◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スペイン】マドリードに非常事態宣言、コロナ感染第2波抑制に向け [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602267536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/10/10(土) 03:18:56.85ID:AGZNBqv09
[マドリード 9日 ロイター] - スペイン政府は9日、新型コロナウイルス感染が再拡大する首都のあるマドリード自治州に非常事態を宣言した。

コロナ感染第2波襲を踏まえ、マドリード当局は先週、不要不急のマドリード首都圏内外の往来を禁止。しかし、州裁判所が政府の越権行為として施行を認めない判断を下したことから、中央政府が移動制限の実施に向け非常事態宣言に踏み切った。

移動制限は即日施行され、政府は警官を7000人増強して制限順守の徹底を目指す。

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-spain-idJPKBN26U1PJ?taid=5f80a6ac482cc900015aaf76&utm_campaign=trueAnthem:+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter

2ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:20:39.88ID:kASlJ+6k0
槇原敬之 - 冬がはじまるよ


3ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:21:09.05ID:04a2VK0rO
マスゴミが2ヵ月隠してきたスペイン・フランスにやっと非常事態宣言か
NHK死ね

4ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:21:57.45ID:jyOIdxPs0
後のスペイン風邪である

5ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:23:05.65ID:1f3L5eS10
いや。既にスペインは第一波以上の新規感染者数を記録し続けている

完全に方向を見誤った

6ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:23:09.89ID:Tqru2FbK0
なかなかしぶといね

7ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:26:25.65ID:kSHOk7HU0
非常事態宣言と緊急事態宣言とどう違うの?
日本は緊急事態宣言だったよね

8ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:26:35.60ID:tY88kTLh0
イタリアどうなった?

9ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:27:26.10ID:4qC/dZ1A0
五輪開催しようとしてるただの風邪厨どうすんの?w

10ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:29:24.35ID:xnWlZttM0
スペインは死者も1日数百人規模まで来てるね
他のヨーロッパも追随するのかね〜

11ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:31:31.29ID:nYApdXR+0
ヨーロッパ全体の死者数もジワジワ増えて来てるな

12ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:31:46.51ID:Tqru2FbK0
>>10
そんなんなってるの?

13ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:32:45.56ID:Zs2dm3Tl0
リーガエスパニョーラは開催してんの?

14ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:32:53.14ID:jyOIdxPs0
まあ寒くなると高齢者はほっといても風邪拗らせて死ぬからな

15ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:34:22.19ID:pyFZOSdL0
一日の欧米の死者数=一日の日本の感染者数

この構図が崩れる時、世界に何かが起こる

16ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:35:53.90ID:1/tSl3K70
やはり日本人の大半は免疫あんのかね

17ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:36:49.80ID:04a2VK0rO
>>7
知らんけど、軍を動かすかどうかっぽくね
アメリカハリケーンとか暴動とかさ

18ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:37:25.11ID:Y4RMCLdI0
なんでこんなに死んでるの?
やっぱり生物兵器なんじゃないの

19ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:37:47.98ID:eGTTnJC20
やっぱ気温関係あるのか
まだ冬の寒気とは程遠くてこれ

20ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:38:05.11ID:nYApdXR+0
>>10>>12
集計の都合なのか日によって死者数にムラがあるが、平均したら100人ちょっとだろう

21ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:38:36.51ID:cC6Sw8Of0
二週間後の東京はマドリードになるおじさん「二週間後の東京はマドリードになる」

22ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:39:09.40ID:1Ktx0W590
スペイン何でこんなことになってんだ

23ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:40:27.39ID:gapxosZU0
ヒャヒャヒャ人類は終わりさ・・・
また革命で金持ちをぶち殺して
一からやり直す以外にない

24ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:41:31.31ID:eGTTnJC20
今日のworldometersによるとスペインは5986人感染で241人死亡
フランスは20000オーバー

25ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:43:05.95ID:gi4SgLMuO
キター

26ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:43:34.23ID:EylshdS30
>>1
東京五輪終了のお知らせ

27ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:44:14.40ID:889L1PT/0
欧米コロナちゃんに弱いな〜
遺伝とか生活習慣で何かあるのかなぁ

日本国内もコロナちゃんで個人や社会の脆弱性が露見しやすくなってるような

どうなるコロナちゃん問題

28ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:46:20.50ID:tYZgJBHg0
>>13
してる

29ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:47:00.69ID:Nnyc+xtK0
>>22
観光依存なので受け入れ
あちらのバカンスは日本の夜の街とライブハウス的ヒャッハー

30ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:47:17.27ID:uB/GPESs0
こんなすんばらしー休業補償あるからなんも問題ないな
【スペイン】マドリードに非常事態宣言、コロナ感染第2波抑制に向け  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

31ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:48:01.92ID:vyQhLg7C0
またサッカーやれなくなるのか

32ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:48:03.61ID:cC6Sw8Of0
東京五輪に来た観客が日本で重症化して医療崩壊待った無し

33ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:49:00.91ID:tYZgJBHg0
Motogpとかヨーロッパラウンドはやってるんでしょ?

34ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:49:36.60ID:889L1PT/0
>>32
その前に日本は出張後に待機なしになるから自ら持ち帰ります

35ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:49:57.18ID:04a2VK0rO
>>22
EUが落ち着いたように見えた8月頭でも、スペインは1500から3000を維持してた
スペインだけが数字の公表が遅れだすほど

それがフランスにも流れるのかスペイン・フランスは多かったがメディアは触れなかった
やっと触れたのはイギリスが増えてから

スペインの文化と合わないんじゃね、公衆衛生が

36ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:50:37.79ID:FluIYCCS0
アジア人でよかったな

37ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:11.42ID:1cmLIBLh0
で、中国はどう責任とるの?

38ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:21.72ID:tYZgJBHg0
日本も終わるね
インバウンドとまではいかなくても、来年も今のような状況が続くならただじゃ済まない

39ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:23.70ID:nXtFnvDc0
>>30
これなら引きこもるだけで収束できるのに

40ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:34.44ID:4JqTiA8z0
>>36
どうして?
アジア人が感染しないなんて言うエビデンスはないのに

41ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:38.57ID:gEujXx2T0
マドリードは五輪招致で競ってたとこだよな トルコのイスタンブールと東京の3都市だった

42ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:42.61ID:8tKWl9Dg0
まだ秋なのに飛ばし過ぎだろ
真冬になったら偉い事になりそうだのう

43ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:47.93ID:aGKwCnRU0
スペインきたー
シナゴキは損害賠償しろよ

44ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:51:50.82ID:iEDyZypn0
東アジア人にとってはコロナはただの風邪
広瀬すずもアベサダオも伊野尾も流星も関ジャニ大倉も矢作も野球選手もみーんな無症状

45ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:52:08.71ID:H+Jb6xSo0
中国が無双する東京五輪とか見たくないから
五輪中止

46ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:52:35.97ID:tYZgJBHg0
>>36
>>40

インドネシアは酷くて、タイは隠してるっていうね
もう何も当てにならないよね

47ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:53:19.53ID:ud08wVbd0
只の風邪コロナだって秋冬が主流
新型も同様だ

48ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:53:21.31ID:04a2VK0rO
>>30
賃金が無い失業率が高いのに

49ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:04.02ID:4JqTiA8z0
>>46
結局、ちゃんと追えてる国が医療の普及した先進国っていう点と
それをちゃんと発表して報道に反映されてる国も先進国っていう点が
世界各国を比較する上で大事なんだよね

50ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:14.22ID:tYZgJBHg0
今のような状況が続くと日本も感染者数関係なくやばい

51ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:15.94ID:e1Sn+ESW0
>>20
それでもすごいな
日本で1日に100人も死んだらパニックだろう

52ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:20.82ID:vE/ICLoB0
日本も秋冬来るぞ

53ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:22.56ID:FluIYCCS0
東アジアは長年中国大陸からのコロナウイルスに晒され続けてあらゆるタイプの免疫を獲得済み
欧米が中国と交流するようになったのはここ数十年に過ぎないから免疫がない

54ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:57.71ID:NkWKZ4YI0
欧米にまき散らしてるのはラテン系とヒスパニック
アングロサクソンはべったりするの嫌うし

55ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:54:59.94ID:vE/ICLoB0
コロナを甘く見始めると

56ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:55:17.74ID:4JqTiA8z0
>>53
いいねぇ
現実を無視して願望だけで行くスタイルっすかw

57ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:55:57.78ID:lngwX8h90
日本と欧州と違い過ぎて、なんか戸惑ってる
あっちは毎日どんちゃん騒いで、バカなのか?

58ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:56:35.74ID:tYZgJBHg0
>>57
馬鹿だよ

59ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:56:43.10ID:rB+JUqtO0
コロナは人工ウイルスだぞ
ネアンデルタール遺伝子を持つ欧米人とインド人に良く効く設計
東アジアは安泰だから問題ない

60ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:56:55.78ID:FluIYCCS0
冗談抜きでこのままだと欧米社会は壊滅するよ
アジアではコロナはただの風邪になりつつあるが
欧米では史上最悪の疫病扱いだからな

61ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:57:44.94ID:uG7yPw+s0
いくらただの風邪連呼しても世界は忖度してくれんからな

62ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:57:45.23ID:4JqTiA8z0
>>57
マスクをする
手洗いをする
アルコール消毒をする
自宅では靴を脱いで部屋着になる

シンプルだけどこういう生活習慣が大事

63ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:57:46.55ID:NkWKZ4YI0
観光立国スペインは我慢できなくて6月にgotoキャンペーンやったり
夏休みに日本人遊びに来てくれとか言ってたからなw

64ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:58:20.20ID:4JqTiA8z0
>>60
その予測間違ってますよ
アジアでも脅威です

65ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:58:42.96ID:gOdrm6xy0
>>60
老人が死んで、新しい物に着いていけない高齢化の日本がまたまた衰退するんじゃねーか?

66ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:59:03.14ID:tYZgJBHg0
とある趣味の集まりで欧米人の人いて、めっちゃそれについて上手かったけどマスクしてなかったな
なんだろあいつら自分のやってる事以外の余計な事考えないんだよな

67ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 03:59:58.96ID:I8AYwuXY0
言うても死者は春みたいに増えてないな

若者がドカドカ拡げてるんだろうな

欧米の若者なら東京より
遥かにウェーイしてるだろうし

68ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:00:13.97ID:nYApdXR+0
人口あたりの死者ならベルギーやオランダの方が多いんじゃね

69ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:01:35.76ID:QkMp37I60
日本はパーソナルスペースの概念がない土人国なんて批判が昔あった気がするけど
実際には白豚どものほうがガバガバやったんやな

70ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:01:44.99ID:8tKWl9Dg0
>>22
呼吸器系の伝染病だからね
社会的距離が近いほど感染が広がりやすい
後は衛生観念とかも大きく影響すると思うよ

71ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:01:49.98ID:t8oLnZSN0
マジレスだけどコロナはかなり危険。
一見このウイルスは若く、持病が無ければ大した事が無く見える。
しかし、抗体が出来ても続かず梅雨や夏でもウイルスが活性化してるからいつでも感染するし、抵抗力低下や老化や持病で重症化するし、
症状が治っても体内ウイルスは消滅しないので疲労や他の疾患で抵抗力低下すれば再発(再感染とは別)するし、後遺症も長く出る。
実際に抗体が続かないので、多くの国で自然感染による集団免疫は失敗している。
只の風邪厨やマスコミは抗体消失、合併症、再発、後遺症の危険さに気付いていない。

72ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:02:24.55ID:iEDyZypn0
冬にコロナが爆増するなら、既に冬のモンゴルの1日の感染者は0か1人、死者数は0なのは何故か? 

答えは東アジア人にとってコロナはただの風邪だから

73ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:03:10.40ID:nXtFnvDc0
>>48
そんな高いの?
しかしそれでもこの文面通りなら
収束できない方がアホまであるな

74ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:03:20.26ID:04a2VK0rO
>>51
スペイン9月末に死者200、2〜3日前に死者260を発表した時なんて、どんな感じやろね (間は60前後)

75ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:03:23.99ID:tYZgJBHg0
>>72
検査してないんじゃね?

76ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:03:46.27ID:eGTTnJC20
>>71
症状が治っても体内ウイルスは消滅しないと正式発表ありました?

77ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:04:13.33ID:uNcs1G1u0
日本も冬〜春に爆発する。間違いない

78ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:04:15.26ID:4JqTiA8z0
>>72
ねえねえ
モンゴルって医療水準高い国だっけ?
きみ、モンゴルのこと語るんなら最低限わかってるんだろうね?

79ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:04:26.37ID:Dm+7NEyp0
>>38
欧米がこれだと、間違いなく日本も逝くよ。
独自ではどうにもならない経済システムだから。

更に財布の紐を閉めるわ。

80ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:04:48.58ID:i1v9Lu6g0
>>8
イタリアもスペインもフランスも感染者数は第1波を遥かに超えた。ここ数日で一気に来た。

ただ、第1波で年寄りや肥満など死にやすいタイプの人間に関する知識を得られたので、今回はそういう人間に重点的に対応することができて死者数は抑えられてる(と言っても毎日数百は死んでる)

81ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:04:59.16ID:Fuow7qE/0
スペイン人はイタリアよりバカ

82ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:05:52.52ID:iS6niVIvO
NYのブロードウェイは来年3月まで全ての劇場の閉鎖延長を発表したね
…大丈夫か日本

83ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:06:09.77ID:tYZgJBHg0
>>79
そうなるわな
菅の学術会議のコストカットもまあやるわな
あいつはこういう時ほど輝きそうな感じ
創造性要らないからね、必要なのは強権だし

84ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:07:43.35ID:nXtFnvDc0
>>82
体力ありすぎだろ

85ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:08:18.70ID:brv5qDOb0
身も心もダメな奴らが白人という人類もどき

86ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:09:40.15ID:lqJsBCxp0
>>75
鳥取県の10月9日の検査数7wwww

87ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:10:42.07ID:jyOIdxPs0
>>76
おぎやはぎが発表してたけど治っても陽性反応出るってよ
感染力の無くなった死骸のようなウイルスに反応するらしい
つまり消滅はしていないけど感染力はないから問題ないっていう感じだったと思う

88ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:11:43.97ID:NkWKZ4YI0
ビートたけしは2月から
テレビ局と家以外は一切いかない
ストイックな生活をしていると言ってた
かなり気を使っているらしい

89ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:13:29.99ID:nXtFnvDc0
>>87
陽性出たやつはウイルス量(CT値)も発表してほしい

90ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:13:54.23ID:roAv8Z/B0
今年の正月は帰省できないな

91ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:14:21.64ID:H+Jb6xSo0
寒さ、気温が関係してるのか

昨日の新型コロナ感染者数
スペイン 5585人
フランス 18129人
イギリス 17540人
日本 477人

昨日の新型コロナ死亡者数
スペイン 126人
フランス 76人
イギリス  77人
日本    8人

今年の冬は外食は控えるわ

92ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:14:30.88ID:8SXRh8v/0
>>44
伊野尾、流星、関ジャニ大倉は発熱しただろ
だからPCR受けたんだぞ
検索すりゃ出てくる

広瀬すずとアベサダは撮影スタッフに感染者いたから
調べたら陽性で、まさに無症状だが

93ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:15:54.63ID:cjkGHsZo0
>>62
四番目が一番影響あると思う
あいつら外で公衆トイレに入った靴を履いたまま
ベッドに上がるんだぜ、信じられん

94ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:16:16.93ID:tl9PFVrj0
>>60
スペイン風邪超えるんか?

95ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:16:45.39ID:eGTTnJC20
>>87
残骸でも残るのは不気味だ

96ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:18:01.32ID:8SXRh8v/0
>>36
アジアというより、
黄色人種でBCG打っててマスクする習慣ある東アジアだけじゃないか?
台湾、日本、韓国、中国の都市部

BCG打つ、手を洗う習慣ある、トイレの水栓率高い、マスク率高い
これらを昔からやってるし

97ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:18:42.59ID:UCM5PutS0
マスク社会になって他人の顔見る事無くなったよな
4月に入った新入社員の顔未だに見た事無いわw

98ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:21:53.12ID:uB/GPESs0
PCRの定量結果はなんで出さねーんだろうな
症状出てるやつは数値と症状の相関を、
無症状のやつはどんなカーブで減衰するのか知りたいわ

99ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:22:43.59ID:WKkepmLu0
東京五輪誘致の時の競合相手がマドリードとイスタンブール
マドリード負けて結果オーライだったな
東京も先行き不安だしなー

100ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:22:59.70ID:Lc5MweTQ0
感染者数はどうでもいいんだよ、重傷者の数でしょ

101ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:23:40.48ID:eGTTnJC20
真冬の東京が暖冬か否かで運命が相当変わりそう

102ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:24:07.27ID:H+Jb6xSo0
長丁場になるのは予想していたけど
想像以上の長期戦を覚悟した方がいいかもな
予想より長引くと精神的にこたえる
覚悟しておくか

103ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:24:07.97ID:OHleSS780
人類の負けEND

104ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:25:33.77ID:8SXRh8v/0
>>80
有効なステロイド、抗凝固剤があるしな

アビガンとフサンの併用という奥の手もあるし

105ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:26:13.16ID:Dm+7NEyp0
手取り15万がデフォルトになるなwww

死ぬしかないwww

106ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:26:19.95ID:ceFt5maW0
>>57
言うほど騒いでるか?
スポーツは無観客だし店内飲食は縛りあるし
日本の方がよっぽどだろ

107ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:26:55.88ID:P44y1La40
日本で毎日70人とか死んだら流石にみんなびびって出歩かなくなるだろ

108ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:27:10.71ID:8SXRh8v/0
>>86
秋田、青森、岩手の検査数も知りたいな

熱出しても我慢してる人が東北三県だと多そうだし

109ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:29:14.03ID:lQwaZ0Hh0
ロナウド逝ったあああああああああああああああああああwww
ってもういなかった(´・ω・`)

110ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:29:47.56ID:8SXRh8v/0
>>93
清潔な東アジア人は駅のトイレすら汚いから
避けるしな
汚い駅のトイレを避けて、駅ビルや駅前のデパートや駅近のホテルに行く
少なくとも俺は

111ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:30:36.83ID:0W7z7Irb0
スペインへ行く電車
【スペイン】マドリードに非常事態宣言、コロナ感染第2波抑制に向け  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

112ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:30:43.80ID:hQ+F7m4+0
>>107
日本との人口比だと300人位死んでる感じじゃね

113ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:32:54.14ID:nXtFnvDc0
スペインはPCRはプール方式使ってるの?

114ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:33:39.60ID:wvfRimrJ0
>>7
非常事態宣言って言うのは国民/州民の為に連邦税/州政府が
法的強制力を持って政策を行使できると言う宣言
警察や州軍も動かせる
緊急事態宣言ってのはあくまでもお願いであって、強制力に欠ける

115ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:38:05.64ID:podiTSNS0
ヨーロッパは感染者又増えてきたけど、検査数で割ると10%位で
東京の方がよっぽど高いってヒロユキが言ってたけど、死亡者が大杉だな

116ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:39:46.33ID:y3imgFPY0
「ウイルスは存在しない」 スペイン首都でコロナ抗議デモ
https://www.afpbb.com/articles/-/3299467

117ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:40:03.71ID:AB8RuQu70
油断させて感染を広めさせるように設計されているんだろう
日本も水商売関係の馬鹿どもを中心にやばいよ

118ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:42:03.01ID:4qC/dZ1A0
>>116
2ヶ月前にこのデモに参加した馬鹿は今なにを思うのか?w

119ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:42:11.35ID:3D9gnwyu0
>>21
紫髪BBAの世界経済崩壊論と同じパターンだよな

120ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:43:30.88ID:hQ+F7m4+0
>>88
そうか?
うちの周りの老人外出しまくってるけど
ピンピンしてるぞ
コロナで死んだなんて全くきかねえよ
近所の老人ホームもクラスターでたけど
誰も死んでないぞ、無症状もいっぱいいたらしい
もう通常運行

121ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:43:52.09ID:GvUy2u4U0
>>110
分かる
あと女子トイレは見た感じコロナ後から7割以上くらいの人が石鹸で手を洗うようになった
コロナ前は水だけで洗う人が大半だったけど

122ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:43:55.44ID:RkgjQsLl0
ニュースでも言ってたけど、まだ感染が落ち着いてないのにバカンス時の国外への渡航認めてたよね。
行き先はやっぱりスペインが多かった。
それでヨーロッパのあちこちに拡散した模様。
ドイツでも増え続けてるし。
我慢できないんだよね。
日本はまだ夏のお盆時期に自粛したのが良かった。
今後どうなるかは分からないけど。

123ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:44:32.33ID:nXtFnvDc0
ひろゆきも逃げてきそう

124ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:46:22.15ID:H+Jb6xSo0
居酒屋みたいな夜営業の飲食店は厳しいかもな

125ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:47:10.47ID:8tKWl9Dg0
>>115
マスコミが日本のPCR検査数は諸外国に比べて少なすぎるって喚き散らすから政府が仕方なくPCR検査数を増やしたんだがね
で検査数を増やしたら今度は患者数の比率が少ないって言われてもどうすりゃ良いのさ

126ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:47:45.89ID:RkgjQsLl0
感染者出ても無症状者多いし、それこそ個人個人が感染対策(手洗いとか)して共存するしかないと思う。

127ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:47:46.94ID:S4OfNlpS0
10月10日本日から、20日まで死者数増える
20日から30日も
11月10日から増大
11月1日から感染者数急上昇
日本は欧州になる

10日ごとに死者数増えていく
何もしてない報いが日本に訪れる

128ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:48:04.10ID:3D9gnwyu0
>>116
陰謀論者、自由論者、ワクチン反対者たち
「自由を」「ウイルスは存在しない」
「マスクは命取りになる」「我々は恐れない」


戦場で真っ先に死ぬのは無知で勇敢なやつらだよ

129ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:48:04.61ID:jyOIdxPs0
ひろゆきの奥さん財布忘れすぎ
そんなことより今年のハロウィンがどうなるか楽しみ

130ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:49:00.74ID:889L1PT/0
GoToで感染経路不明・クラスターが各所で発生しなきゃいいんだけど
キャパシティこえたら封じ込めできなくなるだろ

封じ込めを諦めたか感染拡大させたいようにしか思えない

131ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:49:22.82ID:hCnGhU3M0
モスクワも感染爆発してる
昨日の最高気温は16℃

132ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:49:31.30ID:4qC/dZ1A0
日本もgotoなんて始めたせいで国民が弛んで来てるからなw
ほんと自民党は馬鹿だわw

133ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:51:07.74ID:ODDxXXGO0
チャイナワクチン完成したら飛びつくかな?

134ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:52:35.47ID:nX5/ezeE0
サッカーはやってもいいのかよ

135ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:55:17.12ID:889L1PT/0
振り返り本を読んでるけど
この初期の感染症専門家チームの助言からどうしてGoToになるのか
海外の流行を見て〜とかもばっちり書いてあるし

中国と裏でやり取りして安心スルヨアジア人はうつりにくい病気アルとか情報貰っとるんやろか

136ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:56:01.73ID:33VZ2KHo0
厳しいロックダウンしたところほど第2波が大きい

137ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:57:58.04ID:4qC/dZ1A0
>>135
自民党のバックにいる財界のせいだろ?w

138ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 04:58:09.63ID:8tKWl9Dg0
>>130
コロナで死ぬか
不景気で死ぬかってとこではないかな

139ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:01:29.04ID:mlEBnEGf0
簡単やんスペイン人!下の図をよく見て覚えろよ
【スペイン】マドリードに非常事態宣言、コロナ感染第2波抑制に向け  [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚

ってできない不器用な国が多すぎたんだよな

140ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:03:44.85ID:4qC/dZ1A0
>>139
??「わーくにはまだまだ余裕あるな。gotoして海外出張の待機緩和しよう!(キリッ」

141ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:05:59.27ID:wKyd7vdt0
>>108

岩手の10月9日の検査数は54件

142ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:07:08.12ID:H+Jb6xSo0
今日、今の時点ですでに
スペインは死者200超
イギリスは87
フランスは感染者20000超
加速してる
あと、アルゼンチン、メキシコ、ロシアもヤバい

143ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:09:31.59ID:0+REagNj0
一日の死者三桁が当たり前って日本だとマスコミが発狂してそうだな

144ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:10:26.63ID:Lwa9A0rp0
>>143
大喜びでしょ

145(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/10/10(土) 05:12:08.56ID:yRaGQ3eD0
>>131
(; ゚Д゚)低温だと活発になるのか

146ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:14:05.67ID:FwlWRfgi0
多分、日本は無症状感染者がそこら中で普通の日常を送っていると思う。

147ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:22:00.60ID:8m5r0X5u0
ノーマスクデモとかやってたよなコイツら

148(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o 2020/10/10(土) 05:22:54.39ID:yRaGQ3eD0
(; ゚Д゚)パエリア食べてないから感染するんだよ

149ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:29:42.50ID:q421OsWW0
>>135
観光業も飲食業を全滅していいならいいんだけどね。

150ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:30:09.28ID:vyQhLg7C0
>>121
駅のトイレにも無料で石鹸液置いてあるの?

151ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:30:50.62ID:vJKds1ht0
>>1
日本の至宝久保「・・・」

152ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:31:48.11ID:nXtFnvDc0
>>150
あるとこはある
限られてるけど

153ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:34:54.48ID:q421OsWW0
>>132
4連休の10日後に激増するって話信じてた人?

154ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:41:25.96ID:Vuu6PdCs0
トランプ攻撃のためにマスコミはアメリカの感染者数や死者数しか言わないね

155ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:43:36.56ID:Vf+Xxv5S0
>>57
あいつ等、民度が低すぎる
ハグキス3蜜守らんもんな
日本でもノーマスクは、ホリエモン、飛行機、へズマ、ヤマトの犯人、みんなアレや

156ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:45:16.24ID:nXtFnvDc0
>>154
トランプとかどうでもいいけど
国内の感染状況すらまともに伝えないのが糞すぎる

157ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:45:33.80ID:k3wqoRXm0
日本の田舎はコロナ耐性最強だろ
島根鳥取は一時的に流行ってもすぐにゼロに戻る

158ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:45:52.39ID:Vf+Xxv5S0
外で犬のウンコ踏んだ靴でテーブルや机の上にドンだもんな。
で、そのテーブルの上でパンやピザを手掴みで食うからな

159ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:51:40.97ID:rZNl/vU20
白人は鼻が高いからウイルスを多く吸い込みやすいから感染する。マスクしても隙間が出来やすいだろ。感染者の少ないアジアの中でも、鼻の高い西アジアに感染者が多い。

160ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:52:27.99ID:KqdyKze+0
スペインの地名てカッコイいの多いな

161ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:57:52.37ID:UaOvPfoY0
非常事態宣言を出したところでスペイン人が素直に言うことを聞くとは思えん

162ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 05:58:59.95ID:04a2VK0rO
>>159
スペイン風邪、ペストの時のノウハウは無いのかねチミ

163ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:01:10.42ID:Md5OdzOW0
GOTOしようぜ

164ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:02:47.79ID:mlEBnEGf0
それこそ再生産数ですやん。
リンクの繋がりようがなければ、そこでウイルスもおしまい
https://toyokeizai.net/articles/amp/351826

165ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:05:08.00ID:SvY8SZWA0
テニスの全仏オープン見てると意外と観客がちゃんとマスクしてる印象
寒くなってきて防寒になることに気付いたか

166ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:05:39.54ID:8kmvQMgr0
ブエルタも中止?

167ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:06:42.03ID:04a2VK0rO
>>165
フランスもマスク配給してから義務になったやろ

168ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:10:27.39ID:PmGBjKB70
リーガは中止になるのか?

169ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:11:07.33ID:fUGzMt9R0
オリンピックは無理だろ

170ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:12:22.26ID:eGqHLtMS0
ヨーロッパおわた
ロシアもインドもおわた

171ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:13:28.51ID:I6YGnEuS0
日本はこれだけ緩んでるのに一向に急増しないな
政府は場当たり的な対応ながら結果的に上手くいってるという解説は正しい

172ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:22:47.45ID:lCVxdVVZ0
去年30歳にして初めての海外旅行がスペインで料理うまいし人も陽気で親切だったからまた行きたい

173ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:26:16.40ID:fd8ygCob0
ヨーロッパで馬鹿騒ぎしてるのを真に受けるなよ

174ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:26:36.87ID:NwiVFkko0
>>80
毎日ってマジか。

ペストみたく中国大陸で発生して、死ぬのが多いのはヨーロッパ人って感じか

175ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:33:25.29ID:vJ4XrMTI0
MotoGP開催出来るんかいな?

(´・ω・`)

176ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:40:39.97ID:FKFP7u0v0
>>9
バーカ

177ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:43:45.71ID:FKFP7u0v0
>>132
お前がバカだわ!

178ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:51:36.84ID:I+IJFALy0
自治州がただの風邪だろ老人が死ぬだけアホ草で移動制限を拒否して中央政府が強圧したのが笑える

179ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:54:40.22ID:MFRR2sWh0
>>132
増えなかったが?
お前や岩田は土下座しろよw

180ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:56:30.06ID:DzHAsiSm0
ロシアの死者数が1日200人を超えはじめたね。
やっぱ気温が関係あると思うわ。

181ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 06:59:54.32ID:I+IJFALy0
老人が死ぬ病気だから
老人とその周辺が予防対策してるかどうかなんだろ
それ以外には風邪かインフルか無症状なんだし

182ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:01:41.14ID:K9H+4+AB0
>>16
あったら全滅クラスターなんか起きねえだろ
人種や国籍で感染率にほとんど差がないことはデータが出尽くしてる

183ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:02:01.84ID:vxq9TQLK0
6月末に東京の重症者が増えてないと書き込みが多発すると7月中旬から急に増え始めるし、
コロナは煽られると本気出すタイプ

184ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:03:08.11ID:XFCSZrjq0
>>146
それで問題ないなら過剰に反応しないでこのままでもいい気がする

185ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:05:57.36ID:I+IJFALy0
>>183
減ってるよ弱体化もしてる緩むとマズいから認めないけど

186ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:10:13.46ID:I+IJFALy0
掘るとでるから無症状も一定いて通り過ぎてんだろね
なんで中国は収束してんだろ不思議だわ日常戻って車も売れてる
あっちは無症状はカウントしないらしが

187ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:13:22.83ID:LBXVGkmI0
外人がコロナに弱いのか
外国のコロナが強毒なのか

188ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:13:33.59ID:vxq9TQLK0
>>185
検査の増加によって発症してから早期に治療を受けられるようになったからでは。

189ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:13:42.59ID:K9H+4+AB0
>>185
弱毒化と言いたいんだろうが全くその兆候はないぞ
幅広く検査するようになって無症状の感染者も含めて分母にして見た場合の死亡率は
劇的に低下してるが新型コロナウイルス感染症である
COVID-19として見た場合、重症化率も死亡率もなんら変わってない

190ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:15:16.88ID:eu3b1RWi0
死ぬ死なないの閾値が全くわかんねぇなぁ

191ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:16:25.56ID:MFRR2sWh0
>>186
中国はただの風邪って知ってるからな
日本も二階のツテで教えてもらってるかも

192ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:18:40.46ID:vxq9TQLK0
変異して弱くなることはありうるけども、そういう場合はゲノム解析のほうでニュースになるだろう。

193ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:23:51.14ID:I+IJFALy0
もうニュースになったじゃん今流行してるのは欧州型から変異した歌舞伎町型
感染のたびに変異して目まぐるしく少しずつ性質を変えてる

194ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:24:16.28ID:a6WE/3r60
>>1

新型コロナウイルスって中国武漢のウイルス研究所で開発された生物兵器なんだけど
前回開発したSARSに免疫破壊機能(エイズ)を追加し更に欧米人(白人)に対して感染力・殺傷能力が高くなるように品種改良されたものらしい

中国でも大量の感染者、死者を出したが、
中国経済減速に危機感を感じた中国が世界中にウイルスを拡散する事によって他国の経済も減速させる目的の、

要は他国も巻き添えにした自爆テロであると思う

195ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:24:48.56ID:I6Uzg72V0
>>183
来月からが本番だな

196ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:28:25.65ID:I+IJFALy0
欧州も変異して老人も死ななくなってる緩むから認めないけど
スペインがレムデシほいほい処方してると思えない
大した治療薬もない老人すぐ手遅れになるはず

197ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:29:55.29ID:qe3MFCL50
2週間後の日本か...

198ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:31:57.41ID:i8Jsz9HV0
日本は人命軽視している

199ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:32:00.87ID:uXt9Alup0
>>157
人が少ないから三密に中々ならない!

200ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:33:04.68ID:BU/ZSOGw0
クーデターかと思ったらコロナ禍

201ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:33:12.17ID:I+IJFALy0
なんで中国が湧き出さないのか不思議だわ
日本以上に対策徹底してると思えないが
自動車販売は8月から過去最高だし
詳しい人教えて

202ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:33:16.35ID:qSFsHRaB0
初心に帰って、どこの国も若者が巻き散らして年寄りが死ぬ

いいんじゃね?

203ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:33:55.71ID:2kjD7+WR0

204ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:34:40.89ID:i8Jsz9HV0
スペインは寒いから
今の気温は日本の秋後半から冬序盤

つまり日本も11月ぐらいからこうなる

205ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:35:59.52ID:i8Jsz9HV0
日本はまだ真冬のコロナを経験していない
春夏のコロナしか経験していないんだよ

それで勝った気でいるから菅政権はダメダメだな

206ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:37:05.29ID:6C10oxvy0
ペルーが遂に人口100万人あたり1000人死亡。まだまだ増え続けてるからやばい。

207ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:38:20.62ID:I+IJFALy0
欧州みたく疫病慣れしてて
病院から溢れたら老人は体育館で死なせてやれ文化定着ならいいけど
ジャプは社会集団ヒステリーおこす幼稚だから
老人票が怖いから老人優遇で若年行動規制を強くして社会経済を萎縮させる
本来は老人が感染しないように自粛させればいいだけなんだが

208ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:38:33.34ID:QWag2Ma70
英国やフランスやイタリアも続くかな
感染者数ほどには病院では逼迫していないそうだが

209ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:40:41.07ID:9CdOUimd0
100年前2年目ヤバかったらしいね

210ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:40:52.11ID:I+IJFALy0
コロナで子供が死ぬなら大変だけど
老人が死ぬだけだ
病院から溢れたら3月みたく老人を体育館に並べてやるだけ
欧州人は疫病慣れてる何でもない
日本もそれでいいと思うんだが

211ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:43:30.77ID:I+IJFALy0
コロナで子供が死ぬなら大変だけど老人が死ぬだけ
↑これがコロナの全てだから
だから自治州側は移動制限を拒否してた経済まわせ

212ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:54:34.19ID:elTY8JxA0
緊急事態宣言
非常事態宣言
無情事態宣言

213ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:55:59.62ID:vxq9TQLK0
>>195
厚労省はすでに厳しい想定であれこれ準備してる面もあるようだから、お手並み拝見。
うまくいったら経済活動つづけられるかも。

というのはコロナ対策の難しさは国によって条件が違うかのようだ。以前に失敗して
病原体が社会に広く深く根づいてしまっていると、確率変更でどんどん難しいゲームを
強いられる。風呂場に生えるカビみたいなものかな。

幸い日本は多くのEU諸国やその周辺国と比べると、第1波の蔓延は数分の1か10分の1
くらいだったとみられる。せっかくそういうアドバンテージがあったのに、初夏から真夏に
クラスター封じ込めに失敗してペナルティーをもらったのはガッカリだが、集中して失点
を抑えればまだいける。

214ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 07:57:35.51ID:KjWL+XrT0
>>213
コロナ脳は黙ってろ

215ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:22:29.94ID:I6Uzg72V0
>>209
春からみんな言ってる冬が山場

216ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:24:42.47ID:p3+jFmyz0
あーあ、また繰り返しか
つかバカンス終わったらまた非常事態宣言て、分かりやすいなw

217ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:31:22.90ID:aP5cIRTT0
>>18
スペイン風邪なんかもっと死んでる

218ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:32:25.47ID:2frMVox40
日本人は集団免疫を獲得しているから
大丈夫
対岸の火事

マスクの穴の大きさはウイルスの300倍
しても意味ないって上久保先生が言ってた

219ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:42:49.43ID:lh7quYqp0
>>218
流体
ウイルスの総量
紙一枚でもあるとないとではえらい違い

220ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:45:54.14ID:y6nylE1J0
>>22
夏に欧州のバカンス民を大量に受け入れてるし
当然の結果

221ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:51:13.51ID:BibOXPSG0
>>73
失業率20%越えてて若者だけみると50%近い。こどおじがデフォ、それがスペイン。

222ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 08:51:55.80ID:ddSHoYUP0
>>218
ウイルスだけで飛ぶ訳じゃねえw

223ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:02:44.45ID:mkw+VnZf0
ツールドフランスは最後までレースしたけど
ブエルタエスパーニャはどうなるんだ
開催できるのか?

224ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:14:10.91ID:a6dlF1ka0
年末もヨーロッパ旅行はヤバそう
でも無視して行く層のためにキャンセル料を税金で補填するんか
アホが今頃お花畑でパンフ見ながら予約してるんだろな
3月にはアホ学生が卒業旅行でクラスターか

225ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:40:08.23ID:THuaFK620
日本はコロナなど無かったように通常営業してるわ
マジで頭おかしい

226名無しさん2020/10/10(土) 09:41:29.71ID:gE1n+mZQ0
>>225
下らねえ。神経質かつ潔癖症だ。そして中国ウイルスとは共存をするしかないから症状が出るのや死ぬ人は諦めるしかない。これ以上はマスク、
ゴム手袋、消毒薬、体温の測定機器、怪しげなウイルス除去剤、
紫外線での殺菌装置、PCR検査、消毒作業、除菌を謳う濡れ紙(ウェットティッシュ)等に直接や間接的に絡む商売や事業をしている奴等を儲けさせるだけだし。

227ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:41:44.11ID:SRk20o3Q0
コロナが死ぬほど嫌われてるんだな

228ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:44:05.87ID:to4esVBE0
二ヶ月後の東京だな

229ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:57:52.79ID:gUhhA34U0
寒くなって乾燥してきたから当然こうなる
日本も時間の問題

230ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 09:58:50.13ID:QAuAdyXf0
マドリードが五輪開催都市になってたら速攻中止になってたのにな
東京になってしまってハイリスクハイダメージ五輪を強行することに

231高篠念仏衆さん2020/10/10(土) 10:19:00.62ID:DULOr//J0
🇪🇸(バスク) Itoiz - Hilzori II


232ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 10:23:01.96ID:2b2y4u2+0
>>1
サッカー・スペインリーグ打ち切り終了フラグ?

233ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 10:24:37.72ID:2b2y4u2+0
◆◇El Blanco Real Madrid 1076◇◆
http://2chb.net/r/football/1601821636/

234ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 10:27:36.49ID:2bmOcgsE0
日本も感染拡大してるのに緊急事態宣言は出さずゴートゥーやら外国人受け入れやらやってる
冬には日本もスペインみたいになってないか不安なんだが?

235ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 10:28:49.32ID:kYrlwVvb0
>>226
精神論ですか?

236ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 10:42:26.57ID:kYrlwVvb0
>>226
>ゴム手袋、消毒薬、体温の測定機器、怪しげなウイルス除去剤、
>紫外線での殺菌装置、PCR検査、消毒作業、除菌を謳う濡れ紙(ウェットティッシュ)等に直接や間接的に絡む商売や事業をしている奴等を儲けさせるだけだし。

単なる妬み僻み
言ってる事が滅茶苦茶だ
pcrを除いて
全て普通に製造され販売されていて
コロナ関係なく時流の需給関係で損益が変わるものだ
それの何が悪いんだ?
その業者がコロナ撒いて儲けてるなら問題だけどな

237ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 10:44:50.76ID:Yxv2mePz0
ハロウィンクラスター
クリスマスクラスター
ニューイヤークラスター

まだまだ増えるでぇ

238ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 11:03:52.08ID:Sjow+a360
スペイン減ってるんだけどw

239ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 11:13:17.80ID:Y3G1TQxm0
アルゼンチンがすごいことになってる
昨日の感染者・死亡者数ともロシア、フランス、スペイン、イギリスを抜いて
ブラジルに肉薄してる
メキシコは前からやばいし中南米・中東も悲惨

240ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 11:19:48.05ID:17msGLm70
>>239
ブラジルが悲惨な状況だったのに隣国のアルゼンチンが
感染者少ないのはありえないと思ってたけどね

241ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 15:39:33.65ID:Wy29PdVs0
>>33
ヤマハチームでクラスタ起きてる
ギリギリな状態じゃないかな

242ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 15:43:21.07ID:fcsMBbsc0
マドリードを封鎖せよ

マドリードやカタルーニャなど都市部を中心に感染拡大
スペイン政府がマドリード州にロックダウンを要請
ムカついたマドリード州が裁判に訴え勝利
キレたスペイン政府がマドリード州を非常事態宣言で封鎖 ←今ここ

コロナ下でスペイン政府とマドリード州は何をやってるのかと…

243ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 15:47:45.77ID:m+tNSEKd0
サッカーとかどうするんだろうね

244ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 17:00:28.11ID:vnO8xD1a0
>>22
スペインは与野党が壮絶な足の引っ張り合いをしてる。
だから対策打つのも時間かかるし方向転換も一苦労。
そこが与野党手を組んで挙国一致体制組んだイタリア他との違い。

245ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 17:02:07.17ID:XZeIN4lu0
いまこそ鎖国を。
悪夢の3月。
学習しよう。

246ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 17:03:21.57ID:gewOkFqs0
東京毎日200人ごえでGoToするじゃんw

247ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 18:47:31.67ID:rzxKWSeX0
>>234
コロナ脳は一人で永久に引きこもってろ。

248ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 23:01:10.50ID:2tFkmOFF0
>>53
大昔からシルクロード経由でヨーロッパと交流あったけど

249ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 02:39:31.26ID:gfHs5VWC0
スペインもフランスも春より新規は増えてるが死者は激減してるし大したことないよ。コロナはだいぶ弱くなってきてる

250ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 03:05:16.01ID:fWcOHUSL0
感染者があふれると、病床ひっ迫して他の病の人までたらい回しになって
重症化したり亡くなっちゃったり・・
だから制御しないといけないんだよな
コロナじゃない患者さんまで、亡くならなくていい人まで犠牲になったりする

251ニューノーマルの名無しさん2020/10/11(日) 15:32:28.55ID:9bSgk0sq0
病床、医師、看護師が足りなくなると一気に死者増えるからなあ

252ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 01:31:44.90ID:2XL8a+Fv0
まだ第2波かよ。
日本は第2波がまだ収束してないのだが。


lud20201012023246
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1602267536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スペイン】マドリードに非常事態宣言、コロナ感染第2波抑制に向け [首都圏の虎★]YouTube動画>2本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
■YES〜イエス(86)マドリガル
レアルマドリードジダン監督復帰
【DAZN】R.マドリッド×マヨルカ★1
アベマドリームチームとは何だったのか
レアルマドリー→早稲田 バルセロナ→慶應
100日後にレアルマドリーに加入するエンバペ
スペイン 首都マドリードで50年ぶり大雪 死者も [ブギー★]
【朗報】レアル・マドリード久保くんさん、背番号10
【DAZN】レアル・マドリッド×マヨルカ★2
【スペイン】COP25代替開催を申し出 マドリードで
【スペイン】首都マドリード、封鎖緩和ならず不満爆発 [みんと★]
【スペイン】猛烈な熱波、マドリードなどで40度を越す観測史上最高を記録
【スペイン】首都マドリードを羊1600頭が行進 夏から冬の移牧恒例行事
【スカサカ】レアルマドリー×バイエルン★2
【速報】スペイン・マドリードのウクライナ大使館で爆発 [フラワー★]
【スペイン】マドリードに極右支持市長 バルセロナは反独立派再選
【DAZN】ガラタサライ×レアルマドリー【CL】
FIFA CWC 決勝 欧州レアル・マドリード×開催国アルアイン★4
【サッカー】久保建がレアル・マドリードに移籍★4
【DAZN】バルセロナ vs アトレチコ・マドリッド
【サッカー】久保建がレアル・マドリードに移籍★5
【WOWOW】アトレティコ・マドリードvsマジョルカ
【スペイン】マドリードの北朝鮮大使館襲撃事件、犯人の国籍「墨・米・韓」
【速報】久保建英、レアル・マドリード完全移籍決定か★2
【動画】レアル・マドリー中井、ドリブルがうますぎてスペインで大流行してしまう
キリアン・エンバペのレアル・マドリー移籍が正式決定。
【国際】スペインで「郵便爆弾」相次ぐ…マドリードの米国大使館やウクライナ大使館に [夜のけいちゃん★]
【コロナ】 スペイン首都マドリード封鎖へ、感染抑制策を強化 [影のたけし軍団★]
【スペイン】首都マドリード近郊の化学廃棄物リサイクル処理場で爆発、37人負傷
【速報】スペインの首都マドリッドでの爆発で数人が負傷した、と市の救急隊は語った [みつを★]
【ヤバい、スペインやばい】スケートリンクに遺体安置、感染死者急増で 首都マドリード
【DAZN】バルセロナ vs レアルマドリード【クラシコ】
【この週末はマドリッドがオキュパイ!?】COP25で気候デモに50万人 スペイン
FC東京久保建英選手(17)レアルマドリー完全移籍加入のお知らせ
【速報】マドリードの爆発、建物が被害に 少なくとも2人死亡 [みつを★]
【マターリ】UCL 17-18決勝 レアルマドリード×リヴァプール
【ヤバい、スペインやばい】スケートリンクに遺体安置、感染死者急増で 首都マドリード ★2
【悲報】現地メディア「久保建英にはレアル・マドリードは場違い」
SOP トテナム・ホットスパー vs レアル・マドリッド
【コロナ】 「ウイルスは存在しない」 スペインの首都マドリードで抗議デモ [影のたけし軍団★]
【コロナ】 マドリードで外出自粛要請、スペインの感染者3650人増 [影のたけし軍団★]
【サッカーCL】Aマドリード vs Rマドリード 結果 CL準決勝
【武漢ウィルス】スペイン、新型コロナの死者1千人 マドリードで増加 死者1002人 感染者は約2万人
【サッカー】<久保建英>Rマドリード、開幕戦遠征メンバー外に
【おいレアルマドリード…】喧嘩稼業 木多康昭 1729【粉砕されたぞ】
【スカパー】UCL決勝 レアル・マドリー×リヴァプール Part.4
【サッカー】久保建英選手(18)がレアル・マドリードへの移籍で合意★8
【速報】レアルマドリードがキリアン・エムバペと契約したことを公式発表
【スカパー】UCL決勝 レアル・マドリー×リヴァプール Part.7
【朗報】ヘタフェ対アトレティコ・マドリー マンオブザマッチ:柴崎岳
【サッカー】R・マドリー、久保建英をリストアップか。英国紙が伝える
【WOWOW】UEFAスーパーカップ:レアルマドリード×フランクフルト
クイズ:バルセロナ=東京、マドリード=京都なら、セビリャは大体どこになる?
【サッカー】EL決勝 マルセイユ×アトレティコ・マドリード 結果
【サッカー】久保建英選手(18)、レアル・マドリードへの完全移籍が決定!★23
【サッカー】久保建英選手(18)、レアル・マドリードへの完全移籍が決定!★17
Cロナウド、フジ水曜歌謡祭出演のために今度はレアルマドリードを引き連れて来日
【サッカー】久保建英、レアル・マドリードに復帰できない場合の第1希望は・・・ [豆次郎★]
【サッカー】前レアル・マドリード監督ロペテギ氏、クラブ相手に約35億円賠償提訴へ
レアル・マドリードU14所属 中井卓大くん(13) 地元紙「彼はマドリッドの宝」 [無断転載禁止]
【コロナ速報】元レアルマドリード会長ロレンソ・サンス氏(76)、新型コロナ肺炎に感染後死亡
【サッカー】ジダン監督、今季限りか レアル・マドリードで“大量粛清”準備へ [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】<レアル・マドリード>ソラーリの正式な指揮官就任を発表…2021年夏までの契約を締結
【サッカー】<レアル・マドリード>新ユニフォーム発表!アウェーはピンク色採用 [Egg★]
【訃報】サンス元会長に続き…レアルマドリード、スアレス元副会長が新型コロナウイルスで死去 [首都圏の虎★]
【速報】128人搭乗のエアーカナダ機、マドリッド空港に不時着 パイロットがエンジンとタイヤの損傷を訴える 4日
03:32:29 up 27 days, 4:36, 0 users, load average: 14.14, 16.33, 19.48

in 0.20305609703064 sec @0.20305609703064@0b7 on 020917