>代金は現金とエヌビディア株で支払われ、SBGが、エヌビディアの最大株主になるという。
>>4
謎というか、日本だとNvidia的なメーカーが
ないのも事実だな ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 nvidiaもcpuを作るようになりそうだな
貴重な日本資本のIT企業かと思ってたのに
あっさり売ってしまいやがった
それでも黒字出すのかよ
これは朗報ARMアーキテクチャーのグラフィックが捗るわ〜
結局米国企業に売られるって英国人はどう思ってるのか
ARMとの協業で何もしなかったのは逆に良かったのだろう
>>13
東芝メモリあらためキオクシアあたりが頑張ってほしいが
>>20
以前の日経の釣り見出し
読者の関心を引くためにわざと書いたとか 「儲かっているのを売るのか。相当苦しいんだな」
と勘ぐられるリスクがあるんだが。
ARM買収したのが、2016年7月、買収額3兆3000億円
それを、4年で4兆2000億円にして、売却
商売上手
4年の間にはかなりの額の配当もあるだろうし
欧米が取り戻しにかかってるんだろ
企業という生産力(国力)をただの金融商品みたいに考えることの危険性を悟ったんじゃね?
Apple Silicon機待ちの俺としては今後の展開が楽しみで仕方ない
>>30
たださあ、失敗してタダになるのも多い中で儲けても3割では大成功とは言えんよ
リスクある投資なら3倍くらいにはなってほしいのでは えぬびでぃあって俺でもしってるよ! インテルなみの大企業じゃね?
ゲームやってるとよくでてくる あれがソフバンの傘下に入ったの? すげえ
>>23
Nvidiaが自社技術を応用したx86CPUを出すか
ARMがデスクトップ需要でも、itenl並みの
シェアにならん限りは無理
一部のスマホ房が、「これからはなんでも
スマホ」と言ってるけど、単に自分がスマホしか
知らないのと海外じゃPCとスマホの両方使いが
当たり前だから これで1.4兆円の赤字はすべてチャラ
アリババの売却益はすべて黒字化
一躍健全財務企業か
エヌビデアも急成長したけど伸びしろがあるかは未知数
nVIDIAもついにCPUを手に入れたか
ナニをする気だろう
今後の展開が楽しみだな
発想が古いアホも思い知るな
>>1
ということはエヌビディアにはすでにソフトバンク資本が? 嘘くせえな
火の車で足下見られてるんじゃなかったの
買う方が発表したならともかく、ハゲが言っても意味はない
一方、ドコモは らでぃっしゅぼーやを69億で買って10億で売りましたとさ
>>41
日本人の悪いところだなソレ
リスクをどんぶり勘定して無謀なハイリターンを求める
だから世界中でそっぽ向かれてる仮想通貨やトルコリラに日本人だけはこぞって手を出して焼かれてる
インデックス上場投資信託という長期勝ち確商品が存在するのに今ほしい今儲けたいいっぱい儲けたいで罠に飛び込んでいく 大企業が脱ARMに舵を切り始めてるのに、、NVIDIAはババ掴まされた感じか
>>43
nvidiaのGPU入りのiPhone出るといいな >代金は現金とエヌビディア株で支払われ、SBGが、エヌビディアの最大株主になるという
大勝利じゃん
世界一のGPU/AIチップメーカーの最大株主になり、
しかもその会社がARM社を保有することになる
相乗効果が産まれなくてもAI時代のライバルが一つ消えただけでも
エヌビディアにとってはそれなりにメリットがあるんじゃね?
>日本にはNvidia的なメーカーがない
日本の半導体メーカーって家電系列の大手がやってるけど
NvidiaやMips みたいに大卒のエンジニアが会社建てて、それが
20-30年で大手レベルに成長するみたいな成功モデルがないからなあ
>>64
消費電力300wのGPUだから、スマホの電池の重さが10Kg越えるな >>22
その代わりソフトバンクがnvidiaの筆頭株主になるぞ ARMとしては願ったり叶ったりで、NVIDIAもスマホのGPUに食い込むには
ARMの力がどうしても必要。
双方折り合いがついたというのは本当だろうな。
そろそろスナドラのGPUも頭打ちになりつつある現状、どうしてもGPUが強い
nvidiaと手を組みたいというのはARMは本音だったかもしれんね。
>>64
消費電力の問題からPC用より機能性能を
落としたものになるな >>66
わらしべ長者みたいな遣り繰りだw
エヌビディアの大株主は収穫 nVIDIA株か…
直近で値上がりし過ぎて調整に入りつつあるがどうなるかね
RISC-Vが来ると見て売れるときに売っとく方針か
>>35
とっくに勘ぐられてる
というか勘ぐってない人はいないレベル
で売却先がNvidiaとなればホント買ってくれるならだれでもいい感じで何も考えてない
いろんなところにARMアーキテクチャを供給してる会社を
その取引先一社に売却するとか頭おかしい
下手するとARMの信用が損なわれて死ぬ NVIDIAの時価総額は、32兆円か
インテルとAMDを合計したくらいの時価総額なのか
その最大株主ってすごいな
まだ伸びるだろこの会社
>>79
あれ、命令セット自体は考案者の
ヘネシーが以前出したMips系にかなり
似てると聞いたけど NVIDIAがARM買収で自動運転向けのチップでシェアを握れば
NVIDIAの大株主のソフトバンクに多大な利益をもたらす
孫正義の完全勝利だわ
4年間稼働してどんだけ損したんだろ
元取れてるのかな?
税金とかも引かれるから儲かってるとは思えないな
今や半導体はARM一強
富士通が開発した、世界最速スーパーコンピューター「富岳」も、
アームアーキテクチャ
ソフトバンクの投機の影響でハイテク株が値上がりしたタイミングで売って一兆円の値上がり益
パズルみたいに儲けるなぁ
SoftBankどうこうよりもエヌビディアの強気の投資が気になるわ
グラボ以外にも手を出すのか?
売却益は計上せずに
別のなにか買って損益計上します
ソンって結局コレなんだよね。右から左に流して利ザヤを稼ぐビジネスに長けてる。
こいつが新たな付加価値を産む事はない。金が金を産むサイクルだけが続く。
デイトレーダーが一番向いてる人、バフェットみたいに個人の投資家として生きるのがいい。
こいつに通信だとか金融だとか社会インフラを触らせてはいけない。まじで社会の損失しか生まない。
risk-vの動向次第だろうな
WDがARMから切り替えてるしな
純粋なAIデバイスを作りたいならCPUは非力でいい
だからARMでも構わないって事かな
>>88
NVDAはAIを主戦上にするつもりなのだから何れ行く道 裏で何か言われて米企業側に寄るように圧力掛けられたのか?
>>87
大資本の儲け方は上から下までそれよ
仕手株や仮想通貨は中小資本でもそれが出来るからバカを釣る詐欺師には人気なんだ ARM社は、ソフトバンクが持ってても、宝の持ち腐れだろう
NVIDIAが保有したほうが、相乗効果があるだろう
両者にとって、ハッピーな取引だったのでは?
>>91
ホリエモンの上位互換だよね
金転がしは上手いけど孫正義がいなかったとしても
別に世界に変化はないタイプ グラボのとこか
ほんとこの禿は悪運が強いな
(´・ω・`)
まあ、NVIDIAとARMの両方、総取りした企業の大株主になれるというのは
相当大きいだろうな。
これで銀行から返済にソフトバンクG株の担保よこせ とは言われなくなったともいう。
>>95
中国に売らせないような圧力はかかったかもな ARMは様々な企業と取引してるから、
買収された後の独立性が気になるところ
まあ孫さんはもともとコンピューターおたく。
自分の趣味で起業したのが原点だったから、金儲け抜きでチップメーカーやGPUメーカーをいつかは支配したいと思ってたはず。
ここで板挟みになるのはARMチャイナだな・・・・この合弁会社は数か月前にも
かなりゴタゴタ起こしてるし、ARM内部分裂の元凶ともいわれているから
>>64
AMDのRDNA GPUが入ったサムスン製のSoC(Exynos 1000)が開発され来年Galaxyに搭載される
スナドラ865の1.5〜3倍のグラフィック性能 >>68
家電みたいな途上国モデルのビジネスを捨てるのが遅れて
体力削られて半導体もダメになったのよ
半導体は多額の投資が必要だからな
家電を1990年代に捨てていればかなり違ったろうね ああ、交渉中で決まった訳ではないのか
ソフトバンクは最近株価良くないからな
交渉してます、成立したら100億ドル利益ですって、株価のテコ入れかもな
まずは明日発表されるかだな
>>73
筆頭になるんかそれはそれでまた凄いな
NVidiaはそれでよかったんかw 次・次世代のゲーム機に与える影響は?
現世代と次世代は、ARM+AMD技術だろ
次はARM+NVIDIAのチップになるのか?
また、革ジャンの株が上がるのか
5年前に買っとけばよかった
>>114
間違えた、
今のゲーム機は、CPUもGPUもAMDか
じゃあ次次世代もAMDのままだな SBはナスダックのクジラで米国で問題になり
ドコモはドコモ口座で国内で問題になる。
今の、携帯会社はロクな事しないな。
5ちゃんでもいまだに家電やPCが重要な産業だと勘違いしている
高卒相当の知能な人が多いが
ああいう産業を理解していない人たちのせいで
電機系の企業の体力が削られてダメになったわけよ
ここで手放すとは
孫としてはもっと成長してから売るつもりだったんだろうが
NvidiaってGefroce以前の段階でPCグラフィックの大手の一角という
感じにはなってたな、
ゲフォも、もうコワコンか?SBGなんて通信事業もまともに運用できないとこだけどな。
nvidiaって、こんなに大きくなるとは思わなかった。
20年ぐらい前は、geforceを作ってるグラボ屋さんって感じだったのに。
買収価格の内、現金はどれくらい払われるのかな?
ソフトバンクは、現金が欲しいのだろう
ここ筆頭株主って体系はよくやってるけど利益があるのかな?。
>>124
いや、すでにその頃にMSやインテルほどじゃ
ないがそこそこ影響力あるぐらいには
なってたような >>107
ソンはバフェットみたいに株式市場で戦っているわけでもないのがね、残念な人
インフラ系をうまく安く手に入れて
それを資金調達にのみ使っているのがソンのマネーゲームの成功要因
ソフトバンクユーザーってソンのマネーゲームの養分だぜ >>124
AI方面へ積極的になってるなんて知らんかったわ
20ドル時代に買えればなんて言わんけど
謎の半導体メーカーって煽り記事を読んだ時に購入出来てればと軽く後悔している >>1
なんかしらんうちにNVIDIAがソフトバンク関連企業になる超展開でワロタ >>130
グラボの技術が、仮想通貨とかAIで使えるとわかったのが大きかったと思う。 >>125
エヌビディアの最大株主になるなら
現金いくらでも引っ張ってこれるだろ これでそのうちエヌビディアも買収できたらいいすね孫さん
ほんと
会社ころがし
経営層がコロコロ変わるとか迷惑だろ
しかも半導体製造のド素人で何の知識もないやつに飼われてさ
>>80
てか売却先のNVIDIAの最大株主になったら
実質自分で持ってるようなもんじゃね?そのうえNVIDIAもおまけでついてくる
とんでもないテクニックを見せつけられたぜ… この際、NVIDIAに乗り換えて、日本のインフラ系から姿消してくれませんかね。
マネーゲームの種銭にインフラ使うのやめてくれ
最新のARM技術と1年遅れのGPU技術乗せて外販する感じかね。
ARM技術も遅らせる感じかな
>>15
ARMなら今でも作れるよ
需要が無いだけで ARMの株は少し前に1兆円の評価損してるから、4兆円で売却なら二兆円の利益になるよ
エッ?いや・・・コレをデリバティブと言われてもナ・・・。
損失が少しでも自力で埋められたんならよかったわな・・・。
編。完。
>>74
ARMからライセンスを受ければCPU部分は普通に作れる。
ネックなのがモデムでこれは独自開発してるクアルコムが強い。
なのでARM買収したからとスマホ向けが強くなる気はしないな。 >>147
じゃあ半導体設計のド素人で読んでくれ
どうでもいいとこにつっこむなよw Geforceのグラボには自作時代にお世話になった
正直、こんな有力なメーカーになるとは思っていなかった
6年前にスマホ用のARM系CPU Tegra を出していた頃は
Qualcommのスナドラに負け続けていたのに
>>15
switchのcpuは何処のだと思ってるのだろうか NVIDIAは、AI演算用チップで強いのな
これは540億トランジスタで、5ペタ フロップスの演算能力をもつ最新チップだとか
>>82
基本、足すか、引くか、かけるか、割るか、0と等しいか見るか、ぐらいしかしないんだから、似て当然。 ARM終焉にならなければいいけど…
nVidiaって製品売りにこだわってゲーム機で採用されなくなったところだろ
ARMでそれやったら終わるぞ…
ソフトバンクの回線契約者という養分があるから、数年なら兆単位で損失出しても待てるのが最大の強み
ワイモバイルの前身にE-MobileとかWillcomとかあったが消滅した。
またそのほかにもいろいろあるが消滅している。
>>68
Mipsアーキテクチャーは昔からあるが、伸び悩みだろうねえ
おいしいところはARMに全部持っていかれてしまった >>176
それができない日本企業がどれだどれだけあるのか
ソフトバンク以外で海外企業の売買で成功してるところが全くない >>145
armを手放さないままNvIdiaも手に入ったみたいな。。。まさかな 大株主=会社を支配できる
じゃないからな
いくら5chとはいえそれくらいの知識はもっとけよ
>>131
いや株式市場自体が資産の流動性を高めるために存在していて
なおかつおハゲは平民から吸い上げたインフラ料を留め置かずレバレッジまでかけて市場に放出してるんだからこれ以上ないくらい市場に貢献してるやろ >>190
時価総額が20兆の会社をソフバンが買えるわけないだろ ARMのラインセス利用者にGPUを使う場合
一定ユニット数のNvidiaGPUを利用することを
義務付けるだけで利益激増するから簡単なゲームだな
苦労して営業しなくても良さそう
金にモノを言わせて引っ掻き回しているだけじゃねえか。
こんなのに金を貸す大手銀行どもはクソだろ。
これでファーウェイは例え45nmプロセスルールでもCPU作れなくなるわけだ
x86-64,arm,spark 全部アメリカの技術だからどうにもならん
DOCOMOは殿様商売でまたやらかしたけどSoftbankは商才あるな
>>179
儲かってんのかもしれんが、単なる一取引の利益なんか知ったこっちゃないんだわw
企業が社会にどれだけ恩恵与えるかが一般人の評価なんで。 >>172
スプリントも1ドル82円の時に買ったものだから一応得してる 【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 2020/05/21 【脱中国加速】
■外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場を禁止へ
■中国が規則に従って行動するのを求める−共同提出者のケネディ議員
米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの中国企業による米証券取引所への株式上場を
禁止することにつながり得る法案を全会一致で可決した。
同法案はジョン・ケネディ議員(共和)とクリス・バンホーレン議員(民主)が提出したもので、外国政府の管理下にないことを企業に証明を求める内容。
企業がそれを証明できないか、米公開会社会計監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して外国政府の管理下にないと断定できない場合、
当該企業の証券の上場は禁止される。
ケネディ議員は上院の議場で「私は新しい冷戦に参加したくはない」と述べ、「中国が規則に従って行動する」ことを求めると付け加えた。
事情に詳しい上院関係者によると、これまでのところ下院ではこれに対応する措置は提出されていない。
ケネディ議員は19日、同法案がナスダックとニューヨーク証券取引所などの米株式市場に適用されるとFOXビジネスに話した。
>>185
5ちゃんはいまだ家電やPCが重要な産業だと思っていたり
マジで土人級の知能な奴が多いからな
欧州から途上国だった時代の日本が奪った産業に
そんな価値があるわけないのに
欧州にもフィリップスがあるが口癖で
フィリップスがNECよりも小さな会社と知らない 【トランプ政権】米上場の中国株廃止を検討か 対中投資を制限 2019/9/28 【ファーウェイ規制】
■知的財産権 軍事転用技術 軍事技術 産業スパイ
[ワシントン 27日 ] - トランプ米政権が米証券取引所に上場する中国株の廃止を検討していることが、複数の関係者の話で分かった。米国から中国企業への投資を制限するための方策の一環という。
ある関係筋は、中国の活動を巡ってトランプ政権が安全保障上の懸念を強めている証拠だと指摘した。
報道を受け、ダウ平均株価.DJIなど米主要株価指数が軒並み下落。中国株では電子商取引大手のアリババ・グループ・ホールディングや京東商城(JDドットコム)
、検索サイトの百度(バイドゥ)などの銘柄が4―7%値下がりした。
米議会は今年6月、米国に上場する中国企業に対し、米当局による監督受け入れを義務付ける法案を提出した。現状では中国の法律で監査資料の開示などが制限されているが、
同法案が成立すれば、財務情報の開示が必要となり、要件を満たさない企業は上場廃止処分となる。
ある関係筋は「これはトランプ政権にとって非常に優先度の高い問題と言える。
(公開会社の監査を監視する)公開会社会計監視委員会(PCAOB)の手続きに従わない中国企業は米国の投資家にリスクをもらたす」と述べた。
また複数の関係者によると、株価指数に採用されている中国企業への制限方法についても検討されている。ブルームバーグによると、いかなる提案もトランプ氏が最終的な是非を判断する。
米政府の資料によると、今年2月時点でニューヨーク証券取引所(NYSE)およびナスダック市場に上場する中国企業の数は156社に上り、うち最低11社が国有企業。
NYSEはコメントは控えた。ナスダック、MSCI、S&P、FTSEラッセルからのコメントは得られていない。
オフショア人民元は対ドルCNH= CNH=D3で値下がりした。
著名ヘッジファンド・マネジャーのカイル・バス氏はツイッターで「米国で販売される証券はすべて米証券法に従う必要がある。当たり前すぎておかしいだろうが」と述べた。
1兆円儲けた禿と、顧客ですらない地銀利用者の口座から金を吸い取るドコモ口座に違いだなw
筆頭株主って何%なん?
10%とかやったら意味ないで
>>201
NASCARのメインスポンサーしたり加入者増加の為にサービス展開したから
結構投資したけどどんくらい儲かったのかな 【衝撃】 中国で「パスワード法・暗号法」が成立 中国製アプリのパスワードが中国共産党にダダ漏れに?芸能人が宣伝してるTikTok も 01/06
2020/01/01(水)
明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。平たくいうとネットの個人のパスワードは中国政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。本文には書いてませんが、
中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。
これのもっと恐ろしいのは、こんな法律が出来ても人民は誰一人抗議の声をあげることができず(その手段すらない)、勇気を出して抗議しようものならある日「行方不明」となり、
最後は「そんな人はこの世に存在しなかった」とこの世から登録抹消。これが中国社会。
HIKAKINさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんや日本の多くの芸能人、テレビ局が宣伝してるきっかけで、一気に日本全土の十代の若者に浸透してるTikTokも、明日2020年1月1日から、そのパスワードを中国共産党が管轄することになります
◆こちらが暗号法(パスワード法)です。
中国、暗号法を正式に施行 ブロックチェーンやデジタル人民元で法的基盤 2020/1/2
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
主にブロックチェーンテクノロジーの成長発展や、中国の中央政府発行仮想通貨(CBDC)デジタル人民元の発行計画にも
法的基盤を提供するものと考えられる法案で、中国は2020年以降のブロックチェーン活用に新たな一歩を踏み出す。
この法律上で「暗号」は、「情報に対して特定の変換を加えることで、暗号化して保護され、安全が認証された技術、商品、サービスを指す」と定義された。
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
RISC陣営の中でまともに生き残ってるのは
ARMとMipsぐらいか
Power−PCとか既に滅亡したSunのSPARCとかHPのPA−RISCとか
Intelのア痛ニウムとか群雄割拠した時代が懐かしいわ
RISCとかCISCという言葉時代、死語になってしもうた
>>39
像が踏んでも壊れないからな(弾性変形するけど) 転売で1.2兆円とか、おまえらテンバイヤーのお手本だな
>>185
一円の損もせずに影響力を拡大するテクニック
売っているのに売っていないに等しいそこ
がすげえんやで >>198
HuaweiはAscend 910はARMでもRISC-Vでもどっちでも行けるようにしてるから
基本だぞ >>192
グラフィック入りARMっていいなあと一瞬思った >>194
この記事を日経が書くあたりが
日本の凋落ぶりを示してる 知ってた。前からこうなるって言われてたやん。
ソフバンさえいなければスムーズに移行してたよねこれ
>>192
ARMのメインターゲットは組み込みだから
GPUなんて使わないよ ARM取り込んで何するんだろーね。
nVIDIAは他社がOpenCLでトロトロやってるうちに
CUDAが運良くAIの標準になれたから躍進してる様に見えるけど
スマホ系はクラウドコンピューティングにめちゃ適した媒体だから、ARM吸収のメリットが無い。
更にDeepLearning独占状態に対抗するIntel/AMD/Apple連合が開発してる、
CUDAより高効率のオープンアーキテクチャを完成させれば、一撃で終わる。
Cudaをオープン化すれば生き残る道は残るだろーけど、現状は独占死守の切り札だからねぇw
実際問題として、最近のnVIDIAのGPUはPen4みたいな事になってるし。
昔のintelやMSと同じ道を進んでるトコは必ず衰退するんだよなー
アームってソフトバンクの税金減らしに使われてたよね。その分も税金をたっぷり払って欲しい。
SoftBankモバイルはAndroid売れないねぇ
ソフバン大損
安売りだな
アームはこれから急成長するのにw
逆にエヌビディア美味しすぎ
nVidia、これでAppleにARMの特許を盾にGeForce押し付けることも出来るな。
nVidiaとARMが合体したら
モバイルのグラフィック性能上がるん?
これ、決算上利益出んのか?
ソフバンとしてはnvidea株とarm株を交換するだけ。
高い株もらって連結から外して現金は入ってこないわけで
見せかけの利益感がある。
>>232
Intelみたいに「nVIDIA入ってる」なんてロゴが出来るんだろうな
Appleはロゴつけるの拒否しそうだけど 禿は経済界のトランプ
ヤバイやつだがなぜか危機に強い
MSもクアルコムと組んでARMのWindowsPCを作ってるけど
NVIDIAに乗り換えるかな?
結局、スマホに毛が生えた程度のSoCしか作る気がない
クアルコムでは、PC用では性能不足だからね
孫さんやり手だなぁ
アメリカの投資がことごとく失敗して、潰れるんじゃないかとまで言われたのに、結局利益出すんだもんな
運良く、世界中で金融緩和が起こり株式市場に金が流れたってのもあるだろうけどさ
ARM=Advanced Risc Machine
>>219
うむ。この記事は、いつ見ても笑える。
記者がバカなのか、バカな読者に記者が合わせたのか?
たぶん前者なんだろうね。 >>235
ゲーム端末出すんじゃないかな
かれこれ10年モミモミしてるはず >>57
実際もっと低いと思う
当時買収3兆円はあまりにも割高って言われたし
それ以上の額で買収するのは投資家が許さないんじゃね
同額でも叩かれると思うぞ でもnvidiaって時価総額30億あるのか
4億をCashではなくnvidia株券で売られても
4~5%ぐらいの株主なのか。。
SVFの資産構成がarmからnvidiaに変わるだけで、これを市場売却できるのかなと…
>代金は現金とエヌビディア株で支払われ、SBGが、エヌビディアの最大株主になるという。
実際はここが重要だろうな
孫は売って自分がnvidiaを仕切ろうとしてる
>>240
今みたいにIntelがx86の微細化技術にもたついていると
PC市場もARMに奪われてしまいそう エヌビディアはリーナスと確執があるから、ARM版のLinuxがどうなるかな。
>「NVIDIA、ファックユー!」と中指を突き立てたトーバルズ氏。
スレタイでソフバンヤベエ、、
よくよく読んだら謎の企業の大株主になるってなんやこの交渉上手すぎないか
昔のライブドアみたいなチャートのnvidiaの株価で
株式交換して、そこの筆頭株主になるというのはちょっと…
あっさり売りましたなぁw
買った時は禿が必死に自動車半導体の将来性をアピールしてたのに
流石だわなw
>>234
あれは売れなくて投げ売り状態になってたのを採用しただけだからなー
すぐ在庫無くなったからわずか2年でモデルチェンジしたし
まあswitchのおかげで息を吹き返したわな >>1
クソ割高な米国株。
現金で受け取るのが普通。 エヌビディアを知らんバカがいんのか(笑)
あと、やっぱり孫正義は嘘つき。
>>13
大手だけどnecが3dグラボ作ってたな、でも仕様は欧米のだったかな?
確かに3dfxから独立してRIVA128で当ててファブレスベンチャーから
ここまでの大企業になる、そういう企業は日本に全くないな ハゲがNVIDIAの筆頭株主になるのが気に入らないなぁ。
NVIDIA凋落のきっかけにならなければいいけど...
でも上にも書いてあった革ジャンがARM買って何をしようとして
いるのかいまいち意図がわからんな
ARMのライセンス料上げたら、今度はARM離れが起きるし
仮に4兆円全部エヌビディアの株にしたとしても、時価総額32兆円の
12.5%だからなあ。
いくら筆頭株主になるっていっても、12.5%じゃ何人か役員送り込める
だけで、ほとんど影響力を行使できないだろうし。
それに、ここんとこエヌビディアの株は急激に値をあげてるしな。
急激に値を上げた株が、急激に値を下げるってことは、よくあるわけで…
経営権もってるARMなら自社株買いとかで株価操作ができるけど、
エヌビディアじゃあ市場の流れに身を任せるしかなくなっちゃうんだよな。
エヌビィデアは自前のGPUにCPUを
組み込むつもりなのか?
>>262
投資会社だから成長が見込めるところを買って利益が出るなら売るだろう
なにが問題なのか? >>145
筆頭株主っていどれくらい持ってるの?
一番数は多いけど他との差があまりないなら
自由にはできんぞ? これAMD終わったな
CPUではゲーム性能でインテルに負け
GPUではNVIDIAに覆しようのない差をつけられてしまった
先日、ソフトバンク株15000株買ったんだよな
グループじゃないやつ
配当が1株85円とか見込めるみたいやし
>>28
中共に片足突っ込んでるソフバンの下に留まって米中の政争の渦中で混乱させられるよりは、
米帝の元にいる方が安心して仕事できるだろう 最大株主って言っても10%じゃ
手に入れるとは程遠い
転売屋だってのはわかってるしね。
>>282
>これAMD終わったな
>CPUではゲーム性能でインテルに負け
>GPUではNVIDIAに覆しようのない差をつけられてしまった
ゲーム以外はAMDがファーストチョイスに
で十分生き残らないか? nvidiaのAI技術にARMを組み合わせて最強のAIチップになるのか?
>>277
グラフィックボードの事は知らんが、GPUを使ったAIチップはCPUも内蔵していて
nVidiaのJestonもARMアーキテクチャのCPUを使っている。
よって、ARM CPUを採用している他のAIチップメーカーから大反発が予想される。 >>135
NVIDIAはaiの大手どころか、むしろ2010年代ai研究はNVIDIAのノウハウとカードで進んだ
正確にはaiできるからNVIDIAカードが企業に売れた
そっちの権威、パイオニアがNVIDIA >>257
ライナスさんはジェン・スン・ファンのケツの穴を犯したいそう 1.2兆吹き飛ぶこともあるのが怖いけどやっぱすげーよ
リーマンやるならこんなディールに関わりたかった
arm→ソフトバンク→エヌビディアならば
Arm→エヌビディアでもよかったんじゃないかね
>>1
買収 320億ドル
売却 400億ドル
およそソフトバンクに事業計画なんてない。
ただの禿鷹ファンドの筆頭格。ハイエナ ARM買収した頃にハゲが偉そうなこと言ってたが結局は会社転がして
稼いだだけでカネ以外の何も産み出せなかったか
いらねー会社だな
>>1
まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025
. アップルもnVidiaとはイザコザがあって今は絶縁状態。
ARMアーキテクチャーに移行しようとしているアップルにnVidiaが圧力をかけたら
アップル信者が発狂するだろうなw
あんな高値で掴んでおきながら、さらに高値で売り逃げるとは....すごい!
でもソフバンの株も社債も買わねー。
>>1
最大株主という言葉に釣られてる奴多数だが>>276が言ってる通り
大した影響力も持てないだろうし純粋な投資会社になるという事だろうか
孫正義が以前から言うようにアームといえばIoT時代を見据えての買収であり
世界中の機器がインターネットに繋がるシンギュラリティを迎えた時に
ソフトバンクGがそのテクノロジー分野でフロントランナーである事は諦めたのかね
お遊びで買収したボストンダイナミクスとかも手放したらいよいよで
投資会社のソフトバンクGには魅力が無くなるな 中華系ならもっと高く買ってくれそうだけど
アメリカ政府から横やりは言ったのかもな
nvidiaが時価総額30兆円
10%くらいか…。
売れるんかね…
>>257
リナースさんはLinuxを支配できていないし、ubuntとかARM版もX64版も同じ
リリースなんじゃね? AppleはMacもIntelからAppleシリコンに変えて
ARM化しようとした矢先に、nVIDIAに影響
されるようになって、面倒くさいことに
NVDA再インしようと思ってたからちょうどいいわ
先行き不透明って事でもう少しさがるだろうし
>>313
うまくnVidiaを制御しないと、禿は世界中にしこたま敵を作ることになるな。 >>304
GPUは作ってるし、トップだよ。
インテルがGPUとCPUと関連DL系ソフトを提供してくるから、エヌビディアも
危機感持ってARMを買いたがってるんじゃね?
ただ、ARMは自身では基本設計だけで、実際のコア付き半導体を設計しているのは
クアルコムとかでしょ、かつクアルコムとはファブレスで、半導体の製造は鴻海とか。 >>276
前にいっぺんエヌビディア大量に買って手放してるよね
あれのあおりで暴落してそのあと暫く辛かったわ この会社買収した時は孫正義信者が
彼にはITの未来の先の先が見えてる みたいな持ち上げ方してたよなw
単なる投機でしたw
> 売却する方向で交渉を進めている
禿 必 死 だ な w
ということでよろしいか?
1ヶ月以上前にこの日経の記事が出ていたから、ARM株売却は
禿と革ジャンの間でまとまりつつあるんだろうな
>>4
メーカーじゃないやろ
半導体回路設計会社やろ
GPU作ってるのは東芝とか台湾積体電路製造なんだから >>276
SBGの役員を数人でもNVIDIAに送り込めたら、内部情報をいち早く掴めるじゃん。
NVIDIAが、誰と組んで、何を開発し、いつ完成するかとか。
開発者情報がいち早くわかれば・・・ >>166
その割にはあれこれ命令セットがあるのは
何故?
知ってるだけでもx86 ARM Mips Powrer
PowerPC Sparc IA64
過去にもDEC-AlphaやPA-RISC 日立SH
にインテルやAMDが実験的に試作した
RISC系命令セットもある 結局1.2兆の大儲けでオマエラの負けか
前期が-1兆のマイナスだからそれにぶつければ税金なしだし
この売却でARMを買収した価格を上回って損はしていないよね?
なんでネトウヨは孫が嫌いなんだろう
ARMとボストンダイナミクス持ってたら将来的に間違いなく国益になるだろうに
>>331
nvidia「割高な株価の時価で算定した交換比率で売ったる。ソフバンがこの株を売れるか知らんけどな」
ソフバン「現金化できなくても決算上利益が出ればなんとかなる」
winwinの取引 ウィーワークを買ってARMを売るのか。
素人には理解できない売買方針だな。
素人だが時期的にコロナの影響無ければもっと高く売れたんじゃないのか
>>291
パックマンの動画をAIに見せてパックマンの
ゲームをAIに作らせたのはびっくりした 数年前まで謎の半導体メーカーだったのに急成長したな
>>313
AppleがARMを採用したからARMを
高く売れた理由でもあるから >>343
MBOやれるほどハゲは金持っとるのか… 中国がアメリカに対して、めっちゃ強気の反応がこれでよくわかる。
アメリカ防戦一方じゃん。完全有利になれてない。
中国の方が、アメリカの5手先は読んで布石を打ってる感じ?
藤井総太くんみたいな、奇抜な方法で大逆転をアメリカはできるの?
>>86
えーあーるえむ な
社名とアーキテクチャは違う >>340
ARMってよりIoTというのがインチキだったから需要がそんなに見込めないんだわな だからarm →エヌビディアに直で移行すればよかったのに
なぜソフトバンクを経由したのだろうか?
NVIDIA の株で受け取るんだろ ?
今バブル的に高騰しているから, 下がったらどうなんの ?
>>176
携帯会社と未だに違いがわからんのかwww やっぱりハゲはその辺のボンクラ企業のトップとは違うな
>>325
この命令SETの中でまともに生き残っているのは
x86-64とARMのみ、Mipsはかろうじてニッチ市場で息しているぐらい
POWERはIBMサーバーの専用チップ化したしSPARCはSUNが滅亡して
富士通サーバーに使われているぐらいで開発はストップ
PA -RISCはIntelのIA64に統合されたが、IA64自体が開発中止に
DEC -alphaは優れていたがHPによる企業買収により消滅
(その技術はDECからAMDに移籍した技術者によりx86ー64に継承されている)
まあ、将来的には技術が進めば命令SETやアーキテクチャーに
依存しなくてもいい時代が来るんだろうけど >>342
そうか?
少なくとも20年前からげふぉ作ってる会社やったと思うんやけど
らでおんつこてたからしらんかったとかか? >>345
携帯子バンクの株式売り出してるし、先日のナスダック急落でも稼いでるかもしれん。なにがしか急いでる感がある。
オプション取引で叩かれてるな。
コンプライアンスの最高責任者が退職したり
親バンク株価下落してから、なんか発表が多くなって来てる。
逆に相当資金繰りがヤバすぎるかもな。動きが激しすぎる あとはボストンダイナミクスをどっかのアホに売り付けて上がりや!
賞味の話コロナや何やで見込みとはずれたんだろ。それでも損せずリカバーできるんだから大したもん。税金に頼ったりジャンク債大量発行したりするよりずっとマシ
>>267
TE5Lならネタで中古買った。OpenGL向けGAの廉価版が出てきた頃かな。 誰も知らない謎の半導体メーカーの大株主が禿げの謎のアジア人になるのか
>>267
> 確かに3dfxから独立して
全然違うんだがw 最近NVDA下がってるからオプション保持してれば
4兆円+オプションで20%近く大株主でNVDA経営にも関われる?
大変がエヌディビア株との交換なんだろ?
バブル崩壊中の株と交換してもねぇ
SBが売却方針というだけで
nvidiaがその値段で買うとは限らんからな。
少なくとも自分なら限界まで値切るけど。
いい売却だが
やっぱり手元キャッシュがきついんだろな
詳しく知らないが
資金繰りは大丈夫なのか?
>>267
> 大手だけどnecが3dグラボ作ってたな、でも仕様は欧米のだったかな?
PowerVRだろ
当時はパーメディアとか沢山あった NvidiaがARM買えば、CPU/GPUが揃うから
最強のモバイル系半導体チップメーカーが誕生するな
ARMもスパコンも使われているから、IntelとAMDとの三つ巴
特に、自動車運転市場では優位に立てるだろう
いや、だから、これは株式交換であって売却じゃないでしょ
記者が無知だからタイトルが間違ってる
利食いでもなんでもない
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!
↓
GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798
アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)
特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう
↓
【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]
ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]
↑
アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!
アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない
韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから
日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと
日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!
特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!
↓
http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声
・
9973826739261529.3+2673.89+6279 AMDもIntelがコケている間に株価上げたな
もう遅いかな
どっかの何とか電産も買いまくった会社売れば?
お互い幸せだと思うぞ
ARMの売却がnvidiaの株式交換だったら
ARM売って得た資金をnvidiaに全力投資するのと同じだわ
現金化できないと怖いよね
こんなになんでも買収できるならプレステとか買収すれば儲かるのに
外資は、日産武田みたいに株乗っとって日本人正規雇用を減らすのが主たる目的だからな。
外為法どんどん規制強化しよう。
これからの日本語で「ソンする」とは転売で大きく利益を上げることと定義されそうだな。
>>395
うーん、ソニーの株価が下がるまでは、難しいかな。 SBGが資金繰りのためにNVIDIAの株を売却したら、株価が下がる。
そうなると4.2兆の価値はないから、実際はそんなに儲からないんじゃないか?
ハゲがアーム売ったように見せてNVIDIA通じて
やっばりアーム支配してんじゃん
ハゲすげーな
nvidiaに高く売ってかつ最大株主か
こういうやりての経営者が日本人からもっと出てこないとな
> SBGが、エヌビディアの最大株主になるという
nVIDIAがSBGに支配されるってこと?
nVIDIAの今後は大丈夫なのか? 中華色強いSBGってアメリカ的に問題ないのか?
NVIDIAは新規発行する株式も支払いに充てるって事?
既存のNVIDIA株主は納得するん?
最大株主になるのか
ネトウヨもう買えなくなったなw
>>397
モバイルはTegraで失敗したのに懲りないな
結局バッテリーが壁になるんだよ・・ 売却かと思ったら株式交換で謎の半導体メーカーの第一位の大株主になるんじゃん。
26兆だから20%くらいを占める大株主。
これってArmを手放したんじゃなく、
ソフトバンク → 謎の半導体メーカー → Arm
って支配体制になっただけじゃん。
ソフトバンクがCPU、GPU、AIの支配体制を築く準備態勢になったんじゃ。
アリババで神儲け、Yahooで神儲け、ARMで爆儲けか
>>1
半導体に手を出す企業は社運が落ちる印象があるね。
先物取引みたいな立ち位置になってきたな。半導体。 無関係のくせに日本の経産省が得意顔になっていたけど
これで威張れなくなったな
>>375
日本企業が経営権持つと海外の無関係の会社でも日本の国税局がやってきて面倒くさい >>192
さすがに競合にそんな契約つけたら
独禁法で一発で挙げられる ソフトバンクグループは3.3兆円で買ったから、9000億円の利益か?
やるじゃん
>>369
いや売りだ。
この会社シェアはすごいが、売上自体はそんなに多くない。過大評価されすぎ >>374
いいんだよ。ソフトバンクグループは投資会社。これが普通の営業活動。
少ない投資で高く売りつけるそれがソフトバンクグループの本業 なんだ大株主と言ってもごく一部じゃん残念だな
マネーゲームとしては成功してるのかよーわからんな
日本にはマネーゲームする会社しかないのか
売り買いで1兆の利益が出るのに売らない理由ないよな
>>334
孫ちゃんが国益の為に働いてはくれないと思ってるからだろ ボストンダイナミクスの犬ロボットが市販されるって聞いてワクワクしてたけど
高額すぎて無理だった…
>>410
nVidiaのトップも中国人だよ。
AMDのトップの中国人のいとこらしい。 >>303
gpuは簡単にswitchできるだろ
またcudaがappleにも提供されるようになるだろな 次第によってはSBG株価が暴騰か暴落の2択だな
どっちに転ぶかわからん
以前に売却したnVidia株を持っておけば1兆以上の含み益があったので
実質±0だろ
>>440
売買時に税金も掛かるから、トータルだとマイナスじゃねーのこれ 3兆円で買って4.2兆円で売却
しかもNVIDIAの最大株主か
うまいことやってるな
税金払わないとかバカがいるけど
税金を払う払わないは法律で決まってるだろw
お前らだって払わなきゃいけないものは払うだろうし
払わなくていいものは払わないだろが
スプリントもTモバイルへ
+1兆売り逃げあざーすだからなあ
アームもかよ
無敵禿だな
NVIDIAは新株発行して払うのかな
株を刷って渡すだけでアーム手に入るから
お互いにいい話だな
こりゃ、ホントカネがないんだな。
五十手先まで読んで買ったはずなのに。
>>446
賢明な判断力があったらnVidia株売却してねーから >>412
株券印刷で希薄化のように思えるが
NVIDIAにARMの価値が合算されるので
NVIDIA1株当りの価値は変わらないのが理屈上だ
株は時価だから市場がどう評価するかだが
合併は合理化につながるので悪い評価になることはあまりない >>432
以前のスレで「ソフトバンク系なら安く販売すべき」みたいなこと言ってた人いたけど
ソフトバンクはボストン社の経営には口出ししていないようにみえる >>450
結局は両方をくっつけて支配権を得たのだから
結果良しだよ
ARM独占状態よりは
リスクヘッジだし >>433
NVIDIAのジェン・スン・ファンも
AMDのリサ・スーも台湾系米国人
ちなみに2人はいとこ同士ではないと
本人達が否定していた まあ株価がV字回復だからな
いろいろ売ったりしたから
現金余ってるのかもしれんし
恐るべき強運だ
業界全体としては不幸な結果と言える
しかしこれを切っ掛けにARM離れが起きて
スマホ用にRISC-Vの命令セットが規格化されたりすれば幸せになれる
資産評価額が下がった穴埋めに現金化を始めたが
評価額が戻っちゃったんだから
手持ち金があるわけよな
禿のこったから懲りずに
ドカンとまた使うんじゃねえかw
SBは金が有り余ってるなら東アジアの電力スマートグリッド化をやってほしい
もう温暖化は目の前の現実だろう
エヌビディアを謎の会社とか言ってる低脳がたくさんいるな。
小学生かな?(笑)
nvidiaやAMD知らない日本人多すぎてほんとこの国終わってると思う
らでおんPCは正直でくわしたこと無い
Ryzenはあるけど
>>459
ドカンと使うカネあるなら先に借りてる金返せっての NVIDIA Tegraってお前ら使ってんの?
見たことねーけど
ゲーミングスマホでも作りそうだな。と思ったけどスイッチと変わらんかw
>>460 SBにお金はないよ。現状10兆円程度の有利子負債が
あり、armを含めた資産を売却しても過半の負債が残る
優良物件を売ってしまったから、売却で得た現金で再びどこかに
投資して返済にあてないと。まさに自転車操業。 所得隠しでお馴染みのソフトバンク、売却額を虚偽報告
>>464
この日経の馬鹿記者がわざとらしく知らないフリして
NVIDIAを「謎の半導体メーカー」言っているだけ
PC自作した経験のある日本人なら大抵知っている >>219
日経なんて20年以上前からこの程度だったよ。
niftyでネタを拾うdos/vマガジンレベルw >>470
ちょっと前にTegra3載せたASUSのタブレット持っていたわ
殆ど使わなくて友達にあげちゃったけど >>110
消費電力に合わせた大容量バッテリを乗せて爆発力が数倍にパワーアップ。 >>478
タブとかNintendo Switchとかスマホ用なんだな
熱くなりにくいとかかね。 そりゃトランプもバカじゃない
シナチク企業ソフトバンクは締め付けられるわな
手放さなければならない状態なんだろ
そして半導体技術の流失懸念が一番
nVidia エヌビディア
ASUS アスース、アサス
PCパーツ企業さー社名なんとかせーよ
>>476
何が謎だ
グラボなかったらゲームできへん ARMを米中に高値で競り落とさせる作戦は大したものだ
よく殺されなかったな
ATIのRAGE128、3dfxのVoodooBanshee、NVidiaのRivaTNT
車載向け?
車載向けの、cpu coreって何が主流なのだろうか?
現金はどれだけ入ってくるんだ?
SBは現金が必要なんでしょ?
武田薬品よりはマシ
武田薬品の落ちぶれは大々的に特集して知らしめるべき
ソフバンはもうちょい延命できるだろ
ARMが米国に売られたら最悪中国はARMのライセンスさえ貰えなくなりそうだな
>代金は現金とエヌビディア株で支払われ、SBGが、エヌビディアの最大株主になる
孫正義は天才かもしれない。まわりのひとはたたえるように。
>>488
これに関しては大儲け言っていいだろ
禿自身は他で損しすぎてヤバイが エヌビディア株価.で ぐぐった。
おおちゃんとこういうのがあると 株価も調整されている。
この取引でソフトバンクはエヌヴィディアの最大株主になるだけで傘下に入れられるわけじゃないのがミソだな
AMD が時価総額 9兆円なら そっち買ったほうがいいかも。
あんがいねー ゲーム機能性能があがって
ゲーム機でゲームやる
送信してしまった。
あんがいね。ゲーミングPCでやることがなくなるくらいゲーム機の性能が伸びると、
グラフィックカード業界は終わるきもするが。
米の投資家がどうおもってるかねー。
>>10
しかも買った会社の親会社になるんだよね??これって アメリカはCPU・OS・半導体から航空・軍事・宇宙産業まで化け物みたいな国だな
中国は製造業凄いし
日本の産業がどんどん無くなっていくな
ミステイクさせるために、わざと記者に売却したと書かせてるんじゃないかな。
結局、Armは手放してなくて直接統治から謎の半導体メーカー通した間接統治に変わって、
謎の半導体メーカーの主導権も手に入れたのに。
1年半くらい後には、失敗だったとなってる可能性もあるし。
>>495
WeWork<せやで
ワンウェブ<せやな >>488
売却が成立すれば、たった9000億円の利益 SBが米国のIT株爆買いで株価爆上げしてたんだろ。
そのタイミングでARM売るって
最大株主ってだけじゃ支配権は無いしね
経営に口を出す権利はあるけど他の株主に反発されたら通らない程度の力
これは円高要因かも。
日本企業は円高にならないように1ドル104円、1ドル99円、1ドル94円で米企業の買収の準備とかしておくといいかもね。
銀行にドル買っといて―と いっておくといいかも。
nDIVIAとarmを近づけたのは良かったが、
支那に敏感になってる米英から孫の動きが封じられたりして
>>483
ASUSはアスース、エイスース、エイサス、アサスとか
もう呼び方がいっぱいあり過ぎやねん >>516
エイスースが正しいと公式が言ってるそれ以外は無視でいいんだけどな Intel、AMDは元々アメリカの企業、ARMは英日企業から米英企業に
これでCPUの主要3社を鬼畜米英が固めたことになるな
鬼畜米英 対 中国(&バ韓国)の構図はこれからも続きそうだ
台湾(TSMC)がその間で暗躍している
>>518
今のところTSMCはあからさまに米国寄りだけどな >>121
でも投資失敗による純損失約1兆円の赤字の穴埋めだから儲けは無いでしょ
米シェアオフィス運営会社「WeWork」の7208億円の投資損失
その他OYO、Uberの投資損失の穴埋めだ
だが、1兆円の赤字チャラはとてつもなくでかいけどな >>519
そりゃそうだ アメリカから戦闘機やミサイルを売ってもらわないとね >>520
エヌビディアの株式で支払いだからその株を売らないと損失補填には使えないけどな
売るつもりあるんかね 関係ないけどNVIDIAの革ジャンは自動運転の画像処理技術で何気に
豊田章男と提携してんのな
ファミコンのカセット持ってたやつが現金とPS4と交換みたいな感じやろ?
ソフトバンクよりエヌビディアが持ってた方が社会全体にとってメリットがあるよな。
Nvidiaは今が頂点かもしれないから今後どうなるかな。
Nvidiaに対しては、インテルやAMDが逆襲に出る可能性は高い。
エヌビディアって米国企業と言うけど、中の人ってチュンだろ
トランプが激怒しそう
ソフトバンクの場合、ただの投資対象でこれを活かせる能力がないけど、
nvidiaの場合は違うよな
>>4
意外にあの記事知らない人多いねぇw
5ちゃんにもスレ立ったのにw >>532
当たり前じゃん、ソフトバンクグループは投資会社。高く売り抜けて利益を稼げばそれでいいんだよ。それが投資会社の本業
未だに ハゲバンク 使ってる
日本人が居るの?
あんだけ馬鹿にされてwww
エヌビダも投資してたじゃん
中国に頼まれて技術転がしか?
>>111
ルネサスも富士通もエコシステムの構築に失敗した
だから、市場でのシェアを失った
トロンと同じ失敗だよ >>505
ソフトバンクだけではARMの活かせないからね、応用分野が有って初めて活かせる >>1
>>SBGが、エヌビディアの最大株主になるという。
今後のトレンドは、CPU+GPU?
インテルが「Xe」でGPUに参入して、爆死な予感・・・
エヌビディアがARMを買収で、CPU設計へ参入・・・
CPU・GPU両方持ってるAMD・・・
三者三様で今後、どうなることやら・・・ >>531
エンビディアは経営者は台湾からの移民だけど
中国には魂売ってないから、正真正銘の米国企業だよ
AMDの今の経営者も台湾系移民 NVIDIA Jetson AGX Xavier開発者キットはメモリ32GBね
安く買って高く売るだけの投資会社は、
社会に対して何も価値を生み出してはいない。
nvidiaは知名度が全くないけど実は業界大手なんだよな
インテルは落ちぶれて
apple、google、マイクロソフトは大企業病にかかって
nvidiaも同じ道を辿りそう
>>111
>家電みたいな途上国モデルのビジネスを捨てるのが遅れて
捨てるのはいいんだけど
今と同様、明確なビジョンが無い・新たなビジネスは何なのかを
決められない状態では捨てただけで何も変わってないような・・・ 一兆円増やしただけでなくエヌビディアの筆頭株主になるとか投資の天才やな
手持ちキャッシュが危ないのか、今のバブル相場が遠くないうちに崩壊すると踏んだのか
Armの特許料をnVidiaが取るとなったら、アメリカが独占できるけど
Arm系に見切りつける所もありそうだけど。Qualcommとかもろに
影響くらいそうだしな。AppleもnVidiaがArm喰うならIntelに戻るだろ。
いいんじゃないの??
これにケチツケてるやつってなんなの?
ITの分野じゃあソフトでもハードでも全く存在感の無い日本企業において
唯一ソフトバンクくらいだろ
まともに世界で存在感示せるのは
まあ、ただの投資会社だけど
無いよりはマシ
こうやっていろんな外国の企業に投資して
兆単位の利益を生み出してるんだからな
国民栄誉賞ものだろ
孫が反日とか言ってるバカは
孫の爪の垢でも煎じて飲めよバーカ
よく税金払ってないっていう人いるけど、雇用者が多ければ給料の所得税凄い払ってんじゃん
世界中にユダヤ人金融ネットワークがあるように
共産党中国とは別に中国 台湾 シンガポール アメリカ 東南アジアに華人ネットワークがあるんだよ
いわゆる華人にとって政治とビジネスは全く別 ズームもエヌビディアもトロンやバイナンスなんかの仮想通貨業界とかも全部
どこ出身とか関係なく華人ネットワークでつながってる
Win-Win の取引内容だな
SBが持ってても手に余るだけだしね
ARMのCPUの買い手に対してNVIDIAのGPUも買ってくれたら安くするよ〜って誘って
両取りするってことか
>>555
Nvidia知らないって日本のおっさん連中だけでは?
世界的にはGPUの大手として普通にメジャー
だし nvidiaは今現在、金額ベースでは半導体販売の総額がインテルよりも
大きい世界一の半導体企業だ。ずっと30年ほど昔をたどればそれが我が国の
NECだった時期もある。
しかし、NvidiaがARMを買収したとなると、独占的傾向に危惧を感じるの
に敏感であれば、RISC-Vの採用がますます進むかもしれない。特にヨーロッパ
や中国など。
>>1
安全保障上無意味なディールだな
エヌビディアの最大株主にハゲがなったら
却ってシナに有利な状況じゃないか >>559
売り抜けどころか、ARM買って、
NVIDIAの筆頭株主になるなんて、
超絶藁しべ長者。 >>576
Intelの陥落があったので、RICS-Vが来るってぇーのは
あると思う。ようはTSMC次第。 そーいや、nVidiaって、光通信ボードのMellanoxも買収してたな。
ARMとあわせてスパコン市場で儲ける気満々だな。
>>1
ソフトバンクは元々有利子債務が極めて大きく、その財務状態はまさに綱わたり。何か起きたら一発でしょう。だからこそ、ジャンクボンドな訳ですけどね。
機関投資家と言われるプロの投資家に相手にされなくなると、個人投資家を狙い始める、というお決まりのコースがあるのです。
ですから、個人向け社債を発行してきたらその会社のファイナンスは相当追いつめられている、と考えなければなりません。 RISC -Vって命令SETって何か新しい技術採用してんのか
所詮はMipsとかバークレーRISCとか従来のいいとこ取りなんだろ
業界標準目指して、タダで使用出来るメリットが大きいのか
技術的には新しさは何もない気がする
Switchの性能が上がり続けるな
NVIDIAは価格を下げてくれないらしいので値下げできないけど
最近クラウドゲームで組んでたからその繋がりもあるのかな
>>575
むしろ日本じゃジサカーのおっさんぐらいしか殆ど知らなそうw そんな優良企業なら手放す方がおかしい
1兆円どころの儲けじゃないだろ将来の累計考えると
つまりSBGは火の車なんじゃん