◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【せーがー】セガサミーが希望退職者650人募集。 新型コロナの影響で業績悪化 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604637817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fa7628e7c1b60809250931fd2b9f216bb63ae1b 遊技機やゲームなどの事業を展開するセガサミーホールディングスは6日、
グループ正社員と契約社員を対象に計650人の希望退職者を募集すると発表した。
新型コロナウイルスの影響で業績が悪化しており、コスト削減を進める。
募集期間は16日から12月25日まで。
特別退職加算金の支給や希望者への再就職支援などを実施する。
経営責任を明確にするため、役員報酬の減額も決めた。同時に公表した
2020年9月中間連結決算の純損益は217億円の赤字(前年同期は98億円の黒字)に転落した。
希望退職募集に伴い、構造改革費用として21年3月期に約100億円の特別損失を計上する。
40歳以上のバブル世代ってさー
マジでいらねーよなwww
バーチャファイターしか起爆剤ないやろ
ちゃんとやれば オッサンホイホイ見込めるぞ
リゼロスくっそつまんないし、ぷよクエもつまらんし、最近のセガのゲームって本当にクソゲーだらけ
たった98億の黒字ってもう限界だったんじゃねーのコロナ以前に
>>1 ゲームセンターから撤退
次は、ゲーム機から撤退?
パチンコから撤退?
>>4 40代がバブル世代とか、これがゆとり世代か?
>>19 せががが「す、スイッチならとっくの昔に出してるし」
パチンコ部門だと転職なかなかきついぞ。
営業開発設計含め他業種じゃ全く使えん。
まだ倒産してないの?
あと30年もしたら人口7000マンになって
若者なんて1000マン割れるよ
FF7をサターンに引っ張って来られてたら今でもハード事業やってたのかな?
>>27 ドリームキャストでコケてたんじゃないかな。
>>1 本業を疎かにして、カジノ・政治・競走馬にのめり込んだ当然の結果
5.9号機のディスクアップの大ヒットを最後に、ヒット機種がないどころか、ほとんどコケてるからね┐(゚〜゚)┌
>>19 全部名越のせい
あいつがPS狂信者でPS専用に拘ってるから
ゲーセンなんてとっくの昔にオワコンだろ
コロナのせいにできて良かったな
グループ子会社と有期契約切るだけだしまだまだ体力はありそう
パチ屋も最近厳しいから先細りだろうけど
>>34 名越さんなんであんなおかしなことになったんだ
里見ざまあw
今年のセレクトセール全然馬買ってなかったしな
カジノに全てを賭けてたからなコロナの影響でもう終わりだろ
韓国カジノに金捨てる勢いで投資して経営にも参加したのに大赤字
カジノのノウハウを学ぶどころか自社の倒産危機じゃねーか
パチは滅亡への道を歩んでるし
面白いソフトを作る能力が皆無だから挽回は難しいだろう
ゲーセン・パチンコなどオワコンにばかり投資してきた報い。
メーカーもホールも合わせた遊技機産業は1/3に縮小するのは確定してる
その1/3がコロナ禍以降の甘い甘い汁を吸い続ける
>>30 その可能性の方が高いかな
任天堂は別として、ソニーが撤退してたシナリオも考えられるのかなと
>>43 パチンコは規制緩和でむしろ活況を呈してるわけだが?
パチスロはダメだから、昔のようにスロコーナーが隅の方に縮小されるとみられている
知り合いに一度だけ無理やりパチンコに連れて行かれたことあるけど
何が面白いのかさっぱり分からんかった
耳がおかしくなりそうだし
ここもかーーーーーーーーー
日本ヲワッテルわーーーーーーーー
( ˘•ω•˘ )
セガはまだゲームでなんとかやってけるけど、パチスロが終わりそうだからサミーがどうしようもない
セガバンダイになってたらこんなことにはならなかったのに
あーあ
やっぱりか。
ゲーセン撤退で切り離ししてる時点で、そうくるとおもった。
「うちの会社のゲーム買ってる奴ってチーズ牛丼とか食ってそうだよね」
「わかるわー」
「ギャハハハ」
↓
セガサミーが希望退職者650人募集。 新型コロナの影響で業績悪化
パチンコに魂売ってから転落してんな。コロナ関係なくないか。まえからゲーセン終わってるし
社運を賭けてたと言っていい
カジノがコロナの影響でほぼ無理になったからな。
無能経営陣を恨むしかないね。
今回はゲーセン分野を削るみたいですな。
都心からは撤退。
反社みたいな格好してる社長かなにかの偉いさんいるだろ?チー牛で有名になった
今のセガは乗っ取られか何かされてやばいのか?
チンピラヤクザみたいな格好してたぞ
>>65 でも名越は切られることないから高みの見物よ
これまでの歴史を振り返れば判るように、パチンコとパチスロは交互に規制が入って完全に業界の息の根を止めることはしない
天下り中の人達や、急に天下り先がなくなると困る人達がいるから
リストラされたぐらいで騒ぐほうがおかしい
世界には会社員なんていう人種は大して存在しない
>>27 世界規模でみたときにそんなんじゃソニーに勝てないよ。
そもそも、日本はホワイトカラー多すぎで、
世界でみてもかなり特殊な国だと思っておいたほうがいい
世界の常識では、職というのはそんなにあるものではない
ハード事業もやめてアーケードもやめるのか
もはやセガでもなんでもないな
パチスロオワコン化もでかいだろ、新台より5号機の方が人気で一部の人気機種以外新台が1週間で通路なのを繰り返したら流石にホールも入れ替え渋るようになってきたし
>>51 ド派手な液晶画面やLED装飾の台が主流になってから爆音状態になった
それまでは比較的静かだったよ
正直あそこまで爆音にする意味が分からない
パチ台も音量調節できるんだろ?
>>30 入交がコケさせて潰した
PS2よりスペック機能下げて戦略的に1年前倒しして発売するが生産間に合わず一番売れる時期に買えない一人で多発
在庫が揃う頃にはPS2発売してた
セガマニアがコアユーザー化していたサターンを下位互換一切せず切り捨て
ライトユーザーはPS2をDVDプレイヤーとして買い、DCには結局ユーザーが一切居なくなった
入交がセガの死神
自動車メーカーを股にかけてりゃよかった奴
プロセカでソシャ系音ゲー界に殴り込み掛けたけど強豪ひしめくカテゴリーでどれだけやれるやら
スペースハリアーやファンタジーゾーンの頃のセガは輝いていた
リメイクされるハズだったメガテン3もリマスターでお茶を濁す結果になったな・・
パチンコ人材が流入してりゃ新サクラ大戦もゴミになるわな
自分所で作っているpso2見ればわかるだろ
随分と昔からカジノコーナーに人がいない
まず無能経営陣が辞めろよ
ゲーム事業やってるのにコロナのせいにするなよボケ
>>4 この世代のヒーローが
ホリエモンとイチロー
終わってるよな
ワシ日経225採用企業の契約社員だったけど問答無用で切られたぞ
希望者ってええ会社やな
pspo2は、ハマったけどな。
( ˘•ω•˘ )
チー牛発言でセガのゲーム売り飛ばした。もう潰れていいよ
その時ライバルは
【企業】任天堂の4〜9月期、純利益最高に 巣ごもり追い風 [ムヒタ★]
http://2chb.net/r/bizplus/1604610440/ >>38 たまたまヤクザゲーが当たっただけだろう?
もっとヤクザチンピラに特化したゲームドンドン出せばいいのにさ
一般人を襲うヤツとかさ
>>92 いやいや40後半がバブル弾けた直後だからそれはちょっと違うぞ
そういう人もいないとは言わんけどさ
セガと言えばチー牛
自分の所が出したゲームのno.1プレイヤーをバカにしてるのだけは伝わったよ
>>108 『「違法」中古販売撲滅キャンペーン』と称したネガティブキャンペーンを張った時点で全ゲーム機を売り飛ばした人が真の勇者
元々ヤバかったからコロナのせいにしてリストラか
飲食とかも潰れたのコロナのせいにしてるとこ多いだろ
>>92 いや、違う、勘違いした
俺のレスは気にしないでくれ
>>95 アトラスとかいう中にいれてはいけない所。
ゲームは好きだけどね
ソシャゲやネトゲもやっているんだろ?
そちらで稼げないのは情けない
残念ながらゲーセンはもう時代遅れだよ
人気のある店だけ残して後は畳め
サターンはプレステに負けたんじゃない
ドラクエに負けたんだ
>>111 今となってはフィールズと提携解消したのも、すべてが裏目に出てる
あちこちで大手の希望退職募集してるけど受け入れ先あるん?
同等以上の待遇で再就職できるのって一握りの優秀な人だけだろうなあ
セガ単体で生き残れんかったな。経営者に独自のフィソロジーがないと生き残れんな
クエストオブDがあった頃仕事終わりにゲーセン通ってたわ。サービス終了して行かなくなったが。三国志大戦も終わりそうやな
金どぶに捨てた気持ちわかるで
>>122 今どきソシャゲで稼げるのなんて極一部だよ
昔と違って開発費もかかるし
>>112 俺の名越さんのイメージってバーチャストライカーとかスカッドレースの頃で
止まってたから今の写真見ると戸惑う。
ダセーよなと言って笑えた時代もあったな
今では一切笑えない
セガサターン・シロ
企業業績がどんどん悪くなっているのに、株価だけ上がる不思議
バブルだね
北斗シリーズも無双以降はサッパリだしな。
ゲーム部門もスロ部門もちょっと明るい材料は見えないな。
スロ6号機が売れないなら潰れるしかないよなゲームの利益なんてゴミみたいなもん
セガはソニックか
餓狼伝説の技が出なくて見切ったかな
PS4とswitchのソフトに全力で人材を投入して
ほかの事業はバッサリ行かないと
大手ゲーム会社はセガ以外はかなり好調だから
順当に元セガ社員が各社に散らばっていくだろう
>>124 あとFF7
FF7がプレステで出るって発表されてから流れ変わった
ああ名越って名前だったか
こいつだよこいつ
なんでこんなチンピラみたいな見た目が取締役なんだよ
どうなってんだよセガ
戦後のジュークボックスの頃からやってる会社なのに平均年齢が30代前半と社員が長続きしない
それでいてバブル入社組が結構残ってたな
今更辞めても行き先無いからそういうのに限って辞めない
見切りを付けた人はさっさと辞める悪循環
肝心のゲームで面白いものが作れないからどうしようもない
コロナ渦の今パチンコ・パチスロ好きって言ってる奴は会社でも冷ややかな目で見られる
俺の後輩、10年くらい前は夏の賞与200万もらってた。二十代半ばの中途採用。パチスロ北斗とか獣王とかで大儲けしてた時代
パチンコの北斗無双で凄い儲かってるはずやけどな?ゲームは全くSEGAは面白くないが
何でSwitchで出さないの?
任天堂のゲーム機は任天堂しか売れないからビジネスは難しい
声が大きいだけで買わない大きいお友達が悪い
日本にはゲームメーカー2強時代だし
負け組が入る隙は無いだろ
今まで散々パチンコやソシャゲで儲けてきたんだから
大半の人がざまぁとしか思ってない
ゲーム企業は大体が巣ごもり需要で好景気だが
施設事業の比率の高いセガとコナミはヤバいという話
>>144 セガもゲーム自体は爆発的でないものの好調みたいだぞ
ただその稼ぎでは他を賄えなかったんだろう
チー牛の星セガが逝ったか…
ゲームメーカー好調だった気もするがパチのせいか?
サターン面白いゲーム結構あったな。
サクラ大戦ソウルハッカーズ横スクロールのアクションとか
>>34 あいつはBPSの頃からとんがってたから
それがなければセガでも活躍できなかったし埋れて消えてたよ
>>4 バブル世代は楽に就職できたみたいな風潮だけど出生数多かったし今残ってるのは何だかんだ競争勝ち抜いてきたやつらだよ
逆にゆとりなんかは苦手なことは無理にしなくていい、させちゃいけないという流れで電話ひとつ取れない社員がいる
電話に出るとパニックになって動悸がすると申告したら電話出るの免除されるんだから楽だよなあ
武漢ウィルスで文化大革命
世界中で
それなのに、中国は世界から断罪されない
サターンは最高コンシューマーだった。ハード屋辞めたあとのゴミっぷりは信者を辞めるには十分すぎる理由となった
中国は全て計画的にやっている
それも数日の計画じゃない。
コロナも大統領選挙も全て計画的に10年以上前から始めてたんだろ
>>145 完璧に流れが変わったのはその辺だな
それ以前からも新規を取り込もうとプレプレなんかで体験版を配布してたし、CMなんかが面白かったな
パチンコとソシャゲで食いつなぐようになってしまっては終わり
>>157 当時は営業所のチーム主任クラスで月100万だったからなぁ…
今の二代目社長はコロナ不況を乗り越えられんのか?
初代のオヤジはすごい能力高かったんだろうけど
>>158 パチスロの北斗無双がコロナ自粛と重なって大赤字
ただのゲーム会社、セガ単体なら乗り切れるんだけど、
普通のゲーム会社と違ってパチンコとスロットの関係で
大規模な製造工場を抱えてるからな。
あとはフェニックスリゾート。
こいつらの経費が半端ない。
普通の会社ならとっくに倒産してるレベル
数日前にゲーセン事業をジェンダとかいう会社に売却してニュースになってたのにまだ金が足りないのか?
>>172 Wiki見たら18年からの動向不明だそうな
もう相当な歳だしリタイアして市井の人になっちゃってるんだろうか
サミー側の商売は全部赤字だろうね
セガのコンシューマ・スマホ部門だけなんとかなってる
>>181 韓国仁川・統合型リゾート(IR)「パラダイスシティ」、日本人も安心して遊べる日本から一番近いカジノリゾート
まんま法則やなw
偉大なる安倍前首相の置き土産だな
安倍さんは自ら唱えたアベノミクスの一丁目一番地の公約として
「日本からパチンコ&スロットを一掃するとともに
ソーカを始めとする反日政党を倒して日本を守り抜く」と宣言してくださった
ようやくこの公約が実現したんだ
安倍さんはこれで心置きなく日本の舵取りを後継に指名した菅さんに任せて
自らは世界大帝として米国やロシアやEUを率いて
地球を守るための特亜との戦争に専念できるだろう
安倍さん、頼んだぞ
地球の未来は貴方にかかってるんだ
>>169 次世代の育成に失敗した負け組民族だなw
しかも少子化w
>>178 この家はどうかわからないけど
某ジャーナリストが二代目は廃業家と言っていた
世襲制はそういうケースが多いからな
能力主義は大事
セガとかMicrosoftに売ってみたら面白そうなのに
そういやサターンの頃のコンシューマの開発は大卒の新卒で年俸1千万だったな
残業大杉で計算したら1千万じゃ安すぎだったあの頃はいい思い出
コロナでパチンコ屋叩かれまくったから台売れてねえのか
龍が如く頑張れ
新作は発表まだか?
パチ屋が巣ごもりで完全にダメだからな
マスクと(東京のみ)禁煙のせいで客の滞在時間も激減してるし
>>194 名前の通りバーチャル(ポリゴン)である以上の魅力が作れなかったからじゃね?
当時は永野護がもの凄くハマって事ある度に
FSSにバーチャファイターネタねじ込んできてたなぁ
>>193 本来の世襲なら血が繋がってなくても優秀なら継がせたけど、もはやアメリカにイエ制度を解体されたから無理だろうな
おまえらは知らんだろうがサミーって在日企業だからな
小さい頃ヨーカ堂のゲームコーナーにあったアフターバーナーよくやったわ。
操縦桿とスロットルレバーがあるだけでワクワクしたなぁ。座席付きとか回転するタイプは田舎だからなかった。
パチンコ→ノーフューチャー
アーケード→お先真っ暗
ゲームソフト→当たればデカいここで勝負
>>210 面白ければそれでも構わないよ
市場は正直だ
売れるものは売れる
バブルの頃は適当な大学でもたくさん採用してたもんなこの会社
バブル組は50代前半だろうけどどれくらい残ってるんだろ
セガってオタク向けゲーム・ゲーム本体ってイメージが強い
>>213 面白ければってサミーなんか裏基盤でのしてきた会社やんw
むしろ自宅で過ごすのにゲームとか売れそうだけどな
商売が下手くそなんだろ
PSや任天堂が儲けまくってるのに
アーケードにこだわって自滅はマヌケすぎじゃね
可哀想にこの風潮とこのコロナ禍ではパチンコパチスロ関係の同業他社へはもちろんアミューズメント業界も厳しいし
ソフトウェア部門からも近年の実績を考えると転職はきかないだろうなぁ…
完全に社会に取り残された人達だわ
会長と息子は競馬会で1・2を争う馬主なのに社員のリストラかよw
セガの昔のアーケードゲームはマジでセガセガしくて最高だったな
アフターバーナーとか最高にセガってた
8,90年代に任天堂に果敢に挑んでは何度も敗れ去っていった企業SEGA
パチンコ企業に買収されてここに至るが命脈もそろそろ
これはスロカス目線からいうとサミーがくそ台しか出さないからこうなったと思ってる
ほぼサミーのパチンコで持ってる会社だろ
ゲーセンとかゲームで好調だったら
そもそもパチ屋と合併なんてしてない
ゲーセンってコロナ前から消えかけてたよな?
家庭用ゲームは巣ごもり需要有りそうだし、業績悪化にコロナ関係無いんじゃ?
コロナでアーケードがヤバイのわかってんだから
さっさと切り替えりゃいいのに
ソフトならどうにでもなるだろ
バカだなあ
チーズ牛丼スタッフは大丈夫かね、今日も元気にぷよってますか?
大崎のデカいビルに少し前から社員集まってる
ちょっと内装とかコンセプトとかお金かけ過ぎ感あったわ
任天堂はアゲアゲなのにね
がんばれー
なりすましヤクザ名越のボーナスはチーズ牛丼でいいと思います。
>>231 それが罠だったんだよなー
SEGA自体は看板だけでもやっていけたのに
実際今でもそうだし
IRカジノで現金メダルゲームまだかよ?
スロットマシンでプログレッシブジャックポットまだかよ?
ミクの音ゲーが命運握ってそう
サクラは死産だろうし
>>211 同時期に、スタンドタイプのアウトランも見掛けたな
筐体にもランクがあって、大きいところは完全型体感筐体、少し小さめの体感筐体
小さいところならPP2みたいな動かない筐体、更に小さいところや田舎、小売店併設なら
上記のスタンドタイプが稼働してた
こういうのって
優秀な人から退職してしまわないの?
お前がどけよwみたいな高齢や女の無能事務社員こそしがみつきそう
セガのゲームで、最近何かヒットしたのがあるのか? ソシャゲでもいいけど。
デートスポットが消えていく
まあそんな予定とは無縁だが
>>241 ラウンドワンに行けば、総合プログレッシブジャックポットやってるぞ
まー総合やから数日に1回の割合で全機種から1人当たるかどうかの確率だが、
当たれば数万枚は固い。もらうときはカウンターに行って店員から直接カウントしてもらう
>>240 いや無理だったぞ
シェンムーで巨額の負債抱えこんじまった結果がこれだから
AM2を別会社にして切り離せればよかったんだけどな
SSTバンドの人とか今なにやってんだろうな
当時、セガのサウンドは最高にロックしてた
>>134 チー牛どころか伊集院だったのに
よく人の容姿イジれるよな
メダルゲーム機って1台5000万円くらいするらしいな。
コロナのおかげでパチする奴が会社から敵にされ
今では全社員パチをしていないわ
あれだけスロのことで盛り上がってた喫煙所も今では宇宙の話をしている
あの銀河の恒星がすげえとか
あっちもこっちも希望退職募集の記事ばかりだけど退職してどこ行くんだよ
>>249 PSO2
北斗の拳 LEGENDS ReVIVE
D×2 真・女神転生リベレーション
Total War: THREE KINGDOMS
マリオ&ソニックAT 東京2020オリンピック
龍が如く7 光と闇の行方
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
セガは80年代90年代以降パッとしないしサミーはメーカーが悪いのかホールが悪いのか客を一方的にひっぱたくような台ばっかりでコロナ関係無いだろ
切られるのゲーセン事業だろ?
まあそこのゲーム作ってる部署は切られるかもな
スマホゲーで外し続けてるイメージ
またおじさんがセガからのメッセージを受け取ってしまう
セガの昔の開発スタッフはよくもまあ、あれだけの才能が集まったもんだわ
サウンドのスネアひとつとっても、あんだけ重厚で抜けのいい音よく作ったもんだわ
>>259 今年は馬全然買ってないよ里見サン
あの時点で業績ヤバそうだなとは思った
ユーザー馬鹿にする時点でもう違う会社だからいらんよ
潰れていい
何の問題もない
この2択は迷うだろうなぁ…
リストラよりは遥かに条件の良い希望退職者として会社を出るか?
それとも一縷の望みをかけて一か八か自分がリストラ対象外になることを願ってジッとしてるか?
このご時世にエンタメ業界は進むも地獄、引くも地獄だわ
>>81 名越がいる限りは無理だと思う
セガAGESも終わったし
>>242 フルボイスじゃなかったのは脳内補完で何とかなるけど各国の三番機を蔑ろにしたのはいただけない
だから言ってんじゃん 40越えた文系はさっさとリストラって、で必要な人だけ年単位で契約社員にして残りはポィッ♪ 後は野となれ糞となれ〜〜アハハン♪
>>257 煙が減って星が良く見えるようになったわけだな
>>240 無理無理
当時のセガは倒産するか、サミーに助けてもらうかどちらかの道しかなかった
>>278 綺麗にまとめていただきありがとうございます
>>280 あいつ話せねえだろ
マリオは 逸見マリオっていえるから
ソニックは怖すぎる
希望退職とか次がすぐ見つけられるような奴がするんじゃないの?
縋りついてる無能を切ってった方がいいと思う
>>258 どこにも行けないよ
合理化を叫ぶのはいいんだが、余剰人員をどうするかってことはみんな考えない
まあだめなら税金で生活保護でしょ
>>282 これだけ転職にネガティブな社会だと
そうとも言ってられないのよね
会社は社員が苦しめば苦むほど儲かる
だから苦しめて遊んでる
>>4 すんません、お前みたいなチョロいやつを養分に
逃げ切らせていただきます
年金保険料はちゃんと払えよw
来月発売予定のアストロシティミニ予約してるけど大丈夫かな
これ大阪維新の吉村がパチンコ屋悪者にして、パチンコ機パチスロ機が壊滅的に売れなかったせいやで
大阪府「パチンコ店」6店の施設名を公表
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7f5ed94fb218ea9aa1ea6bd8beb49f7e12d429f 吉村の標的になったのがパチンコ屋さん。その後どうなったかというと、あの業界からクラスター出ていません。
みんなマスクしている、手指を入口でアルコール消毒している、元々喫煙者が多いので換気設備は整っている、喋る人が少ない。店名公開されて悪玉にされ。理不尽です。
菅自民がやってる、go toを批判しない吉村はほんと非科学的やで
>>275 勉強が追いつかない理系も対象
技術あるヤツは中国が日系の何倍も給料出して引き抜いてくれるが
これもう周年記念企画進めるどころの話じゃなくなっただろ
バーチャeスポーツの企画はどうするんだ
>>293 でないだろあれ
というかあれほしいの?
コロナだけじゃなくパチスロ台もあるだろな、2年も経つが6号機で目立ててないし。サミーに限らんけど
何で巣籠もりで好調のはずのゲームの会社が?と思ったけどパチンコ部分が足引っ張ってるのかな
コロナ禍の不況なんてここからがスタートよ
希望退職者、リストラ、子会社や関連企業の連鎖倒産とこれから次々に起きるのが容易に想像できる
まだまだ序の口、この冬から本格的に世界不況が始まるよ
>>254 4Fのサウンドチームな
あそこ全セクションから仕事突っ込まれて超忙しいところだけど
さらにSSTやれって話になってキレてたよ
だいたいあんまり予算回ってこないところで人員も少ないしな
必要な機材もなかなか買ってもらえないのにこんな予算かけられるんなら
フェアチャイルド買ってくれよって暴れてたTさん元気かな・・
>>258 そのまま再就職しないで引退
退職1年目
時間と金ができたので嫁さん連れて海外旅行に行ってみる
ひたすら疲れてもう行きたくなくなる
退職2年目
家庭菜園をはじめてみる
虫に食われてろくに収穫できずに肩痛めて終了
退職3年目
釣りをしてみる
ろくに釣れないで足と腰痛めて終了
4年目以降
仕事してた頃に戻りたいと思っても行先なんてどこにもなく
死んだ魚のような目で毎日を無気力に過ごす
通常のゲーム会社と単純に比較できないのは、
大規模な遊技機用の製造工場を抱えていること
あとフェニックスリゾートっていう
金喰いモンスターを2匹抱えてる。
カジノ構想での一発逆転を考えてたが、
コロナがあっけなく潰してしまった。
個人的には維新の都構想断念も関係してると思うが、
いずれにせよ文字通り社運を賭けてた
カジノ構想はもうほぼ絶望的になった。
セガ単体なら乗り切れる状況ではあるんだけどね。
>>308 実況なんかせんでええから、純粋なプレイ系Yutuberになってほしい
自社のゲームのスーパープレイ披露すれば、アクセス数かなり稼げるぞ
>>306 単なる要領の悪いオッサンやないかw
菜園は常にムシどもとの戦いやぞ、釣りもしかり
本格的に打ち込んでたら死んだ魚になる暇とか無いわ
>>182 スポーツジムもゲーセンはコロナでゲームは以前からグダグダだったからな
>>312 成る程
大阪カジノが絶望的になったからこのタイミングだったのか
Sega SDI Soundtrack
ここでギャーギャー騒いでいる連中って
この一年でどれだけセガに金を使ったの?
>>4 おまえなにか勘違いしているぞ
40歳代は氷河期世代
バブル世代はもう少し上だよ50歳くらい?
30歳代からゆとり世代で真のゴミ伝説が始まる
セガは名越のせいで本当にスイッチに力入れてないからな
アトラスもペルソナではなくて売れないキャサリンしか出さないし本当に酷い
サクラ大戦失敗したからなw
エロ方向でええんちゃう?
コロナでゲーム会社軒並み利益出してるのに、何故こうなった?
>>312 まさかサミー成分が足引っ張るとはね
サミーで延命してきた部分あるししゃーない、仮に潰れても大往生としか
>>319 夢洲の再開発は絶望的やな
カジノIRはまず無理やし、万博もあのキショイロゴ残して幻に消えるかも?
セガサミーが潰れたとしても、20系の40000系置き換えは予定通りに2025年までにしてほしい
>>325 パチンコとアーケードが原因でしょ
だからアーケード施設運営は撤退した
>>325 家庭用やスマホに力を入れず、ゲーセンやパチにばかり現抜かしてきたからやろう
>>321 今年は珍しくコナミに金使った
PCエンジンmini
ベタ移植か少し追加要素入れるだけで数万売れそうなタイトルはあるのに故意にやらない
>>336 ペルソナをスイッチに出せば売れるのにそれもやらないしな
サミーもセガというババを引いた時点で終わりは見えていたよね
ぱちんこパチスロに役に立ったセガIP皆無だしなんのため買ったんだか
SEGAのコトダマンもmixiになってモンストのお陰で息吹き返した
SEGAなんてダセエんだよな
セガはリストラで何度も危機を乗り越えてきたからな
合併しても結局人がいなくなるという
自社のケツに火が付いたら
お荷物でしかないセガはそろそろ切られそうやなw
セガの中のアトラスにだけは手を出さないでね。
メガテンとペルソナだけは大事にしろ
もうそれだけの会社だろ
>>338 あの糞つまらん液晶の演出にセガの技術が役に立たなかったんか?
ゲーセンでは、ガリレオとかバベルでいろいろなリーチ演出手掛けてるのに
>>295 元々、パチンコ業界はオワコンやったからな
昭和の時代にやりすぎたため自爆
最近、バーチャファイター4を家で遊んでるんだけど
テンポが遅いのと音楽が糞ダサい
全部バーチャ2.1に戻せ。 さもないと全然おもろないがな
画もおかしいから戻せ
>>338 映像、演出作成だろ
まあそのビジネスモデル自体が成り立たないって話もあるけど
ハイエンド機の綺麗なグラ作っても売れるかどうかなんか博打だし
かつて自社ハードを出してたほどのメーカーだなんて今の子は信じられんだろうな
PSO2の続編とかつくっている場合じゃないな!
たため!
おいおい艦隊これくしょんで100億以上利益でたって艦これプレイヤーがマウントとってったけどさ
嘘つきだな
ひらめいた!
パソナルーム作って乗り切ればいいじゃん!
>>335 コナミもフィットネスクラブ抱えてるからいつ何が起きるか分からんな
>>341 ゲーセンはとっくに死んでるって
下層階がUFOキャッチャーなどのプライズやメダルゲーで埋め尽くされてる時点で終わってるよ
>>341 ということは、バベル(のメダルタワー)とかドッカザン、ヒョーザンの後継機は出ないんやな
>>249 最近のコンシューマゲームでは聞いたことないね
昨年、北斗の拳のスマホゲームのやってみましたが、不具合だらけ中身すかすか課金コンテンツは阿漕でまあ酷かった
そりゃこうなりますわな
先日Amazonプライムやってるハイスコアというゲーム史ドキュメンタリーを観たら、米国で一世を風靡したセガオブアメリカの様子が描かれていた
アメリカのセガは凄かったんだなあと思ったよ
ゲーセンなんて昭和50年代から犯罪の温床って学校とPTAが率先で潰す運動してたろ
未だにあること自体国賊なんだよ
>>362 それ、イオンとかキューズに言ってみろよ
アーケード以外のゲームは今年ほどのチャンスは無いレベルだろうに。
【SEGA】セガグループの常務取締役・松原健二氏が辞任を発表 理由は「一身上の都合によるもの」 [1号★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596290442/
123□7×7=4□□2020/08/03(月) 23:26:50.27ID:bmdWWBen
【チー牛】SEGA取締役の名越氏、ぷよぷよゲーマーの印象を語る「チーズ牛丼食ってそうw」→炎上→SEGA謝罪 #はと ★18 [1号★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1596459824/ 軸移動なんかバランス取りの手抜きぞ
一部のキャラだけに限定してくれ
バーチャファイターのesports参加宣言とは何だったんだ?
新作タイトルどころか会社自体がなくなりそうじゃねーかw
ゲームだアニメだ亡国企業が衰退するのは保守本流としては気持ちいいなw
>>356 オリンピックあるからコナミイヤーだと思ってた時期がありました(´・ω・`)
なんで希望退職?、日本は今空前絶後の好景気なんだよ、日経平均は爆上がり中だぞ
>>362 普段接点もなく話さない学校のヤンキーと
変な友情が出来るのがゲームセンターなのよ
>>192 団塊とそのジュニアには勝てないけどなw
あいつら本当にクソだよな
>>368 コロナでeスポーツどころで無くなったからな
オンラインでeスポーツするにしても、遅延とかラグの問題あるからな
ダセーと言われる程度には認識があった頃の方がましで、いまのちびっ子はほんとにSEGA知らんからな
娯楽暇つぶしが
ネットにとらていくからな
オンラインゲームでほそぼそやるしかないだろ
>>365 バベルのメダルタワーW、面白いやんか
でも、地元のイオンには入ってないんやな。代わりに動物の奴とか恐竜の奴がある
パチパチ関連はこれから派手に逝きそうだなぁ
制作費の資金源となってるメーカーがこのご様子だとアニメーション業界にも飛び火するだろうな
>>1 あの牛チー社長の責任だろ
韓国にカジノリゾートみたいの造ろうとしてたせいで業績悪化したんだろ?
逆にコロナ下自粛お家で
任天堂もソニーも高収益なのに
セガwwww
って感じだよなw
サミーってパチスロが強かったからな
パチンコよりスロットの方が終わってるもんな
>>374 どうした・・・ゆとり世代だとばれてパニック障害でも発症したのか?
ビックにもヨドバシにもメガドライブミニ売ってなかったぞ。
そういうところが株安。
まだ買っていない。
よっしゃ、これでまたベトナム人様に来日してもらう口実ができたなw
>>365 PSO2とかリニューアルする前に死にそうだしなぁ
>>4 そうだな、オマエラの世代は更に氷河で
40前半はバブルに見えるだろう。
SEGA衰退してくのを嘆いてるのもチー牛でムカついてたのもどっちもおっさんで
今の子供は「SEGA?何の会社?」って状態だやマジで
>>380 アトラス買ってくれそうなところってもうコーエーくらいのもんかな
そしてコーエーアトリエみたいになってダメになる
コロナのおかげで在宅増えてゲーム業界潤ってるときに
落とすってなかなか無能
パチスロはしらん
ビジネス展開の拡大といいつつ任天堂側は何も書いてないから従来のもの(メガテン、ソニック)しか出さないんだろうな
(PSはメインだから拡大する意味がない)
ちなみにメガテン5はしっかりとスイッチで発売と書いている
https://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/202103_2q_presentation_20201106_j.pdf >>391 あいつは好き勝手にやってりゃいいんだよ
それが一番の持ち味だから
とは言っても鈴木裕を100倍薄めたくらいのカリスマしかないが
そこがいいという人もいる
初代北斗は凄かった
1フロア全台北斗なんて店まであった
>>164 商売下手なんだよ
ソシャゲの話だがミクシィに身売りしたコトダマンもセガ時代は無課金に優しすぎたのがアダになってたとか
>>395 ゲーセンはコロナ以前から消費増税で死に体だからな
その辺の積み重ねはある
今のちびっ子にはSwitchでゲーム出してないとゲーム作ってる会社だなんて思ってもらえないぞ
色々な会社を吸収合併してきたけれど、どれも駄目でした。
秀光電子、セガ、タイヨーエレック、シーガイヤ。
里見さんは同業者の中では従業員に優しい方だったと思います。
吸収合併した会社にも優しかったのだろうと思いますが、どれも足をひぱった。
売っ払った会社の株主は得をしたと思います。
うち関係ないからとか言ってた付近のやつらが切られ始めたな
次はお前だm9(^Д^)プギャー
>>397 コナミとの合併もあり得るかも?
向こうもスポクラとかゲーセンがコロナ禍もろに食らってるからな
コナミ
バンナム
タイトースクエニ
セガサミー
現金メダルマシン作れそうなメーカー。
しかしセガサミーはコナミあたりに身売りか?
>>410 パチンコパチスロが死んでるからIRに賭けていたんだけど?w
セガって今何やってるのかすら知らない
ヤクザゲームをまだやってるの?
>>394 任天堂なら買ってくれそうと思うけどな
アトラスは地力はあるんだからな
>>410 そのIRもコロナで実現ほぼ絶望やからな
インバウンド来なければ、でっかいカジノやホテル、遊園地作っても人来ないからな
パチンコもコロナでまた店舗数減ったからメーカーも一層厳しくなるだろう
https://gamebiz.jp/?p=280765 スクエニHD、9月中間期は売上高43%増、営業利益99%増と大幅増収増益
>>416 そして、5号機撤去や新規制で更に店舗は減るよ
>>359 そうなんだ。youtubeでクソゲーの動画とかを見てたら、北斗の拳って歴代のゲーム自体が
クソばっかりみたいだね。話は変わるけど、昔親父が子供の頃に、デパートの屋上にショボい
アナログゲームがあったんだけど、『瀬賀エンタープライズ』の名前があったらしいんだよ。
今のセガの前身なのかな。
>>408 サミーと業務提携してるって程度であれば
その可能性もあったかもしれないですけど
今やサミーの完全子会社ですからねえ(´・ω・`)
どっかが莫大な金を用意してサミーから株を売ってもらうしか
セガ独立の道はないですねえ
>>413 サミー配下になることが本格化した時できるやつはみんな飛び出したから
同じセガという名前でも文化の継承は行われていない
特に切れ味が凄すぎる人は躊躇なく出て行った
だいたいゴミのような扱いされてたやつがミクやってんだからお察しだよ
ギャンブルやエロで稼いでいた悪徳企業がコロナ神によって一掃される様は爽快の一言だわw
チーズを被った牛さん達に大人気なゲーム会社なのにコロナで業績悪化の矛盾
>>415 都構想の否決で、大阪のIRは潰れるのかな。
おかしいね
「家篭り影響で、ゲーム関連は軒並み順調」
なハズなんだけど、ゲームもう作ってないの?
>>4 昭和44年生まれの大卒が最後のバブル世代だろ
>>428 それは面白いゲームが作れての前提だろ。
48歳〜38歳の氷河期世代はいつの世でも相変わらず悲惨だ・・・。
650人で平均年450万円として年30億円くらいか。
5000万円の機械60台売らなきゃいけないな。
しかしセガはリストラ好きだなー。
>>418 これだけサゲマン実績のある会社
みんな嫌がるんじゃないのか?
そういえば昔バンダイとの合併話もあったな
企業文化が違うからということで流れたけど
>>427 IR潰れてもいいから、メトロの新車だけは予定どおりに置き換えろよ
2030年近くになってもボロ20系が新生駒トンネルを爆走とか洒落ならんから
>>435 オレは奈良に行くのに、結構近鉄けいはんな線を使うから、新車への入れ替えはお願いしたいな。
>>415 橋下や竹中平蔵、菅も都構想が勝ってたら間違いなくカジノやってたろうな
でSammyも参戦
でも否決された
中国がコロナばら撒かなきゃ、オリンピックもカジノも開催してたろうに
任天堂やソニーがぼろ儲けのなか駄目な奴はやっぱ駄目だな
大人しくドリームキャスト2出しとけばよかったのに
>>34 据え置き3Dゲーはなにより売上第一じゃないと生き残れないから
PS以外に生き残る道なんてない
コナミはもうスマホゲーしか作れる人いないからテコ入れでCS作れるところ買収しそう
SEGAっていま会社の中どんな感じになってんの?
ゲーセンの部門とパチンコの部門と家庭用ゲームの部門になってんの?
どの部門がやってけてるの?
取締役何人いるのか知らんが半分ぐらい切ったらどうか
>>438 そりゃドリームすぎるわ
社運をかけてやった結果こけたんだから
>>433 決算だと36億円弱の赤字だから辻褄は合ってるな
全社員の1割首にするのはリストラ部屋がパンクするのでは…
>>438 セガのゲームは人を選びすぎるわ。オレのツレにセガヲタがいて、オレも含めてツレに
ハードとソフトを貸してくれたけど、何が面白いのかさっぱり分からんかった。
首宣告されたのにセガ辞めないと固辞したら
リストラ部屋送りが通例セガ
>>441 今、セガのアーケードゲームって何があるんだ? 今年の初めごろにけもフレ3を見たんだけど、
結構早く撤去されてたなあ。
>>21 人生のバブルであるクソガキ時代にバブリーな技術と豊富な資金で産み出された極上の娯楽をさんざん堪能した真のバブル世代だからね
世間の言うバブル世代は、誰も語らないからなんかよく分かんない暗黒時代の娯楽をクソガキ時代にやってたので恵まれてはいない
>>394 マイクロソフトがゲーパスの為に買ってくれるよ
スポーツクラブは伸びは期待できないけど、そこそこ復活する可能性があると見る。
利用するような人はじっとしてられないというか、自分は平気だろうで突撃するタイプだしね。
対策で追加設備透視も必要だし、前ほど旨味はないだろうけどね。
利用するような人種にとっては必需品に近いのよ。
決算くらい見ろよ
パチ 120億赤字
リゾート 26億赤字
コンシューマーゲーム ソシャゲ 203億黒字
赤字だしてるのはサミーで
セガのゲームで生き延びてる
>>29 希望退職って名前に希望ってついてるだけで実質はリストラだぞ
対象者には「あなたには応募してもらいたい」って面談をする
>>449 大戦と艦これとFGOはセガじゃね多分知らんけど
>>456 おいおいやべえじゃん
貴乃花の息子も赤字じゃねえのか???
>>4 逆、無能オンリーの30未満のキッズが要らない
ゲーム関連はコロナ特需で絶好調なのに
SEGAやばすぎw黒光整形入れ歯男に責任取らせろよ
バブル期、中途でよく募集してたので入社したがブラック企業の走りだったなあ。
重たいゲーム機を運ぶのに疲れ,夜は10時近くまでゲーセン巡回しての集金、
上司らは別室でマージャン三昧、体が持たず1年でやめた。
>>453 パチンコのせいだよね
警察官僚の利権なのに天下り警察何の役にも立ってねぇなw
最近やたらと麻枝アニメ再放送してるな、と思ってた謎が判明
新作神様の宣伝じゃなくて、こっちの販促の為の宣伝でした
パチスロ6号機 Angel Beats! XR 検定通過 いつの間にかサミーが版権取ってた模様
>>249 メガドライブミニ?
レトロゲーの復刻商売もあと何年続けられるかだろうね
会社にとって本当に必要な人は希望出しても引き止めあるがそんな人間は本当の一握り
つまり会社なんてごく一部の有能な人間の稼ぎにぶら下がってる無用の人間が大多数
このコロナがいいきっかけになって無能でも人手が欲しい業界への
人材の分散につながればいいと思う
>>469 すき家ってデリバリーやってたっけ?
でも、テイクアウトやデリバリーしてまで牛丼食いたくない
自分で作った方がずっと美味しいし割安
>>464 その頃のセガ社員は高卒の元ヤンとかゴロゴロいたからね
まあセガに限った事じゃないけど
たいていのゲーム会社はむしろコロナで業績伸ばしてるのに、サクラ大戦でどんだけコケたんだよ?
>>128 俺たちの仲間が増えるのか
5chが楽しくなるな
希望退職だのリストラだの出向要請だの暗いニュースばかりだ
米国は混乱の極みだし欧州は感染者急増がとまらないし日本もまた増え始めてるし
中華の思惑どおりで嫌になる
>>453 パチンコの赤字って版権絡みかね?
フジ商事のとあるシリーズの版権も100億くらいしたっていうし版権マフィアみたいのがいるのかな?
>>474 その高卒元ヤンが今では出世して要職に就いたり独立して新たな事業立ち上げたりしてるんやな
彼等は思い掛けないバイタルや才能、想像力も持ってるからな
糞みたいなミニゲームギア商法なんかするからや
つぶれてしまえ
そういえば けものフレンズ3とかいうアーケードゲーム作ってたけど
全然売れなかったな
パチンコ業界なんてなくなって構わんけどゲーム業界が目に見える形でこんなにわかりやすくダメになってってんの見ちゃうと寂しく感じちゃうな
>>465 これは警察としても予想外のことで、
本来はオリンピックの警備やらで
警察はパチンコやら構ってられない状況のはずだったのよ。
規制強化や自主規制も、ちょっとこっち忙しくなるから
しばらくおまえら大人しくしてろって意味合いが強かったんだけど、
もろもろ悪いことが重なって、
パチンコ業界自体も死にかけちゃった。
>>471 どうもありがとう。今だにサクラ大戦をやってるのかと思った。
>>453 ゲーム部門の黒字も2019年比で大幅に縮小してるぞ
アウトランとかスペースハリヤーとかの頃はほんとワクワクしたんだけどなぁ…SEGA
>>479 最近、アニメの製作委員会によくサミーの名出てる
サミーだけじゃないけど、パチ業界全体的にアニメ版権にかなり投資してんじゃね?
>>453 ソシャゲで生き残ってたんか、SEGAのゲーム部門
なんかタイトルしか読めてない中卒が多いけど
家庭用ゲームは大手各社どこもコロナで好調だからな
名越も安泰
かつてはパチ好調、ゲームお荷物だったが時代は変わった
>>475 ダメなのはゲーセンとかパチンコとかだよ
3密の場所には人が来てくれない
>>493 >家庭用ゲームは大手各社どこもコロナで好調だからな
そう。どこでも好調な中、セガは100憶近い減益。
今あるかわからないけど羽田に本社あった頃よく遊びに行ったな
ATLUSがセガに買われてるので
ペルソナで利益出てるだろう
>>4 バブル世代を正確にカテゴライズ出来ない無能も
マジいらねーよな
まずパチもスロも前みたいに20万後半から30万円代に機種台落とせ!ホールの足元みてるようでは長く続かん!龍シリーズももっとだせ!北斗売れた時に会社めっちゃ潤ったろ?原点回帰!もっとカプコンと仲良くしろ!
>>489 逆だよ 売上も利益も増えてる
去年の同時期97億の黒字
今年203億の黒字で大幅増だ
>>4 いらないねー。
終身雇用を40歳にして、それ以降は
やる気ある有能なオジサンだけを
会社に残すべき。
俺はSEGAのゲーム機持ってなかってけど友達がグルグル温泉やってんの見て面白そうに思えたのにな
コロナ禍にあったら結構流行ってた可能性あるのに
>>453 決算の数字違うけど
パチは△124億
ソシャゲゲームは169億
リゾートは△47億
諸経費△34億
合計△36億
バーチャ以外のセガの格ゲーってなんで続編作られなかったの?
バーチャコップとかバーチャストライカーとかなんで止めたの?
あとレーシング系も
↑
このへんのゲームってドリキャス失敗して手詰まりになったのと連動で開発止めちゃったのかな?
>>480 事業での勝負には必ずしも学歴関係ないってのもあるし、一度ウハウハだった時期がある人は、独立して起業する元手のようなものがある可能性が高いんだよね。
こんなケツに火がついてる状態でParadoxに粉掛けたのか、疫病神め
余所のタイトルおま国して稼ごうとかクソの極みだわ
スロのバーチャも詐欺ーリールのデキレ勝負で糞だったよな
>>509 俺が出してるの営業利益だし
それゲーセンとか含めてる数字
ゲーセンは売ったから関係なくなる
バンナム売上高145,035百万円
スクエニ売上高87,054百万円
コナミ売上高1,161億円
セガサミー売上高110,225百万円
見たけどセガサミーだけ経常利益一人負け△3,583百万円
https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/library/pdf/settlement/2021/202103_2q_tanshin_20202206_j.pdf どうしてそうなっちゃうのかな?
しかし稼いで1450億円かー。ゲーム業界ってあまり稼げないんだな。
>>479 どうみても赤字だろ?って版権多いよね、でも版権ないとぱちとスロ売れないし
弁護士事務所が過払い請求のCM打たされまくって死んだのと同じような状況なのかもね
>>1 え?
ゲーム売れるチャンスじゃなかったの?
>>4 今年度49歳の短大、専門卒がギリギリ入社して即バブル弾けてるので40代はバブル世代ではありません。
>>519 版権って!?アラジンとかミリゴ、スープラ、ニューパル、花火に版権なんか無かったぞ
そんなアニメの力を借りた甘えを捨てて、自力で純粋な面白い機械作ってみろ
有識者会議を全廃しよう!財務省を解体しよう!経済産業省を解体しよう!
さらにモリカケを考えたら。文部科学省を解体しよう!東大を解体しよう!日本の全ての国立大学を解体しよう!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ! ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本の外務省は政府間合意を盾に、女性の権利を侵害しようとしている! 権力により女性の人権を侵害している!
日本の外務省も解体しよう!
年金問題を考えたら。厚生労働省を解体しよう!社会保険庁の解体だけでは不十分だ!
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!
今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!
>>479 パチンコメーカーは、複数の作品をまとめて買い取る傾向あるよ
しかも、相場より高いのと台の出荷台数に応じた金額も払ってくれる
セガエンターテイメント →ジェンダ 売却
セガサミーHD 650人整理+役員報酬減
エイベックス 100人整理
日立金属 1030人
レオパレス21 1000人
コカ・コーラ 900人
ファミリーマート 800人
シチズン時計 750人
セガサミーHD 650人 ← NEW!
【軍事転用技術】パイオニア、終わらない迷走 価値の大半を占める虎の子を売却へ 09/29
経営危機に陥り上場廃止となったパイオニアが虎の子を売りに出した。パイオニアを買収したアジア系ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアのもと経営再建を進めている真っ最中だが、カーナビなどに高精度のデジタル地図情報、位置情報を提供する完全子会社のインクリメント・ピーの売却手続きに入ったことが明らかになった。
ベアリングによる買収時点で「パイオニアの価値の大半を占める」(交渉に関わった証券会社幹部)ともいわれたインクリメント・ピーを手放そうとしているパイオニアはどこに向かうのか。
そういえば駅前のパチ屋も何軒かテナントビルになっちゃったもんな
セガサミーなんてコロナの巣籠もりで特需すら有りそうな感じだけどな。
実際には家庭向けの売上比率悪いのか?
>>525 その辺のは自前のコンテンツだから
版権は発生しない
今はアニメとかの版権物でないと相手にされない
コロナのせいでこんなことが起こったいるのですね。
夢のマイホームのために住宅ローンを組んだ方々、大変ですね。
ゲームは今年は黒字だけど、ゲーセン部門単独だともう10年以上赤字だよね
日本から違法(実際は違法じゃないw)パチンコパチスロットル潰せ!!
とか逝ってたやつはうれしいのでは?w
まあ、スロは6号機で止め刺された物だしな
見通しは真っ暗
セガのゲームもだめ、パチンコパチスロ台も規制プラス台が高額で売れず
潰れちゃえ
ID:odTSHIMv0←バブルの時期をわかってないこういうバカ消えてほしいわ
IRカジノでモメていないのは愛知・和歌山・長崎だな。
セガサミーももっと手を出せばいいのに。
退職拒否したら何もない部屋に閉じ込められるんでしょ?
>>539 ぱちは天井付いたり、規制も甘くなってるのにさっぱり客付かなくなったよね
まあ演出だけ過多でさっぱり当たらないんだもん嫌になるよね
煽るだけ煽って当たらないパチメーカー主体のスロも客飛んでるし
まあ今回のリストラはゲーム部門よりもパチンコパチスロ部門がメインだろうな
>>543 和歌山はマリーナシティ対岸の火発隣接地で揉めてるはず
セガよりサミーがガンだから手放せばいいのに。それにパチンコパチスロはもうなくなってくだけだ、版権と里見馬も売りはらって、細々とすりゃいい。
>>540 きようらくと賛成はバカだと思う
あんなバカデカイ台作ってどうするんだよしかないです
大阪のIRカジノが本命だったが、維新の大コケでどうなることやら。
二階氏推進の和歌山に負けそうだよな。
>>545 うん、ダラダラ当たりもしない演出見せられてウンザリしたです
出玉規制の関係で長くなってるとは聞いたけど
鬱陶しいだけ
>>511 格闘系はVFなみのヒットを要求されて臆したんだろ
バーチャコップは3出してコケた
ストライカーは作ってた人がいまFIFAのゲーム作ってるんじゃなかった?
>>1 東工大とか電通大とかでMr.チー牛コンテストとかやったら次元の違うチー牛が発掘できそうだよね
>>4 氷河期世代の定義は94年から2000年に最終学歴を卒業した人達のことらしい
2001年以降はネットバブルで就職率が上がったそうな
同時に派遣や契約社員などの低賃金世代が溢れてくるわけだが…
ゲーム事業はカプコンよりいいのに
ボロクソにいわれててかわいそう
>>518 セガ、最盛期は、単独で売り上げ5000億越えてたんだ
1兆円目指してたんだから
落ちぶれたなー
ゲーム業界、コロナ特需すげーんだけどな
完全に舵取りしくじったね
>>515 SEGAはストラテジーのパブリッシャは結構やってない?
洋パッケージコレクターじゃないと印象薄いかもしれんけど
セガの国内IRカジノ戦略は横浜特化だからな。
横浜は反対意見が強く、負ける可能性がある。
http://casino-ir-japan.com/?p=27812 どうなってもいいけど
もう一回、サクラ大戦3Aを打ちたい
あれは、おもしろかった
セガは、もっとVRとかに力を入れるべきやったな
当時の技術力からすれば、今の時代にVRゲー出すくらいどーってことないやろう
ユニバのヱヴァライドみたいな映像で自ら操作するゲームとか
景気悪い会社3割でも景気が良い会社7割だから、他の好景気会社がすぐに人材は引っ張る。
リストラや倒産しても職探しには怖くない時代だ。それがバブル崩壊やリーマンとの違い。
セガはアケとかオフイベなんかを熱心にやってたからな
スペースハリアーとファンタジーゾーンとアウトランはやり込んだな
コンシューマだとファンタシースターが面白かった
ナムコ信者だけどセガも好きだった
パチ屋がだめなんだよ
プロも撤退し始めたって前にあったろ
>>580 俺はワンダーボーイモンスターランドやな
100円あれば1時間近く時間潰せた。ビックリマンワールドはレバガチャ出来ないから厳しかった
>>1 セガサミーが希望退職者650人募集。←チーズ牛丼食ってそう
社長が競馬で散財か??
サトノ$#○▷△………
パチンコはオワコンだしwwwwwwwwwwww
コロナとカジノ構想頓挫で今度はサミーが足を引っ張ったか
ゲーム事業にはもうゲーセンも必要ないしソシャゲコンシューマに特化した会社に
どうやって切り離していくかだな
セガはイオンに入っている店舗がナムコに比べて圧倒的に少ないな。
そういう点で負けている。
せーがー!?
中国、テドロス どうしてくれるの!!!
そういえば里見の爺ちゃんって安倍晋三や菅義偉と懇意だったよな?
セガのゲーム部門は絶好調
お荷物のサミーを切り捨てろよ
とりあえずかりんとうを取締役から降ろせ話はそれからだ
>>597 同意。サミーなんかさっさと離れてサン電子と手を結ぶべき
昔、ファミコン版のファンタジーゾーンを出してもらった仲やろう
>>183 居心地悪いところだと逆パターンも有り得る
CSとソシャゲが売れてる他のゲーム企業は大儲けなのに
>>4 セガサミーの40−50代社員は超激レアさん。
独立したり退職したのが殆どよ。
コロナでゲーム会社はどこでも儲かってると思ってたわ
アトラスペルソナもチーム主力がいなくなったから今後どうなるかわからんよなー
>>257 系外銀河の恒星を個別に観測する技術はNASAも持ってないぞ・・・
>>613 CS部門は黒字でしょ
ダメのはアーケード、カジノ、パチンコ部門
今の若い人はセガと聞いてもただの中堅ゲーム会社というイメージしかないんだろうな
>>323 ちょい前にswitchで真女神3出したぞ
かなり出来微妙で叩かれてるが
>>394 幻影異聞録♯FE作った実績あるから任天堂は買ってくれるかもな
>>624 長い歴史の中でミリオン超えはサターンのバーチャファイター2とNDSのラブベリくらいしかない
>>590 ただセガのゲーセン部門買ったとこは元イオンのゲーセン部門独立して出来たとこなんだよな
テコ入れ入るだろう
コロナ禍でソシャゲ界隈は100年に1度の書き入れ時では無かったのか?
任天堂とかウハウハなのに
パチンコ・パチスロは先は短いし、カジノも間違いなく失敗するだろ。韓国と組んだ時点で…。
セガは組む相手を間違えたよ。タイトーとか平和ならまだわからんかったが。
>>634 ゲーセンのメダルゲームを換金できるようにすれば即カジノなのに
新コロのせいにしてるけどこれはパチンコパチスロ市場が縮小してる影響
規制のせい
>>633 制作コストに見合う売り上げではないのかもしれない
企業には安易に人員整理する前に内部留保を吐き出してるのかを問いたい
>>630 売却先の女社長の申真衣は東大出でゴールドマンサックスにいたこともある韓国人
雑誌の専属モデルもしてる美人らしいな
>>372 大恐慌でも誰かは勝ち組になるのと同様
好景気でも負け組になる者はいる
家に籠もるんだから家庭用ゲームで面白いものを出していれば
埋め合わせもできたろうに
スロットの6号機があまりに糞過ぎて出す台が悉く討ち死にしてる
サターンの頃あれ程いたセガ信者はどこに消えたんだろう
セガサミーはコロナに弱い業種で稼ぎ
コロナに強い業種はお荷物という
コロナ禍が見事に刺さった企業
パチやアケ(特にUFOキャッチャー等のプライズ)で稼ぎ
家ゲは人を選ぶかりんとうゲーで微妙
ソシャゲは3ヶ月サ終が珍しくない無能負債部門
これはコロナが刺さる
ヤクザの真似してる社長のせいだな
あいつクビにしろ
まあパチンコ、パチスロが減っていくのは良いことだよ
街のいたる所にギャンブル場があって賑わってる国なんて衰退するだけだよ
セガはDC時代に培ってきたゲームブランドを大体捨てて生き残ってると言えるのは龍が如くシリーズだけ
もう少し頑張っていればなーとは思うが、後の祭りだな
団塊の世代がくたばったら
次に人口が多いのは今45歳〜48歳の団塊ジュニア世代
この世代が世の中を操作できる
里見一族は超大金持ちで贅沢三昧なのに、社員はかわいそうねw
パチ屋社長と結婚した神田うのも、超大金持ちで贅沢三昧だけど、
社員はリストラとか給料カットとかで文句言ってたよねw
>>597 値段がつくときに売れないとお金出して持って行ってもらう羽目に
パチンコ台みたいな糞高いガラクタもう売れないのに
大崎の新築巨大オフィスビルに移転とか判断悪すぎ
ソニー&任天堂「今年稼げないとか、もうゲーム事業から撤退しなさいよ」
>>4 バブル世代は50以上だしそんな事すら知らんお前はもっといらないわ。
ゲーセン部門現金化かーらーのー
希望退職で大量解雇!
セガはもう倒産してるけど残滓すら残さず解体
残ったIPだけはガッチリ確保ですよ
さすがパチンコ屋w容赦なしw
>>664 ゲームではなくプライズ主体でやっていくと思われる
アケゲは破滅的だが
なんだかんだ言ってコンテンツがある限り
ヲタ向けグッズの需要は一定数あるかと
希望退職者って要するにゲーセンの店長だろ?
セガのゲーセンの店長はある意味残念な仕事。
ミカド稔さんみたいな人材の運営からメンテナンスや運営のノウハウとか深く教わらない形で
業者が介入してたしな。
新ハード導入とかで、筐体のロムを交換する程度はやるけどハーネス関係のトラブル等は
よく出来たバイトに丸投げする形で大卒が多いだけに会社がシステマチックにし過ぎている。
サクラ大戦も令和時代のキャラデザインはちょっととっつきづらいなぁ
セガはいい話聞かないし
今はパチンコ屋とくっついてるんだろ
暴力団みたいなもんだから潰れろw
>>628 サミーの本業がスロット屋、パチンコも作ってるけど
5号機末期から糞台連発してる
Steamのセガゲーもロクなタイトルが無いな。
かろうじてまともなのは海外メーカーが作った日本語化されていないタイトルという。
>>660 合法カジノが始まれば利益がっつりで左うちわの予定だった
セガの女キャラはみなバニーガールになってたはず
コロナで全部泡と消えたけどなw
外国人呼べないからどうしようもない
結局、パチンコマネーは毒だったな
いくらでも金あるから駄作つくりまくってもOKという幻想をセガに与えてしまった
10年前は東京五輪の開会式は「初音ミクで決まってる」とかほざいてるオタクがいっぱい居たんだぜ
嘘みたいだろ
あいつらどこに消えたんだw
任天堂見てもわかるように今家ゲーのほうが伸びてるからな
パチ屋に転身したがコロナで終了
>>673 そういっても、パチンコ屋とくっつかなかったら、潰れてたわけだし
家庭用なんて売るモンが無いんだからコロナでゲーム特需なんて関係ないわなw
カジノ構想がチャラになってリストラって、
社員かわいそうだなぁ…w
セガサミーと言えば、会長宅に銃弾がぶち込まれた事件があったな。
いっぱい悪いことして恨み買われてるんだろうな(笑)
ゲーセン事業売却したんだっけ?
これからセガは何屋になるんだろうか
セガがゲーム作ってるとか
いまだに夢見てる連中大杉では?20年前で止まってるの?
>>688 いやいやヤクザに恨み買うようなことってのはつまり良いことなんだよ
スロットにセット打法仕込んでたのを止めたとかそういうのがあったんじゃないの?
自民党のカジノなんとかとかこの辺のクズ会社とお金でぐるぐる回ってたのね
ざまーみろ
ゲーム業界は好調なのに、
なぜかセガだけは上手くいってないってのは、
いままでも何度もあったことだろ。
バブル全盛期に他のゲーム会社は躍進したのに
セガだけは必死にリストラしてたんやでw
もはやセガの伝統芸だと思ったほうがいい
反社賛美ゲーで食い繋いでる落ち目のゲームメーカー
海外製ゲームの販路に割り込んでろくな日本語化もせずおま国して迷惑な連中
>>688 ウチの近所から歩いて4〜5分のところに里見邸あるけど
24時間警備が凄い
(安倍や麻生ほどじゃないけどw)
>>695 そのセガはもう倒産して消滅してるんだが?
お前何言ってんの
今のセガは名前だけ残った別組織だぞ?
任天堂は過去最高の決算だしたよね?
コロナはゲーム業界には追い風だよ
ゲーム会社どこも決算わりといいし
コロナの影響はないと思うが
今のパチンコ台って40万とか50万なんだろ
そんなもんポンポン売れる方がおかしかったんだよ
>>695 >バブル全盛期に他のゲーム会社は躍進したのに
>セガだけは必死にリストラしてたんやでw
いやいやUPLとか倒産しましたやん
>>697 周り都営住宅だらけなのに場違いな豪邸なんだよな
>>677 へー
ゴッドしか打たないから知らなかった
>>703 そういやCPUとかGPUは何積んでるんだろうな
結構性能良さそうだけど
セガサミーってパチンコメーカー最大手だったんだな。
パチンコっていうとフィーバーパワフル・クイーンの三共ってイメージだけどな。
やらなくなって久しい。
セガを生き返らせるのはカオナシとガチャ中毒だけだぞ
サクラ革命で頑張ってくれ
自分ゲームから離れてかなり経つけどセガBBSも無いのね・・・
荒れると巨大ツリーになる掲示板形式が懐かしいなぁ
>>705 里見邸の道路はグーグルマップの人形入れないw
(カネ払って見れないようにしてるんじゃねーか?)
あの周辺すべて買おうとしてたって話聞いたなw
ずっと利益を出してないのはセガのイメージだなぁ
ゲーム売れてたっけ?
最後のヒットはムシキング位まで遡るんじゃないの
家ゲはヤクザゲーのイメージしかない
アケは音ゲーとプライズ以外はボロボロ
ソシャゲは身売りもままならない崩壊っぷり
サミーを見ればヒットタイトルが生まれない中、規制で首が締まる
まぁカジノに向けて体制強化どころでは無いくらい酷いのだろう
サミーをパージしろ。
パチンコなんてスマホゲーに押されて潰れていくだろ。
アーケード部門まるごとよく分からん会社に売却とはなあ。セガに憧れて入ったやつも多いだろうにどうすんだろうな。ナムココナミに殺到するか?w
任天堂がこのタイミングでゲームエンジニア募集始めた。
パチンコもダメ
ゲームセンターもダメ
そうなると、セガとサミーのどちらもダメだから
全くリスクヘッジになっていない
>>722 そんなことも調べられないお前はバカ世代なのか?
それとも世代関係なくお前だけが馬鹿なのか?
>>707 aviが再生できてスプライトの拡大縮小さえできればなんでもいいのでは
チンピラゴボウがチー牛を馬鹿にしたのも影響あったりしてw
故真鍋勝紀君のビジネス人生
http://mitacampus.blue.coocan.jp/mcclub/kikoubunn/kikou2007manabe.html シグマ社創立者の真鍋はメダルの換金に反対していた。
真鍋亡き今、メダルゲームのメダルの換金話がIRカジノと絡んで出てきても悪くない。
ヤクザに憧れヤクザになりすます男ヤクザが如く生きる素人童貞名越プロ
せっかく与党にカジノチームに入れてもらえることになってるのに、こんなアフターコロナでカジノもクソもない時代になっちゃうとはなぁ〜・・・
パチ屋もオワコン、カジノも始まる前から大打撃。そりゃリストラするしかないって・・・
任天堂ソニーとセガ、どうして差がついたのか。慢心、環境の違い・・・
現金使用または換金ゲームセンターを合法的に設立しようとするような野望持ちが国内には少ないんだよな。
シグマの真鍋みたいな優等生のせいかもしれない。
セガならゲーム事業でまだいろいろできたはずなのに賭博事業で迷走しまくってるな
コロナ関係ないだろ
パチンカス人口が減って、真のパチンカスしか残ってないからだろ
幸楽苑HDの21年3月期は9億円の赤字へ、冬季賞与不支給
幸楽苑HDの21年3月期は9億円の赤字へ、冬季賞与不支給
2020年11月 5日 00:35 | 赤字決算 | 下方修正, 外食, 赤字
東証1部上場のラーメンチェーン「幸楽苑ホールディングス」は、2021年3月期通期連結業績予想を公開し、
当期純損益が9億5000万円の赤字に陥る見通しを明らかにしました。
新型コロナウイルス感染症の影響により休業や時短営業を余儀なくされたほか、
当面は感染症の影響が続くと想定するため、営業損益・純損益ともに赤字見通しとなりました。
また、業績の赤字予想を受け、従業員の冬季賞与を不支給とすることを併せて明らかにしました。
合法現金メダルゲームまだかよ?
650人いれば誰かはやろうとしないのか?
おやくざさんのゲームなんかいらん
生きていればもう一回くらいやれるさ
待ってるよ
>>739 今さらになっちゃうけど
もうちょっと、ゲームの領域を伸ばしてたら
コロナの自粛でもっと恩恵を受けられてたかもしれない
あんまり儲からないもの、として
縮小に縮小重ねてきたわけだろうしなぁ
まぁ、それなりに損失も出してはいたわけだし
仕方ない面はあるけど
常にオチ担当なのがセガの宿命であり、伝統芸なのよ。
セガサミーとなってもその宿命からは逃れられないんだ。
安倍首相まで抱き込んでガッチガチに固めた
カジノ構想がこんなあっけなく消滅するなんて
セガ伝統のお笑い芸が発動したとしか思えんよw
>>743 パチスロが、今年6号機の入れ替えの予定がコロナで延びたんだよ
昔は裏物専門スロメーカーだったがSEGAを買収して一部上場企業にまでのし上がれたのにここまでだったか😩
ゲームってコロナの引きこもり需要で追い風だったんじゃないの?
アーケードなの?
セガサミーでサミーがパチンコ機メーカーでそっちのがデカイのか
コロナを口実に使えないオッサン捨てまくり
まあ40・50で 出社しても社食いってヤニ吸ってウンコして
最近はテレワークを口実に何もしないやつが多すぎるからな
ホント96年より前に採用された連中はどうしようもない
>>750 カジノはサミーというよりアメリカのサンズが日本の政治家に働きかけて話が始まったのでは?
安倍は本音ではやりたくなかった
でサンズがコロナで撤退を決めたらもうそれまで
>>99 イチローがヒーローだと終わってるの?
よくわからんな
「ウチのゲームでEスポしてるキミ、チーズ牛丼食ってそう(ゲラゲラ)」→セガサミーHD、業績悪化で650人の希望退職を募集
社員の名前つけた箱をUFOキャッチャーで選べばいいだろう
IRカジノ設置のメダルゲームのメダルも貸し1枚20円、払い戻し1枚4円とかで換金率で商売すればいい。
1万枚のプログレッシブジャックポットで4万円とかだな。
刑法にある賭博でなければ罪に問われないし、IR特例法か何かでどうにかすればいい。
アトラスを手に入れると会社吹っ飛ぶ噂は大当たり
よくあんな神様おもちゃにするゲーム残すよな
サミーって元々豆腐屋だったんだろ?
豆腐製造機が高じてスロットメーカーになったのか
>>765 社長から開発予算と開発許可が降りないからダメです
ちなみに社長はパチンコ屋の息子です
独立起業だったセガはもう存在しないのだよ
いい加減に夢から醒めろ
馬一頭買うのを我慢すれば
100人以上の人件費になるんじゃね
馬全部手放せ
スロット最大手のユニバーサルはカジノ向けにここまで開発してたのに
カジノが立ち消えになって投資が全部無駄になりそうだからな
それに比べたらサミーはまだマシ
Yoさん
私を脅し汚し、取引を裏切り逃げた岐阜の大倉建築工業社長の大倉泰隆さん 私の旦那さん
赤ちゃん 早く 責任 約束
貴方が償うまで終わらない
>>751 その6号機が地雷だった
ボーナスひいて、50-100枚しか
でないんだぞ
上乗せも連荘もほとんどない
オリンピックだっけ?
何億円だか、誘致のため、賄賂を渡したって報道あったけど
里見から政治家経由で。
社員はかわいそうね…w
>>754 セガはソシャゲが致命的に下手
ソシャゲが最大のお荷物とも言ってもいいくらい下手
他社に使える人員引き抜かれまくって更に酷くなった
家庭用もタイトル無いし
コロナ特需を全く掴めずコロナ禍だけまともに食らった
カジノおじゃん
パチンコは完全に斜陽化
ゲーム業界自体は、微妙に成長だが
コンシューマーもソシャゲも
どれもパッとしない
そらリストラですわ
>>754 アーケードがメインだったらコロナで売り上げ下がりそう
>>500 やってたみたいだね。ほとんど話題にもならなかったみたいだけど。
セガタ三四郎のリアルな息子がCM出てたと思うがどうなるんだw
>>41 ギャンブルで成り立ってた会社がギャンブルに負けたのかw
宮崎のフェニックスシーガイアリゾートリゾートか
オーシャンドーム(開閉式の屋根を持つ全天候型プール)ってろくに使わず
サミーに買い取って貰って
更にサミーの金で解体って酷いな
宮崎県糞杉
>>760 チー牛に嫌われてはいるがいちおう結果と利益はもたらしてるぞ名越は
ゲーム系だと黒字ではあるがやらかして利益激減させたのはPSO2の方
>>788 自民党政治ってそういうもんだし┐(゚〜゚)┌
>>787 もう77歳のはずだからすでにご隠居かと
以前はQUOカード運営会社の会長とかやってた
ゲーム業界はむしろ絶好調・・・
とおもったら、ここは遊技場のゲームがメインなのか
会長がカジノ王になるとか公言してる
グンマーの民営カジノ利権の塔一教会系安倍友の朝鮮系パチョンコ屋じゃん
生きていけるなら介護や清掃、工場の仕事でもやるよ
でも東京でも時給1020円
外国人技能実習生みたいに国の補助やタコ部屋生活をおくれば可能かもしれないが
日本人がどうやって暮らしていくの?
セガの社員だけ残してサギーの社員は全員クビにしろ。日本にはそれがいい。
あと里見は早よ堕ちろ。
>>795 補足
会長の娘婿が元経産官僚で安倍チョンが比例で出して当選してるよな
その時に民営カジノ利権法制化もしたがw
首切り首切りヒャッハー!
ここは通すぜー!
ちなみにイスラム国の首切り動画を見ると実に合理的だ
うつ伏せにさせて後ろ手にタイラップ
動かないように自分の足を組み手の中に入れる
頭を持ち上げて首を掻き切る
全員並べたところで一人に一人ついて次から次へと効率的なのがスゴイが
わざと端から順にやっていって恐怖と絶望を感じさせるのだろう
ああなると小動物みたいに固まって誰も逃げないのだ
日本の戦国時代の首狩りもそうだっただろうと
柔術的な制圧の組打ちでは想像できるし
アジアを侵略した日本軍が捕虜を殺したのもそう
南米のマフィアが警察官を殺すのもそう
背後から首を掻き切るのは顔を見ない分心理的にも楽だし合理的だ
社員もそう
パチスロ屋の養分もそう
自ら首を差し出す
その場になると諦めて怯えるだけで誰も抵抗しないのだ
殺されるものたちは
なぜかSDIの曲が気になってYoutubeで聞いてみたら数日後に東証がシステムダウンw
セガの曲だったな。そういえば。
そしてその後セガはリストラw
何かあるな。
SDIといえば、
「僕の名はレーガン、日本は狙われている!」
山佐はVチューバー虹河ラキや、携帯コンテンツ終了して、
岡山県の本業(木材加工・石油販売・農機具他)に専念。
海物語のSANYOも、年内一杯で直営のパチンコ店閉店。
ただ本当に一番やばいのはユニバーサル系列。
サミーと同じく、カジノにかなりめり込んでいたからな。
ユニのマカオのカジノ店大丈夫か?
野球部なんかやっとる場合じゃないんじゃね?
ドラフトで選手売れたら金入るのか知らんが
>>808 独立してもシェンムー作り続けてるよ。シェンムーのアニメも作るよ。いやマジで。
セガサミーってテレワークどのくらいやってるんだろ
退職でコロナ下での通勤を避けられるなら良い時期ともいえる
セガの歴史は社史にも載っていないかもしれない。
セガ初期の歴史を調べてまとめてみた
https://www.wizforest.com/diary/131101.html;p2
CSK傘下になる1984年以前の情報が少ない。人物名も出ない。
>>808 スタッフ達にクーデター起こされて、追い出されたw
やっと出た。Wikipediaのセガの関係の項目には載っていない。
中山隼雄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E9%9A%BC%E9%9B%84 コナミの上月もナムコの中村も勲章貰ったのに、この人は貰っていなさそう。
でも存命中。
パソナ関係者。
商品提案してたら「タダなら採用してもいいよ」と言われて、
あーかつて愛したセガはもう終わったなと
セガサミーって、パチスロからとっくにガジノ利権の方へ行ったんじゃなかった?
法案通れば、巻き返せるやろ
650人で社史編纂とかWikipedia編集でもしろよなw
>>812の記事読んでいて分かったけれども、
やっぱりセガはメダルゲームでカジノ業を狙っていた過去があったんだな。
コナミもナムコもタイトーも似たようなものだが、それを隠しているようだ。
カジノマシン開発を良く思わないのはシグマの人が換金反対と言ったからか?
パチンコ業界からしたら謎だらけだな。
昔からやってれば世界が大きく動いていたのにな。
今の時代はコロナ禍で失速しているがIRカジノ振興で出せるカジノゲームネタは出せばよい状況だ。
ユーロ硬貨調のメダル1枚打てば20円になるという業態だな。
昔、セガで追い出し部屋テレビでやってたよな
あれまたやるんかなあ
新陳代謝が求められるエンタメ業界なんて40過ぎたらいらんだろうし
社運かけたゲームがことごとくコケるってのがw
逆に社内で期待されなかったのが売れたり
ムシキングとラブアンドベリーが10年前後の大ヒット
ゲーセンは、クレーンゲームが流行っている。今なら鬼滅の刃とか人気
永久雇用なんてない
手に職つけても仕事が無かったら同じ
公務員だけが安定した生活をおくれる
>>828 本来はセガの得意分野なんだけどねぇ
コロナ禍でゲーセンが休業に追い込まれて
プライズ景品を系列以外の店に流通できず
オンラインゲーは特にスマホゲーが同業他社に比べて圧倒的に弱い
いわゆる日銭が入らず
ゲーム界隈では珍しく異業種同様コロナの影響をまともに被った
三国志大戦をあんな頭悪いインフレ調整し続けた報いだわ
ざまぁw
ゲームもパチンコももっててスマホゲー弱いのはなんかおもろいな
ゲーム創ろうとするとだめだし、ガチャの演出だけ作れてもだめってことかな
ゲーセンの景品取る系ゲーム、少しやったらわざと取れなくしてる台がわかるから萎えるんだよな
それでもそこで頑張って取るしかないなら粘りもするけど、今はすぐネットで売買される
そもそも売れ筋の商品はそれ故に転売屋がごっそり行くし、地方だと入荷すらしないんじゃないの
あと、今は一番くじとかも同系統のアイテム並べるからそっちのが手軽で確実
ソシャゲなんてパチンコ作ってたら
射辛性バリバリのえげつないもんができてたはずなんだがね
>>834 セガサミーは台や家ゲソフトやプライズのような売り切りの商品はまだしも
ゲームを継続運営するノウハウが無さ過ぎる
アケゲでも音ゲーのように曲の追加配信のような単純なものはともかく
ネット対戦系は大抵調整に失敗して客飛ばす
スマホゲーでも同じような傾向があり多くのタイトルは短命に終わる
コナミ
バンダイナムコ
タイトースクウェアエニックス
ユニバーサルカプコン
セガサミー
ゲーミング機でIRカジノ参入できそうなゲーム会社は5社くらいか?
セガサミーだけマイナスネタで目立ってんなw
今の閑古鳥のパチンコでもまあ商売やっていける事を考えたら
昭和とかどんだけ儲かってたって話だよな
笑いが止まらないレベルじゃねーだろうな
サミーが足を引っ張るとは思わなんだ
時代は変わった(´・ω・`)
セガ時代、先日売却されたAM部門の足をCS部門が引っ張ってた
セガサミー時代、パチスロ部門をゲーム部門が足を引っ張っていた
今、パチスロ部門がゲーム部門の足を引っ張ってる
セガとサミーが合体して何か良いことあったのかなw
希望退職募集のオリンピックかよ!てくら数年に一回大規模なリストラ敢行してるし
パソナルームのときのように、徹底的に裁判で争って、
正義の鉄槌を喰らわして欲しいねw
東京の郊外に住んでるけど、最寄りの駅にパチンコ屋、3つあったのが1つだけになってる
いい傾向だ
ゲーセン撤退、パチンコ傾く、カジノ終了でもうコンシューマーしかない
むしろチー牛名越と龍が如くがコケたら会社終わるレベル
チー牛の天下だな
セガの名作ゲーム作ったスタッフは(AM2とか)
もう一人も残ってないんだろうな
動画見ていたら、都市対抗野球の応援に獣王の曲やアラジンの曲使っていた。 昔のアラジンの出だしのピポパポが入っていなかったが残念だったが、確かに獣王のサバチャンの曲は応援とかに使えるな。
SEGAと言えば、アドバンスド大戦略だな。
お通夜の6号機はともかく
パチのエウレカ酷すぎるやろ
無双の新しいのも筐体あんなやしオワコンまっしぐら
>>641 帰化韓国人でも泣く子も黙る東大文2やで
朝鮮人を韓国に控えめに5億人ほど返してあげれば
業績回復。信じている!!!!!!!!!!!!!!!!!
山佐なんかはスロット部門を子会社に移すらしいな
切り捨て準備
>>859 パチンコ(海)もパチスロ(ジャグラー)も寡占化だからな。
セガ セガ 東京都大田区
京急羽田空港線 大鳥居
創造は命 ゲームの殿堂
されど 勝利の日 いまだ遠し
つまづき 落ち込み でも立ち直り
セガ セガ おお
進め明日へ
セガ セガ そばに多摩川
首都高 羽田口おりて 環八へ
矢弾尽き果て 友も去りて
されど 心意気 なお高し
喜び 励まし 今立ち上がり
セガ セガ おお
進め明日へ
セガ セガ おお
進め明日へ?
1983年の29800円のSC-3000はありがたかった。ナイコンから救われた。
あの当時にBASICプログラミングを身に着けれたおかげでその後路頭に迷わないで済んだ。
メガドライブミニにスーパー大戦略とアドバンスド大戦略が入ってないのがイケてないな。
いつもこれじゃないを繰り返してるからなw
こんな日がくると思ってた
昔のセガは大好きだったんだけどな
総帥「(株)サトミホースカンパニーは セガサミーHDとは無関係でございます」
そもそも東京オリンピックを誘致できたのはスガサミーのおかげなんだから
おめーら少しは感謝しろや
>>859 オーナーである社員が退職だの何意味不明なこと言ってんだこのバカ
日本語満足に使えない障害者雇用枠100%の知的障害従業員しかいないヤフーって
根本的かつ絶望的なガイジ集団丸出しだな
資本家階級だけがなれる"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに理解できない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する
低俗差別用語として使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らはすべてきっちりタダの従業員カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ
この10年でセガが集めた恨みつらみは半端な量じゃないからな
自業自得ではあるが
経営陣の業を従業員の得させる鬼畜っぷりは記憶して置いていい
>>874 税金3兆円以上ドブに捨てた
麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃げ猥褻セクハラJKレイプ環境破壊の集会五輪(笑)
を誘致したって?
マジ倒産しろカス
>>1 フィギュア千円程度で売ってくれたら買いまくってやんよ
フィギュアに何千円どころか何万円とか出す奴ってアホなん?
ソニーとえらく差がついたな
次コケるとしたらコナミかな
カジノいつになるんだよw
コロナでそれどころじゃない
あってもなくてもいい仕事で給料貰ってる人たちにとっては大変な時代になったね。
やっぱり自分の夢とかじゃなくて、人から本当に必要とされる無くてはならない仕事に就くのが正解だね。
パチンコ・パチスロ業界は一時30兆円市場だったが今は20兆円市場だそうだ。
その差額の10兆円はどこに行ったんだろうな?
はよ全員解雇して解散しろ。
ゴミカスみたいなホワイトカラーだけ残ってなにやっとんじゃ。
Server Error in '/tools/IA' Application.
とか出てたんだけどな。
何だったんだ?
パチンコホールの市場規模推移
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3 >2005年 1710万人 34兆8620億円
これがピークか?あとずっと下がっている。今20兆円とか17兆円とか言われるな。
おうち時間でゲーム売れているんと違うのか
あ〜パチスロ屋の方か分離すれば
>>869 戦ヴァルは破綻後のセガの唯一の拠り所。
これが無くなったらセガはもう思い出だけでいいや。
セガ部門はプライズやコラボカフェなど
ゲーム以外の分野である程度実績あるから引き受け手があったのだろう
サミー部門はこれからIRで人材育てないといけない今
これだともう無理やね
>>879 >>895 バンナムはゲームというよりはコンテンツで売ってるから
そう簡単にはコケないと思う
コナミはゲーセン関係にも手を出してるからありえる
>>6 中国に大手ネットゲーム会社にに買われて、イスラム含めた新しい女神転生を出すべき。
頑張って世界配信して欲しい。
>>901 コナミはゲーセン運営からは随分前に撤退したが
バンナム系列はゲーセン運営やってるよ
ただライセンスビジネスが本業のバンナムと
フィットネスが本業のコナミだと
コロナ禍が長引くほど苦しくなるのはコナミだろうね
>>878 千円くらいならプライズガンガン買うのにねえ
さすがに1個にそれ以上は出せない
>>858 今のパチスロのハード面を造ったのが、東大大学院在籍中だった今の山佐の社長。
それ以前から、実家は岡山県の一大企業だったのよ。
木材加工や石油販売をやってた。
だから本業に戻るだけ。カジノにも興味ないだろうし。
セガサミーがセガ、ゲーム部門を縮小しようとしてるのが怖いわwパチンコスロにまだ未来があると信じてるんだな。平和みたいにパチンコ関連を副業にしようという考えはないんだな。無双コケたらどうすんだろ
最初から版権しか見てないぞ
せがれがゲーム好きだから会社ごと買っただけで
版権以外は贅肉だからぶった切りましょうねえ
SEGAの最大最悪のポカはスーパー32X。あれのせいで海外市場を失った。
>>910 パチンコ屋のドラ息子がゲーム会社の社長で、
社員はどう思ってるんだろう?
小口みたいな、中途半端なゲーム開発者社長もアレだけどw
任天堂岩田見たいなゲーム開発者社長が出ればいいけどw
>>912 社長こそ社員だろバカ
資本家階級だけがなれる"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに理解できない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する
低俗差別用語として使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らはすべてきっちりタダの従業員カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ
ドラ息子がやったこと
・年間開発タイトルの大幅削減
・開発費の大幅削減
・バーチャロンはこれのおかげで無理矢理とあるバーチャロンに
・浮いたリソースをモバイルソシャゲに全ブッコミ
・そして全タイトル爆死
まだまだ続くぞ
>>914 ソフトランディング
って言葉を覚えよう
コロナ関係無いだろ
規制 規制で台売れないだけだろ
コロナで外出しないで家でゲームって感じだったのに赤字って単につまらないゲームしか出してないんじゃ?
アミューズメントパークみたいなのが赤字なのか
>>918 この会社、実質サミーでもってるようなもんだから、パチンコパチスロがダメになったらおしまい
ゲームで稼ぐ会社じゃなくなった
>>1 コロナで自粛中なのに
パチンコなんか許されるの?
年寄りが割増もらってやめるだけ
むしろ会社は損する
確かセガに引き抜かれたVチューバーいたけど彼もリストラ対象になるのかね
最近はパトロンもよく選ばないと忙しい人生を強いられそうだ
>>921 コロナもあるけど規制でもうパチ業界は末期なんだよ
こりゃつぶれるな
スクエアエニックスセガにでもなるかね
>>924 6号機でのたうち回ってるところにコロナで追い討ちだっけ
巣ごもり需要でゲームは儲かってるからコロナの影響じゃないです。
セガのゲームメーカーからパチンコ企業への転落した時点でわかってたこと、今までよく黒字にできたな粉飾決算を疑うべき
>>915 会社は潰す為にあるんじゃない
バカタレ
今回セガのゲーム事業そのものは黒字でパチ関連が大赤字なんだよねえ
曲がりなりにもゲームは頑張ってたんだけど、商売下手なのは昔からだし
サミーと一緒になった時点て終わってたよな
>>933 どうあがいてもつぶれる会社や業界なら、最適解はいかに犠牲を少なくするかだぞ。
針のナガオカって知ってるか?
寄生虫のTOPにいるパチ機械メーカーが下から養分搾取しすぎて自分も破滅するターンに入っただけだろw
検定の穴を突いたクソAT機を初めて世に送り出した罪は大きいんだよ
一番の問題は海外にも受けるコンテンツがない事
パチンコ、パチスロは言わずもがな
ゲームも看板タイトルが893物
そしてその893物のソシャゲも国内でも全然振るわない
そら落ちぶれますわ
セガ部門は引き取り先があるだけ
何かしら使い道はあると見ているのだろう
特にプライズ関連で企画(まどマギやラブライブ)を打つ
ノウハウやコネクションは他社には見られない強みだろうし
引き取り手もゲームよりもプライズ方面で活用すると思う
サミー部門はまぁお察し
海外展開なんて不可能だし
国内も金にならない市場
優れた先端技術があるわけでもなく
商売のノウハウも無い
コーエーテクモゲームスに時価総額で負けるのはひどすぎる
>>942 サミー切り離して
セガバンダイナムコだな
>>939 逆だよ。セガは北米・欧州の売上に支えられている
TOTAL WARとかNFLとか
>>907 旧基準機の入替期限が迫ってるから来年以降は特需だよ
>>926 氷河期世代とい言われてるが
実は一番正社員が多い世代で人余りまくってるw
とgotoトラベルで全額会社に請求して差額ネコババしてる自称部長のうんもじさんが言っていたw
>>948 実は日本語不自由なお前が一番無意味で有害な存在だってバレてるw
資本家階級だけがなれる"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに理解できない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する
低俗差別用語として使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らはすべてきっちりタダの従業員カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ
セガサミーの中で
セガエンタテイメント(アケ店舗運営・プライズ・コラボカフェ)だけが
ジェンダという会社に実質引き取られたわけだ
スロもゲームもソシャゲも要らんが
店舗とプライズだけなら欲しいというわけだ
このジェンダという会社は
プライズ機の製造・レンタルをやっている会社らしく
設立は2018年とごく最近できた会社
一般にはコロナ禍でゲーセン事業なんて需要は無さそうだが
このジェンダという会社にとっては
設立2年で店舗運営・プライズ企画のノウハウとセガの商号が
手に入ると考えれば悪い買い物では無いのだろう
案外セガエンタテイメントにいた人間は
まだ恵まれているのかもしれんな
セガの製作部門とサミーは泥船なんだろう
>>953 アーケードゲームを作らなくなるだけ
信者たちのゲームは継続だよ
>>27 サターン派だったけど、
チョコボの不思議なダンジョンとFF8と
ダンレボやりたさにプレステを買ってしまったorz
大阪府 吉村知事 営業継続6パチンコ店の店名公表 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200424/k10012403651000.html 維新吉村がパチンコ悪者にしたからな、サミーのパチスロパチンコ機が全く売れなくなった。
セガはそのあおりを食った。元々サミーに救ってもらった身だらしょうがないけど
スロットもオワコンのヒット作が出せないからな
ディスクアップくらいかヒットしたのは
北斗も名前だけでクソだしつまんない
>>748 あんた、かけそばにたっぷり唐辛子入れるだろ
>>929 ゲームセンターはコロナの打撃うけただろ
>>949 そういう要らんことでいちいち噛みつくから氷河期は嫌われる。
氷河期なんか登用するぐらいなら、新入社員を部長にしたほうがマシなんだってさ( ^∀^)
これ普通に倒産しそうだよな
直営店閉めてパチンコパチスロも売れずゲーセン事業撤退に大規模リストラ
倒産フラグバンバン立ってる
>>967 最悪倒産はない。
ソニックの版権管理会社にまでダウンサイジングできればだけど?
パチ依存が高すぎる。コロナ禍以前からパチヒットなけりゃやっていけない会社
三国志大戦をここまで糞調整身内調整するようなスタッフしか残ってなかったし
こうなるのは残当
ざまぁ
>>970 戦国をぶっ潰した某スタッフは今WLWに居るんだっけ
里見の親父さんは結構人材大事にしてきたけど、息子はなんかな。
>>966 お前が社員と従業員の区別すらできない絶望的なアホなだけだろ
日本語くらい満足に使えるようになってから恥さらしにこいクソガイジ
オーナーである社員が部長とか笑わせんなドアホ
>>933 それは単なる一般論で資本サイドが特定の会社を潰すことで利益を最大化する局面もいっぱいある
利益はほかの会社に投資すればいいんで
自由経済は無慈悲
コンパイルやアトラスがどうなったのかを見て何も気が付かないのがすごい
セガ三四郎に、Jrが出来ただろう つまりそういう事だ
セガは、とうさんになったんだよ
>>976 んなもん、正社員募集とかって言ってる企業に言えアスペ氷餓鬼
大企業含めて会社の寿命ってのは30年程度であるべきなんだよ
経営学やらで想定している寿命もそのくらいだしな
それを政府に賄賂癒着して税金泥棒どころか日銀に金刷らせて延命し続けて
新陳代謝も産業転換も技術革新もできずに技術後進国
ブザマにもほどがあるぞクソジャップ
>>933 常に成長するもの、できるものって思うのが間違い。
そういう間違いの結果だし、セガの末路は。
>>983 まずはおまえが新陳代謝されとけよ。
言い出しっぺが背中見せて手本を示せ。
>>982 どの馬鹿に何を言おうが自由だろ妄想馬鹿
ガイジにガイジと図星付いて道の向こうでアウアウウンコ漏らしてるガイジに
ガイジと言いに行けってか
寝言は寝て言え反吐が出るようなガイジ顔ガイジ
河井夫妻や秋元司が逮捕されてるけど
本来なら安倍晋三が逮捕されるべきところ
検察の顔を立てるためにシッポ切りされただけだしな
これだけ証拠並べられて否認してるだろ
要するに自民党議員全員やってることなのに
何で俺らだけ逮捕されなきゃならねえんだよって意味よ
そんなこと公言したら執行猶予付かないようにしてやるからな
って脅されてるに決まってるわけだが
それが自民党という超絶悪質組織の本質な
航空業者と癒着して私有地侵犯させて威力業務妨害にウイルス拡散に気候変動に災害連発させて国民殺戮
税金で票買って薄汚い政権維持してるのが受験したことすらない麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三というキチガイな
ランサーゴキブリID:q278KWNu0
今日もフルボッコにされててワロタ
根本的かつ絶望的なアホやなこいつ
>>987 >>983が言ってることではないだろ
お前がひたすらバカだから日本語どころか資本主義の基本すら知らないだけ
>>988 これが氷河期か。
そりゃ切りたくなるのは当たり前
自称優秀な氷河期のスキル
IDコロコロ
( ´,_ゝ`)
>>988 8割の有権者が自公政権を支持したんだから、おまえが亡命するなる卒業するなりすればいいだけ
>ID:q278KWNu0=ID:6weIlVYn0
いつものIDコロコロヘタレチキンランサーゴキブリ丸出し
自民比例代表絶対得票率17.49%
支持してんのはお前みたいな税金泥棒の寄生虫だけだヴォケ
河井夫妻や秋元司が逮捕されてるけど
本来なら安倍晋三が逮捕されるべきところ
検察の顔を立てるためにシッポ切りされただけだしな
これだけ証拠並べられて否認してるだろ
要するに自民党議員全員やってることなのに
何で俺らだけ逮捕されなきゃならねえんだよって意味よ
そんなこと公言したら執行猶予付かないようにしてやるからな
って脅されてるに決まってるわけだが
それが自民党という超絶悪質組織の本質な
航空業者と癒着して私有地侵犯させて威力業務妨害にウイルス拡散に気候変動に災害連発させて国民殺戮
税金で票買って薄汚い政権維持してるのが受験したことすらない麻雀ゴルフ馬鹿安倍晋三というキチガイな
>>994 ゴキブリのお前が人間様の世界にカサカサ這い出てこなければいいだけ
お前がゴキブリの世界でもフルボッコにされて逃走してばかりなのは
お前が絶望的に学習能力がないアホだからだろ
-curl
lud20250124160938caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604637817/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【せーがー】セガサミーが希望退職者650人募集。 新型コロナの影響で業績悪化 [記憶たどり。★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【企業】JDI社長、業績悪化で引責辞任=希望退職1200人募集
・セガサミー希望退職者650人募集 729人が応募…
・【東京】新型コロナで業績悪化 タクシー会社が約600人解雇へ
・【外食】ロイヤルホストなど70店閉鎖へ 新型コロナで急速に業績悪化★2 [シャチ★]
・朝日新聞社300人規模の希望退職検討 業績悪化を受け構造改革
・【韓国】 日本旅行ボイコット、旅行会社の業績が急激に悪化、代替先なく需要減る、希望退職募集も [11/10]
・【PSO2】希望退職者650人募集【リストラ】
・【助けて】「ケチャップ不足」全米で深刻化 新型コロナの影響で★2 [Toy Soldiers★]
・【神様も自宅待機】京都・伏見稲荷大社の「神輿渡御(みこしとぎょ)」中止に…新型コロナ感染拡大の影響で
・【なんとでも言ってくれ】「ゴルゴ13」連載52年で初の休載へ。新型コロナの影響でスタッフ組めず当面休載 [記憶たどり。★]
・【新型コロナ】美少女JK「おじいちゃんが経営していた旅館が、コロナウイルスの影響で今月いっぱいで閉めることになりました」
・【企業】大塚家具、広大なフロアに誰もおらず…久美子社長、放逐した父会長時代より業績悪化★3
・【経済】東京五輪、大不況下で開催が現実味…日本電産の業績悪化が日本経済の死活問題である理由
・生活必需品に節約の波「6〜8月スーパー2割減益」スーパーやコンビニエンスストアの業績が悪化★3 [Gecko★]
・【大塚家具】久美子社長の父、勝久氏 業績悪化は「ビジネスモデルを変えたこと」「まさか3年半でこうなっているとは」★2
・住友商事 全執行役員の賞与ゼロに 新型コロナで業績落ち込み [蚤の市★]
・【政府】「消費税増税を中核に据えた、骨太の議論が必要」 新型コロナ対応による財政悪化を懸念 ★9 [1号★]
・【ローマ教皇】聖職者らに、外出して新型コロナ患者に「会いに行く勇気を持つ」よう呼び掛け
・【コロナ不況】新型コロナで苦境に陥る旅行会社「倒産」「希望退職」「赤字転落」などが表面化
・【アパレル】オンワードホールディングス、約350人の希望退職者を募集
・【年功序列】大企業の「希望退職・早期退職者」募集は止まらず…40歳・45歳・50歳以上 各社のボーダーライン ★5
・【年功序列】大企業の「希望退職・早期退職者」募集は止まらず…40歳・45歳・50歳以上 各社のボーダーライン ★4
・ボーイング、CEO報酬など停止 配当や自社株買いも見合わせ コロナの影響で
・【コロナ不況】ANA、客室乗務員5000人の一時帰休を労組に提案 減便の影響で
・【違法カジノ摘発】永井豪ら逮捕 「コロナの影響で仕事が暇に」★2 [ガーディス★]
・コロナの影響で車のバッテリートラブル増 待機電力でずっとマイナスに…JAF隊員に密着 [ばーど★]
・【コロナ】南アフリカ 先週の超過死亡数が先々週から倍増 オミクロン株への置き換わりの影響で死者が増えている可能性 [スダレハゲ★]
・【経済】生徒が昼に100円で540円の弁当購入、たっぷりのごはんに揚げ物や野菜などのおかず…コロナの影響で苦境が続く飲食店を支援 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・中国 4月の製造業の景況感さらに悪化 上海など外出制限の影響(4/30)【NHK】 [少考さん★]
・微小プラ 糖尿や脂肪肝悪化? 人体への影響解明目指す 食べ物経由し体内へ 空気中に飛散の可能性 [蚤の市★]
・【サウジアラビア】世界経済への影響力行使を示唆−反体制派失踪での非難に反発 対米関係悪化懸念、株価は大幅下落
・コンビニ3社 大幅減収、新型コロナ影響で [首都圏の虎★]
・アパマン、新型コロナの影響拡大に伴い約200室の1R賃貸住宅を無償提供
・行き場を失う給食用牛乳 52万本分が余剰に 酪農農家の経営打撃 新型コロナ臨時休校の影響
・【新型コロナの影響】 フィリピンの大手航空会社フィリピン航空、法的整理を申請へ [影のたけし軍団★]
・ネコカフェに「休業の貼り紙」 てっきり新型コロナの影響?と思いきや…予想外な理由で話題 [⌒(・×・)⌒★]
・【経済】新米の卸値が6年ぶりに下落する可能性高まる 人口減少、消費者の米離れ、新型コロナの影響も [さかい★]
・【新幹線】東海道新幹線「のぞみ」4割減に 山陽・九州も定期列車減便 新型コロナ影響で11日から [すらいむ★]
・新型コロナ、帯状疱疹、インフル、RSウイルス、肺炎球菌…ワクチン。打てるものは全て打て?複数接種して体への影響は? [Gecko★]
・【コロナ】神奈川で自宅療養急増5千人 容体悪化者の救護所設置へ [首都圏の虎★]
・1年で52万人減 製造業の雇用、コロナショックで本格悪化の恐れ [蚤の市★]
・【マラウイ】おやつの串焼きネズミが貴重なたんぱく源に コロナで食料不足悪化 [ブギー★]
・【鉄道】京急、最終赤字253億円へ 交通・ホテル、コロナで悪化 [砂漠のマスカレード★]
・【緊急事態宣言恐慌】上場企業の純利益67%減 1〜3月期コロナで事業環境悪化 [砂漠のマスカレード★]
・【愛知】コロナで景気悪化、学生悲痛「内定出ない」 名古屋で面接会「とにかく数こなす」 ★2 [蚤の市★]
・【悲報】コロナで経営悪化 医師「医学部入って6年学んで、勤務医して開業したのに貧乏なんて嫌だ!税金で補償しろ」 [スタス★]
・コロナ後遺症一生続く可能性-聴力の悪化や耳鳴り、腎不全、認知機能低下など。合併症に脳卒中や心筋梗塞など★10 [トモハアリ★]
・【増税?】日本政府、コロナが落ち着いたら財政再建へ「財政を悪化させれば、いつ金利が上昇するか分からない」 [ボラえもん★]
・【コロナウイルス】トランプ氏が緊急入院 症状悪化し高熱も 一気に緊張が高まっている 10/3(土) 11:32 ★3 [孤高の旅人★]
・納豆がコロナ感染後の悪化を防ぐ可能性、オランダでビタミンKの欠乏と症状悪化の関連性を発見…欧州では納豆を紹介するサイト等が増加★2 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・セガサミー 希望退職募集650人
・【東洋経済】危機のアパレル業界 コロナ収束後も元に戻る見通しなし 相次ぐ希望退職募集も氷山の一角 [みの★]
・【コロナ禍】希望退職募る企業が大幅増 アパレル・外食・旅行…幅広い業種で [ぐれ★]
・【熊本】熊本県内の観光客 地震の影響で1100万人減
・【大雨】日本酒「獺祭」の蔵が豪雨の影響で浸水被害 旭酒造が製造を停止
・【交通】京王線 人身事故の影響で一時運行見合わせ 6時再開 21日
・【社会】クールビズの影響で需要激減。大阪のネクタイ販売業者が破産
・北アルプスの爺ヶ岳 登山をしていた大学生の男女3人 強風の影響で身動きできず [少考さん★]
・【交通】青森駅で発生した停電の影響で、新青森〜青森駅間の運転を見合わせ(6月18日 5時50分)
・【交通】名鉄瀬戸線 守山自衛隊前〜瓢箪山での人身事故の影響で一時運行停止 現在は再開 1日22時
・【気象】明日、令和元年6月16日(日)は発達する低気圧の影響で北日本は大荒れに 暴風・高波に警戒
・【経済】円安の影響で日中経済の決定的な実力差が明らかに・・・GDPを購買力平価で換算すれば日本は中国の3分の1という現実
・立憲・野田代表 「手取りへの影響では、より深刻なのは社会保険料の負担が生じる『130万円の壁』だ」 存在感発揮に ★2 [お断り★]
・【宇宙】過去12年で最強の太陽フレアが地球を直撃、すでに通信障害が発生しはじめたとの報告 磁気嵐の影響で体調が悪くなる人も
・【社会】身近なロシア産食品…ウクライナ侵攻の影響で店頭から消える?経済制裁と私たちの暮らし 札幌市 [朝一から閉店までφ★]
01:49:08 up 23 days, 2:52, 2 users, load average: 38.16, 27.39, 18.13
in 0.15076494216919 sec
@0.15076494216919@0b7 on 020515
|