◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に…坂上准教授「日本で博士号はメリット無い」★2 [ばーど★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601896695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2020/10/05(月) 20:18:15.16ID:PU7Rr+xs9
5日からことしのノーベル賞の受賞者の発表が始まります。3年連続での日本人の受賞となるか注目されますが、科学技術立国を支えると言われる日本の大学院の博士課程の学生の数は、修士課程から進学する人の数がピーク時の平成15年度から減り続け、昨年度はほぼ半分となっていて、ノーベル賞の受賞者からも対策を求める声があがっています。

日本は、おととしの本庶佑さんの医学・生理学賞に続き、去年は吉野彰さんが化学賞を受賞し、3年連続で日本人の受賞となるのか、あすからのノーベル賞の発表が注目されています。

しかし、受賞者が相次ぐ一方で、科学技術立国を支えると言われる日本の大学院の博士課程の学生の数は、修士課程から進学する学生が減り続け、文部科学省によりますと、ピーク時の平成15年度のおよそ1万2千人から、昨年度はほぼ半分の5963人まで減りました。

また、人口100万人当たりの博士号取得者の数も、欧米が増加傾向にあるのに対し、日本は2008年度の131人から減少し、2017年度には119人と、アメリカ、ドイツ、韓国の半分以下の水準にまで落ち込んでいます。

これについて、ノーベル化学賞を受賞した、大手化学メーカー旭化成の吉野彰さんは、博士号を取得しても将来のキャリアが不透明なままというのが重要な課題だと指摘しています。

吉野さんは、欧米諸国などでは博士号を取得すると企業などでの就職が優位になる側面があるのに、日本では処遇がほぼ変わらないと指摘します。

そのうえで「企業は博士という学位を考慮し、それなりの待遇や給与で優遇することなどが必要ではないか。産業界が博士課程を出た人をどう処遇するかが、これからの問題だ」と訴えます。

また大学の環境についても、若手が長期的に研究に打ち込めるようになっていないと指摘します。

吉野さんがノーベル賞を受賞したリチウムイオン電池の研究を始めたのは吉野さんが33歳の時で、腰を据えて1つの研究を続けられたからこそ、30年後に世界で評価される結果が出せたといいます。

吉野さんは「大学の研究は、真理の探究、あるいは研究者自身の好奇心に基づきひたすら追い求めるもので、1つのミッションとして絶対必要だと思います。そういった意味で、博士課程を経た人が10年間程度は安心して研究できる環境は、日本にとって非常に重要だ」と指摘しています。

■米ノートルダム大学 坂上准教授「日本で博士号 メリット無い」

博士号を取得した日本の研究者の中には、その能力が日本では生かせないと、海外の研究機関などに出て行く人も少なくありません。

現在、アメリカのノートルダム大学の航空宇宙機械工学科で研究や授業を行う坂上博隆准教授は、アメリカのパデュー大学で博士号を取得しましたが、日本で就職しようとすると、年齢で給料が決まり、博士号を取る過程で得た能力が考慮されなかったといいます。

そして、「アメリカで博士号を取った場合、生涯年収が変わる。一方、私の航空宇宙分野に関して言うと、日本では博士号を取得して就職したところで給料は大きく変わらず、メリットが無い」と話していました。

また、アメリカでは理系の博士課程の学生に大学から給料が支払われる仕組みがあるとしたうえで、「日本のように3年間も余計に苦学生をする環境に、修士課程の学生は魅力を感じないのでないか」と指摘しました。

坂上さんは「このまま博士課程への進学者が減ると、研究の土壌が枯れてしまうのではないかと懸念している。待遇を改善するなどして、研究に取り組みたい若い学生が博士課程に進みやすい環境を整えることが必要だ」と訴えています。

■理系博士や修士の学生就職支援サービス

以下ソース先で

2020年10月4日 19時56分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201004/k10012648001000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002
科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に…坂上准教授「日本で博士号はメリット無い」★2  [ばーど★]->画像>1枚

★1が立った時間 2020/10/05(月) 12:53:56.88
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1601870036/

2不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:18:51.27ID:VMbiQM/E0
中共に技術を流してる奴がいると聞いたんですが

3不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:19:29.22ID:CUojnRz00
>>2
京都大学「北朝鮮にパソコン輸出するだけの簡単なお仕事です」

4不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:20:00.30ID:51VS7Kyv0
日本の場合研究内容なんかちっとも見ねえからな
大学の偏差値とコミュ力
ただそれだけ

5不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:20:37.29ID:2yCnQSnd0
サヨクの活動家になった方が税金で甘い汁吸えるしね

6不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:20:43.05ID:Pc5UZ8dw0
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://exmin.fauxmacho.com/6Q8k87/20011.html

7不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:21:11.13ID:KzL6QoWq0
氷河期にグッドタイミングで「大学院門戸開放」とか宣うて
ポスドクを大量に生み出したのはどこの国のどこの政府だったかしら…

あんな諸先輩方を見たら普通は研究職になりたいと思わない

8(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2020/10/05(月) 20:21:17.84ID:a7/ajp890
>>1
ギョギョッ((c)さかなくんさん)

9不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:21:18.35ID:EmhwHgHk0
安倍政権の学術軽視が大きな原因か
菅になって加速する流れだな

10不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:21:21.72ID:hdO2aJJt0
日本人だけに血税使え
敵国のクソ寄生虫にどれだけ金使ってんだぼけシネ

11不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:21:45.62ID:DfDaoZO00
・文系学問蔑視
・日本では博士号はメリットがない

こんな国はいずれ滅ぶわ

12不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:23:27.71ID:w0O2ySL+0
でも文系の院卒は法科大学院以外雇ってもいみないし

すでに化学系とかメーカーは院卒やとってるよな
よって明確にさがあるのはIT分野とかそれに付随した
数理解析とかAIとか金融の数理とかに数学科とか物理学から転職してるということやわな

要するにAIとかITとかビッグデータとか金融工学
これらの分野が日本は遅れすぎ
中国どころかインドにぬかれたやろw

13不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:23:38.65ID:z2Ymb4fR0
D2で耐えきれずドロップアウトしてしまった
ラボの嘱託研究員の先輩がボロボロの靴吐いて年収300後半と聞いてとてもその道に行こうと思えず就活してしまった
心血注いでもらった教授にはほんとに申し訳ない思いだがアカデミアの道に行っても未来が見えなかった

14不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:23:54.42ID:f2+SrESE0
持ってても学術会議にすら
入れないもんね

お仲間じゃないと

15不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:24:16.07ID:0GdoLUsc0
博士を増やしても博士の仕事が増えるわけではないからね
Fラン大学を大量に設立して就職できないFラン大卒が出まくったのと同じ構図

16不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:24:43.62ID:w0O2ySL+0
>>11
いや日本の失われた30年は文系重視の結果

中国の発展の要因は理系重視

17不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:25:12.38ID:mZMwFFv/0
末は博士か大臣か

18不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:25:53.01ID:x/t+7vIK0
>>16
阿呆国家作ってシナ共産党が滅亡の危機に貧してるのは理系が威張ってるからか 笑

19不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:25:56.49ID:w0O2ySL+0
>>15
AIとかビッグデータのしごとは増えたけどな

まあ中国やアメリカのほうがおおいかw

20不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:26:05.93ID:EWn0osiD0
おまえらバカだから教えといてやるが「博士課程(はかせかてい)」じゃないぞ

21不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:26:56.76ID:w0O2ySL+0
文系で国発展するわけないだろ

知恵遅れおおすぎ

22不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:27:26.30ID:AN3bdgRx0
功労者年金もいいが、余分は若手に回して研究して貰わんと

23不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:27:34.29ID:H4EgWL7x0
博士になるだけで一切結果出さなくても良いメリケンは羨ましい

24不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:27:57.67ID:DfDaoZO00
>>16
失われた30年とそんなことは関係ない

25不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:29:34.62ID:94RuxIFn0
この件、日本学術会議とは何の関係もないの?
学問の(衰退する)自由とね

26不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:29:45.37ID:s75IODDA0
日本学術会議のせいだな

27不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:30:47.41ID:FYu4/3Wd0
しら〜
正直、有能な人には博士を取って大学でずーーーっと税金を使われ続けるより、大学の外の社会で活躍して欲しいんだけどな、俺は

28不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:31:02.38ID:w0O2ySL+0
>>24
知恵おくれまるだしだぞ

要するに製造業が欧米から日本が覇権とったように
中国が日本から覇権とった

アメリカは金融やITなど新分野で覇権をとったため今も覇権国

日本は新分野で出遅れ
金融やITというのは本来院卒が活躍する世界
院卒が活用できてないと覇権はイコール

29不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:31:39.50ID:J0CqJfqg0
大学などという代物はパヨクの巣窟になってるだけだから廃止してしまったほうがいい
今はネットで自分で情報を吟味して学べる時代だから学校教育は読み書きそろばんの義務教育だけでいい

30不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:32:01.56ID:w0O2ySL+0
よって

営業は高卒でいい

31不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:32:06.44ID:sivInicR0
>>2
ちゃんと評価される社会じゃなきゃそうなるよ

32不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:32:09.36ID:zIrjmDgs0
戦前は博士号だと権威があったけど、今は地に落ちてしまったイメージ。ポスドクとか言われているし。

33不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:32:51.08ID:CUojnRz00
>>24
良くも悪くも共産支那がリーマンショック後の世界経済の受け皿にならなければ、日本の惨状は今よりずっと進行していたからな。

34不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:32:52.68ID:VKWh/jiF0
高度知識産業を作ってないんだから居場所がなくなる

35不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:33:32.33ID:87mAFahE0
>>18
ブレジネフもフルシチョフも工学部卒だったな。
その後、法学部卒のゴルバチョフが就任すると、ソ連は崩壊した。

36不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:33:33.44ID:MDEDvIgP0
>>9
もっと根は深いよ
日本の研究の衰退はおそらく
国立大学法人化が影響してて
それが決まったのが小泉政権の時

37不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:33:39.13ID:tfrDDzHx0
大学も変な世界だからな
量産型博士号

38不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:33:48.52ID:xbWAcM6O0
少子化だから
母数も減ってるだろ
バカ丸出しだわ

39不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:33:59.03ID:cmE2dcp80
学術会議を解体して、浮いた予算を日本の博士号を持つ研究者の研究費補助に当てようw

40不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:34:03.22ID:J0CqJfqg0
>>27
だから大学なんか廃止してしまったほうがいいんだよ
日教組の巣窟の中学・高校もいらない

41不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:34:16.48ID:ZHOUn95Q0
博士が修士より実績を出していないからだろ。
それに尽きる。

42不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:35:10.04ID:jlRo6wRS0
もう日本は土人国家としてやっていくからしょうがないね。
国民が望んで決めたことなんだしさ。

43不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:35:15.40ID:w0O2ySL+0
これで文系の博士ふやしてもなんの意味もないw

44不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:36:00.60ID:twfHQzG+0
1000人に1人って言われてたのに
2000人に1人になったのか

レア度がうpしたな

45不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:36:23.09ID:AXKzZxBW0
馬鹿大学への助成金を廃止して浮いたお金で優秀な人にお金を回すシステムを作ろう。

46不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:36:30.50ID:6Pj2CTdA0
世界の流れにあわせて
文系学部を削減しないからこうなる。
日本学術会議にまで文系教授は寄生してるし
コロナより感染力強い
シロアリ利権ウイルスそのものだな。

47不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:36:43.10ID:MDEDvIgP0
>>39
10億円でポスドク150人でも雇います?
まあ良いかも知れんけど

48不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:36:48.60ID:PdeKkCUx0
博士課程とか行くような人って協調性なさそう

49不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:36:48.73ID:9w0H3tch0
>>12
大正解

50不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:37:06.04ID:AkrKNPHC0
修士で若い頃から実務経験ある方がいいだろ

51不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:37:06.91ID:cnDh9CL00
>>1
経営大学院の方が、報酬が良いからな

52不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:37:18.34ID:J0CqJfqg0
>>30
学校では読み書きそろばんと天皇陛下を敬い国を愛することだけをしっかり教えればいい
小学校だけで十分

53不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:37:38.70ID:66yut+re0
>>18
共産党独裁だからだ阿呆

54不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:01.27ID:cJ3Sns5+0
授業料が糞高い、国立でも私立並みに授業料が上がってる。

55不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:12.62ID:6Pj2CTdA0
>>11
日本は文系隆盛ゴミ国家だから
こんなに凋落したんだよ。
東大文系学部を20年前に全廃して
東大にIT学部とAI学部とロボット学部を
つくっておけばこうはならなかった。

56不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:20.24ID:Rwjyfiq90
近年の日本人ノーベル賞受賞者が
大学生だった時博士課程在籍者は
今より多かっただろうか

そんなことはない
博士課程の学生数など
何の意味もないのだ

57不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:21.19ID:J0CqJfqg0
>>48
人間性に欠陥のある奴らしかいかない

58不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:23.65ID:MDEDvIgP0
>>52
それで産業は中国に大体やられると…
結構売国的な思考よね

59不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:23.93ID:vPR6d5kU0
水差し気味にマジレスするするけど
「文系」「理系」で2極脳やっているのは事自体が日本が遅れてるんだよなあ

むしろGAFAMやテスラ、スペースX採用状況など見ればわかるけど
その垣根すら無くなっている
まあ理系は当然として、哲学科や史学科の博士号持ちも
「必要な人材」として採用しているからね

政治では台湾のオードリー・タンなんか文系理系の垣根がない人材だよな

60不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:42.30ID:fcw7HsyX0
>>1
在日博士

61不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:38:52.44ID:Ej3pKrBV0
海外は院卒、日本は学卒
日本が負けた理由はここらへんにあるのかな

62不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:39:37.44ID:jlRo6wRS0
今の日本なら年10億の学術会議より
1000億のムーンショットに集るほうが賢いってもんだろw

63不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:39:42.92ID:6Pj2CTdA0
>>35
スティーブジョブス
「企業が大きくなってくると
文系会計屋がのさばるから注意しろ。」

64不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:39:43.21ID:J0CqJfqg0
>>55
何作っても無駄だよ
大学自体が役に立つ知識を学べる場所ではない
完全廃止してしまうべき

65不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:40:23.90ID:CUojnRz00
>>12
>でも文系の院卒は法科大学院以外雇ってもいみないし

アフリカで人類学やった奴とか商社で雇ってアフリカに行かせても仕事しないからな。

66不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:40:48.68ID:J0CqJfqg0
>>58
やられないよ
日本人のほうが優秀で勤勉だから
チャンコロはパクリしか能がない劣等人種

67不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:40:59.48ID:5DhYfpg/0
>>47
28万人雇えるぞ、人件費だけだけどな

68不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:41:02.67ID:8/acf9V90
日本学術会議は今と同じくらいの勢いで、
研究に予算削られるの抵抗すれば、
今頃、こんなことにはなってないよね

真っ当な学者は見捨ててるよ

69不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:41:21.17ID:FYu4/3Wd0
海外の大学なら、博士号を取って良い条件で就職できるなら、そりゃそうしてくれた方がいいだろ

日本の大学で博士号を取って、ずーーっと「国が〜」「国が〜」「でも国が〜」とナマポのように喚かれるよりずっと良い

70不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:41:53.81ID:++vzBXK70
不況になったから回避で博士課程進むの増えるよ

71不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:01.99ID:3mtI+ObR0
ケースバイケースだろう
企業が拾わないのはその分野と研究内容に魅力が無いからだ

72不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:07.05ID:J0CqJfqg0
>>61
そんなもの単なる権威主義

73不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:18.44ID:6Pj2CTdA0
>>59
それは文系の自己都合解釈。
アメリカの大学は「理系・文理」に
変化して文系学部は消えた。
文系専門学部が60%なんて明治時代みたいな
学部構成になってるのは、凋落日本国だけ。

74不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:27.04ID:CUojnRz00
>>59
>「文系」「理系」で2極脳やっているのは事自体が日本が遅れてるんだよなあ

医学部が人気なのもそのせいだろう。医学は文系理系でくくれないと誰が見ても解る。
医学部なら医師資格だけ取っておけば社会学や哲学で失敗してもメシが食える。

75不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:30.14ID:rJ95bRSe0
>>54
だって政治家は私学ばかりだし

76不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:43.80ID:iD144Uea0
玉石混交というけど
石を受け入れる余裕のないものに玉はやってこないからな
結果主義を追い求めるとやがてその結果すらも出なくなっていく

77不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:44.65ID:5DhYfpg/0
>>64
どこで研究するの?専門学校か?

78不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:42:47.06ID:MDEDvIgP0
>>66
そんな事言ってたら本当に終わるぞ
まあ流石に政府はそこまで
アホじゃないとは思ってるけど

79不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:43:23.95ID:MIbEwRCF0
>科学技術立国

いつの時代の話よ

80不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:43:32.97ID:vPR6d5kU0
>>73
いきなり見当違いで笑えるんだけど誤爆かな?

81不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:43:50.73ID:Vcts2PON0
理系は大学院まで出ないと使い物にならんと思うがなぁ

82不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:44:31.52ID:CUojnRz00
>>66
サイズの問題だろ。日本は統制できるサイズに収まっているがシナは無理だ。

83不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:44:31.89ID:ry7yiO6A0
>>1
日本の博士は優秀じゃないからだろ

84不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:44:38.04ID:5DhYfpg/0
>>79
重要だろ、ほんとうは科学と技術はべつなものなのだけど

85不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:44:42.24ID:rJ95bRSe0
>>13
俺は博士の誘いを断って公務員試験受けたわ

86不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:44:57.40ID:MdSEkf4h0
理系っぽくいかにも論理的な意味不明な文章書くのが得意

87不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:45:01.16ID:u395sCfI0
安倍政権の政策は日本経済の軸をインバウトやカジノにシフトすることは明白だ。

中国人おもてなしやカジノに博士が要る? www

88不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:45:06.09ID:LuKRovQD0
バブルの時に科学立国を目指して博士を増産したけど、バブル崩壊後に何もしなかったからポストなくて余った博士がいっぱい自殺したり失踪したりしたんだよね
そういう経緯があるので博士は人生を捨ててなるものという認識がまだ残ってる

89不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:45:28.23ID:5DhYfpg/0
>>86
お前が馬鹿なだけだろ

90不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:45:44.53ID:vPR6d5kU0
まあこのスレ見ててもわかるけど
「博士号がなんなのか」すら理解していないのも多いのが
今の日本の現状だねw

91不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:46:09.65ID:0WALtN3i0
IT学部とAI学部とロボット学部w

92不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:46:18.31ID:kYNjXh0G0
そらまあ日本の雇用形態の問題だわな
欧米のようなジョブ型雇用ならともかく、日本の企業じゃ何を研究してたかなんて関係ないもん

いまだに縁故採用とかコミュニケーション能力重視とか言ってるんだぜ

93不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:46:31.74ID:RLNs9ZsW0
あんなくだらない事で騒いでる場合じゃないのにな
アホ総理

94不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:46:34.57ID:jYMRjDoP0
上の年代でヒーコラ言ってるのを見れば
誰もやりたがらんよ

95不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:47:04.49ID:9w0H3tch0
>>73
大正解

96不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:47:14.67ID:fVranqc20
総理「学校なんか法政の夜間で十分」

97不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:47:17.90ID:AAn2AWEt0
アホみたいな文系大学が増えすぎたんだよ

理系研究人材は国立大学大学院卒
技術者は専門卒+難関国家資格
文系は東大京大だけでいい。

つまり、私大文系は不要。

98不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:47:20.45ID:3Z03JzHo0
>>88
今でもそうだよ。何も変わってない。

99不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:47:24.49ID:FYu4/3Wd0
難病の子どもを持つ親ですら、社会に対して、「子どもを海外の病院で治療したいので寄付してください」と訴えて金を集めるのに、なんで日本の大学の人は「国が〜」「国が〜」「もっと国が〜」と喚くだけなんだろうな?

貰った税金は6億円を「アベ化する世界の研究」に使いますとか言い出すし、ふざけた奴らだぜ、まったくw

100不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:47:44.38ID:6Pj2CTdA0
>>91
文系ゴミ脳乙w

101不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:49:01.45ID:u395sCfI0
科学技術立国? wwwww

コロナ危機以来、gotoキャンペーンを通じて観光業にばら撒いた予算はハイテク産業支援の何十倍にもなるだろう

現実はインバウト乞食立国

102不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:49:46.50ID:6Pj2CTdA0
>>90
むしろ学位発行機関としての
大学どうのより研究機関としの
理系学部をどういう構成と人材で
整備していくかの方が重要だぜ。

103不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:49:59.75ID:9w0H3tch0
>>92
日本の雇用は遅れているんだよなー

104不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:50:19.03ID:EYGfYvVl0
>>88
音楽家とか博士とかって資産家の子女以外は
なっちゃいけないんじゃないの

105不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:50:21.26ID:jlRo6wRS0
もう10年以上前に読んだこれを思い出した。
検索したらあったわ

ある非常勤講師の場合 日本物理学会誌 2008年6月号,p.461-464
http://ad9.org/pegasus/UniversityIssues/part-timer.html

106不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:50:23.05ID:uzCGwqq80
>>81
日本の大手電気メーカーは理系の大学院卒をたくさん雇ったが、中韓企業に研究でも抜かれて衰退していった。

107不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:50:28.94ID:CUojnRz00
>>97
理系も東大以外はすべて専門校でいいよ。

108不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:50:53.98ID:pt838KId0
でも枕営業で博士号とかいるけどね。日本だと。

109不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:50:54.23ID:EO6+nRdT0
専門性の欠片も無いアホ文系がでかい顔をしすぎなんだよ

110不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:51:13.46ID:6Pj2CTdA0
>>93
この騒ぎが文科省悲願の
文系学部縮小改革に繋がる可能性あるし
もっと騒いでもいい。モリカケ桜みたいな
不毛な論争とは全然違うぜ。

111不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:51:37.65ID:eABBOPhK0
>>59
>台湾のオードリー・タンなんか文系理系の垣根がない人材だよな

中学中退だもん
でも物凄い独学で極めてアメリカのIT企業で実績を上げてフリーランスになった
そして政界入りした

日本じゃ絶対出てこない

112不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:51:43.41ID:zfxJzju70
>>108
バカな留学生が居着くと困るから学位やって追い払うのもあるぞ

113不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:51:46.39ID:NtqmLUSi0
>>99
ここは国益のスレだよ。国益の観点からの意見はないの?

114不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:51:51.36ID:+ng3Ed7e0
歴史的に文系で発展したことはほとんどないからな
そもそも農耕というイノベーションによって国や法がうまれた

115不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:51:52.69ID:CUojnRz00
>>106
日本の理系は「盗まれない方法」という海外大学院なら必須の作法を教えないからな。

116不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:52:14.84ID:+IucNZ+b0
>>2
国内にポストがないなら中国でも行がないと食えない

117不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:52:18.15ID:CUojnRz00
>>108
枕博士は海外にもたくさんいるから

118不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:52:45.74ID:+jaJhUST0
文系でも司法試験〜社労士とかなら分かるわ。
でもそれに受かる文系がどれだけいるのか?1割ないだろ。
専門性がない文系は文系とは言わない

119不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:53:25.11ID:NtqmLUSi0
>>114
ルネッサンスをどう解釈してるの?

120不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:53:41.71ID:OnbQX0y60
すべて学術会議が不甲斐ないからこんなことになった
歴代の委員は全員人民裁判にかけて処刑するべき

121不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:53:44.49ID:42NYHOim0
企業が求めてることをしてたら博士号でも就職できるだろ

122不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:54:11.04ID:9w0H3tch0
>>115
日本の大学は馬鹿ばっかりだからなー

123不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:54:12.51ID:zIrjmDgs0
日本で一番重要なのはどこの大学の学士号を取っているかなんだよな。なぜか海外と認識が大きく異なる。

124不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:54:42.01ID:6Pj2CTdA0
>>103
遅れてるのは
日本の企業ではなく
日本の大学の方なんだよ。

125不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:54:43.24ID:dl5+fKrb0
文系は東大京大と、社労士あたりまでの難関国家資格合格者だけでいいよ
難関国家資格に受かるのに大学は不要

つまり、私大文系は存在価値なし

126不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:55:15.17ID:Qk+tMp3u0
そもそも専門知識を活かせる職場が無い。

127不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:55:32.89ID:DSS6fhrm0
という現状であるので
日本の科学技術は
確実に先細ってますね

技術流出、人も流出させたからな
儲からないのに 誰もやらないよ 
日本学術会議騒動で決定的だわ

日本は落ちていくのみ

128不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:55:44.90ID:9w0H3tch0
>>117
ねーよ

129不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:56:18.38ID:FYu4/3Wd0
>このまま博士課程への進学者が減ると、研究の土壌が枯れてしまうのではないかと懸念している。

そうか?
日本の大学で博士号を取り、そういう人だけが日本の大学のポストを得ていくと、外国で研究の進んだ新しい分野を日本の大学で取り入れることができなくなる
日本で昔からある分野が社会における有用性を失っても日本の大学で存続し続ける
それが日本の大学で起こっていることだと思うけどな
日本の大学でリストラのないことが問題なんじゃねーのか?

130不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:56:19.62ID:9w0H3tch0
>>116
全くその通り
中国に行くのは何も問題無い

131不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:56:31.68ID:u395sCfI0
菅も就任してから日本全体の産業発展戦略を一度も語ったことない。
その一方、観光推進会議に自ら出席し、案内看板の多言語対応など細かい指示を出す。
(そもそもあれは首相が直接に出す必要がないだろう)

こいつも結局、科学技術を軽視、インバウト乞食に傾倒

132不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:56:40.75ID:GM4FOY+s0
>>126
博士号餅は自分で起業しろちゅうこと

133不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:56:42.45ID:ZQSPGuGI0
誰でもなれる博士号になんの意味があるんだよ
入ったら馬鹿でも出席してれば卒業できる日本の大学で学んでもなんの価値もない
学術会議のメンバー全員クビにして外国人に任せたほうが遥かにマシかもな

134不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:57:42.38ID:+ng3Ed7e0
>>52
そもそも20以下の教育も大事だが

大学に30超えてほとんどいかなくなることも問題やろ
ずっと学び続ける必要があるんだから
新卒ばかり優遇しててもなんのいみもない

135不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:00.26ID:DTaHQ5td0
馬鹿だから難しい事はわからんが、大学院へ進んで博士号を取得するような人達が新しい技術の基になる発見や発明をするんでしょ?
優遇してあげてくれよ。

136不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:04.59ID:E2MKJkpf0
>>55
鳩山由紀夫でコリゴリです。

137不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:05.58ID:eABBOPhK0
低偏差値大学なら

就職準備学科

というのを作り、商業高校と工業高校の授業を3課程くらいやりながら
企業インターンで働いた方が就職率上がってラッキーなんて所も多いだろうな
機械科、情報科、商業科の授業を4年間でこなし、プラスでまあ大学生っぽい教養も
おまけ程度にやっておけば箔が付く

138不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:08.55ID:XH5X+rk90
メリットがある様にしなければならない

139不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:08.77ID:IMcwCdI30
昔の人は言いました
教育が重要であると
今の日本は何なのか?

140不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:13.06ID:6Pj2CTdA0
>>119
文系権威を否定する・・・
それがルネッサンスや。
人類の歴史は常にインチキ文系権力者
との戦いや。

141不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:58:36.63ID:DSS6fhrm0
>>124 
いや 充分遅れているだろ
研究者レベルの人間を使いこなせない
経営者や会社システムって時点で

国会議員でさえ
 そんな感じだろ
叩き上げwww

142不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:59:06.16ID:iT1Ry4Bx0
理系研究人材→国立大学大学院卒の優秀層
技術者→高専or専門卒の難関国家資格保有者
文系マネジメント系エリート→東大京大
文系スペシャリスト系エリート→社労士あたりまでの難関国家資格保有者

これだけでいいよ。
カス文系(というか文系というのか?)は不要
つまり、私大文系は存在価値なし

143不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:59:22.14ID:GM4FOY+s0
>>133
誰でもはなれないよ、理系は査読が通らないと
文系は知らん。

144不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:59:30.75ID:1TxgAxG60
>>1
理系はかたわもんばっかだもんな

専門分野以外はスッカラカン

人間バランスだよ

145不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:59:33.59ID:gmOcEZfr0
>>7
すべてはタイミング
今は助教のポジションも空いているし、そろそろ退職する教授も大量にいる

146不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 20:59:44.70ID:JSxfJ5F90
メリットどころか集団いじめのターゲット
ない方がいい

147不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:00:06.03ID:ZQSPGuGI0
日本の博士はとても研究者とよべる人間じゃない
プー太郎と紙一重

148不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:00:22.99ID:GM4FOY+s0
>>142
教職課程以外の文系は専門学校でいいような?

149不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:00:39.52ID:+ng3Ed7e0
>>119
ルネッサンスは文系の極みの宗教から離れたことがよかったんやろw

あれは発展というよりマイナスがゼロに戻ったということ

150不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:00:43.62ID:6Pj2CTdA0
>>126
だから、日本の大学も
学部構成を実世界にあわせて
変化させないとダメなんだよ。
そのためには教授は50歳で定年制か
教授任期を10年間にしないと。
年功終身やめる分は
報酬を年3000万円にすればいい。

151不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:01:13.62ID:94RuxIFn0
日本の技術のために学生を無駄にする必要はない
給料がいいアメリカに行けばいいよ

152不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:01:43.51ID:7UtMCllD0
日本学術会議の無駄金を理系の研究にまわせばいいんじゃないの?

153不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:01:57.96ID:6Ir0ExQt0
>>143
AIが書いた論文も見抜けない査読者…

154不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:02:11.46ID:NtqmLUSi0
経営学他の博士でもない素人が大企業の経営層に巣くっていて、
自分より知識のある人間を雇うと自分の立場が危うくなるから、
博士の雇用は敬遠される。

155不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:02:34.49ID:u395sCfI0
政府から若者へのメッセージ

科学技術を研究することより、中国語を覚えて中国人観光客媚を売った方は将来があるよ。

156不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:03:06.33ID:GM4FOY+s0
>>152
ぜんぜん少ないけどな。高齢の学者のために使うのはどうかと。

157不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:03:09.92ID:KhIZmv8W0
優秀な人間や金持ちは海外に逃げているし、日本終了ももうすぐだろう。
2度目の敗戦は近い。

158不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:03:18.43ID:vBc/AJJr0
出来るもんは海外にいったらいいじゃん
日本にこだわる必要ないで
稼げる方にいったらええんや

159不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:03:19.19ID:DSS6fhrm0
>>129 
いまは 中国含め国籍人種国境関係なく
普通にネットで繋がってるぞ
英語は必須だけどね

160不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:05:10.98ID:FYo/Qsyx0
有馬のPD一万人化計画が
育英会という金貸しから数百万の借金を抱える
就職難民を大量に生み出したからな。

161不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:05:28.88ID:iT1Ry4Bx0
昔、田中眞紀子が大学はこんなにいらん、と言って社会的?に消されたよな
言ってることは正論なのに

162不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:06:16.09ID:s/LxNT0O0
メリットないかもしれないけど夢もないんだなってぽぽぽぽーん辺りで理数系壊滅人間でも思った

163不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:06:39.65ID:N+UN9UU60
博士進学は趣味の領域

164不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:07:02.23ID:6Pj2CTdA0
>>158
だから、人材流出にならないように
日本の文系学部を廃止して
理系学部を増やし、優秀な人材が
国内で研究できる体制を構築することが
重要なんだよ。

165不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:07:09.78ID:gW6BB4u10
>>121
指導教官が企業と共同研究しててパイプが無いと博士行く意味無い
博士卒が無縁のそれなりの企業に採用されるとか相当優秀じゃないとあり得え無いから
地方ブラック同族企業がHPの採用実績と保有資格欄に〇〇博士〜名所属って箔付けする為の要員としての価値しかない
その会社の現場でFラン学士卒と高卒パートにアイツ使えねーって追い込まれて心病んで終了

166不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:07:18.17ID:DSS6fhrm0
>>158 
頭がよい人間は効率よく
儲けられる職業に移動してる
日本の衰退は決定的

ノーベル賞が日本人かどうかがニュースで
注目される、報道されるという時点で日本終わってる 

167不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:07:21.36ID:GM4FOY+s0
>>161
世間が実感するには早すぎた。

168不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:07:50.19ID:D4TMJ6600
企業の面接では、技術者志望でも専門のことは聞かれなかったですね
これならギリギリ単位だけ取る勉強して、あとは遊んでコミュニケーション能力を身に着けた人のほうが、細かいとところまで時間をかけて勉強した人よりも有利です
これでは誰も勉強しなくなるのは当然です

169不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:07:50.29ID:cm+QsGE+0
猿国家には教養にもとづいた立国は無理なんだよな。

170不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:08:05.43ID:sDMpH5on0
すでに土壌は枯れてるよ
いま茂ってる樹木でなんとか湿ってる程度

171不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:08:58.95ID:2EYuPy300
博士号だけあっても現場では役に立たないからね。まずはゴルフの練習と宴会芸身につけてからスタートだよ。

172不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:09:28.28ID:ERNF7iuf0
修士でもかわらんしな
博士となると二十台後半だから若年層を使い倒しする
傾向の日本企業じゃ敬遠される

173不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:10:02.98ID:u395sCfI0
観光立国の国には博士が要らない!

高価の研究設備を買うお金があれば、中国語や韓国語の看板をもっといっぱい作ろう。

174不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:10:55.97ID:OW2XsVnO0
>>153
論文書いて投稿してみたらいいじゃん
AIにすらかなわんだろ

175不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:11:02.76ID:DSS6fhrm0
>>164 
そもそも博士の地位が低い、収入も低い 
研究成果もまともに評価できず 安く買い叩かれる
魅力的な職場がないのに
だれも研究なんかしなくなるよ

すでに海外留学さえも少なくなってる現状だが

176不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:11:48.87ID:F8pvioIj0
俺の知り合いは地方国立から東大の院に行って博士号を取りアメリカの超メジャー研究所に入った
今は地方国立大学の教授
アメリカにいたほうが良かっただろうにな

177不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:12:11.60ID:NvE/geqn0
理系文系の争いと思ってるアホな理系が結構迷惑
真実は
理系文系体育会系だ

178不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:12:16.71ID:ERNF7iuf0
>>175
博士だけじゃないぜ
博士より少ないだろうプロジェクトマネージャー資格だって
とっても金にならんし

179不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:12:27.45ID:6Pj2CTdA0
>>169
そもそも猿を侮辱する単語として
使ってるのが文系脳。

180不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:13:18.63ID:NtqmLUSi0
>>167
大学が多すぎるというのは、高度経済成長期に入る前から日本の経営者の総意。
バス、タクシーの運転手を安く雇うことしか考えてない田中が言うのは当然。

181不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:13:50.82ID:NcJkGFMZ0
>>1
インドネシアやナイジェリアにもGDPが抜かれるという予測もあるし。このままでは日本あかん。
低学歴が幅を利かせているような日本ではアカンよ。そのうち自前では飯も食えんようになるぞ。
知識は価値を生み価値は金を生む

182不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:14:02.82ID:6Yoamysy0
日本の大学教員の給料ってめちゃくちゃ安いからなぁ

183不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:14:28.27ID:jEP9OtXK0
自分の子供も修士課程で勉強してるけど、コロナの影響で思う通りの勉強が出来てないから後期に進むとか言われそうで怖いわ

歳を食って損するだけと言っても、あかんのかもな

184不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:14:39.26ID:DSS6fhrm0
単純に金を出すだけではなく
研究に対して、正しく評価して 
報酬を出すことが必要なんだよ

金だけだしたら 要領よくやるやつばかりになるよ 

185不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:15:17.40ID:eABBOPhK0
今の親の殆どはバブルや氷河期でリア充ウェーイ系だった人だからなあ
子供に興味を持たせるように分かり易く教育なんて出来ないタイプの人ばっかりだ
学者タイプの子供に育ちそうになったら「うわっそっち系はまってる。きめぇしモテねえから止めろよ」
とか子供に言っちゃうレベルの親ばっかりだからな

186不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:15:31.98ID:vdFCoYX40
カスみたいな役立たずの文系大学うじゃうじゃ増やしやがって。
どうにかしろよ。国の責任だろ。

187不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:16:15.46ID:6Pj2CTdA0
>>182
私立なら1200万円いくぜ。
日本の大学は金以前の問題が多く
「30代教授が少なすぎ」
「文系学部が多すぎ」
という2つが、世界から遅れた2大原因や。

188不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:17:20.00ID:bt2XFuxj0
>>1
老人の学術会議で騒ぐよりもこっちをどうにかしろよ

189不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:18:32.89ID:FYu4/3Wd0
大学が自分たちで社会の変化に合わせることができない、世界で進んだ研究分野を自分たちの大学に取り入れることができない、昔からある学部、学科をリストラできないというなら、外から介入するしかねーんじゃねーの?
だから、政府、文科省が大学にいろいろやってるわけだろ

とりあえず、日本の大学にはリストラだけを求め、新設の学部については政府、文科省で指定したらどうかな
社会の変化に合わせた新しい学部を、企業や地域社会の意見を聞いて新設する
その新しい学部をやりますという大学に、既存の学部のリストラと引き換えに、新設させる
金も多めに出してやればいい

190不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:20:03.04ID:D4TMJ6600
修士まででも、ただ単位を取るための勉強と、学問をしっかりやろうとする勉強は全く違います
学問を本当に本気でしっかりやろうとすると、本当に朝から晩まで研究のことを考え続けないと世界についていけません
でもそういう人はあまり就職が良くないです

191不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:20:29.70ID:6Yoamysy0
>>187
それくらいの年収だと海外に比べたら低すぎるし、企業に行った同期と比べるとやはり落ちるのよ

192不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:20:45.34ID:CEs67q380
研究往く奴はそんなに金に執着してないが・・・
ただ博士取るとストレートで28歳、
そこから非正規スタートで30代中盤でも
正社員(テニュア)になる道も見えない人多数な訳で、
旧帝博士出ても、中卒や高卒が10代で達成できる事すらできず、
生涯未婚になる奴も多い。これではね、

193不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:21:24.27ID:DSS6fhrm0
日本は現場主義で平均的に有能ではあるけれど
小手先のトラブルには小回りがきき 対応も早いが
先の時代を見据えた改革には、すんごい抵抗がある。

先の時代に合わせて画を描き、時代に合わせて 
会社のシステムを変えていくのは苦手  

194不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:22:56.13ID:bnAp9d6c0
>>145
正規教員のポストが空いたとしても
女性優遇採用だから、男性が研究社を目指すのはリスキー過ぎる

195不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:23:16.34ID:lRfBp30j0
本にしなくてよくなったから、どんな博士論文を書いたのかよくわからない人がいるのは確か。
博士も文系でもとりやすくなっているのも、いかがなものか。

196不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:26:48.80ID:DSS6fhrm0
社会学者 哲学者って (あと宗教学者かな
海外だとそれなりに地位が高いんだよね

&自由主義経済であるにもかかわらず
著名な経営学者がいない不思議

現場主義でなんとかなってしまう 
日本がおかしいのだけれど

その代わり 新しいシステムに乗り遅れるんだよね

197不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:27:03.63ID:tyfH3g9v0
今年も例年のノーベル賞祭りが出てるけれど、
2chでは話題になってなかった件

198不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:28:44.01ID:7/ASjFVJ0
学内で学べる事なんて限られてるだろ
仕事として何かをするのならいち早く実地訓練した方が早い
今は勉学なんて個人でもできる時代
もう大学なんてやめて全員中卒で就職して
生涯学習に切り替えた方がいいと本気で思うわ
18〜26歳だけが専門教育にふさわしい年代だなんてことはない
学びたいタイミングは人によって全然違う
同じ時期に一斉に学ばせるのは効率が悪い

199不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:29:08.35ID:D4TMJ6600
>>197
そろそろフィールズ賞は出ないんですかね
森重文さん以来出てないですよね
年齢制限があるために難易度は高いのは分かりますが、日本人の割合はとても低いですね

200不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:30:22.49ID:/G6NWIPa0
>>174
論文査読がトンチンカン、イチャモン、マウントとり、遅い。→ネタが腐る
一方、ディフェンスは、主査が大物なら、だれも潰しに来ない。

201不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:30:59.17ID:DSS6fhrm0
簡単に言えば
日本の現状では
オードリータンは
出てこれない

その存在に気が付かない見いだせない
能力があっても
活躍は出来ないんだよね

経営者が政治家が官僚が
その能力を見つけ出せない
育てられないんだもの

202不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:31:24.96ID:+Z6+vD9J0
専門性が強過ぎて業務や企業内研究とズレるからなあ
爺学者が早く席を譲るのがベストだろ

何故か日本では博士号持った学者連中が金の亡者と化してて社会に迷惑を掛けてるよな

203不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:32:12.61ID:JTgln6wV0
文科省からして、官僚は学士ばかりで
博士を採用していないんだからなぁ

204不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:32:30.96ID:VTEs21Tg0
実際キチガイだからな。
博士過程後期だけの企業説明会やったが、奴らが希望することに笑ったよ。誰がおまえらなんか採るかよwww

205不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:32:34.29ID:z+zlKyeC0
アホな博士倍増計画が、終焉迎えたのか?子供の数が減っただけなのか?

206不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:34:06.77ID:DSS6fhrm0
>>197 
だって
日本人かどうかが最大関心事だもの
終わってるよ日本 日本人

アナウンサーはほぼ文系で知識、関心がない

207不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:34:59.18ID:JTgln6wV0
>>143
理系は教授に指示された実験をして
教授のお気に召す結果を出すだけだろ
特に課程博士は
大学院生のときに触ったのと同じ機械しか使えない、説明書も読めないゴミが学位を持ってる

208不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:35:51.22ID:FYu4/3Wd0
政府から地方自治体に話をしてみる?
「この地方の国立大学に作って欲しい学部はありますか?」って

例えば、「コンピュータ・サイエンス、AI関連の学部を作って欲しい。ここを日本のシリコンバレーにしたい」とか
「ベトナム人が増えている。ベトナムの言語、文化を学ぶ学部を作って欲しい」とか、「いっそ東南アジア各国の言語、文化を学ぶ大学を作って欲しい」とか
そういうのを想定してるけど

209不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:35:55.49ID:jhvdUfGX0
メリット少ないもんな
最近の日本人のノーベル賞受賞者が学生だった
数十年以上前の頃でさえ
博士課程に行ってる人の方が少なくないか

210不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:36:03.16ID:+YmEcxpf0
>>1
気にスンナ。
ミンス・パヨク・野党のせいさ。w

211不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:37:50.06ID:OkIrEcyi0
>>66
お前の頭は10年以上前で止まっているんだな

哀れなヤツだ…

212不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:38:07.02ID:lFyjVM200
というより、就職出来ないボンクラがモラトリアムでドクター行ってるだけだから

213不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:38:26.70ID:h4FECaP/0
>>21
人や社会、人間の営みを研究するので、
文系の知識や知見、調査研究検証が、実は日本の経済や産業、防衛や安全保障にとても重要なんだよね。

就職や生涯所得とかには文系は不利だけどね。

214不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:38:49.98ID:tyfH3g9v0
ノーベル賞記録にストップがかかるか
興味ある

215不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:38:59.66ID:lYxesI650
基礎研究⇔応用研究⇔新製品開発⇔社会実装⇔アフターフォロー
川上から川下まで連携が行き届いている米国を学べよ…

216不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:40:09.87ID:2UZxLKFn0
>>148
教職課程こそ専門学校で良いだろw

安全を無視して生徒に大やけどを負わせる体育教師
児童心理学の知見を生かして虐めを黙認する担任
中学生を拉致監禁する教頭
殺人犯に個人情報を無断で渡す学校長

217不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:40:12.00ID:KXP/tzw50
日本企業が求めているのは無能でいいから、無茶な指示でも黙って従う人なので
博士号を取ったり、英語力を磨いても就職には結びつかない

むしろ、スキルアップすればするほど「頭デッカチ」「理屈っぽい奴」という
評価になり就職が難しくなるのが現実だ

218不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:40:59.55ID:+YmEcxpf0
>>1
気にスンナ。
ミンス・パヨク・野党のせいさ。
強固に自民党を支持していれば間違いない。w

219不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:41:13.44ID:pW2o4lBk0
やり甲斐搾取してたら人集まらんよ

220不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:41:26.98ID:G7Znr0HB0
資源が無い国で重要なのは人材と技術。
今の議員連中はそのことを理解できないんだよ。
歴史から何も学ばない。
同じ失敗を繰り返すw
日本はこれから変革の時代に入るんだよ。
その前が苦しいけどなw

221不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:41:38.97ID:OZxPaYQP0
博士号取って行方不明になったり自殺した人が多いと言う結果が出ていたじゃないかw

そんな風になりたいか?

222不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:41:56.64ID:VJ/Tlke80
>>187
文系が多いのは金の問題じゃん。
私学が多くて、貧乏で大学教育に金を使う気がないから
低コスト文系が多くなっただけのこと

223不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:42:02.93ID:FYu4/3Wd0
大学のリストラに反対してるのなんて、大学の人だけじゃねーのかな?
大学の人は「財界が〜」とか言うけどw

早くやって欲しいんだけどな、大学のリストラ
それで、新しいことをやる余裕を作ろう

224不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:42:21.45ID:KXP/tzw50
日本企業が求めるのはどんなに無茶で狂った指示でも忠実に黙って遂行する人。
必要な能力は丸投げ先に無茶無理強いさせる能力であって、専門スキルは不要むしろ邪魔。

225不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:42:36.18ID:+YmEcxpf0
ジャップ式詰め込み教育だと、
「アメリカの大学院」と「日本の学部」が同レベルらしいから、
別に大学院なんてどうでもいいらしい。

226不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:43:15.87ID:gW6BB4u10
>>201
台湾は台湾で、日本のさかなクンみたいな人物は台湾からは出て来ないって言ってるんだよね

227不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:43:17.89ID:2UZxLKFn0
>>173
国際観光芸術専門職大学ができるから、そのうち演劇博士が出るぞw

228不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:43:47.63ID:DMFu+XfE0
政府に厳しいこと言ったら見せしめに吊るし上げられる亡国
総合的俯瞰的に考えたらこの国に未来はないわw

229不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:43:47.83ID:o/6Dolfm0
スガ「ノーベル賞はクソみたいなもん」

230不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:43:59.26ID:jhvdUfGX0
修士で就職するのが
無難だわ
就職してからだって
博士とれなくないわけで

231不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:44:17.71ID:jEP9OtXK0
学校の先生になりたいのか?
って聞くと嫌だといい

何に役立つのか分からん研究の手伝い
ポスター発表会が有るからと遅くまで
学校に、バイトも出来ない

232不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:44:18.25ID:D4TMJ6600
私が修士で研究していた頃は、その分野の研究において、アメリカのある有名研究所が大量の人材で一気にイニシアチブを取ろうと取り組んでいました

その人数のかけ方たるや凄かったですよ
その分野の世界最大のシンポジウムの発表の7割がその研究所の人の発表になるほどでした

日本人で一応ついて行けた人は二人しかいなかったですね
マンパワーの違いは凄いなと思いました

233不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:44:58.22ID:2UZxLKFn0
>>204
どんな希望を出されたの?

234不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:45:33.49ID:NnY3RxWs0
名称は立派なんだからこういうことにこそ学術会議は知恵出せや
先輩から譲られただけのパヨク幹部には無理か

235不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:45:34.05ID:zr9PGuX90
企業が修士取って内部で育てるから大丈夫
海外の大学に留学させたりするし
無駄に博士行くのがバカらしいってことでしょ?
アカデミアはパイが限られてるからその道目指して博士行くのは少数でいいよ

236不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:46:21.64ID:ualWCoCe0
日本企業は学部卒が中心の文化だからねえ
だから上辺だけで知識が少なく発想のレベルが低い
博士が力を持っている欧米や中国に勝てないのは当然だよ

237不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:49:06.01ID:zr9PGuX90
修士で就職
公務員や文系職に転向
医学部再入学
この三つから選ぶのが無難

大学教員なりたい奴が貧乏ブラック覚悟で博士行けよ

238不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:49:33.16ID:DSS6fhrm0
>>223 
予算が少ないので 戦略的に特定分野に金を集中させたら 更に疲弊したんだけど。

239不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:50:12.51ID:ualWCoCe0
学術論文数本書いて博士を取る人を専門バカ扱いするのが大多数の低学歴日本人
この時点で日本の科学技術に未来は無い

240不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:51:00.26ID:DGGuDIIb0
学術会議みたいな老害利権団体が幅きかせてるから、若手研究者の研究が全く世に出ない
世に出るときには、学術会議の誰々の功績ってことになる

241不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:51:28.16ID:n3IfHJ+A0
俺は名誉博士号狙い

242不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:51:30.72ID:lYxesI650
「農学栄えて農業滅ぶ」・・・今までは半ば自虐で済んでいた

今度は「農学も農業も滅ぶ」「工学も工業も滅ぶ」…の時代が来る

243不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:51:47.98ID:ualWCoCe0
選択と集中なんてほんと研究やったことが無くて理解もできない馬鹿の発想だよ

244不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:52:20.66ID:DSS6fhrm0
>>234 
ドコにでもある 派閥争いと同じだよ
その弊害を自分の会社で取り除くことができると思うか?

245不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:53:06.00ID:AKPsVhKV0
暗記バカばかり持て囃してきたからな
ノーベル賞よりも東大卒

246不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:53:27.49ID:jhvdUfGX0
吉野さんなんて自分で言ってたと思うが
普通のサラリーマンでしょ

大学の比較やランキングの記事ばかり目立つけど

247不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:53:57.11ID:1pbsZC1+0
うちの大学院博士課程スゴイっすよ
あまりにも毎年多くの人が受験するんで
常に定員オーバー、ついに文科省から注意されましたwwww

もちろん博士の八割はアジア人ですwwwww

248不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:54:32.63ID:DU1dFi6t0
学問など年喰うだけの無駄じゃ・・悲しいが日本は科学技術などよりコネや特権階級にいかにありつくかだけが勝負じゃけぇ、世襲で身分はもう生まれた時から決まっているのじゃ。そういう時代になったっちゅうことや。民主主義は崩壊しておる
そういうのを望む連中が上にあつまりすぎたんじゃ。。

249不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:54:39.51ID:lAkJsLEU0
ぶっちゃけ大学の研究の場だからってナチュラルな天才は殆どいないよな
強化人間みたいに、演算と統計分析と論文制作を鍛えてきましたっていうのは多いけど

250不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:54:44.43ID:84GmcOu30
こんなところにも民主党の成果が

251不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:55:03.29ID:2UZxLKFn0
>>208
豊岡市「国際的な人材を呼べる演劇専門の単科大学がほしいです」
 ※豊岡市芸術文化参与=平田オリザ
兵庫県「但馬北部の大学空白地帯に大学を作り、地域振興を図る」
 ※大阪からバスで3時間

まあ、税収が800億円もあるから毎年数億円の地代を肩代わりし
続けても痛くも痒くもないんだろうな。

252不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:55:23.95ID:D4TMJ6600
フィールズ賞は森重文さん以来30年出ていません
日本のノーベル賞受賞者の殆どが60歳以上で有ることから私は、40歳という年齢制限があるフィールズ賞は、ノーベル賞の20年先行指標だと考えています
ノーベル賞もあと20年したらほとんどでなくなると思っています

253不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:56:41.18ID:NcJkGFMZ0
会社の研究所では手かせ足かせ金かせ成果出せだから育てるとかは縁遠いんだがねぇ

254不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:56:51.66ID:DSS6fhrm0
ノーベル賞を取ると
とたんに注目されるのが
そもそも おかしいんだよな

255不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:56:54.18ID:1pbsZC1+0
>>242
今後の農業は儲かるみたいだよ
新しい分野には企業がどんどん参入してる
特に外資系の日本の農業分野への投資はすごい

古い農業は滅びるかもね

256不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:56:55.48ID:2UZxLKFn0
>>247
何の専攻?
まあ、注意だけで済むからほとぼりさましたら学費で荒稼ぎできるじゃん。

257不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:57:22.38ID:UJQ5aP/b0
>>234
学術会議は産業界に博士号とった奴も採用しろってずっと言ってる
ここ最近になってようやくまともな就職先が増えてきた

258不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:59:31.24ID:2p8mEPyE0
技術立国としての日本を支えてたのは大学教育ってより学部卒や修士修了の企業のエンジニアなんだよ
自然科学を研究する土壌はもとより大したもんではないし、企業の研究も中韓台との価格競争で勝てるほどのもんでもない
まあトップにいられなくても国は滅ばないからかるようになる

259不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:59:41.00ID:1pbsZC1+0
>>256
生命科学系
文科省の注意は命令と同義なんで
そんなことしたら交付金減らされて死ぬw

260不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 21:59:48.55ID:VJ/Tlke80
>>240
世間で騒がれてるニュースに影響されやすい人だよね?
いろんなものに踊らされやすいでしょ?

261不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 22:00:33.22ID:cGFjZhCN0
院ロンダで東工大の博士でて某鉄鋼メーカーで研究職になったやつ知ってるけど
まあ大し地頭のいい奴じゃなかったよ
あんなんでも研究者になれんのがジャップ
(´・ω・`)

262不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 22:02:12.51ID:839OjbJQ0
>>2
もう技術は韓国中国にほうが上だよ

263不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 22:02:21.70ID:DU1dFi6t0
身分が企業人>>>>>>>博士課程の学生だしなぁw
いくら頭が良くても、賃金無ければただ死ぬだけよ。それが日本よー
起業?無駄無駄w 世の中金と権力よ

264不要不急の名無しさん2020/10/05(月) 22:03:04.39ID:2UZxLKFn0
>>259
そか。
しかし8割って凄いな。アジア系と言うけどどうせ3/4ぐらいは
中国人でしょ?
帝大官立なら良いけど、駅弁クラスじゃ生命系なんて出た所で日本
人ではまともな就職って無いだろ?


lud20201005220314
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1601896695/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に…坂上准教授「日本で博士号はメリット無い」★2 [ばーど★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
科学技術立国支える 大学院の博士課程学生数 ピーク時の半分に…坂上准教授「日本で博士号、給料は変わらずメリット無い」 [ばーど★]
【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人
【学歴】大学生の女性45.1% 過去最高に 大学院生も修士課程が31・3%、博士課程が33・6% 過去最高に
【大学】最高水準の研究で産業創出 沖縄科学技術大学院大学(OIST) ピーター・グルース学長 [すらいむ★]
【アッと驚くタメゴロー】海ぶどう、実はたった一つの細胞 沖縄科学技術大学院大(OIST)チームがゲノム(全遺伝情報)を解読
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了は日本最高の学歴
沖縄科学技術大学院大さん、うっかり論文の質で東大に勝ってしまい世界NO10の研究機関に認定される
沖縄科学技術大学院大学について
奈良先端科学技術大学院大学に受かったが?
【NAIST】奈良先端科学技術大学院大学Part.49【ナイスト】
【NAIST】奈良先端科学技術大学院大学Part.50【ナイスト】
【JAIST】北陸先端科学技術大学院大学 83【ジャイスト】
【遺伝情報】ハブの毒に偶然の「進化」 ハブ毒のゲノムを初めて解読/沖縄科学技術大学院大など
ノーベル賞受賞者所属の沖縄科学技術大学院大学、政府から高コストと批判され続けていた
【JAIST】北陸先端科学技術大学院大学 82【ジャイスト】 ©3ch.net
【生物】巨大な単細胞生物「海ぶどう」の全ゲノム解読 沖縄科学技術大学院大学[03/28]
【奈良先端科学技術大学院大】遺伝子組み換え植物290個体流出、除草剤で全て除去し土壌を回収
沖縄科学技術大学院大学(OIST)、沖縄タイムスを提訴 労組委員長を報復で雇い止め等の記事で名誉毀損
【宇宙】小惑星「イトカワ」の謎の解明 表面の岩や砂礫(砂や小石)がふるいわけられる仕組み解明/沖縄科学技術大学院大 
【ディープラーニング技術】アニメの彩色の自動化技術 奈良先端科学技術大学院大学など共同開発[12/06]
【ぷらす】LGBTQI+「多様な性の理解深めて」 沖縄科学技術大学院大で米国准教授が講演 誰もが歓迎される風土づくり指摘
【情報】そうめんをラーメンに錯覚させるARとGANを組み合わせたリアルタイム味覚操作システムを発表 奈良先端科学技術大学院大学
【ぷらす民】LGBTQI+「多様な性の理解深めて」 沖縄科学技術大学院大で米国准教授が講演 誰もが歓迎される風土づくり指摘★2
【社会】英ノーベル賞学者ハント氏が夫婦で日本へ、「女性は研究の邪魔」発言で名門大6月辞任…沖縄科学技術大学院大学教授に妻が着任
【コロナウイルス】ネアンデルタール人の遺伝子を受け継いでいる人はCOVID-19に感染しにくいと発表:沖縄科学技術大学院大学 [猪木いっぱい★]
【環境】沖縄科学技術大学院大学がバクテリアを利用した低コストの排水処理装置の製造目的のスタートアップ企業設立を発表[10/17]
【沖縄科学技術大学院大学】 「日本人はコロナの重症化する遺伝子は持っていない。重症化の原因は(基礎疾患などの)他の方が大きい」 [影のたけし軍団★]
【科研費】科学研究費助成事業に博士課程学生ら支援の新種目創設「国際先導研究」 [すらいむ★]
第一種電気主任技術者試験 vs 旧司法試験 vs 宇宙飛行士選抜試験 vs 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程の院試
【そろそろ】大学院博士課程でも早稲田が先行。早稲田と慶應、決定的な差。【幕引き】
アイドル・いとうまい子、早稲田の大学院博士課程に進みロボット研究者になっていた
【皇室】秋篠宮家のご長女、眞子内親王殿下(眞子さま) 大学院休学-博士課程3年で修了は不可能
【速報】 中国、就職難が深刻に 大学院で金属素材や核融合を研究し博士課程を経ても月給9万円をもらうことすら難しい [お断り★]
NHKスペシャル 平成史 第5回「“ノーベル賞会社員”〜科学技術立国の苦闘〜」★2
NHKスペシャル 平成史 第5回「“ノーベル賞会社員”〜科学技術立国の苦闘〜」★1
【経済】岸田文雄首相「『科学技術立国』を目指す。研究開発に大胆に投資する」 安倍内閣の「観光立国」から転換 [ボラえもん★]
【科学行政】国は科学技術立国を目指すという。けれど語られるのはコロナ対策や経済ばかり。そして研究費は削られる。納得いかない [すらいむ★]
【経済】岸田文雄首相「『科学技術立国』を目指す。研究開発に大胆に投資する」 安倍内閣の「観光立国」から転換 ★4 [ボラえもん★]
【経済】岸田文雄首相「『科学技術立国』を目指す。研究開発に大胆に投資する」 安倍内閣の「観光立国」から転換 ★2 [ボラえもん★]
【経済】岸田文雄首相「『科学技術立国』を目指す。研究開発に大胆に投資する」 安倍内閣の「観光立国」から転換 ★3 [ボラえもん★]
【科学一般】「欧米の大学院で給料をもらっていない理系の学生は一人もいない」 日本で博士学生が減るのが当然な理由 [すらいむ★]
博士課程学生のための給付型の奨学金
博士課程学生支援 約7000人に1人当たり年間290万円程度支給へ [みの★]
7000人博士課程学生支援 1人当たり年間290万円程度支給へ [kiki★]
【科学一般】次世代研究プログラム40件採択 博士課程後期の学生、計5450名を支援 学振 [すらいむ★]
【科学一般】博士課程の学生のインターン創設へ…就職後押し、人気回復狙う 文科省 [すらいむ★]
【大阪】阪大で実験中に大学院生けが ガラス容器が破裂 基礎工学研究科博士後期課程2年生
【大学】採用つながるインターン、理系大学院生で推奨へ  博士後期課程3年間の間にも1年のインターン期間を設定政府方針
【科学一般】科学技術の研究開発費、米中との差がさらに広がる 博士号人材の登用進まず [すらいむ★]
【学校】政府、来年度から「卓越大学院」開始?産学官連携で世界最高水準のエリート育成 [6/30] 選抜した学生と教員による博士人材育成
【米中関係】中国人留学生を科学技術分野で学ばせるべきでない−米共和党上院議員 [エリオット★]
科学技術を支える若手が激減 吉野さんも未来を懸念 [朝一から閉店までφ★]
【悲報】中国科学技術大学の量子コンピュータ スパコン富岳が6億年かかる計算を200秒で終了 
【フィリピン】比科学技術省と日本の大学が共同開発した比第1号衛星「DIWATA-1」画像撮影成功[06/07]
【金沢工業大学】東京講座 ニュートン『プリンキピア』初版本抜粋を配布し物理学研究者の視点で解説 金沢工大が東京で科学技術講座
【政府】博士課程に進学する学生7800人に生活費240万円支給 [和三盆★]
【政府】博士課程に進学する学生7800人に生活費240万円支給★2 [和三盆★]
【借金】博士課程修了の学生、4割に借入金 大半が300万円超 文科省は減免対象者を増やす方向
【メンヘル】博士課程の学生のメンタルヘルス調査結果を徹底解説、Nature/Advance HDの大規模調査結果
【特集】広島の31歳「奨学金はキラキラした名前だけど実態は学生ローン」 博士課程進んだが50代まで返済 [朝一から閉店までφ★]
底辺公立大学卒→流通経済大学大学院修士課程修了なんやが
中国科学技術大学、量子情報のマスキングを実現
今年から公立になる千歳科学技術大学のV期受けようと思うんだが、、、
ワイ「一応「東京工業大学附属科学技術高等学校」ッス」←イメージ
【報道1930】ゲスト児玉龍彦(東京大学先端科学技術研究センター名誉教授)
21:42:23 up 10 days, 22:45, 0 users, load average: 5.58, 6.92, 7.23

in 2.8892970085144 sec @2.8892970085144@0b7 on 012411