不正選挙で極左が勝つと
米国の核兵器が中国共産党のものになるという恐怖
尖閣奪われるどころか日本丸ごと奪われる
子ども被害情報など(岡崎市上地5丁目)
■発生日時
11月5日(木)午後4時頃
■発生場所
岡崎市上地5丁目地内
■状況
不審者が児童に接近し「トランプとバイデンのどっちが勝つと思う。」等と声をかけてきた。
■不審者等
男1名、50歳くらい、白髪の短め、体格細身、身長160センチくらい、水色ジャケット、黒色長ズボン、メガネあり、白色マスク着用
報告日時
2020年11月05日 18:47
まだやってたんか
勝敗は決したんだからもうどーでもよくね?
バイデンは死ぬまで監獄だ
あれだけ差があったのに本当におかしい
トランプが1000票取ったら何故かバイデンがその数倍取る
あまりにフェアじゃないだろこれ
アメリカ人は何も感じないのか
バイデン支持してる連中だってこんな不正で選ばれても嬉しいのか
13:30時点でのジョージア州未集計分ね
括弧内は未集計分を除いた得票率で民主党:共和党の順
クレイトン郡:4335票 (84.9%:14.2%)
コブ郡:700票(56.3%:42.0%)
フロイド郡:444票(28.4%:70.4%)
フォーサイス郡:1545票(32.6%:65.8%)
グイネット郡:4800票(58.3%:40.4%)
ローレンス郡:1797票(35.2%:64.1%)
テイラー郡:456票(36.2%:62.9%)
これみると間違いなくバイデン逆転だわ
>>10
わからん
残り1万かもしれないし、1000かもしれない トランプは1%内に抑えて再集計?要求できるかどうかか。
トランプ終わった まだまだバイデン票が湧いてくるよ
ふせーふせーっていってるほうが
ふせーしてるんやで
歴史の真実
>>4
東海省日本自治区になって、ウイグルまっしぐら
笑えねぇ どちらにしても僅差は間違いないということになる
再集計だなw
もう、ぐっだぐだよ
Facebook、トランプ支持者の「グループ」削除で波紋
2020年11月6日 10:45 (2020年11月6日 10:51 更新) [有料会員限定記事]
【シリコンバレー=奥平和行】米フェイスブックは5日、トランプ米大統領の支持団体が立ち上げた選挙運営への抗議を目的とした「グループ」を削除したことを明らかにした。同社は暴力を誘発する恐れがあることを削除の理由として挙げているが、SNS(交流サイト)の運営企業による「検閲」を批判してきた共和党などが反発を強める可能性がある。
ジョージアは10日頃まで選挙日消印の郵便投票を受け付けるはずだったから
まだ郵便で届いてるから100%にならないのか?
少差なら集計やり直し請求できるんだろう、
複数個所で再集計や裁判もやって
長期揉めまくりそうw
マスコミの出口調査を覆してトランプが優勢な時点で不正じゃねーかよ
なーにが隠れトランプだよ
検閲、不正、偏向報道オンパレードの拝金主義者たち
トランプだけじゃ勝てない
正義を信じる民衆の力が絶対に必要
アメリカ国民頑張れ立ち上がれ
>>29
バイデンの意思はカンケーないよ とにかくトランプ以外
それだけ ネトウヨ「トランプ大勝利する!」
法則発動しすぎて吹いた
死人から17000人も投票されちゃうお飾りバイデンwww
どっちが勝つにせよこれだけの僅差なら負けた方が再集計を求めるだろうから、最終的な数字が出るにはまだまだかかるでしょ
トランプ負けたら最後ッペで尖閣や台湾に出張ってる中国と軍事衝突するで
99%になってからどんだけ粘るんだよ
カラータイマーが点滅してからの方が長いウルトラマンみたく
>>4
不正選挙で極右が勝ったから
75年前に人類が滅亡しかけたんだけどな >>41
法則発動という単語にさえ背のりする朝鮮キムチ 日本も憲法改正と核武装やらんとチベットウイグル状態になる
これ勝つまで無限に湧いてくるんだろw毎回同じパターンだなw
隠れバイデンが多かったんだね
だってQアノンに刺されそうじゃん
>>1
ここもバイデンで決まりだな
ここ当確出たらバイデン勝利決定 10人ぐらいでかかればそのぐらいのバイデン票すぐ書けるだろ
いつまでやってんだ
ネトウヨプギャー!m9(^Д^ )m9(^Д^)9m( ^Д^)9mプギャー!
ネトウヨm9(^Д^)9mプギャー!! ネトウヨプギャ――m9(^Д^)――!!
ネトウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
ネトウヨm9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
ネトウヨプギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
ネトウヨプップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!!
ネトウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>16
郵送分が後でカウントされてるから
でトランプは郵送投票はせずに投票所へと呼び掛けてた
バイデン支持者はコロナ対策で郵送投票が多い >>13
バーカ
ブタ箱行きはトランプと愚かな仲間たちだよ
そしてザパニーズクソウヨどもも片端から逮捕だ逮捕 ここも共和党支持者がバイデンに入れたしな
トランプなんざ共和党でも用無しなんだよ
99%の小数点以下がわからんけど最大で5万票くらい残ってる
開票が進んでもずっと開票率99%のままで、差だけが縮まっていく
これトランプじゃなくても不正疑うだろ
どういう仕組なのか公開しろよジョージアは
>>44
それデマやで。もうデマと報道されてる。
まぁデマを鵜呑みにしてキャッキャしちゃうあたりが。。 アメリカが日本に3S政策をしている!なんて騒いでる人が居たけど、
アメリカこそ3S政策されてズダボロ
ハリウッド映画、歌手やセックスに明け暮れて騙されて踊らされて自由だと勘違いさせられて
気がついたときにはレッドオーシャンに首まで浸かってる状態だった
が、まだ頭は残ってる、頭までレッドオーシャンに浸かる前に戦え!
>>37
史上最大得票のバイデンと競ってるって事はトランプの得票も相当多いんじゃないかな? このジョー・ジョーゲンセンってのが民主党候補だったら
楽勝してたんじゃね?
アメリカは二大政党制って言われてるから
そう言う制度なのかと思ってた時期あったけど
単に大きな政党がふたつばかしあるだけで
小さい泡沫政党は沢山あるんだよな
日本と何も変わらんのだなって思った
双方とも追加投票中だろ
投票率が100%になるまで続く
>>67
そう。コロナを心配して郵便投票を選択する人が多いから、
トランプが逆転されるのは当たりまえ。 >>33
変なルールだよな
国のトップ決めるのに州によってルールが違うとかアホかと >>4
沖縄と北海道くらいで勘弁してくれるよ
。゚(゚´Д`゚)゚。 下馬評通りバイデン圧勝
トランプ惨敗で終わった
テキサスですらひっくり返されそうになってる時点で
トランプなんてアメリカでは用無しなのさ
しかしテキサスでバイデン勝ったらもっと面白いというか
サプライズだったのになww
これぐらい僅差だと、費用負担の心配なしに再集計を要求出来るんだっけか
トランプ支持者って
トランプが勝たないと全部不正に見えるんだなw
しかも出してくる不正情報が尽く怪しい伝聞情報
あと1%でバイデン票が
何故か
10万くらい伸びるんだろ?
これで世界は中国のものだ!ジャップは住処を追われて強制労働でサヨウナラw
あんらーネトウヨくんたち
カワイチョ!かわいちょ!
トランプ支持者は投票所
バイデン支持者は郵送が多いとは聞いてたけど
これはちょっとマジなの?
あの大人気フィーバーだったオバマの得票数をふたりとも超えるってちょっとおもしれぇわ
>>18
クレイトン郡:4335票 (84.9%:14.2%)
グイネット郡:4800票(58.3%:40.4%)
ざっくり
バイデン6000
トランプ3000
細かく計算すればバイデン6000数百だろうけど
この比率どうりならバイデン逆転だな 敗北が間もなく来るのか
昔ならハラキリなんだろうな
今晩にはバイデンで決まるな
ネトウヨと安倍のせいで、バイデン政権で日本は不利な立場にたたせられる
バイデンの心象よくするために、安倍を逮捕して死刑にするしかない
日本政府は、アメリカ政府に絶対の忠誠をつくさなければらない
バイデンのために安倍を絞首刑にして、切断した首をアメリカ大使館に郵送すべきだ
やっぱ不正が酷すぎて郵便投票なんて絶対やっちゃダメなんだな
日本はこれを実験データとして参考にすべし
得票数が多すぎだよな、そんなに注目の選挙だったのか
順当にいけばバイデンなんだけど、ネバダが超接戦なんだよな
ペンシルバニアも開票が残り3%で0.3%差
このまま逃げ切ったら、ペンシルバニア、ノースカロライナ、ジョージア、ネバダ、アラスカをトランプが取って、大逆転とかもありうるかも?
もはや票数の勝負ではないんだよ。
後1か月という時間との勝負なんだ。
あと1か月トランプが法廷闘争すればトランプの勝ち。
それをさせないためにマスゴミは世論工作しまくっている。
アメリカ発表の開票率とか残り票とかおおざっぱであてにならないぞ
残りの州は自分のとこで決着したと思われたくないのかもな
恨まれるし
だからチキンレースみたいにいつまでも99%
>>106
まさかこんなど田舎が国の命運を握るとは
投票した奴も思わなかっただろうな 細かくインチキ不正をやってますという風にしか見えない
リベラル民主党は最悪だな
数がそろったところでトランプがだだこねて伸びるんちゃうん
まず州があったからな
それぞれの独立性を保ちながら
それでも国の代表必要だろってことで
大統領と合衆国憲法作ってみた
>>76
コロナ対策で郵便投票を推奨してたバイデンと郵便投票をするなと言ってたトランプだから割合に差が出るのは当たり前
少しは情勢把握しとけ >>36
バイデンが追加した偽票は一度混ざったら識別できないから、数え直したところで意味なくね? バイデン支持者「どうせバレやしねーよ!デマだと言えばいいんだ!」
行くぜ100万票!!
時間かかってると思ったらバイデンが不正票を増産してんかやれやれ
>>122
さっき残り数千表で1000票ちょいの差だったから
間違いなく時間の問題で抜いてるはず
まだ速報まで反映されてないだけで さっき見た向こうのニュースじゃ残り17,000票くらいやな
ここは共和党の牙城ではなかったのか
バイデン勝利とか
>>74
トランプ陣営はデマ流しすぎて本当気持ち悪いわ
誰かあいつらが流したデマ一覧でも作ってくれないかな 不思議だ ウィスコンシン州は夜中に12万票数えていたが
>>121
その辺は全部連邦最高裁判所行きだから郵便投票が無効になってトランプが総取りしそう
もしくは12月14日の時間切れ ジョージアの名産はピーナッツと桃でコーヒーじゃない
これ再集計だと担当者めっちゃ怒られるらしいじゃんw
揉める事が約束された発表なんてしたくないんだろうなw
トランプ支持者
「偽造投票用紙でバイデンって書いて送ってやろうぜwww これで郵便投票の全てがノーカンww」
>>138
郵便投票が日本じゃ認められてないのはいくらでも不正をやらかせるからで、そんなもん信じれるかと言うとなあ >>125
選挙で勝てないから法廷闘争で無効狙いって民主主義を馬鹿にしてんのか? >>125
なんであと1ヶ月でかちになるの?
教えて欲しいです先生 >>97
隠れトランプがいるなら籠りバイデンもいるだろうからな
コロナ怖いからそうしましょうみたいな流れもあったかもな コロナ対策で郵便投票した分が後から来るわけで、
トランプが郵便投票をするなと呼びかけていた以上、
バイデンが追い上げるのは当たり前の現象。
しかし、バイデン陣営もそこをきちっと説明していかないと。
この政権は説得力に欠ける。
朝のニュースでやってたが
トランプはゴネまくって時間を稼げばまだ勝てるウラワザが
あるらしいな。
やたらと僅差の州が開票作業で最後に残ってるのは本当に偶然なのか
開票が遅い州で工作仕掛けてるとしか思えんが
>>139
当人の投票か否か識別できない時点で無効を訴えてみたり。 バイデンに投票したやつら、かつて日本でも民主党に投票したあとで
後悔しまくったジジババたちと同じ心境になるのかも
で、自分の間違いに気づいても認めず、お灸をすえてやったんだとか・・・w
総取りシステムがアカンわ
覆ったら少しの不正で大きく変わる
>>118
そりゃコロナを恐れて申請して郵便局で投票する人だぜ?
コロナ禍でマスクもせずハグしたり叫んでホワイトハウスでクラスターする信者がそんなことすっか? >>157
そりゃ夜中に数えてまとめて発表したからね
軍も出て再チェックしてるのに何が問題なの? ジョージア、ペンシルベニア、ネバダはバイデンが捕る見込み
結果を見れば接戦でもなく普通に勝利だったな
別にトランプ支持者が全員熱狂的ってわけではなくて冷静な判断できる人も数多くいる
コロナを見越してトランプに郵便投票した有権者も数多くいたはずなのにバイデン票だけが増えるのはおかしい
こうやって刻々とトランプが引き伸ばしをやっているから
籠もりバイデンと籠もりバイデン支持者が非存在になっていくんだぞ
総投票数が解らないんだから開票率の%なんて解るわけ無いんだけどな
全部追い上げるのはバイデンの方だからもう大勢は決まった
トランプ支持者は幼稚だよなw
陰謀論しかなく
民主主義を破壊するのがトランプ支持者だ!
>>166
ゴネたもん勝ち
韓国のフェンシングの選手みたい
まぁあれは負けだったけど >>168
法廷闘争で大統領が決まらなかったら議会による投票に切り替わるから
そして議会は上下院とも共和党優勢になってるから法廷に持ち込めれば
トランプ確定はひっくり返りようが無い >>182
せやな経験者の日本人は俯瞰してみれるよな レシートの裏にバイデン●と書いた紙を有効票としてカウントしててもおかしくねーわな、もう。
ヤフコメでもいまだに郵便投票が簡単に不正できるとか言ってるアホ大量に見かけるんだけど、アメリカの郵便投票がどういうシステムか知らない奴多過ぎだろ
届いた投票用紙にマル付けて封筒入れてポストにポンすれば後は野となれ山となれ、みたいな方式じゃないぞ?
>>180
郵便での追加到着を待ってるので遅いのかもよ。 ウィスコンシンとミシガンの逆転票はネトウヨが騒いでも絶対に覆らないよ?
軍が出てきて完全に第三者が再チェックして発表してるからね
>>147
そうかもしれないけど、もう何時間この状態なんだよ。 >>183
総得票数ならそもそもトランプ大統領なんて誕生してないし >>125
12月8日までに選挙人270人確保できなきゃどっちも負け
1月6日以降下院で大統領選出できるかどうか
1月20日トランプ失職
下院議長が大統領就任
時間伸ばして得するのは下院議長ポスト握ってる民主党だよ
日本の衆参議長は中立的だけど
アメリカ下院議長は出身政党の利益になるように
議会運営することが義務付けられてる
当然1月20日まで引き延ばしてくるよ 今からジョージアでバイデン支持の投票用紙が666票見つかるからまっとけって
>>170
本物だよ
ジュリアーニ元ニューヨーク市長で弁護士が、二人がかりで検証した あと一ヶ月トランプがゴネると
何州は選挙人総取りたらなんたらってゲームみたいな
事しなくても
1州で一票みたいな選び方が出来るとか言ってたぞ
バイデンが勝ったら不正で政権維持して死ぬまでバイデンの政権が続くよ
>>182
4年前トランプに投票した奴等が今まさにそんな気持ちだろうな >>205
実際にそうだよ?
ネバダ 消印16日まで
ペンシルベニア 消印6日まで
州の法律でここまで有効だもん >>203
どう言う方式なの?
郵便で出して直接投票して1人2票入れられるってトランプ支持者が言ってたけど ここまでバイデンが湧いて来ると
他もまだまだわからんな
>>214
下院が大統領選出なら
1州1票だから、トランプが勝つ >>4
ちゃうねん。核兵器がボケ老人の手に委ねられる恐怖や 本気で不正票とか言ってるキチガイおるんやなwwwww
ド田舎ほどトランプ支持が多いね。
やっぱりド田舎は国際的拒否で人種差別がキツイね。
ずっと99%
逆転するまで投票紙が供給されてんだろ
>>182
バイデン支持者に、自分の間違いに気付く知能があるかどうか、、、 >>203
投票したあと別の州引っ越しで有権者登録できるぐらいスカスカらしいか >>201
なんで急に一方の候補だけが増えるなんて統計的に見ても明らかにおかしいんだよ
一般投票でトランプが優位なら郵便投票でもトランプが優位でなければ不自然 日本のマスメディアは政権に甘すぎるからな。アメリカみたいにマスメディアがしっかりしていたら、安倍みたいなアホを7年も権力の座に居座らせることなく、日本の衰退もなかったのに。
ほんとアメリカがうらやましい。
>>160
ジョージア出身の民主党カーター大統領がピーナツ農場やってたような ジョージアとかチャイナ移民たくさんいるからまた票の底上げで勝つんでしょ?w
>>208
州代表だけで投票するから、総数が民主でも、共和が多いらしい。 >>194
幼稚な人に「幼稚だ!」と言っても
逆効果。
自分は頭が良いとか、
成熟した大人だとか
そういうナルシズムがある限り
人から嫌われる。
ヒラリーが敗北し、
バイデンが圧勝できなかったのはこれが理由。 わざと、集計結果の積み上げ順を変えてないよな。
なんかデッドヒートが演出されて、エンターテイメントになってる。
大統領が変わったくらいで
日米地位協定や安保が
破棄されるとか
頭おかしいとちゃいます(°▽°)
はああ?
接戦っつってもそこまで僅差になるわけねーだろ
バイデンが270取っても
トランプが敗北宣言しない限り終わらない
トランプは宣言しない
エンドレス
>>207
接戦だから速報に時間がかかるんだよ
そんなの当たり前じゃん
圧勝の州で早く速報出るところなら60%ぐらいで出るだろ メディアのほとんどがバイデン推しなのに、ここまで大接戦に持ち込めるのは凄いな。
>>193
全部不正はバイデンの方だからもう逮捕は目の前だろ >>238
最高裁は却下してるじゃんw
有効票だと 下院は議長の権限が強い
まして粘れば自分が大統領になれるとすると
1月20日まで引き延ばして下院議長が大統領就任だよ
自分の州がトランプにトドメを刺して注目されたいから
どこも寸止めして譲り合ってる
なんか郵便局で消印の不正もあったとか情報もウワサされてるな
バイデンが当選したら、任期中にポックリでハリス大統領まで考えておいた方がいいね。
>>160
釣りやんな?
缶コーヒーにもジョージアあるやん?
今なら許すんだぜ? >>246
「おおっと、トランプの物言いが入りました!」
↓
行事差し違え 今回は選挙は表向きでトランプ陣営が八百長バイデンの不正を暴けるかどうかのゲームだよな
ネトウヨ くやしいのうww くやしいのうww
木村太郎 くやしいのうww くやしいのうww
三浦瑠璃 くやしいのうww くやしいのうww
中国の工作素晴らしい
感心した・・・いや呆れた(笑)
投票用紙調べ直しを拒否するかどうかよな
戸籍乗っ取り郵便投票とか
500万もの投票がこんなに綺麗にわかれるってあり得るのか?
残り5万票ぐらいか
確率的に言ってひっくり返すのは不可能だな
>>125
トランプはもうとっくに金がない。
再集計になった場合、費用は負けている側
が払うそうじゃないか、トランプ破産。 >>266
オリバーストーンも、これには
苦笑いするしか無いわな。
最高のギャグ映画になる。 カリフォルニアはメールで投票できるから他人でやりたい放題らしいな
>>182
アメリカは二大政党制で政権交代がデフォなの知らないの?バカすぎw まるで作られたかのような接戦だな。
CBSの選挙速報(予想?)がバイデン279になっていたのがなぜか減って
未確定になっていたり、マスコミ全体で結果を先送りしているような感じだ。
次の発表がトランプにトドメを刺すからビビって州が発表できなくなってないか?
全スレ48の言う通り、南朝鮮は売電勝利なら大喜びだろうな。鐘や太鼓を持ち出して、激しいサムルノリのリズムを奏でて、この日ばかりは飲めや歌えやのお祭り騒ぎ。ウリナラびいきの民主党政権誕生を国を挙げて祝うだろう。一方日本は... 売電でムンが喜びアベが泣く。
>>145
書いてるのが香港人なんだよな
大統領選の不正疑惑の裏に中国がいるのを感じてるのかな? このスレすっげえ工作員がレスしてるなw
必死さが違うからすぐ分かる
>>275
三浦とか橋下とかの自由主義カルトがトランプを持ち上げてる時点でトランプ嫌だわ >>241
バイデンはソーシャルディスタンスとして郵便投票を呼び掛け
トランプは郵便投票は信用できないとして投票所に行くよう呼び掛けていたんだからむしろ差がつかない方がおかしい
事前に予測されてたことだぞ あったよジョージアで1000票発見 全てバイデン
ふぁーww
>>281
通常ならそうだけど、今回は通常ではない。 もうトランプの勝ちや270取ろうが関係ない
現職はトランプであり任期まで何とかすれば良い
現職トランプを圧勝させなかったアメリカ市民の責任
>>253
わざとに決まってんじゃんw
ラストベルト残したのもリード分を調整しやすいようにわざと残したんだよ 1%以内の僅差だと集計し直しかなんか請求出来るんだっけ?
>>260
大企業(グローバル企業)がバイデン側で、
そのあおりを食ったブルーカラーの労働者が
トランプ側。
マスコミと庶民の分断が原因の一つ。 トランプ支持者が良く使う表現の誰も手付かずの2万票が突然出てきたって表現好きなんだよなw
一瞬えっ?ってなるけど良く考えたら数え終わってカウントしただけでしょ
>>278
より細かい自治体でも投票率を見ると不自然
明らかに同じ州でも都市部だけバイデン支持で普通こんなことはありえない >>211
いや総取りシステムはあかんとおもうよ
トランプ大統領発生を求めていたわけじゃないから発生してなくてもいいし
今回は対抗馬がボケた爺さんとその後ろに透ける中国に牛耳られたパリコレ馬鹿だからトランプのがマシなだからトランプ応援なだけで >>276
中国って凄いよな。
マジで世界征服するかも。
そうなったら、ウイグルみたいに
イスラム教を全世界で禁止するから、平和になるw どっちにしても再集計して調査が入るのは
確定だからね。
ジョージア州選管は諦めろ。
監視団に証拠も抑えられているようだから
選挙違反者もたくさん出るだろうし。
郵便投票の前集計のところはトランプ結構取ってるよな
不思議だなー
270確定した時点で決まりだろ?
だからトランプは集計やめろっていってるんじゃないのか?
最終でまだトランプの勝ちだから、民主党州は発表しないできない
激戦区で悉くアホみたいな僅差になってんのは不正やミスでひっくり返るってことだ。
普段からある不正レベルでめちゃくちゃ効いてくる。
>>305
なるほど、人の意図で入れ替わると。
ありうるな 「コロナで郵便投票が増えた」
無料PCR検査に群がったりBLMデモに集結したりしてたやん
アメリカ人が急にコロナリテラシー上がるか?
ジョージア取られたら280票で選挙人が多少寝返っても覆らんな
これが長年の黒人の恨みだな
投票妨害は日本ではほとんど報道されていない
どこで発表止めるか
誰が見ても次の発表で逆転するペース
>>16
算数の問題
トランプとバイデンの支持者の比が1:2の郡があります
トランプが1000票取ったらバイデンは何票取るでしょうか? 差が1%以下なら費用負担すれば再集計を要求できるとかだからまあここは再集計だろ
僅差の州はどのみち再集計だと思うと、今はどっちでもいいやとしか思わんなー
>>251
なるほどねー
だからマスコミがめちゃくちゃにトランプ叩いてるのか、負け犬の遠吠えみたいに
国民的議論になってしまうと裁判の進み具合とかにも影響しそうだもんな ネトウヨの勘違い
・日本の選挙ルールとは全く違う
・開票作業の手順やルールも違う
・州ごとに投票締め切り期間が違う
・まだ受付可能な州がある
日本ルールで見てるから勘違いするんだよなw
常に在日米軍撤退チラつかせるトランプ応援するって、ネトウヨは売国奴じゃねえの?
時代遅れの日本車イジメまでしてんのに
>>311
そんなに精緻なら、190歳の投票など有り得ない。 不正調べたら困るの共和党だろ ブッシュ時代からやってるし
ハマスが不倫相手の人妻に似てる事が最近わかって何か微妙な気分
>>182
ジャップは、自民党を支持し続けて、
「失われた30年・世界で一人負け」のオワコンの衰退国だけどね。 >>324
というよりバイデンが270だけとったのならトランプの勝利確定
造反分を計算に入れると最低でもバイデンは300票獲得しとかないと無理 >>126
日本時間の13時前に残り14097と発表があって、
そこから2000弱開いたからもう残り12000ぐらいだぞ 選挙監視人「えーただいまの開票率は100・・失礼、99%です。」
選挙監視人「続きはCMの後で・・」
CM中
選挙監視人「おぃ、AD、早く追加の票を増やして逆転させろ!!」
トランプは、
1980年代の「日本叩き」を、見に沁みて感じてるだろうなw
まさに、手段を選ばれない
ブッシュJrのときのフロリダみたい感じになるんかな、郵便票再チェック
>>297
日本のネットの場末の便所の落書きでアメリカ大統領選の工作して何の利益があるんだよw
ちっとは論理的に考えろ >>315
総取りのシステムじゃなかったら
今回も前回もトランプは負けてるんだが
総取りシステムのおかげで前回ヒラリーに勝てて
今回は接戦になってる
単純な獲得票数だと、ヒラリーとバイデンのが多い >>297
何を工作するんだよw
もうこんな老いぼれたスレ工作する価値ないでしょw >>313
絶対無いわけではないが確率的にはシックスシグマ以下の確率。
確率のこと知らないなら黙ってて。 >>147
残り数千票というのが、あくまで皮算用でしかない可能性もありそうな。
実は数万票が遅配で滞ってるだけとかもあるかもしれん。 >>48
期待している。
ついでに核ミサイル発射のボタンも押してほしい。 >>83
ただ、要件が厳しい州があって泡沫は全部の州に立候補するのが難しい
あと、立候補してない人間の名前を書く追記投票を認めてる州がある >>241
トランプは郵便投票せず投票所に行くように呼び掛けてた
バイデン支持者はコロナを警戒して郵便投票するが多い この内乱近いグダグダな大統領選挙の混乱を利用して連邦議会がクーデター起こして議会が臨時大統領を選出してフランスの様な議院内閣制度にするかもな
>>203
人類最高齢を超える人間が投票したと聞いたが・・・ >>302
なぜ?
早々圧勝のところはすべて開票終わる前に速報出るに決まってるじゃん ps://i.imgur.com/yxfnc9R.jpg
贔屓のチームがゴール決めるまで終わらないロスタイムww
>>324
かなりの州で訴えを起こすから、結果保留になって双方269以下になる見込み。 「 日本も郵便投票やろう 」
などと言い出す議員がいたら中共工作員だろうな
味をしめて世界中でやりはじめるぞ
もしかするとコロナのバイオテロはそのための布石か・・・
バイデンが270取ろうが関係ない
現職はトランプ
トランプは良いやつだから今まで慣習に従ってたが
こんなにアメリカ市民が元首に敬意がないとか
何が起こってもアメリカ市民の責任
>>299
バイデン「コロナに気をつけて郵便投票で!」
↓
バイデン支持者 → 郵便投票が多い
トランプ「郵便投票は不正できる! やめろ!」
↓
トランプ支持者 → 郵便投票が少ない
これを図にして拡散しないと
アメリカは内戦になるな。 >>316
だからムリだって却下されたから開票作業が続行してるんだろ?
トランプがいっくら開票作業中止を求めてもそんな権限無いから却下されてるじゃん ジョーゲンセンがバイデンを後押しした
リバタリアンはトランプとかぶる
日本の維新のような連中
ぶっかけいうと
議会選挙が共和党優勢なのに
大統領選挙だけベクトルが違うのはおかしい
>>312
一票ずつリアルタイムに加算されると思ってる方がおかしいわな >>364
それはない
アメリカは国民の武装蜂起による政府打倒の権利が保障されている トランプは大統領になれなかったら、巨額の負債を支払わないとならんもんな。
国の為じゃなく、自分の巨額負債から逃げるための選挙だろ。
大統領の間は負債を払う必要ないもんな。
きっとトランプは自分が生きてる間は大統領でいるつもりだろう。
トランプより汚い事しないとトランプから政権は奪えないからね
期日前+郵便だと共和・民主でトントンな感じ
当日票は共和が多いって言ってたから、もうトランプだなと思ってたんだけどな
訳分からん
ヒャッハー カウントダウン祭りじゃぁー www
ネトウヨ 悶え死ねwww
>>180
違うよ、よく調べてみ?
もう確定している州でも開票率が99%とか
85%とかいろいろある。
100%開票している州なんてないよ
ただ確定州はトランプが強くて、確定
逆にバイデンが強くて確定しているだけ
つまり今問題になっている激戦州だけに注目が集まっているだけで
開票率は確定州も変わらないくらいの開票率しか進捗していないんだよ >>362
まじか
それって軌跡が起こればハンターを大統領にできるってこと?
あ、全部の州じゃないのか。。 >>182
バイデン勝ったらあの頃日本が諸外国からバカにされてたみたいにアメリカも影で笑い物になるんやろなぁ
ロリコン大統領とか恥ずかしすぎて外国に顔向けできないレベルやろ >>363
誰かに命令されたらそれに従うほどアメリカ人は馬鹿じゃないよ
自分で考えて安全だと思ったら当日投票するだろうし、危険だと考えたら郵便投票にする
これが支持率で分かれるなんてことがあるわけがない >>299
郵便投票なんていくらでも取り替えられる
だから信用ならないんだよ
入試を自宅で受けて郵送する制度にしないのと同じ >>381
トランプ降ろせりゃそれでいいんだよ
バイデンは捨て駒だ。スキャンダル見りゃ分かるだろwww 維新トランプ連続の劇的逆転負け
ネトウヨ楽しかろうw
ただ投票所行くのとデモでシュプレヒコールするのじゃ
どう考えてもデモの方が危ないと思うけどな
>>352
してるよ
軍が出ていってウィスコンシンとミシガンは兵士まで再集計作業に加わってる
トランプ派とバイデン派が暴動起こしたから公平にやるために軍が出た >>381
党に入れるのと個人に入れるのとは違うだろ >>138
情勢把握しとけ()
バイデン擁護ってその理屈大好きだけどそれで突然12万対ゼロなわけないんだよなぁ
大体その理屈が通るのであれば当日票はトランプのみじゃないとおかしいな?バイデン支持は全員郵送で出すはずだからな
こういってるのと同じことだぞ
少しは情勢を把握しよう >>382
数万の票がいきなり、バイデンにだけ加算されたからおかしいと言われてるんだよ >>378
軍の票でバイデンは余裕とか言ってたから
BBQのトランプ勢力はヤバいんじゃね バイデンが十数万いきなり票が増えたといってた時、トランプも3万増えてた。
単にバイデンの方が郵便投票推薦してたから、その通りの差があるだけ。
>>381
府知事も市長も維新なのに都構想で負けたのもう忘れたの??? >>278
2000年の大統領選のフロリダとかもあるし
まあ適当なのかなw >>387
郵便はバイデンのほうが多い
トランプはコロナ軽視だから >>349
「共和党側の造反者」も考慮しないとね。w >>391
アメリカは当確でたら、それ以上は数えないとか普通だからな >>4
今のアメリカが文化大革命まっただ中で
歴史伝統文化破壊しまくってるから
マジ笑えんわ 郵便投票の前集計と後集計の所の勝率分からんかな
オハイオやフロリダは前だっけ
>>1
. . . . . . . . . ____
. .ni 7 . . . ./ノ . . .ヽ\ . .
l^l | | l ,/) . / /゚ヽ . /゚ヾ \ . . . . .n
', U ! レ' / ./ . . .⌒ . . .⌒ .\ . . l^l.| | /)
/ . . . 〈 .| . .(____人__) . .| . | U レ'//) .ネトウヨざまぁ!
. . . . .ヽ\ . . . .|lr┬-l| . ./ . .ノ . . . /
./´ ̄ ̄ノ . . . . ゙=ニ二". . .\rニ . . . .| >>377
トランプがついに核のボタンを押すのか! トランプが郵便投票批判したから郵便票はバイデン支持が多いとか言われてるけどさ
一部の州で投票日後に到着した票の有効性について裁判起こされて
連邦最高裁が一応有効と判断したものの覆る余地を認めた判決下してる以上
熱心な民主党支持者はギリギリの郵便投票なんかしないだろ
遅れて到着する票は熱が少ない無党派に近い層が殆どだろうから
遅れて到着する郵便票がバイデンばかりってのは不自然
>>406
どちらか片方だけ違うのはあるか
上下両院ともは普通ないぞw 差が1%以内であれば再集計の費用負担はない
ウィスコンシン州0.63%差の再集計はトランプの費用負担はない
ジョー・バイデン(D)
1,630,542 49.57%
ドナルド・トランプ*(R)
1,609,734 48.94%
コロナコロナ言ってる状況でいくらトランプが呼びかけたって郵便投票する奴も普通にトランプ派にも多いはずだよな
実際に他の州だと郵便投票でそんな差ついてないんだろ
極端な差が付いてるところはおかしいな
下院の州代表投票だと26州抑えてる共和党が勝つ
そこまでゴネ続ける事ができたらトランプの勝ち
そのネトウヨ理論だと
午前6時に勝手に作ったバイデン票を上積みしたことが信じられてるんだろ?w
10万票も偽造票を作る方が大変だろw
>>358
大阪都構想の住民投票の公式発表で最後の最後で反対にひっくり返った区が多かったばかりだけどね
開票所で見てるマスコミは分かってたから賛成多数の状態で反対確実で報道してたけど まああんだけチャイナウィルス連呼してりゃ、引きずり下ろしたい連中もおるわな
>>358
アホか
残り5万票なら残りの51%でもバイデンが取れば勝ち
残りは郵便投票だから6〜7割がバイデンに入る >>320
ジョージア州知事と州務長官(選挙担当)は
共和党ですよ。
バイデンにとって超不利な州選管で
この有様w 郵便投票は確かに不正できそうだけども
実際に不正した人はそんなに多くはないと思う
さあそれをどう捉えるかっていう話よ
>>413
有権者の多い都市部の票はジャンプして加算されやすい
バイデンは都市部で圧倒的に強い
何か不思議なことある? >>381
共和党の穏健派はトランプが嫌いなので
大統領選挙ではトランプに投票しない選択を選ぶが
議員については共和党を支持しているので共和党に入れる
共和党だからってトランプに入れないとダメなんてオレルールを勝手に設定しているからオカシイなんて思うのだ もう一回全部やり直せや
今度は日本みたいに投票所のみな郵送なし
これで完全に決着するだろバイデンが人気あるならどっちみち当選するんだし
異論ある?
>>361
支那、朝鮮の奴隷になるくらいなら戦争のほうがましだ。 >>418
都構想は一つの政策の可否だから全く話がちがう >>403
コロナすげえなって思うよ
コロナなければトランプ圧勝だったし
何より今頃安倍ちゃんは東京オリンピックでマリオの格好して飛び回ってたよ
唯一恩恵受けた都構想はイソジンのアドバンテージあってあれなんだから何やってもダメだろうけどな >>408
別途カウントしていたバイデン票を一括で加算しただけだよ もう選挙は関係ないよ
トランプは良いやつだから慣習に従ってだけ
ここまで市民がキチガイなら
本来の権威としてすべての私物化に舵を切るだけ
責任はアメリカ市民が負う
>>358
もはや奇跡を信じるしかないもんなwwww >>27
残念ながら今までの歴史で民主党が不正してきた
事実が有るからな僅差だと調べる必要が有るからな
大差なら今更で終わるんだが これ、州が双方にビビって引き分けで逃げる発表とかあったりする?
>>408
>バイデン支持は全員郵送で出すはずだからな
どこを読んだらそんな解釈になるのかww >>349
>>371
なるほど、てっきり開票終わってるところはもう変わらないと思ってたけど保留とかまた未決定状態になるのか >>405
読み取れないやつを読み取るために州兵が派遣されたってのしか出てこないけど アメリカの憲法に従えば不正票は無効にしなきゃいけないから結果はいくらでも覆る、
もう覆らないとかいってるのは工作員か?
バイデン支持が郵便投票するのはわかるけども
トランプ支持だってめんどくさいと思うヤツは郵便投票すると思うけどね
>>444
普通に世界からおかしいと認識されてるが?wwww バイデン票は、夜明けに垂直上昇している
誰が見てもおかしいよね
開票者の交代時間かな
今こんな感じかな
ペンシルべニア「もうやだ」
ノースカロライナ「もうやだ」
ジョージア「もうやだ」
ネバダ「お前ら早くしろ」
アラスカ「www」
>>379
アメリカの民主主義は
三権分立がしっかりしていて、
大統領 vs 議会 vs 司法
で三すくみのチェック&バランスだものね。
これで独裁者の登場を防げる。
トランプが黒人デモの鎮圧に軍隊を派兵しようとして
実現しなかったのもこれ。
天安門にはならなかった。 >>405
最初から、軍がやるようにしちゃえばいいのに。
それだと軍事政権になるとかでダメなんかな。 まあどちらにしろこれは再集計案件になるな
もしかしてバイデン陣営は再集計されるくらいならジョージアはトランプ勝利でいい
ネバダを抑えればいいから とか思ってないよね?
>>430
民主党優勢な都市部はコロナの影響大きいから多くの人が郵送にしたんじゃね? トランプ再選したら菅は完全に傀儡になるとこだったわけだし
俺はバイデンのがマシだと思うね
>>440
郵便投票だから売電にって時点でおかしな話し。 トランプの会見見たろ
結果はもうわかってんだよ
視聴率のために結果を引き延ばしてるだけ
>>446
それだったら期日前の投票でどうようのベクトル・現象がでてないとおかしい 売電は不正を尽くしても当選しなければならない理由がある
売電が勝って良いことは、政情不安要素拡大、地政学リスク拡大により、おれのBTCが上がることだけ
ほかには何一つよいことはない
>>467
トランプが何故やめるように訴えたか?
そりゃ郵送だとトランプ側への投票を廃棄されかねないからねw ばーーか
ばーーーか
トランプの靴の裏を舐める自民政権と相性最悪だもんなw バイデン新政権の米国w
>>377
四年間
こんな思いを
するなんて
令和六年
アメリカ人、心の川柳 今日一日中99%だなw
まぁ有権者500万人としたら1%で5万人だからデカいのはデカいんだけど。
>>406
違うといってもさ自民に入れるけど総理は菅じゃなくて蓮邦がいいんだなんてことある?
どっちも嫌だけど仕方なく菅選ぶだろ? マスコミの後押しでトップになった奴はマスコミの気分次第でいつでも殺せる操り人形
米国のバイデンと日本の石破がこれに当たるな
ジョージア何これ?テレビの視聴率上げるために引き伸ばしてんのか?
ジョージアって イギリスで債務超過者を収容する刑務所がパンクしたので刑期奉公として植民された貧白人がインディアン使って開拓したのでインディアン米を今でも作ってるんだよな。今でも米ビールや米バーボンがある。まずい。
よくわからんし不正とまでは言わんけど
郵便投票が色々ザルなのは確かっぽいから
しっかり見直したほうがいい気はするよね
この程度の差なら不正票あっても気づかないだろうな。
人束ポケットにいれてお持ち帰りしたり、コロナ理由で監視人追い出してまるっと紛失しても平気
>>449
都構想は維新の存在意義そのものだろw
むしろ都構想の実現は知事や市長より重要といえる 「民主党は投票不正をやめろ」と訴えるトランプ大統領支持者らのFacebookグループが削除される
2020年11月6日 11時40分
2020年11月に実施されたアメリカ大統領選挙は非常に激しい接戦となっており、郵便投票が行われた影響で記事作成時点でも開票作業が完了していません。そんな中、現職のドナルド・トランプ大統領の支持者は「民主党が投票不正を行っている」と訴えるFacebookグループを作成し、あっという間に数十万人ものメンバーを集めていましたが、Facebookがこのグループを削除したと報じられています。
顔本さぁwww
>>450
トランプのコロナ対策は全くダメだったからな >>479
バイデンだと傀儡にならないという根拠はなんなん?バイデンが4年勤められる根拠もなんなん? >>499
日本の通常メディアでも報じてるやんwww ネトウヨ先輩!僕はネトウヨ先輩の味方ですよ(^ω^)
どっちの言い分が正しいと思う?
トランプ
「ただちに開票作業をやめろ!不正投票が混じってないとは言い切れない!」
バイデン
「開票作業は法律上で続行だ!不正が投票があると言うのなら全ての開票作業を終えてから調べた上でどれが不正投票なのかを問うべき!
開票も終えてない票を全て不正と勝手に決めつけるな!」
666票差になったらフリーメイソンだからイルミナティの陰謀だな!
さぁバイデンの追加投票がくるぞおおおおおおおおおおおおおおお
大漁だぁーーーーーーー
ネトウヨはいつも往生際が悪い
まるでトランプみたいだ
>>1
これをおかしいと思わないホモ·サピエンスいる? >>487
いや、トランプ陣営も
このまま郵便投票が来たら
「負ける」
と分かってるから抵抗してるんだろ。 >>498
まあ、でも民主党支持者は最後の1票までカウントしろと
連呼しているから、最後の1票までカウントするだろ
そのほうが共和党支持者も納得するだろ >>491
本当にずっと変わらなかったな
なんでこんなに長いんだろうね >>196
厳密に言うと、下院は民主党優位だが、大統領指命の時は州単位だから州を多く押さえてる共和党が勝つ。それにしても民主党はどこの国行ってもひどいな。ケネディとかも本来なら負けてたらしいじゃん 良く考えなくても
コロナでまともな有権者は郵便投票にするだろうし
兎に角これまでのセオリーは通用しないよ
それだけコロナが凄まじかった
アメリカ20万人死んでんだぜ
普通じゃないよ
いつもの大統領選挙と一緒にしてはダメだわ
>>494
勝つまでどこからか見つかった票でバイデンの票数伸ばしてるんでしょ >>450
イソジンはアドバンテージなのかw アレで見限った人も多そうだけど >>480
コロナ対策で郵便投票を進めてたバイデン陣営と郵便投票をするなと言ってたトランプの差
郵便投票に回ってる割合がバイデンの方が多い
これは最初から言われてる まあやり直せばいいじゃん
今度は不正の余地が入らない厳正なシステムでな
正規の手続き踏まなかったけど忙しかったからそのまま!とか言ってる現状は論外
今バイデン票用意してるからみんなもうちょっとまって
FOXだと
ジョージアあと665票でバイデンが追いつくな
これアメリカと中国の戦争だからな
そりゃ透かしぐらい入れないと証明できんやろ
>>468
そうだね
不正告発tweetがTwitter社からデマ認定される程度にはデマだと認識されてるね >>487
中身開けないとトランプ票だってわからないし開票所以外で開けたら無効になるけどな! しかしトランプがこんだけムチャクチャにしたアメリカを
バイデンごときがまとめれるのか?
バイデンつえーオレつえー
ネトウガー
安倍以降日本の選挙で敗北続きとはいえちょっと情けないんじゃないですかねぇ…パヨさん
>>435
アメリカ下院議長は出身政党の利益のために議会運営できるんだよ
1月6日から20日まで引き延ばして下院議長が大統領就任に持っていくことも
やろうと思えばできてしまう
共和党は上院で副大統領指名してしまえばいい
下院が大統領選出しなければ20日に自動的に副大統領が大統領昇格する キチガイとぼけ老人だからどっちがいいというのはないんだが
日本が不利益にならんようにしてくれ
>>526
確率論的にこの接戦って不自然すぎだぞ
自然にここまで割れるか? >>4
日本と南北朝鮮は遅かれ早かれ中国かロシアに併合されるんじゃないの? >>525
20万人って一人世界大戦やな
そりゃトランプ勝てないわ しかしアメリカの大統領選挙の印象操作を5ちゃんでやるメリットは?🤔
>>488
ブッサwww
コミュ抜ける人も出てこないな
誰も入らないから笑 GA Presidential Election Results
Trump (R): 49.39% (2,448,183 votes)
Biden (D): 49.37% (2,447,518 votes)
Trump Margin: +665 (-602)
差665
残数約7000
バイデンが53%取れば勝ち
ペンシルベニアは郵便・期日前でバイデン優勢ってのは納得できるけど
他の州はトントンだったし、逆転はちょっと納得しがたいかな
トランプに当日票した人少なかったの?って
>>485
だからこそ共和党の支持基盤が強い州でさえ今、接戦になっているんだろうに
ブッシュ一家とかそこらの共和党の重鎮でさえ
トランプにはノーと突きつけている現実見ないと >>536
法廷で争うから真義はそれでわかるやろ? >>481
アラスカは犬ぞりで郵便投票を輸送中
輸送分を開票作業するのは10日以降 >>538
と思うやろ?バイデンに印付けた投票券には封筒に目印付いてたらどうする? 泣く子は餅をひとつ多くもらえると思って
トランプとネトウヨがわめいているのが心地よいww
郵便票の白票買いますとか合衆国版メルカリで募集かけたら、500票集めて消印つき封筒に納めれば準備完了
>>525
トランプ支持派は活動的な人なのかな
バイデン支持派は慎重で郵送が多いとか
まあ、いままでにないやり方だし、番狂わせはあるだろうな ねえねえネトウヨ
俺の靴底で鼻や唇をもみくちゃに踏まれるのって
どんな感じ??
トランプの発言を時系列で見るとおかしいって解るよ!
トランプ
「不正投票の証拠が見つかったただちに開票作業をやめろ!」
マスコミ
「不正の証拠とは?」
トランプ
「不正をやってないとは言い切れない!」
結局、証拠ないしトランプの憶測じゃんw
>>495
あら〜(´・∀・` )そうなんか 缶コーヒーの名前であるよね? 10日まで郵便待つんだろ?
10日までこのままじゃね?
ネトウヨはバイデン押しですよ
オバマとシンゾーは友達ですし
もう郵便票しかない トランプクシュナー\(^o^)/
>>536
それは勿論ツイッターがバイデン工作側の一員って意味で言ってるんだよねw
まさかツイッター神が公正な裁きを下したとか言わないだろうな 一部のトランプ支持者が
自作自演で不正票を送ってそうだし、
再集計してもすんなり行かないだろうな。
日本みたいに8時の開票と同時に当確出る方が異常なんだろうな
あれマジで頭おかしいだろ
日本のマスコミがアメリカで世論調査やればまさかの展開は生まれないだろう
選挙に関してはまず外したことないもんな
>>544
トランプが有利な州だけ確定しないでバイデンが追い越した途端に100%になって開票終了だからな >>350
2000開票で差が1000詰まるってことは
バイデン1500票 トランプ500票か
75%もバイデンか
トランプおわた あんまり陰謀論に乗っかってると恥ずかしいことになりそうだから冷静になりなよ皆
個人レベルで多少不正があるかもしれない程度でしょ
>>558
そうだね
まあ納得できないなら法廷闘争を待てばいいよ >>569
その人達が不在者投票で参加してるのねぇ >>544
ブッシュとゴアも接戦だったじゃん
割と起こることだよ ジョージアがバイデンに決まると
全体での勝利も確定すんの?
>>488
けっこう生え際がヤバいね
40くらいでかなりきわどい頭髪になりそう なんでトランプってこんなにアメリカから嫌われてるの?
日本で言うところのぽっぽ的なポジションなの?
なぜか未集計の票(それも全部バイデン)が大量に現れる
>>111
バイデンになったら特捜部が安倍逮捕あるでw バイデンさん一家は大統領になり損ねたら破滅だから
言いなりでも何でも是が非でもやり仰せるだろう
怖いものなんかもう無いという風情
>>462
おまえがいってる12万対ゼロの擁護超理論の逆を分かりやすくいってやってるだけだぞ?
何処をよんだらそうなるのかって理屈を先に唱えてるのは君
おかしいと思うならつまりそういうことだぞ しかし本当に郵便票は民主党支持者ばかりなんだな
移民してきた若い世代の金持ちは民主党支持で地元民のジジババは共和党支持者か
他人種の若者にジョージアを奪われた感じか
>>68
トランプが勝って支那朝鮮人狩りか。
胸熱♪ >>478
当日登録で外部から投票している。
トランプを落とすための選挙。
左メディアとFOXを比較すると分かる。
FOXは議会選挙も重視している。
左は報道内容のほとんどが「トランプ死ね」に集中している。
それ故、終盤、バイデン票だけが増える。
外部から投票している証だよ。
それ故、左派メディアは議会選挙を隠したがる。 逃げきれトランプスキーつかまったら
変態ジョーに髪くんくんさっるぞ
アジア人がどこかの開票所に大量の投票用紙を持ち込む様子が入口の監視カメラに映ったらしい
て言うか、開票所の内部に監視カメラて、設置されてないのか?
こういう時のための物だろ
何で誰も言わない
それともないのか?
>>536
別にtwitterがそうしたかといってデマだと確定するわけじゃないしな
蓋をして耳を塞ごうとすればするほど炎上するのが今のネット、SNS時代なのにまあよくやるわ
アメリカ国民で不正について耳にしてない人はさすがにもう少数派だろうね >>580
本当にトランプ支持者ってのは
悪質というか犯罪者そのものだな 5chでイキっているネトウヨはトランプ助けにアメリカに飛んでトランプ支持者のデモに参加すればいいのに、
「この中国人やロー!」と射殺されるだろうw
ジョージアの16人で決まりだなアリゾナの11人と合わせて27人プラスで
280人完全にバイデンが過半数超える
>>525
死者の水増しってのは
だいぶ前から言われてたな
スルーしてたけど そのうち映画になるな
ダヴィンチ·コードを越える超大作
>>582
日本人は世論調査に正直に答えるからなw バイデン陣営は、無限くら寿司ならぬ無限郵便投票だから
割とどうでもいいがネトウヨが嫌いでバイデン応援してる奴も多いんだろうなw
>>595
バイデン側の選挙資金はトランプ側の4倍
何でもできる 核攻撃に屈しなかった人類は今まで存在しなかったな
ロスを供物にする覚悟を大統領が見せて
アメリカ市民がどう反応するか
銃社会だし割と現実を受け止めるだろ
>>567へえ、シナや半島ではそんな表現を使うんだ では徹底的に不正を調査しよう
とは言えないバイデン
>>487
違うよトランプは逆張りしたんだよ、バイデンもっと送れよって煽ったんだよ。後に不正が暴きやすいから。 >>607
だから、それはFOXがフェイクニュースでしたと訂正記事だしただろ まあ不正不正って喚くのは大統領選挙の恒例行事だしなんも証拠出せなかったらそりゃトランプ終わりよ
>>471
最後に勝利を飾る州で争ってるのかも知れん
ジョージア「優勝を決めるのは俺だ!」 つかなんでそもそもちゃんとしたシステムにしとかなかったんだ?
教えて詳しい人
>>4
既に尖閣と沖縄は
ニダの領土だと主張して
武装して準備運動しるもんな >>595
厨二病的に言うと真実に近づきすぎてるんだろうね
実際ハンターのネタに民主のスキャンダル大量についてきてるし >>503
君の理屈だと維新に投票=住民投票するまでもなく同意
になるのだが自分の言ってること理解してない馬鹿だろう? 軍が出動して立ち会ってるから公正連呼してる奴がいるが
「軍」じゃなくて「州兵」だろ?嘘言うなよ
軍が国内に介入するは州政府の要請でもない限り憲法違反
有権者登録は州にもよるけど、最低一年住んでる州でしか登録できないので、
居住実績ない州での投票とか郵便でも無理だから
>>450
イソジンのアドバンテージ??!
あれだけ笑いものになって、本人も後で打ち消しに必死だったのに 最高裁で争われる焦点はここ
トランプの言い分
「締め切り時間である11月3日の午後21時以降の票は全て違法」
バイデンの言い分
「そんなの州が決めること 最低でも11月3日の消印までは有効にしないと郵便投票の意味がない」
さーどっちが正しいと最高裁は判断するかな?
>>579
Twitterも支配するとは工作員の力凄いんだね
逆に支配されてないのは何処なんだろう? 不正をはたらいている連中は選挙開票中に調整かなにかしてるのか
乾杯用の大吟醸が冷蔵庫で待機中なんだよ
待ち遠しいなあ
>>544
2000年のブッシュvsゴアは再計算中断時でブッシュ+300ぐらい、
再計算終了後でもゴア+1200ぐらいだったと記憶してる >>636
いや、メキシコとの間に壁、とか、ポッポレベルでは? >>567
お前のくつは、長江の泥水につかってカビがはえてるなと思うだけ 仮に不正が無くとも出てる情報だけでも郵便投票はあまりにいい加減でグダグダだからやり直しになるのは不思議では無い
>>159
法廷闘争になるとしてその行方は興味深いよね。
トランプは連邦最高裁の判事に保守派を任命したけれど、保守派であることと法の支配を
軽んずることは同じではないし、トランプは判事の空席を埋める任命はできても判事を
罷免することはできないので判事がトランプの顔色を伺って判断をするとは限らない。 >>617
今、大増刷しているからもうちょっと待つアルヨ〜 >>597
自由至上主義
国は個人や企業の活動に一切関わるべきではないという政治思想 >>1
有権者詐欺組織を使っているバイデンはその気になればアメリカの人口よりも多くの票を集めることが出来るらしいからなw >>4
病院行くな
医者の手がかかる
ネトウヨらしく早く死ね >>611
それは夢見すぎアリゾナとられてジョージアもトランプが勝ってほかもとれず
肝心のネバタもトランプが勝利という可能性もまだある >>282
>再集計になった場合、費用は負けている側
一定以下の僅差だと、その費用発生しないとかいうの無かったっけ? バイデンが大統領に決まった瞬間に痴呆がバレる
辞任してハリス大統領誕生
選挙の不正は全てバイデンに被せるシナリオだよ
>>592
決まる
ネバダで決まると思っていたら
ネバダが集計をストップしているみたいで
意外なジョージアで決まりそうだ 正直トランプもめちゃくちゃだしバイデンも認知症なのでどっちでもいいんだけど
郵便投票の不正は酷いもんだなって感じ。
接戦でこんなことしたら禍根残すんだからこんな方法使わなきゃいいのに。
ジョージアは再集計条例あるんかね?
ならどちらに転んでも再集計勝負だと思うが...
ああ、「この中国人やロー!」じゃないな、「このイエロー、アメリカで何してやがる!」かw
さっさと有効表再確認やらせればいいんじゃないの 潔白が証明できれば民主党だって不正がないと証明できるだろうに
>>557
だからその傾向は期日前からでてないとおかしい
つーか地元落としてるバイデンはもっと駄目になるだろw >>16
なんでも郵送分っていッときゃ無罪のパワーワード爆誕したからな もうトランプってさ
「不正をやってないと言う証拠を出せ!」
とか言ってるぞw
挙証責任が逆になってるじゃん
>>622
今片足に全体重かけて
GOGOツイストしてる
ゴーゴーっ!♪ >>655
あれ?アリゾナってバイデンで確定されていなかったっけ? >>635
それが現実にはそうなってないって言ってんのに
デマに踊らされるバカには無理かw >>610
ナンセンス。
ここのトランプ支持者は
「よし、オレ達が投票を郵送してやろうぜ!」
などとは言わない。
日本人は基本的に不正を嫌がる。
どこぞの民族とは違うのだよ。 >>1
600表差で
アトランタがまだ開票率95%だからなあ
残りの5%の中でバイデン票が13000票もトランプ票を上回るわ
絶望だな >>595
ぽっぽはあれでも政治家一家の出だからね
トランプは全然政治に関わってこずに急に大統領になったタレントみたいなもんだからな
ほりえもんが大統領になったみたいなもんじゃね >>618
それ一番の屑層じゃねぇか
感情論と好き嫌いで中国売国応援しますって
まだ元々それ目的のやつや思想あるやつのが敵ながらマシだぞ 投票する者は何も決定できない。
投票を集計する者が全てを決定する。
ヨシフ・スターリン
アリゾナはメディアによって勝敗つけてるとことそうでないとこがある
>>608
耳にしている人が多数派だろうけど
信じてる人が多数派だということには全く関係ないからね ホワイトアングロサクソンやユダヤ人が支持しているトランプ。
どんな手を使ってでも勝ちを得るようで、負ける気がしないんだけど。
>>1
確かに郵便はバイデン有利と聞いてたが
ここまで差があると疑いたくもなるよな >>655
いや遅れてるの郵便投票の結果だけだろ
ならバイデン票がほとんどだろどうせ
トランプ票がバイデン票を抜くぐらい郵便投票が増えるとか想像できないけど アメリカはいま深夜。ちょっと開票を遅らせて明るくなってから発表した方が良いような。
暗いうちに決まると危ない気がする。
>>653
バイデン自治総督閣下の後ろには14億の人民が控えているからな すげえな
上級国民あげてのトランプ潰し
メディアがトランプの敵にまわってるから
やりたい放題
でも世界はアメリカって国を信用しなくなるよ
民主主義の終焉をこの目で見たような気がする
西海岸はロッキーの壁があり放射能からも守られる
供物にされても仕方ないね
これが民主主義の醜い真実
意地でも自分が多数派でありたいだけ
>>599
「アヘのホテルの領収書」も調べ出すかもね。 >>4
やったやん
そのまま日本も飲み込んでもらえばいいんじゃね? 郵便なんて特定のポスト以外は中身廃棄するとか余裕なんだよなぁ
いやいやおかしいやろ
元々開票率90パー超えてて
なんで郵便投票の開票にどんだけ時間かかってるんだよw
これは再集計確定かねえ
どっちが勝っても物言いつくでしょこれw
99%で600票差
猛追したバイデンはジョージアも取って終わりっぽいな
>>679
もしかしたら「大衆の調整力」みたいな不思議な力が働いてバランスを保とうとするのかもしれん 日本の選挙も、一皮むけばこんな感じなのかな?と思ったりもする。
>>681
与党が気に入らんからお灸をすえてやると民主党に投票して政権取らせた国があってだな ずいぶん前から不正されるって言ってんだから
罠ぐらい張ってるやろ
罠に引っかからず不正されてるとしたらアホとしか言いようがない
>>685
残り郵便とかでトランプ苦しいとか何とか >>697
ちょっとやりすぎたから今回がじんわりギリギリ作戦だろ >>582
日本には、原則郵便投票が認められておらず、
住民投票移動(引っ越し)の規制が厳しい。
引っ越した先では投票できず、
郵便で元居たところに投票できる仕組みになっている。
その分予想がし易い。
例えばバイデン確定のニューヨーク在住の民主党員が、
当日ミルウォーキーまで行って、バイデン票を投函するだけで良い。
こんなものは予想できない。 新しい追加情報
もしもトランプの言う再集計をもう一度全米でやった場合の費用は10億ドル。日本円にして1300億円程度。
トランプ持ちになるんだとw
>>694
民主主義の本丸が瓦解して全体主義化したら
アジアなんぞひとたまりもなく染まるなw トランプが勝つと思ってたやつおる?wwwwwwwww
バイデンが勝ってトランプが破壊したアメリカを復活させる流れだからwwwwwwwww
シナチョンの自己満足選挙
勝手にやれやwww
世間は裁判に関心移ってんだよ
空気よめよwww
で、ボストン茶会事件が起こってイギリスがボストン市民に復讐制裁を行ったので
それを知ったジョージアの市民がイギリスの武器庫を襲撃して(米船焼き討ち事件)最初にイギリス軍を制圧したところ。
ここで自治が始まりその規則がそのまま米国憲法となった。その時ジョージア市民は独立は叫ばなかったので
その規則がG.ワシントンによってニューヨークで独立宣言した時 米国憲法となった。
つまり最初のアメリカの地なんだが イギリスの海外自治領 つまり まだイギリス人。
もちろん荘園制。共和党として負けたら恥
メキシコの壁は実際に作ってるしメキシコから犯罪者と不法移民が流れてるのも事実だしぽっぽみたいな夢想家とは全然違うだろ
>>631
>つかなんでそもそもちゃんとしたシステムにしとかなかったんだ?
トランプ「郵政公社の予算削減する」
郵政公社総裁「人員削除する。仕分け機廃棄する、ポスト撤廃する」
民主党「郵便投票の公正・円滑な処理のために追加予算を」
トランプ「だが断る」
こんな感じ >>690
在外軍人票が9000票あってこっちはトランプ支持なので結果はまだわからん >>702
接戦だから慎重にやってるに決まってんじゃん >>560
実際についてたん?印刷ミス認めたってやつがそれが!! 決まってない州
アラスカ以外どこもトランプ獲れないんじゃね?
正規の票で差が詰まらないとどこからか出所の分からない未集計の票が出てくるんでしょ?
>>681
普段から社会や生活に不満溜めてる層だからね
日本や地域社会にも居場所がないと感じてるし愛着もないからどうにでもなっちまえっていう悲しい人たち >>679
一大イベントだからね。そりゃマスゴミ含めて長期戦が望ましいわけで >>709
アウトローに金を配られたらどうしようもない リアルタイムで見てたけどウィスコンシンの早朝昇竜拳はアメリカの人何も言ってないの?
アレだけは控えめに見てもおかしくない?と思ったが
バイデンは予知能力者かもな
討論会でジョージ連呼していたのは
ジョージア州で勝ちが決まることを予知して、それが無意識に言葉となって出たんだろう
>>687
民主の支持層が毎年100万人以上増えてる移民だから黙っていても民主の基礎票は増えていく
あと10年もしたら共和党は何やっても勝てなくなると思う バイデンが不正しまくったか
トランプが目茶苦茶嫌われてるか
どっちなんだよ
今朝から抜けそうで抜かないんだよな
これって次の配送票待ちなんだろうか
>>679
鋭意調整中
「Bの方、あと50枚刷ってー」 >>395
逆だろ
コロナを危険と思ってない様な層がトランプを支持しやすいんだよ アメリカが真っ二つになる感じか
どっちが勝っても中国の思惑通りだろな
この選挙、選挙自体の信用を無くす目的を感じるわw
大差だと文句のつけようがないから、接戦にしつつ信頼性の低い郵便投票をやる
負けた方は納得できないw
>>678
5%で足りなかったら後からいくらでも
バイデン票が補給されるんだろ ペンシルベニア州も2差が万無いじゃんw
一時80万差あったのにw
>>679
コロナが無ければ一方的だった。
トランプの自爆に近い。 バイデン「最大規模の不正投票組織を作った」
言うてますやんw
今となってはアリゾナを軽んじたトランプの落ち度でしかないな
>>16
ネトウヨ大丈夫か?頭Q〜っとなってるのか?
QQ車よんでQQ病院に緊Q搬送してもらおうか?
そんなQには現実を受け入れられないかもしれないけど焦らずじっくりQ養をとって気持ちQり替えていこうぜ バイデンが勝つまでずっと99%のままなんでは・・・
ネトウヨは日本のコカ・コーラにクレーム入れるなよ?
ネトウヨを釣るデマってどんなのがいいかな?
実はバイデンはアメリカ生まれじゃなかった!とか面白そうだと思うんだけどどうだろ?
真っ二つって胡散臭いよなぁ
どっちかがせこせこ増やしてるんだろ
ジョージアは当日到着分だけのはずなのに
何で何日もモタモタしてんだ
>>753
まーバイデン当選ならアメリカ全土をロックダウンしてコロナ早期終息するだろうね こんなグダグダなら
ただでさえ負けず嫌いのトランプは
絶対納得せんよな
>>600
道連れになりかねない民主党議員もいそうだし必死だろなぁ >>742
深夜だからカウント集計する係が居眠りしていて
更新が遅れて、たまりにたまっていたバイデン票を
一気に集計に加えた結果なんじゃないかな? 郵便投票後にコロナかなんかで死んだ場合はカウントするの?
日本でも不在者投票後に死んでも有効票だよな
>>689
ずっと前から「赤い蜃気楼」って言われてただろ >>750
もう帰ったよ、明日だあよ
いや郵便も入れたらまだ先か >>755
俺今日からリベラルになるわ
今までツイッターに書いてたトランプ支持コメントも消してきた
リベラルは寛容だからこんんあ元ネトウヨの俺も受け入れてくれるはず 未だに売電勝つとか言ってるの恥ずかしくないのwwwwwwww
大阪府民だけど2回続けて51%vs49%の接戦だった投票みたことあるよ
>>595
半数も票とってるのに嫌われてるって頭大丈夫? >>765
そもそもコロナも黒人差別もトランプのせいじゃないんだけどねw >>4
世界大統領習近平が誕生して
バイデンの犬が仕事してくれる >>716
免許証と住所が有れば投票できるよ(国籍が違ってもできる。バレると罰金だけど)ってアメリカ在住の人が言ってたなw 郵便届くの遅すぎだろ
アメリカ広すぎて開票所との距離遠いんか
90%から何時間かかっとんねんwww
票作ってるだろwwww
>>779
上院は共和党だし
下院も民主苦戦したし
判事は共和党派が多いし
法廷闘争までもつれ込みそう >>757
接戦だと特に慎重になるだろ
お前だってブスより美人とのデートは念入りに計画するだろ? >>758
でもそもそもジョージアは9日到着分まで有効だろ
接戦ならそこまで結論出ない ブッシュだってニューヨークを供物にしたんだ
あまり現職を馬鹿にするとどういう事になるかアメリカ市民は
現実を知ることになるだろう
>>728
そんなのがあるのか知らんかった
ここからトランプ逃げ切りあるかもなのか
しかし3日に投票日でもう三日もたってもこの状況
郵便投票するにしても投票日に到着分まで有効とかにしないと
アメリカ人らも精神衛生上よくないだろうな(w >>717
10億ドルか
ハンターのラップトップにもそんな数字があったんだっけかw 3日消印10日到着まで有効なんだから100%になるのは10日以降だろ
共和党の大統領になるんやで
トランプは敗北宣言しないし、バイデン270票確定しない
証拠を後で出すと言ってネットのデマ部隊に先行させて印象操作。んで証拠を出さない(そもそもそんなのない)
これがトランプのやり方
もう4年間ずーとこれなんだからおまエラもそろそろ覚えろよ
>>766
それ一部だけ切り取って都合よく解釈したやつだったね >>727
人員不足だけの問題じゃないでしょ
せめて「当日消印も有効」ってのは止めるべきだった
あとオレは確認してないけど人から聞いた話だと
郵便投票の申請をして投票用紙貰ったのはいいけど
当日直接投票もできるらしいから
それやったら郵便で出してないって言い張って直接投票と2回投票できるってのがホントならかなりアホよね
郵便投票の申請をしたら直接投票はできないようにしないと >>1、ありえんなw
有権者でも600人くらいの(死者や危篤患者、行方知れず)を含む不履行はあるはずw
>>778
アメリカを滅ぼしたい意思がすごい伝わって来るw
もう半年くらいロックダウン祭りやってる欧州はいつ収まるんですかねえ メキシコ壁は全然効果なかった
農園主はよく働くほうを雇うから需要と供給なのだ。
よくテレビに映ってるトランプ帽かぶって暑いのにネルシャツ着てる貧乏デブは
不法移民以下の時給で働いてんのよ
つまりお前らと同じ
>>717
さっき再集計したって自分で言ってなかった? >>8
これを冷静に見ると今の時代は見知らぬ人に話しかけることすら許されない
もはや自由なんてない
世代間の溝も埋まることもない トランプ陣営「ふう・・・1万2千票差で勝った・・」
郵便屋「本日分追加の投票でーす」
「ふぁっ!?」
>>790
リベラルとゆーか、人間の世界へようこそ! 真面目な話なんで日本嫌いのぶサヨ以外でハリスを応援できるん?
ハリスだけは嫌だったらネトウヨなのか?
むしろハリス応援出来る方が在日(非帰化)かネトサヨなだけだろ
バイデンじゃなくてあの爺さんボケてるから実質ハリスなのに
>>686
そらそうよ
ただ耳に入れば自分で調べたり現状がどうなのか疑問を持つ層は確実に増える
ただでさえ半分はトランプ支持なんだからこれは大きなうねりになっていくと思うよ
最終的には明らかな証拠や証言を揃えて法廷で勝てるかだが ポイントはこれ
「11月3日の消印郵便を4、5、6日に開票しても有効かどうか?」
ネトウヨ的にはアウトで違法なの?
フルトン郡が95%で張り付いたまま動かん
ここが動けばゴリっと票が動くのに
>>790
チョンモメンとか元ネトウヨ多いから割と受け入れられるとは思う >>790
元々保守じゃないだろ
そんな芝居すんな >>53
あぼーんじゃ分からんよ笑
自動ネトウヨ連呼チョン よくわからないのはなぜトランプが負けるとパヨチンが勝利宣言をするのかってこと。
アメリカとはいえ他所の国のトップ選挙だし、右を体制側と考えた場合
アメリカが右でも左でも対応するだけの話なんだよなぁ。
体制側や愛国側という見地に立っても特に変わらない。
特に日本では左の支持政党が滅亡状態だからさらにどうでもいいレベルなのに・・・・
ジョージアもペンシルベニアも捲られて負けだな
ネバダもアリゾナも負けで流石にトランプも負けを認めなきゃいけなくなるだろう
>>99
中国業者に発注
いつも通りなら深夜4時にチャイナデリ トランプは労働者の見方だもんだ〜
バイデンは一部の金持ち優遇の戦争屋なのに何でこんなに支援されてるんや?
>>689
トランプが郵便投票なんかするなと言っていたやろ
忠実な支持者が多いだけさ >>815
例えが下手過ぎてわからん
鬼滅の刃で頼む >>799
開票や投票が遅れていない所では割と勝っているぞ ありゃ?
ひょっとして消印いじったらいくらでも後出しできちゃう?
トランプが負けたら日本人は死滅するかも知れんのだぞ
まあスマホのバッテリーも残り1%からすげー粘るからな
中国の底力を見せてくれwww
印刷機の活動限界まで刷って刷って刷りまくるのだ
>>835
だから全米再集計だよ
ちゃんとレス読めよ
頭トランプかよw >>600
だからハンターくんの情報が中国サイトで暴露されたんか
大統領にならないと揉み消せないから
バイデンも必死にならざるをえない
中国からの素敵なプレゼントだな >>847
保守じゃないよ
ネトウヨだったんだよ俺 後から突っ込まれないように念入りに検証してるとか、
結果はすでに出ているけど何らかの理由で公表を遅らせているとか?
>>796
みんなに嫌われていると言ってないよねw
好き嫌いがはっきり分かれる政治家ってことだろ
トランプ支持者は、まるでカルトの信者みたいだし
トランプを嫌っている人は、トランプじゃだめだ
なにがなんでもトランプを引きずり落とせるならだれでもいいと
一致団結しているしw 開票率99%で665票差かあ
バイデンが1票差で勝ちそうな気がする
中国から指示受けた民主党信者が必死ですり替えとかやってるんだろうな
バイデンはコロナ対応どうすんだろね
経済封鎖するんかね
株価上がっとるけど
>>618
割とどうでもいいが、日本での話なら逆だろう
パヨクが嫌いなトランプを応援するネトウヨが多い
まーもともと日本には、アメリカ民主党の大統領のクリントンやオバマには裏切られてる思いがあるかもしれんけどなー >>833
国民がバイデンを選んだんだから仕方ないだろ
バイデンなら黒人差別も無くなるんだろうねwww 前みたいに一気に増やすとバレるから
ちょっとづつ追加してるから時間必要なんだよ
>>14
トランプが辞任してペンスが繰り上がったところで
今回の選挙となんの関係もないんだが リバタリアンの方のジョーに投票した奴ら
どんな気持ちで見守っているんだろう。
全世界から注目されてしまうな。
>>864
それはない
あの副大統領はインド混じってるから 公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
www.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前
CDGDYNKJ;HLVHCFXDGXFBSGBJぉ;ンLHJYTXDFXでXDGBGXD
>>776
あれ、そうだっけ? 9日到着分までって俺の勘違いか
だったら今日到着したっていう在外米軍の分入れるのおかしくね? >>874
最長で13日まで
州のルールでそうなって >>138
トランプは郵便投票しろと言った
さらに当日投票所に行けといった
二重投票チェックが機能してたら当日は投票出来ないはずだから確認しようってな
それが二重投票を煽るとして問題になったが
トランプ支持者でも郵便投票してるやつは結構いるはず テイラースウィフトが2020こそはと頑張って、こうやってバイデンが勝った 報われたなテイラー
感動的だわ
トランプがいない4年間は想像できない
なんでもいいから絶対勝ってくれ
アメリカでトランプにしがみつくのは既得権益や白人至上主義で分かるが
ここで醜態晒してるバカウヨはただのカルトのロボット
自分の頭が無いキチガイがマスコミがーやってんだからアホらしい
なぜ締め切りを左翼州で伸ばしたか
万が一負けそうな時に追加でいくらでも
票投入できるから
wwww
>>864
逆。
民主党が日本にボッコボコにされる。 >>821
安心しろ
どこの界隈にも隠れなんちゃらは存在する >>450
逆だろ。
トランプは正攻法じゃ勝てないからワザとコロナを放置して、
結果郵便投票を増やすことで、後から郵便投票は無効と難癖つけて逃げ切るスキームなんだよ 足らぬなら、増やしてしまえホトトギス
さあ逆転するぞ〜
>>900
じゃあ今回トランプになったとしても4年後からどうやって生きていくんだよwwwwwwwwwww どこもかしこもこんな接線なるわけない。
負けてたバイデンがギリ勝つように票を操作するだけやん
>>886
バイデン逃げ道投票しなかったら黒人じゃないと言ってたのに?
在任中黒人逮捕しまくってたのに? トランプは傍目には愛嬌あるし、対中政策は賛成だけど
昨日おととい得た知識で向こうの選挙制度をしたり顔で語る馬鹿共を黙らせるためにさっさと消えてほしい
>>904
それが違法じゃないんだから仕方ないじゃん >>884
アメリカだってもともとそれのはずよね
反フェミニズムでトランプが担ぎ上げられた感じだからね >>433
トランプは郵便投票を含めずないといってたんだから支持者が使うわけない 重いパソコンでダウンロードずっと99%止まりみたいな感じだなずっと
>>841
逆も然りで
確かな証拠もなく見苦しくあがくトランプに落胆する支持者も出るだろうけどな
伝統的に大統領の敗北宣言フェアな精神に則ったものになるから
まあ法廷闘争で決着つけたいならそうすればいい 不法移民より安い時給で働く三級白人
これ理解出来たら トランプが言ってることは完全理解できる
「私は大経営者だ、所有する何千何万のホテルで君たちを雇うことができる」(歓声)
嘘だよ 債務超過。400億ドル11月に返済不可能 資産債権売却の予定
>>692
暗いうちに謎の人物がトランクを持ち込んで窓をボードで塞いで
夜が明けたら未集計のバイデン票が10万枚出てきましたー(・∀・)
ですかねw ネトウヨネトウヨ言ってるのがすごい違和感だよな
バイデン個人には微塵も興味無いのは伝わってくるけど
>>89
そもそも別々の国が集まってるようなもんだからなあ >>897
おろ?それなら仕方ないでござるな。
気にしなくていいでござるよ ミシガン郵便局が消印を上司に言われて社員がのばしたって
告発したって話 どうなるんでしょ
>>900
トランプで世界平和のワンチャンだと思ってたけど
チュンチョンは調子こくだけだしね。
神様でも出てこないなら、もうバイデンさんに
心を鬼にして処分してもらってはどうだろうか >>865
そうなんだ
今まで残り1桁になった事ないからわからん >>900
そうですとも
世界の終わりが4年だけ伸びます 手段のためには目的を選ばないバイデン様しびれるぅ(´・ω・`)
ってかさ
郵便投票の受付はまだ可能なんだからトランプ派も郵便出せば良いじゃん
どれだけ時間かけて不正してんだよ
もうむちゃくちゃや
>>917
なにその自分の目の前しか見てない視野の狭そうな意見w
笑わすために言ってるのかな >>872
ネトウヨという単語は日本人は使わないから、すぐわかる 不正は両方やってるんだろうなと思う
ただ民主党のほうが上手だな
トランプ支持者は単純な人が多そうだから
共和党支持者の賢い人たちは積極的には応援してないしな
>>856
( `ハ´) 勝つまで入れるよどこまでもー そんな訳ねーだろ
負けそうなヤツが必死にイカサマだな
ジョー ・ ジョーゲンセンって人が私の分こっちに譲るとか言ったら
どうなんの
>>939
軍出したからね
費用はお前が出すのか?w むしろ最後の1パーセントで80万ぐらい増える離れ業を披露してほしい
>>899
そういう人にはゲイの候補で良かった
ボケ老人を担ぎ出す民主党の闇 バイデン大統領になったら、菅と二階は大喜びで習近平を国賓来日させるだろうな
トランプ応援団のはずのFOXニュースの方がアリゾナ州てバイデン勝利報じてしまってる
CNNの方が慎重
トランプ陣営は不正やってたんだろうな
それでも負けてるから相手も不正してると盲信してる気がする
民主党って平和を口にしながら戦争大好き
マジでアメリカ人頭イカれてる
>>956
すぐわかる ← なにもわかっていない(バカだから) トランプでも無理な要求されるだけやで
その時ネトウヨどうすんの?
とりあえずあらためてわかった事
ネトウヨが負けると飯が旨い
>>904
適当なデマ垂れ流してんじゃねーよ。
締め切りってあくまで投票期日は投票日まで。郵便投票は消印が当日まで。それは最初から変わらんわ。
てか、2016年の選挙でも4分の1は郵便投票だからな? バイデン氏の負けそうなところからの異常な追い上げ
これで何州目だよw
決着直前に
120万票登場
ねぇこれ選挙なの?wwww
>>552
ゴアの時も千票ちょい差。
ゴア側の機械式ではない人手での再集計を最高裁が認めずゴア側がそれを受け入れブッシュ勝利。
機械式の判定が厳しかったんで再集計していればゴア側の勝ちの可能性あったが保守派が大半を占めていた最高裁はフェアではないと認めなかった。 >>974
それも平和の在り方と言えば一つの手法だからな >>840
なんで他国の大統領選挙にそんなことを思うのか理解出来ん シナリオあるだろっていうくらいの展開(ストーリー)なのは認める
>>965
なら普通にできるという話でしょ
なんで不可能そうに言ったの? >>919
保護主義を支持する層もいそうだね
アメリカ国内に工場を作らんと許さんぞーとか言ってたもんな >>979
消印翌日でも前日の消印押してたじゃんw >>16
アメリカのリベラルは卑怯者だって知れ渡ったからな
当然狂喜乱舞だわ lud20210607203203ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604649434/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米大統領殿】大接戦のジョージア州、665票差に 99%開票 [ばーど★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【速報中】大接戦のジョージア州、手作業で再集計へ
・【米大統領選】大接戦のジョージア州、463票差に 99%開票 ★3 [ばーど★]
・【米大統領殿】大接戦のジョージア州、463票差に 99%開票 ★2 [ばーど★]
・【大統領選】大接戦のジョージア州、バイデン氏が逆転!917票差 99%開票 ★2 [ばーど★]
・【速報/大統領選】大接戦のジョージア州、バイデン氏が逆転!917票差 99%開票 [ばーど★]
・【大統領選】大接戦のジョージア州、バイデン氏が逆転!1096票差 99%開票 ★4 [ばーど★]
・【大統領選】大接戦のジョージア州、バイデン氏が逆転!1096票差 99%開票 ★3 [ばーど★]
・【選挙】北海道5区補選勝敗の鍵は投票率 大接戦のまま終盤を迎える
・【都知事選】調査 「鳥越・増田・小池の3候補が大接戦のままで最終盤に」 「投票に行く」との回答は83%
・【文春】「自分史上最高のスポーツ漫画」アンケ中間発表 巨人の星、スラダン、キャプ翼、テニプリ、あしたのジョー…大接戦 [muffin★]
・【品川区】 大接戦!定数4
・【カナダ総選挙】大接戦 二大政党、単独過半は困難
・【速報】バレー女子、韓国と大接戦!!
・【ノルウェー】与野党が大接戦 総選挙の投票実施
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★23
・【米大統領選】トランプ氏、初戦敗北 民主は大接戦★2
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★17
・【米大統領選】トランプ氏、初戦敗北 民主は大接戦★3
・【“星取県” 】大接近の火星を天文台で観察 鳥取
・【速報】大阪市廃止 各社出口調査、大接戦
・【ドイツ総選挙開票】二大政党が大接戦 [影のたけし軍団★]
・【国内】滋賀知事選は猛追され大接戦 安倍自民「知事3選」も0勝必至
・【ペルー】フジモリ氏優勢も大接戦か 大統領選、決選投票始まる [ぐれ★]
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★32
・【米大統領選】激戦州フロリダ・アリゾナで大接戦−米世論調査 [樽悶★]
・【NZ】総選挙、「ジャシンダ旋風」で大接戦=トップ交代の野党が猛追
・【国内】滋賀知事選は猛追され大接戦 安倍自民「知事3選」も0勝必至★2
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★22
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★10 【Trump vs Biden】
・尹錫悦氏0・6ポイント差でリード 韓国報道出口調査 大接戦 [蚤の市★]
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明
・STUの7並べ沖VS門脇の1位争いが16億P以上の戦いながら60万P差の大接戦で最終日に突入2
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★13 【Trump vs Biden】
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★7
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★2
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★23
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★5
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★22
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★8
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★15
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★14
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★18
・【兵庫県知事選挙】ホモの勝谷誠彦氏が現職の井戸知事を激しく追い上げ まさかの大接戦へ
・【社会】「第1回マクドナルド総選挙」ビッグマックvs.ダブルチーズバーガー、大接戦に
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★24
・【悲報】新潟県知事選で“小池劇場”の再来!?野党が大接戦!焦った自民党が怪文書ビラ撒き大作戦!
・【米大統領選】 共和党のトランプ氏が大接戦を制し第45代米大統領に・・・民主党から8年ぶりの政権奪還
・【米大統領選】 トランプ支持者がバイデン支持者の活動妨害で混乱も 調査ではフロリダ州は大接戦 [首都圏の虎★]
・【米世論調査】 今回も不正確 バイデン氏の大幅リードを予測・・・実際は大接戦 [影のたけし軍団★]
・【中国漁船団】大接近 水産庁側、危険回避で撤収
・米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★3 [首都圏の虎★]
・米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★5 [首都圏の虎★]
・【JX通信】参院選終盤情勢 奈良選挙区で自民と維新が大接戦に 宮崎選挙区では立憲が自民を猛追 [みの★]
・【国際】英、EU離脱と残留が大接戦 23日投票、24日午後大勢判明★20
・韓国大統領選挙 歴史的大接戦 開票遅れ本日深夜に新しい反日大統領誕生
・米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★2 [首都圏の虎★]
・米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★4 [首都圏の虎★]
・米大統領選は大接戦 トランプ氏がバイデン氏を猛追 バイデン「トランプは国民を見下す金持ちだ」 ★6 [首都圏の虎★]
・【外交】日米大接戦! 安倍首相がトランプ米大統領とゴルフ27ホール! 「安倍首相をお迎えして素晴らしい時間を過ごしている」★2
・【岸田悲報】自民・岸田派候補者、衆院選でまさかの半分落選の可能性!15人が野党候補と大接戦、閣僚経験者も劣勢の苦戦 [ネトウヨ★]
・【速報】中間選挙、激戦州で民主が議席を奪還!共和党楽勝の予想に反し想定外の大接戦!
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★25
・【大接戦!】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★14 【Trump vs Biden】
・【維新の正体】大阪市長選情勢調査 大接戦 ひっくり返る僅差 維新政治終焉か
・そもそもスワーブリチャードって本当に強かったのか?終わったサトノブと大接戦してたけど
・乃木坂ルックスランキング 1位与田 2位星野 3位飛鳥 4位生田の大接戦
14:39:06 up 20 days, 15:42, 1 user, load average: 10.33, 10.21, 9.62
in 0.13618493080139 sec
@0.13618493080139@0b7 on 020304
|