英国の戦闘機タイフーンの退役に伴う次期戦闘機の開発を担当する英国防省課長のリチャード・バーソン氏が23日までに産経新聞に寄稿し、航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる次期戦闘機の開発に向けた日英協力を呼びかけ、その意義を強調した。
英国は100年以上にわたり世界の空軍を牽引(けんいん)してきた。1941年のターボジェットエンジンや世界初の垂直離着陸戦闘機ハリアーなど、発明と革新において優れた能力を常に発揮してきた。技術面および産業面の専門知識により、ハリアーやトーネード、タイフーン、F−35を含む国際共同開発の成功において、中心的役割を担ってきた。
英国は次期戦闘機計画で現在、2040年に退役するタイフーンの後継機となる次期戦闘機システム「テンペスト」の決定および実戦配備に取り組んでいる。
テンペストにおける日本との提携に向けたダイナミックかつ迅速な取り組みは既に好調な日英関係を強化し、全ての産業分野で生じている技術的変化の速度に対応するためのツールや取り組みを発展させる好機になると、英国は考える。日本のF2後継機に関する技術開発に英国が日本と協力的なビジョンを持って取り組めば、両国は戦闘機システム技術の最先端に留まることができるだろう。
テンペスト開発計画に関する国際協力の一環として、英国は同じ考えを持つ国々を結集させようとしている。この協力関係はわが国の重要な戦闘機部門を持続させ、最高の軍事力を確保し、各提携国の行動の自由を保証するものである。
英国はこれまでの航空分野への歴史的な投資により国際的に確固たる地位を築いており、世界有数の産業基盤を有している。国際協力の枠組みにおいても大きな成功を収めており、その力を信じている。英国は両国が重視する既に緊密な日英関係を強化し、将来の技術開発においても密接に連携する機会を拡大していきたいと考えている。
このような協力関係は、両国に(戦闘機の)改修の自由を保証し、重要な技術開発の協働から相互利益をもたらし、最高の技術力を適切な価格で利用できるようにするだろう。英国はこの提携により、既に広範囲にわたり両国の発展に貢献する日英貿易関係の強化を目指している。
日本は、航空宇宙分野の素材、エンジニアリング、試験、製造およびサプライチェーンにおいて卓越する能力を提供し、英国の産業を補完している。日本は英国と提携することで、産業面および運用面の経験において世界をリードし、高度な製造、材料科学およびシステム統合を手に入れることができる。日本との協力プログラムで開発される技術によって、日英の企業は航空宇宙分野で幅広く提携することができ、この重要分野におけるわれわれの傑出した能力が支えられ、維持されるだろう。
日本との戦略的協力関係は長期にわたり両国間の関係を強化し、また技術協力を提供することで、非常に能力の高い企業を集結させると確信する。英国は、両国が必要とする改修の自由を互いに認めると同時に、将来のプラットフォームやシステムが米国などの重要な安全保障上のパートナーとの間で相互利用可能になることを保証する、対等な協力関係を構築する絶好の機会と考える。
■F2後継機 航空自衛隊の戦闘機F2(約90機)の退役が令和17(2035)年ごろに始まるのを受けて調達を目指す戦闘機。現在は「次期戦闘機」と呼ばれる。6年度に試作機の製造を始め、17年度の配備開始を目指す。開発は国際協力を視野に日本主導で進め、今年度中に構想設計に着手する。主に空対空戦闘を想定し、高いステルス性や自衛隊内でのネットワーク戦闘能力、米軍との相互運用性が求められる。防衛省は国際協力の相手として、米国、英国と協議を進めており、年内に開発パートナーを選定する方針。
9/23(水) 16:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200923-00000531-san-pol
★1:2020/09/24(木) 11:58:08.83
http://2chb.net/r/newsplus/1600916288/ 【実話】足を失っても…1人で6000人以上を爆殺。ドイツ空軍最強の男「ルーデル」。
日本がまともな飛行機を作れたことは歴史上一度もない
実物大模型飛行機しか作れないのに?
またこうやって官民一体で税金をくすねようとするの?
ファイブアイズだの戦闘機共同開発だのラブコールが止まりませんなあ
日本はここで自分の価値を正しく導き出して少しでも得になるよう多少の駆け引きはやるべきだよ
今更イギリスと組んでもミリネジとインチネジが混在してややこしくなるだけだからやめろ
青い目で常に獲物を狙ってるずる賢い白人さんに
近猿類の知恵遅れ日本人はまた騙されるのか
>>11
これよなあ
事故が発生しうる要因を放置するといつか必ず火をふく
みたいな法則あったが これってもし日本が参加して日本で独自仕様に改造してもそのデータをイギリスとも共有しなきゃいけないとかいうイギリスに都合のいい話じゃなかったっけ
最新技術吸い取られるだけだからやめとけ
>>1
本音はアルビオンに乗せるガンダムよこせ、とな イギリスの呼びかけを一切無視したらイギリスはEUに戻るよ
チョッパリが断ったらウリガ協力してやってもいいニダ
他人に刀触らせることは間違い
日本は自立を目指すべき
これは理解されるべきこと
いつの話だよ
4月に方針は決まってて、海外の提案はどれも要求スペックを満たさないポンコツだから日本単独で独自開発にするって決まっただろ
>>25
その手の要求仕様書ってのは最初から特定機種が選定される様に書かれる代物なので、決して他がポンコツなどという訳ではない。 まずは飯が上手くなってから、連携の申し出をしてほしい。
イギリスって産業が衰退しても最先端の核心技術は保持してるんだよな
日本と組みたい理由は資金面だけのような気がする
技術供与にしてもアメリカ並みに厳しくてえげつないことをしてくると思うわ
>>23
それで済めばそれはそれでいいかもしれない
実際にはFX9のエンジンコアの構成部品が欲しくて
三大ジェットエンジンメーカが争奪戦になる状況なので 変態兵器に定評のある英国さんと組むんだから
世界がウオッ!?っていう戦闘機を作ってくだしあ
>>11
アメリカが悪い
規格くらい統一しろっての >>7
戦闘機に関する技術は英国の方が上なんじゃないか 米国のジェットエンジンメーカにもエンジンの部品を売ってあげれば大丈夫じゃね
>>35
太平洋専用と大西洋専用との設計思想の違いで技術どうのじゃ違うと思う >>35
一方が航空機を作るのが長く制約されてきた国なのでそれを云々する材料がない
一度好きにやらせてみないとその是非はわからないんじゃね
>>1にだらだらと長い念仏が書いてありますが、英国で目立つ技術と言えば
ロースルロイスのエンジンだけ。今回のエンジンは石川島播磨が担当だから、
あまり協力できる分野はありませんな >>40
既にステルス機の実績があるならまだしも
日本にそんなものは無い 鉄道で機嫌とって
F-3も順調だし
価格交渉もしやすいだろうから
英国には利点しかないな
そう言って、途中で投げ出すいつもの手。
英国は名うての前科者だからな?これに関しちゃ。
スウェーデンとイタリアで金は十分だと思っていたんだが
足らんかったか
イギリスって途中まで共同開発してて一抜けする癖があるよね
>>7
イカ選考のときそれだったからな。
それならアメリカでいいし。 日本製の武器は他国のそれと比べると総じてスペックが劣る
カタログの時点で商売に負けている
だから海外で売れない
>>25
別に共通の戦闘機を造ろうって話じゃない
お互いの戦闘機開発に役立つ装備や技術や研究開発を積極的に一緒にやりましょうって話 これまでは海外販売が禁止されてたから国内使用向けの仕様でしか作ってない
だから売れなくて当たり前
あとカタログスペックが嘘なのは帝国界陸海軍からの伝統でみんな知ってる
次世代扇風機
モックアップ 英 ドヤー 日 秘匿中、作成予算は組まれてる
エンジン 英 無い 日 試作機完成、防衛庁で評価試験済、全周偏向ノズル試験済
レーダー 英 未だAESA技術無し 日 AESA GaAs -> GaN 探知面積1.7倍予定
機体軽量化技術 英 無い 日 次世代機投入予定
マッハ域発射装置 英 無い 日 試験済
具体的開発スケジュール 英 未定 日 2025年初号機飛行予定
www
訂正
探知面積 → 探知距離、面積だと3倍かな・・
追加
ステルス技術 英 無し 日 X-2で実証試験済、データは新型機に反映予定
日本は貧乏な振りして実は余裕で新型機作れる。
というか作ってるし。
日本がまあないけど覇権主義に切り替えたら
世界中が恐慌して抑えつけにかかるわな。
今やそんな時代じゃないが。
隣になんかそれ気な国おるけどw
日英同盟の復活を!
なんなら日米英台、否、自由主義国をどんどん引き込み、対中国包囲網を!
今中国を止めねば必ずや大戦が起きるであろう!
アメリカからボーイングの練習機押し付けられる前に日英で次期練習機の共同開発進めろ
>>30
ロールロイスとGEとPWだっけ?
ホンダはGEと手を組んだな。 なるほど、タイフーンも結構古い機体なのね
●経緯
1983年にイギリス、フランス、西ドイツ、イタリアに加えてスペインの5ヶ国でEAPを基にした設計に合意がなされ、詳細の協議が始まった。
しかし、イギリスとスペインがマルチロール機を希望していたのに対し、西ドイツとイタリアは制空戦闘機を希望していた。
これらの設計にはSTOL性能や視界外射程戦闘能力も含まれ、F/EFA(Future European Fighter Aircraft)と称した。
1985年8月の会議で議論は行き詰まり、F/EFAとは別にイギリス、ドイツ、イタリアの3ヶ国で新たなEFA(European Fighter Aircraft)プログラムが立ち上げられた。
1986年6月にスペインがEFAへ参加し、イギリスと西ドイツにそれぞれ33%、イタリア21%、スペイン13%の作業分担が合意された。生産は1992年開始を目指した。
計画は1987年9月に正式な仕様が発行された。
フランスは1985年7月に共同開発計画から脱退した。
運用開始時期は当初計画の1990年代前半から1997年に延びたものの開発はこのまま順調に進むと思われた。
政治的な理由から想定運用開始時期を遅らせ2000年からの運用としたため、機体名称の変更が行われた。
名称はEFAからEF(Eurofighter)-2000に変更され、1998年には輸出市場向け名称として名付けられたタイフーン(Typhoon)が愛称となっている。
英国さん選ぶ相手間違えてます。三流技術しかない上にシナチクに機密が筒抜けになるだけです。
日本が本気になったら飛んでも無い戦闘機考えだすからな。いっぺんやらせてみたら?
日本で戦闘機と言えば三菱重工か、ちょっと1万株ほど買っとく
>>72
ちなみにその頃の日本のF-2案のひとつ
トルコのTFXがイギリスと共同なんだ
アメリカが潰す可能性大だが >>65
F-35の開発メンバーなんだから、ステルス技術無しとは言えんだろ >>43
えっ釣り合わないのに話持ってくるの何で?
そんなものはなければ日本は無視されているわけでしよ
(笑) 自衛隊の装備する日本製兵器は、世界市場相手にコレまで売れたものがひとつもないわけで、自信満々でアヘ政権が売り込んだ日本製潜水艦も海難救助機もまるで売れずに駄目だったな
野田政権が武器輸出を解禁したばかりなんだから無理言うなっての
こうやって米国以外と共同開発の話ができるのも野田政権のお陰様
日本戦後初の空母建造と軍事系外信が伝える中
いずも型護衛艦の予算を全くなんの反対もなく無風で通過させて建造を始めたのが鳩山政権
全くなんの反対も無く武器輸出を解禁したのは野田政権
自民党がやればマスコミ、市民団体、外国勢力総がかりで潰しにかかったであろう案件を
無風で通過させた民主党政権の力が素晴らしい
核兵器保有も民主党政権に頼みたいくらいだ
>>86
日本から持ち出すだけで何のメリットもない。
JNAAMの製造が軌道に乗ったとして買い叩くらいはできるか。
まあ無理だろなw
それはそれ、これはこれとか言うだろうよ。 世界の軍事企業ランキング
https://forbesjapan.com/articles/detail/24606
1. ロッキード・マーティン(米国)/449億2000万ドル
2. ボーイング(米国)/269億3000万ドル
3. レイセオン(米国)/238億7000万ドル
4. BAEシステムズ(英国)/229億4000万ドル
5. ノースロップ・グラマン(米国)/223億7000万ドル
6. ジェネラル・ダイナミクス(米国)/194億6000万ドル
7. エアバス(欧州連合の4カ国)/112億9000万ドル
8. タレス(フランス)/90億ドル
9. レオナルド(イタリア)/88億6000万ドル
10. アルマズ・アンテイ(ロシア)/85億7000万ドル >>83
このあいだフィリピンにレーダ売れたよ4基で1億ドル >>35
日本はレーダー強い
アメリカの次期イージスレーダーを日米共同開発するほどに イギリスと組むよりも、落ち目のボーイングの戦闘機部門を買い取って
F-15Mk-IIを造ればいい
>>13
テンペスト、アレ格好いいかあ?
次世代ステルス戦闘機って、どこの予想図とかモックも似たようなデザインであるなかであっても
まあそこはかとなく英国面がにじみ出てはいるとは思うけどさ ネトウヨって金のためなら移民政策でもなんでも受け入れる売国奴の事でしょ?
日本がジェット戦闘機に関わると製品の価格が倍になるがよろしいか
>>1
ジャップさんってまともなヒコーキ作れましたっけ? >>21
イギリスともあろうもんが今更ドイツフランスに頭下げられるのか? 朝鮮ゴキブリのKF-Xにはお呼びがかからないねwww
>>11
F35はインチとミリのどっちでやってるの? 軽自動車とか八十年代の家電製品の二の舞だろ。技術盗まれて日本の技術が韓国中国イギリスに特許申請されるの。
>>102
英、スウェーデン、伊 テンペスト
仏、独、 FCAS
まだFCASのが可能性高い。テンペストは正直旗振ってるだけだと思うw >>4
「日本市民」の祖国がまともな飛行機を作れたことは歴史上一度もないw >>16
でも日英同盟の頃は戦艦の建造技術をガッツリ吸い取らせてくれたからなぁ
恩返ししてもいいかなとも思う イギリスとか嫌な予感しかしないなぁ
イスラエルとセンチュリオンの件とか
イギリスには、格好いい戦闘機もなければ美女も美少女もあまりおらん!
>>98 EU と喧嘩してるから唯一の日英同盟。 高速鉄道でも日立が信用されて大成功してるからな。
XF9 エンジンの要素技術を改良するのにRRが参加し、共同開発した部品をRRが採用、日本から部品の輸出なんてことは考えられる。 英国が日本向けに航空母艦を作って
日本が英国向けに戦闘機作るのはどうだろう?
こうやって協力しない?って誘ってくれる国があるってちょっと嬉しいよね
アメリカ様のとこのはドルも物も高いとして、
しかしイギリスさんとこも日本も高いっしょ
それに時々思うんですけど、
自国開発で無理なもので戦争しようって、
えーと?文明化が待たれる人々の国がライフルと大砲買って戦争する気をしてるようなもんでは?
>>16
三菱ステルス戦闘機のボディを
三菱名古屋製作所から英国に輸入
アビオニクスとエンジンは英国製取り付け
これ位の条件付きじゃないと日本側に量産効果の旨みがない >>81
機体外面に関わっていればな
機体部分はアメリカ主導だから日本の方がステルス先進国の可能性は大きいだろう
機体を持ってるのと持ってないのは大きな溝がある 過去の教訓を学んで鋼の日米英同盟を築かなければならない
テンペストは何も決まってないが開発の主導権渡せ
技術も寄越せついでに金もな
ってのが英の呼び掛け
>>123
自衛隊とイギリスは細々ではあるけど兵器のエンジンなどで数十年つきあってる間柄
戦闘機の共同開発とか飛躍しすぎではあるけど何のゆかりもないわけじゃない
まあF-2、F-15Jでエンジンのライセンスを行っているアメリカすっ飛ばして
イギリスというのはやはりびっくりするけどね >>128
IHIエンジンが有るから三菱F3に輸入部品は必要ない
高品質で有名な日本国内製造の戦闘機機体を英国企業が100機単位で輸入
アビオニクスとエンジンは自前で取付ける
日本側に利益もたらす方法はこれ位だろね >>131
何も決まってないなら主導権は無理だろ
自衛隊は仕様を固めてるから同じように仕様を提出できないなら
もう自衛隊の決定に従って開発が始まるよ
自衛隊は運用開始目標まで決定しているから先延ばしもできないしな >>128
無謀な考えだと思うけど
IHIエンジンとRRエンジンの2機種あれば
不具合出ても片方は飛行出来そうな >>134
テンペストの開発に加われって話しだからね
だから改修の自由とか言ってる >>136
そういうはなしなら自衛隊バージョンの戦闘機を開発しつつ
テンペスト計画に技術を提供するくらいしか選択肢がないんじゃないか
テンペストに歩幅合わせて運用時期を遅らせられないだろう
まあ開発期間が短縮できる見込みあるなら知らんが >>125 何をとち狂ったことを言ってるんだ? 全くあり得ない。 >>35
普通に作ってたっけ?
>>96
レーダーはいいぞ
エンジンも次世代向けにIHIが開発済みだ
ステルスは実証段階だがその後も実は某社が開発のために人集めてた
>>123
日本の兵器開発にはモロにパクるという概念がないんでね >>140
飛燕はともかく彗星はプロペラ軸が高くなって視界に悪影響じゃないのか >>78
デザインがくどいよね
日本刀と真逆
朝鮮人や中国人が好みそうなデザインだね 弱者連合かw
ゴミ(日本)とゴミ(イギリス)が
合体したら粗大ゴミになるだけだ
誰にも頼んでいない頼まれているだけ
放って置いてくれないから困っている
ましてや欺術力は全く必要としていない
>>148
カタログスペックなら世界最高峰やろなぁ >>148
おまいらは早くKFXをインドネシアに売ってやれ >>1
FXについてはわが国は間に合ってますので。 英国(BAE)と組んで意味あるの?
別にロッキードとボーイングでいいじゃん
そちらの皆さんはブラックボックスを下さるので
空自の最優先事項は
1. 改良に制約がない
2. 事故原因調査が自由にできる
>>144
金星だともう離艦できなくて艦上離陸していない
馬力や重量だけ見ればアツタより良い部分もあるけど
空気抵抗のぶん金星搭載の彗星は性能が悪くなってしまっている >>150
韓国型戦闘機「KF-X」のレーダー探知距離は100km以下? 性能詐欺で開発企業が炎上
韓国メディアが第4.5世代戦闘機「KF-X」の開発過程で開発費を不正に膨らませるための過剰な提案が行われ、
契約金額が何度も修正され増額を受けていた疑惑を取り上げ注目を集めている。
この疑惑はハンファシステムが当初約147億円で開発契約を結んだKF-X用AESAレーダーに関するもので、
同社は開発するレーダーの主要性能を過剰に水増しして開発費を釣り上げたにもかかわらず開発費が減額される
どころか、「9回」もの修正契約を経て約186億円へと増額されている点が不可解だと言ってる。
もう少し細かく言うと、ハンファは当初レーダーの主要性能として数百キロの探知距離を達成すべき要件に挙げ
て契約を結んだのだが修正契約の中で探知距離を数十キロに下方修正しており、さらに目標の同時追跡能力も
ハンファが当初の示された数値から数を下方修正しているため、契約時に過剰な達成性能を挙げて開発費を釣り
上げたのではないかと疑われている。
さらにハンファは契約を結んだ後も、何度も軍が要求していない追加機能を提案して開発規模を過剰に膨らませ
ようとしたと言われており、実際予定になかった7つの追加機能を開発するため開発費を追加支給するため9回
も修正契約が行われており、これは異常だと韓国メディアが騒ぎ出したのだ。
この騒ぎは契約や開発を監督する立場の国防科学研究所にも飛び火しており、ハンファと同様に疑惑の目が向け
られている。
2018年に行われた偵察衛星事業では開発を受注した事業者が要求もしていない機能の追加提案を過剰に行い開発
費を膨らまそうとしたため、受注を取り消されたというものなのだが、もし報道が真実ならば同様の処分を受ける
可能性があるのに、国防科学研究所はハンファの要求に応じて修正契約を9回も行い開発費も追加支給したという
のは整合性が取れていないと受け取られても仕方がない。
仮に韓国最大の武器開発事業と言われているKF-X事業で国防不正が発覚すれば、軍もハンファシステムも大炎上
は避けられないはずだ。 >>145
くどいとか以前にユーロファイターに似てるってことじゃないか >>153
ボーイングは内情ガタガタだぞ。
輸送機から労働者が出したと思われるゴミが連続して見つかったりして
クオリティが急激に低下している。
設計でも墜落事故の件があったしな >>153
日本からじゃ無く英国からの申し入れだから >>156
アレは戦闘機そのものの目処が全く立っていないのに
無人機との連携とか生産・整備・補給とかのビジョンばかり出て来るから
「貴国に提案する新たな(戦闘機に限らない)航空戦力運用体制」
ってより儲かる方向に変容するんじゃ無いかなあ >>157
km(kilometer)じゃなくて(Korea meters)って独自の単位やったんやろなぁ 黒い箱を作るために必要だからと機体の完全な情報を渡さなければならない可能性が高く
渡した情報にはなんの制約もつけることができない
>>115
初めての航空母艦建造の際も、英は空母先達として運用データーを気前よく開示してくれたそうだしな >>1
>この協力関係はわが国の重要な戦闘機部門を持続させ、最高の軍事力を確保し、各提携国の行動の自由を保証するものである。
要するに歴史あるわが国の戦闘機産業のため、日本は技術を提供しテンペストを買えと テンペスト、イタリア、スウェーデン、インドにも声かけてるぞ
ユーロファイターの二の舞にならなきゃいいけど
世の中には付き合いってものがあるからさ
アメリカが一番高い戦闘機売ってくれるって言ったら、それ買わなきゃ失礼だろ
PC買うわけじゃないから、コスパとか実用性とかは関係ないの
>>168
米軍機の値段は防衛協力費が込みだからな。
【問】 どうしてキムチ臭いのが「英米のお陰!」をでっち上げているの?
【答】 大韓民国は完全に米国の傀儡国家です。もう70年近くになります。
この国は「米国の米国による米国のため」の国家。
宗主国の米国のためにプロパガンダを全力をあげます。
マルチロール機作ろうとする時点でダメだと思うが。
イギリスと組むと、スキージャンプ方式対応の艦載能力とか要求されるんじゃないか?
出来るだけ国産にして、初期の完成品ポンコツになったとしても改良していきましょう!
また、日本が無茶振りするんだろう。あんなデッカイ対艦ミサイル4本積める様にしろとか
英国が欲しいのは攻撃機じゃなく戦闘機だし、いくら時代はマルチロール機といっても限度が有るわ
さすがに巡航ミサイル4発積める戦闘機は求めていないだろう
英国は軽戦闘機を求めているだけで、1500キロも海上進出して戦える戦闘機は必要ない。英仏海峡は泳いでも渡れる
対空ミサイルを4発積んで、そこそこの運動性能が有れば十分
装備される機関砲も対地攻撃でも使える30ミリ以上を搭載する。空自には本来は必要の無い装備だし
英国が主導する計画なんだから、日本では使い難い戦闘機になる
>>1
いや、レーダーとか素材とか必要なものがあるなら適宜相応の値段で売ればいいと思うけど、共同開発パートナーみたいな形でこっちも金出すとかそんなんだとなんの旨みもないだろ日本に 日英ならまだしも、複数の国をまとめるという話なら乗らない方がいい。
胡散臭すぎる。
技術を抜き取られた上に、三流参加国に事実上の転売しそう。
>>173
F3ならエンジンちっちゃくしたお陰でボディスペースに余裕あるから割と無茶な要求も通せると思う >>35
歴史の差があるから実績と信頼性ではまだ適わんかもしれんけど基礎技術レベルではとうに追いついてると思うぞ
とくに素材系については人類の中でもブッチギリレベルだし ユーロファイターのエンジンをXF9-1にしてみるとかどうなの?
コクピットが格好いいな
だが、実用性はあるのかな
Tempest: Inside The Cockpit Of A Sixth-Generation Fighter Jet • FUTURE | Forces TV
純国産に拘りたいな
共同開発は時代のニーズに反してる
日本はF3とは別でCOIN機みたいのを共同開発すればいいんじゃないかね
スウェーデンは生残性を高めて安上がりにする技術はあるし、A-10みたいなので一定の航続距離を持たせれば尖閣防衛や竹島奪還にも使える
空対空ミサイルの運用もできるようにしとけば、低速だけどやたら頑丈な対空ミサイルプラットフォームになる
英国は先の大戦でも、雷撃機はもはや骨董品の布張り複葉で低速のソードフィッシュで押し通したから、行ける行けるw
共同はともかく、その後イギリスから世界に売られるから機密的にも方針的にも無理。
悪いが今のイギリスから学ぶ物は既にないわな。
テンペスト 心神
全長 19m 14.2m
全幅 13.5m 9.1m
全高 5m 4.5m
重量 14.5t 9.7t
最大離陸重量 25t
最大速度 2,500km/h
最大高度 15,500m
航続距離 3,200km
トータルデザイン MHI
エンジン IHI
機体 MHI
レーダー 三菱電機、東芝、富士通
ミッションインテグレーション 三菱電機
インターオペラビリティー グラマン・ノースロップ
米国製ミサイルインターフェイス レイセオン
パイロットシート マーチンベイカー
こんなとこだろ。
どうやっても純国産にはならんから心配不要w
F-1はジャギュアのコピーだしT-4はアルファジェットのコピーだしF-3もF-22のコピーくさいしこんな状況でブイブイ言っている愛国者君達はたからみるとKF-Xで夢みてる奴らと同じ人種やと思うわwww
まあ国産で十分でしょう。三菱さん今度はお願いしますよ゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−
『零戦の遺産』(光人社NF文庫/堀越二郎海軍零式戦設計主任/昭和35年頃の執筆)
■零戦は昭和18年19年でもまだ強かった。格闘性能には、旋回性能、円滑な操縦性、
上昇力、速度、加速度、視界、火力などがある。防弾の要求は19年頃から出てきた。
■日本の航空産業は96式戦闘機で世界水準に追いつき零戦で追い抜いた
■「設計者として零戦をよく知る私が、最もやりたいと思いかつ可能だった改造は、
馬力向上、防弾追加、13mm機銃追加よりも、20mm機銃2丁のままで
初速の早い二号銃(5型)に換装することだ。総重量を3000kg内外以下に抑え
その優れたバランスを崩さず旧式化を防ぐことであった」。
■イギリスは戦闘機の生産をスピットファイアなどに絞り国のエネルギーを
それらの性能向上に費やした。ソ連も同様。日本は機種が多すぎエネルギーが分散してしまった。
■敵機別
○対バッファロー
緒戦の頃基地戦闘機として使われた。零戦のよい餌食
○対グラマンF4F
艦上機らしい性格という点で零戦に似ており馬力と急降下以外では零戦勝っていた。
よく格闘戦が行われ零戦の特徴が100%発揮された
○対カーチスP−40&ベルP38
同じく馬力と急降下以外では零戦が勝る。一撃離脱で来ても手強い相手ではなかった
○対チャンスボードF4U
2000馬力エンジンで相当優速で零戦にはうるさい相手になった。1.3万機作られた
○対爆撃機雷撃機ダグラスSBD艦爆、グラマンTBF艦攻、B25、B26
零戦の好餌であった
○対B−17
落とすが難しく緒戦の頃敵の希望だった。防弾タンク、死角ない銃など。
○対グラマンF6F
自重4屯を超える大型戦闘機。まともに零戦と戦ってよい勝負をしたのは本機だけ。
1943年から生産が始まり1万機作られた。零戦が圧倒されたのは性能よりは数量だった。
○対英スピット
零戦には鎧袖一触という感じ蹴散らされた。
>>191
目に見えない文章化もされてないややこしい慣習や規定を盾に
絶賛足止め中。
民間航空機市場に日本の参入が許されるか否かというだけの話
なのでどうにもならん。政治工作が必要だろう。
アメリカの牙城だしな。
旧MRJ、現スペースジェットは甘く見すぎてた。 >>193
「米戦闘機は空自に必要な戦闘機ではない」って根回しが終わったから可能なんじゃん 追記
ボーイングが沈没しかけの現状ではOKになることはまず無い。
しかし場合によってはブリカスの変態設計と日本の変態技術が悪魔合体するのか
コンゴトモヨロシクになるのか外道スライムになるかどうかは……
>>191
認可待ち
アメリカの超メンドクサいジェットエンジンの承認審査で止められてるが
実機はすでに数機が完成してて航空ショーでも飛ばしてる
なので「旅客機もまだなのに」などのディスりは見当違いの雑音に過ぎない >>190
>格闘性能には、旋回性能、円滑な操縦性、
> 上昇力、速度、加速度、視界、火力などがある
奥宮と共著の「零戦」では2号零戦の特長としてロールレートのよさが上げられていて
1943年時点では戦闘機の運動性について欧米と同様な基準を持っていたことがわかる
52型が苦戦したのは米軍ガンカメラを見る限り翼面加重の劣化というより単純に飛行士の腕力不足だと考えられる いや英国機はダサいというか野暮ったい
なんていうのかな、仕事はめっちゃ出来るけどその分女捨ててるブスみたいな感じ
イギリスの暗黒面と日本のもったいない精神でポシャル
夢のコラボを不謹慎ながら見てみたい気はするw
正直、昔ほどは日本側に得る物がない。 カリカリハイチューンのエンジン造れるようになったし。
金融立国()やった国と機械作りなんかしても仕方ないだろ
素人だ
RRエンジンだとT-2/F-1の「アドーアの悲劇」とか言い出す奴がいるけど、あれはエンジン選定を間違った日本側も悪い。
J79を載せてれば今も飛んでいたかも知らん。
>>183
尖閣に到着する前に打ち落とされるだろwww やるとしたらエンジンの可変サイクル化で技術協力とか搭載兵器の共同開発とかかな
日本はもう機体の設計に入るからなぁ
エゲレスは一番に作る能力は世界一だが、継続開発が下手だからもう用無しでつ。
ハリアーの技術はまだ価値はありそうだがね。
アングロ5か国と共同なんてATMにされるわ情報共有されてるわいいことなし
産経か。毎度毎度こりないな。
戦闘機の共同開発はむずかしい。鉄板になりつつあるようにおもえるのだが。
>>221
難しいのは共同開発そのものではなく、その国の戦略の違いだわさ。
同じヨーロッパフランスとドイツとイギリスなんて地理的条件で全くの考え方が違うからな。 >>221
F-35で盛大にやらかしてるのにいまだに共同開発信奉者がいるのが不思議 エゲレスと一緒にやるとしたら(H)SSTの開発だな。 EUを脱して遠隔地に活路を求めるエゲレスにとって是非とも必要な機体。
海外セールスを考えたとき、BAEの持っているコネや販路、実績とネームバリューと交渉能力は
大変魅力的なのだよなー
膨大な開発費を回収して利益を出さないと、いくら良いものを作っても次に繋がらんからね
イギリスとタイマン、或いはアメリカも一枚噛んで、ということならば良い話だけど
そこに大陸のフランスやドイツが入ってるなら参加はやめたほうがいい
イギリスはEU()とはっきりと袂を分かつのか、ズルズルとズブズブの関係を続けるのか
その辺の態度を明確にしないと
今の欧州に技術渡したらあっという間に中国に全て漏らされるわ
小型旅客機すら完成しないカナダ、ブラジル以下なのに
イギリスは何を期待してるのかね
金か
>>218
ああATMは大事だな、船だけ沈めてればいいってもんじゃなく、これからの空自には戦車兵をミンチにする仕事も回ってくるはず 今の所、軍事部門ではアメリカ以外と提携する事は無いと思う。
>>236
エゲレスとはとうの昔に軍事で提携してるがな、 日本はイギリスとは組まず中国と組むべきだ中国と同じ戦闘機を作れば弱点もよくわかるし万が一戦闘になっても勝ち負けがはっきりしなくなる
>>237
自分が言ったのは兵器開発と言う意味なんだけど、
日本がイギリスと提携している分野とかあるんだ。 >>238
かつて大陸国と組んだ結果が太平洋戦争だろ
もう二度と組まないよ >>238
民主主義と言う価値観が共有出来ない中国と日本が組む事は無いだろう。 >>1
イギリスはタイフーンの改良型でも作ってろよ >>234
軍事技術はすでに欧州のどの国よりも日本が上。 >>244
分隊支援火器とか小火器とか、自国で製造できないのに? >>245
すでに日本より上はアメリカ一国しかない。 >>246
小火器なんか中国やイスラエルでも廉価で作って販売実績あげる分野だろ。
第五世代戦闘機に必須の技術がアメリカと日本にしかない以上、
中露欧はいつまでたっても4.5世代くらいでもがく羽目になる。 >>248
ユーロファイター議論の頃でもそうだろ。
あんなもんなら、日本はとっくに通り越したレベルだから、
買っても仕方ない。 >>246
製造出きるけどしないって言う。
その一番の例が戦闘機だがw 製造出きるけどしてないだけのはずだった
小型旅客機MRJがあの惨状なのにか
ホントに作れるんか
>>252
型式証明でネチネチいびられた、この構図と同じ。
ブラックボックスでねちねちいびられ、共同開発すると日本の技術だけタダで盗まれる。
だから国産化に必死なわけ。 >>252
無知過ぎ。
民間機と軍用機の大きな違い。
それは認証許可。
認証する国は米とEUで商売敵においそれと認証などしないの巻き。 >>252
FAAのレギュレーションが、不透明なのが問題だろ。
その上途中で変更とか、嫌がらせだろ。 今のポジションはともかく、次世代機完成させたら2番手になる可能性たかそう。
半導体分野でもエンジンのタービンでもねちっこく開発をつづけていたから。
ステルス機開発とか、本気でとりくんでいるのってアメリカ以外だと日本くらいなんでないのかな。
実証機とはいえ、X2みたいな存在はほかにないとおもうし。
>>250
確かに日本の軍事技術は高いレベルだと思うけど、
欧州に比べると実戦に即した兵器を開発する力は弱いと思うんだ。
だから、ハイスペックだけで異様に価格が高い物を作って、
イマイチ実践向きで無い兵器が出来上がってしまう。 >>254
>>255
米とEUでもない
同じ条件のカナダとブラジルはできてるのに
その言い訳が通用すると思ってるの? >>252
因みに、EUは輸入する軍用機にも許可が必要だから、共同開発でないと輸出もまず無理。
輸送機や哨戒機で輸出につまずいているのもこれが原因要素。
当然、日本国内の自衛隊が使う分には外国の許可なんて不要な! >>257
ぜんぜん。
もう戦車も日本並みの新世代はフランスのルクレールくらいよ。 >>259
カナダやブラジルは今新規で参入しようとしているのか?
すげー過去系と今では買う国の経済状況も全く違うわ無知。 >>258
90式戦車とかF2戦闘機とかかな。
諸外国の物に比べると、性能の割に値段が高いでしょう。 国連の敵国条項なくして
日本を日英の最良のパートナーと認定しろ
外務省のアメリカスクールがそんなの許すわけないじゃん
>>259
そりゃアメリカの属国みたいな飛び地じゃねえか。
カナダは1950年代に世界最高性能の戦闘機を試作したのに、
エンジン問題で結局頓挫してるしな。 >>262
おりゃいつまでたっても完成しないから過去になるわな >>263
値段ガーというけど、日本は「ハイ-ロー戦略」はとってないの。
中韓猿みたいな貧乏国ならそれでもやれるけどな。
高性能と低性能を両方配備すれば、ローの人材喪失で戦争に耐えられない。
それなら高性能機だけで揃えるほうが良いという判断。 でもさ、イギリスって小さな国でからな
メリットあるの?
日本が戦闘機作ったらアメリカが激オコするでしょ
作って良いならとっくに作ってるつーの
>>268
でも最近の機動戦闘車はハイロー始めましたじゃね?
本土には戦車不要論だし。 >>270
日本の目標が「F-22を上回る性能の5.5世代戦闘機」だからアメリカにとっては
脅威でもなんでもない。
F-22なんて初飛行30年前、すでにもてあました一部の機体は、州軍におしつけてる始末。
戦闘機に関してはアメリカの圧倒的優位は変わらない・・・
と80年前のメリケンもそう信じていたw >>271
機動戦闘車はゲリコマ対策だから想定される作戦の種類が違う。
戦車でハイ-ローなら、十式とレオパルドみたいな感じ。 イギリスとはミサイルとかすでに共同でやってる
これは初めてと思うが去年にイギリス空軍機が来飛して空自と共同訓練やってる
>>224
F-35は単発で無理させすぎだから零戦のようなもの
F-3は双発だからいくらか余肉がある 今の自衛隊にとって必要なのは攻撃的戦力だ 特に長いミサイル
短中長のミサイルの充実だ これからは戦闘機の性能よりミサイルの
性能が重要だ レーダーミサイルステルスの技術だ これで負けてはいけない
>>1
ぶっちゃけ言うと
材料のとこだと思う
いくらコンセプトが優れてても
それを実現するためにはナノ材料の技術が必要だからね ラプターの機動性に驚愕した第五世代が終わりついに第六世代の時代か
今度はどんなUFOが出てくるんだろ
自衛隊は攻撃力は核を含め米軍に依存してる それが安保の実態
自衛隊と米軍は一体化してるんだよ だから長距離のミサイルは持っていない
話にならない まず自前の攻撃力を整備しろ
>>62
ほんとは33ノット出せるのに30ノット表記は今でもやっている どうせ金出さされて、技術持っていかれて、海外市場に横流しされるだけだろ
日本は国際的な交渉は無理だから、単独でやるしかないわ
イギリスと組むのはやめた方がいい、イギリスの兵器って何か変なデザインで
王様のアイデア的なあまり重要でないことに力を入れすぎた兵器が多い
日本は日本で開発すればいいよ、F−1の時のアドーアの問題もあるし
イギリスは信用するべきではない
一番いいのはF3を日本主導で作りつつイギリスをかませテンペストの母機にしてしまうこと
>>1
どうせ支援機だし
自国でチマチマやってりゃいいよ >>287
今の日本における「支援機」ってのは一般的に言う「攻撃機」だぞ、実際には補助装備みたいなレベルじゃない
戦争を強く想起する単語を避けてた時代の名残りだ
「戦車」も以前は「特車」だったし、「軍艦」は今でも「護衛艦」、「歩兵」は「普通科」のまま >>289 いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと思っている奴は間違いなく基地害だよ。
インチキ防衛費に毎月毎月5000億円もむしられて、貧乏生活に明け暮れながら、まだそんな詐欺構造を信じて騙されているのか?
信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html
毎月毎月5000億円もの血税を奪って対災害施策・疫病対策・医療福祉を破壊して来た日米安保詐欺同盟に
いま国民の怒りは頂点に達している。
イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。いつまでヘラヘラ騙されているのか?
いい加減これはオカシイと気が付けよ。 http://esashib.com/poor01.htm
国民にはコロナの病床すらないのに腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
日米安保詐欺同盟が軍事危機を捏造しながら、苦しむ国民からひと月に5000億円も血税強奪だぞ。
●中国や北朝鮮・ロシアとの有りもしない危機を煽って毎月5000億円の血税を奪う腐敗詐欺集団自衛隊はまったく必要ではない、
自衛隊・軍事企業の解体・違法化に向けて国民・野党は腹を据えて立ち上がれ。 >>264
今の国連では何も進展はないよね
WW3後の新国連で常任理事国の地位を取れればいい
まずはG7と5アイズを重視していこう >>243
戦闘機にステルス性は優先される性能ではないと判断したロシアのSu−35みたいな感じでユーロファイター改良すれば安く上がる 技術面では最早イギリスと組んで得るものはない。
新同盟の象徴みたいな意味合いでやるかどうか。
イギリスよりもアメリカでお願いしたい
F22をベースに共同開発か YF-23をベースにした共同開発
EUとからも購入すれば
アメリカの戦闘機も
大幅値下げされるから
EUからも購入するべき
軍隊を持たない日本に戦闘機開発の協力をとかどんだけ知恵遅れなの?ってハナシよな、英米さん
例えばまともにAESAレーダが作れるのは日米だけだからしょうがない
日英でF35用のミサイル共同開発が進行中だけど
F35の共同開発国である英国と組まないとF35用ミサイルの開発が許可されない日本
ミサイルにAESAシーカを積みたい英国という利害の一致で成り立っていたり
イギリスの新型超低温ジェットエンジンの技術は欲しい
バーターできるだろ
イギリスが開発した兵器といえばパンジャンドラム
平均99発くらい撃つとジャムって後は銃剣突撃のL85自動小銃や空母クイーンエリザベスのダブルのアイランドもなかなかのモノ
>>303
パンジャンドラムは「開発した」と言えるのか? >>247
おフランスは核と空母持ってる
ドイツは歴史と伝統の潜水艦で開発炎上中、戦車はあいかわらず豹作ってる
ロシアは原子力艦艇が色々頭おかしい
日米英以外に色々変態あるから全部は上回れないぞ >>297
YF-23はステルス性能全振りの変態機だぞ
日本のクソROEで格闘戦余儀なくされる環境には不向きでは >>302
RRのそれってどこまでの性能が有るんだろうね?
上手くXF-9に組み込めれば更に出力が上がる可能性もあるね。
>>306
どっちにしろ試作機入れたら30年以上前の機体をベースにするメリットとか無いわな。 イギリスはタイフーンの売り込みで日本に裏切られてまだ懲りないのか
>>297
もうベース機案なんてとっくに候補から外れてるぞ ミサイルくっ付けといた方が空力に優れた戦闘機ができそうだ
イギリスからは10式のセンサー買ったり、ミサイル共同開発したりともともと付き合いはそれなりに有る
軍用技術は世界でもまだ優勢、日本は軍アレルギーが弱くなったのが最近だから超えたとはまだ言えない
でも戦闘機に載せる機器一部協力位が丁度良い付き合いだろう
Su−30の最新技術アップグレード版が安くていいらしいな
イギリスはこれに自国のアビオニクスとエンジン載せるとかどうなの?
ロシアは西側の機器にも柔軟に対応しますとか言ってたぞ
開発費削減でかなり安くなるぞ 完全なマルチロール機とか器用貧乏化は避けられないから
どうしても目的別にチューニング必須になる
別々に開発する必要はなく限りなく攻撃機寄りの制空重視マルチロールか
限りなく迎撃機寄りの防空重視マルチロールで別チューニングにすりゃ済む話
1つのベース機からバリエーション増やせる余裕の有る設計にすればいい
今んところF-3はいろいろ後から弄れる余裕を持たせる予定で開発中
イギリスは目的別に特化した専用の変態設計をやりガチなので
もし共同開発するなら機体は日本に任せて貰いたい
イギリスは載せる装備でいろいろやって欲しい
>>305
ドイツは論外、フランスも第五世代に必要な技術が無い。
ロシアもすでにネタ枠、性能よりも座礁や沈没されるほうがやっかいというガラクタだらけ。 英国の軍事技術はどうなの?
米国や仏国や露国の武器はわりと聞くのだけど
ドラケンみたいなカッコいいフォルムがいいな
性能は置いといてデザイン最優先にして欲しい
>>319
F-35用の電子戦システムを担当しとるのが英BAEシステムズやぞ >>314
F-35以上のステルス性能は絶対条件じゃね >>319
BAEは欧州の軍需産業再編を経て現在業界トップ
旧西側が携行出来無いサイズの兵器をコストを抑えて開発・改良しようとすると
何かしら取引する事になるくらいパテントを握ってる >>318
アカ日新聞記者による、サンゴ損壊捏造事件だね。w いっそ隣国のKFXに相乗りして開発費圧縮も視野に入れるべき
つーかそもそも日本の周辺事情に新型戦闘機が必要な要素が全く見当たらない訳で
スイスやオーストリー同様にスクランブルの対応時間削減や戦闘機そのものの段階的廃止も考えていかないと経済状態の劣悪な日本では国費の破綻を防げないのでは?
使わない戦闘機より安定した老後の生活保証の方が大事でしょ?
>>328
韓国のKFXは単なる妄想だよ。
第二世代の戦闘機も搭載レーダーも作れない土人国と何するの?w >>328
スクランブル発進には、XF−9 X 2 が最適だろ。w >最近の日英の異常な接近ぶりは何なんだ
●情弱 「戦後が終わるからだ!」
●賢人 「あのなぁ、英国はEUから離脱して新しい仲間を求めているのを知らないのか?」
●情弱 「うぐぐ」
>>328は露助かシナチクかな?
韓国薦めるなんて露骨すぎ >>328
F/A-18のエンジン付けて、イスラエルとスウェーデンにレーダー作ってもらって
機体設計はロッキードマーチンで側だけF-22は真似てるけどステルスではなくて
完成したらF-35より高額な4.5世代機を作ってるという話を聞いて
ちょっとは
同情するわけもなかったw F-22に搭載されてるF-119と同じ推力を試験機でありながら達成したエンジンを2基搭載し、
GaNを使い現行機種F/A-18 の2倍近い探知距離を誇るレーダーを搭載し
ファスナーレス工法で10%以上の重量軽減が約束された
純然たるステルス機と比べると
KFXとやらが鼻で笑われるだけの出来なのは軍事板では周知の通りである。
寄るなw つーかこっち見んな。
これだけの豪雨災害やコロナ不況などで国民の安全安心は失われている。防衛を否定するものではないが、今の時期は戦闘機開発よりも社会福祉や保障に予算を投入するべきでは?
その後で戦闘機開発はゆっくりと議論すればいい。まずは国民の暮らしを守れ
>>333
>F/A-18のエンジン付けて、イスラエルとスウェーデンにレーダー作ってもらって
>機体設計はロッキードマーチンで側だけ
ひょっとしてまさかの外注
知らなかった(笑) これだけの主権侵犯や挑発的軍事行動などで国民の安全安心は失われている。社会福祉を否定するものではないが、
今の時期は保障という名のバラまきよりも長期的な国防に予算を投入するべきでは?
その後で社会保障制度はゆっくりと議論すればいい。まずは国民の暮らしを守れ
最大の福祉は安全だろう
そのためには国の秩序維持が必要と考えればいいアルよ
ドイツと共同でFCASという次世代戦闘機作ってる。
日本が入り込む余地もないし、テンペストよりは実現の可能性高いから
協働の打診なんかしない。おフランスは気高いザーマス。
日本と英国って、お互いの国民同士がすごく好感を持ってるってわけじゃないけど、
国同士はなんか歴史的に仲いいんだよな
大陸の端っこの島国通しだからってわけでもないだろうが、なんでだろう
後、河野元防衛大臣は、これからはF35みたいな戦闘機の時代じゃなく、大量の小型ドローンの時代になるって言ってた
戦闘機がなくなるわけじゃないだろうが
>>328
KFXがゴミゴミのカスなのは散々指摘されてるから突っ込まんけど
>使わない戦闘機より安定した老後の生活保証の方が大事でしょ?
この戦闘機と生活保証がトレードオフかのように言うのも間違い。
たかだか3〜4兆程度の戦闘機更新諦めたところで、30兆超える社会保証費と120兆超える社会保証給付費に与える影響なんて僅か過ぎて
安定した老後の生活の実現には何の影響もない。
戦闘機買うの諦めて残るのは、「使えない」戦闘機と不安定な老後だけ。 >>340
空自が欲しいのは大型重戦闘機なんだよ
欧州の軽戦志向は好みじゃないんだ
それにダッソーのほうも、米空軍の舎弟である空自が欧州機に惹かれるなんて夢は見てない
先のF-X選定で防衛省がダッソーにカタログ請求してもシカトされたんだぜ >>342
ランドパワー、シーパワー論っていうのがあって
日本はランドパワーに少しでも寄り添うと痛い目にあう
具体的にはシナ、ロスケ、朝鮮のクズ国家ども おいら、クソパヨクの連中からすりゃ立派なネトウヨだが、
なにも全世界と喧嘩売れといってるわけじゃない
ランドパワーのクソ国家とは冷戦状態上等
シーパワーの国であるアメリカ、イギリス、フィリピン、カナダ、台湾、インドネシア、タイ、インドとは仲良くしましょって考え
>>342
位置的な必然なんだよ。
悪辣で脅威になる国家はほとんどユーラシア大陸にある。
日本と英国は島国でありながらユーラシアの両脇にあって、ユーラシア大陸の覇権国家を
閉じ込めるための蓋になっているわけ。
だからユーラシア大陸の覇権国家が暴挙に出たとき止めるために日英は手を組むことになる。
だからこそナチスドイツとの同盟は致命的な間違いだった。
二度とやってはいけない。 >>345
英国だけで無く米国もだけど欧州や東アジア諸国が調子に乗り過ぎたので
「あれ?話が通じて商売相手になって地理的にも重要なのって日本だけじゃね?」
って感じになってる 戦闘機なんか飲食店の観葉植物と一緒
実用性とか関係なく見栄と付き合いで置いておくもの
日頃の付き合いが無い相手の戦闘機なんか置くわけにいかんよ
>>342
BBCは全然好意的じゃないけどなwww >>348
あれは仕方ない
日本をあそこまで追い詰めて困窮させた側が悪い >>344
海って防御壁あるしね
陸続きでやってくる連中を最前線で迎え撃つ
その考えは当て嵌められないだろうしね
コッチも海越えて行かなきゃなんないケドどうせ行くのなら
お土産満載して帰りは手ぶらでって感じかね >>346
結果論だろって先日読売新聞に書いてあった あまり言われない視点からだと
ケルトの神話と大和の神話に類似性があるという説が言われていて
ケルトの神話はキリスト教以前の古のものだから自然崇拝の大地に根ざした神話なんだけど
ケルトっぽい雰囲気が強くなると世界観が似ているヤマトと仲良くしたくなる自然があるかもしれない
タイフーンはもう日本に来ることないんだろうか? >>358
アメリカはトランプ政権から安全保障は出来るだけ自助でやれと言ってる。
日本が自前で独自にやる分には文句もないらしい。
F-35買え買えとうるさかったので、大量購入の契約はしたけどなw >>355
零戦も航続距離がバケモノだったしな
さすがにまだ日本に今時の艦上戦闘機開発は荷が重いだろうけど >>359
でもケルトって羊の首切ったり豚の首切ったり鶏の首切ったりして
血みどろの生け贄を森や樹木に捧げる血なまぐさい信仰だろ……
謝肉祭(カーニバル)も元々はケルト系のお祭りだから屠殺した家畜を火にくべる
あのキャンプファイアみたいな火の祭壇は元はそのためのもんだったよね
血の穢れを嫌う神道とは相性悪いんじゃない >>364
元は、シカやの骨や亀の甲羅焼いたり、お墓に100人生き埋めにしてたのが神道の元祖だからな 生き埋め100人てどこの馬傭兵だよ中国じゃあるまいし
埴輪が何のためのもんだか知らないのか
人間の代わりに素焼きの人形を埋めるのを弥生時代からやってたんだぞ
血の穢れは「赤不浄」って言ってな? 神様は本当に流血を嫌う
生け贄なんてやらんぞ
>>342
たろーちゃん、そのドローンをどうやって遠方に投射して、制御するつもりなんだろうね。
全部邀撃か陸上部隊が持っていって近接支援に使う用途しか考えてないのかね。 >>361
そんなのトランプはともかくペンタゴンが許さんでしょ。
アメリカが日本の首輪から紐外すようなことする訳ない。
あくまでアメリカ製兵器を買って自前防衛しなさいということだ >>354
イギリスは大して追い詰めてないで
日米関係は深刻化していたが、戦争するほどではなかった
ソ連と戦争しないのにドイツなんかと組む日本が悪い エスコン7みたいに民間コンテナ船の偽装コンテナからUCAVが飛び出して重要施設破壊しまくる可能性
>>366
卑弥呼以死 大作冢 徑百餘歩 徇葬者奴婢百餘人
↓
卑弥呼以って死す。冢を大きく作る。径百余歩。徇葬者は奴婢百余人。 スピットファイア type零 Ver.登輝
日英台共同開発でお願いしたい
「アメリカが許さないー」と泣き叫んでるのは奇形チョン猿だろうなw
F-3なんて「カウンターステルス能力を備えた5.5世代機」、ようするに30年前のF-22に勝てりゃいいってレベルの目標性能だからアメリカにとっては痛くも痒くもない。
イギリスはアブロバルカンのステルス機を開発しないのかなー
日本にもあのクラスの爆撃機が有ると北京への往復が楽なんだけど