https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670411000.html
41歳の筆者が子どものころ、当たり前に使っていた「あだ名」。長く会っていなかった友達も、
あだ名で呼び合うだけで当時の記憶がよみがえり、思い出話に花が咲く…。
そんな魔法のような力を持つあだ名ですが、SNSでは最近、こんな投稿が目につきます。
「今の子どもたちはあだ名禁止」
「上の子どもに聞いたら、うちの小学校はあだ名禁止だった」
「平成2年生まれの私が小学生のときからあだ名は禁止でしたよー!」
あだ名はもうどこかに行っちゃったのでしょうか。
“あだ名”を知らない…
実態を探るべく最初の取材対象に選んだのは、地元の公立小学校に通う娘(2年生)です。なにしろ、現役に聞くのがいちばんです。
その娘の口から出たのは意外なひと言でした。
(父=筆者)「友達をあだ名で呼ぶのって学校で禁止されてるの?」
(娘)「ん?『あだ名』ってなーに?」
なんと、あだ名そのものを知らなかったのです。
(娘)「先生から『友達を呼ぶときは名字に“さん”をつけましょう』って言われているよ。理由はわかんないけど」
「あだ名」を知らないのはうちの子だけかもしれませんが、そういえば、娘が友達の話をするとき、幼稚園当時からの友達には
下の名前に「ちゃん」や「くん」を付けているのに、小学校にあがってからの友達は名字に「さん」を付けて呼んでいます。
一緒に大笑いするときも、けんかをするときも「○○さん」だとか。私にしてみればちょっと距離を感じてしまいますが、
今どきの小学生には違和感はないようです。
「あだ名禁止」は本当か?
では、あだ名は本当に禁止されているのでしょうか。教育関係者に聞きました。
まずは文部科学省です。
文部科学省 担当者
「『あだ名を禁止する』などと国から一律に方針や通知を出すことは特段していません。学校の中には、校則の1つとして
あだ名を禁止しているところがあるかもしれませんが、校則は各学校長に決める権限があり、それぞれに判断してもらっています」
どうやら国レベルではなさそうです。
では、学校現場はどうでしょう。
各都道府県の小学校長会で作る「全国連合小学校長会」の事務局長に聞きました。
全国連合小学校長会 事務局長
「学校単位であだ名を一律に禁止するというのはあまり聞いたことがないですね。ただ、あだ名を付けられて
つらい思いをしている子どもがいる場合、学級単位であだ名を禁止するというのはあるかもしれません」
なるほど、クラスの取り決めというのはあるかもしれないんですね。
それでは、東京都内の、ある小学校の校長に聞いてみました。
都内の小学校長
「本校では特にあだ名は禁止していません。ただ、男女問わず『さん』付けで呼ぶようにしています」
先ほどの娘の話を裏付ける証言です。
この小学校では、教師が子どもを呼ぶとき「さん」付けにしているそうです。そして、それに加えて、「友達の名前は『さん』付けで呼ぼう」
と学校の生活目標に明記して、子どもどうしでも「さん」付けにするよう呼びかけているということです。
その理由は何でしょうか。
都内の小学校長
「かつては、先生が子どもを呼び捨てにしていた時代もあったと思いますが、人権意識の高まりもあって呼び方が変化したのではないでしょうか。
そして、男の子だから『くん』、女の子だから『さん』と男女で区別するのではなく、同じように呼びかけましょうということです。
子どもどうしでも『さん』付けで丁寧に呼ぶことで、相手を尊重する気持ちにつながると考えているからです」
では、「さん」付けの呼びかけは、いつごろ始まったのでしょうか。
都内の小学校長
「2年前、今の学校に赴任したときには、すでに『さん』付けで呼んでいました。その前の学校に赴任した6年前も、当たり前のように
『さん』付けが定着していましたね。20年ぐらいさかのぼると、『さん』『くん』『ちゃん』などが混在していたと思います」
ただ、実際のところ、子どもどうしはあだ名で呼び合うこともあるそうです。
都内の小学校長
「休み時間や授業以外の場ではくだけた言い方になっているのが実情で、それはそれでいいと思います。子どもどうしの関係は尊重しますし、
そこまで学校が規制をかける必要はないと思います」
※以下、全文はソースで。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603255223/
1が建った時刻:2020/10/21(水) 11:39:56.76 >>2
でも私がクレオパトラって呼んでねって言ったら笑うんでしょ? 小学生の時のあだ名は、つかポンだった俺。
中学生の時に俺がつけたブストリオのあだ名
キツ戸マリコ
ほひほひケイコ
電気うなばら
まつげなげーって言われて
しばらくの間メーテルって呼ばれたわ
本名が言いにくい俺は常に酷いあだ名を付けられていた
呼び名ってイジメに出やすいから正しいと思う
🇷🇴大作ちゃん!
🇷🇴メロンちゃん!
とか言われたら嫌でしょ!
やめてあげなって!
俺小学校のあだ名は坊っちゃま
小学校以外でもどこに言っても坊っちゃま
羨ましいと思うかもしれないが、一生坊っちゃまて言われるのいいか?
くんちゃんがー、男女がーのせいでなくなったんでしょ
こういう実情ってまだ少年漫画に反映されてないんじゃないの
読む方は違和感感じないのだろうか
ジャイアンさん、スネ夫さんがのび太さんを静香さん!
お前らは学校ではあだ名もつかないくらい空気だけど
大人となった今ではいきつけのコンビニで自分では知らないあだ名付けられてるんだろ
全国のワタナベさんのあだ名は9割ナベさんかナベちゃん
これマメな
今時の小学校では男の子も女の子も「さん」で呼ばれるんだな
「あだ名禁止」より男女問わず「さん」付けの方に驚いた
子供のころに○○ちゃん呼びしてないと
大人になってからもしないだろうし
○○ちゃんという呼び方がこれから日本から消えていくんじゃないのかな?
ペンタゴンと言われてた女の子がいた、一目見て皆納得してたな
>>1
3月3日産まれで「おかま」だった俺にお前ら謝れ!
丁度トミーとマツやってたから尚更言われたよ 同じクラスの女の子でジャンクマンっていう娘がいたな。
まあ似てたんだけどさ。
戦争系ソシャゲでもらえる友達紹介プライズに必死になってた奴の呼び名は当然
「デブネトウヨ」
すげー怒ってたけど、ここまでしてやっと反省して勧誘をやめてくれた
>>1
親はあだ名で呼んでるだろカス、略したちゃん付けもあだ名だわボケ
自分の子供に、さん付けで呼ばねーだろ
なんだこのゴミニュース >>33
今時は外人珍しくないしな
ジャイアンは外人、て事になってる
当然黒人の立ち位置 >>40
薫と呼ばれるのが恥ずかしいからこう呼んでくれと男らしさを見せたんだぞ。 >>40
真っ先にこれが思い付いたわ
現代なら訴えたら余裕なレベル あだ名ってナニってのは言い過ぎやろテレビで芸人同士があだ名で呼び合ったりしてるのに
親が離婚とかして名字変わったら困るじゃん。
せめて下の名前+さんにしてくれ。
俺も小1のときの先生に男は○○くん女は○○さんにしろと言われたから
未だにみんなその呼び方
1クラス10人ちょいだけの超田舎学校だけど
中学からの友達は普通にあだ名
人による
俺は「ゴリラ」だったけど 何とも思わんかったで
小2で床オナじゃなくて普通のスタイルでするオナニー発見したやつが小2のエジソンってあだ名だったな
ハエグーがいたわ
理由は口臭を嗅いだハエでさえ気分が悪くなることから
>>46
自分発信でブタゴリラなのか
そのセンスに脱帽 そういえば最初入った小学校では「僕君で呼び合いましょう」と指導されてたわ
転校して「俺お前」の世界に入って違和感感じた
>>6
その中だと電気さんがダントツだったんだろうな これさ、先生が率先してあだ名じゃ無いけど、名前で呼んでみんなにそうさせればいいのでは
例えばひろしって名前の子が居たら、ヒロとかっていう名前で呼んであげる
先にこういう良いあだ名っていうか呼び名を作ってあげれば、小学生とかは普通にみんな
それで呼ぶようになるので、変なあだ名が付く前に救ってあげられると思うよ
あだ名禁止ってのはいいんだけど、それじゃあ学校生活が息苦しくなるだけなんでね
教師はもっと頭使えよ
>>60
いいなぁ
俺は床オナだから嫁にシコるの強制されて困ってる
いいんだけどね アトピーガイジ
ボッキ土竜
ギリけん
うんこの擬人化
>>55
光宙(ピカチュウ)さんや
王子様さんの気持ちにもなってあげてください。 親友に麻原彰晃というあだ名を着けたのは僕です。
報復として上祐というあだ名つけられたが後悔はしてない。
肥満のあだ名がハラッパーだったことは、草原にうんこが大量にあるっていう暗喩
低学年のころすげえ嫌で嫌で仕方ないあだ名をつけられたが、
別に学校生活は順調だった。
転校してそのあだ名はなかったことになったが、いじめの対象になった。
うまくいかんw
>>69
性善説というか、先生が良い人ばっかりと思ってんだなー。
まあ育ちが良いようでなによりだ。 >>75
だから名前で呼ぶんだよ
ひろしをヒロならいいだろ
最初に面談して何て呼んで欲しいのか子供と面談するのもいいと思う
学校生活を楽しくするってのは、教育にとって非常に大事だからね
ここは力を入れるべき所だよ コバって呼ばれていたのに、転校生が同じ名字で
何故かそいつがコバになった(´・ω・`)
あだ名に対する客観的な意見などどうでも良い
保険を先にかけておき言い逃れ出来るようにする事が最も大切なのだ!!
肥満の墓に、なんか通名だかつけられて長い名前
"肥えたことで市民におならとうんこをぶちまけ腹下させ病で満たそうとした不届き者"
>>83
君は嫌なあだ名付けられたんだろ?
それを防ぐ為にやるんだよ
教師と面談して呼ばれたいあだ名を子供に決めさせるのがいいかもな
○○さんとか呼ぶとか、こんなぎこちない学校生活は無いぞ このスレ見てたら悲しくなるわwww
どんな学校生活送ってたんだw
で、挙句可愛い人のせいにしてはおなら香水などこさえて人のせいにしようと、20年迷惑行為肉便機としてついに逮捕され愛知県警に沈んだ巨大な大便
教師が下の名前を呼び捨てで
親の家に電話掛けてきやがった
太郎ねー部活辞めさせたくないんすよー
>>74
高校の時、英語の授業で相手が頭にかざしたカードに書かれてる言葉を英語で説明して
当てさせるゲームをやったんだが、友人が「ビンラディン」って書かれたカードを
掲げてる姿が面白すぎて、ダメだとは思いつつもビンラディンって呼ぶようになった >>78
俺転校って経験した事ないけど
転校って精神的に結構きつそうだよな 鈴木や伊藤とかクラスで2,3名居たらどうすんのかな
フルネームで呼ぶんかな。大学だと確実に2人は居るな
東北やだ…
嫌いだから、肥満ぶっ叩き姫になりたかったし、なったんだけど
俺らなんかバケモノとかだもんな
そらあだ名禁止になるわ
中学の時、体育教師に女子が付けたあだ名がボッキマンだったな
臨時教員の先生
肩のフケを発見して大騒ぎしてごめん
それ以降、フケフケ出っ歯と呼ばれるとは思わなかったんだ…
池沼の助
ちてきのガガイ
まぁ麻原やのび太とか言われてた奴いたな
>>1
団長「鳩村、お前はポッポだ」
流石に酷いと思ったのかある時から「ハト」になってたが、どっちも大概だと思った子供の頃。
小学生6年生の時、急激にモリマンなった娘が居て、ドストレートに○○ちゃんからモリマンになってたのは、どうにもならなかった。 ヘンなマイルール作る教師ってヘンな宗教や啓発本に影響されてる印象
学校生活でもうひとつ改善したいのがあるんだが、男子トイレね
これうんこする時に非常に辛い
学校でうんこした子がうんこってあだ名つけられているのもよく見る光景
これを無くす為に男子トイレすべてを個室にするべきだと思うんだが、
なんで教師たちはこういう事をしないんだろうか?
自分たちもそういうこと分かっている経験してきたと思うんだが
引きこもって、可愛い人の人生を落ちぶらせようとしていた30万匹の引きこもりメス豚ニートども…
チリでは子供同士、あだ名で呼ぶように教師が勧めてたよ
デブとかチビとか日本人なら小さい目とか。それがフレンドリーになると思ってるらしい。土人の考える事はわからん
>>104
フケはあだ名になりやすいね
妖怪雪降らしって呼ばれてた女子がいたわ >>109
黄色の鈴木、青い鈴木
生徒だと難しいな 見た目でわけちゃだめなんでしょ?大きい方の鈴木とか 高校の時友達との会話で「俺ってマメだからさ」って言ったらあだ名がマメになった懐かしい思い出
ありきたりな名字だから被りそこそこあったけど名前呼びされてたな
あだ名とかは無くてとにかく名前呼びだった
さくらももこ
まる子
これも禁止になるのか
時代か
子供同士でつけるあだ名は的確だからね
うちの子の学校も、全校生徒一律であだ名禁止
大の仲良しの子にもさん付けで呼んでるから、親から見ると多少違和感があるけど
イジメ対策には有効なんだろうね
>>125
それは面白いだろw
自分からマメって自己紹介しているんだからw
そういうのはいいと思う >>133
それ、ロナウジーニョ、ロナウド、ロナウダン方式だな 新入社員にあだ名つけたらパワハラで大問題になったわ
>>109
確かにな
出席番号でいいんじゃね?
どうせ連番だし覚えやすい 高校の先生が見事な若ハゲで、苗字は照井
はじめはハゲピカって呼ばれてたのに毒舌陰キャっぷりが愛されて
照井ちゃんと呼ばれるようになって、ガチ告白する女子が多数現れたっけ
フィッシャーズの奴らとか学生時代からのあだ名っぽいけど
ああいうのももうなくなったんだな
ジャイ子ってあだ名の子がいたけど、さすがにそれはちょっとかわいそうだと思ってジャイちゃんって呼んでた
ヒカキンが出てきたときに
教師が生徒を◯◯キンって呼んで訴えられた報道ずっと前にあったな
かすちゃん、まあたそ、はなお、でんがん、るきあ、たすく、うたえる、みらん、ゆに、
小学生時代に北川君っていたんだけどあだ名はキンタ
みんなからキンタ、守ってー!とかキンタ、負けるなー!とかよく言われてたな
>>109
そのレースの予想簡単だよな
鈴木を買えばいいだけ
絶対に当たる
1位は鈴木だ ふたつ名は許されるのかな
うちの長女はアダ名で呼ばれていたけどな。親の前でも気にせず友だちが呼んでた
本人も平気な顔していたし
俺、苗字が木村だから、よく「キム」って呼ばれるんだよね。
人前で呼ばれると、すんげー嫌なんだわ。
>>151
キムって呼ぶなって大声で言うといい
そしたら多分きみのあだ名は ラー になる うちの会社国際企業だから外国籍多いんだけど
韓国人 李 4人 尹 3人
ベトナム人 グウェン 5人
とかだぞ…
いいなぁー
今の時代に生まれてガチガチに守られたかった
>>98
うちの娘は今の小学校で4つ目
2年くらい経つと親子でそわそわしだすよ
あれ引っ越さなくていいのかなって
いいのか悪いのか未だによく分からん 50歳だが、小学校三年生までは、
男子はくん付け、女子はさん付けが決まりだった。
あと、学級委員長は女子、副委員長は男子という決まりがあった。
四年生からなんの縛りも無くなった。
ボス
デンカ
ゴリさん
ちょーさん
テキサス
ロッキー
マカロニ
ボン
ジーパン
スコッチ
スニーカー
シンコ
ドック
ジプシー
ボギー
山さん
>>155
うんこまんはこれ本当に男子トイレをすべて個室化するべきなんだよ
男子は殆どの人が経験している道
なんで改善しないのか不思議 うちの子の小学校は別に問題ないぽい
でも確かに先生はみんな苗字+さんで呼んでる
俺の場合はあだ名は無かったけど
男子は上の名前
女子からは下の名前で呼ばれてたわ
「あだ名禁止!」とは言っても
学校外ではあだ名付けて呼んでるやろ
学校でだけ畏まらさせて目があるところで人間関係を分からなくする一端になりそう
悪いあだ名を付ける側の奴とか要注意人物の分かりやすい印
>>157
うわそれ娘大変そうだな
俺転校とか絶対めちゃくちゃドキドキする思うし 小学生のときにしばらくビショップって呼ばれてた
給食の牛乳を吹き出しただけなんだけどね
学校外で付き合いなかったら
学校のあだ名禁止は有効だけど
不幸なのは学校外で付き合う子に目が届かない事だな
勉強だけして学校を出たら他人の関係が一番楽なんだわな
あだ名ではなくニックネームならいいんじゃね?
ところでおまえら、コードネームと自分のサイン持ってる?
既にDQNネームがあだ名みたいなもんだしな…
まあ名字ならアホみたいなのはないからいいとは思う
丸山 だいたいマルちゃん
渡辺 だいたいナベちゃん
あだ名はあるほうが良いよね〜
タカラジェンヌなんかあだ名を付け合う事から始まるよ
それで仲良くなったり絆が芽生える
>>168
最初の挨拶は緊張するって言ってる
娘より息子の方がシャイだから慣れるまで少し大変
こどもたちも大変だけど、大人も大変や
もうそろそろ落ち着かなきゃなーとは思うけど、ここまで引っ越してると定住するのもちょっと怖い おれは二つ名持っていたぞ
サッカー部のキーパーだったから
「〇〇中のブラックホール」
中学の頃、大村君が苗字音読みでダイソンって呼ばれてて、それが元で梅村君はバイソン、若村君はジャクソン、下村君はアンダーソンと、みんなかっこいいあだ名がついたのに、津村君だけあだ名がバスロマンだったのは、今思うと本当にイジメに近いし、今思うとバスロマンはツムラじゃなくてアース製薬。
小3の時にあだ名禁止令がでて「あだ名で呼んだらあかんねんでーー!」ってクラスでなった。
女子グループではラムちゃんとかランちゃんとかあだ名を付き合っていたからドン引きしてた。
三日もすれば皆わすれて元通りあだ名で呼びあってった。
いじめ要素感じさせない呼び名はいいかもしれんけど
あだ名って大抵虐め絡んでるもんな
>>179
大丈夫だよ常連客も店員にあだ名付けているから 30年前ならあだ名でよばれるのが嫌な人もいますくらいの注意で終わってた
>>179
坊ちゃんみたいなもんだろ
登場人物にあだ名 >>169
ああ、そうさ(´・ω・`)
以前はノーベルとか博士とか秀樹とか呼ばれてたのに一変したよ 先生が生徒にさん付けして呼ぶのは気持ち悪いな〜。
そんなんだからガキにナメられるんだよ。
>>197
むしろ教師に付けるあだ名の方が容赦無かった 近所の小学校もあだ名と下の名前禁止。名字+さん固定
同じ名字が複数いる場合は住んでる町内会名+名字(例:城山の金田さん)
町内会までは被らないようにクラス配置してある
ちなみに持ち物への記名もクラス、出席番号、名字のみで名前は禁止
>>192
友達の関係を深めるのにあだ名は大切だぞ
いじめのあだ名も多いけど、友情を深めるあだ名もある
果たしてどちらがいいかな?
教育者としては学校生活を楽しんで、情緒豊かな人間に育てるのがいいのではないか? 10年前だけど職場であだ名つけられてたわ
勿論ネガティブな意味で
もう辞めたけど客観的に見れば低俗な職場だわな確かに
さんとかよそよそしいな呼び捨ての方がいいんじゃないの
>>185だろうな
でも馴染むまでもそれなりに辛そうだよな
ただ女で可愛かったら結構楽そう
知らんけどw
逆に男はなんか難しそう
特に関東から関西圏転校したら喋り方とかも全然違うしなんだかんだ大変そう バカにされようなあだ名つけられた先生が
「あだ名禁止ぃ〜!!」
とか言い出したんだろ
職場でも、あだ名や呼び捨てできるようなチームが
プロジェクトもスムーズに進むんやけどなぁ
根暗なクラスの女がめっちゃ太ってて、麻原彰晃に似ていた事に気がついてしまったので、
俺がショウコゥって呼び始めたらみんなショウコって呼び初めて罪悪感を感じた
すまんなタエコさん
俺がガキの頃ってあだ名とイジメに関係は無かったな。
割と人気者の方があだ名付けられてたような気がする。
>>213
それな
俺も絶対そう思う
だから最初に自分であだ名を決めさせればいいと思うね
そしたら嫌なあだ名問題はすべて解決するから キラキラDQNネームの時点でな
あと外人ハーフも多いぞ
>>23
アイドルをしたの名前で呼んで満足して死んでいくんだろ 嫌なあだ名つけられて我慢できずにブチぎれたことがあるわ
そう言えば、今の若者世代って互いに愛称で呼び合ってないよな
せいぜい「ヒロシ」「アヤカ」みたいな名前呼び
もう、少なくとも20年前からそういう風潮になって来ているんじゃね
>>205
今のサラリーマン教員には無理だな。
あだ名いじめに対応するくらいなら一律禁止の方が楽 俺の小学校時代のあだ名
ブッチャー
ボボ
土人
チビクロ
フィリピン
黒ウンコ
生きていくのが大変だった
>>215
まぁ中にはそういう平和な学級もたまにある
でも高校入れて12年間、一度も体験したことない?
そういうの経験したことない人はなかなか居ないぞ >>193
接客も含めて関わりのある人にあだ名付けるか付けないかはその人次第だと思う
あだ名は付けてないけど
電話でしつこくクレームを繰り返す客の名前とかは共有されてるよ
下手すればいつどういう電話が掛かってきたか記録しておいて下さい
訴える可能性がありますってのがある
>>192
接したエピソードから名前付ける場合
悪いものを抜き出すのも良いものを抜き出すのも
結局その子次第なんだよ
悪いものに目がいってしつこく悪がらみするタイプはそういう奴ってだけ >>26
それはまあ良いんじゃない?
面倒じゃんね人によって敬称別けるの >>216
それも結構難しいんじゃね
なんだかんだあだ名は周りの仲間が客観視したイメージ先行だからな >>225
髪短くして、清潔な恰好してればよかったな ピカチュウって名前の奴はいつの間にかサトシって名前で呼ばれてて本人も気に入ってた
>>171
指の間をナイフでddが上手なんだろうな?w 部活の先輩にマック鈴木に似てるからということで
マックと呼ばれてたのは苦々しい思い出
そりゃ変なあだ名で傷つく事もあるだろうけど
そんな経験も含めて人生じゃないのか?
もっとワイルドに行こうぜ
容姿とか性格に由来する嫌な仇名、不快な仇名を友達から
付けられることだってあるだろ
でも人間っってのはそういう軋轢を乗り越えて解決しながら
成長して行くもの
大人の過干渉でそういう機会を奪って子供をダメしていることに気づけ
悪い部分ばかりあげるのはよろしくない
そりゃ悪い部分もあるだろうけど
物事なんて良い面も悪い面も両方あるのだから
悪い部分ばっかあげて物事そのものを否定するのは短絡的やと思うやで
久美子社長は子供の頃からかぐや姫って言われてたのかね
ポリコレの一種か。
これが行き過ぎると、アメリカトランプみたいに反動が来る。
結局人の悪口の一つも言わなければ表面的な付き合いにしかならないよ。
上っ面だけ、リベラルの連中みたいな感じ。
文化としてはラップのディスり合いパフォーマンスなんてケッと思うけど、本当の理解し合いはそこにある気がするのも確か。
今思えば結構ひどいあだ名で呼ばれてる人とかもいたからいい方向だと思うよ
遺伝的タイプの太ってる鈴木さんて女の子いたけどスズキンとかデブキンとか呼ばれてた キンは語感からついてた感じだけど菌みたいにばっちぃもの感覚で言ったりすることもあったり
周りで呼んでるから自分も悪意なくデブの方で呼んだことある
学年上がってきてやめたけど
明るい人だったからいじめみたいにはならなかったけど嫌な記憶として残ってるのかもな
これは行き過ぎた少し極端なやり方だろうね
端的にいうと、口喧嘩をする者がいるから、しゃべることを禁止するような話だ
身体的特徴や外見的なあだ名とか
まあ、他にもあるだろうが
こんなあだ名はやめましょうとするべきことだろう
>>237確かに逆に考えれば
周りから見る自分があだ名に反映してる場合もあるしある意味自分自身を客観視も出来るわな 名前の一部+ッチみたいな軽い渾名で親しみやすさつける程度でいいのに、みんな悲惨で笑う
ニックネームはクラスメート同士が互いの友情、親睦を深めるのに
一役買っている部分があると思う
今の学校はまるで少年院、子供たちを過剰に管理して、人間らしく
生きることまで否定する気なのかよ
あだ名程度でその後の人生に影落とすやつは元々弱いからな
そのあだ名じゃなくても結果同じだろ
>>231
外国とかは自分からジョーンと呼んでねとか、あだ名を紹介するんでないか?
日本もそういう事をやればいいと思うよ
あだ名って呼びやすいんだよね
日本では年齢とか色々なしがらみがあり、なんか親しく呼んだりするのって難しい
でも自分からそういうの言えば呼びやすいし、声とかもかけやすくなる
ちょっとそういう方向に職場も変えていけばいいと思う あだ名禁止か、、じゃあ初めてSNSやオンゲで
好きな名前をつけて周囲からその名前で
呼ばれた時はさぞかし楽しかろう
俺が学生だった頃は
あだ名がついてない奴 = 親しい友達がゼロの奴
だったからなあ
でも今の子供って
学校の外ではあだ名あったりするんじゃないのか?
近所の子供も
本人の前では下の名前で呼んでるが
裏では名字呼び捨てかキムとか呼んでるし
>>236
それな
「よう!ミニマッスル」
がワシの学生時代だわ >>1
そりゃ、貞子とかウンコとか、ってあだ名つけられたらイジメや殺傷事件等の問題が出るわなw 体がでかかった人、ジャンボって呼ばれていたでしょう?眼鏡をかけていた人、あだ名はハカセじゃなかったですか?髪の毛が縮れていた人、モジャリンコ。
そういえば、アメリカでは学校でも職場でも、「何て呼んでほしい?」って聞かれるんだわ。
外国人が多いから、呼びにくい名前も多いし。
ケンって名前のやつは大体あだ名が◯◯ケンになるの不思議だったな
苗字が佐藤ならサトケン、渡辺ならワタケンみたいな感じ
まずルールとして公示しておいて排除できるようにしておくのは正解だと思う
トラブルがあったときに「友達同士のふざけあい」で取りこぼさず「あだ名禁止のルールがあるでしょ?君が悪いよ」にできる
良い年こいて悪がらみの共有で仲間内で構ってもらおうとする精神性が未熟
他人を上げずに足引っ張る有害な奴は排除した方が組織的な健全さをたもてる
学校は転校とかする事態にならないとそのメンバー固定でやってかないといけないしな
俺は友達に大体酷いあだ名つけてそれが浸透してたな
見事に今友達ゼロだ
小学校低学年の頃にクラスに同じ名前の子が他に2人いて
それぞれ名前をもじったあだ名と名前の呼び捨てで呼ばれるようになって
一番おとなしかった自分は「名字+さん」で呼ばれてすごく嫌だったのを覚えてる
全員一律で「名字+さん」になるなら自分みたいな境遇の人は嬉しいかもね
一番嬉しいのは親しみを持ってあだ名で読んでもらうことだけど
あだ名ってどこまでがあだ名?
名字や名前をちょっと変えて呼んだりするのもするのも駄目?
>>258
デカイやつ→ブウ
眼鏡→苗字
天パ→スチールウール
こうだろ >>260
アメリカはそうだね。
マーシーみたいなね。 全部あだ名だけど、拒否したら後々ニートになるから問題なんだよ…
人権とかあるから
後進国には、人権がないから
だから、菅なんでしょ
一族全員が、「ナベちゃん」と呼ばれてるんだが
というかガキの頃から、それ以外で呼ばれたことがないんだが
最近はパシリを出席番号で呼ぶらしいw
おい、12号!焼きそばパン買ってこい!とか
>>262
まあそれだろうね。
問題になった時だけ発動するルール。
…でも空気読めない教師とか出て来るんだろうなあ。 >>262
そんな強制が出来るのなら、禁止じゃ無くて良いあだ名を作ってそれを強制させた方がマシ
あだ名っていうのは大切
何が○○さんだよ
こんなんで学校生活が楽しくおくれると思ってんのか?
やまさんとか、にしやんとか、よっさんとか、そういう風な良いあだ名で呼んだらいいだけだろ
その方が人付き合いもやりやすくみんな仲良くなる >>260
英語圏の名前は普通ニックネームで呼ぶものだし
一つの名前で複数のニックネームがあることが多いからだね。
マイケル→マイクorミッキー
エリザベス→エリーorエリスorベス
みたいな。 マジで小学生同士でさん付けしてて衝撃的だよ
山田さん鈴木さんってみんな呼び合う
異様な光景
花子ちゃんとかでいいじゃん…
よそよそしい
あだ名がないから親しくなると基本呼び捨て
つまらん
渡辺さんがナベちゃんとか
ジェームスがジミー並みの常識だろ!
この◯◯さんって本当馬鹿じゃねーの
米国リベラルでもアダ名禁止なんて馬鹿な事言わないだろ
侮辱するようなアダ名禁止なら兎も角一律は馬鹿の所業
「あだな」が禁止なら各自「字(あざな)」を持ってそれで呼び合えばいいじゃないか。
小学校の時はセンズリって呼ばれてたな、意味わからなかったけどイジメだったんかな
先生にばれて俺が滅茶苦茶怒られたが
>>280
なかなか面白い発想だな。一律禁止にするよりは良いかもしれない 私は身長でかくて天パだったから、男子に「ゴリラチンゲ」って呼ばれてた
高校出て以来、ずっと地元に帰ってない
もう故郷捨てた
>>100
俺のとこは下の名前の上2文字+ちゃんだった
大抵のやつは名字の2文字+ちゃんだったわ
男もちゃん付けがほとんどだったような気がする
教師もそう呼ぶし >>179
サラリーマンでも特徴ある取引先担当者には
あだ名つけることがある 一三(かずみ)の俺はイチさんってつねにさん付けで呼ばれてたぞ
すごいやろ
上履山とか側溝道とか燕暮とか畏敬の念すら感じさせる
>>114
俺かな?自分でもわからんくらいつけられてた
20以上あったかも
変なあだ名がでたら大抵俺だからとりあえず返事してた 永尾って名字の奴がいたけど、あだ名は「カンチ」だったな。
>>269
俺の世代だとデブは一律ハート様だった
その後フドウの父ちゃんと呼ばれ両手にぶら下がれる >>292
そういうのもいいよね
杉山さんって呼ぶよりもすぎちゃんの方がかわいい(ワイルドではない 俺達の頃は、デブで色の黒い男子はよくブッチャーと呼ばれた
>>283
同じクラスに鈴木が3人とかって場合、どうするんだろ?
下の名前で呼ぶのも、鈴木Aとか鈴木1号も禁止だろ。 >>282
エリザベス・テイラー「シバきたおすぞ。糞ガキ!」 >>286
二つ名や異名でもいいんじゃね?
スパラルエッジとかピーちゃんとか。 そもそも日本では本名で呼ぶのは禁忌なので、別の名前で呼ぶのが普通だったんだけどなあ。
官職なら、安房守とか上野介とか、幼名なら竹千代とか。雅号なら芭蕉とか海舟とか。
なんでみんなも伝統にのっとってそういう乗りで名乗りを決めてもいいはずなんだけどね。
男女で同じ名字のやつが5ペアいて、
付き合ってないけどノリで高橋夫妻とか佐藤夫妻とか呼ばれてた
うちのクラス名字偏ってるな〜と思ってた
ディスカバー・ジャパンという当時の流行語をモジって
ブスカバージャパンと呼ばれてた顔の悪い女子がいたな
しかも、名付け親はこともあろうに担任教師
息子のクラスにはセイシロウだからセイシと呼ばれている子がいるよ。意味がわかってくると可哀想。
中村だと「キチエモン」
本郷だと「タケシ」
浦見だと「マタロー」
野比だと「ノビタ」
これは鉄板
中学校同じクラスにずっと心の中で「人工生命体M1号」と呼び続けてた娘がいたわ
高校の時、同じクラスのデブ女子が「紅の豚」と呼ばれてた。
札幌市内の小学校に通っていた時の仇名は苗字にも名前にも全く関係ない「たろう」だった。社会科の授業で岩手県にある田老(たろう)村というのがあるのを習った時は教室中大爆笑だった。ちなみに隣のE市内にある中学校に転校してからは特定の仇名ないまま現在に至っている。
そりゃ昔は淳子ちゃんや敦志くんはあっちゃんって呼ばれてただろうけど
今はもう本名があだなみたいなもんだろ
小学校の頃友達のあだ名がトルマーだった。
本名はトオルなんだけど、ヤン坊マー坊天気予報のマー坊に似てたからトオルマー坊て
呼ばれ始めて段々短縮された。
他にも知らない人からは意味不明なあだ名沢山あったけど、そういうのがまた面白いのにな
>>305
エリザベート・バートリ「私なんか文字通りの意味でいっぱい殺したもんね」 >>303
屋号で呼ぶのはないのかな。成田屋とか高麗屋とか。 うちは、
ちかこ→かちんこちんこ
ちいこ→ちんこ
なつこ→横綱なつこ
いく→可愛い子
ゆにといくで、ゆにいくちゃん
めいといくで、メイクアップちゃん
ちゃんやくんもダメなとこがあるって聞いた
ジェンダー云々で性別を想起させるからだとか
さん統一はいいと思うけどね
年下だからと君付けまたは呼び捨てはいかがなものかと思うし
ブサイクな女子にグーニーズってあだ名付けて怒られたことあったな
「オレはジョン・ダンバーじゃない! オレは狼と踊る男だ!」
同じ二年生だけど、先生まであだ名だ
極端な学校があるんだな
まあ面倒だから敬称なんてとっぱらって誰彼構わず全部呼び捨てで、って出来るならそれでもいいけどw
うちは授業中だけ「さん」統一やなあ
闇雲に禁止するんじゃなくて正しい使い方を学ばせてよって感じ
あさみめい
Asami mei 家見ますw
エア ウラン
会え 裏
くれまぐですw
>>334
つまり休み時間に山本くんが教室の中で立ち小便を始めたときも、みんなが叫ぶ声は「山本お前何やってんだよ」じゃなく「山本君キミは何をなさっているのかね」になるべき、ということか ユカ→浴衣ちゃん→肥満なら力士ちゃん→ちゃんちゃんこw
バスケ部のイケメンいじめっ子に、おれらナード集団は影でそいつをゲリキムチと呼んでた
豚キムチのロンブーが流行ってた頃だった
>>307
中国だってそうだからね
姓、名、あざながあって名を呼ぶのは失礼だから普通はあざなや姓+官職を呼ぶ >>331
男でも「だいちゃん」とか「よっちゃん」とか「ちゃん」呼びはあるのにな ユミ→弓矢ちゃん→肥満なら湯呑ちゃん→動かない茶湯呑み家畜→引きこもりクソ家畜うんこ製造機食選ババア
クラスにチンパンジーそっくりの顔でゴリちゃんって呼ばれてる女の子がいて
それ程親しくないから呼びにくかったわ
いつも笑顔の明るい子だったけど本人内心嫌だろうなと思ったのよ
しおりちゃん→塩見ちゃん→塩山→海外の塩山→なんたら海峡
たまに凄いしっくり来るアダ名付ける奴いるよな
有吉系じゃなくてマジのやつ
>>343
呼び捨てで「佐藤!」って呼んだら10人ぐらいが返事しそうだな アニメ漫画だとあだ名よく付けられるがおっさんの印なんだな
まなみちゃん→manami 逆から読んでもmanamiだから嫌われ過ぎていた…
だから、今何時ちゃん…
>>303で思い出したが、当番表か何かで名前を書き出す際に
名字が田中の生徒が二人いて紛らわしいから教員が田中たけしを「田中(た)」と書き、田中さとるを「田中(さ)」と書いたら
それがそのままあだ名として定着したパターンもあったな
おい、タナカ・サ!とか呼ばれていてちょっと不憫だった 貝柱兄弟
ネッチは、ネチネチしたやつら
ネット=網
鈴木とか佐藤が何人もいるクラスはフルネームで呼ぶの?
>>361
あたし昔部活ではシーマンって呼ばれてたわよ 40年前にそんなこと言ってた頭のおかしい教師がいたのを思い出した
気持ち悪い教師として有名だったが、頭のおかしい教師が増えてるだけなのでわ?
>>362
名字も名前もかぶってるときはフルネームで呼ぶよね。
俺が高校のときは同じクラスに鈴木と高橋が3人ずつ、ジュンイチとダイスケも3人ずついたから
高橋純一と鈴木大輔は常にフルネームで呼ばれてた。 何を嘘言ってるんだろ、学校が始まってから自殺が増えたんだろうが
部活でのヒエラルキーとキャラ的には意外にもしっくりくるあだ名だったのよ
なんかそういうゲームあったんだよね人面魚みたいな
本人が嫌だったら先生にチクるぐらいが良いんじゃないの全くあだ名がないのもね
ことばを省略する能力が育たなさそう
あだなはついたことないな
寂しかったがいいことだったとわ
職場の50前のデブババアが、地位も年齢もはるかに上の人をバカみたいなあだ名で呼んでいる
あだ名禁止にしたらこんな幼稚なバカが多少は減っていいんじゃね知らんけど
俺は本名が武○なので、「タケちゃん」「タケやん」「タケっち」などと呼ばれていた。
これもダメ???
この変な悪習のなごりで未だにくっそ仲良いのにさん付けの友達いるわ
金やんとかチョーさん、ワンちゃんがハラスメントになる時代なんだな
この手のガキを過剰に守ることは基本的に反対のねらーも
いじめられっ子が多いからこれには賛成してるな
>>377
同じ学校生活でもあだ名があるのと無いのでは全然違ってくるよ
谷本っていう子が居てみんなから谷本さんって呼ばれるのと
たにやんって呼ばれるのを想像してごらん
どちらが学校生活が楽しそうか?
あだ名って結構重要だよ >>90
教師がイジメを誘発して扇動する綽名をつけるんだよ
中3でイジメの対象になったけど、原因が教育実習生で煽ったのは担任だったからな 大人の管理が楽だから
そのうち出席番号で呼ぶようになるぞ
「41号さん」
>>381
「きたかチョーさん、待ってたドン」が放送禁止になるなんて あだ名なんて基本ただのマウンティングだから禁止でもいいわ
>>366
チチ「悟空さ!」 イジメ対策でしょ
教師だってリスクは最小化したいんだよ
俺一時期ゲンバクて呼ばれてたな
両親が広島出身てだけなんだが
頭がデカイからカボチャって呼ばれていたが風邪ひいて教室で吐いたらゲロったカボチャでゲボチャってアダ名になった
まぁ40すぎたがいまだに友達はゲボチャって呼ぶなw
まあ正直、部活の他の人の方がヒエラルキーは上だった
私は昔から人間関係よりも自分がしたいことを優先したり空気の読めない奴だったから居着いてて
そんな彼女たちからさん付けよりもあだ名で呼んでもらえたのは今思えば良かったように思うよ
>>388
まあ男だと最終的に苗字の呼び捨てがほとんどになるからな
小学生くらいからの付き合いだと独特の言い方で呼ばれても収斂するというか だって、聞いてよ
私の本名が山田郁子
あだ名"いいこ"
モデル志望だったし、顔も悪くない…
結婚してもいいかなって思ってる人が、
小川淳一
"お、可愛い順位1位"
名前だけで婚期遅らされたから、なんかもういいやって…
寧ろあだ名を学校単位で強要されてたわ
卒業文集の自己紹介欄とかあだ名の項目あったし
あだ名なしだと、センコー込みでその児童を爪弾きにしてた
今思うとクズな学校とセンコーだったわ
>>299
さん付けは味気ないよね
中学出るまでみんなちゃん付けで呼ばれてて成人式で会ったときも変わらなくて
懐かしく思えたけどさん付けはだったらもっと冷めてたかも >>394
ひどいあだ名をつけられたもんだな同情する >>401
だから名前がひろしならヒロって呼んで下さい
そんな感じでいいのに
なんかあだ名に深く考えすぎだよ "いくこ"ってアニメにいなくて、子どもの頃はアミちゃんとかがいて
アミなんたらかんたらって漫画とかあって、
まっすぐにいこうって犬の散歩漫画の主人公がいくこだけど
つまんなすぎて
ずっと、出したかったのに
生田斗真とか、乃木坂のいくちゃんにされたから
もう、いいやってなった…
オッチョとか、ヨシツネとか呼べないと、
つまんないよな
>>403
正直あまり全然気にしてなかった
むしろ強そうで 子どもの頃って、アニメや流行ってる漫画の名前だと得だったよね?
アレ、やりたかったんだよ…
どうしてもやりたかったのに
肥満が、そのまっすぐにいこうのみたいにいきなり犬飼出してムカついたし
>>26
社会出たらそれが当たり前だからな
学校の癖に随分まともな事してるよ 小学校の時に鼻にでかいほくろある女子がハナクソと呼ばれててかわいそうと思ってた
校内での呼び方ならあだ名禁止の方がいいと思う
今の若者は身体障害者を大事にするしホンマに優しいよ
氷河期世代は団塊世代の子供だから劣化日本人だわ
半ズボンからωがはみ出てた時から横井君はよこちんになった。中学になってもよこちんのままだった。元気かな?よこちん。
まあイマドキの子のイジメはエグいのかも知れないけどね
あだ名そのものもだけど、関係性とか接し方にもよるしその方が大事だと思う
あだ名でのおもいでまんげとそれからきょこん
今考えてもマーベラス
>>401
こういうのって強制も規制もしてはいけないものなんだけどな
教育者がこんなことも分からないバカとは嘆かわしいよ本当に よく漫画読んでて読み終えると捨ててたら
まんがさんまんがさんと呼ばれて漫画欲しい不良たちに毎週ゾロゾロ
読み終わるまでついてこられてた
イケメン多かったからときめいても良かったのに
その頃は漫画に夢中で興味なかった
「〇〇っち」みたいな名前や苗字もじっただけの定番ものもだめなん?
ブーてアダ名の女の子いたな
けしてデブじゃないし名字高木でもないし
何故だったんだろ
今の小学校の教育は、「まず騒ぎを起こさない、穏やかな人間を育てる」ことなんだわ。
今の子って下の名前で呼び合うのな
俺らの時代は普通に苗字呼び捨てだったんだが
岩本とか岩田とか小岩とか岩の字が苗字にあると男でも女でも仇名は、ほぼ「ガンちゃん」だったな。
バイキンとかクロンボとかデブチンとかオカマとかハナクソとかヨーダとかそういうアダ名の奴はいたなあ
やまたのおろちか
山田邦子か
やーまだー
だったわ
>>421
マンガさん
バクさん
ゾウさん
もう一人なんだっけ 健太って名前なんだが、スッパマンとか暗悪健太だったぞ
>>423
上に書いたゴリちゃんと美人の友達がブーだったよ
名字ちゃんの代わりに名字ブーと呼んでるうちに
名字が省略されてブーだけになった うちの子供がこんな非名誉な呼び方されてりゅーーーーーーー
眼鏡だからメガネ
老け顔のおっさん
太ってたぶーちゃん
いかついからゴリ
思い出してもロクなあだ名の奴いねえ
俺は親しい友達がいなかったから名字呼びだった
>>413
あれは早急に取った方が良いと思うが世の中の御両親は頑なに拒むよな
子供がトラウマ抱えた人生を選ぶ神経が分からない >>432
やまだいくこだと、邪馬台国って言われて殺したくなった オウムのホーリーネームをちょっとカッコいいと思ってしまった四半世紀前…(´・ω・`)
なんか知らんが師匠ってあだ名だった
何の師匠なのか分からん
ベテラン芸人っぽかったのか
>>354
だいちゃんもよっちゃんも短縮したあだ名になってるからそもそもアウトかと >>3
俺も五分刈りだったから、ゴブリンって呼ばれてた。 確かに亀頭ヘッドとか魚人族とかシュールストレミングとかあだ名付けちゃって今おもえば悪い事をしたなって反省しているからあだ名禁止でもいいかもな
変な名前増えすぎて本名があだ名みたいになってんじゃねえの?
>>413
いたわ
顔にホクロあってハナクソって奴
全国区のあだ名かよ >>438
俺はそう言われていたおっさんくさいからおっち
そういうもんだと思っていたな 今の子供って親、大抵は母親の管理監督下にあるからな。
だから、学校の教師は子供ではなくその子供の監督してる母親の機嫌を損ねない様に気を使う。
全国の優子という名前の人は、
ゆうこりんと呼ばれた
>>432
俺たちにゃ明日がある
俺たちにゃ夢がある
俺たちにゃ掟がある
学生服のやまだやまだ 頭デカイから「かぼちゃ」って呼ばれてた奴もいたな(´・ω・`)
>>441
当時興味本位でサティアンショップにいったら
中で「え!?マイトレーヤがっ!?」と騒いでて
何かと思ったら上祐が逮捕されてた
カトリックの洗礼名にも憧れたけど
どの宗教もハマれなかったわ OL進化論の社長秘書・玲子さんが、新入社員研修で「人の顔を覚えるにはあだ名を付けるといい」って話をして、新入社員が「どんなあだ名がいいですか?」って質問したら「口に出せるようなヤワなあだ名じゃダメですね」って答えるシーンはワラタw
こんなこといってるのって
モジャモジャまるちゃんとかつるつるレーにゃんの信者だろ
ヒョロガリが栄養失調呼ばれてたのは今思い出しても笑う
>>465
人の顔なんて一日二日程度で覚えられるだろ??? 父親の同級生に「熊子」がいたらしくやっぱり当時でも可哀想な名前だったそうだが
あだ名の方がマシな限度を超えたDQNネームの場合は可哀想だな
むかし木村って奴をキムさん
キムさんって呼んでたけど悪いことしたな
>>10
もみあげが長いと、ルパンって呼ばれたよね? あ、"デブス叩き姫〜私の20年戦争〜"どっかにあるから
肥満1000匹がいた街で奮闘した私の物語w
ちんこでかい友達をジャンボと呼んでたな
仲間内で通じる隠語みたいな感じで楽しかった
肥満が多い新潟県の山形寄りで、
肥満が沢山いると、オシャレができなくなるオカルトと戦って勝った私の話
あだ名は弄られる側と弄る側で結構な溝があったりするからな
あだ名でからかわれる事をずっと我慢してたって子が大噴火した事があったなって思い出した
また、続きがあって
日本海側に住む30万匹のデブスが、ベーシックインカム欲しさに可愛い人を除外しようとしてるから
肥満が、可愛い人から暴力で仕事奪ってた過去をどうねじ曲げてベーシックインカムを取得するつもりなのか?
乞うご期待
>>1
確かに教師に苗字呼び捨てにされるのは嫌だったわ 自分の名前が嫌いで「ブタゴリラ」って自ら語ってるキャラは知ってる
ニックネームを付けるのもダメだとか、まるで少年院みたいw
そんな学校息苦しくてつまらないだろ、俺なら通いたくないわ
今の子供たちは本当に可愛そう、どーいう大人になるのかな
オウムが問題を起こした頃に同級生にショウコって名前の子がいて
まぁお察しな目にあってたわけだけど、こういうのはガキに止めろって言って止めるもんなんか?
ゴリライモ「せやな」
ブタゴリラ「せやな」
ジャイ子とガンコは本名だから余計辛いと思う
金子とか悪気なくキムって呼んでたけど
今だったら差別主義者扱いされんだな
法律で命名に使える漢字を大量に増やした結果がこれだよ
普通に恋愛して結婚したかったのに、
いきなり出会って結婚しろって無謀なことを言われて10年…
やっと、分かった(笑)
渡部って名字いたら絶対多目的トイレってあだ名つくな
ナガチンと煽られた頃が懐かしい
剣道の練習で「竹刀の代わりにチンポで叩くんじゃねーぞ」なんてね
「そこまで長く無いっす」と返すのがやっとだった
皆が盛り過ぎで困った
竹刀の半分の長さだっつーの
小2の時につけられたあだ名が40過ぎになった今でも継続するなんてな
>>491
そのうち微妙な本名の子に配慮して番号で呼ぶようになるかもな >>492
ちょうどその頃、同じ学校の「松本智子」さんが校内放送で呼び出されたことがあって気の毒だったよ "い"がつく人は、一番って呼ばれる世界ね?( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
Iku. で、空気とかもあってあまりにムカついた
エアがやってる…
くれいじーまぐねっと
くまぇりとかケツ毛バーガーとか呼ばれた女の子いるはず
>>508
彼らは結構礼儀正しいし言葉遣いもいいからな >>490
蔵人とか江戸かって名前をあえて名付けるみたいなのもやめたれって思うわ >>496
なななってアナウンサーにいなかったっけ? >>500
お前んところは竹刀が楊枝ぐらいの長さなのか 自分は将棋民なのだが
会ったこともない棋士にみんなでニックネームつけてるよなあ
加藤一二三 ピンさん、ひふみん
佐藤康光 モテ
森内 ウティ
三浦 みうみう
佐藤天彦 ピコ
永瀬 軍曹
佐々木某 聖水
私さあ、社会学、論理学、人間行動学→派生から肥満行動学(肥満の可愛い人へ対する人生をかけてやってる行動)を勉強させられてさあ、将棋、麻雀までやったし、キツいんだ…
>>4
呼びにくいな…トラさん、だな!( ´∀` ) 僅か数パーセントのマイノリティに支配されるようになったらいろいろと終わりだよ
子供には厳しいねえ 性犯罪犯した教員には復帰させて優しいのに
子供同士、親同士のいがみ合いを生んでる格差社会が悪いんだね
子供も些細なことで登校拒否、自殺したりヤワになった
私が将棋ウォーズで、4級だか3級までしか上がれないのは、デイランキング3位になったときに分かったのだけれど、あの人たち1日に1000局とか指してるから…
将棋しかしない世界の人には、ネットですら勝てないってやつ
>>479
ワイルド7も、どうすればいいんだ?
ズッコケ三人組なんて、存在すらできない >>69
逆に先公が酷いあだ名付ける時あるんやで
特に警官や自衛隊員の子供なんて
酷いあだ名つけるで
平気で人殺しの息子とかいうからね 先生が建前で禁止にしてるだけで誰も従ってない
ここの連中は老害だから額面通りにしか受け取れないくらい老化してて素直すぎw
苗字+さん
だと余所余所しいけど
名前+さん
だと微笑ましい
>>532
それは鉄板
熊ちゃんや中さんもよくある 日本海側に沢山いる中国人のあだ名が、みんな、ちんかいかいだったら帰るかなあ? みんなで呼ぶ?
ほんとうに、迷惑でしかない
貧乏人が、また貧乏になるみたいなことが起きていた
>>496
武蔵丸はいいんじゃない?
卍丸だとキレるけど(´・ω・) バレーとかサッカーとか女子スポーツだとあだ名つけるのが慣習になってね?
>>521
その娘のもう一つのあだ名候補はドン・フライだったんやで >>541
あ、俺中学の先生に
反応が鈍いということで「蛍光灯」といわれて
一年間それがニックネームだった 子供のころ忠信という名前の友達をただの豚と呼んでた
土下座してあやまりたい
>>6
少なくともほひほひケイコは嘘だろ
発声しずらいあだ名ってよっぽど笑えるか納得いくものじゃないと絶対定着しない
つ〜か全部嘘だろ 「サッカーの岡田監督に似てるね」って言おうと思ったが、
本人が喜ぶかどうか微妙だからやめたことがある。
>>496
2枚目勘弁してくれやwwwwwwwwwww 小三くらいから急に男に対して女共が呼び捨てにしたんだがどういうこと?
>>559
昔の邦画は確かにそうだった
みんな品位を取り戻したのだ 社会学的な肥満のクッキー分配事件で、肥満を見て平均2,3個多く取る人間心理などを読んで
こうして人は太るみたいな…(笑)
"肥満が伝染る"ってやつ
だから、やつは伝染病w
高校の時、クラスに木村拓哉がいてアダ名は当然キムタクだったけどその名前のお陰で結構楽しく過ごせたと思うよ
でさあ、私今柄ストッキングばっか履いてるんだけど
ガラスととか言われて
ガラスとキングになってて…
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
高校の時、女子でジャイコって呼ばれてる生徒がいた
本当にそっくりだった
実写ドラえもんで使えるくらい
子供達からコミュケーション能力を奪っていくスタイル
昨今の学校事情は理不尽な事態が色々と起きるね
もう、滅茶苦茶ww
これだから非婚や小梨が増えても、無理ないわな
>>568
哲学は、10年以上前にやったけど
社会契約論とか、何故か社会主義にされがちだったからケインズの富国論にしといたw
ケインズだっけ? >>565
馬鹿な学問ですな
日本で認知科学の実験というのは、聞いたことがないけど >>572
自分の記憶にあるのはバーコードぐらいだな
あと、狂犬の二つ名が付いてる部活顧問 認知科学じゃないよ…
普通の学校にありがちなやつじゃない?
学校にお菓子を持ってくるのは、校則違反だけど、持ってくるのは必ず肥満なんだ
少なくとも、うちの地元はそうだったw
鼻から外向きカールの鼻毛が出てたからマンモーってあだ名になった奴が居た
うちの子は、普通にあだ名で呼ばれてるし、親しい友人には呼び捨てかくんをつけて呼んでるけどなあ。
でも基本はさん付けで呼んでるみたい
>>576
デカルトやカントを知らないんだから、
あなた、哲学やってないでしょ? 学生時代ジョジョと言われてたのは俺くらいだろうな
漫画好きだったから普通に気にいってたけど
中学の頃、ひろしって太った奴がいて
家に遊びに行ったらピロシキ食ってたんで「ピロシ」って呼んでた
んでその後に学校内でゲロ吐いた事があって最終的に「ゲロシ」になってた
今思えばひでぇ名前だ
ジャイ子の本名が非公表なのは
学校で同じ名前の子がジャイ子というあだ名つけられるとかなんとか
人格形成をやってるフロイトだっけ?
ジェンダーレスになるから嫌なやつ…
>>587
出世魚みたいに名前が変わるんだな
ツバス ハマチ メジロ ブリ 哲学って、かなり嫌で
宇宙システム論
地球システム論
社会システム論
の、社会システム論を選んだ
花沢さん早川さんかおりちゃん
一人だけ差別ダメ大空さんと呼ぶ
オイ中島何だよ磯野
ちゃんとさん付けで呼びましょう
ちなみにタイコイクラかおりちゃん堀川君中の人一緒
>>588
本当は、なにも読んでないし、
なにも知らないでしょ? 公務員のせいでくだらない日本になっている
いい加減に公務員をぶっ潰して粛清した方がいいぞ
分かりにくい上、中国に学者が集まって何かし始めたから
たぶん、日本海側の30万匹の肥満の対処を考えてるw
子供が付けるあだ名って身体的特徴からもってくる場合が多いからな
チンコの形状で粗チンとかカムリ
髪の毛の形状でモジャとか
ワキガだとワッキー
>>595
うーん、今はデブにどうやって税金をかけるか?だから
畑が変わっただけ… >>600
女子児童だとユルマンとかビラビラとかな >>592
おまえ、なんの勉強もしたこと無いだろ?w デブ税が、単なる電車やbusの話にされたから怒り狂ってて
ポテチ250円、炭酸飲料350円とか真面目に言ってる…
>>90
は?
あだ名の為に面談?
面倒くせーよ。一般的な社会に出たら苗字+さん付けで生活するんだから、学校も安達さん、石川さん、上原さん、で良いだろ。
規則通りに制服を着て、馬鹿みたいな時間を過ごす日本の学校生活、どうせ何の意味も無い生活なんだから、名前もシステマチックで良いよ。 特段あだ名なんかなかったよ 極めて目立つやつ、つまり普通の付き合い方とは変えなければならない相手だけは通り名前があった。
小学校から大学まで友達が居なかった人は先生の資格取れないようにするべき。
肥満のあだ名について
ゆき→ゆきだるまさん→だるまさん→丸太さん→マルタ航空
平井堅の小学生当時のあだ名は
ほりふかお、ジュリアロバ子
>>158
同い年だけど中学生くらいまでは男女とも基本苗字呼び捨てだったよ
あ、彼女にはたっちゃんて呼ばれてたけど 小学校1校の生徒数は精々数百人だからマイナンバー下3桁で呼べばいいだろ。
マイナンバーない児童は便宜的に999な。間違っても666はダメだぞ。
少3ときの女担任が
皆仲良くするためにあだ名つけましょうと急に言い出して
1年間だけおはぎというあだ名つけられたな
今は少数意見で全てが決められる時代だからなあ。
「皆さん、少数意見こそ尊重しましょう!それが民主主義です!」
>>589
名札にジャイ子って書いてあったから本名 >>609
その社会に出てからの呼び方も変えた方がいいよね
社会にでてもニックネームで呼び合う
それのほうが仕事の効率もあがる シティってあだ名のやつがいて
カッコいいなぁって思ったら
本田君だった
>>619
少数による多数の支配こそが政治の実態。もう一歩ふみだせば,少数による多数の抑圧だな。 高校時代の英語教師(初老の男)が生徒を苗字ではなく名前で呼ぶ人だったが女子生徒は普通に読むのに何故か男子生徒は全て音読みする人だった。
例えば克幸(かつゆき)は「かっこう」、厚徳(あつのり)は「こうとく」、義久(よしひさ)は「ぎきゅう」と言った具合で最も笑えたのは努(つとむ)を「ど」と読んだ時だった。
ちなみに俺は元々の名前が音読みなので、そのまま読まれていた。
小四の時の担任が、自分が子供の頃あだ名で嫌な思いをしたからって
私怨であだ名禁止令を出してたな
小学生ながら、みんなくだらねえ私怨だと呆れて、完全無視してあだ名で呼びあってたが
>>624
本田っていう苗字だったら、翼っていうあだ名にしてもらおうっと 中国人を入れると日本語が乱れるから、分かって子どもを犠牲にするつもりで入れたんだからベーシックインカムは絶対そういう被害地域にやれよ!
あだ名の無い奴の記憶なんて消えるんだよ。ついている奴の事はいつまでも覚えている。
カキピー
コロッケ
タッチ → セットでミナミちゃんがいた
名字や名前をもじった程度のは問題ないと思うけどな
単純に呼びやすいし
ハダカデバネズミとかスチールウールとか物に例えるのはいかんわな
>>190
このコピペは好きだが、
今となってはバスロマンとバスクリンがアース製薬関係でごっちゃになって
何が何やらわからない 小学生の頃は由来も意味もわからんあだ名つけられて呼ばれてたのが一人はいたよな
>>622
おまえ大丈夫か?日常生活というか人生というか
頭良くて勉強はできるけど尋常じゃないくらいコミュ障で空気読めないタイプだろ絶対・・
わりとガチめのアスペルガー症候群か何かなんじゃないの
じゃなかったら重度のメンヘラか
煽りとかじゃなくて普通に心配になった >>609
おまえはズッコケ三人組を否定するのか?
日本の学校生活は、すごく楽しいものだぞ? 男子同士、女子同士は互いにニックネームで呼び合ったり
君、さんを付け合ったりしてた
男子から女子、女子から男子は姓を直接呼び捨てだった
小学校って普通は男女の仲悪いしな
>>554
俺小1で学童入ったけどチビで坊主だったから3年生に豆電球ってあだ名付けられたw 同級生にヒロポンってあだ名の人が居て、
そばに居た大人が絶句して挙動不審になってた。
>>649
ええやん呼びやすくて
本人が嫌がればやめてあげれば済む話 あだちだから高校の時に先生からでもあだっつぁんとかあだっちゃんって呼ばれてたわ
アラフォー
授業中に先生から指名されて出す答がいつも滅茶苦茶な奴は、パーマンと呼ばれていたけどね
そういうのがあるから学校が楽しくなるんだよ
これは、授業中とかホームルームとか、公式活動時間内では、てことじゃないのか?いわゆるパブリックスピーキングで、そういう時はあだ名使わないなんて当たり前、ワシがガキだった大昔からそうだぞ
>>656
あー、将棋の郷田が将棋民からジャイアンてニックネームでつけられたな
恰幅よくなった中年以降はともかく
若い頃はとてつもない美形だったのに 男だけどさがちゃんて呼ばれてたぞ
ちゃんが女のものってのもおかしくない
>>554
小3のときの担任がふざけた教諭で児童に動物のあだ名とかつけてたな
いつも授業中無駄話ばかりして落ち着きのない児童に
「ムダ」ってあだ名つけてた >>671
それは教育者のパワハラであり、児童虐待だろ? あだ名は禁止だけど、ハンドルネームはオケなのが、今の子供
>>1
まあ、あだ名ってのは、トップカーストが下位のカーストの人間に与えるものだからな。
カーストが低い奴ほど酷いあだ名になり、トップカーストの奴は絶対にあだ名で呼ばれることはない。 あだ名というか名字を縮めた場合が多かった
渡辺→なべ
小渕→ぶっちー
服部→はっと
伊集院→しのぶ
女子だと自分でクセのあるあだ名を指定してくる子もいたような…
「苗字が笹○だからパンダって呼んで」「名前が千恵だからチー坊って呼んでね」とか
人混みでパンダー!とかチー坊、待って〜って呼ぶの、ちょっと恥ずかしかったなあ
>>676
西村大臣は、おしゃべり大臣と言われているの知っています?
加藤無能厚生労働大臣は、検討中、というあだ名です。 >>1
テレビ朝日は「ハゲ」とか「ニキビ」とか不快で差別的なあだ名を毎日垂れ流してたな。 何で公務員の勉強を公務員になれない子供たちに義務つけるんだ❔バカげたことはもうやめろや。
小学校の同級生だった梅田(うめだ)は"アンドロ"という仇名だったが、それは当時(1970年代末)放送されていたテレビアニメ「宇宙の騎士テッカマン」の主要登場人物ににアンドロ梅田というのがいたから。
>>651
たぶん、ヒロシっていう名前なんだろうねw 中学のときデカマラって奴がいたな。
男子だけじゃなく少しやんちゃな女子からも普通にデカマラて呼ばれてたわ
その理由は、本名が既にあだ名レベルだからだよ、宇宙(コスモ)君
>>676
カーストというか差別はあった
みんながある奴に対してあだ名で呼んでるのに俺にだけそいつにあだ名で呼ぶなみたいに言われた事あったわ >>673
鶴瓶の同級生にいたな。
「青木先生」って落語に出てくる。 菅総理 → すだれハゲ
加藤官房長官 → 検討虫
西村大臣 → おしゃべり大臣
いいじゃん?親近感わくよね?
(-_-;)y-~
何回やっても、カネにルーズな真田丸では玉璧に行きつかないと思う。
中学の後輩の方が速いと思うで。
>>566
それがコンプレックスですけど(キムタクではない) 3年前ウチの息子が小学4年の時に担任が「さん付けで呼びましょう」と勝手に新学期早々独断で決めた。
結果、誰もさん付けで呼ばない&二学期から学校がさん付け推奨を止めさせた。
小学、中学の教師って進学校出身や旧帝大卒ってほぼいないよな。
大半が管理教育の自称進学校から地元の教育大や偏差値50前後の私大卒ばかり。
だから進学校の自由な校風や旧帝大にいるアスペだけど勉強のプロみたいな多様性のある環境を知らない。
そうなると完全に時代錯誤な公立中学の校則に何も疑問を抱かない&疑問を抱いても声を上げれないゴミ教師ばかり集まる。
都内在住で金があるなら私立一択だろ。
>>671
動物のアダ名はいいと思うが
ムダは要らない子みたいで気の毒たな
でも家庭でも我が子を変な呼び方してるの結構あるよな
「昭治」と名付けておきなから家では「しょんべ」と呼ばれてる同級生いた >>646
またやん、いい加減にして?
消えたよね? アナタ…
オカ版で、訳の分からないことを60スレくらい作って 出席番号が20ってだけでサンチェって呼ばれてた森野くん元気かな
社会人になってからだが、PCに1テラ以上のエロ動画をコレクションしてたら寺尾と呼ばれることに
>>672
ああ
29年前だけどそいつ当時30前ぐらいの教諭だったが当時はまだ昭和って雰囲気が残ってたから児童の頭を笛で叩いたり棒で殴り付けたり胸ぐら掴んだりもしてたよ
今だと大変なことなるだろうな
忘れ物した児童に好きな女の子の名前を大声で10回叫ばさせたりしてた
その児童皆からからかわれてかわいそうだった
今考えたらホントにふざけた教育者だった 肥満が、パジャマで学校来たり、ランドセルを道に落として帰ってくるやつ…
中学生の時、痰壺ってアダ名の奴がいた。
生徒も先生も痰壺って呼んでたよ。
今考えると酷い呼び名だったな。
>>700
じゃあ、今エロ動画専用HDDの容量が3TB超えてる俺は、寺井3(さん)だなw 昔は太ってるのに快活な少年のあだ名は大抵「ブッチャ−」か「エンゲルバーグ」だった
女子が男子に、○○君。
これがいいんだけどな。
今の子供って、一番大事なところが空っぽなんだよ。
ブス特有!
私のことチャッピーと呼んでください
くそくらえー♪
ついた渾名がボイラー技士二級♪
あだ名で呼んだら
下手したらイジメだ差別だと親からクレーム来たりめんどくさくなる
忘れ物に、制服と靴で
パン咥えてたら、犬に吠えられて
自分ごと、池ポチャ
>>711
確かにな。授業参観の時に、友達から俺がウーロンと呼ばれているのを聞いた母親が
帰宅後にウーロンって何?と俺に聞いてきて困ったことがあり
翌日学校で、親にばれると困るので名前変えろって頼んだ記憶があるね。
そこからは男爵に変わったと。良い思い出だよこういうのは。 オレ29のとき知り合った同い年の女性に
「ワタシの名前真奈美だからマンさんって呼んでください」って言われたな
クラスのブサイク女子を4人ほど集めて、レインボーマン由来の「お多福会」と名づけた
>>708
スッカスカのねらーが何を偉そうに上から目線www >>680
主役だけ普通に名前で呼ばれてんのなw
あいつこそ「ビビリ」とか「ヘタレ」とか呼ばれそうな性格だったのに >>708
40年前でも男子を「君」付けで呼んでくれる女子は少なかったぞ
学校、地域にもよるだろうけど (-_-;)y-~
五股んずラスボスの方が速いかもしらん、
セルフ記憶喪失時代やったけど、女ネットワークの方が速いやろ。
結局、カネにルーズな真田丸だけがわからんままか・・・
>>179
パンツ忘れた人はムーニーマンと呼んでた >>676
その通り
イジメの温床というか発端になるから禁止がいいよ 『友達を呼ぶときは名字に“さん”をつけましょう』って言われている
この程度なら、昔から先生はそういう態度だっただろ
それを子はともかく親まで言葉通りにガチガチに受け取ってるんじゃないの?
個人の経験では、あだ名で生徒を呼ぶオバさん先生はフレンドリーを装うだけのしょーもない低レベルな人だったよ。
ちゃんとした先生はちゃんと名前で呼んでくれる。
>>715
thx
いま、5TBのHDDを使っているんだが、近い将来10TBHDDにするか、NASを導入するかで考え中でもあるw >>197
タイマンって言われてた先生が
本人が聞いて怒ってた じゅんいちくんを呼べなくて
チュンじいって呼んでしまった…
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
>>730
確かにあったね
後頭部がV字型の禿だった先生は、Vゾーンと呼ばれていた。 てか、チュンじいって呼ぶわ✌( ‘-^ )|ヾ(。`・ω・)o|Ю コンバンワ!!!
とりあえず学校でうんこすればその日〜2・3日くらい限定でウンコマンの渾名貰えるだろ
> こういう実情ってまだ少年漫画に反映されてないんじゃないの
> 読む方は違和感感じないのだろうか
無惨さん!とかデンジさん!とか敵同士でも呼び合うよう指導されるのか
ハイクを詠まないと
そんなの浮いてるガリ勉だけで
イケてる子達は名前呼び捨てで仲良くしてるはず
じゅんいちとか、マジであだ名付けるのめんどくさい1位だよ?
仲良くなりたい、彼氏になってほしいとき、何て呼ぶのがベストか分かんない名前ダントツ1位
こういう風潮になったのはモンペ、バカ親のせいだろうな
子供社会にイジメ、諍いがあるのは至極当然のこと
そんな環境から処世術を身に付けて立派な大人に成長する
じゅんくんだと、昔好きだった人の名前がじゅんだし、じゅんいちくんだからでも年上だし…
>>100
男女だったら
佐藤君、佐藤さん
3人いたら
佐藤1、佐藤2、佐藤3
女子2人で片方ブスだったら
佐藤さんと佐藤B >>723
アラフィフだけど地元帰ったときに一個下の女から●●先輩って呼ばれてトキめいちゃってそいつのfacebook毎日チェックしてるよ >>720
そうそう、頭の中も外もスッカスカなのにw 淳一だと順位だから、ランクちゃんとか言ってたかなあ? 私…(笑)
自由人1とか?
orderとか言ってそう…
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
あだ名で呼ばれたことはほぼないな、まあ弄られる様なキャラじゃなかったからな。
高木姓はブー
加藤姓はカトちゃん
山田姓はヤぁ〜まだ
日本の美しい伝統です
>>462
まあ、宗教って死・病・苦に苛まれてるとか、そこまで行かなくてもどこか満たされてない人がはまりがちな物だし、ハマれなかった貴女は心身ともに健全なのかも。 そりゃあ先生から呼びかける時は「さん」付けだろうが子供同士でそんなふうに呼び合ってる子は少ないな
幼稚園や保育園からの知り合いも多いし低学年だとまだ一人称が名前な子も多いから本人や親が「みーちゃん」とか言ってれば周りも自然にそう呼ぶ
俺が小5のときに誤って水道の蛇口に口を直接付けて飲んでしまい、
その蛇口はそれ以降「メンジャー」と呼ばれ、
(あだ名がブタメンだった俺が口付けて飲んだ蛇口→メン蛇→メンジャー)
そこを使用すると「うわっそこメンジャーだそ!キッタネー!」と言われる風習ができた
あれから9年経った。俺は近所を歩いてるとすれ違った小学生の会話が聞こえた
「今日ユウタがメンジャーで水飲んでたじゃん?あんときさぁ」
おい受け継がれ過ぎだろ
(-_-;)y-~
正解でーす。
今朝、新幹線のガード下に●●婦警ガオーさんパトカーが隠れてて、驚いた。
れんガやろ
>>752
そいつが健全だと思えるなんて、お前も相当だな 電子戦隊デンジマンの時に、
田島くんがデンジマンと呼ばれてたなぁ懐かしい…。
デンジマン元気?
>>625
美濃部都知事みたいだな。
一人でも反対すれば橋をかけない、みたいな。 中学の時、新宿の家電量販店て万引きして、学校で配って補導された馬鹿がルパンと呼ばれるようになった。
「どうして先生のことはさん付けで呼んじゃいけないんですか?」
私もあだ名が"いいこ"だから、誰からも呼ばれなかったw
名前すら呼ばれなくなった
てか、友達いなくなったw
(-_-;)y-~
廃業した米屋があってな、昔の電車知らんとわからんねん。
昔の電車とか、
運転台付き車両にはヘッドマークとかトレインマーク、鉄板付けるとこがあったんよ。
これって生徒同士があだ名で呼び合うのはお互い笑って許せるられるけど、教師が生徒からあだ名つけられるとムカつくんで、いじめやらなんやら理屈つけてあだ名禁止にしてんじゃないの?
そうすりゃ自分も〇〇先生でいられるし
あだ名は分かるが「さん」はいらないだろ。
同窓会でも女子は旧姓呼び捨て男子はあだ名だな。
そんなの社会に出てからでいいだろ。
ヤバい、同僚をあだ名呼びしてたよ。
そろそろやめよう。
阿部プリンセスキャンディーは阿部ちゃんになるのか、(´・ω・)カワイソス
太ってる人が、ベーコンベアーってつけられてて、英語の発音がベルトコンベアーが、Rを発音しないからベーコンベアーで、クマがよく出没してるみたい…
てか、クマ増えてるのかなあ?心配だね?
ベーコン巻きついたクマって意味?
化粧が濃い先生をトルコ嬢と呼んで
ビンタされて職員室で正座させられた
メンマとかジンタンとかポッポはいいが
アナルってあだ名はイジメだろ。
チョンというあだ名は使えないので通名ではなく本名でお願いしますね
朝鮮半島魚人さん
>>10
まつ毛長くてラクダと言われてた奴ならいた (-_-;)y-~
で、そのレンガが、京都に俺が作った結界のなかにあって、
ハアハア女じゃ女じゃインターロッキングなんやろ。
色んな仕事してきたなぁ・・・。
ケツが異常にデカい女が「ホッテントット」と呼ばれてた
最近の学校はつまらないんだな。小学校、中学校は学校でバカやってみんなで楽しく過ごす場所だろ。
勉強ばかりするのは高校から。
ストーカー
ストーリー
ストッキング
ストロー
ストロング
ストレス
ストロベリー
ストーン
ストア
ストイック
ストップ
ストック
小学校の時の同級生が老け顔だったのと何となくの雰囲気で浪人生と呼ばれてたな
自分の小学校では、あだ名が「登録制」だった。あらかじめ決めたあだ名以外禁止。40年近く前の話。
スガちゃんをすだれハゲって言ってたやつらは
バックにいる4000万人のハゲにより粛清さるる
>>74
おまえの方が目下じゃん!
今は逆かもしれないが ストラップ
ストリート
ストレッチ
ストーブ
ストレート
ストローク
ストリート
素通り
なぜかカエル呼ばわりされてた女がいたな
今なら若干カエラっぽく聞こえなくもないから良いんじゃないだろうか
昔は呼び方一つで好意を持っているかどうかがバレバレだった
わかりやすい時代だった
んー、同じ苗字がクラスに十数人いたので、下の名前かあだ名で呼んでたが。
あだ名がないのは淋しくないかね。友達いなさそう。
(-_-;)y-~
ミッドナイト競輪できそうやなぁ。車券乞食しようかな。
肥満は、毛インズと呼ばれてた
体内に毛を入れてるから体毛を脂肪細胞で溶かしてるからベトベトンとかも言われていたし
肥満じたいは、社会主義だから共産党みたいな考え方で家畜だったから
私たちが、資本主義だった…
生まれつき毛が少なかった奴、バードメンとかエマージェンシーオンプラネットアースとか呼ばれてたな
すごく良いやつで普通に仲良くしてたけど…子供って残酷だな
>>762
たぶん似てないと思うけど(誰からも言われたことない)
学級委員とか学級会の議長とかよくやってた
あと給食のとき班で牛乳をストローで一気飲みしたとき13秒で優勝したくらいかな 肥満は、またキートンとも言われていた
キー豚教授で、よく( ゚皿゚)キ─�滌�!!( ゚皿゚)キ─�滌�!!言ってたからだったw
(-_-;)y-~
競馬コメ入力遅れてたんや。
隣の女の壁ドン睡眠妨害が酷いから。
世襲は認めんくせに、
近所付き合いは予科練ジジイレベルでしてくれっておかしいやろ。
>>694
動物のあだ名でもブタ サル ゴリラとかはよくないでしょ
数年前どっかの教諭が生徒にゴリラとかつけて減給処分とか受けたニュース聞いた > それでジャイ子は・・・
本名と同じ娘が苛められることになるのでこの子には逆に本名が無い
>>793
勉強に専念させるというより、生徒間トラブルや父兄からのクレームを
最小限に抑えるためだろ ルーレッ豚にしたかったけど、
ルー列島になったからムカついたw
小学生男女問わずさん付けってのが違和感すごすぎて気持ち悪い
>>4
そんな鼻の低いクレオパトラがいるか!
(っ・д・)三⊃)゚ω)'∴:. ゴブシュ! 名前由来の定番のあだ名だったら影響はないと思うがね
渡辺のナベとかね
>>563
その年頃は女子の方が成長早くて、男子は口はもちろん、力でも勝てないからなぁ。
「男子なんて(プ」てな感じなんだろ。 オッサンになった今も久々に会った同級生にあだ名で呼ばれると
くすぐったい感じするよ
悪いことばっかでもないだろうが まぁしたいようにしたらいい
アラフォーだけど小学校でさんづけでって指導されたぞ
誰も聞いてなかったけど
老け顔の奴とかガタイの大きい奴は「オヤジ」だったな
木下広大って人は、タノシキ広大さんって読めるから…
クッソ吹いたw
(-_-;)y-~
なんか、ギャンブラーがひねくれていくのがわかる。
睡眠時間隠さないかんって、どんな人生やねんなw
公式には、だろ
帰り道や買食いや家に遊びに行ってる時にまで
互いにサン付けで呼び合ってるとは到底思わない
軍曹「ほう、山田一郎というのか
軍曹「もっといい名前をつけてやろう
軍曹「今日からお前は
「 西 口 ヘ ル シ ー 」 だ
軍曹「いい名前だろう
(この名前にしますか yes/no
>>824
力で勝てない、は幾らなんでもないわ
むしろ高学年になるほど体力差が広がる 昔はピンポンパンでもプリンスハゲ言われてる奴がおったんやけどなぁ…>>1
こんなんばっかやから打たれ弱なんねん… >>828
そうなんか
オレはわせ育ちでやたら身体の成長が早く小5で身長160センチ以上あってそのため足が速く陸上競技100m走を13秒6で走って県大会2位になったり老け顔で中学生の頃25ぐらいに見られてたが特別変わったあだ名はつけられなかったから運がよかったんだな
色んな意味で目立ってたんだが 凄く背の低い子がいてあだ名がミクロだった。
全く悪気はなかったがいま思えば可哀想なあだ名…
「亀甲」という名前の人がいたが俺の周りの奴等はみんな羨ましがっていたな
教師はマジで面倒くさそうなことは一切やらなくてすむようにするよな
だったら教師じゃなくて塾の講師にでも就職すればよかったんだ
校長:狸
教頭:赤シャツ
数学教師:山嵐
うらなり:英語教師
ぞなもし:愛媛のガキども
教師が「子供のため」とか言ってやることはみんな「自分たちがあとあと面倒にならないため」
(-_-;)y-~
競馬コメなぁ、いっつも東京が時間掛かるねん。
除外が一番多いから。
小学生男女が互いに「さん」付けとか不自然だし、そんなことをさせても
子供にとって何もプラスにならない
特に高学年は男女間で喧嘩や罵詈が多くなるが、そういう葛藤の中で
互いを認識して大人になる
秀和って名前の男を「ヒデ」って呼んだりするのもダメなのか?
ドラえもんで例えてみる
スネ夫「剛田さん、ラジコン返してよ!」
ジャイアン「骨川さんの物は俺の物、俺の物は俺の物!」
のび太「源さん、一緒に遊ぼうよ!」
しずか「キャー、野比さんのエッチ!」
というか俺は小中学生のとき
女の名前呼べなかった
友人では山田花子さんを
たとえば山田とか花子とか普通に呼び捨てにする人はいたけど
俺は山田さんとも呼べず
あのとか適当な呼びかけでしのいでた
>>750
加藤は"茶(ちゃ)"の場合もある。
菅井は"きん"(元ベガルタ仙台の選手の仇名)
藤原は女性は"紀香(のりか)" 大平 福田
この名前の奴はソーリだったな
ちょうどテレビドラマもあったし
あだ名の話題って誰にも色々あるんだよな
小さい頃周りの人も様々なあだ名で呼ばれてるの聞くし大人なってからもあるんだよな
オレは大人なってからいつもスーパーで半額品ばかり買ってたら店員の間で
「半額」「半額品」「半額客」「半額男」
ってあだ名がついたな
オレが店の中入ると店員がオレを見て
「半額客来店!半額品!半額シール貼ってる?」
って店員同士が声掛けしてる
そりゃ長年半額品しか買わないから必然的かな
小学校のクラスに奥くんって男の子がいて、あだ名が「奥さん」だった
こういう場合はどうすんやろかね今の先生様は?
ツルピカハゲ丸の
「ぶすねーちゃん」
が一番酷いわ
思春期の高校生女子に対して「ぶすねーちゃん」とか
>>855
あれ本人が自分で名乗ってるんだぞ
本名の熊田薫で呼ばれるのが嫌だから 昔はあだ名もつかない子の方がかわいそうだったのにな
あだ名禁止って素晴らしいことだよ
変なあだ名付けられて凄く嫌な思いをしたからなぁ
そんなことで驚くなよ
もう10年以上前から小学校はあだ名禁止だよ
いじめにつながるからだ
(-_-;)y-~
配達先の要望なんか、俺は聞かないから。
16円で指図するないうねん。
だから、わかってて無視してるねん。そしたら嫌がらせするんやろ。
だから正社員は嫌われるねん。
>>1
授業中だけなら何十年も前からそうだろ
違いは君さんだっただけ
普段はカトちゃんって呼んでても学級会では加藤君がいいと思います!だろ ワスレノスケ、ナニセナキエ、シラケゴンパチ、ミスパリ、マンカラ、オテンポ
ハッタリオバケ、ソッパン、ミスターチョイノ、オセッカイサマ、ソコニイタイナイ、キキミミズキンチャン
>>853
菅井きんは中村せん役女優の名前だ
サッカー選手のあだ名が菅井きんからだ >>861
たけしが嫌われかおるが好かれる理由は自分がイジられても気にしないから キラキラ以上のインパクトあるネーミングって難しいよな
小学生のあだ名って身体的特徴とか差別的なのが多いからな
これは凄い、いい事だよ
まあ馬鹿はあだ名のが親しみが有るとか、くだらない事言うんだろうけど
スラダン流行った時全国の赤木って奴は弄られたろうな
望蘭(3さい)が、ママがラプンツェルをダプンテルって字幕にしてるから
脱糞tailだとうんこ物語になる…😥
「トミー、サッカーしようぜ」
「やろうやろう」
「イッちゃんはどうする」
「俺もやる」
「セッチンは?」
「やるよ」
「ぷー太郎は?」
「どーせキーパーだろ笑」
「えーと、〇〇さんは、やる?
「うん」
これの方がイヤじゃね?
>>862
小学生の頃でも
「田村」とか「加藤」とか普通に名前で呼ばれてるのいたな
ただ呼びやすいから自然にそうなったのかも エルサは、erusaはべつに何も無いように感じるけど
サルエルパンツとか?(笑)
わからん…
うちの2年生は普通にあだ名使ってるなー
名前をもじったものばかりだけど
ハゲ(滑り台から落ちて10円ハゲ)だのウンコマン(学校でウンコしてるのバレた)とか
男には容赦の無いあだ名を付けてた時代だが、授業中に大小漏らした女子生徒には
触れてやらないという暗黙の不文律が有った
(男なら当然糞漏らしとか悲惨なあだ名が待っているw)
教師は得てして生徒にあだ名で呼ばれたがるよな
何にあこがれてんだか
藤子A先生は全国の服部君に謝るべき
勝手に忍者にされてたから
今だと西の名探偵の方が有名か?
そもそも身体的特徴からつけられたあだ名なんか持ってる子いなかったわ
本名もじったのだけ
もちろんバイキンと言ったり本名をもじっていじめてる馬鹿もいたがそれらはあだ名じゃなくて蔑称だろ
よく学級会で吊るし上げられてたわ
地域差かね
大人になって会ったときあだ名があると一瞬であの頃に戻れるんだよ?
せっかくの「タイムマシン」を教師に奪われてるようなもんだ
>>882
漏らす女の子って結構いたな。
もちろんスルー
オレはコナキジジイと言われていたw >>887
あだ名って本人よりもつけた奴のセンスが問われるからね >>874
ほんと、そうだよね
あだ名どころじゃない被害だわ 学校の割にはまともじゃん
みんなでゴールとか習ってないこと使っちゃダメとかろくなことしないのに
>>1
公文書もローマ字の名前になる前なので
その辺は、公務員が仕事しやすいようにとしか・・・考えてないです。
とりあえずの流れとしては・・・
公文書に、ローマ字が、入るのは確定です。近未来です。日本語だけでは、外国資本が、全部消えてしまうからです。
それぐらいかなぁ〜数十年後だけどねぇ〜〜〜 胴見輝茂体重画越輝肥満画射輝空嘘乎付輝可能性画高居
「マカロニ・・じゃない早見さん、捜査に出てくれ」
「はいボス」
「ボン・・じゃねえ田口さん、どうだった?」
「目撃者なしです」
「話は聞かせてもらった」
「山さ・・山村さん!」
名前をもじったイジメはキツい
山里が面白いことを言ってるつもりで「花が鼻に付く」って木村花を罵倒・誹謗中傷してたけど
木村花が自殺しない限り一生SNSで「花が鼻に付く」って書き込まれていただろう
自分の名前は一生使い続けねばならないのだ
女の子なのにアマゾンと呼ばれた子がいた
(ウルトラマンの)
ゴリライモ「呼んでもらえんのやろか?」
ブタゴリラ「せやな」
友達にボッキというあだ名を付けた
授業中にうっかりボッキしたからだ
クラスで定着してしまって、女子からも
ボッキくんって呼ばれてた
ちょっと興奮するよwって言ってたけど
先生に「じゃあボッキ、次のページ読め」
と言われた時は複雑そうだった
ドラえもんはジャイアン以外はあだ名ついてないんだな
>>908
教師が生徒をあだ名で呼ぶのは引くよな
本人はフレンドリーを気取ってるつもりなんだろうけど >>910
ジャイアンの妹だからジャイ子
本名は出てこない
ちなみに、ジャイ子はのび太をいじめたことはない >>912
これといったあだ名が定着しなかった安倍晋三がみんなから好かれてたかといえばそうでもなんだよな >>100
うちのクラスは渡辺が3人いたが
渡辺ひろたか→ナベヒロ
渡辺しのぶ→ナベシノ
渡辺あやこ(女)→ナベジョ
こう呼びわけてたな
ナベシノはクラスが変わって渡辺一人になってもそう呼ばれていた 乳輪まわりの毛が目立ってたから乳毛ってあだ名だったわ
>>100
ウチは鈴木A、鈴木Bだった
クラス替えして別々になっても鈴木Bは鈴木Bって呼ばれてた >>864
そもそも虐められる奴はアダ名すら付かないわ