https://news.yahoo.co.jp/articles/e5fca3b9a6ddf29c85298ecb09a9d86aaed2a68f
高層タワーマンションに憧れる人は少なくありません。しかし、ステータスに囚われてしまったあまりに、
人生最大の買い物で「損」をしてしまわないよう、事前の情報収集は必須といえます。
本記事は、鈴木雄二氏の『本物マンション購入計画』から一部抜粋、再編集したものです。
超高層マンションは本当に憧れるべきものなのか
超高層のタワーマンションには都会的で快適というイメージがあります。広告などでは「レインボーブリッジを見下ろす
超高層マンション」などといった言葉も見かけますが、超高層での暮らしは本当に憧れに足る、快適なものでしょうか。
最初に結論を申し上げておくと、生活や子育て、費用の問題から見て超高層マンションにはまだ解決されていない
問題が山積みしています。そうした未解決の問題を抱えたまま超高層マンションを作り続けるのはどういうことなのか。
以下、簡単に問題を取り上げてみましょう。
●子育てには不向きな超高層マンション
まずは生活そのものから考えてみましょう。住まいが高層階にある場合、確かに見晴らしはいいはずです。
でも我が家の玄関からエントランスまでの移動時間はかかります。通勤や通学はもちろん、ゴミ出しや新聞を取りに行くのも億劫です。
また、エレベータの台数が少なければ待ち時間も必要で、外出は面倒と思うようになる人もいるようです。
最近は高速のエレベータが増え、乗っている時間自体は短縮されていますが、通勤、通学の時間帯に乗りたい人が集中し、
なかなかエントランスまでたどり着けないという話もあります。
「高層マンション症候群(白石拓著・祥伝社新書)」は東京大学医学部母子保健学教室の織田正昭氏らの調査を紹介していますが、
それによると、14〜29階に住む母親の2人にひとり以上、56.2%もの人がエレベータの利用に不安を感じていると言います。
母親が外出しないとなれば、小さな子は当然、外出の機会も減ります。
同書では奈良女子大学のグループによる研究で、15〜31階に住む母親の2人にひとりは「子どもだけでは遊びに行かせない」
と答えていることも紹介しています。14階以下に住む母親の場合は10人にひとりだけが遊びに行かせないとしている結果に比べると、
高層階の母親は子どもだけの外出、外遊びに強い不安を抱いていると理解できます。エレベータ利用への不安に加え、
高層階からでは子どもに目が届かないということも理由のひとつと考えられます。
母子ともに外出が少なくなると、問題になるのが母子密着です。子どもに愛情を注ぐことは大事ですが、それが過ぎると過保護となり、
親離れ、子離れが遅れます。この点でも前出の織田氏は他の調査で14〜29階の母子の密着度がそれ以下の階数の母子に比べて
1.5倍近くも高いとしています。
さらに、外で友達と遊ばず体を動かさずに育つとなると、健康や社会性の問題も気になるところです。そう考えると子育てファミリーは、
超高層マンションを選ぶのに慎重でなければなりません。
●超高層マンションでは大規模修繕に莫大な費用がかかる
次に維持管理面を考えてみましょう。たとえば大規模修繕。地上45m(15階相当)までの建物であれば、地面から組み上げる
普通の足場が使えるのですが、それ以上の超高層マンションではそうした足場が使えません。
そのため、ゴンドラを吊して作業をするなど、いわゆる特殊足場を使うことになります。この特殊足場は作業できる会社が限られるため、
コスト競争力が及ばず、残念ながら工事費が割高になってしまうようです。
一般的には架設工事費(足場を組むための費用等)が大規模修繕全体のコストに占める割合は10%前後です。
これが超高層マンションになると30〜40%にも及ぶと言われています。つまり、超高層という高さが、大規模修繕工事を行うための
予備工事代金の増加という、言わば実質的修繕工事以外の余分な出費を多くする原因を作ります。
※以下、全文はソースで
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599887620/
1が建った時刻:2020/09/12(土) 12:10:29.11 ここまで、ほんとに住んでそうなヤツの書き込み、ゼロ。
大量飼育のブロイラーとどんだけ違うよ?
俺様はエリートのブロイラー様だ!とか笑える
田舎の野原で放し飼いのほうが幸せと思わんか?
>>1
タワマン買えない人の僻み?
タワマン、そこまで高くないのに
コンシェルジュとか無駄が多いけど >>3
小杉を語らずにタワマン問題を語るのは難しくなった 機械式駐車場ホントに5分ぐらい
出し入れにかかる
朝急ぎの時に数人いるとイライラする
エレベーター渋滞の次にコレ
ボンビーが買うと悲惨だね!不動産投資のつもりだったのかね?
お金持ちのプレイルームに本気で住んでたの?この人達。
バカな女房って、タワマンに住みたがるよねぇ。
旦那様はお気の毒だが、タワマンに限らず、今後の人生で
浅はかな女性と結婚したことを何度も後悔すると思うw
値段はともかく、集合住宅なんて
人口が多くて足の踏み場もないところに
詰め込むタコ部屋みたいなものだしなぁ…
一軒家で庭付きのほうが良いよ
でも都市部は土地がないんだよ
まぁ、この先は詰むよね
もう売れないし
歳とった時が最悪だと思う
管理もお粗末になってくるし、介護サービスもロクに受けられない
タワマンだとデイサービスの車から降りて部屋まで来てくれるのかな?
経験ある人教えて?
人数少ないうちはまだしも30年後とか、利用者がタワマン住民ばかりだったら、送迎に果てしない時間がかかるようになっちゃうから、部屋まで送迎が不可能になりそう
今と同じサービスが、タワマン住民が受けられるのか大きな疑問だわ
別に介護の仕事してる訳ではないけど
>>2はウンコ水で料理し、ウンコ風呂に入り、ウンコ水でウンコを流す羽目になった被害者です
あまり叩いてやらないように タワマンなんて、どう考えても子育て世代が住む建物じゃないくらい分かるだろ
>>24
それは食物連鎖の最上位に君臨する方のビジネスパートナー 西武新宿線の小平まで、多摩湖線、拝島線、国分寺線、
なんとタワーマンションが1つも無い、
素晴らしい路線
さすが、大都会東京。
マンションの8階くらいに住むのが一番快適だよ
虫も来ないし窓も開けられる
>>17
さらに駐車場から道路に出るのに時間がかかり、その道路は渋滞とか。 本当の金持ち飽きたらポイだろこんなもん
貧乏人が無理して買うから痛い目見る
子育て向きではないだろうな
子育てはやっぱり庭のある戸建てがいいんじゃないか
>>22
知り合いに奥さんがマンション買いたいってお花畑の人がいて、困ってた
結局離婚したね 高所恐怖症だから高いとこ住みたくない
旅行でリゾートホテルに泊まる時も『見晴らしのいい高層階をお約束!』ってのも迷惑でしかない
個室書斎もないし明らかにテレワークに向いてないよね
完全に時代遅れ
>>38
子育てという面では同じマンションの中で子供同士、親同士の付き合いができるのは楽だよ >>38
そりゃタワマンの立地で戸建て住めるなら皆そうするよ。 怒りすら覚えるって「すら」の意味がわからん。
普通に怒りを覚えるの方が怒ってるんじゃね?
>>37
ポイって言っても管理費や税金は払うんだよ
所有権放棄なんてできないから、ずっと責任は負う
買う人がいたらラッキー ウーバー配達やってるとわかるけど目の前のコンビニの買い物頼まれるからなw
タワマンは2階が勝者と言われてるくらいだから高層階は駄目だな
住むなら、窓を開ければ
鈴虫の音が心地良い、東京市部の低層マンションに限るわ。
トトロの夜中に遊ぶシーンの
あの鈴虫の音と
全く同じ。
タワマンは住んでる階数でランク付けされてしまうんだよね。奥様や子供たちにも。
タワマンって欧米人の富裕層が上から人を見下したいという思想から出来上がったもんだろ
白人至上主義とかと同じ類。
それだけが利点なんだから他を求めるな。
利点より利己を高めたいという土人の自傷行為の一つでもあるから本質はマイナス(滅亡)思想
ムサコのムサ子様は下層の人々を眺めながら高笑いしています
>>55
そのランク付けが良く分からないんだが。
うちは私立の小学校に子供を通わせてるが、
別に家のランク付けなんかしてないぞ まあタワマンも最上階とか以外は中流上位層まで浸透してきたからなー
むしろそっちの方が雲の上の遠い話じゃなくなり貧乏底辺民からの嫉妬叩きがすごくなるんだよなw
トイレに急いで帰ってきた時どうすんの?
これを真っ先に考えないんか?
>>55
常識的に考えれば部屋の広さや向きによって価格が違うから階数ではマウントなんてとれないよ >>19
このスレのどこに嫉妬してる人いる?
高みの見物ばかりだよw >>45
低層マンションぐらいなら
子育てするにも、近所の顔は全部覚えられるから楽。 マンション自体はありだよ
3〜5階辺りがベスト
ダメなのは高層なやつ
>>62
駅とかエントランスやロビーのトイレで済ませれば良いかと >>55
そんなの無理矢理買わせるためじゃん
どうしても買わなきゃならないなら
階段登りおりしやすい階数までだな タワマンってのは土地なんか微々たるもので価値なんかないんだよ
高層で上の階は眺望がいいってところが価値なんだから、下層はマジもんの下層そのもの
下層の住民=家の土台や軒下に巣くってる団子虫みたいな生き物だよ
『タワーマンションの真実』
・夜景が綺麗
夜景を見るために部屋を真っ暗にするなんてめんどくさいこと誰もやらない
・朝のエレベーターが大行列、ウンコ臭い
・台風被災でウンコ禁止令発動(武蔵小杉のタワマン) new
・変な住人が多い
バカとなんちゃらは高いところが好き
体に感じない微妙な揺れで精神に不調をきたす人が多い。
・流産しやすい
・高所平気症で子供が落下
・子育てに最悪な環境
欧米では子供に悪影響だからタワーマンションに住まないように警鐘を鳴らす。
子供の社会性が身に付きにくく、発達障害の要因にもなりやすい。
・降りるのが億劫でひきこもり化
・孤独死しやすい
意外にもマンションや団地の方が孤独死が多いです。
・救急車呼ぶと時間が掛かる
上階行く間に重症化 最悪死亡の可能性。
・欧米では底辺が仕方なく住むのがタワマン
日本人は高層階に行くほど価値が高いと思い込む
不動産業界は高卒でもバカでも稼げるので騙されないようにご注意を・・・
>>55
最上階は運と金とうんぬんとかでテレビで持ち上げてたな
まぁ人の心をくすぐるなぁと思った >>45
一戸建てのご近所さんでも変わらないような あんな高いところに住みたがるのは尾張のうつけぐらいw
住む場所と物件がいくら高級で素晴らしくても
一緒に住む人と気が合わなければ最悪
>>32
うち自走式で低層階。タワマン予定してたけど3.11の直後だったから今のマンションにした。
青田買いだったから間取りも好きに変更できたしイメージ通りで結果的に大満足なんだけど
でも最近のタワマンは更に豪華になってるからやっぱり憧れる。でももう一つ買えるほどの余裕ないし。 あんなに、自分の動物の小屋よりも小さなスペースでお子さんを育てるって大変でしょう?
タワマン住んでたけど駐車場とエレベーターで3日で嫌になった。効率悪すぎる。だから生活するのはやめて女連れ込むときだけ使ってる
台風が恐い
3階建てでも結構揺れるのに、高層とかどうなるんだろ、倒れる事はないように計算してるとは聞いてるけど
タワマン長期修繕ムズイ
戸数にもよるだろうけど、一世帯 毎月10万円くらい修繕費で積み上げなきゃ難しいだろ。
で、管理費とローン
子供の学費も重なると地獄だな。
欧州では高層マンションで子育てするの規制されてるのにな
目黒区に住んでる俺のマンションは7階建だけど
7・6階は造りが違う億ション
住む世界が違う人が住んでる
地下の駐車場もその人達のベンツとBMWしか停まってない
まぁ俺も4階だし
3階以下は下に見てるわw
>>56
逆だよ
ヨーロッパでも米国でも高層マンションは低所得者向けしかない
東ヨーロッパの旧共産圏は高層マンションだらけ
もちろん庶民用
そんな中でも地面に近い方ほど価格や家賃が安い
元々、タワーの最上階は牢獄だった中世の文化がそのまま根付いてるから白人の金持ちがタワーに住むなんてプライドが許さないし、ましてや1番テッペンなんて屈辱的 停電やら給水制限やら有事の時に全く機能しなくなるのがどんだけヤバイかぐらいわかるだろうに
バカと煙はなんとやら以外言える事がマジで無い
武蔵小杉に集まってるのは東京のことを知らないカッペ
文京区でイキってるのもいるが
今70歳未満でタワマン住でローン残ってんなら確実に負け組
70以上でも他に資産持ってないなら負け組
タワマンは懐に余裕ある奴が第2第3住処として選ぶべきであって、第1の住処に選ぶべきではないのよ
上京した田舎もんが買うのがタワマンだからな。
それがわかってる普通の金持ちは高級住宅地に戸建てか低層マンションだよ
俺の親も都心の戸建て中古時価1億〜2億だし、叔父も高級住宅地の低層マンション
マンション住むなら3階建て位の低層マンションが良いと思ってる。戸建てに住んでるけど。
>>1
タワーマンションをバンバン建てるべき例外都市は
広島
郊外の住宅地が洪水で破壊されるのを見ると、
広島民はタワーマンションに住むべきだと思う。 タワマン下げ記事が出ると貧乏人がハアハアしながら大喜びするらしい。
だからネタに困ったら適当な専門家に適当なタワマン下げ記事お願いするんだってさ。
んで専門家がメリットあるみたいなコメントするとボツになるw
自分の中ではマンションはもう老夫婦とか、独身の方が住むものだろうと思っていて、
時々思うんだけれども、どうやってマンションで家族で住んでいるんだろう?と思う事はある
>>17
早く引っ越しなよ
うちは賃貸マンションだけど、家の玄関出て直ぐに駐車場、うちの車2台が目の前だから車乗るのに10秒だよ
平置きでスペースは余裕たっぷり
すぐに乗り降りできない車なんて意味がないじゃん
買い物帰りとか、荷物多かったら何回も往復するの?
近くなら一気に行けるw 土砂災害や河川反乱の心配のない四国の山間部や中国地方の山間部で
のんびり暮らした方がいいだろ?老後は。魚が好きなら島で。
怒りってタワマン生活をきちんと理解して買わないのがアホ
>>82
個人的にはヒエラルキー気にしないので最上階の次にありだと思う。 都心のタワマンに住んでたけど
都会的っていえば確かにそうだけど快適かといえば不快(不便)なことの方が多かったよ
マンションに住むなら、急いでるとき階段も使える高さの階が一番便利
あれって慣れなのかね?
でもマンションってそう広くはないでしょう
で、どうやってあんなに子供と一緒に暮らしているのかな?と思う事はある
>>93
ドイツやフランスで
コロナウイルスのクラスター発生とか報道されると
決まって移民や貧民向け高層アパートが映る。
ヨーロッパは高層マンションは貧民向け 一軒家だが虫なんておらんよ。回りに庭付きの家はないが
電柱の外灯もLED
外の水まきは楽しい
タワマンは借りるもの 買うものでは無い
資産価値は直ぐ地に落ちる
てかタワマンなら今の1/3、普通のマンションでも1/2にはなるだろ
それ以上で買ったんなら負け組確定
戸建ては築年数と間取りによるが都市部なら1/2以下かねぇ
>>111
タワーマンションにペントハウス?
昭和基地のほうが快適そうだな 最新の建築基準でも10階建ての建物で4階が一番潰れやすいんでしょ
震度7の耐震実験だったけど20階建て以上の建物で何でやらないのかと思った
多分相当ヤバイデータが出るから敢えてやらないんだと思うわ
前同じようなスレで動画貼られてた
ベランダがないマンションとかビルとか台風や地震の時に割れて尖ったガラスが雨のように落ちてくるから恐怖
>>111
土地のない一部の都市だな
ペントハウス買う人はもう一軒、二軒仕事場から遠い場所に戸建て持ってる
悔しいだろ? 車と玄関が離れてるのはキツイな。
荷物を取りに何往復もか。
高いところなんてたまにホテルに泊まるぐらいでいいだろ
なんであそこに住みたいんだ
タワマンはエレベーターで住人と顔合わせなきゃいけないのが面倒くさそう
>>1
水圧だけで、水道水が飲める限界が
5階だっけ
それより上は水槽が必要になって、
必然的に水が不味くなる。
タワーマンション民は気の毒 なんかこうお子さんが多いと、暖簾とかで部屋を仕切ったりとか、
涙ぐましい努力をされているのかね?
>>120
東京の階層別リセールバリューは高層階ほど資産価値高い。 >>89
9階に住んでるけど
台風はボンと音がするぐらい
地震の方が揺れる
しかしベランダから何か盗まれる心配なし >>123
>白人の金持ちがタワーに住むなんてプライドが許さないし、
>ましてや1番テッペンなんて屈辱的
この知ったかぶりおバカ発言を嗤ってるだけだがw タワマンに住んでる奴はみんな金持ちだから
子供の教育、安全なんかすべてお金が解決してくれるし
うんこ問題が解決しなかったら、別のタワマンにうつれば
いいだけ。
金持ちはいいよな。
戸建はタワマンの修繕費で建て替えできるからなあ
間取りも庭駐車場もいくらでも自分でカスタムできる
タワマンがバカバカしすぎるな
>>121
そもそもローン組んで買ってて、60歳時点でもローンがある時点でどこ住んでようが全員負け組だよw
つうか勝ち組ってのは借金無しで億単位の資産持ってるもんだからな 1回水10リットルを担いで登ってみれば良くわかる
高層マンションの選択はマジで正気の沙汰じゃない
>>93
ゴールドマンサックスとかたいがい最上階にいないか?
移住はマンションより豪邸持ってたりするけどマンションは高層階を所有してたと思ったけど最近は違うのか >>114
不満はないけど隣の芝はよく見える感じ。
>>118
高層アパートは地方自治体が低所得者向けに管理してるのが殆どだけど日本のタワマンの豪華さとは雲泥の差だから比較するのがおかしい。 世間体でタワマンに住んでるんだろ
でそれが憧れられず世間体が崩れ去ってるわけだ
一度そうなれば実用面での悪さが目についてくる
普通はね、家族がいたら、子供がいたりしたら、一軒家しかないだろうと思っていたんだけど
そうではないのかなーと思ったりして、子供の時に、貧乏子沢山の子のアパートに行ったんだけど
そんな感じなのかとは思っていたんだけど、違うんだろうか?
>>107
みんな車にこだわるけど都心に住むと月に2回も車にのらないよ 4,5階建てくらいの低層マンションの最上階に住める金持ちになりたひ
>>145
専用のエレベーターとか持ってそう、しらんけど あと超高層になると建築材に重い鉄骨とか使用できなくて音がよく響くと聞くが
億円出してレオパレス、みたいな
>>117
うちは1人息子で3LDK戸建だがそれでも狭いと思うのにほんまに不思議 >>1
そのうちに人間も空くらい飛べるようになるんだろう。アホな心配してるばかりの悲観論者は消えて無くなれ >>93
まぁ普通に考えたら高い場所が家賃高いなんてありえないね
エレベーター待ちやら、停電したら登り降りキツいし 若いうちは階段も駆け上がれるだろうけど
歳とったらどうするのよって思う
それまでには引っ越すとか言うかもしれんが
歳だけじゃなく病気や事故で不自由になるのは明日かもしれない
で故障や災害でエレベーター動かないとか帰れないでしょ
>>146
低層階で唯一叶わないのって景色だよね。
展望台近くにあれば解決するがそんなとこないわなw ローン返済意外に、修繕積立金と駐車場代と共益費が毎月かかります
使い勝手悪い駐車場なのに金取られるとか大変そうw
エレベーター待ってる時間が人生通算でどれくらいになるかな
>>1
だから縦にした高級ウナギの寝床だっちゅうの
それに気づかないのに怒りすら覚えるわ >>150
横長の普通の長屋は土地が必要だけど
縦長はただの空間利用なのに高い >>118
ヨーロッパの貧民向けマンションの話をしても意味ないんじゃ?
例えるならロンドン中心部とかマンハッタンの高層住宅の話をしないと 高層階は別にいいでしょ。上の階のうんこがあふれてきたわけではないから。
大変だったのは中層階や下層階。便器から次々とあふれてくる見ず知らずの人のうんこやトイレットペーパーを
素手でわしづかみにして処理することになったんだから。このうんこはどんな人の尻から出たんだろうって・・・
まあなんか色々なところに住む選択肢はあるんだろうけどね・・
あれはリタイアしたご夫婦とか独身の方が住むところだとか思っていただけに、
なんか沢山子供が入っていくと、色々と気にはなるよね
コロナ時代は広い一軒家じゃないとリモートワークしにくくて戸建て需要が高まってるニュースやってた
少し田舎に引っ込む動きもあるって
俺は駅徒歩2分のちょっと小さめのタワマン(30階建くらい、築20年弱)に賃貸で住んでるけど
近隣の低層マンションと家賃はそれほど変わらないぞ。
賃貸なら気軽に住めるから、興味あるなら2年間だけお試しで住んでみてもいいと思う。
タワマンって過密都市におけるゲーテッドタウンなんだよ
関係のない人間が入ってこず、専用のバーに専用のコンビニに専用のジムに専用のプール
>>165
あとラウンジとかジムとかの豪華な共有部分かな。
友達のところはBBQが出来るようになってた。 >>154
嫁と車通勤次第
まとめ買い好きだと毎週コストコだとか大型スーパー行く >>117
子供が家を出ると
マンションが嫌に広く感じる。 タワマンのメリットは『タワマンに住みたい』『タワマンに住みんでると自慢したい』という願望を叶えられるってだけだけだからな
>>12
武蔵小杉のだけクローズアップされてるからだろ。あんな中途半端な値段とリスクのある土地で買った奴が惰弱。
埋め立て地でないちゃんとした所だと快適だぞ。
某漫画家?が言うには >>155
エレベータなしの五階建ていけばいいよ。 dungeon(ダンジョン)の語源を調べれば分かるようにタワーの最上階が牢屋だったのが、牢屋が地下に移されるようになってもdungeonとよばれ、いつしか地下牢がdungeonという意味になったという変遷からもタワーの高い所は牢屋なんだよ
高層階は常に体感的には感じない程度で揺れてるらしいね
それが人体にどのような影響があるかはまだ未知数
>>171
てか、日本ってマンションっていうけど、正確に言えばアパートだと思うんだよね
マンションってもっと豪邸じゃん どこだって、自分で満足して住んでるならいいと思う
後で、こんなはずじゃなかった、と思って困ることのないようしっかり自分で考えた方がいいだけ
まあ結局大多数を占める田舎の貧乏人にはタワーマンションなんて縁がないからな。
一軒家が至高とか田舎丸出しの考えしてるし。
田んぼの蛙の声聞きながら庭できゅうり作るのがいいならそうしてればいいさ
>>176
それ
最初は「マジで住んでる奴いるんだ頭やべーな」ってのが感想
ローン組んでマウンティングかよ、いかれてるぜとも思った >>128
4階最強説とか初めて聞いた。
でも確かに、4階になると空き巣の被害は減るし、階段でも何とかなるし、言われてみれば最強かも。 景色ってそんなに眺めるもんか?観光地とか行っても飽きずにずっと居れるタイプの人達なんかな?
>>178
団地の最上階に住んでる俺は勝ち組だったのか ゴキブリ出なさそうでうらやましい
うちは戸建だから出る
ブラックキャップ置いてるのに出る
4、5階建の最上階は夏大変なんじゃないの?建物が吸収した熱で。
>>1
コロナウイルスが怖かった頃は、
階段使って上り降りしてた。
タワーマンションだと非常階段使うの? そもそも立地の良い土地はなかなか売りに出ない。
タワマンだってほとんど埋め立て地か駅前の再開発でしか建たない。
西国分寺駅や東小金井駅とかの駅直結マンション買うなら解るが
埋め立て地のは元々住人がいない地域なんだから
あらゆる面で不便だぞ?
俺、5階に住んでる時すら苦痛で、それ以来賃貸アパートの2階より上には住まないと決めてる。
東京人は金は持ってても幸せ度は低いだろう。
二度と東京には住まないね。
>>181
そういうのはあまりかな。
無駄に維持費かかるし… >>191
それはそれで素敵やん。スローライフで。 戸建て2戸とタワマン3部屋持ってるがそれぞれ一長一短
自分は全て駅3分内で南向き、角部屋、地形道路付きに拘ってる
>>57
つまんねーんだよカス
ってか、このスレの住人全員おもろないわw
こんな面白いトスをしてるのにほとんど反応示さないとかw >>191
田舎のレベルが極端なんだよ地方都市がいいよ >>180
そうだよ
俺達のウンコは臭くないんだ
薔薇の香りがする >>198
断熱がしっかりしてるから
エアコンの微風で完璧。
低層マンションの5階 >>171
そうであるならその辺のタワマンは旧共産圏のマンションの部類だな
ニューヨークやロンドンと比べたければ高層ビルの中階まではオフィスやホテルでさらに上階のフロアが住居。駅近とか関係ない都心のど真ん中という立地のものと比較しないと >>153
マンションは何かと金かかるから
中流以上が多い
俺が一番貧乏な気がするw
10年住んでて知らん人がいる
隣の人とは挨拶だけで一言も喋ったことない
金があるならマンションは気楽 >>213
イギリスのタワーマンションが焼け落ちた時はなあ >>109
去年の災害知らんのか…さすが東京人。
常識がない。 江戸川区のマンション2階だけど、もろに海抜ゼロメートル地帯だから
災害が起きたら沈んでしまう
上層階がウンコして下層階の便器から噴き出す現象から
逆サイフォンの原理を学んだ
毎朝、玄関ドアに朝刊配達、10秒で24時間ごみ出しOKのステーションありますが、何か?
歳とったらマンションの方が便利かなーって思うけど
庭付きに住んだらやっぱ庭がないと嫌だな
>>1
結論ありきで強引に書いた記事にしか見えないけど、修繕費なんかの
各戸あたりの負担額は戸数の少ない低層マンションなんかの方が高額。
タワマンは世帯数も多いから、修繕費や共用施設の施工費・管理費なんてのは
各世帯1戸あたり負担費はそこまで高額にならないよ。もちろん、温水プール付きの物件なんてのは
幾らスケールメリットがあっても各戸の負担金は高額にはなるけど。 >>219
ありがとう。
そういうところもあるんだね。 タワマン叩いてる人のルサンチマンは、タワマンセレブのマウンティングの糧になるって
わかってないココの人ら 妬んでやんので( ・´ー・`)だよw
ウンコすぎ買い手が付かないだろうな〜
資産価値ダダ下がり
路線価格も実勢として下がっているんだろうなー
地名を変えたいだろうけど、それをやると
更に通名詐欺、さすがチョソ って叩かれるなwww.
普通はちょっと郊外とかの一軒家とかに住むんじゃないかな?とか思ったのね
ああいう小さいところというのは、老後の事を考えたら、病院が近くって、お買い物が便利でという
高齢者が住むところじゃない?
大体からして入居率ってどんなもんなのよ?
夜に明かり数えると殆ど入ってないなってのが分かる
そんなもんをあちこちに建てて採算とれてんのか?
>>221
具体的に何才から髪が薄くなってくるの?
疲れてるのか一瞬、そう見えた。 知り合いで、高層階の南向きで採光よすぎて、夏でもクーラーつけないと暮らせないって言ってる人いたな
タワマンで老人が独居死した場合、誰も気付いてくれない気がする
>>186
毎週アマゾンで水20リッター注文するわ 普通のマンションの5階くらいがいいんだぞ実際はw
タワマンだと不妊率上がるって報告見たが、体調によくなさそうだもんな
不動産デベロッパーの人が決して自分たちは住もうとしないのはデメリットを知り尽くしているから
高所恐怖症だから高層マンションにだけは住みとうない
2回目、3回目の修繕積立金のことを考えると夜も眠られなくなっちゃう
庶民にとって、住むのに快適なのは、
地方都市の一軒家で駐車場2台以上付きだと思う。
ちなみに海外だと高層住宅は通常、低層のほうがお値段が高い
当たり前の話で、エレベーターが止まった時の出入りのことを想定しているから
ウンコスギのイメージある
場所によりそう
いい場所だと超成功者しか住めないだろうから、庶民には全くカンケーない話だなw
タワマン買って借金抱えた挙げ句にコロナ禍で無職に転落とか(笑)
>>219
マンションでそこまで断熱がしっかりしている物件なんて存在しないけどな。
断熱等級などの最低の基準をかろうじてクリアするレベル。
窓だっていまだにペアガラスだろ? 戸建てで高性能な住宅はトリプルガラスが標準になってきている時代。 >>174
これからそういう人増えて住宅事情も変わってくるかもね 値段が暴落したら、今一億くらいの物件が
コミコミ3千万くらいになったら買おうかな
>>247
まさにうちの家だわ
新快速停車駅徒歩6分だし最高よ タワマンなんて高さ以外何も無い。
高級なのも嘘。
馬鹿と煙と一緒。
>>236
実は去年あたりから建ったタワマンは何処も半分位しか売れていない。
数年前は抽選だったのに。 >>232
サゲマンの彼女をもってる人を妬まないよ
気の毒だなと思ってる >>249
それ言っちゃあ、マーケティングが崩壊するからダメ やっぱり一軒家って平屋とかでない限りは、階段とかも大変だし、
田舎ってそう病院とかがないから不便だし、都市部に高齢者が集まってくるわけでしょう
なんか田舎だと、庭で大きなプールも置けるし、家の中で子供が勝手に遊んでるし、
大きな公園があったり、庭でBBQも出来るものね
>>243
その通り。
タワマンは短期間住むならいいと思うが、長く住むのには向いてないと思う >>219
しかも、5階のある物件は低層マンションとは言わないのな
中層マンションって言うんだよ。 首都圏にはタワマンが数千棟建っている
べつに特殊な住宅ではない
収入や仕事に応じて一軒家にしたり普通のマンションにしたりタワマンにしたりする
タワマンをことさら敵視してdisるのは頭の古い田舎のお爺ちゃんだろうから仕方ないけど
都内に住んでたらタワマンに住んでる友人知人がいっぱいいるし
その便利さ、合理性については痛いほど分かるからdisるのはアホの所業だよね
家についたと思って安心しても
そこから時間がかかってうんこ漏らすじゃん
一階にトイレのあるようなマンションも少ないだろ
>>198
安普請の集合住宅の場合は、最上階と角部屋は避けた方がいいという説はある。
光熱費を節約したいという層に限定した話だが。 >>252
コロナやべーよな
ローンで家買うの恐ろしいと思ったわ ただの縦長の長屋だって気づけないアホ(笑)
まぁでもタワマンって単語だけで憧れるバカが居るから良いじゃん
タロットの「塔」
正位置・逆位置のいずれにおいても凶とされている唯一のカード
正位置の意味
破壊、破滅、崩壊、災害、悲劇、悲惨、惨事、惨劇、凄惨、戦意喪失、記憶喪失、
被害妄想、トラウマ、踏んだり蹴ったり、自己破壊、洗脳、メンタルの破綻、
風前の灯、意識過剰、過剰な反応、アンチテーゼ、自傷行為
逆位置の意味
緊迫、突然のアクシデント、必要悪、誤解、不幸、無念、屈辱、天変地異
>>240
高層階だけ千円チップとかやればいいのにな
安値で働く奴がバカなんだよね >>186
エレベーター無しは3階でもきつかった
足のけがをしたときは特に 賃貸とか何なの?
ローン甘く考えるなよ。20年30年逆算すると40歳以前に買わないと手遅れ
支払い終わる頃に60歳前で迎えてないと厳しい
60では逆に終活ボチボチ考える年齢
>>264
マンションは間取りや動線は平屋と同じだからな。 一階に行くまでに10分かかるし10人くらいと出くわすぞ
それだけ人に会うから気軽な服装で近くで買い物なんて出来ない
当然プライバシーなんて無いし、共益費もクソ高くて駐車場も有料
馬鹿が買う物やぞ
>>90
大規模修繕は1回目より2回目、2回目より3日目と回を重ねるごとに費用が大きくなる
躯体が古くなるから当然なんだけど
30年後、30代で購入した世帯は年金暮らしになる、マンションに空室が増えれば各世帯の負担は大きくなる
大規模種全の費用は払えるだろうか?
いつまでも自分は現役のつもりでいると大変なことになるよ
自分は一回目の大規模修繕までに売り抜けておけと人に勧めてるよ
うんこ水で武蔵小杉の価値だだ下がりは読めなかったけど
結局タワーマンションって上に伸びた団地だから
将来住民の高齢化が進めば維持できなくなって多摩ニュータウンと同じように街ごと沈む
団地に付加価値を付けて売ったのはうまいなーとは思う こういうガス抜き記事で貧乏人が嬉しそうに舞い上がっちゃってドヤレスしてるの目も当てられないw
だからお前ら底辺なんだよと
高層タワマン住人「みろ、人がゴミのようだwww」
街の人達「あんなゴミに住んでる人もいるんだねぇ、高い金をだして(笑)」
新幹線が足下を走ってるような場所に家を建てたからな。帰宅時には登り坂だし
でも、電車の窓から見える山の上の方に貼り付けられた家は、もっと大変なんだろう
やっぱり住民は飛べるのだろうな。じゃ無きゃ住む事は不可能だもんな
>>274
3階でキツイとは…
よほど狭いか急な階段だろうか 畑もあったりとかして、庭でお野菜も育てられるから便利ではあるよね
西側の駅近タワマンは値段は下がらないだろうな。供給が少ないし。
ただ湾岸の乱立されてるタワマンは将来どーなるんだろうね。
>>271
日本人は言いなりがおおい
結果安倍や菅がトップになる >>266
法律で5階建てまではエレベーターなしでも許容されるとかあるらしいから、
5階建ては低層じゃね。 >>261
>サゲマンの彼女をもってる人を妬まないよ
その論理だとアゲマンは都内の億近い一戸建てか郊外の数億の豪邸になってしまう
で、お前さんは、タワマン住まいの奴から 童貞テラカワイソス と思ってまたマウンティングするよw 地盤改良した場所に立つタワマンは要注意
改良すればたしかに安全になる
一軒家ならまあまずまず安心
でもあればあくまで倒れないだけで傾かないとは誰も保証してない
というか地盤改良はなにかあれば傾くよ
タワマンみたいな高層建築が傾いたらほんの僅かでも上層階ではかなりの影響が出る
いやお金持ちはタワマンに住めばいいと思うよ
ステイタスだし夜景がいいんでしょ
それはお金持ちの権利だから
でも自分だったら利便性とか安全を取るわ
壁薄いのもやだし
自分が住んでる7階までの低層マンションは
角部屋最上階で防音性はそこそこで騒音問題はでたことなし
最上階の戸数はたったの2戸で隣の住人と鉢合わせることは極稀
外扉から出たらたったの2歩程度ですぐにエレベーターで戸数が少ないからラッシュ時も他の階に止まることはほとんどなし
あとは千代田線山手線まで歩いていける5分〜10分程度の距離だから概ね満足してるよ
>>188
一軒家にも住んでたが、車が通ると揺れたよ
頑丈なマンションなら平気 人々は天にいきたくてフワフワしてんだろ
地に足をつけてまっすぐ歩めと言われてんのにな
>>284
湾岸のほうは同じ都内に住んでる人間でも
西側だとまったく縁がないからねえ
イベント以外だと…想像もつかない >>277
東京って金持ち多いなぁと思うのは
そういうところだわ
あんな狭いとこに大金かけて
黒いマスクしてスポーツカー乗ってさ
変な服着てる 高層マンションで住人が多いと基地外が紛れ込む可能性も高くなるもんな
時間帯によってはエレベーターなんて密室だし防犯カメラがあってもやる奴はやるし
セレブこそ犯罪起こしてももみ消せるから高級マンションでも危ないのには変わりないわな
50年で建替え考えなきゃならんシロモノ
買った瞬間から負の遺産だな
エレベーターで待つって自体がやだなぁ
でもタワマンユーザーはそれが許せるんだから特に何も言うことは無いね
親ガチャ当たって土地引き継いだから戸建て建てましたよ
東京も横浜も30分圏内だから快適です
>>193
階段で上り下り出来るギリギリの程よい高さ
そこそこ高さがあって眺望も良い
防犯面安全
蚊とか虫がいない高さ
最強だなw >>285
自分で考えないで
横の人を見て同じ動きをしようとする
クラゲの群れだからな >>278
ぶっちゃけいうと、戸建ての修繕費の方が高いと言われている。
戸建ての場合はリスクを受け入れて、修繕をしなくても良いという選択ができるだけの話。 いわゆるタワマンよりは、広いルーフバルコニーがある方がいいな
タワマンは最初はとても快適だし、我慢しなきゃならんこともあるが、「満たされる」。
これは間違いない。
だが、数ヶ月経つと、デメリットの方がひどくて辟易し始める。だから、短期間だけ住みなさい
景色はいいけど潜在的な不安感ってのは持っちゃうんだよな
それは常に地面が遠い高層階にいるところからくる本能的な不安
ああいうのはたまに泊まりに行くとかだからいいんだよな
>>264
実家は平屋だけど建物だけで100坪ぐらいあるから年寄りには不便すぎて親も別の家に住んで空き家になってる。でも庭師を専属で入れてたりとか金かかって仕方ない。相続の事とか考えるとキャッシュがないから引き継げないし何か複雑すぎる。 >>1
↓ここにいてはダメです!
タワーマンション民は三鷹から西側に逃げろ!だとさ タワマンを買っちゃうやつとか脳みそ機能してないだろ。しかも武蔵小杉とかwwww
タワマンてのは投資目的でチャイナが買ったり
都心の高級なやつを金持ちが見栄で賃貸契約で住むもの
例えば檜町タワーの上層階を二部屋かりちゃったりね
>>197
マンションの一階部分にはゴキブリいるね
9階になるとセミぐらいしかいないw