火星が地球に最接近 気になる天気は?
今日6日(火)、火星と地球が最接近します。
火星は、遮る雲がなければ一晩中見ることができます。また、マイナス2.6等級で輝いているため、その赤さや明るさがひときわ目立ちます。
火星と地球は約2年2か月ごとに接近しますが、火星の軌道が楕円であるため、最接近時の距離は約6000万kmから約1億kmまで大きく変化します。今回の接近距離は約6,200万kmで、いわゆる大接近とはならないものの、かなり近くなります。
視直径も約23秒角まで大きくなっており、模様が見やすいため、接近中の姿を天体望遠鏡でじっくり眺めてみてください。
※以下略、全文はソースからご覧ください。
提供:ウェザーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e316885483ce438e2978f395a86b3040bf077ef3
10/6(火) 14:43配信 ウェザーニュース >>1
この不浄な世界を焼き払うために
地球に墜ちてくればいいのに これだけ接近したのは16年ぶり
探査機も労せずに火星につけるから今回は全機到着できそうな
(^o^) まずは火星へ飛べ
(^o^) まずは火星へ飛べ
(^o^) まずは火星へ飛べ
(^o^) まずは火…
え、そんなに近いの?明日起きたら
隣でセーラーマーズ寝てたらどうしよう
>>14
それは多分、志村けんじゃないかな
星になってたんだ すげぇ引っ張られてる
いやこっちからも引っ付こうとしてる(´・ω・`)
なんかエロい、
なぜが頭と背中が痛いと思ったらそういう事かよ
謎の引力が働いてるね
どのくらい近いかと言うと
新幹線のぞみで25年かかる距離
お団子じゃなくてタコ焼き買ってくればよかった
ススキの代わりは何がいいのだろう
>>15
時速1000km/hで60000時間だな ホルストの組曲「惑星」は木星が有名だけど一曲目の火星もいい
元々乱視だったから若い頃から2つ3に分裂して見えてたけど
今見てみたら20個くらいに分裂してやがんのwww
終わっとるな
おお〜
見えた見えた
赤いというよりはオレンジっぽい感じな
南の空の真上近くで他の星を圧して「キラッ」と輝いている
スレ見て外に出てみたけど一目で分かるのがいいね
赤くて瞬きが殆どない独特な感じがするわ
俺の家の前のタバコ屋の婆
惚けたふりで時折釣り銭誤魔化す
天罰で此処に落ちて来いや
あのひときわ明るく輝いてるのが火星だろ、おそらく
南の空の、月の右側にあるやつ
宇宙の一瞬の気まぐれで
地球が蒸発してもおかしくないとは言え
宇宙時間を考えれば
そんな超奇跡の気まぐれがある筈ないしなあ
1兆年後とかおれはどうしているのだろう
ネジとかになってたらイヤだが
ここ数日、地震が多いと思ったら
火星のせいだったか
2年2ヶ月おきに接近
大接近は17年おきだったかな
2018年のが近かったはず
今回も結構近い方
火星は大気あるのでJAXAが飛行機飛ばすらしいな!
ゴーストオブマーズもバカ映画だがオススメ!デパルマvsカーペンター
昔、「ミッション・トゥー・マース」という映画をわざわざ観に行ったが、クッソしょうもなかった。
>>68
そうなの?宇宙からのダークマターの影響もあると思うぞ 人間の体内時計が25時間だから人類は火星から来た説
>>18
この2ヶ月俺のちんこの固さが失われたのはそういうことか! >>34
地球の直径の6000倍も離れてるのに、かすりもせんわw やべえ、だから頭がいたいのか。
重力が重くなってきている。
>>23
多かれ少なかれ影響はあるかもしれませんが気のせいかと 月見の時も赤い星が満月なのに近くに見えていたからね
カプリコン1
トータルリコール
ミッショントゥマーズ
レッドプラネット
オデッセイ
結構赤くてデカいのね、面白いもん見られたわ
月が追いかけてる
火星は通信やコミュニケーションを司る惑星だ
接近するとどうなるのかは知らん
つかホロスコープにちきうねぇし
火星
昨晩、赤く見えていたな。飛行機だと思ったが動かないから何だろうと思ったら火星だった
2018年の大接近ほどではないが、今回も結構近いんだな
今回逃すと、今年レベルの接近は13年後になるので、じっくり見といた方がいいな
ベランダから見えないんだけど、真上にあるんだろうか
そこそこ雲もあるから見えないかもだけど
木星土星のコンビも結構よく見えてた
その間に冥王星もいるようだが、さっぱり分からん
>>22
今この時間にほぼ真上に見える明るい赤い星が火星 移住したいやつにはチャンス到来
タイミングを逃さず飛び移れ
三流文系「時速1万キロだせば6200日で着くじゃん」
ここだけの話、地球は将来太陽に吸収されるか溶かされるで消滅するのが確定済み
>>91
天頂からちょっと南寄り 今は
>>93
この間冥王星見えたよ。夏にしては珍しく猛烈に空気が澄んでんたとき 木星と土星のあいだにあった 当然肉眼では土星の輪っかは見えないが >>25
車掌さんやメーテルは大丈夫だけど、鉄郎はキツいな 1988年、2003年、2018年と3回火星の大接近を見てきたが
その度に年を取ったことを実感する
火星の大接近を見られるのもあと1回か2回か
人生なんて短いもんだのう
萩尾望都のスターレッド、当時は夢中だったけど今読むとどうだろう
イーロンマスクって火星に核爆弾凸りまくって有酸素とか馬鹿なこと謳ってるんだろ?
早く死ねば良いのにwww
火星が衝突したらその衝撃で地球はほんの少し太陽に近づく
ほんの少しでも地球の気温は3桁になって滅亡。
さっき見てきた。
オリオン座、月、火星が見えた。
ちょっと大きめの星くらいだな、ちょっとオレンジっぽいかなくらいにしかわからない。
ちょっと曇ってたけど切れ間から見えて
凄い光ってたよ
昔の人がビビるのも分かる
ちょっと前散歩した時に月の隣に赤い星があったがアレか
確かに明るくなってたな
以前肉眼で見た時はもっと赤かった気がするが
今日はオレンジ色だ、他の白い星とは光の色が異なる
大きさは普通の星の倍ぐらいある
みんなの意見を総合するとあれが火星でほぼ間違いない
はいはい名古屋は大都会
味噌煮込みスパゲティ美味いね
そういやはやぶさ2はどうなってるのかなと思ったら、
直線距離で2400万キロ、時速10万キロちょいでブッ飛んで来てんのね。
もうあと2ヶ月で帰ってきちゃうのか、すごいなぁ。
>>1
ついにマーズアタックの世界が。みんなオールディーズ流しとけ >>131
>直線距離で2400万キロ、時速10万キロちょいでブッ飛んで来てんのね。
240時間(約10日)で帰ってきちゃうけど? 窓から双眼鏡で見ようとしたが、真上でよく見えんかった。今外に出ると怪しまれるしなぁ。これから2、3日は雨の予報だ。11月上旬まで良く見えるらしいからまたの機会にする。
>>142
真上よりは少し南下だけどな。
南側がひらけてないと見にくいかも。 南西に目立つでかい星とそれよりちょっと小さい星はだいたい木星と土星
今、外に出て見てきた。南南西くらいに見えた
月のそばにあるのはすばるかな。
セーラーマーズ「なんでセーラームーンが主役なの?。こいつ惑星ですらないじゃん太陽系最大惑星が誰だか分かってんの?」
>>150
どうも私は明後日の方向を見てたらしい。南南西だと家があって見えんな。再チャレンジする。 >>143
十分見えるよ
19時頃に南に見える
明るいの木星
少し左の暗いのが土星 >>155
南南西といっても、高度50度くらいだから、ビルが側に立ってるとかじゃなきゃ見えると思うけど >>153
間違えた日本列島は北海道から沖縄県まで約3000キロらしいので
20666.666666666
日本列島約20667個分だった >>93
木星土星コンビは安い望遠鏡で見ても充分に楽しめるから楽しいね。
目立つ惑星だから見つけやすいしね。 火星は戦争の象徴だし、ちょっとだけ意識しておくか いろいろと面倒臭い だが、令和は
いろいろなものが表に出てきてフルボッコ状態 やつがれは好ましい
>>156
うちのまわり19時位だと周りが明るいから低いとわからないかもな。 >>158
ありがとう。多分見えたと思う。自信ないけどw
明るいし赤いよね。窓から双眼鏡で見る変な人だと思われるので長時間続けられんw 大きな楕円軌道ということは、太陽からの距離が近くなったり遠くなったり。
暑い夏と涼しい夏、暖かい冬と寒い冬が交互にやってくるのかな。火星に住むとなると面倒臭そうだね…。
>>168
太陽の引力の方が支配的なだけであって、地球にも引っ張られてるでしょうね。そのせいで楕円軌道なのかも。 >>14 いまはつきが近くにいる
日の出日の入りの空が白んでるとき、他に星が見えないときにも見える 火星探査機落っことすのに7ヶ月かかるんだな
月はアポロで3〜4日
遠いわ
朝4時ごろから散歩するんだが、金星と間違えるくらい大きい。
ま、方角も色も違うけどさ
>>174
そういうこと。地球は太陽の周りを1年でくるくるまわり、火星はその外を2年で大回りしているから、地球と火星は離れたり、近寄ったりする >>151
ちびうさの存在がよく分からん・・・あれはどの惑星なのかと >>1
21時くらいで東の空に、オレンジ色の大きな星が光ってる。
占って見ると、朝鮮半島が滅亡する卦と出た。
合掌 今月の右手ちょい遠くにあるやつが火星か?
ちょっと赤い
夜空を見上げれば速攻分かる、気味悪いくらい赤く光ってるな。
近世は宵の明星 明けの明星と言われるけど突然習わるるわけではなくて昼間も空にいる 昼間は明るいから見えない。
究極は水星で、太陽にあまりに近いので、地球からは太陽にへばりついてるようになり、、、、日中出ているんだけど太陽の眩しさで まるで見えない
>>187
西側の空のまだかなり高めのところで赤く光ってるのが火星 はよテラフォーミングして住ませてくれ、人口が爆発しそうなんだ
>>193
いいね
こんな洒落たレスがつくとは思わなかったw
良い夜を! 最近めっちゃ明るいと思って見てたらそういうことね
中秋の名月の時でもギンギンに輝いてた
>>197
回って回って遠心力で飛んでいけるかもw 地球と月の距離が38万キロだから
6000万キロって結構近くね?
南西の空裸眼で見てみた
橙色のアリみたいな星が輝いてた
乱視とかまた進んだのか
「私は火星人だ」
ってことは地球では火星を「火星」と呼んでいることが
すでにバレてるということなので
もう地球はダメだ
惑星って太陽の周りを回ってるけど、公転軌道はそれぞれ違うよね?
太陽からの重力バランスが崩れないのが不思議
毎晩火星の出と月の出を見てる。
晴天続きなんでキレイに見えるわ。
おい支那人よく聞け
火星やるからお前ら全員あっちで暮らせ
>>204
それは英語を話せない人の「I can not speak english.」と同じで火星人のサービス精神が裏目に出てしまっただけで、まだ大丈夫マイフレンド。 >>214
支那はもう有人ロケット飛ばしてるから
月占領は考えてる
無人しか飛ばしてない日本の許可なんていらない
どんどん占領してくだろう 21世紀になって人類が火星に行けないようじゃ・・・
人類の大規模生存圏は太陽系の外に出ることはないな
せいぜい自給自足型有人探査船を片道切符で送り出す程度
居住可能惑星にはたどり着けない
火星は東の空にポツンと見える俺の所有する星やな
見るだけはタダやからみんな見たってやー
火星にはヴェネツィアに似た水の都があるらしいね
テレビで見たぞ(´・ω・`)
>>23
俺も調子悪いわ
熱っぽくて節々痛くてご飯の味がしない >>225 マーズいわ〜それ 早期受診、早期成仏だぞ 今年の流行りは >>36
お前が-350歳くらいだったら
あるいはできるかもな 先日の彗星と言い
なんで肝心なところで天気が
こんなになるんだよ(´・ω・`)
宇宙服来て降りたってみたい火星三大地点
・近日点の赤道上の正午
・極冠にあるドライアイスの雪原
あとひとつは
>>9
あれ大変だったらしいな
現地の人はほとんどみんなタコみたいでエキストラ集めに苦労したとか さあ、今日も今日とてIDかぶり対策に最下層スレに書いてから
ネトウヨ教養増進講座としゃれこもうじゃないか
(IDかぶりがたくさんあったら終わりにするけどw)
そしてこの話題。
まあ火星接近ネタではすでにいくつか他所の同旨スレで書いたので
別段書くこともないのでレスを書こう。
スレ民諸君は、別に最接近日でなくてもでかいので、
チャンスがあれば(つまり晴天の夜は)はチェックするが吉
>>67
あれはまあしょうもない映画なんだがw
ゲイリー・シニーズさまの演技を堪能する映画だからしょうがないwww
アポロ13で月にいけなかった人が火星に行く話だからのう(違
>>216
ゴンジー・トロイメライは評価するwww
まあ、言うまでもなくスーパーマンはクリプトン星人であって
火星人ではないんだがネwww へえ、なんとなく霊感で今日はIDかぶりがありまくるかと思ったが
なんもなし、か。まあそれが普通なんだがね。
ついでに火星ネタで物を言えば…何を言いましょ?
すでにトータル・リコールネタは出まくっているしなあ。
テイ・トウワ先生の名曲「火星」の話も以前さんざんしたしなあ
(特撮風のMVがヨイ)
ウォッチメンで火星へのテレポートの話もアレだしなあ。
まあいいや、>>234 くんがオリムポス山の話をしているから
火星観光の話をするけど、人面岩ってあるじゃんw 有名な火星観光地にwww
あれはねえ衛星軌道上から(特定の時間に)見るからいいんであって、
あれはね、地上から見ても面白くもなんともないからねw ただの赤い丘だしwww
っていうか遺跡保護のため立入禁止だしwww
しょうがないから火星名物の人面岩饅頭や人面岩煎餅をお土産に買って帰ったがw
これはあんまり職場の評価が高くないのでw 観光地としてはどうかなあwww