9月8日発表 実施期間2020年4月1日 〜 2020年8月18日 LIFULL HOME’S
コロナ禍で、人の流れが変わるかもしれない。東京都の人口は今年5月、7月と転出超過になった。不動産情報を分析する「LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)」が8日発表した「コロナ禍での借りて住みたい街ランキング(首都圏版)」の1位には、意外な街がランクイン。人々が住みたい街の魅力とは何だろう。
ランキング1位は、神奈川県厚木市の本厚木だった。「LIFULL HOME’S」総合研究所の中山登志朗副所長は、「賃料が都心の3分の2ほどで、もともと人気のあるエリアだが、1位になるのはこれまで有り得ないこと」と驚く。
ランキングは新型コロナウイルスの感染が拡大した今年4月1日から8月18日まで、同「LIFULL HOME’S」のサイトに掲載された東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県の物件を対象に、検索や問い合わせの件数をまとめた。
本厚木は、東京都心から約45キロ離れているものの、小田急小田原線の本厚木駅は快速急行も急行も停車するため、新宿までは1時間足らずで出られる。
厚木と海老名のローカル誌「noma」でライターをする村田真梨子さん(30)は、昨年結婚を機に厚木市に引っ越した。村田さんによると、厚木市は中学生まで子どもの医療費が無料だったり紙おむつを支給したりと、子育て支援が手厚いという。「隣接する海老名市はららぽーとの開業などで、5年ほど前から家賃が高い状態。一方の本厚木は交通の利便性が高いのに割安感がある。大学が四つあり、物件も多い」。本厚木が1位となったことに、「コロナ禍で都心にこだわる理由が減っている今、良いことばかり」と納得する。
ランキングで本厚木に続いたのは、東京都江戸川区の葛西(2位)、埼玉県の大宮(3位)。前年同期の問い合わせ数と比較した「問い合わせ数増加率ランキング」では、上位3位を千葉県が独占。1位が八街(146・22%)、2位が姉ケ崎(140・28%)、3位が大網(134・66%)だった。
在宅時間増え、住環境重視か
総務省の住民基本台帳人口移動…残り:679文字/全文:1518文字
9/9(水) 19:36 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN995SQ6N98UTIL072.html
■他ソース
「借りて住みたい街」1位に躍り出た本厚木、背景にキャンプブームと大和トンネル渋滞?
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20200910-00197385/
■緊急実施! コロナ禍での借りて住みたい街ランキング(首都圏版)
https://www.homes.co.jp/cont/data/corona_s_ranking_shutoken/
1 3↑ 本厚木(小田急小田原線)
2 ? 葛西(東京メトロ東西線)
3 2↑ 大宮(JR東北新幹線ほか)
4 10↑ 千葉(JR総武線ほか)
5 4↓ 池袋(JR山手線ほか)
6 14↑ 西川口(JR京浜東北・根岸線)
7 6↑ 高円寺(JR中央線ほか)
8 3↑ 蕨(JR京浜東北・根岸線)
9 2↓ 八王子(JR横浜線ほか)
10 12↑ 町田(JR横浜線ほか)
11 5↓ 三軒茶屋(東急田園都市線ほか)
12 9↓ 川崎(JR東海道本線ほか)
13 8↑ 船橋(JR総武線ほか)
14 2↑ 柏(JR常磐線ほか)
15 2↑ 三鷹(JR中央線ほか)
16 8↓ 荻窪(JR中央線ほか)
17 2↑ 小岩(JR総武線)
18 ? 新小岩(JR総武線ほか)
19 13↑ 川口(JR京浜東北・根岸線)
20 14↑ 津田沼(JR総武線ほか)
21 12↓ 吉祥寺(JR中央線ほか)
22 10↓ 中野(JR中央線ほか)
23 23↑ 立川(JR南武線ほか)
24 14↓ 北千住(JR常磐線ほか)
25 1↓ 綾瀬(JR常磐線ほか)
26 18↑ 八潮(つくばエクスプレス)
27 13↑ 平塚(JR東海道本線ほか)
28 5↓ 大井町(JR京浜東北・根岸線ほか)
29 33↑ 橋本(JR横浜線ほか)
30 15↓ 浦安(東京メトロ東西線) どこに住みたいかの優先順位一番は職場に近いじゃないの?これに勝るものはない
>>1
新宿まで一時間とか結局都会に依存してんじゃねえかw >>3
一昨年浅間町の家買うかどうか迷ってた
結局見送って東京のマンション買ったけど 新宿まで一時間と言うとなんか近そうだけど
東京まで一時間半だろ?
それもうベッドタウンじゃ無くて都心から日帰りで行ける観光地って感じでしょ
いっそ新幹線通勤前提で三島とかにした方がいい
これから住むのなら
東京の 立川
埼玉の 所沢
千葉の 柏
神奈川 町田
柏流山に最近住んでるけど快適
買い物便利だし東京近いし不便なし
なんとなく埼玉は嫌だった
片瀬江ノ島行きだっけ?>厚木
小田原方面行きと間違えたら悲惨
相模大野で二つに分かれるので面倒臭い
なに寝ぼけたこと言ってんの?戦闘機の轟音聞いたら一気に目が覚めるだろ
結局
東京都内で完結している
JR中央線沿線が住むのにはいいんだよな
進学校も多く、子育てを考えるとベター
乗り換え無しで東京駅に行けるのはいい
しかも、帰宅の東京駅始発は確実に座れるし
コロナ禍って誰が使いだしたんだ?何か馬鹿っぽい造語だと思わんかね?
所詮東京の代替に過ぎないけどな
武蔵小杉とか相模原とかあと一歩で東京、というところで力尽きた神奈川民
東京並みにコロナけっこう出てるでw
>>26
そんなに来ねーよ
相模大野の方が数倍酷い アホか多摩川の水害でウン小杉が人気ガタ落ちしてんのに相模川沿いの本厚木が人気出るワケねーだろうが
コロナ中心の新宿から逃げたくせに
新宿へのアクセスを自慢する
池沼厚木民w
くだらね
誰が好き好んで厚木なんか住むかよ
治安も糞
中央線が一番優れてると思う(立川以東)
小田急線も複々線化したら良くなった、
横浜線はクソね
横浜線なのに一つ手前の東神奈川行きが殆ど、
肝心の横浜駅まで行かないw
京浜東北線に乗り換えなきゃいけない
JR中央線
杉並三駅通過
ホームドアの設置
これができれば最高
本厚木はひどすぎる
バブルのときに郊外に家を建ててしまった人が
後悔して脱出したいレベルだろ
本厚木治安悪いぞ
風俗店も多く客引きに声かけられる
パトロールだけはしてんだけどな、実際効果がないからね…
結局、都心に住む経済力が失われつつあるのが一番の要因なのに街の魅力で住みたいって風に置き換えてるだけ
金を考慮しなくて良いなら都心のど真ん中とどっち選びますか?ってなったら変わり者以外、都心を選ぶ
いやこれ割と本当だろ
周りの若い小梨夫婦やカップルで職場に近いめちゃくちゃ狭い部屋から少し離れた広いところに今月引っ越すのを何組か知ってる
今までは仕事で遅く家は何帰るだけみたいだったのがテレワークで自宅で過ごすことになり2人で狭い室内に居ることがかなりストレスになってるらしい
そりゃそうだわな
グレード上がってと広さ倍になって
自然多くて駅近で安くて暮らしやすい
都心と比べるとアホらしくなる
>>21
駅近くならその辺りは本当に便利
新宿渋谷は行きにくいけど都心には行きやすいしね座れる確率も高い
東京から30〜50分で座れるなら千葉方面しかないよね テレワーク毎日できる業種ならいいけどな
普通そうじゃねえし
>>47
そりゃそうだろ
同じ家賃で狭いワンルームなのか少し離れて2LDKにするかで少しでも会社に近い方が良かった層がその必要がなくなり郊外に出てるという話だから 中央線はカーブが無いから距離に比較して思ったより時間かからない
三鷹からなんてあっという間に新宿
>>47
もう完全にカルト宗教の基地外だな
東京都内だけ見ても都心と多摩地区で感染率10倍くらい違うだろ
それでも盲目的なバカが集まる都心なんて住みたくねえよ >>54
普通が分からん
自分のところはほぼ家だし周りもそうだけど
せいぜい週一行くかどうかが多い ウチも半永久的に在宅勤務推奨だから、リゾート地とかに引っ越ししようかな?
本厚木w
大多数の神奈川県民もよくわからんとこなのにw
どこのアンケートだよw
子育て世代で
もしテレワークになっているのなら
中央線沿線に住むといい
公立小中でも学力が高い
東京離れというわりには新宿まで1時間とか、基準が東京都心になってる矛盾
>>58
実際のテレワーク率は2割な
むしろ効率が悪くてテレワークを辞める企業が増えている いなくなってくれたら
都心が安くなってすみ安くなるわ
さっさと出て行け
本厚木は、大都会町田に行くにも相模川超えないといけないし結構遠い
相模川のあっちとこっちの差はでかい
メリットはパスポート取るのに便利なことくらい
ヤンキーが多くて、怖い葛西が
2位なのが疑問・・・・
ランクに載って上位は、
北斗の拳の修羅の国だ・・・
>>3
あの名古屋弁漫談市長がいらんことせんとお笑い芸人だけやってくれりゃあいいのだが 高尾いいぞ毎朝トレラン出来るしスーバー、ホムセン、ショッピングモールまである。
始発だから必ず座れるし。
難を言えば宅地を山と多摩御陵、森林公園に奪われて物件が少なく賃量が割高なところ。
テレワーク前提なら東京近郊でさえなくていいから本厚木なんて中途半端な所の住む意味がわからん
>>65
俺がでた公立小中では
毎年、東大に合格してた
もともと学力の高い地区だけど 葛西って立地的に災害に弱そうに見えるけどそうでもないの?
まぁハザードマップでもググるか
本厚木が1位で海老名が圏外ってありうるのか?
よっぽどサンプル数が少ないのか、ただのインチキか
>>47
金を考慮しなくて良いなら郊外を選ぶ
都心で働く必要が無いからな 港区から仕事で昨年末に本厚木に引っ越してきたが
もう無理。
こんなど田舎、いくら家賃が安かろうが無理!
虫はウジャウジャ、マンション内にもカメムシだのカナブンだの見たことないキミワルイ虫かウジャウジャ。
山や畑に囲まれ駅から離れたら頼るものはバスしかない。
冬はマイナスになり、暖房が全く効かない。
こんなど田舎、住みたいだと?
逃げ出したくて横浜に家買ったわ。
人が住むところではない。
>>72
テレワークでも全く出社しなくていい人もいないからな
あんまり東京から離れすぎるのもNO >>60
あくまで東京都民目線だからな
小田急の各駅で通勤時間と住宅費を計算したら
折り合うのが本厚木だったというだけだ
それだけ金が無い都民が増えてんだろうな
たぶん東京起点の各電車路線の田舎駅が
いま同じ現象になってんだろうな 嘘つけ
鉄道インフラも商業施設関係の住みやすさも海老名に負けたってのが
本厚木住民の共通認識になりつつある
>>56
その割に総武線や常磐線のような速度出てないな 厚木からだと通勤にはちょっと遠すぎるよなぁ
テレワーク前提なんかな
>>1
それなら三浦海岸あたりも有力なんじゃね?
品川まで電車で1本。所要時間はほぼ1時間だぞ。
土地や家賃の相場が厚木と比べてどうなのかは知らんけど。 >>65
社会適応力のある大人に育てたかったら出来るだけ公立の方がいい。
世間知らずの偏差値バカで良かったら勝手にしろだが 小田急線でリーマンしながらド田舎生活したいならここが限界かな。
地元じゃないけど友達がいるんでよく遊びに行ったけど、
地元民のvipカー文化といい空の広さといい神奈川の正統派の田舎。
洪水、地震、台風、富士山噴火を最小限にしのげる所だろこれからわ
神奈川の県央だからね>厚木
幹線道路が全て集まってるんだっけ
海でもない山でもない、神奈川の正統派の田舎とは上手いことを言うw
>>1
5月に転出超過はおかしい。
あの時期の東京からなんで出てくるんだ じっとしてろよ 武蔵うん小杉は?
自称セレブマダムのうんこを食べられるグルメのまちでしょ?
>>88
あの辺なんもないからなあ
そっち方面なら横須賀中央がいいよ 勤務地は大半が皇居の東側南側になるんだから新宿までとかホントに意味ないからいい加減止めろ
全然東京から離れてない
結局すべて東京に行くことが目的な場所じゃねえかよ
>>95
何もないのは同意だが、横須賀なんて近いもんだし、案外悪くない気がするんだけどな。
やっぱ地元にそれなりの店がないと住みたがらない人が多いんかな? 学生の街なんだからあまり流入させて地価高くさせるなよ
てか一時間以上かからなかったか? 学生時代就活で新宿行くのに快速で一時間半くらいかかってたきがするが
本厚木より先行くと一気に山に入るから原付き持つまで移動が大変だった
>>34
俺もそう思ったがハザードマップで見ろよ
本厚木も海老名も薄いオレンジ程度だぞ
江東区民あたりから見ればかなり安全だわ 厚木w あんな雑多な治安も品も悪いところw
どう考えても勝ち組は俺のような外房に住んでわかしおで東京通勤だろ
本厚木ならさいたま市の方がはるかにいいな
本厚木はかなり不便になる、住んだ事ない適当な意見だな
>>101
歩いていける場所=生活圏にできるのと、そうじゃないのとでは差が大きいからね
何するにでも車を引っ張り出したり電車乗るのを許容できるなら
野比だろうが三浦海岸だろうが三崎口だろうが好きにすればいいかと そもそも、この設定は新宿が職場なんだろう
どう考えても中央線か京王線沿線
あるいは埼京線沿線、探せば安い物件とかたくさんある
本厚木にするなら辻堂に住んだほうがよっぽどましだが
多摩NTのほうがいいんじゃね?
あそこコロナ少ないし
本厚木はありえないわ
新宿まで1時間は遠すぎだし、小田急の通勤ラッシュは一部区間の複々線化したけどもまだ凄いし
だったら京王線特急で新宿まで38分の八王子のほうがマシだわ
帰りが遅くなっても時間かかっていいなら中央線が深夜まであるし
結局山手線まで特急使わず1本で行ける所より外には行かない、それでいて「田舎がいい」
アホが、大宮より北にあれだけ広い平野があるだろが、あっちに街ごと移れや
東京一極集中は変わらない
相変わらず共産主義国だね
>>111
せやから忌避されないんの?
厚木ウッ、本厚木ウォェッ
リズム感の無いラッパーが畦道でライムしてるイメージ。
あくまでイメージな。 実は大和も便利
横浜、新宿に電車一本で出られるし、246、16号、東名横浜と言った道路にもアクセスしやすい
飛行機がちょっとうるさいのを我慢すれば、かなり暮らしやすい
本厚木住みだけど、ありえない。治安はマジ最悪。
トラブルに皆、出食わしてる。フーゾクとキャバと飲み屋と住宅街がここまで混ぜこぜは見たことない。
見るとこ無し。都内、横浜遠い。田舎の観光地も何気に遠い。良いのはファーストフードに困らないくらい。
大規模マンションいくつも立てて売れてないからステマですね。
>>97
だよねぇ
まともな人間はその辺で働いてるのが普通
なんで新宿起点にしてるのか全くわかりません >>117
本厚木の隣に住んでるけど埼玉の方が都心に近くて便利だね
ただ埼玉は山がないからアウトドア楽しむなら秩父まで行かないといけないんじゃないの?
ちなみに温泉も埼玉の東側の方が神奈川の温泉よりずっといい 土地柄で忌避されてるランキング作るなら葛西より蒲田がいいな
京浜東北と東急二線の始発乗れるのは大きい
本厚木新宿まで出るとヘトヘト
厚木家がうまいこと以外いいところあるか
テレワークで月1都内ぐらいならもう少し離れてサイクリング、釣り、温泉とか出来る所に住むわ
ただし、新幹線でも1時間以内
>>125
大和は夜が怖い 本厚木も怖いけど大和の方が怖い
と、言っても被害にあったことはないけど町の雰囲気ね 蕨駅住みの自分的に8位に衝撃だわ
確かに安いし川口側は混まないけど
>>105
毎年のように相模川が氾濫しそうで、サイレンなるんですけどw 神奈川県民にとって相模川沿岸、そしてそれ以西は
893、チンピラ、産廃業者、なまぽ、底辺外国土人の住むところてのは常識なんだぞ
小田原は除くけどな
>>76
海老名は家賃が高い 特に1DK
ファミリータイプは跳ね上がる
あと、あまり宣伝されてこれ以上人が増えると大変なのでランキングに入らないでほしい >>125
それは東京勤務でなければという前提がなけばだろ >>1
左の口で都心を貶し、右の口で郊外を貶めて、何が楽しいんや。そがなヤOザ商売しちょったらロクな死に方せえへんで。 本厚着ってオーケーストアもあって買い物とか便利かもしれないけど
駅までバス便っていうパターン多いだろ
それも20分も30分も乗るくらい遠いとこがたくさん
新宿までトータルだと1時間半以上かかると思ったほうがいい
>>135
別に都内から離れなくても蒲田がいいよ
多摩川サイクリングロード、多摩川河口域のシーバス釣り、銭湯料金でいける蒲田温泉と揃ってる >>1
まぁ東名圏央道が交差してるから、車だと便利かな
横浜北線北西線もできたから、湾岸とか羽田も時短になったし 本厚木ってこの前10年ぶりくらいで行ったけど廃れっぷりが半端なかった。
旧PARCOとか、ひどい。
電車の事故で相模大野折り返しになったりするとどうにもならないこともも多いし。どう考えても住みたい街1位は無理があるだろ。
市川いいとこですがいいとこというのはもうすでに当然ですか
そうですか
ならばいいんですが
1時間は遠いぞ
あと都心まで距離が目安って
どう見ても不動産屋のステマ
ウン小杉が奈落の底に落ちたからって今度は本厚木か
デベロッパーて本当チンピラだな
新宿まで1時間ならかなりの地域が候補になるよな。所沢でもいいじゃんという話になる
>>149
青学撤退した頃から町が寂しくなったよね
人気の町になるなら本厚木は本気で風俗をなくした方がいい
市にお金あるんだし >>151
三鷹市民だけどそれは否定できない
三鷹は地味に武蔵境と吉祥寺に挟まれた「プチ未開地域」だし >>84
いや、だから海老名は色々充実してる反面家賃がお高いって事なんじゃないの?
相模川の側で地盤が緩いから駅周辺にはなかなか高層ビル建て辛いって聞いたから、住居も駅近って訳にはいかないんじゃ?
ま、20年も前の話だから最近は知らんが だいたいこういうのマンション建ててるとこになってるので
全然あてにしてない
というか住みやすさなんて個人個人で全然ちがうのに
× 住みたい街
○ 業者が大量の仕入れを済ませた街
地方は二度もほぼ完全におさまってるのに
また東京大阪のせいでコロナ感染が拡大していく
これ今後数年ずっと繰り返すんだろうな
>>1
これの関西版があったらどこらへんがランクインするだろう?
やっぱ上位は北摂かな? 俺も勘違いしてたけどこのアンケは「コロナ禍で借りて住みたい街」だからな
コロナの間だけ、東京から避難して借りるってだけ
だから住むのは駅まで歩ける範囲の賃貸で、東京もそんな遠くないよ、という話
NTT、富士通、日産の研究所勤務者とソニー厚木の社員が電車通勤しないために住む街だぞ、本厚木
ああ、借りてね
でも住みたい人が多い街っていうんで購買層も興味を示すでしょ?
本厚木に比べれば葛西のほうが100倍マシだと思うのですが
普通そうではないか
土地買って住むとかいうならまだわからなくもないが
「借りて住みたい街ランキング」だろ
まったく理解できません
いやくっそ不便だぞ本厚木
>>165
詳しいな
まさにその通り >>168
葛西はなんだかんだ言っても23区
割安感には欠けるでしょ ごくたまに海に出てく時、数分間だけだろ
帰ってくるときは寝てるからわからん
気にする人はなんで気になるのかわからん
実は防災観点で考えると多摩センターが最強。
何故かというとxxxxのxxxxという設備が有って非常時には
新宿通勤で神奈川方面は結構大変
中央線が王道、新宿に行くための線だし
あとは埼玉方面の方が住むにも便利
>>154
所沢なら新宿まで30分くらいだろ
1時間なら飯能とか拝島より更に奥地に行ける >>170
名前だけの湘南台不便だったなあ
あそこ住むなら藤沢でいいよ 小田急の混み方と急行の駅間の長さは貧血持ちには辛い
同じ時間乗るなら相鉄か京急か東海道線か横須賀線で通勤できる場所に住んだほうがいい
まぁ葛西なら銀座で飲んで終電逃しても
タクシーで5000円
土橋(銀座八丁目・新橋付近)から箱崎、湾岸線経由で30分で到着出来るしな
夜の首都高ガラガラだし
さすがに本厚木はないだろw
本厚木知ってる人なら海老名選ぶわw
>>172
本厚木に住むなら東京に通勤するのではなく
あの丘の上の会社に通勤するのならそりゃそうでしょ いつまで待っても東京の仕事は戻ってこないのに疎開の意味ないだろw
>>186
ほんとこれなw
現実が見えてないのか見たくないのかw >>178
湘南台といいつつ湘南ライフタウンに住んでる人間の立場は? 厚木ってもともとそちら方面に詳しくないとパッと出てこない地名だと思うんだけど
湘南のどこかとか浦和とかそのへんなら誰でも思いつくけど
コレって、貸したいランキングと売りたいランキングだろ?
神奈川県内限定で考えたら大和市の中央林間なんてどうよ?
新宿にも渋谷にも電車1本で行けるし住宅街メインで妖しげな風俗も無いし
厚木基地離発着の飛行機の航路の真下だからうるさいけど、防音設備の補助もあったはずだし
世田谷って何故か高級住宅地のイメージあるけど
池袋に普通に値段負けてるよね。
マンション買っても世田谷余裕で超すんだけど。
何故か未だに池袋のイメージって悪いみたいだけど
普通に新築マンション1億5000万とかする。
しかもどんどん高くなってる。
>>141
郊外なら大抵のところが最寄りの路線が止まったら死ぬだろ >>197
そりゃ山手線だし新宿5分だし 世田谷と比べるまでもない >>196
平日の田園都市線に乗る用事がなければいいのかも 小田急はほほ毎日事故や雷による停電とか何かしらのトラブルで止まるよ?
こんな鉄道ほかにないわ。
>>189
かなり不便だけど愛着があるならいいんじゃないですかね
かなり不便だけど もう東京に出れば何とかなる時代は終わったの
帰れる地元があるなら地元で歯を食いしばって生きた方が身のためだぜw
>>203
距離長くて路線で気象条件かなり変わるから仕方ないと諦めてる >>201
半蔵門線の神保町、大手町、三越前、水天宮あたりから
田園都市線直通車に乗れば帰りは座れる確率は結構高いよな >>205
でも県央で働きたくない でも都心も出たくない つーか通勤に1時間かけるなら高くても都心がいいよ
時は金なり
コロナごときじゃ絶対に東京中心は覆らないと思うわ
実際マンションの価格は安くなってないし
相変わらず高騰してる。
そしてその値段で売れてる。
東京274人だろ
いい加減気付けよ、東京にいる限りあと数年はコロナ自粛がずっと続くんだ
>>200
いや、なんでそんな世田谷をセレブ扱いしたがる層がいるのかなって >>183
海老名は家賃が高いから隣の急行止まる本厚まで下れって記事に書いてあるよ >>196
大和など普通の田舎よ。
厚木は山の方いくとまじで山里とか山岳地帯とかそういう感じだから。
家が厚木の山の中のヤツとか駅前に駐車場借りてそこから電車で通学してた。
コロナつうことでリーマンが農業と川で魚釣ったりとかで生き延びれるとしたら厚木。 >>203
本厚木だってw
満員電車、尋常ない混み方、小田急線沿線なんてあり得ないわ >>218
時間かかるの覚悟すれば、各駅停車なら確実に座れる >>177
都内への通勤考えたら埼玉、千葉の方がアクセス良いよな
厚木は、箱根とか江ノ島、鎌倉の海とか横浜の観光地へも移動しやすいとな >>216
家賃が高いってより、大半がSCで占めてるから、弾数がない。 小田急線とか京王線の各駅って永遠に着かないんじゃないかと思うほど時間かかるよな。空いてるけど
>>224
一番凶悪なのはKQ
実質路面電車みたいなものだし。 >>220
地元の人間の感覚だとそれ十分すぎるほど遠いから、それ >>225
こないだの台風の時は、本当にかなりヤバかった
あの相模川が決壊したら大変な事になる
ただ、ダムの管理の人が優秀で助かった >>222
コロナが終息すると思ってるの!?
コロナは未来永劫続くからwithコロナ対応の都市計画や建築がこれからは必須だぞ >>215
大阪人の感覚なんだろね。都心より郊外を格上に見たがるのは。
実際に福島区より北千里を選びたがるし。 また不動産屋が売りたい街ランキングか
厚木なんてヤンキーのイメージしかない
新宿まで1時間・・・
そんな遠いと歩いて帰れないんだが
町田は駅近くだと土地が低いので、
同じ神奈川県の新百合か相模大野がいいかも。
東京の利点は人が密集する事で情報が集まりやすい事だったが
三密を禁止された今は東京に利点は全くない
ららぽーとで喜ぶド田舎の海老名を選ぶやつはにわか
タウンヒルズがある綾瀬市様が最強
本厚木って相模川でBBQしたいとかそういう理由かな?
>>237
マイルドヤンキーってアフターコロナのトレンドだろ。
脱東京という文脈なんだし。 調布ぐらいでいいだろ
新宿まで特急で15分でそこそこ田舎だし
俺厚木市民だけど海老名のが良いな
新宿と横浜にも近いし便利
東京ってのはな外国なり地方なりのパーどもが集まって旅の恥は掻き捨てとばかりに乱痴気騒ぎで金を落としてくれたから東京の貧民どもが食えていただけでね
それこそがコロナに悪いとなりゃもう東京に観光客やビジネス客は集められねえんだよw
>>242
タクシー乗ったら真逆の方向に連れて行かれるやつかw 「都民」は去年まではプライド持って胸張れるステイタスsだったけど
これからは他府県民に疎まれ憎まれ石ぶつけられ車壊される存在だから
2年前の3月まで厚木で単身赴任、海老名住みだったけど
海老名は普通の郊外の街って感じだけど
厚木は中途半端に開けていて、一時に比べ寂れてるので地方都市感半端なかったな
神奈川県警が野放しにしている住居侵入と盗撮の常習犯「渡部哲也」とは何者なのか?★答え「渡部哲也」
「佐野誠」を知っているか?
43(44?)にもなって何の取り柄もなく誰にも相手にされず居場所を求めるあまり集ストやらハセカラに参加してるストッキングかぶったような顔のオッサンだ
普段からどんな鬱屈した思いを抱えて生きてるのか察して優しくしてやってくれ!
佐野誠は実家を出る理由も度胸もないから親元のボロ団地に住んでる「子供部屋おじさん」
なんだよテメェーのことじゃねえか子供部屋おじさん
ATSUGISHI?川沿いのボロ団地!?
>>234
マジレスすると一極集中はそのままでテレワークが普通になると思うんで、
自宅が狭いとか古いとかで一日8時間以上集中して電話とかpc使えない住環境はやばい。
いままでのテレワークは半分ただの自宅待機で、
これからが本物のテレワークで激務の新しい時代に入ると思う。 >>248
日本の基幹産業さまも、淡路島に移すからな。 定期の支給なくなって東京から離れると遊ぶとき交通費かかるから近い方がいいわ
可哀想な都民
満員電車でコロナ感染に怯えて過労死寸前まで働いても
故郷の両親にすら拒否されるww
ランキングを信じて
実際に行動に移す人がいるから怖い
>>63
へえそうなのか
都心部住みだけど都心エリアと郊外、東京とそれ以外だとまた全然違うんだろうな ないわーー昔しかしらんけど、129号のアホみたいな渋滞 ないわーーー
厚木って神奈川かよダセェな
いよいよ東京都町田の時代が来た
>>263
そもそもテレワークのしようのない業種職種のほうが多いから。
食品製造とか運送とか警察とか消防とか医療とか工事とか。 また馬車道駅のホームレスに文句言うような人が出てくる訳ですね
引っかかる方が悪いが、引っかける方も悪くないってことはないからな
>>1
八潮と橋本のランクインって間違えじゃないんか?
このランキング1位からしておかしくね? >>68
東西線は南砂(スナモ)あたりですでにもう別世界とまではいかなくても客層が結構違うと感じる 「コロナは風邪」というキャッチコピーに目くじらを立てる方も多いですが
病弱の人を切り捨てようという話ではなく、
世界中がとんでもない全体主義になっていくのを防ぐために
わざと こういうキャッチを選んだのです。
全体主義になれば、病弱な人から真っ先に
切り捨てられるのです。
でもこういう一種の“詩”(強調表現)は、とくに日本では通じにくいのでしょうか。
>>264
圏央道開通で渋滞は体感レベルじゃ半分以下だな >>266
どんな業種も内勤はある程度テレワーク可能だけどな
外勤に付き合いでテレワークできないのはバカバカしい 小田急線で本厚木行ったことないだろ
車で厚木行ったことないだろ
すげー遠いんだぞ
新宿まで1時間はちょっと遠いな
生活全部その辺で済むならいいかも
激混みの小田急に乗るのが怖い
新宿まで1時間とかいってるけどドアツードアで考えたら最低でも1時間半くらいになるぞ
そんなの通えるレベル超えてるわ
>>274
テレワークはせいぜいできて週一
会社の設備持ち帰るわけにいかんし 森の里に家買ったSONY社員と家族は今どうなってるんだろう?バブルとはいえ負け組だな。
>>116
駅近ならともかく八王子駅からバスとかだったら最悪だな >>1
この住みたい街ランキングって誰が誰のためにやってんの?
住みたいなら住めよwwwwwwwwwwwwwww 住みたい街ランキングは売りたい街ランキングなんざんしょ?
>>268
八潮は昔は鉄道も通ってないし公営団地も多く治安も良くなく住むにはどうかというところだったけどTXが開通してからだいぶ変わってきたらしい
でもTXが激混みなのはかなりマイナス面だけど
橋本はリニアが通るから人気上昇中なんだと思われ
でもあの辺りはしょっちゅう車渋滞してるのがイヤだわ >>174
あそこら辺、データセンターいっぱいあるね この結果は少し驚いたけど
さもありなん
コロナ以降、郊外に引っ越しした
世帯を何件か知ってる
ニューノーマルの世界はコンパクトから
スペースなんだと思う
>>174
多摩センター、聖蹟桜ヶ丘、八王子辺りの昔より寂れた街がワンチャンあるな 俺的東京通勤限界駅
京急本線 横須賀中央
横須賀線 逗子
東海道線 辻堂
相鉄本線 大和
田園都市線 中央林間
小田急線 相模大野
京王線 聖蹟桜ヶ丘
中央線 八王子
本厚木は、駅から離れると四方八方に風俗店ばかりだからな
結局、住宅街から駅までの間に嫌でも通る(見かける)ことになる
海老名じゃなくて本厚木を勧めてんだから
本厚木を売り込みたい誰かの仕業やろ
最近駅前や国道沿いにたくさん新築マンションが林立してるから
宣伝だな
まあ職場が神奈川ならいいのでは
ちなみに厚木は、小田急じゃなくて神奈中王国な
>>116
京王線特急は朝の通勤時間帯は走ってない
新宿まで準特で1時間弱、急行で1時間以上かかって
むしろ本厚木ー新宿より時間がかかる
京王八王子からだと優等自体が少ないし >>147
絶対やだw蒲田なんて道も狭いし住宅地も最悪だし息苦しくて生活出来ないw >>224
京王は前はそこまでじゃなかったんだけど何年か前のダイヤ改正からホント各駅が待ち合わせで停められる時間が長くなってそんな感じになったよね 新宿まで1時間か
やっぱり東京は通勤それくらい当たり前なんだよな
>>295
むしろ勤務先が近くていいんじゃないか?w >>265
町田市民ですけど、非常に住みやすいですよ。
新宿、横浜、八王子、江ノ島、箱根まで乗り換えなし。
駅前は23区民が来たら驚くレベル。
甲子園優勝校が2校もあり、Jリーガー輩出数も全国トップレベルでスポーツが盛ん。
教育熱心で公立中学のレベルが高く進学実績も良い(たんに中学受験が盛んではない地域という理由もあるがw)
一応、一般家庭お断りの富裕層限定学校が2校も完備(町田市民の子は少ないだろうがw)
人口も増え続けている。 東京都起点の1時間で千葉、茨城方面行くのが1番家賃安そう
本厚木だったら熱海から東京駅に新幹線通勤した方が早い
個人的には郊外に引っ越しを考えられてる
子育て世帯には昔のニュータウンで
ラドバーン方式を採用した街をおすすめしたい
メリットとしては歩車分離が徹底されており
交通事故の心配が低い
公園や緑道が計画的に配置されて対人距離が
とりやすい
長時間通勤で毎日往復2時間ぐらい使うのは勿体無い
人生の12分の1が通勤電車で揺られているなんて実に馬鹿馬鹿しい
そこで
ブライトシュプールバーンみたいな標準軌を二車線使う巨大通勤電車にして
一通りの生活ができるように(望むならホテルとしての利用も)すべきだ
輸送力も1本で4倍以上になる
>>283
設備ってPC?
うちの会社は余裕で持ち帰れるけど会社側のセキュリティがどうなってるかによるからな
あとは個人情報を直接扱う業務かどうか
会社がそこをどうにかするつもりがないというかそもそもどうすればいいのかすら考えてないなら難しいね 新宿までは1時間足らずで出られる。
そんなに近いんですかぁ?
丸の内でも一時間半もかからないんですね
素敵!
>>298
神奈中は小田急が約半分の株式を所有している >>1
なんで新宿に一時間で行けると
利便性とやらが高い事になんの?
バカはこういう釣書に騙されるの?
まるで小学生だな。 厚木の方まで西に出なくても大和とか海老名でええやろ、
俺は18年前に東京は住むところ働くところではなく遊ぶところと見切って爺ちゃんまでが住んでいた栃木に移住したが
ついこないだコロナ禍で移住に適した地方自治体関東編の第3位だったなw
静岡の三島から品川ひかりで40分だぞ
月1程度なら新幹線で快適に行きたいわ
>>312
日本の線路幅を狭軌にしたのは大隈重信の最大の過ちだよな 本厚木とか汚らしピンサロとかあるし素行悪い奴も多いし子供育てたくない
本厚木、勤務先とかが相模川の西なら良いんじゃないかな
西神奈川一番の大都市だし
>>313
PCは設備じゃなくて備品
各種の測定設備だよ 近いうちに首都圏直下大震災、関東大震災くるぞ!
関東の人間は今すぐ引っ越ししろ!
被災してからでは、遅いで!今すぐ関東の人間は引っ越ししろ!
厚木に住むくらいならまだ三浦とかの方がいいわ
横浜、都内も京急一本で行けるし
>>328
そういった専門的な機器類を使うと難しいね
でも専門職かっこいい憧れる >>326
それ何十年前から言われてるんだよw
日本に住む限り震災からは逃げられない >>274
業種によるな。デスワークでも例えばCADを使うような設計の仕事だと難しい
3Dや業種に特化した専用のCADならソフトだけでも数十万する。PC側にもある程度のスペックが
必要だし20インはチ以上のディスプレイとテンキー付きのフルキーボードは必須 >>331
三浦は過疎ってて改善する気配はない
神奈川県内では衰退の先鋒
もうコンビニすらなくなってくと思うよ >>333
技術開発系だからね
セキュリティ云々より設備を動かすことが物理的に不可能
テレワークは図面描きやデータ整理ぐらい >>332
小田急でリーマンがソーシャルディスタンスとりまくって完全車移動で野菜作ったりしてコロナとかに対応できるならばねw
個人的には柏の葉とかあっちの都市計画されたニュータウンに注目してるわ。
当時はただの意識高い系インテリタウンを作りたかったんだろうけど、
コンセプトがじつはコロナにすんごく適応してるんじゃないかと。 国道246号の渋滞で駅につくまでバスでどれくらいかかるか
知っているのか?
三浦半島て過疎ってるのか。YRP野比なんか自然豊かで良さげな印象があるんだけど
西武線はイメージ以外は良い。
3.11の当日には、唯一21時55分に運転を再開した。地盤が強く、災害への耐性は高い。
>>335
設計で自宅勤務と余裕やで?
つうかcadつかう環境を自力で構築できないヤツとかこの手の業界じゃあ廃人でしょ。
今のガキ界で流行ってるゲーマーズマシンとかいうので十分だし。 車持っててバイパス沿いのロードサイド店に慣れてるなら
都心よりこの辺りが住みやすい
地方の人で地方と同じように住みたかったら
国道16号より外側に住んだ方がいい
>>343
相撲ナンバー
>>344
インター近くの高いビルはSONYじゃないよ
SONYは敷地は広いけど大きいビルはない >>337
断層があって地震の時の危険が高いんだっけ?
海好きならいいのかも >>26
何年か前に米軍が岩国に移転してから
ほんとうに静かになった。
爆音で編隊組むホーネットが飛ばないからな。
いまはフクロウみたいに静かに飛ぶ
海自の飛行機ばかりだ。 やっぱ戸塚だろ
品川新宿渋谷池袋直通
横浜へは10分地下鉄で中華街直通
湘南までクルマで20分
世田谷まで新道第三京浜でノンストップ
在宅勤務で自宅からほとんど出てないけどやっぱり山手線内側いいよ。
厚木はねーよ。
あんな治安悪いとこ誰が好き好んで住むかよ。
順位つけたの厚木知らない人の妄想だろ。
>>353
今都心の羽田着の飛行機の方がうるさいね
米軍機は言われると減ったわ 本厚木に住むなら別に横浜で良くね?
仲町台とかいい場所やわ
>>349
ごめん言い方が悪かった
ビルじゃなくてSONYと書いてある相模川沿いの直方体の建物
異様にでかいけどあれ工場? >>356
確かにワイが中学生の頃にスポーツ県大会で産まれて初めて因縁をつけられた相手は厚木のヤツw
その後なんやかんやいって厚木に友達ができて良く厚木のへんで遊んだがw 本厚木とか意味わかんないけどほら大都市埼玉に憧れとるやん
大宮池袋西川口蕨 全部埼玉
ださいたまの「だ」は大都市のだ
>>128
>まともな人間はその辺で働いてるのが普通
>なんで新宿起点にしてるのか全くわかりません
東京都庁(笑) 本厚木駅から新宿駅までは1時間弱だけど
本厚木駅まで行くのに信号多くて時間かかる点が抜けてる
車持ってる厚木周辺勤務の人か
神奈川県内勤務(横浜や町田)の人が住むのが現実的な街だわ
うーんすごい田舎だけどいいんかな
まあ生活には困らんだろうけど、若い奴が住むのに向くかなあ?
海老名厚木大和というのは、「ケッ!横浜なんてどこがいいのよ!」っていう逆張り神奈川人の住む街
本厚木って絶賛再開発中の海老名にボロ負けしてるよな
>>359
高いビルはないけど広いね
今は生産はしていなくて技術拠点みたい 厚木って小田原厚木道路の覆面パトカーに捕まった事あってイメージ悪いわ。
厚木3大スター
・榊原郁恵
・小泉今日子
・チューブ
・いきものがかり
・シロコロホルモン
相鉄線が便利になるから本厚木じゃ海老名には勝てない
はい、論破
>>52
同意 地図上で検討しただけだけど海老名だった >>342
JRは運行打ち切っちゃったけど、西武線は終夜で運行再開してくれたね。 >>375
そのストッキングの本社も海老名なんだな、、、 神奈川県町田市が西の限界ではないのか?
本厚木はめちゃくちゃ遠く感じるぞ!
本厚木…
30代、元地元ですが…無いです…
このニュースが出たとき友人とフェイスブックでシェアして盛り上がったが、会話に参加してた全員本厚木を出て東京に引っ越してると言うのがすべてを物語ってる…
>>365
すごい田舎には鉄道も高速のインターもない
都心からは遠いけど厚木・海老名の辺りは十分な町だよ よく、新宿まで渋谷まで〜
利便性云々あるけど
仕事以外、
あんなとこになにしに行くんだ
>新宿までは1時間足らず
どこが利便性が高いんだよww
八王子からの方が近いじゃないか
仕事で何度か本厚木下車したことあるが、記事にあるデータは無視できないとしても、実際に見て魅力を感じる町とは思えないが
厚木・本厚木は駅から離れるとすごい田舎になるからな
JR厚木駅って無人駅だっけ?
厚木なんか本厚木周辺以外はド田舎だよ!
秦野よりマシなだけだろ?
ホビーステーションはまだあるの?
小さい模型店がつぶれる中で品ぞろえは良かった
元神奈川県民としては、相模大野駅前と海老名駅前の変わり様に驚いた。
かつての相模大野駅前には線路しかなく、海老名駅前にはロータリーと田んぼとニチイしかなかったのに。
そう言えば小田急小田原線には、通称「ジャイアント・ババア」と呼ばれた身長180センチのお婆さんが乗っている事があったらしい。
自分は遭遇した事はなかったけど、後に勝俣州和が「いいとも」で話してたから実在していたのかな?
本厚木って近辺から比べて家賃が高いし
町田とかほうが良いんじゃね?
新旧雑多で無理やり作った感の溢れる街並みも良いよねw
>>387
90年代前半、厚木が隆盛の頃の海老名は酷かったな
駅の周辺も畑だらけ
ちょっと飯食おうとしてもまともな店がなかった 死んだじっちゃんが「相模川から向こうに人が住んでいるのか?」と
言っていた。戦争中は練兵場だったようだな。
新宿まで1時間だったら東京駅近辺までは1時間半。
移動時間やバッファーも含めて待ち合わせの2時間前には家を出てないと厳しいな。
>>394
勤務地が東京駅周辺で厚木に住む奴はいないだろ
千葉の総武線・京葉線か、埼玉の方がずっと近くて家賃も安い 本厚木とか行くぐらいなら埼玉や千葉の東京寄りの方が便利だと思うな
>>392
昔、渋沢に少しだけ住んでたけど秦野はひでえ所だったな!伊勢原のがマシな印象!
大根は東海大学前の昔の駅名じゃないか?
自動二輪で移動だが厚木も似たような所で行かなかったな、平塚のが栄えてるから
平塚によく行ったな!
裏湘南は住むところじゃねーよ!珍走うるせーし 厚木だと茅ケ崎によく行きそうだな!
なら最初から住むなら茅ケ崎のがよくないか?
東京のメリットって遊びスポットが近くてクッソ多いことだけだしな
>>274
だから100人いるうち何人テレワークできるの?警察とかパン工場とか道路工事とかで。 町田は駅までバスで20分くらいで探すと1K3万円代のアパートある
どう考えても藤沢とか茅ケ崎、鎌倉がいいと思うけど。
厚木なんか行くなら三浦半島に行ったほうがマシじゃないのか?
>>403
裏湘南ってブランドで売り出そうとしてるけど、所詮は丹沢地方だろ? >>405
遊びスポットが多くて、空港や新幹線へのアクセスも良くて、
オフィスや繁華街に近く、美術館や博物館が多く、学校も多い、
ぐらいだな。東京のメリットは。大したことないね。 >>409
最近は年俸制の会社も増えたから、交通費もナーバスになる人もいる 結局は東京とのアクセスのよさ、かよw
東京で仕事してる限り同じだって
>>105
江東区、江戸川区、墨田区とかボートハウスにでもしとかないと全滅だな。 >>411
医療系の資格がないと、札幌とか金沢とか地方に住むのは難しい。 数が増え過ぎたネズミはトンキン湾で集団自殺することになるよ
気軽にバイク駐輪できなくなった時点で田舎に戻ったわ
キチガイ満員電車移動が無理すぎた
>>393
それはお前のジジイが無知なだけ
平塚、小田原は江戸時代から栄えてた >>414
医療系の資格とか実家のコネとかなきゃ、凡人は首都圏に住まないと詰むってこと311で証明されたから。
あのとき、西日本へ移住を検討した人も多かったけど、
賃金が折り合わず結局首都圏のまま。 >>370
巨人の原監督も本厚木に住んでいたのはあまり知られていない >>47
考え古いよ
もう都心にいる意味ねぇんだわ
コロナの前と後じゃ完全に世界が変わったのよ >>419
小田原は明治から昭和初期まで寂れたけどな。
鉄道が小田原を通らなかったから。
当時の鉄道ルートが今の御殿場線経由だったから。 繁華街の駅なんて周囲のドキュン率が高いだけだろ
静かな駅の方がいいよ
>>1
>新宿まで1時間、利便性が高い
赤羽駅徒歩3分のオレには草www >>41.
秦野、伊勢原で丹沢かな?
ナンバーが湘南なだけで湘南のかけらもない!
ちなみに厚木は相模ナンバーな!
もう厚木なんかじゃなくて神奈川で唯一の村の清川村に住めよ!
いちおうは本厚木が最寄り駅なんだろ? 住まいって家そのものや電車がどうのたけじゃないと思うぞ
郊外はDQN度が高いからさ
改造原付が走ってお隣は土方ハイエース
そういうのが無いのが都内だから
環境って川が流れてるとかそういうコトじゃないんだよ
本厚とか汚くてコロナ🦠舞ってそうなのに以外と舞ってないよな
>>370
シロコロは商標問題で消えたんじゃなかった? >>277
町田から本厚木でも遠出の感覚だからな、、、 誰か知ってたら教えてほしいのですが、Googleマップの赤とか緑のコロナの表示にはどういう意味がありますか?
紫の爆発表示はクラスターだと推測できるのですが、赤と緑と灰色の違いがわからずモヤモヤします
本厚木周辺から新宿まで小田急線通勤通学で町田から新宿までロマンスカー利用が増えるぞ!
一回300円かな?小田急もわざとロマンスカーに乗らせようとする運行で、たまらずロマンスカーにいってしまうぞ!
本厚木からずっと立ってるのはつらいぞ!今はコロナだから座れる確率が高そうだが
ないわあ
バブル期に土地代上がりすぎて厚木にしか家買えなかった
そんな年寄りが仕方なく住んでる街
>>428
朝6時に爆音マフラーのハイエースが暖気運転はじめるとかなw マジでこういうランキングやめて欲しいわ
本厚木は大手企業勤務のリーマンファミリー憩いの場
烏合の衆は来ないで欲しい
仕事はリモート。
飲み会はオンライン。
買い物はアマか楽天。
都市の売りだったイベントと夜の遊びは壊滅。
ネックは医療と教育だがこれもオンライン化されたらいよいよ東京に住む意味がなく
なる。
>>444
札幌人ですら地元の方が都会だったと言わしめるほどのクソ田舎 大和市が横浜ナンバーか湘南ナンバーなら
中央林間あたりいいけどなあ
多摩と横浜と湘南に挟まれて可哀想
最近、ロードバイクでR246渋沢付近を走ったらすき家できてるしドン・キホーテがあるし、
2000年付近と比べたらかなり充実してるから。今なら住むのもありかもな!
俺が住んでた時は秦野駅の松屋くらいしか夜に飯が食えるところがなかったぞ!
って行ってもできる限りは東海道線沿線にしたいが、家賃と相談だな!
>>437
小田急の各駅停車は遅すぎるからほとんど使わなかった
今は複々線化で待ち合わせが少なくなってるのかな? 🇷🇺ロシアの外交官が疎開していた方面だからな
箱根が一番安全か?
新宿に近いってのが理由になるとは思えないな
厚木のいいところは会社がすぐ近くにあってかつ家賃が安いことだろ
>>448
>>450
始発+価格が安いっぽい?→DIYとかやりたいし住環境もいいだろ、と狙ってるわ 東京東京有り難がるけど
神奈川県民は忘れている
明治初期まで23区以外の多摩地区は神奈川県であった事実
ぶっちゃけ本厚木で1時間かけて新宿まで来てそこから30分上乗せして
都心ってのがお上りリーマンの現実か
2位の葛西は世田谷・二子玉川より便利だし台風からの越水の心配は無いからね
もう、葛西は高値の花なのかもしれないねぇ上京組には
>>1
それでもなお首都圏にしがみつくのかよwww 厚木って東京のベッドタウンだと思われてるけど、神奈川の大きな街の中では一番昼間人口率が高い
実質地方都市だし駅前もそんな感じ
住むなら海老名とかもっと綺麗なベッドタウンに行ったほうがいい
東京なんか危なくて仕方ない
本社を23区に構えてる企業は信用が無くなる
汚染地区みたいなもの
本厚木で始発に乗れるなら、あり。
地元が町田だったが、新宿への通勤とか辛いぞ
子供が何人かいて、子育ての為なら仕方ないが通勤するなら大変だよ
正直本厚木は遠いから勧められない
なにこれ
こんな人生辛そう
【終電撮影】小田急線・代々木上原駅と大混雑の最終電車【ドアが閉まらない】
結局東京近辺がいいってなるなら一極集中はなにも変わらないな
コロナで東京離れたい →わかる
本厚木 →??? なんで?
こんな感じ
>>472
DQNとかひき逃げ犯とか性犯罪とか色々あるじゃないか 不動産屋のマーケティングやん
こんなんい騙されて田園都市線沿線とか武蔵小杉とかに家を買って
後で「こんなはずじゃなかった」とか言い出すんだよなw
>>475
そうそう
いつものパターン
土地勘のないカッぺホイホイ >>380
仕事で月に10回前後行くけど
渋滞がスゲエ嫌だわ
東名とかインターパンクしてるし
地元民には悪いが住みたいと思わないなー >>387
最近神奈川県民になった者としては、海老名のサティ(現イオン)が20年前は田んぼのど真ん中のポツンとたっていたというのが信じられない >>477
本厚木そのものがカッペだから問題ないのではw >>26
厚木はうるさくない
町田の駅前とか相模大野はうるさい 俺は華のお江戸が大好きや。
出て行きたい奴は勝手に出ってけ。
>>481
何も知らないカッぺに
割高な値段で売りつけようとしてるっしょ 東京とか今の時代もはやデメリットだらけなのに
もうよほど頭の悪い奴しか住んでないだろ
厚木とか都心以上に人込み多いし
いたるところ渋滞ばっかしだし
新宿まで1時間て遠すぎだし
なにもいいことないよ
葛西池袋西川口小岩新小岩
嫌だけどなあ
都内の東に住むなら千葉まで行った方が治安良さそうだし
池袋なんて全然東京離れじゃない
本厚木は田舎って言うけど朝のラッシュでびっくりするくらいサラリーマンが降りるよ
ソニーが厚木に人員を増やしてから異常に増えた
ロマンスカーも止まるし駅前はそこそこ栄えてるしマンションもお手頃だし住むにはまあまあ便利
朝も通勤準急にすれば座って都心方面に通勤できるだろうし
>>490
駅前のタワマンは完全に悪手だと思う
市内で働く人も、都内で働く人にもメリットない
横浜で働く人は海老名のタワマン買うだろうし
値段はそんなに高くないけど売れないと思うわ 神奈川県警のティターンズみたいな厚木署管轄だぞ。治安は推して知るべし。
本厚木駅なんかミロードしかないぞ
相鉄線がある海老名の方が便利だわ
>>495
中央林間は別格だよ
曲がりなりにも東急の高級住宅街
小田急線の快速停車駅
田園都市線の始発駅だし東名横浜町田も10分の距離 本厚木って小田急しかない?
1路線しか使えないのは不便過ぎる
戸建が欲しくて都落ちした世代の家の人は、駅からも遠くて都心通勤は相当しんどい
駅近の徒歩圏なら可能ではあるけど、身軽な賃貸の人がわざわざそんな不便な場所選ぶメリットも無いし
>>499
中央林間が東急の高級住宅街?w
それじゃなんでメトロ半蔵門線から中央林間行きが減って
地味に長津田行きが増えてるんだ?
それにそっちの方で客がいないから長津田行きを増やして
準急を長津田〜中央林間を各駅停車に降格して減便を補填してるじゃないか
そもそも田園都市線なんて40年落ちの東急車両8500系が現役だろ
つまり田園都市線の扱いは、そう言う事じゃね? >>1
本厚木 以外の小田急線沿線がないのが 不自然過ぎる。 >>105
厚木と海老名だと、厚木側の方が堤防が高かったと思ったな
海老名側は20年くらい前まではほぼ田んぼだったし 神奈川では東京離れとは言わない。
所詮、東京のおこぼれ貰うコバンザメ。
>>493
ソニーは、みなとみらいに引っ越すからな
とにかく、工場や倉庫の多いところは
流れ者が多いから、治安は悪いよ
神奈川だと川崎、本厚木、町田、平塚 田園都市線は東急の口車に乗せられ大事なものを吸われ
辛い思いをしてる人たちの殺伐感がすごいオーラを出してる
上りのラッシュ時間の小田急
みたらその気も失せるだろ
毎日ロマンスカーで通勤するなら
あるだけどな
>>500
1路線つーか市内に駅が一つしかない
一極集中だからバスで駅まで行くだけで渋滞して、小田急乗る頃にはすでに疲れてる 本厚木なんかだったら秦野だろ
15分しか離れてないし、自然豊かで土地も家もさらに安い
>>505
訂正しようと思った点だわ
昔の高級住宅街はつきみ野だった >>71
中央線高尾行き少ないだろ
中央線のどこ行き乗っても帰れる俺からすると不便そう あくまでホワイトカラーの話
ブルーカラーには関係ないよ
一昨年まで厚木で仕事してたけどマジで何もないわ。
唯一良いなと思ったのは、駅前にあるプラネタリウムかな。
子供連れてったら喜んでたわ。
千代田、中央、港に住んで、郊外で仕事したほうがいい
>>509
流れ者が多いというより、外から働きに来る人間が多い→人口の割に飲み屋街が大きい→酔っ払いの喧嘩が多い→人口の割に犯罪発生件数が多い
って流れだね
夜の市街地以外だとそんなに治安悪くない 「けぇんべーけぇんべ」が言えなかったら
神奈川人として認められない
神奈中があのあたりの鉄道敷設を邪魔してる説あったなあ
じっさい相鉄延長とか平塚方面への鉄道とかあればもっと便利だったのに
>>1
各々の駅に降り立ち、暫く滞在してみれば 街のクオリティや雰囲気が解るが
このランキングにデータ出した人は 行ったことが無い人だな。 >>451
すき家とドン・キホーテがあると住みやすいってどんな暮らししてるんだ ベスト30のうち25駅がJRの駅ってw
にわか過ぎだろ
本厚木ってw
コロナって意味では都内と一緒だろ
頭涌いてんのか?
神奈川なんて修羅の中でも猛者じゃないと生きていけないんだろ?
そんな所やだなぁー
>>5
素直に買って欲しいと言えない業者のステマだな >>530
そりゃボリューム層はお上りのニワカが占めるんだから当たり前じゃん >>527
中の人じゃないから、ググればわかるけど
カメラ系はみなとみらいに集約 >>246
ギリギリ府中で調布寄りに住んでるけど、やっぱ調布だと高いんじゃないの?
深大寺や植物園とか自然も風情もあっていいんだけれどな。 >>380
いやむかしその辺に会社の倉庫あってさ、よく顔出してたんだけど
まあ地方都市っちゃ地方都市だよね >>3
名古屋なら都心の中古マンションも安い
物件調べてみたら東別院という都心エリアで地下鉄徒歩5分、
築28年の11階3LDKリノベ物件が約2,500万円、屋根付駐車場付
名古屋なら都心の便利さも諦めずに住める 本厚木って年々寂れていってるイメージしかないが、
何とか土地を売り切りたい奴の操作じゃないのか?
小田急は通勤時間、新宿に近づくと異常に遅くなるのは解消されたのだろうか。
神奈川県のこういうとこが怖いんだわ
何処も人で溢れてる
>>544
ムサコはもう養分に売りつけ終わったので、だれも褒めたたえる人はいませんw >>543
複々線化で解消
新宿−町田 48分 → 38分
新宿−海老名 60分 → 51分 買うならわかるけど賃貸で選ぶのはうーん…どっちにしても都心に出るのに離れても意味ないわ
本厚木は東京なら八王子、埼玉県なら所沢の
イメージかな
ロマンスカーの通過待ちがウザい
通過だけじゃなく連結とかでも待たされる
在京メディアは東京に不動産持ってるから連日東京の商業施設の宣伝に必死やね。
>>529
門仲って下町だけどファミリー向けの新築マンションも7千万前後、賃貸でも20万くらいはするぞ
大手町まで5分だしな
一応江戸の内側墨引き線内だし深川と城東だとかなり雰囲気違う
あと湾岸地区と同じ江東区でもこの3地域は結構違う >>550
西武線沿線住んでると所沢はたいして遠くないってイメージだけど
小田急沿線の人もそんなもんなのかな、縁が無い地域なんでよーわからんわ >>548
小田急線の複々線化って、向ケ丘遊園までだろ? >>498
海老名は郊外の割にマンション高い
ららぽーとは空き店舗が増えてる >>533
あゆコロちゃんって違う意味で使えそうだな >>554
新宿−本厚木の距離は西武池袋線だと池袋−東飯能に相当する
ほかの私鉄でこの距離だとかなりの田舎だね >>555
ノロノロだったのは向ヶ丘から新宿よりの区間だから
それ以遠から来る電車も早くなるわけよ ロマンスカーに乗ると、新宿までもう少しってところから異常にだるい動きになる
平塚の方の上側に住んでて小田急使うときは本厚木駅利用するけど本厚木が住みたい1位はありえないわ、あんなDQNしかいない海老名に負けた町のどこがいいんだよ、始発列車って行っても各駅停車か準急がほとんどやぞ、これ絶対不動産屋の忖度だろうが
葛西に住んでましたが、飲んだ帰り道に死体が転がってるのを発見してる現場に遭遇して引っ越しました笑
都心からは多摩川わたって相模川わたると
本厚木です。
厚木駅はJRと小田急にありますが小田急は
各駅停車しかとまりません。厚木市ではなく海老名市にあります。
先に厚木駅があったので本厚木駅は、こっちの方が
本格的厚木だ!という意味で本厚木になりました。
柄が悪く、治安が悪く、警察がいい加減なことが有名な本厚木です。
厚木に住むなら横浜市の泉・栄・瀬谷の方がマシだと思います。
本厚木の物件が余ってて売りたいのか?
すごい遠い印象がある
本厚木は新宿まで一時間もかかるし
小田急線止まったら帰れない。
葛西は液状化、インフラ最悪。
これ不動産屋が住ませたい街だろ?w
>>2
>嘘付けwwwwwwwwwwwwww
マンションデベなどの本音「ココを次の販売ブームにしたいんです!」 広告費を支払ってでも誰かにババをつかませたい、カッぺならバレないだろう
そんな不動産屋の思いがひしひしと伝わってきます
その必死さは、まるで武蔵小杉のようです
>>550
だいぶ違うと思うよ
厚木市ぐらいになると東京都心のベッドタウンではなくて地方都市 これから台風、川氾濫などを考えると
中野、三鷹、浦和、大宮あたりが間違いないだろうね・・・
千葉(停電、インフラ停止)、神奈川(停電)、赤羽周辺(荒川氾濫)
あたりはヤメとけw
本厚木や平塚、小田原みたいな相模川より西側の神奈川県はマジでオワコン、案外民度悪いし何にもないし純粋に東京から遠すぎて座れるかもしれないけど長すぎる
>>496
ってか駅前のタワマン買わせるために書いた記事の可能性が高いな
コロナを絡めておきながら新宿までの利便性を出してくるのも不自然だし >>393
相模原だな練兵場は
相武台駅から北里大の間あたり
戦後満州帰りが入植した >>575
まあ、仕方がないよ。厚木だもの。
風俗も多いし。おしゃれな人は海老名に住むよ。 >>579
東京はチャイナに買われない程度にもっとオフィスの空室率が上がっていいと思う
人多すぎる >>581
あの五重の塔みたいな建造物のどこがオシャレなのかとw 鎌倉時代、江戸時代、明治、大正、昭和、平成、令和…600年近い関東支配の歴史に転換期か?
大風で電車が相模川渡れなくなって
たまに帰れなくなる
東京方面に勤務する奴には
居住をお勧めしない
小田急線とか京王線とか西武池袋線とか東上線とか
単線でしか都会に出れない駅はヤメとけ
下北沢とか和光市あたりだったらギリギリ認めてやるw
>>574
去年の台風はたまたま千葉通っただけで、実は千葉って水害に
強いんだよな、川の氾濫はほぼ無かったし
水害に弱いのは東京東部の江東5区
あそこは海抜ゼロメートル地帯だし、
荒川と江戸川に囲まれた中洲でもとは湿地帯だ
縄文海進でも千葉は陸だったけど、江東5区や荒川流域の
埼玉東部の広範囲は海の底だったしな
あと神奈川は、相模トラフ地震(関東大震災型)の場合は、実は
東京よりも被害を受けるんだよな
そりゃそうだよ、真下に震源域があるんだから 都内まで1時間って普通に遠いよな。不動産業界は近いように洗脳しようとしてるけどな
現実には家から駅、乗り換え、駅から職場とかロスタイムあれこれ足して平気で30分近くプラスされる
ある程度近さを実感できるのは30〜40分までだろうな
本厚木駅の乗降客数 151791人
これは他社との乗り換え路線のない私鉄の駅では全国一
調布 130065
所沢 102368
志木 104698
草加 88682
>>579
安い家賃で売上も落ちないとなれば移転が続出するだろうな。 本厚木って駅周辺だけ栄えてるから徒歩10分以内で自宅なんて人は一握りだよ
皆んなゾンビみたいな疲れた顔で帰りの神奈中バスで渋滞しながら揺られてるよ
>>596
そもそも小田急とか東急沿線で住みやすいかっていうと
そうでもないよな、どっちもいたことあるけど
東京西部とか千葉方面のがよっぽど住みよい
埼玉も和光市あたりいいと思うけど、
途中の沿線が東京でも屈指のスラム街だからなあw 田舎から出てきた民に神奈川とか吉祥寺あたりの人気がありすぎて、
千葉の穴場度は安定だなw
東葛(葛南)エリアなんか、東京駅まで30分未満なのに
家賃や物件価格が格安だもんな
埋め立て地以外なら災害にも強いし
町田は神奈川って言い続けたら
本当に神奈川になりそうだな
>>595
いちょう団地あたりいいぞ、メンタルが鍛えられる。あと喧嘩に強くなるww 青学でさえ逃げ出した厚木かよ
>>3
引っ越したその日のうちに車に轢かれて死ぬだろ
本当に酷い運転する奴しかいない街だぞ、名古屋は >>3
まあ、南海トラフが無くて、
他県出身者にやさしい土地なら
いいとは思うよ >>596
山に向かう小田原線より海に向かう江ノ島線のほうが格上だろ。 いいよいいよ
こうやって地方からのおのぼりさんや
地元に愛着の無い人達は都心から
どんどん出て行って欲しい
>>608
名目上は本線の小田原線のほうが支線の江ノ島線より格上。
ただ、箱根より江ノ島でしょ。 この記事書いた人はバカじゃないのかね
職場というか経済が東京に集中してんだからさ
小田原に移住したリーマンてやたら小田原自慢するけど、
JRで都心まで1時間半だろ?
そんで駅前に家があるわけないから、
毎日、通勤時間が2時間以上かかるわけだ
なにその人生まるごと罰ゲーム?w
仕方ないから田舎者のお前らに生まれも育ちも東京の俺が
東京で住みやすく、環境が良く、災害に強い街を教えてやる。
特別だぞ。
@代々木
A本郷
B神楽坂
C三鷹
D目黒
E番町
F駒込
G茗荷谷
H月島
I三軒茶屋
就職・転職活動してる人になら、就職先と住居の両方を厚木にするのは断然推せるけど、
都内で働く人が厚木に住むメリットは正直見つからない
ちなみにおすすめは唐木田。ケーヨーデイツーもあるし、ぐりーんうぉーくも近い。
ただ、清掃工場があるから気にならなければ。
>>611
江の島ってサーファーと海水浴客だよなあw
葉山までは遠いし
箱根は伝統的に政府要人や文豪が愛した土地でしょ
つか、小田急線内で上とか下とか
もう片腹痛くてwww >>614
神楽坂は坂がキツくて転ぶ人や自転車追突多くてかなり危ないし、大して住みやすくもない 昔青学の教養部キャンパスがあった時代はまだマシだったけど
青学が逃げ出し、街はすっかり寂れておまけに治安は悪化の一途
普通に路上でケンカ売られたり襲われたりするよ
>>528
2000年頃の渋沢駅周辺は飲食店は駅付属の箱根そばのみでスーパーはマルエツくらいで、
あとはセブンイレブンくらいで終わってる。
夜は8KM先の秦野駅に行くしかない、バイクあればことはなんてないがやはり不便だった。
当時の自宅付近にはセブンイレブンがあったからよく使ってたな! 川越なんかいいところなんだけどねー
東上線じゃ駄目か
>>614
C三鷹
吉祥寺、田舎から人出てきすぎ
たいして住みやすくない
物価が無駄に高すぎ
E番町
オヤジがここの出だが、
いま一般のリーマンが住める家なんかない
H月島
海抜ゼロメートル地帯
I三軒茶屋
田園都市線沿線の時点でないわw
世田谷線沿線なんか、巨大地震で
きれいに燃えるしな 小田原ってまだチョンマゲで刀さしてる人とかいるんだろ?
>>3
二大土人酋長の大村と川勝が居なければ名古屋だな。
(´・ω・`) >>626
川越は街としていいけど、観光地でしょ
ちょっと都心までは遠いしなあ
所沢あたりならまだ通勤にいいとは思うけど 日産のオフィスビルがインターチェンジ付近にあるけど閑散としてる
有名デパートも散会したし青学も撤退
夕方からどこ行くにも渋滞して夜中は元珍走が昔を懐かしんで走り出す
>>162
関西版もあるよ
たしか 西宮あたりだと思う >>627
君、素人じゃないねw
三茶とか番町はネタだよ 静岡県三島から東京に通う猛者って普通にいるよな?
新幹線じゃなくて普通列車でもなんとかなるけど、疲れてる時や遅い時は新幹線使いそうだけど、
それでもタクシー中距離よりは安いな!
定期券で普通列車グリーン車って乗車券も必要だっけ?
新幹線なら自由席に限り特急券追加でいいが
会社が新幹線定期券出してくれるなら新幹線通勤だけど、無理だろ?
>>632
あれ、日産の技術センターに愛甲石田から行く人達って、
どう思ってるんだろうなあw
苦行以外のなにものでもないでしょ >>614って逆リストだよねえ
あるいは住めるかどうかは無視してる >>614
全部スーパーが高くて生鮮品の質が悪い地域だな >>638
本郷と茗荷谷はガチで良いところだと思うわ 東京で夢見た勘違い東京コンプレックス鹿児島土人岩手土人終了ざまああああああああああああああ
あああああああwwwwwwwwwwwwww
>>636
そうだよな
新幹線通勤をしていいかどうかは、会社が定期出すかどうかに集約される
よっぽど金持ちなら知らないけど
会社がいつまでも定期出すとは限らないから
そういう意味では超リスキー >>627
静岡市にも番町あるよ。やっぱり江戸と駿府は似てるよな。 新宿まで〜って言ってる以上、東京離れとは言わないよなw
>>641
文京区は山手線内なのに落ち着いた雰囲気のところが多いからいいね >>646
新幹線10万かあ
そりゃ役員クラスなら定期出るかもしらんけどなあ 小田急はダイヤがのんびりしててスピードも遅いのが無理だな(京急沿線民
>>648
コンクリートジャングルになってるじゃん 三島は奥多摩や神奈川や埼玉の田園風景とは全然違うのな!
やっぱり箱根を超えると異世界だな!
三島におととい行ったが、東京以上にコロナに警戒してる感じが見受けられたな!
マスク着用率は高いが、暑いから取ってる人も多い
都心にはこだわらないと言いつつ電車一本で繋がろうとする
>>650
さすが、ドレミファ、ダァ民は
訓練度が違うw >>654
だな。
大和、厚木は治安がね。
小田急小田原線沿線で県内なら相模大野、できれば、新百合ヶ丘あたりかな。 >>651
関口とか小日向とか小石川とか、結構のどか。 >>655
ええ・・・渋沢から新宿経由で満員+遅延の列車で帰ったことあるけど、あいつらのほうがよっぽど訓練されてると思ったよ
二度とゴメンだわ 大和が治安悪いとか言うけど、東京の夜中のドンキで見かけるようなDQNを
昼間でも普通に見られるくらいの違いしかないよ
厚木は基地の騒音以外はいいところ
騒音も昔と比べたらかなりマシ
厚木なんてしょっちゅう豪雨に見舞われてるし
城山ダム決壊したらやばい。
昨年の台風もう忘れたのかよ。
>>659
ホントの話なんだけど、俺も渋沢から新宿へ帰るのに、たしか人身で海老名で動かなくなって、相鉄→江ノ島線でかわして帰ったことあるわ
本気で二度とゴメンと思ったわw 本厚木は夜になるとガラの悪い人がいたりするからやめとき
まーたしかに車で生活すること考えると渋滞ゾーン抜けてるからドライブには便利だな
リクルートとかの調査はどんな感じなのかな?
ライフルホームズって有名な会社なのか?
どちらにしろ大きい駅に住みたいんだ?
珍しく横浜入ってないね、川崎は結構上位だけど
まぁ、東名、小田厚、圏央、そして新東名
便利かもな。。。運送業者は
海老名のららぽーととか確かに再開発は魅力だな
しかしやっぱ遠いなあ
町田からさらにぐっとかかる
新幹線通勤で新潟市にしたら。2時間ちょっとで都心に着くし
東急東横線の田園調布もそうだが、高級住宅街で地下化した駅は、
後からさらに速達の列車(東急は特急、小田急は快急)種別が設定され、
その速達列車の通過駅となる。
逆に小田急の経堂は、高架化によって急行通過駅から停車(快急は通過)になる。
表向き両社とも湘南新宿ライン対策と言っているが、車間距離が詰められないことを考えたら、
少し遅く出発できる程度の意味しかない。
本当はほかに意味があるのではないか?
小田急さん、東急さん。
ちなみに田園調布には石原慎太郎、鳩山由紀夫が、成城は羽田孜がいる(いた)。
>>29
最初にネットに書き込んだのは俺だけど
同時多発的に発生した、というのが有力
これを馬鹿と思うような頭を持ち合わせてる貴様が馬鹿だ
覚えておけ 東名高速も近いし海老名からなら圏央道もあるし246や中原街道もあって確かに便利だわな
>>29
馬鹿な貴様が造語と理解出来たのなら
正解だったかもな
目的は遂行された >>678
ぶっちゃけ川崎横浜にわんさか住民が沸くのもアレだしいい加減に県央や西湘へ移住してくれ >>662
ゲリラ豪雨で真っ赤とか停電とかよく起きてるエリアってあるよね
そういうの回避してる所に住みたいんだが統計とかないのかな >>680
駅に入る前の大行列と去年の水害で資産価値大暴落w >>673
なら佐久平かな
70分で雪があまり降らない山の上 本厚木はないわー
新宿まで1時間というが、実際は横浜から1時間という感覚
足立区や江戸川区を軽く超えてくる治安の悪さ
米軍基地による深夜離発着訓練の爆音
偏差値低い公立しかない
>>685
ゲリラ豪雨は正直、どこにいても起こるでしょ
水害と地震で比較的安全で、なおかつ都心により近いとなると
実は千葉方面が有力なんだわな、埋め立て地はそりゃだめよ
千葉は半島なこともあって、大規模な河川が県境のみなので、
低湿地を避ければわりと平穏
水の便が悪いから逆に落花生とかを昔から育ててる 小田原、雰囲気いいじゃん。駅前も再開発してるしな。
オレ実家海老名だけど、本厚木って今そんな人気なの?もう20年くらい前に街全体が死んだイメージなんだけど…
>>47
東京のマンションの広告、2LDKで3500万からとか凄まじい
家族いたら7000万からしかまともな物件ないだろ?
逆に買える人がいるってのが信じられない 本厚木とか駅周辺にピンサロが乱立する超柄の悪い街だぞ
まだ相模大野の方がマシだよ地価も大して変わらんし
本厚木って昔出張でよく行ってたけどすごいとこだよね
駅前はピンサロ天国、駅から少し離れると暴走族多し
さらに離れると畑と山に囲まれた田舎になる
コロナ禍でその田舎で人と接触しないで遊べる空間が求められてるんやろ
さらに酷暑で海で遊ぶより川でBBQとかそういうの
埼玉の時代来そうだわ
思うんだが、
「コロナ禍で東京離れ」
って話題なのに、東京圏に通勤する前提ってどうなの??
大して意味なくない?
首都圏なら最近人が減ってきている
港南台 洋光台
がお勧め?
人が減っているのだから家賃安くなるだろうし
>>61
三鷹以西も家賃安くないで
お互いの実家から1本で行けるという理由で西国分寺に住んでるがファミリー向けUR家賃15万超える
住むだけなら都心まで40分以内の松戸とか流山で充分なのに嫁が嫌がる >>690
駅前の新幹線ぽいビルwついに取り壊してたな よく分かんねぇけど隣で都会とかなんだろ?
それなら東京と変わんねぇんじゃ?馬鹿なん?
衰退して高齢者がほとんどの場所は地価下がるだろうから
そこがねらい目かと
>>705
昭和のドーナツ化現象再び
第二次ドーナツ化現象 >>704
小田原は城下町だけあって上品な感じがする。 >>690
地方都市のようじゃなくて時間的距離からなにから
正真正銘の地方都市だけどなw ハザードマップ説明義務化するから
たぶん死ぬまでなんもないだろうけど、
一応危ない地形は5%くらい安くなると思う
子供いない夫婦はいいんじゃないかな
地盤的にも残念だな
>>700
横浜は街としていいんだが、
相模トラフの真上だぞ 厚木市民だが、まぁ普通に住めるよ。
俺みたいな建設業高卒底辺でも戸建て買えるし、田舎だから日曜朝市とかで野菜とか安く買えるし、中学生までの医療費タダなのは助かったよ。
ただなぁ台風来ると相模川で電車止まるのは困るわ。
>>713
地震リスクは日本国内なら
どこの似たようなものでは?
北海道や札幌はノーマークだったけど
地震起きたし 新宿から登戸(神奈川県)は電車で15分。
新宿から成城学園前(調布市)は電車で20分。
成城学園前は詰んでる。住む場所ではない。
駅前には、まともなスーパー0(成城石井は狭いし高い)
マクドナルド・シェーキーズ・サーティーワン・TSUTAYAは撤退。 駅前にあるのは高圧電線・パチンコ屋・会員制農地
駅前の商店街を潰して駅前にマンションが複数建つから更にまともな店は減る
住宅地エリアも金持ちや芸能人は逃げ出し(DT浜田や松田聖子は引っ越し)75歳以上の高齢化だらけ
住宅や土地が全く売れないから 空き家・空き地・小さいアパート・駐車場だらけ
小さいアパートは空き室だらけ(成城大生は主に自宅から通うため)
都心からのアクセスも悪い
新宿から登戸(神奈川県)は電車で15分。快速停車(特急料金は不要)
一方
新宿から成城学園前は電車で20分。快速通過。
しかも朝夕ラッシュは成城に停まる新宿行きの電車の本数が少ないので
代々木上原駅で乗り換えないといけない
そうなると30分近くかかる
どんな捏造だよ
厚木の知名度自体がそんなにあるわけねーだろw
新宿まで1時間が売りって、東京離れ関係ねーじゃんw
いくら騒いでも・・・これはあくまでも賃貸の話だからなぁw
小田急ってさ小田原名乗ってるくせに、小田原市に何か貢献してんの?
>>719
歴史上起きた地震って
関東大震災以外何かあったかな?
大きな奴で
関東大震災がリスクなら
関東地方全体とか静岡もリスク高いし >>723
関東大震災がリスクじゃないならリスクなんて無いだろw >>724
横浜が東京より危ない
とか言われても・・・
それなら地続きの近隣市は安全なのか?
って話にもなる
>>1に挙がっている厚木とかもさ 「金出せ!」緊迫の車内 タクシーが被害に
国内
2020年9月11日 金曜 午後0:07
https://www.fnn.jp/articles/-/83749
9月、東京・江東区でタクシーの強盗事件が発生したが、男が運転手を脅す緊迫の状況がドライブレコーダーに記録されていた。
男「電気消せ、早く消せ、早く消せ、おら」
運転手「消します」
男「エンジン切れ!」
運転手「こわいですよ」
男「いいからエンジン切れ、オラ!」
運転手「はい! すみません!」
男「金出せ」
運転手「お金ないんですよ、これしかないんですよ」
男「ポケット入っているもの全部出せ」
運転手「ないんです、釣り銭も」
男「ほんと金ないのか」
運転手「ないんです、貧乏人で、すみません」
事件は、9月4日、江東区青海で発生し、男はまだ逮捕されていない。
被害にあった運転手が、当時の様子を語った。
被害にあった運転手「(向かっているときは?)いや、何もしゃべらない。無言でした。首に(刃物を)つけて、有り金あるだろう、全部出せ、ポケットの中も全部出せと言われた」、「こういうふうに粘着テープでぐるぐる巻きにされた。完全にやられるかなと思って、刺されちゃったらしょうがないと、手を縛られた時、諦めてましたね」
8日には、府中市でタクシーの女性運転手が襲われ、トランクに押し込められて、現金およそ4万5,000円が奪われる事件があり、警視庁は同一犯の可能性もあるとみて調べている。 海老名の駅前もタワマンポコポコ建っててすごいね
あれ上下水道だのインフラ的には賄えてるんかな?
どこが東京離れだ
全部、東京へ通うためのベッドタウンだし
>>88
Go to効果なのか、毎週金曜に横浜から嫁さんとドライブ行くけど
マホロバ結構部屋の灯り点いてる
そういえば今日も金曜だな
今日もドライブ行かされる・・ >>726
神奈川は平地は津波の危険あるし
それ以外平地がほとんどないから土地に手が入ってて
そういう土地は結局危険
自分で調べるしかない
厚木はでかい防災公園があるくらいだから安全ではないだろ >>13
完全リモートの人なんてそうはいないだろ
週一や客先行くこと考えりゃトータルで無理だわ >>728
海老名なんて最果てくらいの場所なのに
厚木もだけど 厚木なんて頭の上、軍機がブンブン飛んでるから嫌やで
>>731
ドライブってなにを楽しむの
外食とか? >>690
やめとけ厚木や大和とはまたちょっと違うベクトルで民度低い、チー牛みたいなブス多いきっついで 店がほとんど無くて寂しいうちの駅前もアパートやマンションばかりポコポコ建ってる
不動産屋が推してて一見未来があるようだけど、実態は何もなかったりするんだよね…
>>717
成城は昔からの金持ちが住んでる地域だからな
車持ってる前提で、仙川の西友行ったり >>735
もし完全リモートなら
ジモティでも無い限り厚木(本厚木)って
推さないようば場所だよな
田舎好きならもっと田舎み楽しめる田舎へ
街が好きならもっと街暮らしが楽しめる場所へ >>722
利用者少ないんだから文句言うなよ、もっと貢献して欲しければ小田急もっと利用して金落とせやカッペが
小田原の方の奴って対して金落とさない癖に文句は一丁前にいう乞食多い 流山から都内に引っ越しました。
郊外団地は、車ないと生活できませんし、
学校もろくな学校がない。
本厚木や小田原みたいな相模川以西の神奈川県民ほんと変な奴ばっかやわ死ねや
>>733
マジレスすると厚木と横浜は地盤が弱い
関東大震災の時厚木の被災者がより震源に近い大和に逃げてきたくらい コロナ禍で首都圏版なのか
無いって選択肢が上位にきたら本物だな
>>3
大阪住むぐらいなら名古屋のほうがはるかに良い。 海老名とか厚木なんて半端じゃなくて
小田原までいっちまえば
たしかに脱東京感はある
>>738
楽しむってより運転好きだから気分転換かな
夜だと空いてて走り易い
外食は控えて家で食ってから行く 本厚木は小汚い雑居ビル多すぎるんだよな
再開発する金もないんだろう
>>1
本厚木ってw
駅前に元Bあるし日雇い労働者の町だし、どんな層にアンケート取ったんだよw
葛西はインド街、大宮は極左、千葉は知らんが池袋は外人マフィアの根城だろ
よくそんな犯罪多そうなとこ住みたがるな >>751
本厚木のほうは江戸時代から続くそういう町だからねえ
平塚のほうは原が有名だけど追い剥ぎの町だから まーたマスコミに騙されて郊外のクソ不便な場所に家買ったり借りたりして住むのか。
本当におバカだなぁ。
元からそこに住んでるならまだしも、上京組は何を求めて上京したんだよ。
都会の利便性を求めてだろうに。
それをまた郊外に移って住むとかw
それならさっさと田舎に帰って車通勤した方が幸せになれるぞ。
本厚木の良いところ
・七沢温泉が近い
・ガールズバーにリアルJKがいる
・ヤンキーがよく喧嘩してるけど殴り合いまではしない
・謎の殺人事件が起きるけど年2回程度
・バスロータリーで爆走事故が起きるけど自損
あとなんかある?
完全にコロナ増加トレンドに逆戻りしてます
本当にありがとうございました
>>753
厚木は景観とか再開発より育児補助の給付に金使ってる
子育てしやすい街の上位常連だし >>715
活断層のリスクはどこでもあるんだが、
神奈川は真下でプレート型の地震が起こるの
そんで地盤も弱いし都市部では火災リスクも高い
木造の低層住宅が多いからな >>742
うん、チェーン店はそろってるから不便は無いけど
例えば、下北沢みたいに街歩きして面白い店が点在してる訳でもないからな
物価はオーケーもロピアもあるしガソリンなんかも安い部類かと >>764
遠いよ。
東京で働く人は時給3000円程度もらってる人が多いと思うけど、通勤毎日往復2時間で6000円。
月20日で12万円、自分の価値を捨ててるようなもんだ。
マスコミに騙されて自分を安売りしないことだよ。 テレワークならもうネットさえ繋がってりゃどこでもいい
あと近所に安いスーパーマーケットは必須
あれだけクラスターの発生源って騒がれた大宮が3位とか、
コロナ関係無いだろこれ
>>769
葛西が二位だから、都心へのアクセスが良くて安いとこって需要も有る。 首都直下地震よりも
関東大震災だろ
あれは震源が相模湾だから神奈川は終わる
コロナの新規感染者の推移
来年オリンピックどうなることやら。 職場最寄りが本厚木だけど駅周辺だいぶ廃れたよ
40年前とかと比べると
集団ヒステリーで一過性のものだからね
再来年の今頃は
「ああ、そんな風に思った事もありました」
と普通に都内で暮らしているよ
都内の利便性の良さを知っていたら
郊外での生活も不自由極まりないと感じるよ
>>741
昔は原野だったよ。
もちろん駅前の商店街は飲食店ばっかり。 厚木市とか駅周辺以外は不便な所ばっかりだぞ
バスはたくさんあるかもだけど基本的に車がなきゃダメだね
在宅勤務テレワークなら厚木良い所だわな。
ゴミ急通勤地獄だが。
ちょっと空いてきた田園都市線で田園生活どうですかー?
こういう調査を真に受けて厚木なんぞに家を買ったら一生の不覚だぞ
毎日都心まで1時間以上満員電車で揺られていくなんぞ地獄以外の何ものでもない
小田急沿線はギリギリ相模大野まで
>>1
本厚木ww 葛西www
いい加減、田舎者を騙すのは止めようよ >>783
こういう主張する男共はいつまでも実家暮らし独り者素人童貞オッサン >>773
まーだオリンピックがあると思ってるのか?
すでに欧州では3波が来ているというのに 一戸建てを買うならともかく本厚木に部屋を借りて住みたいかあ?
都心まで通勤しないならいいけど通うとなると3位の大宮の倍くらいの時間がかかると思う
しかも小田急線て上り下りいつも混んでる
SUUMOでも大宮は存在感を際立たせてたな。
真の王者はやはり大宮か。
さすがに本厚木はないだろw
インチキがバレたなwww
どうせやるなら海老名か藤沢にすべきだったw
厚木は今後開発する方向で進めてるんだよ、だから1位にしたんだろ
わかりやすいインチキだ、なんでも市の職員の日本1位の給料維持したいから人口減を止めたいんだろうな 税収減るからね
相模川渡って向こう側は流石にキツイだろ
所縁も無い人にはハードル高いと思うよ
新宿まで1時間足らず・・・
いやいや、1時間もかかりますだろ
本厚木はソニー、日産、キヤノン社員なら良いと思うが、それ以外のメリットないだろ
大和、相模原よりDQN率高い
街ランキングは不動産業界の広告手段に過ぎませんよ
まぁ実際色々と開発投資して住みよくしたから推しをゲット出来るわけで
素直に業界のお薦めに従っても大抵の場合別に損はしないけどね
あと外人が増えた町も資産価値の低下を防ぐために不動産業界が日本人をふやそうとする
今回のランキングだと葛西とかな
コロナ前に池袋が押されてたのはまさに開発投資と資産価値の両押しだった
豊島区議会まで一緒になって貧乏外人の好むタイプの物件が増えないように規制する条例まで作って相当ガチ
本当は新宿の方が多いのに中華マフィアが嘘の中華街イメージを振りまいて日本人を排除しようとしてたからな
小田急沿線って小田急以外の路線と遠いから
駅から離れるとど田舎なのがね
森の多いど田舎ならともかく、中途半端に民家や工場とかある魅力の無いど田舎
これ売りたいマンションが余ってるランキングだからな
>>785 残念だがすべて外れてる。厚木愛は大事にしろよ
>>798 小田急多摩線が延伸してくる相模原が長い目で見たらお買い得
橋本はリニア新幹線ですでにうまみが少なくなってる 東京生まれ育ちだけど、
環八の内側に一度住んだらもう田舎なんて行けないわ。
●玄関から新幹線改札まで1時間
●環八内側
●上野、新宿、池袋、渋谷、品川まで玄関から30分以内。
●家から2キロ以内に河川がないこと。
●無駄に寺院神社が無いこと
●最寄り駅まで坂が無いこと。
●家から300メートル以内に線路があること。高架でも良い。
不動産会社社長の父の鉄則。
>>376
埼玉西部は東京と同じ武蔵野台地の上で、川で分断されていないのが大きいな
地震の影響で橋桁がずれた可能性があるとかで、荒川を越える路線は埼玉高速を除いて全線運転見合わせになってた >>782
不動産屋が騙して物件売り着ける典型エリアじゃんw >1-10 >200-1000
アメリカ トランプ政権が、2020年3月に、トランプ大統領と、ジャーナリストとの取材で、
「武漢コロナ肺炎は、空気感染する。」
「この、武漢コロナ肺炎は、
強力な、新型強毒性インフルエンザより、遥かに危険だ」と、明確に認識の、
武漢コロナ肺炎パンデミック。
2020年の、秋冬にかけて、アメリカ政府公認の、空気感染エイズ、空気感染エボラ、武漢コロナ肺炎が、今すぐ、
オーバーシュート感染大爆発する
第2令和東京湾台風 第2令和東日本大型台風、ここらが、
大型で非常に強い勢力で、
東京湾沿岸を、5回ぐらい直撃する。
これらで、東京湾沿岸全域で、
安政江戸巨大台風、大正東京湾台風 東京湾大津波、
キテイ、カスリーン台風、昭和伊勢湾台風並みの、
2000人以上、10000人あたりの、死者、行方不明者を、出す。
今すぐ、米日欧印豪安保連合と、
露中イスラム枢軸同盟機構、ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏
東亜人民連邦圏 朝鮮半島と、
シンガポール ハノイ ストックホルム非核化宣言デイール ギガ破綻から、
令和アジアマゲドン大戦勃発。
令和東京、令和名古屋、令和大阪大空襲がおき、ジェイアラートがなりまくり、
令和アジア核戦争や、令和日本全土で同時多発大規模テロが起きまくる。
令和南海トラフ超巨大地震、令和関東大震災、箱根カルデラ破局噴火
ここらが、同時に起きる。
これらで、日本全土で、慢性的狂乱物価、慢性的オイルショック、慢性的ギガブラックアウト、
慢性的テラ飢饉、
慢性的巨大取り付け騒ぎ、慢性的巨大預金封鎖、財産税 デノミの連鎖などで、仮設集団埋葬墓地が、日本全土でパンデミックな、
死霊都市、ネクロポリスだらけになる。
だが、こうなれば、東京ギガ一極集中も、終焉で、>1地方創生も、公約達成だなww
厚木のタワマンはお買い得だと思うぞ。江の島から、房総半島、伊豆大島まで海を見渡せるし、富士山はすごくでっかく見える。
>>1
大井町が下げすぎw
羽田のルート変更の騒音のせいか これからは神奈川県西部の時代、静岡東部と連携し打倒神奈川県東部を狙う。
本厚木は無いな
江ノ島線からの電車もある相模大野までだろ
まあ羽田のは難しいな
ここでぼくもかんがえたさいきょうのりっち
をペラペラ言ってる馬鹿にお灸だ
コロナ禍で東京離れと言う割には、都心への移動時間最優先で考えてるのは一体何事?
せっかく東京離れても、通勤や買い物とかで都心に出るんじゃ意味ないじゃん?
仕事もすっぱりと転職して、北海道の辺境とかに引き籠るくらいじゃないと「コロナ禍」からは逃げられなくない?
>>821
駅近、都心はバカが集まる
これもまた事実だから面白い 本厚木より海老名だろ
ららぽーとあるし横浜新宿渋谷八王子茅ヶ崎どれも一本でロマンスカーも止まる
首都圏から離れられないのなら、東京に住むのと大して変わらないよ
厚木は温泉もある
なんでも一通り揃うけど治安だけは悪い
ないないない(笑)
治安が悪く、中国人や韓国人も多く、この時代に暴走族までいるぞ(爆笑)
>>823
あの辺は海老名が非常にいい
青葉区在住だが、土地探しで随分調べた 不動産業界に忖度してるステマっぽい。実際、横浜にいくのに便利な海老名
の方が良かろうに。ここら辺は大概、駅からバスや車じゃないと家は買えない。
なんだ。
オレが住んでる最寄駅、ランキング入ってるわw
災害だけど実際には
ハザードマップのほかに
その宅地の周囲に古い木造、古い擁壁がないか
どうかとか、災害拠点までの道が安全かどうか
大雨のときに周囲の宅地でどう雨水が処理され
流れているかみたいなことを大事にした方がいいと思う
>>18
町田にツッコんで欲しかったのに
残念だったね 仕事で8か月ほど本厚木に通っていたけど、帰りのバスの渋滞がきつかった
>>1
はあ?本厚木とか正気か?
東大和市だろ。東京都なんだし >>1
立川こそ最強
台風でも大雪でも正常運転する
西武拝島線新宿線がある。 バスはマイカーと一緒で時間帯によって
最悪2倍くらい所要時間が違うもんだからな
地域じゃなくて道単位で丁寧に観察しないといけない
今は自治体が道路計画とか混雑の調査を
詳しくネットに公開しているから
不動産屋とは別に調べるのが容易
お隣の海老名のハッテンの煽りで衰退の一途を辿る本厚木かよ
隣の海老名は変わったな JRの基地と草しかなかったのにな
>>827
地味に駅からちょっと行くと高台で災害にも強いんだよな それにどうせ厚木まで行くならいっそ伊勢原や愛甲石田まで行ったほうがいい
どちらも駅自体が高台にある
>>835
立川、悪くないけど都心から遠いわな
始発駅でもないし 44才ハセカラ民★佐野誠は実家を出る理由も度胸もないから川沿いのボロ団地に親と住んでる子供部屋おじさん
同窓会で集スト拡散するくらい自分がカラッポの能無し
へたすりゃ高齢ニートかもしれねえや
最近自宅周辺が建築ラッシュで2016年8月から連日の騒音・震度3並みの振動と
作業員のけたたましい笑い声・1年前の京急の脱線事故以降のバイク騒音多発
上記の馬鹿作業員が建設した集合住宅が竣工同時に住人による壁ドン床ドン
深夜帯に同じ人物による騒ぎ声の増加・道路族による地震ごっこや奇声など数えきれない
引っ越したくてもコロナ禍じゃ引っ越すタイミングが取れない
本厚木から出なければいいけど
何処行くにも混む土地だよ
抜け道もあまりなしだしさ
厚木は工業団地を主産業とした地方都市で本厚木はその中心駅
駅の周囲に良質な住宅などないから駅から離れて住むことになる都内に通勤している人も少なからずいるけどまぁ都心のオフィスまでは2時間はかかるから普通は考えられんね
近隣3県なんてコロナのリスクは東京とほとんど変わらん
むしろ感染防止対策が甘くてクラスター起こしそうな飲食店とかたくさんある
>>848
地場の産業も層が厚いし
東京にも横浜にも通えるな 日本一の関東平野
東京人口一極集中打破の近道を教えてくれたな
東京からも近く自然が多い場所を選べば良いと
わざわざ関東から離れなくても千葉や神奈川に大自然があると
そこに人口を流入すればいいことを知ってしまった
,滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
every.でこの話題やってた
コロナでテレワーク用の部屋が欲しい
都内だと1LDK12万、本厚木なら3LDK11万で借りられる
借りて住んでみて良ければ買おうかなって人が増えてるとさ
>>1
あ〜そのせいでここんとこ厚木でやたら感染者増えまくってんのか。
納得、納得。 本厚木なら秦野まで行けばもう自然派って言い訳できるじゃん
>>857
秦野はまだ甘い
俺、渋沢から新松田の渓谷みたいな所を通ると旅行気分になってテンション上がるんだわ 厚木は風俗店多い。
歌舞伎町の風俗が石原知事の規制で町田にながれ、その後町田も規制強化され厚木に流れ着いた。
これを風俗のドーナツ化現象と言います
以前厚木まで行ったときいつまでたっても着かないのに唖然とした
しかもラッシュなら超満員
それが毎日
>>795
あのへん道路事情が酷すぎる
外環開通でややマシになったけど ようするに
ライフルホームズが厚木に売りたい物件多く持ってるってだけの記事な
厚木になんか住みたい奴はいねーからさ
>>52
同意
本厚木出身だが地元でしかイキれないDQNばかりで治安悪い
今だに何処中出身?て挨拶がわりに聞かれる様な土地
仲良い奴いっぱいいるけど身内以外には牙剥くからな
仕事も無いし >>871
持ってるってどういう意味?
わかりやすく説明してくれないかな? 線路が駅で30度くらいカーブしてて、道路が線路に対して斜めに走ってるから、
なかなか駅前の道が覚えられない
縦と横が碁盤になってると分かりやすいんだけど、
斜めというか三角というか
>>149
20年位前が1番活気あったよな
PARCOが2つあった頃
サブカル系の店やディスクユニオンや古着屋も多くて学生には楽しい街だった ないないないw 本厚木とか賤しいにも程がある
生きてる価値のないゴミ
厚木とかありえないでしょw
小田急は玉川学園より先はありえない
ザ・パークハウ〇本厚木タワー 2021完成予定
ルネ本〇木 今年2月完成
プレ〇スト本厚木 今年11月完成予定
レーベ〇本厚木 今年9月入居開始予定
はいおつかれ、ゴミ住宅街の土地安く手に入ったんだね
時代が変われば価値観も変わるんでしょ
セックスの価値観だって昭和の頃とだいぶ違うわけだし
嘘みたいだろ…バブル期は森の里が1億したんだぜ…(遠い目
本厚木の隣は愛甲石田だったっけか
とにかくとんでもない田舎だな
とりあえず住むだけならいいかもしれないけど通勤が厳しい
あの辺りの通勤圏にはまともな会社がない
>>883
バス30分か...
当時は住宅の性能も低いしなあ 愛甲石田は東名のバス停があるから小田急以外で東京に行く手段がある
通勤には使えないけどな
>>880
これは酷い
人口20万くらいだろ?
新宿が50分で渋谷池袋がやっと1時間でいけるかどうかなんて酷すぎ
売れねーわな、コロナ前に決まってたから各社引き返せないと そもそも都心志向の奴と郊外志向の奴の意見が噛み合うわけがないw
郊外派としては有り、もっと都心寄りの郊外の方がいいがw
厚木から東京に通勤するくらいなら死ぬ
生きている意味がない
悪くは無いけど良くもない
この先水害出たら悲惨な場所
本厚木駅前なんて衰退しているイメージしかない。
なにこの捏造ランキングw
新宿へ通うなら、小田急は新百合が限界。
なんか乗ってて疲れる路線。
>>1
冷静に考えるまでもなく
同じ23区西側の吉祥寺三鷹立川町田って答えないで本厚木って言うわけないだろ
この手のニュースは本当に勘弁してくれ
見たくない
本厚木なんかありえない 検索や問い合わせの件数?
ここで>>880が生きてくるのか
それにしたって池袋大宮立川町田に勝てるわけないだろ >>898
そんな所から乗るから疲れるんだよ
相模大野から乗れば町田で人の入れ替えが有るので良い場所をキープできる
相模大野より先だと枝分かれして本数が減るので大変だけどな >>900
本厚木なんてあり得ないよな
せめて所沢とか東京まで40分が限界
本厚木なんてど田舎で電車も本数少ないっての 駅前にボンボンタワマン建てやがって
駅自体大きくないんだからタワマン住人が一斉に駅を利用したら武蔵小杉の二の舞だろ
>>903
圏央道できて大分マシにはなったよ
金田や市立病院前が全然渋滞しなくなった 俺はすげえよ!一緒にすんな!俺は東京で夢叶えるんだ!東北土人
オイラは天才やねん!(高卒)東京で夢叶えんねん!九州土人
ざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
もう少し伸ばして伊勢原にしとけ
山も田んぼもあって田舎気分満載だぞ
大山、丹沢でお手軽ハイキングも可
神奈川に住んでも仕事で東京に通うのなら何も変わらない気がする
>>884
驚くなかれ、今は乗降客数が愛甲石田>伊勢原なんだわ メーカーのリーマンで、厚木や秦野の工場勤務中にマイホーム買ったら
翌年本社転勤てのはあるあるにも程がある
>>911
新百合なんかより余程マシなのに
町田まで近いというのもメリット
百合ヶ丘ならともかく新百合ヶ丘に住む気が知れない 千葉は、船橋以外ダメだな。
車ないと生活できないところばっか。
>>916
通勤で小田急に乗りたくない。それも神奈川県からとか。 小田急なら登戸だろ
駅前再開発
新宿まで15分(成城は20分)
隣駅は下北沢
南武線が通るから川崎立川横浜へのアクセスが良い
>>916
新百合住まいじゃないし。
小田急が嫌。 >>916
いやあ、それはないよお父さん
それから新百合は地下鉄延伸するしさあ はあ?
昔、住んでたけど
今や海老名に吸いとられた衰退都市だろ。
PARCOつぶれたし、
ただ、ロマンスカーが多いのと、東名と圏央道が通ってるから
交通は便利かな
>>919
登戸は生活が大変そうなイメージだな
川を渡らない生活をメインとすると買い物できる面積が他の土地の半分になるし 駅デザインは今の東急が綺麗だね
バブル末期のデザインは大理石とか趣味悪い
>>923
延伸が完成するとき、お前さん何歳だよ? >>931
駅前発展と資産価値考えろよ
しょうがねえなあ 町田のリーマンが小田急線で目をつけた女性を新宿駅でレイプした事件が去年あたりにあった
家賃割引や猶予に応じなかった不動産業界がこれから地獄見るよ
>>792
いやー
もう騙されないんじゃないのw
モノレール?計画とかいって
森の里に家買っちゃった人たくさんいるじゃん
頓挫したけど 相模原事件が地味にヤバイ
小田急相模原駅でリーマン喧嘩、1人死亡
1人は座間方面に逃走
犯人捕まらず
不動産業界の宣伝では?あの辺の大学、都内に戻っちゃったみたいだから、確かに安価ではありそうだ。
古いけど若者チックなコンテンツは揃っているし。
>>1
葛飾 江東区 赤羽
水害で沈むと東京都がハザードマップだしてるだろ >>943
小田急相模原は大昔から治安の悪さは指折り >>9
テレワーク多くなるほど職場の近さは関係なくなる 厚木基地近くて微妙に治安悪いとこじゃねここ
金で釣られてガキ飼育に選んだら幼児誘拐れいぽとか普通にありそうな
厚木のダメなところはみんな知ってるだろうから
良いところを羅列してみる
釣りとかアウトドア好きなら近場で楽しめる
本厚木周辺は夜も楽しめる店が多め
地ビール会社3つもある
アップダウン連続するような坂が少ない
郊外も市街地も日用品の買い物はそこそこ便利
>>950
依知南地区はスーパーえちが潰れて壊滅的になった(´・ω・`)
妻田のコンボか下川入のエスパティオ・クリエイトまで行かないと店がない >>71
高尾は始発で座れてJRと京王が使えてよいのだが物件が少なく、
駅近物件の土地や戸建ては以外に高い 新宿まで1時間というけど、在来線で1時間立ったままって苦痛だぞ
絶対座れるというならまだしも
>>114
生きてる間に一回は津波に飲まれる覚悟があるならな >>956
意味不明
仮に新百合のタワマンの話ならわかるがな 実家厚木市で20年くらい住んでたけど、治安もそうだけどなにがしんどいって246超えたところ辺りまで行くと駅に出てくるのに30分以上かかる渋滞がしんどいよね
>>962
渋滞ひどくて、朝通勤のバスで「降ろせよ」って怒号になったことがある
違法だから無理だけど運ちゃん可哀想だった >>960
資産価値に目がくらんで、利便性や土地の特徴を知らずに無理して買ったのが武蔵小杉民
あちこち近いという謳い文句なのに、朝から駅に入るために行列してるアホがたくさん
何が意味不明なのか分からん 厚木って
東名以南ー東名ー玉川ー恩曽川ー小田急線ー小鮎川ー中津川ー129ー相模川って感じのスライスがあって
さらに246の内と外のスライスがある
246の内側且つ小鮎ー小田急線の間が概ね市街地
>>964
新百合に地下鉄が通るというだけで
馬鹿みたいに武蔵小杉の話を持ち出すのが
無意味なのだよ
土地を買うときに将来の発展可能性を考えるのは
デベだろうが個人だろうが一緒 >>953
分かってらっしゃる。
意外と物件少なくて高いのは確か。
なのにスーパーがなにげに6件もあるけど経営が心配になるくらい過剰。 町田がランクインしたのは現在衰退してるからなんだよな
東京近郊だとこれまでの延長線上で大して話が変わらんな
在宅勤務なのに、都心に住む奴は完全な負け組だよな。同じ住宅代を郊外で出せばはるかに広くて環境のいい住居に住めるのに
東京離れるなら東京へのアクセスとか気にする必要ないだろ
神奈川県なら辻堂とか大船がいいな
23区が職場ならキツイが神奈川県内や東京多摩地区ならありだな
でも今は登戸が狙い目
まだ賃料高くない
再開発で数年後は武蔵小杉みたいな超便利な街になる
>>977
むしろ老後を考えると車が必要なことはデメリットでしかない >>978
登戸って今でも武蔵小杉より便利だろ
事件あったからイメージ悪いけど >>762
江戸川区や江東区凄いね。
学校が足りんとか聞いた。
住むにはいいんだが、東西線の混雑はどうにかして欲しい。
まあ都心までスグだから、我慢の時間は短いんだが。 >>764
そこが最大の問題で、どうにもならないんだよね。解決策なし。 >>981
知らずに遅いのに乗ったらひどい目に遭った >>978
登戸は武蔵小杉にはならんよ
再開発は区画整理だし歩みも遅い >>987
朝のピーク時間は乗ったことないけどガラガーラだよ こ
れ 昔住んでたわ
1階から4階まで風俗ビルを全階制覇した記憶あり
>>983
よくないよ
学校のレベル低いぞ
もちろん住人のレベルも
そこすむなら市川の方がまし >>44
各駅停車の三鷹から先延伸も
立川までどうにかならんかね >>987
朝ラッシュの大崎で立ってる人より座ってる人が多いくらいガラガラ
でもこの路線も時間はかかるけどどんどん混んでくよ
この路線で通勤通学しようと思って人が住みだすのはこれから lud20221005160542ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1599780698/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】コロナ禍で東京離れ? 住みたい街ランキング 1位は本厚木 新宿まで1時間、利便性が高いのに割安感 [ばーど★]YouTube動画>7本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【不動産】コロナ禍で東京離れ? 住みたい街ランク、1位は本厚木 [田杉山脈★]
・住みたい街ランキング 1位は本厚木(LIFULL HOME’S調べ)
・【地域】首都圏の「住みたい街ランキング」が激動!?…賃貸トップは神奈川県「本厚木」 コロナの影響で進む郊外化 [砂漠のマスカレード★]
・【住宅】年収1000万円超えの人が選ぶ東京23区の「住みたい街」ランキング! 2位「新宿」、1位は? [砂漠のマスカレード★]
・【住宅】年収1000万円超えの人が選ぶ東京23区の「住みたい街」ランキング! 2位「新宿」、1位は? ★2 [砂漠のマスカレード★]
・神奈川県の本厚木が「借りて住みたい街ランキング(首都圏版)」で2年連続1位に。そんなにいい街なん?
・駅前すぐに高層マンション建設中の本厚木が偶然にも見事住みたい街ランキング1位!
・【家】『住みたい街ランキング』賃貸は“郊外”本厚木が2年連続1位、購入は“都心”勝どきが1位キープ [生玉子★]
・首都圏 住みたい街ランキング、第一位に「本厚木」が大躍進
・【2021年首都圏版】住みたい街ランキング首位の厚木、小田急線「本厚木」駅北口で再開発計画進行中 [かわる★]
・20000人が選んだ全国の住みたい街ランキングTOP3、3位東京・港区、2位札幌市、1位は? [首都圏の虎★]
・20000人が選んだ全国の住みたい街ランキングTOP3、3位東京・港区、2位札幌市、1位は? ★2 [首都圏の虎★]
・東京都民が選ぶ「住みたい街」ランキング! 3位「世田谷区」、2位「港区」、1位は?
・【調査】埼玉「大宮」が東京「吉祥寺」を猛追!関東「住みたい街ランキング2020」 1位「横浜」
・【調査】埼玉「大宮」が東京「吉祥寺」を猛追!関東「住みたい街ランキング2020」 1位「横浜」 ★2
・【住宅】借りて住みたい街、本厚木が1位 コロナ禍のシフト鮮明 [七波羅探題★]
・住みたい街ランキング 吉祥寺が2位浮上「コロナ禍に強い街」 恵比寿は4位に後退 [蚤の市★]
・【茨城県】東京まで“遠いけど近い”「古河」 「住みたい街ランキング」で赤丸急上昇のワケ [砂漠のマスカレード★]
・【茨城県】東京まで“遠いけど近い”「古河」 「住みたい街ランキング」で赤丸急上昇のワケ ★2 [砂漠のマスカレード★]
・首都圏の「住み続けたい街」ランキング 東京都の文京区や中央区を抑えて1位になったのは? [愛の戦士★]
・「住みたい都道府県」ランキング! 第1位は東京都 2位福岡県 3位神奈川県
・住みたい街ランキング2022発表! 1位はやっぱりあの街 大東建託調査
・【米経済誌】 住みやすい都市ランキング、世界1位は 「東京」 [影のたけし軍団★]
・「東京都で住み続けたい駅」ランキング! 第1位は「代官山」!
・【悲報】コロナ禍で住んでみたい街 問い合わせ増加率ランキングで千葉の街が上位独占、八街!姉ヶ崎!大網!
・一人暮らしの女性が住みたい街ランキング 1位西川口、2位池袋、3位北千住
・住みたい街最新版ランキングベスト20 東京14ヶ所 神奈川埼玉各3ヶ所
・読めそうで読めない東京の難読地名ランキング 1位人里 2位新宿 3位廿里町
・【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 [首都圏の虎★]
・【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 ★2 [首都圏の虎★]
・【関西版】穴場だと思う街ランキング1位は「尼崎駅」 住みたい街1位は「西宮北口駅」 ★3 [首都圏の虎★]
・【朗報】 ポケモンのカントー地方住みたい街ランキングが発表! 1位はタマムシシティ 最下位はもちろん…
・米誌「住みやすい都市ランキング」1位に東京 コロナへの対応で高評価 どうすんだこれ😥
・東京で本当に住みやすい街 1位『赤羽』、2位『南阿佐ヶ谷』、3位『日暮里』 このランキングには情強ケンモメンもニッコリ
・関東住みたい街ランキング、1位は横浜
・【武蔵小杉最強伝説】2020年本当に住みたい街ランキング 1位 川口、2位 赤羽、3位 たまプラーザ 不動の人気武蔵小杉は7位
・全国「住みたい都市」ランキング 東京に憧れるのは1位埼玉県民 2位千葉県民 3位北関東民
・【住みたい街ランキング2018】若者離れ 吉祥寺3位後退に住人 「想像もしていなかった順位」 住人たち、肩を落とす
・【住みたい街ランキング2018】若者離れ 吉祥寺3位後退に住人 「想像もしていなかった順位」 住人たち、肩を落とす★3
・【コロナで大変動】 世界の住みやすい都市ランキング、大阪2位・東京5位★2 [愛の戦士★]
・【コロナで大変動】 世界の住みやすい都市ランキング、大阪2位・東京5位 [影のたけし軍団★]
・【大学】「認知度が高い大学」ランキング 1位は「東京大学」 2022年関東・甲信越 [七波羅探題★]
・住みたい都道府県ランキング 1位神奈川、2位東京、3位北海道
・永住希望!将来住みたい都道府県ランキング 1位東京 2位沖縄 3位北海道
・永住希望!将来住みたい都道府県ランキング 1位東京 2位沖縄 3位北海道
・埼玉県民が選ぶ「住みたい街(駅)」ランキング! 2位「大宮駅」、1位は?
・ビジネスパーソンが選ぶ「住みよい街」は?→東京都千代田区が全国ランキングNo.1
・【コロナ禍】住みたい都道府県ランキング2020… [BFU★]
・「住みたい街ランキング」全国版 1位福岡、2位那覇、3位横浜
・【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に [首都圏の虎★]
・【首都圏】住みたい街ランキング 「吉祥寺」が4年連続1位に ★2 [首都圏の虎★]
・『住みたい街ランキング』横浜が4年連続1位 埼玉県民の脱・自虐で埼玉県勢が躍進 [生玉子★]
・住みたい街ランキング首都圏編 1位吉祥寺 2位武蔵小杉 3位横浜 4位自由が丘 たまプラーザは謎のランク外
・関西住みたい街ランキング 1位:「姫路」
・2018年 "日本全国(関東・近畿・中部・九州) 住みたい街ランキング" 発表!
・埼玉すごい 住みたい街ランキング 1位吉祥寺 2位武蔵小杉 3位落ちは横浜 7位大宮 8位浦和
・「可能性が広がる大学」ランキングTOP10! 関東の高校生が選んだ1位は「東京大学」 [七波羅探題★]
・【関東の40代に聞いた】「地元で評価の高い大学」ランキングTOP26! 1位は「東京大学」!/2022年 [七波羅探題★]
・おいしいけど正直「高いな」と感じるカレーチェーン店ランキング! 3位「ゴーゴーカレー」、2位「新宿中村屋」、1位は?★2 [愛の戦士★]
・コロナ禍で東京離れの大阪流入「関西復権」のチャンス [和三盆★]
・コロナ禍で東京離れの大阪流入「関西復権」のチャンス★2 [和三盆★]
・「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2020<北海道版>」「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<札幌都市圏版>」同時発表 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
・【地方】新型コロナ禍に便乗か 新宿・歌舞伎町のゴールデン街が外国人風窃盗団のホットスポットに―東京[05/02] ©bbspink.com
・【調査】不動産屋に聞いた「自分は住みたくない街ランキング」 1位 中目黒、 2位 新大久保★2
・2021年「住みたい街ランキング」関西版と中部版 圧倒的な強さを見せつけたのは? ★2 [首都圏の虎★]
・「観光魅力度ランキング」で日本が初の世界1位 なぜコロナ禍でも高評価?3つの理由と残る課題 [ぐれ★]
23:31:23 up 8 days, 8:39, 0 users, load average: 9.45, 9.02, 8.75
in 0.6638879776001 sec
@0.6638879776001@0b7 on 112813
|