯蓄率、2年連続で34%超 21年も「リベンジ消費」弱く [蚤の市★]
・【朗報】厚労省さん「生活保護受けてる家庭の子供は大学に行ってはいけない。贅沢だ!」
・長期金利 6年ぶりの高水準 大手銀行 住宅ローン金利引き上げも【NHK】 [少考さん★]
・【株価】日経平均株価終値 2万881円超える 20年ぶりの株高水準(15:02)
・【米国】コロナの感染急増、日常生活に変化及ぼす水準と専門家らが警鐘 [影のたけし軍団★]
・【悲報】根本厚労相「年金受給者は貯蓄を切り崩して生活しているだけで生活費が不足しているわけではない」
・【貧困】生活保護家庭の子どもは大学に行ってはダメという大問題、就職後に生活保護から自立できる機会を喪失★2 [無断転載禁止]
・【アベノミクス大成功】また安倍さんは日本人を豊かにしてしまったな。有効求人倍率、6月1.62倍 1974年以来の高水準続く
・【コロナ再拡大】インドの感染拡大 過去最悪の勢い コロナ新規感染者数は11月以来の1日4万人高水準(2月に1万人へ一時減少) [どこさ★]
・【ロイター】 コロナ危機の最大の勝者は、ベトナム 「死者ゼロ」 「独り勝ち」・・・今年の経済成長率が世界最高水準に [影のたけし軍団★]
・【韓国経済】 ますます悪化の兆し、ウォン相場急落、4月の失業率は19年ぶりの高水準★7 [05/18]
・【就活】大学生内定率、90・8% コロナ禍前の水準へ回復基調 [ブギー★]
・生活苦融資、リーマンの80倍 コロナ禍で1千億円超、申請殺到 ★2 [ばーど★]
・【芸能】松本人志 コロナ禍で「一週間以上ほぼ家に」 切なる思い「普段の生活に戻れたらオレ頑張る」
・【社会】日本の完全失業率、10月は3.1%に改善 20年ぶり低水準
・【多産国家】イスラエルの出生率、先進国でダントツの「3.1」 生活費は高く兵役もあるのになぜこんなに高いのか? [ボラえもん★]
・【社会】還暦60代は「貯蓄2000万円」もっているのか「年金だけで生活する世帯」は48.4% [田杉山脈★]
・渋谷のキング@コロナ禍でニート生活
・【速報】TwitterCEO、コロナ禍で生活苦の貧困層の為に3億円寄付
・【9.2%増】需要拡大する冷凍食品、コロナ禍での自粛生活が流れを加速【食品産業新聞】 [ブギー★]
・【🤎】コロナ禍でもバレンタイン商戦 自粛生活にご褒美 [ぐれ★]
・【コロナ禍】就学を続けられない可能性のある高校生 ひとり親家庭の3割 [ブギー★]
・コロナ禍で終焉を迎える安倍政権の先に 国民生活をいかに守るか、正念場の立憲野党 [クロ★]
・【新型コロナ】パルスオキシメーターが不足「一般家庭の購入控えて」 ★3 [みんと★]
・【貧困】生活苦融資、リーマンの80倍の1千億円超、コロナ禍で申込殺到(共同通信) [ミカンハモグリガ★]
・【生活】コロナ禍で女性が家事負担増 深まる不平等に「男性は7対3の意識を」専門家が指摘〈AERA〉★2 [砂漠のマスカレード★]
・【年末株価】2万2764円 26年ぶり高値水準 6年連続で上昇 バブル期超え、与党の勝利でアベノミクスが長期化するとの期待感
・先進国最悪の家計貯蓄率ッ!アベノミクス
・円相場、一時148円台 1カ月半ぶり円高水準 [どどん★]
・円、一時129円台半ば 7カ月ぶり円高水準 [蚤の市★]
・日本の貯蓄率が韓国以下に・・・。主要国ではダントツの「低貯蓄国」
・【家計】夫婦2人の生活費、月30万では足りない?貯蓄を取り崩す生活★2
・日本の貯蓄率 韓国以下に激減 安倍さんもう底をついたよ
・【関西】近畿の11月街角景気、「駆け込み」以来の高水準
・【青森】生活保護世帯 過去最多に 保護率は全国で6番目に高い水準
・【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」
・【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★8
・【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★9
・【超悲報】若い女性の自殺者が爆増 前年比30%増 コロナ渦による生活苦か
・日本政府「国民の皆さん、年金だけでは老後生活できません。貯蓄をしましょう!貯蓄の目安を調べました。10代7千万円20代6千万円…」
・池上彰氏が小沢一郎をこき下ろす「“生活第一”も家庭は破綻 小沢一郎」 [無断転載禁止]
・【年金2000万円】50代の半数はもう手遅れか──生活水準を維持可能な資産水準を年収別に推計する
・【年金】年金運用、過去最大17兆円超の赤字に 1〜3月期試算 コロナ世界同時株安の影響
・昨年度の生活保護世帯、過去最高に。最も多いのは65歳以上高齢者。母子家庭は先進国中最も保護を受けず最も働き最も貧困
・【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★2
・【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★7
・【社会】生活保護、やまぬ減額に受給者悲鳴 1日2食、貯蓄は月千円「風呂も食べたいもんも我慢する毎日」★6
・【米疾病対策センター】シンガポールへの渡航リスク、最高水準に引き上げ [影のたけし軍団★]
08:41:12 up 14 days, 9:44, 1 user, load average: 8.19, 9.53, 9.31
in 0.40257477760315 sec
@0.40257477760315@0b7 on 012722
|