◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★2 [ばーど★]->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601328032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ジェンダーレス化の進展に合わせ、兵庫県姫路市立山陽中学校(940人)は2021年度、男女ともブレザーとスラックスを標準制服として導入する。同時に選択の幅を確保し、スカートも選べるようにする。男女ともスラックスを標準とするのは県内の公立中学では初めてで、全国的にも珍しいという。28日、同校で新制服の完成発表会があった。
1947年の開校以来、男子は詰め襟学生服、女子はセーラー服が定着していたが、性別に関係なく学校生活に必要な機能性、安全性を重視し、男女ともスラックスを標準とすることとした。
制服の見直しは19年5月のPTA総会で提案され、教職員と保護者らでつくる制服検討委員会が同年10月に発足。同年12月には中学1年約320人と、校区内の小学5年の児童、保護者計647人を対象にアンケート調査を実施した。
アンケートではブレザー型▽スーツ型▽学生服・セーラー服の3タイプから、「どのタイプの制服が良いと思うか」を問い、複数回答の結果、8割以上がブレザー型やスーツ型を選んだ。選択ポイントには「動きやすさ」を挙げた。当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。
新制服は深緑色のブレザーに、グレーを基調にしたチェック柄のスラックスで男女兼用。スカート着用を希望する生徒は、申請すれば認められるという。
発表会では、ともに3年で生徒会長の中谷真大(まひろ)さんは「中学生らしい、社会への一歩としてふさわしい制服を誇りに思います」。副会長の森麗羽(うるは)さんは「私たちは卒業しますが、新1年生には新しい制服で活発な学校生活を送ってほしい」と期待を寄せた。
長谷川貴久校長(60)は「男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた」とし、「ジェンダーレス社会に備えた制服改革を未来教育へのメッセージとして発信していきたい」と話した。【関谷徳】
毎日新聞2020年9月28日 19時27分(最終更新 9月28日 19時28分)
https://mainichi.jp/articles/20200928/k00/00m/040/153000c ★1が立った時間 2020/09/29(火) 03:36:07.48
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1601318167/ バカだな
今は学校も選択できるんだから
こんなことしたら生徒が少なくなるだけだぞ
男だけどスカートはおかしいと思ってたわ
どう考えてもズボンの方が機能的
>>1 これからの制服の標準になるのかな?
さもなくば私服承認で・・
962
制服に手入れして短くする子もいればしない子もたくさんいるよ…する子が目立っちゃうし短いのが女子学生の記号みたいになってる感もあるけど
改造に対して緩い学校はする子が多いのかなぁ
そうじゃない子たちだっているのに
最近の制服のスカートは詰めるのがしづらい構造になってるとも聞く
青春のジョシスカートの下に滑り込むあの甘い思い出を奪って人格形成の機会を奪い
オトナになって突然目覚めて変態行為とタイホ 人生を失わす気か( *´艸`)のフ
スラックスは足のラインが出るし、お尻アピールにもなるからエロいで
多様性を謳う奴ほど多様性を否定するという典型例だな
「子供にこの制服を着せたい」という理由で家を買う保護者なんていないので
556 名前:不要不急の名無しさん [sage] :2020/09/29(火) 05:12:27.72 ID:RcR+aQDE0
>>545 できない理由を探した結果であれば、その理由を書いた方が説得力が上がるのかもしれない
いいかげん脳死で制服やめたら?
ある程度の規定だけ設ければいいだけなんだが
>>13 申請すればスカート履けるんだからいいんじゃないの?
男子でもスカート申請できるよ?
>>15 関西は制服およびその生地が産業になってるから、なかなかやめられない
>>4 何時でもたくし上げればいつでも出来る機能性を忘れている オトコのCHIN子出しも
チャックを下ろせば(* ̄▽ ̄)フフフッ♪のフ
陽キャ女子=スカート
陰キャ女子=スラックス
みたいなカーストが
スラックスはスラックスでも女性服らしい型のパンツスーツじゃなくてボタンの合わせ以外ほぼ男子と同型の制服のようだから
ショートヘアーで制服で学校外の公共トイレの女子の方に入ろうとして男子と間違えられて止められる女子が頻発しそうな予感もする
>>16 スカート申請して履いた女子が
娼婦とか呼ばれて周りの女子男子に叩かれる未来しか見えんな
スラックスは着る人を選ぶからな
体形がそのまま出る
社会人になってもスカートが多いのはこれ
制服ありの私服もOKがいいてことか
業者も努力してデザイン的にも価格的にも着たくなる制服を開発すればいいのでは
女の子はスラックスよりスカートのほうが5割増しで可愛く見えるのに。
スコットランド人男性から差別と言われるようになる。
正直いいんじゃね?
昔から女子スカート寒そうだなぁとか思ってたから
いいなこれ
キュロット型とかあるとなおいいね
痴漢はズドンとしたキュロットはくと来ないし
なぜスラックス側に寄せるの?
スカート側に寄せない時点で偏見なんですよ
男女ともスカートが基本にしろ
>>24 Tシャツ
短パンで行ってる。
十なん万より、はるかにまし。
>>32 バカ高いのは勘弁な。ワークマンで安い中高制服作って欲しい。
申請なんてやめて、どっちでもいいことにしたらいいのに
季節で変えたいとかあると思うし
というか灰色って汗とかで濡れたら目立つ
もし着るなら、スカートじゃないといろいろ不安だ
社会人の女性用スーツはパンツスーツでも男性用のスーツとは型が全然違う
この中学の制服はほぼ男子用の型の物を女子に着せようとしてるように見えて「男装」させてるっぽくなりそう
>>1 チェック柄のスラックスで男女兼用。スカート着用を希望する生徒は、申請すれば認められる
スカートを希望する女性ではなく平等に生徒と表記してるのか
なるほど、最近は女生徒ではなく男子生徒が教師の性的被害に合ってるからな
そう言う需要がるのか
ジェンダーレスより
貧困層が多くなった世の中、
校長の力で制服の価格を下げてあげれば?
グレー系とかアホか
生理で漏れたら終了だろ可哀想に
冬はズボン一択
若いからといって寒くないわけではなかったんです
ジェンダーを否定すること=動物を否定すること
どこかでUターンしないと人類は破滅に向かうよ
男も女も全裸。生まれたままの姿でええやん。
これが一番平等ってもんだろ。
標準がスラックスってのが間違い
好きな方を選べるでいいじゃん
>>22 長髪はいけない耳までかかったらいけないとかどうなるんだろ?
ポニテ男子とか普通にいるしな。
つかジェンダー規範からの解放を謳うの一方で制服による統制は維持するとか
矛盾しまくりだろ
男子でスカートを使って面白い着こなしをする子が出てくるかもしれないので
申請じゃなくて両方支給したらどうだろうか
>>スカートは申請すれば着用可
これじゃスカート申請した奴、エロ担当みたいじゃないかw
あ、美少年はどんどんスカート履いて下さい
ジェンダー意識しすぎて逆に締め付けになってるわ
本当はスカート履きたいのに女子力wwwとか言うグループに間違って入ってしまったはズボンしか履けないで女子校生時代終わる可能性もある
>>57 だったら例外的にスカートなんて認めるなって話。
スカートを選択する奴がマイノリティーだとそこでイジメが発生する。
申請すれば着用化の意味がわからん
結局ゆるい強制じゃないか
何故全て自由にしなかった
近隣の女子中学生から「ださっ」とか陰口叩かれる
ここの女子生徒が可哀そう。
おけつ隠すのにゆるニットカーディガンやベストが爆売れ?
女も褌着けて上半身裸で相撲を取るべき
ブスは要らん
デブも要らん
ババアも要らん
男女ともスラックスならスカート無しで良いやん
スカート有りなら好み(我儘)の選択を認めるだけやん
超ミニスカートやホットパンツも認めるの?
スカート可愛いと思ってる女の子は迫害されるんですね
>>61 制服は買わされるものなんで
タダで支給される品じゃないんですよ
ジェンダーレス社会ってなんだそりゃ
最終的に科学の力で両性具有でも目指すのか
>当事者である中学生からは「男女ともにズボンにしてくれたら、足も寒くないし、統一感がある」との意見が多かったという。
多かったからと言って多数派ではない
結局、学校の左巻きの都合だろう
>>30 それはあるな、この年代なら処女太りも相まって
不格好さが余計目立つ子が多いだろうな
スカート履きたい奴に相当な抑圧がかかるのでは?
まあそれが目的か
くだらん。実にくだらん。
こういうのってイジメを助長するだけだろ。
セーラー服ってもともとポパイみたいな男が来てた服なのに選べないの?
男子はキルトをノーパンで穿かせる
それがスコットランドの伝統
スカートは防御力が低いからな
台風の時期になったら某テレビカメラマンが狙ってるし
性的異常者(LGBTPZN)は反社会的勢力
人間社会は絶対に許しちゃいけない
TSは批判を覚悟した上で自分の服装決めてんだから申請したらスカートズボンOKにすりゃいいのに
標準(これが普通)って決めるのがまずおかしい
だったら私服にしろ
8割以上がスラックス希望してるのに外部のおじさんが文句言うという
申請なんて入学後の話だろ
つまり、スカートしか履く気がない生徒やその家庭は無駄な出費を強いられるわけだ
問題あるだろ、このやり方は
でも中学生くらいからスカートでの身のこなしを覚えさせないと、後で困らない?
日常的にスカートを履いているから、わかることが教えられないとわからないとか…歩き方もな綺麗に歩けなくなるよ
スカートの方が可愛いじゃん
なにがジェンダレスだカッコつけてんじゃねーよハゲ
>>67 それはあるよね
この中学だけだと、学校帰りに塾とか通う子が大変だな。
異常性癖者のおかげで世の中がどんどんおかしくなっていく。
それにしてもジェンダー系は
抑圧的な差別主義者が多すぎる
>>73 買わされるもんだからこそ様々な選択肢があっていい
ジェンダーレスジェンダーレス言うなら中国みたいにみんなジャージにしてしまえばいい
制服より安価だ
パンチラは王座を失い、透けパンが新たな文化の王に!
>>1 ちょっと間違ってる方向だよね
むしろ服装自由が基本
制服にこだわるなら男性女性をズボンスカートで区別してる意識をまず切り離せ
両性ズボンが基本とか区切って押し付けてる時点でジェンダーレス失敗なんだよ
5種類くらいから選ばせろ
実は男でもスカートが履けるようになったというのが
真のジェンダーレス
どうせやるなら男女ともセーラーにスラックスの組み合わせで水兵さんっぽさを出してくれ
>>40 スコットランドの民族衣装っぽいデザインにして男もスカート、ってのはありかもしれんな
>>93 ジャージでいいよな
突き詰めて考えていない時点で理由なんて後付けだとわかる
長野みたいに冬場は寒いから女子の冬服はスラックスって
昭和の頃から続いてたはず
>>107 男も子供産めるようにしないとなwwwwww
>>85 よく読め
8割はブレザー型とスーツ型ってなってる
セーラーが人気ないってだけだよ
スカートと言う選択肢はなかったのか?
言い出した奴が女性差別主義者では?
あんな太もも丸出しで街中で座ってたら人生の邪魔になるしズボンでいいよ 盗撮や痴漢で何万人の男の人生と家庭を破綻させた悪魔の制服だ
こういう地方でパヨクが暗躍してる 税金に依存しながら
こんなのとっくにやってる学校あるのに今更ニュースになるような話題か?
居なくなる生徒会と校長が勝手に決めて、新入生に押し付ける
未成年の生足に興奮するキモいおじさんのキモい絡みが朝からキモいな
女の子は筋肉量が少なくすぐ冷えるから下半身保温の観点では良い
スラックスなら裏起毛の厚レギンスを下に履かせて通わせられる
ブレザーかセーラーか選べるくらいでもいいじゃないか
セーラーがある学校に行きたかった
寸胴で短足がスラックス掃いたら、顔が良くなければマジでいじめられそう。
>>122 嫌らしいカッコウする奴が出てくるからダメ
男もエストロゲンを体内生産出来ないと、ジェンダレスとは言えないと思います!
女のスラックスはパン線浮き出てかえってエロく
生地の上からのさわり心地も良いので
むしろ痴漢にあいやすいぞ
>>85 小学5年生だろ?
夏休みだけでガラッと変わるのに2年後同じだと思うとか
小学生から成長してないお前を基準にするなよ
>>97 こうなってしまったら仕方ない
毒をもって毒を制す
女に子供の頃からスカートを穿かせて露出させるから淫乱女が増えるんだよな。
スカートを標準にしないのはいいけど申請でスカートを選択させるってのがふざけてる。
こんなことしたらスカートを選択した女子がまるで露出狂みたいでイジメの対象になるだろ。
スカートなんて禁止しろボケが!!
マイノリティのためにマジョリティが泣かされるのが今の日本です
制服やめたら?
むだに高いし。何かの利権が絡んでいるのかと疑ってしまう。
>男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた
スラックスのどこが自分らしいんだよ。バカ?
>>108 セーラー帽も欲しくなってくるな
アレなら女子もかわいい
自由選択制だとせずに標準をスラックスにするってところが嫌い
結局そういうの押し付けてるだけのインチキジェンダーレス
普通ではない人のために学校全体を普通じゃなくするってヤバいだろ
周囲からジェンダーレス校とか馬鹿にされるんだぞ?その辺わかってんのかよ
女の子は女の子らしいのがいいのにもったいない
なんか日本が間違って方向に向かってそうだ
おばあちゃんの学生時代の制服はセーラーにズボンだよ
>>66 スラックスが標準なのはコストかねぇ…大量発注したら安くつくだろうし
婦人服はズボンもスカートもあるけど紳士服は基本ズボンだけ売ってるし
でも男がスカート欲しい人がかなりレアそうだからって女子だけズボンもスカートも用意したら
男差別になるから男女ともスカートは別途申請にしたのかなぁと予想
明日にでも日米同盟をぶっ壊し米国と距離を置くようにならないと
こう言った話がますます増えていくようになる
そして、反対の意見をマスコミや団体が封殺するだろう
LGBTやフェミニズムの総本山はアメリカだ
アメリカのポリコレ、リベラリズム運動に日本の左翼や朝鮮人や共産主義者が乗っかっている
アメリカに従属している日本がその宗主国の影響を受けないわけないだろう
すぐにでもアメリカに頼らずに国を守れる構想を練らないと
いつまで経ってもこのような欧米的な価値観を押し付けられることになる
性差を無くすことで対応するより
個性を認めればいいんじゃないの?
女の子がズボンでもいいし
男の子がスカートでもいい
トランスには選ばせてあげなよ
同じ木ばかりの森の中に一本だけ変わった木を混ぜてまぎらわせるより
いろいろな違う木がいっぱいのほうがいいよ
看護師なんて白いスラックスだからパンツの柄が透けて余計エロいんだぞ
夏には男でもスカートを履き、下着はシャツではなく男性用ブラを付けて登校する
強者が現れる
あーこれ後から後悔するパターンや
中学生時点では中二病じゃないが女性に変化していく自分の否定でこういう制度に共感してズボン履いちゃったりして
おばさんになってから卒業アルバム封印しちまう奴だな
悪いこと言わん、スカート申請しておけ
スカートで一杯写真撮っとけ
>>107 ほんとそれな 男性が標準制服でスラックスしか穿けないのはジェンダーレスの大きな間違いだな
>>131 男女兼用のスラックスだから大丈夫じゃね
女も建設現場で資材搬入したり、
物流倉庫でピッキング検品しないとジェンダレスではありません!
>>1 男女ともスカートに統一にする発想はないの?
>>137 町の制服屋さんが困るからやめられませんのだ
今でも改造学ランや特攻服扱ってる店とかあるんかな
>>121 だよね
子供の学校は厚手タイツ履けたんだけどダメな学校もあるんでしょ
あと、寒い地域でスカートの下にジャージという学校もあるとか
まあその地域では風物詩でいいんだろうけど
ブルマが消えスカートが消え
どんどん時代を感じさせるな
>>90 まあ化粧だって全然興味なかったとしても仕事のために急にするはめになるし…
スカート履いて勃起しながら女子を追いかけてきゃーって言わせたい。
>>158 そう言う問題じゃないだろ
体型ってのは服着ても変わらない。
女子はスラックスだとトイレが面倒なんだよ
床についちゃうだろ
普通のホワイトカラー職場風の規定でいいやん
スーツ着用だけで
スカート履く履かないは自己責任でいいだろがい
男がルンギーというくるぶし丈スカートを履く国では、こういう柄もある。
(たくし上げて短くしてるのよ)
逆に、こういう国から日本に来た人は、「何故この国の女の子は皆男装してるのだろう」と思うという。
昔は、スカートからのぞかせる足がスラっと細くて長く見える女子多かったんだが
今の娘はちょっと太めだな
食生活の変化かな?
男がスカート履くとモッコリが隠せないし、脛毛が気持ち悪いし足がゴツゴツしてて似合わない
それとやっぱりブレザーよりセーラー服のほうが絶対可愛い
>>1 スラックス標準がジェンダー?ただのマンスプ中学校で草
>>137,164
だよな、役割終えたわ
3万都市にすらまともなファストファッションがある時代だもの
フルに制服の地区の家庭であっても3パターンくらいの私服は持ってるんだから、それをもう2パターン買い足したら私服通学に対応できる
パンチラも捨てがたいが、おけつラインまるわかりのスラックスもエロい
結論、どっちもいい
なんかキレてるおっさんが多過ぎてウケる🤣
男にもスカートを選ばせる自由を与えろとか言ってめちゃくちゃブチギレてるやんけ😂
>>161 真の目的はスカートを履かせなくすることでしょ
このやりかただとスカートは1割以下とかになるんじゃないか?
>>173 学校の大半は貧乏人の巣窟で治安も悪くホワイトではありません
ホワイト企業と同様になどとおこがましいですよ
>>169 オマエラさ、
じゃサラリーマンでやれるか?無理だろ
それを子供に教えないといけない
自由ってのも問題であって異常な決定
A「お前どこ中?」
B「山陽中」
A「うわっホモかよwww」
スラックスもいいけど、結局スカートも買う
↓
制服業者ウマー
ジェンダーレスとかバカじゃねーの
極少数に合わせるなっての
>>184 そしてスカートを選択したやつがマイノリティになって虐められて死んでいくんだよ
JSはどうでもいいがJKの異常に短いミニスカ制服って
あのサイズのものが売ってるの?自分で切るの?
ほんとジェンダーとキモいんよ!
ただのお釜や変態だろうが!
甘やかして表に出て来させるなよ
>>184 教員のパンチラ盗撮の防止で名誉回復が目的
>>1 キチガイ偽善金儲けのために自由な表現がなくなったね
アメリカのハリウッド映画糞すぎ
不自然な強要によって内面的には対立激化
むしろ今までこの流れがなかったのは不思議なくらいだ。
>>193 女は基本露出狂だからな
自分で切ってるにきまってるやんけ
>>15 いらなく差別や階級作らないために制服導入されたんだやぞ
卒業する先輩から譲ってもらえば、それで学校通えるんや
歴史くらい勉強しろ
>>177 男がスカートを穿くのが気持ち悪いと言う考えがジェンダーレスに反している
学校の常識が崩壊してるな
大人になる為の教育場所が自由の教育になってる
これではバカしか育たない
老人と並んで若者もルール守れないバカ多すぎる
当然トイレや更衣室も一緒にするんだろ
ジェンダーレスなんだから
これはこれでいいんじゃないかw
逆に萌えるぞこれは
>>191 うちの高校、女子はブレザーとセーラー服どっちもあったわ
俺としてはどっちも楽しめてよかったが
>>204 多分ほとんどがそうだよ
みんな可愛いのがいいもんw
>>205 もともとスカートって男の服装だったんだよな
>>1 ジェンダー云々っていうなら
男の子のスカートもOKしなきゃ
制服か私服か選べるアホな都立が有るよ
しかも制服もどこの制服でもいい
アホ丸出しで皆の笑いの種
まーた糞みたいなジェンダー論か
ジェンダーレス自体が標準じゃないのにそれを標準化してどうする
逆だろ間抜け。申請すればスラックスは化、だ
>>150 いや、元々の日本の民族衣装は、柄や帯や結び方が違うだけで、男女ほぼ同じ裁ち方の服だし、その時代は
女性でも真冬はその下にくるぶし丈の股引や細袴を着てたよ。
真冬でも足を出すような服は、人の足が見たいスケベな白豚大学教授が最もらしいことをほざいて強制したのが
何となく社会常識みたいになってるだけ。
しかもその白豚の国でも、実は真冬にスカート穿いてるバカはいない。
スカートはもうはけないね
少なくともセクハラにあっても文句は言えなくなった
消極的最良の選択だね。
本来は、もっと自由であるべきなのに。
標準をスカートにするかズボンにするかを選ばせた訳じゃないのかこれ
>>205 だからそれって教養さって
過度な押し付け
大陰唇が擦れてハミ出しや色素沈着が加速するよ
かわいそう
>>200 ゲイがスカートはいても良いのにな
あっそうなんだってだけ
スラックスだと更衣室及びロッカー完備じゃないといかんな
で、ジェンダーの奴は女の更衣室に入りたがるのか?
子供がパンツがいいって言ってんだからいいじゃないのよ
親だったらスカートより安心だと思うし
>>216 OKなんじゃないの?
>>1にスカートは女子のみなんて書いてなくね
ここの老人ども知らないだろうけど
貧困マジで増えてるからな
夏休み明けたら激痩せしてるとか、普通にいる
給食費払わないカス多数
そんなかで制服廃止とか、底辺さらに増やす気かよ
トイレも同じにしないとな!
するとパンチラ盗撮は減ってトイレ盗撮が増えるからたいへん!
大体申請ってなんだ
こんな腐った頭おかしいのまず治せ
好きな方勝手に選べ
どっちでもいいから
好きなの来てこい
なぜこうならない
なんで申請腐れ外道が
そもそもスカートはパッとオシッコ出来る為のものだと聞いたが
>>207 スラックスになったくらいでくだらねー
教育だの言ってないで俺が気に入らないって言えよ
ジェンダーレスの思想ってどこからきてんの?
女は女らしくの方が女の強みを最大限に発揮できると思うのだが。
まあ、いずれにしても学校という物自体が先が無い
あと何年か後には無く成る
完全に
学生時代にスカートなんて穿かせるからパパ活や売春する変態女が増えるんだよな。
スカートなんて禁止しろよボケ。
スラックスの似合う女子はよほどスタイルが良くないと
どっちかを標準じゃなく完全に選べるようにすればいいだけなのに。
スカートはきたかったけど標準じゃないとめだつからって理由ではけない娘もでてきそう。
トランスジェンダーのせいで一般的な女子が被害を被る。
女が何のためにスカートを履いてるのかわかってないな。
ズボンじゃいろんな汁が染み出したり蒸れて臭いがきつくなったりして大変なんだよ。
……って、言わせんな恥ずかしい。
スカートの制服を着たい生徒が申請とか負担かけるな
全くの自由にさせればいいだろ
人数少ない方に合わせるとか過敏過ぎ
ホモとかレズって時代によって増えたり減ったりするもんじゃないだろ
よってスラックスは不要、ブルマの復活を!
スカートの方が楽
冬はオーバーパンツかジャージ履く
柔道部が人気出まくるな!
なんと適齢期のムチムチ女子と密着ご褒美!
>>193 西日本は長いよ 長くする子がいまだにいる
高畑充希の高校とか南野陽子が出た高校とか
検索したら今でも長い
播磨も短い子はあんまりいない
これね
男みたいな女の子とかこの学校拒否するよ
制服選択できると言っても標準服でしょう
そこで押し付けてる
同性愛者を作り出し少子高齢化を促進するキチガイ校長
ゲイも分類上ジェンダーになるのか
尻を捧げるって事は心は女なんだろ
なんで男性側のズボンの方を標準にしてスカートを許可制にするんだ?
ズボンの押し付けとかこれこそ男性優位意識の表れでは?
「ズボンとスカート2種あるのでどちらでもその時に穿きたい方を自由に選んでください」
じゃいかんのかねぇ
中学生の保護者がああだこうだ言うならともかく
死ぬまで子育てと縁のない底辺ボッチジジイが
一生縁のない子供の制服の話で顔真っ赤にしてて草
お前らネットの底辺をカサコソはいまわるゴキブリって
本当に哀れでみじめな生物やな😭
>>264 そうか?
セーラー服なんか裸よりある意味エロいぞ
>>250 実際に、他人様の足が見たいスケベな白豚大学教授が最もらしい事を言ってごねたのが、日本の学校現場で
スカート強制されてることの根拠だから。
男子校・女子校があるんだから、ホモ校・レズ校を作ればいいんだよな。
そもそもジェンダーとか大学生になってからいいですよ。
自己責任
別にジェンダー弱者用の便所作れとか言ってるわけでもないのに
制服自由に選べるようになったくらいで怒ってる老人なんなの
>>131 ジェンダーレスなんだから触られたら触り返してやれ!
どうせ、95割の女子が申請してスカート着用を選択する結果になるやつ
スラックス着用の女子は「私、オカシイんです」って看板背負って歩き回るようなことになる
おとなしくスカートにしとけば、知らない人にまでイジられるって事にはなんなかっただろうに・・・って後悔することになる
隠れてコソコソしてれば乗り切れたはずなのに・・・
頭狂ってる典型的なフェミニスト
絶対子供行かせたくない
左翼に汚染されそう
JKとかスカート短くして性的アピールするの大好きなのに
こんなことしたら学生減るだけだろ
オカマしか来ないw
>>272 女子の選択制は問題ないよ。
そこをあえて、ジェンダー結ぶのがおかしい
男女でブレザーの右前左前が分けられるのは差別だとは言わないのか?
ツーブロックヘアが中学生らしくないから禁止っていうアホなルールに賛同が多かったことと、この男女オールスラックス化は本質的に同じ。この方向に進むのは理解できるわ。まー日本らしくていいんじゃね
>>30 脚が太いとか短いとスラックス履けないもんな
俺みたいな部外者からしてみたな、スカートとか考えた人がおかしいってレベルだからな。
あれはほんとにけしからんよ。
制服でもいいけどスカートはいらないわな
7部丈スリムスラックスだなオサレだろwww
かわいい制服も学校選択の重要ポイントなのに
なんでわざわざそんなんするんだよw
かわいい制服着ておしゃれして恋をする
青春の特権だろうに
>>257 それが普通だよ
マイノリティを標準化させること自体が狂ってると言う自覚がない
男子教員は明日からスカート標準にしてこいよ
@制服廃止
A制服規格の全国共通化、大手の参入
このどちらかを目指すべきだろ
制服ごときに学校の独自性とか要らんのよ
意味不明だな
やるんならスラックス標準でスカートは申請じゃなく自分の好きな方を自由に選べる
スカートの下に防寒具身につけていいように校則改正するとかしないと
>>278 気持ち悪い
近寄りたくない
こんな人らも当然存在して、むしろ一般的だ
現実を無視して押し付けるのは問題だ
スクールカースト上位の子だけがスカートを履ける、みたいな暗黙のオキテができると予想
>>242 それな😂
結局、JKやJCのミニスカ姿を見れなくなるもんだからスケベなおっさんどもがブチギレてるだけ🤣🤣🤣
見苦しいったらありゃしねえ😂
>>45 だよね
灰色がいやだ
生理が漏れた時に目立つ
あーあ
次は更衣室で次はトイレで次はーってどんどん問題が増えるだけなのに・・・
少数派を特別扱いして多数派以上に優遇したらそれはすでに民主主義じゃないのにな
男としてはズボンでも構わんが女子が嫌がるんじゃないか
フェミと違って普通の女子は女らしい可愛い格好が好きだろうし
たしか学生時代にスカートを穿いた女は
売春婦になる確率が6倍に跳ね上がったという研究があったよな。
海外持ち出して悪いが
制服っぽい市販服okにすればいいのにな
そうすりゃ安いズボンとスカート両方履けるじゃん
気分で変えるぐらいの方が気持ち的にいいわ
>>297 昭和4年の男性用水着
>>306 俺がいいのは、標準制服を押し付けで
ジェンダー以外の犠牲者が出てくる
それ矛盾ですよ
>>85 いや学ラン・セーラーよりブレザー・スーツを選んだのが8割ってだけで
ズボンを選んだのが8割とは書いてないぞ
あくまで意見の中では多かったとしか記事には書いてない
>>306 適齢期のエロを抜いたら、彼女らになんの価値があるんですか!?
お前らは男でも吉田沙保里には勝てない
これでもう答えは出てるんだけどね
ちんけなプライドを持ったネトウヨの悪あがきは見苦しい
お前らちゃんと読めよ
この中学に入学予定の保護者にアンケートとった結果なんだから
別にいいだろ
しかも結果は動きやすいからと統一感
お前らはなにが不満なんだよ?
すげー少数派に合わせるのな
そのうち日本でも豚と牛が禁止になるかと
デブ女子はスカートはいてることで
なんとかJKって認識できるのに
スラックスだと中年のオッサンに見える
老けて見られるからデブ女子には損な社会になったな
>>270 そうでもないぞ
この手の話が広がれば、そいつらをメイン客層に
している業界が死ぬからな
もう少し視野を広げた方がいいぞ
今日は暑いからスカート、寒いからスラックス
自由に選べてこそ意味がある
申請制はその自由があるのか無いのか
(´・ω・`)ジェンダーレスって言葉を錦の御旗にして思想統制活動が蔓延していってるような気がする。
涙目なのは男性教師だな。
女子生徒の視姦というただ一つの楽しみが無くなる。
>>245 女子は見た目スカートみたいなキュロットにすれば
>>257 完全に自由にさせるといろいろと問題が出る
しかし、スカートを申請という形にするとスカートを履きたい奴が抑圧される
つまり、指定のスラックスかスカートのどちらを着てきても良い
といったあたりが無難なやり方
多様性いうなら制服無くせばいいのに。
着たい人はAmazonや ZOZOで好きなの買えばいいだけじゃね?
地元の洋装店に金落とす必要ないやろ。
>>309 盗撮も起きるよ
現状スカートの下に体操服着てるのが多い所いちいちズボン脱いで着替える必要あるからな
そもそもスカート履きたいは大多数の意見なのか?
アンケート取ればよかったのに
ジェンダーレス社会なら水泳の時間は女子も上半身裸でやれ
東京ならこの学校への選択減り他の中学に行くだろう
制服でディズニーランドやら行くのがこの世代なんだから
高校も制服で選ぶんだよこの世代はめんどくさいの避けて他校に進学するだろう
(´・ω・`)学校の体育の授業で水泳の時にワンピースタイプの水着着用の許可をしてほしい。理由は男子生徒だけど乳首晒すの嫌だから。
らしさ を無くす 同調圧力
男なんだろう?グズグズするなよ!!
>>323 例外的存在を誇示して困るのは一般人
吉田沙保里を出して一般化を図ったら
困るのは一般の女
そういうことをまず理解しなさい。
>>326 スカートを履きたい奴への抑圧になるようなシステムはやめろ
>>253 真面目な話、過多月経とかオリモノ多いとスラックスだとキツイ
粗相をしてしまったとき誤魔化しが効かない
私の友達が授業中に急に…で汚してしまったことがある
即座にスカートを回転させ、後ろ前にして水道水で洗う(血液には絶対水!)そのまま乾かしてとかあった
スラックスだとこういうこともできない
しかもグレー
定期的に運動してるけど汗かいたときとかグレーは本気でヤバイ
せめて濃紺か黒にしないと可哀想
>>334 そもそも女性トイレとか性別分けされてる理由があるわけで
男性が女性トイレに入ったら問題になる
だから、性別、男性らしい、女子らしい服装って重要なんですよ?
服のジェンダーレスが流行ってるからか?
次はサスティナブルでよろしく
>>348 それがどうかわからんけどおねえのようなのいる
体育祭行って驚いた
>>21 女子生徒の中で「スカートを着て良いのはかわいい娘だけ」という暗黙のルールが出来そうな予感w
トランスジェンダーにはジェンダーが必要じゃないのか?
>>16 ウケ狙いでスカート履いてくる男子絶対いるだろうな。少なくともおれはやるな、ウケ狙いではないけど。
男の子が生理で休める社会にしないと!
先生、今日は昨日大量にオカズ手に入ったんで、休みます!
これで女性が男性と間違われて暴力受ける事件が増える
まずは男子に坊主共用する部活とか
先になくせとは思うわ
>>359 ド田舎の小学校のトイレは男女共用だよ。
手前の方に仕切り無しの男子用小便スペース、奥の方が兼用個室。
>>6 私服はやめて
近所に私服の高校あるけど統一感なく、ガチャガチャしてて見た目汚い
スカートがはけるのは女だけなのにな。男がはいてたら変態なだけで。
女の特権を自ら放棄するとはな。
>>363 豚足はスカート禁止だろな
はいたらぷっクスクスされそう
(´・ω・`)ブスのくせにスカート履いてんじゃねえよ!ってスクールカーストが出来るに1ペリカ。
授業中に急に生理きたらズボンの尻に世界地図が表れるのか
>>193 腰のとこで巻き上げてるのよ
脱がす手間が面倒
>>341 人気あるだろ
可愛くモデルチェンジしたら偏差値上がったなんてザラ
ジェンダーとか関係なくスカート嫌だった。冬寒いし、自転車通学が基本なのに何でこれ穿かないとなの?と。下にジャージなんか穿こうとすると担任(男)が「制服は正しく着ろ」と注意してくるし
>>373 これスカートなくせって言ってるのは女じゃなくて
ホモとレズじゃねえのw
>>373 不特定多数の人目にさらされて冬は寒くてがたがた震える特権なんていらない。
>>342 冬もハニワが温かい
スカートだとそれが出来るし、意外と空気の層が出来て温かい
Gパンとか寒すぎる(制服はGパンじゃないけど)
ノイジーマイノリティーに配慮しすぎだろ
民主主義は多数決が基本だ
>>372 うちの市に私服OKの学校二つあるけど
1つは制服ばっか着るから強制的に私服の日を作られてその日だけ嫌々私服着ていくらしい
もう一つは私服はジャージだらけであとはみんな制服って
そんなもんだよ
なんで気持ちの悪い少数派の意見を取り入れるんだ
ふざけんな
>>380 多分いざ新一年生に希望聞いたらほとんどがスカートにすると思う
>>40 何言ってるのよ
女性スーツはどんどんスラックスが増えて、
主流になりつつあるこのご時世に
>>31 なぜいじめを恐れるの?
訴えればいいじゃん。
もちろん男もスカート選択できるようになってんだよな?
>>355 生理のときしんどいよねw
今の学校のトイレは洋式なのかな
私のときは和式だったしね
別にええんちゃうの?
女がそれでいいっていうならな!
まあ3年後、遅くとも5年後には失くなってるよw
どんなブスでも生まれたときから女だからね
どんなブスでも知障でもひらひらスカートに幼少時から憧れるしお姫様を夢見てるんだから
言うても制服なんて後から買い足さないから、入学前の試着だけで、未知の学校生活の3年間の見通し立てるって可哀想よな
どっちが買われてるかは店員が教えてくれるだろうけど
>>390 (´・ω・`)おまいさんは、まずコテハンからどうにかしてよw
>>372 制服なんてものがなくなれば、気にならなくなるよ。
今は小学校の大半は制服廃止してるし、中高が制服で、大学に行けば私服に戻る。
こんな制度を維持する意味がない。
くだらない
女を否定する、
いきすぎた同性愛優遇打倒
男子がスカートを申請した場合ももちろん認められるんだろうな
それからシャツや上着の合わせも左右自由にしないと不公平だぞ
ナースもワンピースからスラックスが標準になったが、
スラックスのほうがお尻のラインがはっきり見えて余計エロくなっただろ
これがJKJCに拡大されるんだぞ 最高じゃねーか
>>31 イジメはダメでしょ。
「いじめられるから異装はダメ」なら逆説的にスカート履きたくない女子のことを考えたこの新校則は正しいものということになる。
下半身太いとズボンよりスカートの方が楽なんだぞ
デブ男がスカート履いたら世界が変わると思う
入学時に全員が申請して
後は自由に穿けるパターンならいいが
それだと申請の意味が無いからアホすぎる
わざわざ申請させるという事はそれで通せって事だろ
>>362 男子校でケツにぶち込まれてる連中だろw
なんか最近少数派のキチガイに合わす流れ嫌いだな
LGBTなんて学年に何人いるよ
そんな奴らのためになんで周りが振り回されるんだ?
>>41 そのうち
格差が出るようになる
制服が決まった理由は
理にかなった立派なものだ
高いというなら
安くすりゃあいい
>>393 誰に訴えるの?
教師が皆解決してくれると思う?
警察が事件前に動いてくれると思う?
>>372 汚いってのはジェンダーの話に全く関係がない
統一感とかいうのも画一的であるべしという古い体制主義の考え方
>>380 校舎や設備が新しくてきれい
制服が可愛い
人気が出る要素だから偏差値上がる
母校がそうでした
>>392 デザインが違うだろう?
動きやすいのみではなく体型補正がきくから増えてんじゃね?
>>381 人生とは一言で人生が変わる
例えば教師に言われたなら、母親に着ていけと言われたと言えば
教師が誰も責めないよ
なんでも受け身じゃ負け組になる
>>1 イスラム教徒の女性はどのように対応するのですか?
ジェンダーレス化も良いけど国際化とか信教の自由の問題も有るんですけどね。
>>392 スカート差別
むしろ
女性であること否定する
逆差別
ばかなやつら
>>295 それを好んで履く女が不思議だ。恥ずかしい気がして。
申請すれば男子でもスカートを履ける
。。。というのがジェンダーフリー
女子だけなら、ただの差別
スカートの下にモモヒキとかスパッツ履いてる子多いから、スラックスのほうがまだいいかもな
>>404 女は、女自体がエロい
ということに気付いてないからな
>>372 私服の高校だったが、規則も何も無かったから学生側は楽しかったけど学校側と親は大変なんだよな
都会の学校じゃ毎日ジャージで通うなんてとても出来ない
「男らしい、女らしいというよりも自分らしく生きる社会に変化してきた」
そこまで言うなら、子供らしい、中学生らしいを押し付ける制服なんてやめちまえよ
>>1 バカ校長
男女差がなくなると少子化につながる。売国行為
長谷川貴久、、、誰か字の分析よろ
でもこうやってシステム的に差別を作り出すってのは興味深いなw
ジェンダーもクソもありゃしない
人間がこの世に存在するから差別が生まれる
平等に人類は滅びよう
>>421 心配するな。そのうち給食に豚肉も使われなくなる。
>>421 イスラム教徒はズボン禁止されてたのか?
もう今や、女性警察官だって、女性看護師だってスラックス履きなんだから
動きやすくていいんじゃね。
これから寒くなるし、暖かいパッチも履けるじゃん。女子は子供産まなきゃならんのに
短いスカートは体に良くない。違和感ありありだったんだ。
ていうかよくみたら全部選べるやん…何が不満なんだよ
>>416 …こんなの?
可愛い服を着れるのは女の特権なのにな
フェミニンなふわふわした服とか女しか着れないのに
>>441 申請とかおかしいと思う
好きに買えばいいだけなのに
>>428 若くてスタイルいい奴だけだよ
お前ババアをやらしい目で見てるの?それはある意味ヤバいな
>>421 むしろイスラム教徒の女子はスカートダメだろ
>>434 脱毛したら確実に男子の方が細くて美脚だと思う
なんで申請がいるのよ?
気分や体調で日替りでもええやん男女とも
>>375 公立中学で志望校?
嫌なら中学受験するだけ
例外事例に対応できるのが多様性であって標準化するのはとても知能が足りてない
>>434 スコットランドではチェックスカートは戦士の正装だからな
いい社会になる
>>1 意味が判らん、少数のせいで多数が否定される社会
女性らしさが気に食わん、自分の考えじゃない、止めろ!
を実践するんだぁ(笑)
何が平等なんだか、平等という名の押し付け
>>1 標準自体決める必要なし。
男女問わずスラックスでもスカートでも自由に選ばせろ。
>>438 ヒジャブを認めないとイスラム差別だなw
>>421 神道か仏教に強制的に宗旨替えさせる
郷に入っては郷ひろみ Japan!
>>430 ホントそう。子供達の個性を生かすと言いながら、実際は従来のルールにどう当てはめるかが重視されるんだよな
>>457 「少数が苦しんでるだけのいじめは無視して良い」
という理論に賛成できる方なんですね
人それぞれ性癖ってあると思うが俺セーラーのスカート好きだわ。
あのヒラヒラがたまらん。
同じ性癖の奴がいるのかヤフオクなどでも中古セーラースカートよく売れている。
ジェンダーレスなら着替えもシャワーもトイレも男女一緒だよな
>>404 看護師のズボンは白だからパンティラインがくっきり出るんだよな
逆にいやらしいと思うわ
ジェンダーレス社会って
チンコとマンコ捨てないと無理
6年間しか着れないセーラー服を放棄するとか、将来死ぬほど後悔するのに
可愛くない女の子がスカートはいてるからギリ可愛く見えるのであって
小太りの女の子なんて逆に身体の線がはっきりするから嫌なんじゃない?
ヤクルトのおばさんみたいな
>>460 心配せずとも、最近はヒジャブで通学してる中高生は珍しくないよw
>>1が結局は差別だということが理解できないんだろうな
スカート申請しなくても
性別関係なく着用できるのが
ジェンダーレスじゃないの?
>>444 そういう価値観をこれが壊すんだぞ
ふわふわした服が女しか切れないのは既存の価値観が作り上げた思い込みだ
制服そのものが画一的で多様性を阻害するという発想はないのか?
最近の進学校は制服廃止してるとこ多いだろ。
軍靴の足音が聞こえる
男も女も竹槍持って突撃だ
こんな将来に向かってるんだろ
気づかないうちに思想教育されてるな
多分w
>>443 パンティライン丸出しだw下半身デブのjkはw
>>407 下半身太いと生の太ももが擦れ合ってベタベタするらしいよ
逆に男がスカートをはけばよいのでは。
袴とかスカートだろ
>>451 いやでも10代は女子が一番無敵で輝いてる時期だし
男みたいな格好はしたくないだろ
女子は骨格が腰が太くなるようになってるからスラックスは似合わないと思うけどなあ
サンローランだかがスラックスを
女性の新しいファッションとしてぶち上げたときは
逆にワイセツだと非難されたはずなんだが。
ヒップラインがくっきりするパンツ姿の方が
フェミニズムは反対するべきだろ。
申請したら選べるスカートは
もちろん男子も申請できるんだよね?
そうじゃなきゃ何もジェンダーレスではない
>>483 私服公立中は各県で数校しかないんだが。
中学で進学校??
どっちかと言えば全体主義だろう
個性重視なら制服廃止の方向で
年頃の女の子に可愛い子でも着こなせるか怪しい
男女共用のブレザー着せるとか精神的に絶対良くないわ
ブスは確実にさらに男女とか言われるぞ
欧米じゃ女性も大人になるとスカート履かないしな
そういう時代
>>355 兵庫はまだ夏服全身白ワンピースの学校があるんだよ
粗相しないようにかなり教育してるんだろう
それも大事な事だし
>>483 ぶっちゃけこれなんだよな服屋以外得してる奴いるのか
>>498 そうなんだ、ありがとう
ということはとても画期的だね
どっかの中学でLGBTへの配慮で女子もスラックス選択可にしたら
スラックス履いたらLGBTと思われるとのことで女子みんなスカート選んだってツイッターに書いてあった
平等や反差別の名のもとに特定の物事(この場合はスカート)を潰すような巧妙なやり方が流行ってるよなぁ
スラックスがいいなら
なんで友達と遊びに行くとき圧倒的にスカートが多いんだよ
なんで男とデートの時スカートなの?
街中で歩く女性が圧倒的にスカート多いのはなぜ?
それに男が普段着でスラックスあまり履かないのは
あれはあれで楽じゃないから普段あまり好まれないんだぞ
>>483 いや
私服だったところが制服導入しているぞ
イスラム教の生徒にはヒジャブの着用を認めて
授業中の礼拝も認めろよ、ボケが
多様性を認めるってのはこういうことだ
男女同じものを着せておけば、どこからも文句が来ないわという浅知恵。
女子が可哀そうだろ
せめて、スカートとどっちか選択させてやれ
男女ともにスカートにすべき
みたいな声が挙がらなかったんだろうか
でもまあ盗撮犯としてはかなりの痛手なんやろなあ
男も子供産めるようにしろよ
それがジェンダーレスだろ
スカートってのは脚線を隠すために履くんだよ
見せる為ではなく隠す為に履くものだから
だからズボンはスタイル良くないと逆に恥ずかしいんだね
改革じゃなくて大人の自己満だろ
衣服は文化背景だってあるし、一概に同じ
ものにすることが平等というわけではない。
その理屈なら男女とも同じ髪型にせいや
>>503 グンゼかtバックかバレちゃうんのは嫌だろw
スカートって男と女どっちが牽引して今のスタイルなのかね?
嫌々なのかむしろ望んでああなのか
>>338 親御さんは制服代の負担がおもくなるなあ
俺なんか不良の松谷君に後ろからエイってズボン下ろされて、
一緒にパンツも脱げて女子の前でチンコ丸出しになったからな。
女性専用車は時代に逆行しているのに、なくならん(笑)
どっちも申請なしでいいだろ
申請する意味がわからん
ぶっちゃけスラックスの方が尻のラインが丸見えでエロい
肉付きが良いと土手も強調される
>>506 「まさか男子が本当に申請してくるとは思わなかった」と学校が言い出さないといいんだけどね。
世田谷区は「制服に対しては合理的配慮で個別対応をする」と決めてたら、
「男女どちらの制服を選んでも良い」という報道になってしまい困惑してた。
男もスカート履けるんならまだしもこれだと単に服装表現の縮小だよな
>>527 ハミケツやら食い込みまでわかるような人おるもんなぁ
>>516 既にイスラム教徒の生徒にヒジャブ着用は認められてる
>>516 そして、給食には豚肉は禁止にしないとな
ジェンダーにそこまで忖度しないとならんの?
そこまてするなら、制服自体いらないじゃん
申請という時点で何が何でも女子にスラックスを穿かせたい
という意図が透けて見えるんだよ
ゆるいが強制だ
全国のモデルケースになりたいだけじゃないのか?
名誉な事だからな
そうではないのなら何故申請制にしたのか説明して欲しい
>>514 都立は顕著だね。
石原改革で都立高は制服ありが増えた
>>550 文科省は男女で髪型規程変えるのやめろと言ってるのにね。
教師のパンチラ盗撮防止システム
略してpftv protection for teacher voyer
最低限の知能があればレスをうたうにしても最初から選択制にする
5ch以下の知能しかない学校
>>559 クソ高いしアレで生活してる服屋はかなり多いからね
ズボンはお尻のラインがはっきりするからスケベな目線で見られたくないなら昔のヤンキーみたいにボンタンにするしかない
そういえば最近はボンタンみたいなダブっとしたズボンが成人女性で流行ってるな
バドミントン女子ユニフォームは、スカートが義務だったような
下のカーストに合わせてたらあばら屋にみんな住めってなんだろボケ
制服私服どちらでも可っていう選択肢にすれば全て丸く収まる気がするんだが。なんでそこまでして制服にこだわるんだろ。
なんか制服屋さんと癒着でもしてるんかね。
入り口が寛容だとただの予備軍までそっちに進みやすいんだけどそこはどうしたいんだろう
>>533 今となっては見せ付けたくて仕方無いんだよな分かるよ分かる
この校長はスラックスの方がエロいのをわかって言ってるな
>>529 和服がスカートみたいなもんだし。
男も腰に巻き付けるだけで済んでたんだが
西洋と競争するのに作業性がいいズボンに変わったんでしょ。
女のズボン姿も
女を男と同じに働かせろ、と言う社会の要請。
そんな社会のどこがいいんだか。
思春期の女子に体の線が出るような制服きせたら防犯上問題あるんじゃないか。服のデザインにはそれなりの理由があるんだぜ。
蓋を開けてみたら8割スカートと言うのが現実だと思う
女性らしいラインのズボンならまだしも男と同じ形なんて誰も履きたがらないでしょ
冬場に寒さ対策で履くくらいじゃないか
>>552 スラックスフェチの可能性は考えられないのか
>>483 >>505 学生運動が盛んだった頃からある公立校が私服ってのあるけど
最近私服になった学校なんてあるんだろうか
教科書のディベートの例で
制服と私服どちらがいいかなんてのを見かけることがあるけど
制服は
毎日着ていくものを気にしないでいい、品質がよいから結局経済的
などの理由で生徒からも保護者からも支持が高い
>>512 自分はズボン派だわ
婦人服はズボンもスカートもあるけどスカートを好む人もいればそうじゃない人も結構いるもんだよ
ジェンダーレス社会を作るために男女ともに上半身裸にして乾布摩擦させよう
女になら乳を見られてもいいが相手が男だと嫌がるのは性差別
>>483 公立で私服オーケーが主流になると
結局ジャージ登校ばかりになりそう
>>541 スカートとズボンでは、女性用と男性用と見られがちだから
間のハーフパンツとロングスカート作って
趣味に合わせて選べるようにすればいいのに
私立なら驚かないが公立でやることに驚き。
髪型も男子の長髪可になったりするのかな
>>561 ハゲは髪型どころの騒ぎじゃないからなw
制服無くせ論も多いけど、私服登校になると貧富の差が…
尻のラインを隠すためにスカートになったんだろ
てか、生理とかどうすんだよ
>>572 癒着というか巨大利権になってしまったせい
普通の制服でも上下で3万くらいかかる
>>580 嫌な男に寄生せず生きられていいんだろ?
間違いなく飛び火するよ
スカート制服の高校選んだらビッチ呼ばわりされるのでスカート制服の高校に行こうとする女子が激減する
高校側はそれに対処すべくどこもかしこもスラックス導入
もう日本終わりなんだよ
>>1 自分らしくとかいうなら私服がベストだろう
女子は結局、かわいいからとスカートが標準の学校を選び、
服装に興味のないブスばかり集まってくる可能性も高い
>>4 スカートは夏涼しくて機能的
>>585 生徒保護者から支持が多いてのはどこ情報?
真面目な話
太ってる女の子のスラックスほど見た目悪い服装もないけどな
体のラインでちゃうから拷問でしかない
これは単純に衣類としての好みの話か
ジェンダーレス云々はおまけで奥の話でしかないように見える
>>27 とかいいながら
田中みな実の「あざとかわいい」をごり押しするマスゴミ
なんで極少数の変人のために、大人数が迷惑被らなければいけないの?
至極当然
社会でもやれよ
でもメスガキはオスを意識してこぞってスカート履くんだろうな
>>1 なんで、
男女ともにスカート標準
申請でズボンという選択しにならないのか?
既にこの校長には「スカート標準」または「標準なしの選択制」という意識がない所が男女差別意識ぎある。
因みにトイレも申請制度にするんだろうな?
>>597 学校指定の制服販売店とか相当頭おかしいこと平気でやってるよね。
スカートよりスラックスの方がムラムラしないから痴漢されづらくなるしええんちゃう
男も女もセックスアピールしたがる生き物なんだから
スラックスになったところで色んな小細工して女をアピールするよ
そういうもんだよ生き物って
女てプライベートはともかく、学校の制服でわざわざスラックスとかチノパンみたいなの履きたいのかね?
>>1 自分らしさが、制服?
選択肢二つあるだけで?
それをいうなら私服にしろ。
スカートの裾をしばったら
MCマハーみたいなズボンになるのはどうか
>>1 文化を殺した中国の文化大革命じゃねーか
アレで清朝までの文化がほとんど死んだ
同じことしたいのかよ
確かに風の強い日なんかに
自転車に乗った女子学生が正面から来たら
目のやり場に困ることあるからな
>>363 そこらへん女子の方が陰湿だからな
男としてはスカートの方が好きだが別にスラックスでもかまわない
けど、女同士で牽制しあい潰し合う
オトナが履いてるガチョウパンツにして差し上げなさい
>>603 最近制服から私服になった学校の実例を挙げてくれよ
そのほうが話が早い
>>598 それはそういう生き方を選ぶ女は勝手にすればいいが
女全員を強制的に労働者にするというのは社会主義的で気に入らないね。
冬はあまりに寒そうなのでこれは良いかもしれない
夏はスカートの方が良さそうだが
女子中学生は普通に申請しそうだが男子中学生もスカート着用可か
>>4 今の看護師介護士保育士なんて全員ズボンだしな
スラックスよりジャージのがより機能的でいいと思うが
>>335 詰め襟も、なw
因みに今どきの正装用の軍服はどこの国もスーツとかブレザー・ジャケットの類だぜw
不思議な事に、男子の髪型規定は
昭和のまま
男子の髪型
耳につかない、襟足につかない
アンケートを実施したところズボンが多かったという話
好きな方すきに選ばせたらええやん
めんどくさい学校だな
>>625 生き方なんて自分で選べる余地は少ない
社会や環境に規定されてるんだよ
太めのストンと落ちるようなスラックスならアリかも?スラックスって丈難しくない?
>>611 制服無くすと指定制服店は潰れるからね
各学校に一つそういう店がある
無駄もいいところだ
>>16 スカート=女の服、という偏見があるのだから
まずはメンズスカートを作る必要ある。
良い事だと思うけど
申請しないとだめなのは正直意味わからんね
被害者に非があるというわけではないが
スカートは性犯罪を誘発してる可能性が高いからな
被害の発生率を確認して公表したほうがいい
男女どっちでもOKにすればいいのに何で申請してスカートになるんだよ
あたおか
ストレート?的には選択肢としてはこういうのは存在しないほうがいい
無いものには進めないのでね
揺れやすい子供の時期くらいは悩んでも良いと思うし、反れてゆくきっかけを与えるのも褒められるとは思わない
>>596 どうすんだよと言うけど世の女は生理中ズボンを穿く人はたくさんいる
>>639 太ももぴっちりのズボンなんて制服にはしないだろ
ホモとレズばかり優遇してビーガンに配慮しないのは人権侵害だろ
給食には動物性たんぱく質は一切使うなよ??
ボケが!!!!!!!!!!!!!!!!
スカートだと脚が寒そう、下半身を冷やすのも身体に悪い
俺はスラックス化は賛成だな
足出すか出さないか
足を一本ずつ履くか二本まとめてはくか
それらが趣味に合わせて選べるように
ハーフパンツとスラックスと
ロングスカートと従来のスカートと
そこまで選べるようにすればいいじゃんね
ロングスカートがダメとかいうのもジェンダーよりもっとくだらない決まりじゃん
>>623 ガウチョはトイレの時に床に付かないようにするのがめんどくさいな
>>636 アンケートで1番多かったスラックスが基本でスカートも選べるんだから好きなの穿けばええやん
別に女子のズボンはいいけど
男子と同じではなく、かわいい感じにして欲しい
そのうちマンガやアニメの制作者に対しても圧力がかかるはず
スカートをはいた女の子を描くなと言ってくるだろう
思春期なんだし普通に膝下の長いスカートでいいと思うんだがなあ
地方へ行くと女子学生のスカートも長いから
>>612 素肌に触れたら強制猥褻になる所、ズボンだとならない場合が多い
>>647 車のスピード違反や違法労働は無視するのにパンツ盗撮はすぐ通報する土民
>>624 誤魔化すなよ
大体それ言ったの俺じゃないから
俺はそのレスに同意はしたが私服にしろという点に同意しただけだ
申請じゃなくて両方OKでいいだろ
スカート基本ダメってこれ事態が差別じゃん
>>621 目のやり場に困るというか
どう見ればバレないか
スーパーコンピュータ並の速度で考えるわ
この前 会社の女性が前屈みになって胸見えてたからジッと見てたら
見てるのバレてますよって指摘されたわ
どうしても目が言ってしまうと言ったら
女性は100%わかってますから気をつけてって言われた 軽くショック
男は雑嚢、女は革の手提げ鞄(高いの)
の学校だったんだけど、全校に一人だけ女なのに雑嚢の子が居た。
高い手提げ鞄が買えなかったからなんだと思う。
しかし誰一人その娘をからかう人間はいなかった。
>>599 >スカート制服の高校選んだらビッチ呼ばわりされるのでスカート制服の高校に行こうとする女子が激減する
高確率でそっちの方向に進みそう、日本だと
これは広がってほしいね
古い考え方はもう捨てなきゃ
すべては移民政策。
ハーフやクオーターの生徒などを
目立たないようにするためのもの
でも日本はアメリカと違い
弱者にあわせる社会なので
悪用されると、とことんまで
日本人は、譲りまくり、奪われ続ける最悪の状況に陥ります
対等な関係という概念が受け入れられない
弱肉強食的ヒエラルキーを学校にも
アメリカのように露骨に混入してきますよ
日本は世界一この学校内における
階層が大人社会とは直結してなくて
貧乏でも金持ちの子でもあまり露骨に壁がなくてよかったのに
表向き、逆のイメージで
実は真逆のことを着々と、、、そして金持ちの子たちは、完全に
まったく別の場所で特権的に囲われる社会
表向き平等公平にみえる公立の学校は、お金のない日本人と移民を
まぜまぜビビンバする場所になり
金持ちはみんな逃げて、私立の別の場所へ
結果として、グローバル格差社会が完成する。。。
日本はいろんな親がカオスで小中学校あたりまでは
一緒に遊んだり、学んだりできるのがよかったのに、、、
>>628 その辺は痴漢老人がいるから致し方ない気もする
キチガイみたいな国語の先生おったよなあここ、さんざん甚振られたわ
>>647 スカートとズボンだと痴漢率がまるで違う
制服で電車通学してた時は毎日の様に痴漢にあったけど私服でジーンズの時はほぼあわなかった
>>662 今でもブルマとか旧式スク水とかミニスカナースとか
マンガやアニメで平気で描いてるだろ。そういう世界だから
実物なくなってるのにさ
世の中って馬鹿だなつくづく
男女の違いという当たり前に存在するものを否定しようとする時代がくるなんて
詰め襟の上下は分かるけど、帽子は必要ないよな。
フクちゃんかよ。今時よ
(´・ω・`)こういうのに反発したか知らないが実際にやった男子学生は居たな。競泳してた人でインターハイで女子向けワンピース水着で出場してた。
その後、競泳日本代表にもなってオリンピック出場して決勝まで行ってたわ。
みんなスカートなんて履きたくないが、
可愛いから仕方なく履いてるんだよ
スコットランドじゃスカートの下はふりちんなんだけど、それでいいですか?
>>670 嫌な奴には見えるポジションに行かないからな
自分が気に入ってる相手にだけ性的アピールをする
ジャージは一年持たないよ。
体操服のジャージでさえ3年生になったら穴だらけになってたろ
キチガイ校長
申請とかハードル上げてる時点でセコいことしてんな
両方自由に買えるようにしてその日の気分で好きな方に履けるようにしろよ
男はホース一本だからズボンでもわずらわしくないけど
女はズボンだと排泄の時が面倒なんじゃねえ?
>>676 もう袴でいいじゃんかw
貫一お宮みたいに
男だけ選択権が無い、差別だ!って叫ぶ人はいないのか?LGBT関係者は何も言わないの?
日本にもポリコレが侵食してきたか。キチガイの隔離地域を作らないと。
未成年は通学や校内で性被害にあいやすいからズボンでいいんじゃないの?
>>643 そのうち、スカートに申請する理由は??理由を明確に!とかなりそう
その理由によっては許可しないとか
もし私の場合だとしたら過多だからその対策としてとスカート申請するけど、そういうのを理解しない教師とかが
それで何でスカートにしないといけないんだ?とか言ってなんだかんだ申請しても許可しない方向に行きそう
まぁコロナで社会が暗くなれば
相対的に子供が精神的に不安定になり歪んで育つのは間違いないので
割と先見の明かもしれん
私服だとめんどくさいよ
特に今の時期とか
自分で制服コーデ組んだらラクなのかもしれないけど
>>686 固定化された概念は、面白おかしくいじられる世の中だからな。不本意ながら概念も循環させないと淀んでいくのだろう、誰かさんのせいで
>>612 偶然股間が当たった時にスカートとズボンはどっちが感触ある?
スカートよりズボンのほうがお尻の感触あると思うぞ
婦女子 は、ズボンは 汚い大きな尻が丸出しになるから、
平日昼間から性的誘惑を必要以上に与えては仕事にならない
ので オフィスでは禁止。
女のズボンは禁止が、イギリスをはじめ正統のドレスコードだよ。
毎日さんは「同調圧力による実質的ズボン強制」は掘り下げないのかな?
偏りって何なんだろうな
ジェンダーレス化とか本当にひつようなんか?
少数の変わり種の為に全体を変更する必要とかなくね?
ただ受け入れてやる程度で目的は果たせるんじゃないのかな
嫌いな人間のいやらしい目線=セクハラ
好きな人間のボディタッチ=愛情
マジでこんな思考回路だから
法治主義と合わない
スカートの下にジャージ履くくらいなら最初からズボンにしとけ
>>599 兵庫県では飛び火しないよ
なぜなら、県内の進学校で甲子園プラカード指定校がある。
そこのジャンパースカート制服は一度も変わらないし、今後も絶対に変わらない。
スカート制服は残るし、そう簡単に飛び火しない。
なんかズレてるなー男女ともスラックスかスカート好きな方選んでいいよってのがジェンダーレスじゃないの?
>>683 めちゃくちゃ寒い、生理の時とか足から冷えてくるから常に腹が痛くてしんどかった
女子がスカートであろうがズボンであろうが
男子の性欲は変わらんのだろ?
婦女子 は、ズボンは 汚い大きな尻が丸出しになるから、
平日昼間から性的誘惑を必要以上に与えては仕事にならない
ので オフィスでは禁止。
女のズボンは禁止が、イギリスをはじめ正統のドレスコードだ。
プリーツスカートの要尺 > 女子スラックス だから業者ウハウハ
(-_-;)y-~
女性天皇までに拡大するための野望を感じる。
女性だけがスカートとスラックス選べるようにしたらええねん。
女性は前向きでも後ろ向きでも交尾できる作りやけど、
後ろ向きで交尾できる男なんていないからな。例外は認めない。
男は男らしく、女は女らしく。
それに馴染まない子は少ないけどいるだろな
でもそこばかりに目を向けるのはなんか違う
ヘル中だったんだけど、登校中に転倒して岩に頭をぶつけた。
ヘルメットかぶってなかったら俺死んでた
自分が現役学生だったら間違いなくスラックス選ぶな
出来れば夏スカートで冬スラックスだと完璧
やりすぎだろw
スカートかズボン自由に選べるようにするだけでよくね?
放課後着るための私服を持ち歩くフラグ
多分露出上がっていくと思う
>>714 飛行機マスクのあの人に取り上げてほしいな
むしろ制服がジャージでいい
毎日洗えるなら清潔だよね
制服業者はジャージ力鍛えろよ
全員スラックスってオリンピックの開会式みたいになるじゃんw
ジェンダーレスで男の服を標準にするって逆ジェンダーじゃね?
>>743 ジェンダーの男子が学校に行きやすいように全員スカートだな
>>659 申請=許可が必要って事だぞ
スカートだけめんどくさい障壁を作ってる
スラックスを標準に規定したらそれはそれで社会的縛りだろ
ジェンダーレスの目的わかってんのか
本末転倒だよ
>>1 やることが逆だろ
申請すればスラックスも着用化にすればいいじゃん
バカなんじゃねぇのか?
まぁ兵庫ってあのクソみたいな知事だからなぁ
BLMとかAntifaに肩入れしてそうだし
>>751 どうせ嫌がらせだよ
ふざけんなよって
本当
>>692 小学校の学芸会で下半身フルチンで
男子全員でフレンチカンカン踊ったら
しこたま殴られたw
メッチャウケてたのになぁw
まじな先生の服装規定もちゃんとしてほしい
いまごろジャージの先生なんておらんやろけど
制服のかわいさで、高校決めた
スカートの下にジャージ履いてたなあ
懐かしい
ジェンダーレス
男女の枠組みの破壊なら
私服にしろと思うけど
制服着ろ!と言うものが
そもそも子供の人権や自主性を奪ってるものだと思う
真逆の意見だが
ジェンダーレスを進めるなら
少子化は更に加速する
その辺の覚悟を持って
ジェンダーレス社会を構築してくれ
>>756 発狂するだろ
ふざけんなよ
嫌がらせ同然
ブルマとかスクール水着とか、昔は同級生だけのものだったけど、いつしかそれで商売する奴が現れだしたころから、こうなるのは既定路線だったんだな
どうしてもズボンにするなら下着もトランクスかボクサーブリーフに変えないとパンティラインが丸わかりだ
年頃の女子が一般市民から性不一致と誤解されたり「なんで男装してんの?」とか言われることに耐えられるとは思えんな
奇異の目に晒されるのがイヤで結局ノーマルの女子はスカートに戻るよ絶対に
>>690 女子用の方が水の抵抗ないんじゃない?
やるな!
そもそも男は女子がスカートを喜んで履いてると勘違いしている
それは間違い
家に帰れば即ズボンに履き替えるのが普通
スカートは嫌々履いてんの
おそらく以前、トランスジェンダーの人が制服で一悶着起こしたんだろ
学校としてはやむを得ない措置
>麗羽(うるは)さん
かっこええ・・・
麗をうるはで読んでるの烈火の炎以来だわ
自分のことを私とか僕俺も廃止するんかな
おいらに統一したら?
>>751 そうじゃなくて女性専用のものをなくすって考え方ね
女子生徒にもちゃんと学帽も被せろよな あの合皮でペタペタ汗臭いのも強制しろよな
女こそズボン穿くべきだとずっと思ってたわ
スカートなんて股間すかすかなのにさ
>>770 申請にしないとスカートを選択する女が多くなるから
さらにパンチラがレジェンド希少価値化していく
スカート短い県にgotoする奴増えそうw
スカートは女のものっていう固定観念があるな
これでは真のジェンダーレスとは言えない
男女共に週替わりでスラックスとスカートを交互に着用するべき
【ヘンな学校は 労働者階級の子女が丸出しなるね】
婦女子 は、ズボンは 汚い大きな尻が丸出しになるから、
平日昼間から性的誘惑を必要以上に与えては仕事にならない
ので オフィスでは禁止。
女のズボンは禁止が、イギリスをはじめ正統のドレスコードだ。
>>774 どうせ嫌がらせだろ?
分かってるんだろ
廃止やめろよ
デブの女のスカートってちょっときつくないか。
アメリカンポリスみたいなるぞ
>>1 >私達は卒業しますが、
決めるだけ決めて、はいさよなら出来るのって楽だよな。
こりゃひどいな
>>676
都内も大阪市京都市もこんな感じ
金持ちや安全をなんとか買いたい層は小学、
中学から私立。
外人もで日本人でもDQN層にかかわるとロクなことがない。
ひと昔前はいろんな階級や家庭の子たちと一緒に過ごすのも社会勉強、という側面からして
皆、公立に行っていたが、今は底辺層が洒落にならないレベルで子供に悪影響で害悪なので、上層や教育意識高い層は逃げるようになった。 ジェンダーレスとは
女の男化だからね
なんか勘違いしてる人がいるけど
>>734 ほんとそうだよ。
女にはもっと男らしくしっかりさせて、男には女のようにナヨっても良いんだよってね
蒸し暑い日本でスラックスとか機能性ゼロ
サラリーマンのスーツ強要の多さといい、
なんで日本は私服がメインにならないのか
でも変態男からの性犯罪リスクが間違いなく減る。いいことだ
>>717 アンタはブルマ履いてたの?
穿いてないなら関係ないのでは?
デブ男なら着替えのとき同級生に胸を触られたことがあるだろう
たいてい「やめろよー」ですむことだったろう
ジェンダーレス社会なら男が女の乳を揉んでもその程度ですませなければならない
乳を揉んだ相手が男だったら騒ぎ立てるのは性差別
全員ジャージにスニーカーがいいよ
昔と違ってカッコいいデザインのジャージやスニーカーがあるからそれを制服にすればいい
>>771 それはスタイルがいいからだろ?
うちの嫁さんスタイル悪いから外ではスカート履いてる
スタイル崩れてるからスカートの方が色々気にしないでいいって
>>802 いいから元に戻せよ
これ以上排斥やめろよ
兵庫の学校はアホかよ
日本伝統の着物にすれば全て解決やん
世界の大多数はイスラムなんだからヒジャブを制服にしろよボケ
多数派に合わせろや
男子もスカート着てみたい男の子は選択させてあげないのか?
>>676 全く別の話だけど田舎住みですが、外国人が急激に増えた
日本語全く分からない小学生とかいる
しかも両親も日本語殆ど分からないとか
言葉分からない国に何故来るのか?
仕事の都合でなら両親のどっちかは日本語通じるよね
一家丸ごと日本語通じないのに謎
>>800 スカートを申請して履いてる男が変態に絡まれて問題に
義務教育止めちまえと思うんだよね
勉強は塾でしてるし税金の無駄
>>648 無理に抑圧すると逆に拗らせる場合もあるよ。そんなに簡単な話じゃない。
京都や兵庫って、ガチでコレだからなぁ・・・
いろいろ言われガチな名古屋は案外保守的で、印象が違うなぁ
>>735 30年前都会住まいの俺が、山奥ド田舎の婆ちゃん家行くたび
地元学生のヘル姿をめっちゃバカにした目で見てた
あの時はすまなかったな
>>684 硬いゴワゴワのジーンズを履いてると本当に痴漢にあわないんだよ
電車の痴漢は制服着てるだけでいつの間にか近寄ってきて尻触る
ジェンダーレス化なんて未開土人の文化だぞ?
欧米が文化先進地域だと思ってるんなら馬鹿。
何なら試しに北海道や沖縄でスカート禁止をさせてみ?
県(道)民は100%反対するからw
>>794 女子とは見られなくなるんですね。
胸がないと男子と思われそうだな
PTAとか、声がでかいやつが一人勝ちするあれだろ?
つうことは男子がスカート選んで履いてもいいってことかな?
男の娘の人もいるだろうし、そのへん需要少なくてもありそう。
>>769 (´・ω・`)その頃は高速水着は無かったと思う。
日本人としても小柄な人だけど、その当時の世界記録保持者と決勝で競うほどだったよ。欧米人と体格が同じならメダル獲得してたわ。
名前は失念したな、姓が森田だったかな。
夏服ただの白ブラウス透けるじゃん。制服としてベストとかつけないの?
10年ぐらい前、事件の目撃情報提供した時に
お巡りさんに「スラックス」って言ったら
「え??」って言われて「ズボンね?」って返された
敢えてズボンとしたのか知らんけど。
当時40ぐらいのお巡りさんだった。
男女制服別は、黄色信号のやつが赤で止まる役割もあるんなんじゃないの
そんな大切なところで子供に選択権を与えたら黄色信号でアクセル踏むことになるんだけどどうなんだろう
親の裁量で、関係ないの?
> ジェンダーレス社会に備えた制服改革
トイレも更衣室も分けなくなるってことか。大変だなw
ブレザーになったんか。どこの学校もハリポタの影響受けすぎやでやがな
女はスカートだろが。
あのナマ足に興奮するんだよ。
舐め回したい。
ちんぽビンビン。
10代の女って生足自慢したい年頃だろうしなあ
長いスカートをわざわざ短くしたりさ
>>585 渋谷区のある公立中は校長判断で私服になったけど、
こういうのはかなり稀
>>806 あーありそうw一年がスカートとか調子乗んな的なやつ
3年になったら我慢してた皆が一気にスカートになって生き生きし出すとか
>>835 今は透け防止のキャミソール着用がデフォだから問題なし
大地震に備えるって普段から震災時の生活することじゃないよね?
ジェンダーレス社会に備えるって普段からジェンダーレスにすることじゃないよね?
>>748 中学の時ジャージが実質制服だった
ジャージは風とおすから冬に寒すぎる
家庭で洗えるのは大事。
ふつうに制服なしの私服でいいとおもう
>>794 なんつーか言っちゃ悪いけど左二人の格好キモいな
絶望的に似合ってないというか
>>794 慣れだよ慣れ
今ナース服だってパンツスタイルが多いし
>>777 スカートが女性専用というのが既にジェンダーレスとは異なる考え方ですわ
でもお陰でなんとなくカラクリが見えて来たわ
>>1 教師も男にスカートをはかせたりしないとフェミが発狂するだろ
ジェンダー配慮を推進した欧米諸国もしくは東南アジアが現在どうなってるか見れば
こういうことを公的機関お墨付きでやったらどうなるかわかるはずなんだが
制服とか利権の象徴みたいなものだからもう廃止しよう
学校のジャージとか、私服でOKでしょ
>>806 ありえそう。
思春期を迎えたら余計に思いそう。
ズボンパンツスラックスってメタルバンドの名前みたいだよね
>>843 そんな女はたいていビッチなんだけどなギャルとか
最も美しく輝く年齢なのにこんなの着せられるのはかわいそう過ぎる
日本が女性の進出が遅れてるのは
もしかしたら他国よりも
女が女らしい価値観の中で育っているからかもしれない
(´・ω・`)まず、女子生徒がネクタイ締めることに違和感ありありなんだけど。
>>824 スカートかパンツというより「制服を着てる女子学生」という記号に惹かれてる可能性もあるかも。
トランスジェンダー(性同一性障害者)は極少数だから
本人が望む事を認め。大多数の人はそのままで良い。
>>1 アイドルとか芸能人のことも考えたら
あと・・・アナウンサーとか・・・
みんなカメラ持ってるし、トイレの中とか・・・更衣室とか
ありとあらゆる場所で、カメラ持ってるし・・・
みんなカメラ持ってるし・・・
私は、ゲームでしか使ってないですけど・・・
みんなカメラ持ってるし・・・
それしかないはず。
>>289 関西はスカート長いよ
君の名はってアニメ流行った時子供が面白かったけど
スカート丈がフィクションって言ってたから
別の地域のニュース映像見せたもの
中学の時ジャージってなんであんなに風通してたんだろうな
>>806 うちの地元の中学は男子は学校外では服装自由だけど、
女子は部活によっては先輩命令でジャージでないといけない
なので地元のショッピングモールやお祭りや花火大会などジャージの女子が結構いる
スカートを標準にしてスラックスを申請にした方がいいのに
>>777 ナチュラルにスカート差別をぶちこんでくるのにある種の凄みを感じるw
ジェンダーとか関係なく服くらい自由に選ばせてやれよ
水泳の授業でもわかるように男子は女子の前で上半身裸になるのは普通
ジェンダーレスなら女子も男子の前で上半身裸になるのが普通でなくてはならない
なんでそっちに寄せるかな
俺だってブルマ履きたいのに(50歳
【ヘンな学校は 労働者階級の子女が丸出しなるね】
婦女子 は、ズボンは 汚い大きな尻が丸出しになるから、
平日昼間から性的誘惑を必要以上に与えては仕事にならない
ので オフィスでは禁止。
女のズボンは禁止が、イギリス国をはじめ正統のドレスコードだ。
学校だったら、服装も教育の一貫だからな。
>>870 可能性というか制服に興奮する変態が多いんだよ
そいつは、その朝、来なかった
ポツンと、机が、空いていた
>>412 学生時代から格差を教えておくことは大事
>>821 それで、小学校を卒業したばかりの子の教育としてどうなんだろう
いじめのきっかけにならないといいね
(-_-;)y-~
女性らしい服装の方がええと思うで。
男女とも同じ服装なんて、工場の派遣作業着みたいで悲しい。
俺の普段着は上下作業服に安全靴、47歳大卒非正規工場勤務経験多数。
痴漢防止や性被害防止の観点から女子高生のスカートも禁止しろ
男女共にスク水とブルマで統一すればよくないだろうか
はきたくないというならそれはいいと思うけど、そんなの極少数なのに何故そっちを標準みたいにするのか
男かと思ってうしろから飛びついたら
女だってことで捕まることあるんかな
制服がかわいいとかで学校選ぶやつもいるのにバカじゃねーの
女子校だったけど意識高い系の女がスカートは寒いだの女だからスカートを押し付けるのはおかしいだのでスラックス導入を学年主任に訴えた
そしたら大昔に生徒からの要望でスラックス導入したはいいがダサいだの可愛くないだの文句ばかりで結局誰も履かなかったぞって鼻で笑われてたな
これも結局女子はスカートとスラックス両方作って結局ダサいからスラックス履かなくなりそう
ジャージで構わないだろう。制服なんて必要無いだろう
入学式も卒業式も無くても何の支障も無い事ははっきりした。廃止だな
選べるならいいけど標準を決める方が差別じゃないの?
スカート履いてなかったら
確実に男子と思われてた自分からしたら
男子と思われる頻度が上がるだけだな
めんどくさいのは途中で
「あ?もしかして女の子?」とか
気付かれる事だなぁ
>>777 それは女性の文化の否定だわ
ジェンダーレスは性別の文化の否定ではないでしょ
(´・ω・`)こういうの思想があるから、現場作業で働く人向けのスーツとか開発販売されてるんだと思う。
日本じゃないみたい
中国かどっか共産圏の作業員みたいな格好
一番生き生きしてる時期に地味で暗い格好w
私なら絶対やだな
>>885 未開の地だからどんどん言って形になれば
やってる風に見せられて出世に繋がるんじゃね
>>900 制服が可愛いという理由で学校を選ぶ方がバカなんじゃないかと
どっちも見れた方が良い
パンチラにパンスジとか最高じゃん
>>887 その通り
AVや風俗でも女子高生のコスプレがある事からもわかるけど、スカートの可愛い制服は完全に男の性の対象になってしまってる
>>905 うちの学校は田舎で雪が降るから
一応スラックスもはいていいって事に
なってたけど
ほぼ誰もはいてなかったな
地域がいいならいいでしょ
皆さんここに転勤でもすんのwだいたい子供いるの?
好評で広がればそれは時代の変化だし
不評ならまた変わる
子供のいる世帯の考えでいいんだよ
まー、スカートである必要性ないから
これが正解なんだろな
今はスカート比率もかなり減ってるみたいだし
ジェンダーレスって考え方は人類を幸せにすんの?
…とてもそうは思えないんだけど
>>15 制服ではなく標準服と呼んでいる学校はあるね
着るも着ないも自由で、保護者の要請で指定している
性差を否定していくと、結局個人差も否定することになる
で、最終的には人民服に統一することになる思想
ジェンダーレス授業としてとりあえず女子全員男子の前で裸にしてみる
「○○さんは男子に裸を見られるのを恥ずかしがりました!相手が女子なら恥ずかしがらないのにこれは性差別です!」
クラス会の議題になる
>>927 それは所詮服装倒錯でしょ
ほぼ犯罪とは無関係
これは文化破壊
ふざけんなよ
何がトランスジェンダーだよ
>>913 私服は家庭に負担かかるんだわ
流行の服買えない子は惨めになるし
これで男でも女子生徒の制服を手に入れやすくなったわけだな
転売されまくるんだろうw
>>940 いやバカだろ
バカしかそういう理由で選ばないから
>>794 マーチングバンドみたいでかっこいい
執事とか憧れる女子はこっちに走りそう
(´・ω・`)電車通学してる女子生徒の見た目が男っぽかったら駅のトイレに入る時に咎められる事案発生するに1ペリカ。
>>920 制服を選ぶ権利が有る奴は馬鹿じゃないよ
中学校で女子スラックスとか
男子に比べて尻でかくて足短くて
身体的コンプレックスしか生まない
とりあえず実施してみて、周辺の他校からどう見られるか確かめてみれば良いんじゃない。
塾とかで、女子は偏見の目で見られて集団イジメに発展すると思うけど、保護者は賛成してるんだから、守ってくれるでしょう。
>>502 教育ってなんだよ、気をつけても失敗するときはするというのに
まさか突然来ても困らないように常にサニタリーショーツを着用しろとでも教えているのか
【ヘンな学校は 労働者階級の子女が丸出しなるね】
婦女子 は、ズボンは 汚い大きな尻が丸出しになるから、
平日昼間から性的誘惑を必要以上に与えては仕事にならない
ので オフィスでは禁止。
女のズボンは禁止が、イギリス国をはじめ正統のドレスコードだ。
学校だったら、服装も教育の一貫だからな。
未開な野蛮国の土人は、ドレスコードから躾ける必要がある。
>>851 キャミでも肩紐とか透けるよね。私の中学校制服はブラウス+夏場も薄手のベスト着用だったけど、凄くよかった。
(-_-;)y-~
私服にしないことで、中国様の意向にかなうんやろ。
男子が申請してきたりしてややこしいことになりそう。
この学校の卒業生にやたらオカマが発生したら
教育が悪かったってなるわな。
親はあとになって泣くだろうね。
>>947 有名校なら売れそう。
俺なら売りまくって儲けるなw
スカートの他にズボンも選べますってところがほとんどズボンを選ばなかったから
逆に強制パターンにしてきたか
>>942 スカート制服を着て実際に痴漢という犯罪にあってたんだが?
ジャージなら防げたと思う
>>948 ファッション好きなら服で選ぶのもありだよ
>>953 見た目が男っぽかったらスカート履いても同じ事
>>15 制服があるから私服で差別されないって観点を無視してはならない
>>861 それは新一年生の選択にかかってるだろうな
上級生はみなスカートなわけだし
結果スカートの生徒の方が多いと予想するけど
>>887 変態が撲滅することは大きなメリットだわ
>>957 (´・ω・`)お、奇遇だな。俺は着用済みだ。
>>940 価値観が人それぞれなのは当たり前なんだけど
昭和のSFアニメって男女ともノーマルスーツみたいな服ばっかで
子供心に「これはない……」と思っていたが
現実が徐々に近づきつつあるな……
>>835 透けないシャツが開発されてたからとっくに広まってると思ってたが
男でもスカート履きたいとか
長髪や生理休みくださいwww
けっこう前から女子はスラックスとスカート選択可能とかになってる高校増えてるけど、
スラックス選択してる女子ほとんど見たことない…
スカートの下にジャージのがまだ多い
>>872 説明が下手ですまん
頭フル回転で解読してくれ
女がスラックスとブレザーだとよほど背が高くてスタイルいい子じゃないとみんなずんぐりむっくりになるよね
>>794 背の高い方の子、骨盤の張りというか艶かしくて可哀想
真ん中の女の子はちんちくりんで似合ってなくて可哀想
アンケートを採って多数派の意見に従った制服を採用して、スカートは申請しないとはけない。
これで多様な感性に配慮したと言えるんだろうか。
>>953 駅のトイレを共用化する尖兵ですよ彼女らは
まあ女子の10割はスカート申請して手間が増えただけだったって結果になるのは見えている
>>890 趣味なんかでも子供の頃に許してもらえなかった趣味に大人になってから異様にハマってしまう、なんて事はよくある。
思春期の性自認の揺らぎも適度に認めてガス抜きしとけば極端に走らずに済む子もいると思うよ。
ジェンダーレス
女は男に負けず同じ事をする
俺は性差を無くす事が
本当に正しいとは思わない
この少子化を考えるとね
北欧神話みたいな幻想が今の教育層には
まだあるのかも知れないが
欧州が正しいなんて事は
今のイスラム無双の現実を見ると
正しく無い事はあきらかだ
女は女の魅力を追求し
男は男の魅力を追求する
そんな昔の時代の考え方の方が
健全だと思うね
次スレ
【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★3 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1601333617/
白ブラウスは、英国のオフィスでは透けている。
そもそも胸はそれほど気にしてない。
>>978 イギリス内でもバカにされてるわけで・・・
>>858 袴だと男のものっていうイメージだからだめ
あくまでもメンズスカートというジャンルをまず確率する必要がある。
>>886 イギリスでは女子生徒のスカート着用禁止すらあるぞ
スラックス化は世の流れ
女子は両方買わないといけないようになるから親は負担が増えるのでは?
スラックス基準かよ
クソかよ
選択制でどっちも自由に選べるようにしろ
-curl
lud20250201150410caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601328032/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★2 [ばーど★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 [ばーど★]
・【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは申請すれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★7 [ばーど★]
・【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは瑞ソすれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★6 [ばーど★]
・【兵庫】男女ともスラックスを標準制服に スカートは瑞ソすれば着用可…校長「ジェンダーレス社会に備えた改革」 姫路市立山陽中 ★3 [ばーど★]
・【多様性】「ジェンダーレス制服」広がる デザインに男女差なし、スカートorスラックス、リボンorネクタイ…自由に選べる [デビルゾア★]
・姫路市中学校「男女とも同じ制服にします」 それがこちら
・【山陰】女子生徒がスラックスも…性の多様さ理解へ、高校制服に選択制 山陰の取り組み 「男子がスカートを選ぶこともできる」 ★3 [樽悶★]
・【テニス】日本は男女とも韓国に快勝で初戦勝利 [日・韓・中 親善ジュニアテニス][8/25] [無断転載禁止]
・男「寝るときのような長ズボンで来た」女「露出の多い服装を求められた」服装を巡り男女がケンカ。2人とも暴行と障害で逮捕。兵庫県
・【ジェンダーフリー】4月開校の千葉県柏市立柏の葉中学校では男女とも、スカート/ズボン、ネクタイ/リボンが自由に選べるぞ!
・「AKB48初の朝ドラヒロイン」 川栄李奈が「出世」した納得の理由「男女ともに好感度が高い」「幅広い役をこなせる女優としての魅力」 [ジョーカーマン★]
・【調査】男女とも8割近く 「毒舌」な人が嫌い ★3
・【社会】成人喫煙者、初めて2割切る 厚労省調査 男女とも減少傾向
・【調査】2018年に世界で活躍した日本人 男女とも感動与えたアスリートがトップ
・大型バイクの男女が出会い頭にトラックと衝突 意識不明の重体・岩沼
・【芸能/調査】一緒に卒業旅行に行きたい芸能人は?男女とも人気のお笑い芸人がトップ!
・【社会】結婚相手に求めるもの、男女ともに1位は「見た目」 [デビルゾア★]
・恋愛って差別行為だよね 容姿やらでふるいにかけて、媚びる 大抵、不細工は男女ともに孤独になる
・【北海道】軽トラックと乗用車が正面衝突…40歳男性重体 60代男女と5歳子ども軽傷 アイスバーンでスリップか [愛の戦士★]
・【長野】「死亡率」男女とも全国で最低 おととし1年間の長野県の「死亡率」 [無断転載禁止]
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★4 [ばーど★]
・全員が停車中のバスから降り…トラックが追突、路上にいた男女3人はねられ死亡 東北道 [えりにゃん★]
・【体育】小5男子の体力低下顕著…実技テストの点数が男女ともに前年を大幅に下回る 鈴木大地長官「早急に対策」
・【豊島区池袋】ベランダに血の付いた袋、押入れに乳児の遺体…死体遺棄で24歳の母親を逮捕 同居の男女らが発見・通報
・【社会】自由恋愛が生んだ「恋愛格差」拡大という残酷さ 恋愛する能力があるのは男女とも3割程度しか存在しない★2
・【社会】市営プールに忍び込んだ男女、ウォータースライダーを滑り降り柵に激突 両足を骨折し施設を訴える意向 [朝一から閉店までφ★]
・【身体】検証55歳からの性 世界の精力剤「ザクロ」肝機能を整え男女ともに生殖力をアップさせる妙薬[09/20] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ふたなり】ドイツのメルケル政権、身体的特徴から男女の区別が難しい「インターセックス」の新生児を「第三の性」とする閣議決定
・【調査】20〜40代、男女とも4割が「妻は専業主婦」希望 既婚者ほど望む 「女性が出産後も働き続けられる環境が不十分」との分析 [07/12]
・【セックス離れ】日本の18〜39歳男女の25%が性交未経験…海外で「日本人の性との向き合い方は異様」と報道 欧米では1〜5%★4
・【北海道】同居する自宅での兄妹げんかで2人とも逮捕…兄椅子投げつけ&妹包丁で脅す 20代男女容疑認める 釧路市 [Lv][HP][MP][★]
・「車内の荷物が落ちてよそ見をした」渋滞で停車中に大型トラックが追突 挟まれた軽自動車が厚さ数十cmに…70代男女2人死亡★3 [煮卵★]
・【調査】タイムトラベルしたい時代は?男女ともに「昭和」が1位…・バブル経済を堪能して欲しいものをたくさん買いたい ★2 [ばーど★]
・【犯罪】男女にヘッドロック平手打ち、女性職員の顔に殺虫剤…部長に停職6ヶ月の懲戒処分「スキンシップのつもりだった」 兵庫県明石市
・【タバコ】喫煙率、初めて2割切る 健康影響懸念か、厚労省調査 [6/28] 喫煙者の割合19.8% 男女ともに喫煙者は減った [無断転載禁止]
・【神奈川】性の多様性を考え女子中学生の制服にスラックスを★3 [和三盆★]
・【神奈川】性の多様性を考え女子中学生の制服にスラックスを★4 [和三盆★]
・パトカー追跡の車がガードパイプに衝突、20代男女死亡 [どどん★]
・【栃木】女子制服にスラックス導入広がる 県立高6割、換気での寒さも要因に ★2 [蚤の市★]
・【交通事故】シカとオートバイが衝突 男女2人搬送 北海道上士幌町
・【男女】理解できない…男性が嫌がる女性のNG言動 [砂漠のマスカレード★]
・ネットカジノでマルチ商法、62億円集金か 男女15人逮捕 [香味焙煎★]
・【千葉】居候の25歳女性の歯をペンチで折る 2カ月間にわたり虐待か 傷害容疑で同居の男女逮捕
・【神戸】「フェミニストの敵は男性ではない」灘高生、性被害や男女格差を学ぶ ★2 [ぐれ★]
・【ジェンダーギャップ】男女平等度、日本またG7最下位 149カ国中110位
・【兵庫】4年以上にわたり生活保護費を不正受給 ベトナム国籍の男女を逮捕 加古川市 [Lv][HP][MP][★]
・【発掘】アステカ遺跡で119個の頭蓋骨発見、男女や子どもが神への生贄に/メキシコ [チミル★]
・【調査】40〜50代男女の約8割は自分を薄毛だと認識 髪があったらカッコいいと思う男性タレントは…
・【名古屋】カラオケ店で20代男女が刺され女性が心肺停止 20代男から「包丁で刺してしまった」と通報 [ばーど★]
・【ジェンダー後進国】男女平等指数は153カ国中121位 日本社会の根深い女性差別 ★3 [ボラえもん★]
・【大阪】延べ1万人の賭け金49億円洗浄か オンラインカジノ、男女3人逮捕―大阪府警 [牛乳トースト★]
・【調査】 社会における男女間の格差 日本は世界156カ国中120位、G7(主要7カ国)で最下位 [影のたけし軍団★]
・【石川】男女共用の個室トイレに仕掛けたか…病院に小型カメラ設置し女性を盗撮した疑い 看護師の男逮捕 [すりみ★]
・【三重】ガードレール突き刺さる…国道カーブで軽乗用車が中央分離帯に衝突、男女2人意識不明の重体 亀山市
・アラスカ航空、ゲイカップルに「男女に席譲れ」と要求 「自分たちもカップルだ」と反論されると「飛行機を降りろ」 SNSで炎上、謝罪へ
・【登場人物ほぼ無職】同じアパートに住むカンボジア人男女3人を刃物で切りつけた秀明容疑者を逮捕 現場の部屋には事件当時7人がいた 埼玉
・【🚺】なぜ女性トイレだけ行列? 706カ所調べてみたら…見えた男女格差 「女性は衣類を上げ下げする時間が必要」 ★2 [ぐれ★]
・【岡山】「爪の間に針を刺すか、生爪剥ぐか、スタンガンを頭に当てるか選べ」男性をスタンガンで感電させマイナカード奪う 男女2人逮捕 [ばーど★]
・幸せな男女と不幸せな男女の差
・【奈良】住宅火災 10代の男女2人重体
・【佐賀】電車に衝突、男女2人死亡 JR長崎線の踏切
・【神奈川】車同士が衝突 男女2人死亡 横浜市
・【沖縄】石垣島で大阪の30代男女2人が行方不明
13:19:35 up 21 days, 14:23, 0 users, load average: 10.25, 9.91, 9.81
in 0.17831993103027 sec
@0.17831993103027@0b7 on 020403
|