2008、一般票 Obama 69,498,215 MaCain 59,948,240
計129,446,455
2012、一般票 Obama 65,915,795 Romney 60,933,504
計126,849,299
2016、一般票 Trump 63,985,134 Clinton 65,853,652
計129,838,786
2020、一般票 Biden 73,928,458 Trump 69,809,772
計143,738,230
今年だけ例年に比べて票数そのものが多い、なんでだろ
2008、一般票 Obama 69,498,215 MaCain 59,948,240
計 129,446,455
2012、一般票 Obama 65,915,795 Romney 60,933,504
計 126,849,299(4年前に比べて0.9799倍)
2016、一般票 Trump 63,985,134 Clinton 65,853,652
計 129,838,786(4年前に比べて1.0235倍)
2020、一般票 Biden 73,928,458 Trump 69,809,772 集計途中
計 143,738,230(4年前に比べて1.1070倍)
今年はまだ全部数えてないのに過去の大統領選に比べて数字の増加が大きい
トランプの狂人っぷりは想定内
バイデンの狂人っぷりは変態風味で想定外
アメリカも難儀やね
どっちが勝つかなんてどうでもいい
どうせだから調べなよ
すると過去への見方も未来への見方も変わる
集計ソフトを使った謀略
或いは
本当はどっかりバイデン票を持ち込んだけど
調査入りそうなのでシステムの不具合にしたか
>>470 トランプがやったんじゃなくて
国土安全省がやってんだよ
トランプは国防上の理由で権限があるw
やっぱりな
選挙の推移見てた人間ならわかると思うけどあまりにも不自然だったもんなw
>>466 なんかそんな感じだよね(´・ω・`)
両陣営の裏取引始まったかな
>>464 売電はネタをもってないんじゃない?
まさか、自分が巻いたネタをわざわざチクるわけにもいかない
>>447 その時はそいつも中国の被害者だって事にすれば良い。
ハニートラップにやられたって事にする。
「トランプは再選する為に動いている最悪の大統領」とボルトンが言った。
ほんとうにそうだった。
秘密裏に、二年前から透かしGPSを採用した。
そして トランプは弱ったふりして敵を引き寄せ反撃ラッパを吹いた。
QFSブロックチェーン技術の暗号を用いて 透かし を投票用紙にマーク
By Dr. Steve pieczenik.
>>428 これって中国の影響なら誰か外患誘致で捕まるべきだろ
親玉はボケバイデンの気がしない
他にいる
なんなら、結果と過程や目的がひっくり返るがトランプは負けを条件にでも全て調べて欲しいな
あの手この手、あらゆる作戦が同時進行かすごいなww
>>471 本物でいいのかな
もうフェイク祭りですぐに信用しない癖が付いちまったよ(´・ω・`)
ミシガンの問題は、よっぽどモノづくりのルール軽視というか、事前テストとかしてないのかな?
相変らずのインチキモノづくりだな。
知事たちに上から命令するトランプ
知事も腹がたつわ
>>465 また、ここ数日知ったばかりの情報で議論のための浅い反論したいだけだってみえみえ
「ケネディも(キリッ)」
あのねえ、ニクソンが退いたのは、あの時点で疑わしいのは、たった二つの州での不正だったからなの
そこで逆転しても負けは揺るがない
だから諦めたのよ
今回のは全米で数百万票にもなるかも知れない不正なんだよ
規模が違うわ
結局このおとり捜査
バレット判事を任命できた時点で詰んでたw
ああ、そういう事か。
不正を集計ソフトの不具合におっ被せたと。
いやいや、不正をばらさないと意味が無いだろw
これで正義とかどの口が言うんだ。
>>487 ただ、その内容が噂されているように
悪魔儀式で児童を使った殺人ショーなら?
流石に被害者ぶれないよ(´・ω・`)
>>47 トランプはどう考えても戦争しない政策の方が派遣維持政策より上に見えるけど
塗りつぶしが薄いのを補助するために鉛筆で作業したってのもあるだろうけど
両方塗りつぶして無効票にしてる奴とかの噂もはっきりするね
投票用紙にGPSチップ埋め込んでるとは
トランプやるな
たぶんね、
集計の機械、ジョージ・ソロスの支配下にある会社の納入品じゃないのかな?w
どのみち、次からは選挙のルールとセキュリティ、ガラッと変わるだろうね
重要なのはトランプが勝つことだから
司法取引が一番是正がきくのかもね
>>459 透かしを入れる事は違法行為ではないな。
トランプは偽造防止を指示しただけになるし、具体的にどうするかは
下の者が考える事だしな。
合計490万票の戦いで1500票ほどの差だっけ?
えらい接戦だな
無効票をバイデンにいれてた、あるいは、その逆wもあるだろうな
しかし、この集計ソフトは今はミシガンの47群で使われてるって判明してるけど
全州で使われてる可能性はどうなんだろう?
>>489 個人的にはクリントン一族だと思うわ
あそこは黒過ぎる
オバマだってあそこの傀儡だわ(´・ω・`)
ジョージ・ソロスって誰が見てもバレバレのCIAの外国攪乱エージェントなのに、良く誰もばらさないよな。
>>493 深夜で家族で寝てるもんだから音声は聞いてないのだが、
この会見してる人は選挙管理委員会の人ではないよね。
トランプ陣営の人がソフトの不正を告発してるんだろうと思う。
選挙管理委員会の修正発表とは違うのだろう。
ありとあらゆる手使って不正してくるな
そりゃ、バイデンがかつてない大規模な不正投票組織を作ったと
自慢したくなる気持ちが分かるわ
トランプは破産しても回顧録で巨額の金が入るだろう
ここがトランプ支持者と決定的に違うところ
ざまああ見ろ
>>439 マジかよ
明日の朝デマでしたってことにはなってないよな?
条件付きリツイート
ブロックされたら情報はホンモノ
>>514 >>439が貼られた瞬間だもんねw
分かりやすすぎる(´・ω・`)
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パックンとかデーブとか泡吹いて倒れてそう
つーかトランプ陣営の人たちは消されないように気をつけてほしい
バイデン本人というかバイデン陣営の奴らは金にものを言わせて何でもやってくるだろうからな
中国からもカネ貰ってんだろどうせ
トランプの方が信用できる人間だと分かるな
つーか14歳くらいの姪とセックスしてたというハンターが逮捕されないのは何故なの?
不正が疑われるから再集計すると信じてるんだな
トランプはどう思ってるかは別として、票差が僅差なら再集計を求める事が出来るルール
再集計したらむしろバイデンが増えて日米のウヨ共が無間地獄に落ちていく様が見える見える
共和党も反省してるだろう
二度とトランプのような人物は推薦しないだろうな
>>508 少なくてもトランプに透かしの存在が明かされたという事でしょ。
その癒着関係は不味いだろう。本当なら訴追される。
アメリカ民主党はもともとギャングと深い関係があったからな。
因縁渦巻く手あかのついた古い政党だよ。
まあ、じゃあトランプがギャングと関係無いかと言ったらバリバリに有ると思うけど、そんなに凶悪で狡猾なギャングがついてる気はしないな。
でもバイデンジャンプの分はまた別に突っ込んでると思うの…
バイデンが意味わからんしゃべりをした時にオーダー発動ww
つかミシガンとウィスコンシンが再集計になったら大草原
ソフトの件もどうせフェイクだよ
透かしやGPS?みたいに有耶無耶になってバイデン勝利!
なーんも進展無いじゃん
裁判も却下
意味の無い情報だよ
12月になる前にはもうバイデン大統領だよ
諦めろネット右翼
で、慌てて人格攻撃で書き込みと
分かりやすすぎるわ
>>522 全土に広がったらおもしろいことになるねw
そのソフトの出所はどこなんだろうね
この辺も民主党や中共と繋がったら面白いね
中華製ソフトだったりしてw
>>500 中国が数十年前から工作を行っており、薬物を用い長期に
渡って悪質な洗脳を行っていた事にする。
無罪に出来なくても罪一等を減じる事は出来る。
バカマスコミ特に日本のメディアは
この再集計をゴアの時のような只の数え直しと
勘違いしてる事w
透かし確認のための
再集計提訴だっつーのw
ミシガンは再集計やろなあ
集計自体の不備やし
数えなおすんやで、手作業でw
>>19 1%未満で再集計はあくまでも正常(そうな)投票の場合だけ
今回のように不正が疑われる場合は1%縛りなく、厳格な検査/再集計が
できるし、不正があったら刑事告発
もうここまで来たら納得するまで徹底的にやればいい
でもこれで決まった結果に対しては不正とか言うなよ
以前悪質金融業者ともめた時に、いや、お前らの考えてる事全然賢くないよって簡単な数学で証明した事あった。
その時に思った事。
あいつらは大して頭良くないのに、人を騙したり嵌めたりする事を賢いと勘違いしている。
結局最高裁が決めるわけだしな、残念ながら結果は見えてる
>>523 票差が僅差→瑕疵の範囲
不正投票 →刑事犯罪
>>497 アホかw
JFKの親父がマフィアに票の取りまとめや不正を依頼してた件も有るんだよ。
ただJFKも知らなかったらしいがな。
>>54 選挙で不正があった場合
公正に選べられてないので普通は結果自体が無効だと思いますよ
当事者にとって都合が良い悪い関係なく
>>539 まぁそらそうだろうねぇ
今回、1%未満から手を付けたのは
その法律を使う方が民主党州知事の反発を受けにくいからだろうね
「おまえ犯罪者だろ!」よりも「ちょっとミスもあるかもしれないから確認しようよ」
の方が受け入れられやすいもんな
言われた方に身に覚えがあっても後者なら助かる道があるかもって思うだろうし
郵送投票用紙のID と現地投票用紙のID の照合出来るシステムなら良いけど
日本と同じシステムならダメだ2重投票も出来そうだ
中國は売電の勝利を確信して
「尖閣に入る漁船は銃撃する」と法律を作ったが、
トランプ再選だと尖閣に米軍が常駐する、
監視船に偽装した軍艦が尖閣で
米軍の前で日本漁船を撃てるかな?
今ジョージア選管が記者会見してるけど。外国人が投票しようとしたのは13人しかいないんだね。もっと多いのかと思った。
>>547 反論になってねえよ、低脳
俺の説明の何の反証にもならねなえから
最近知って、そして慌てて不備だらけのwiki見に行ったんだろ
マヌケ
俺の説明の反論してみせろよ
それができない馬鹿は、身の程を知れってんだよ
ジュリアーニの本気を見た。
まだまだ現役だわ。
記者会見グッときたぜ。これは民主党逃げられないな。
>>75 欧米人に違いが分かるわけないだろwww
アホかよ
アメリカ民主党は各種団体、それはマフィアも含めてだが、その団体に政治的便宜を図る事で見返りに集票を得る選挙システムで黄金時代を築いた。
まあ在りし日の自民党みたいな物だな。
不正がどうにもならなくなって、見捨てられて共和党に覇権が移った。
人気低落に悩んだ民主党はリベラル団体に目をつけて、リベラル政党という仮面をつける事にした。
1970年代の話だね。
ただ気に入らない奴は銃でぶっ殺すというマフィア時代の伝統は残り続けている。
普通に、大規模な不正投票システムは完成していたww
>>526 部下と上司の関係になるので癒着には当たりませんがw
ただ、透かしの存在について教えられたのは多分投票開始後であろう。
寧ろ透かしの存在を明かされない方が問題だろ。
>>560 あれは、まだらボケで口が滑ったんだろうなw
でも票を燃やしちゃったら何回再集計しても同じじゃね?
>>54 チョンが人間様の真似事とは思い上がりも甚だしいぞ、雑種^^
>>560 技術や制度
とうに可能だが法で取り締まってるものは多数ある
科学なんて多いだろ
トランプになってマジでアメリカ終わったなwホントbttf2みたいに暴動起きてるじゃんw
>>411 >>413 技術的には可能だろうからそこに疑問はないよ
トランプは郵便投票に不正があると訴え続けていたのだから、最初から郵便投票の集計で透かしの有無を確認するよう訴えなかったのかが疑問
しかし、こんなに米国の闇を世界に見せつけてよいのか
見方によっては、膿を出してるともとれるが
過去に日本でも5枚に1枚の割合でタモの票が層化に入れてた動画あって問題になったよなw
>>568 だからそれだと一網打尽に出来ないじゃん
予め弾かれるの知ってたら不正できないからw
>>573 いや透かし無しの不正が来たら
再投票とかの話じゃなくなるw
本当にイカサマ選挙を行なってしまう、サイコパスなバイデン陣営、軍産複合体エスタブリッシュメント犯罪者集団
こんなマヌケな不正選挙は見たことない
大規模に発覚したバイデン陣営の不正選挙
米国黒歴史に残ります
ファクトチェッカーに騙されて
必死な火消し
ペドフィリア爺のバイデンが大好きな
いんちき左翼しばき隊朝鮮人
情弱バカパヨは
ミシガン州
ウィスコンシン州
ペンシルバニア州など
全米での
不正選挙を
ネトウヨ連呼で誤魔化せるとでも思ってるの?
ネトウヨ以下の軍産奴隷犯罪者恥しらずバカパヨANTIFAまだいるの?
>>291 移民国家の弱点で
中華系が製造ラインに入ってたら
流出するからな
>>568 巨悪を炙り出す為には必要な事。
米国内において、民主党の不正が罷り通っている事を周知させる狙いがある。
6,000がそっくり反対にいくと
12,000の差をうむ
ビハインドの半数のソフトウェア不良()があれば並んじゃうね、w
再集計で不正の証拠を収集して、連邦最高裁に持ち込む
それから以降は不正票だけを除外してカウントしてトランプ勝利にするか、
又は共和民主の合意で再投票になる。
>>568 郵便投票の不正がこんなにも多いって実例を見せるためでは?
>>574 不正がなかったら勝っているはずなのだからそんなことする必要ある?
一網打尽って言うけど、不正が発覚して罪被らさせるやつなんていくらでも替えがいるでしょ
現地で投票する人には、投票所で投票用紙を配布し、その場で記入して投票してるわけで
郵送したかどうかなんて分からんやん
バカパヨはいつも脳天気な情弱お花畑
本当にイカサマ選挙を行なってしまうサイコパスなバイデン陣営、軍産複合体エスタブリッシュメント犯罪者集団
こんなマヌケな不正選挙は見たことない
大規模に発覚したバイデン陣営の不正選挙
米国黒歴史に残ります
ファクトチェッカーに騙されて
必死な火消し
ペドフィリア爺のバイデンが大好きな
いんちき左翼しばき隊朝鮮人
情弱バカパヨは
ミシガン州
ウィスコンシン州
ペンシルバニア州など
全米での
不正選挙を
ネトウヨ連呼で誤魔化せるとでも思ってるの?
ネトウヨ以下の軍産奴隷犯罪者恥しらずバカパヨANTIFAまだいるの?
そういやオレも初めて選挙に行った時投票所に備え付けの筆記用具が鉛筆だったことに驚愕したっけ。
こんなもんいくらでも改竄出来るじゃねーか!!て思ったけど実際日本でも不正あるんだろうなぁ。
>>576 いや、トランプの敵対してる中共を国賓で歓迎してる塔一教会系移民党はおまいうだぞw
クルーズが共和党の監視員を入れなかったのは憲法違反だと言ってるんだっけ?
それが事実なら、最高裁で選挙無効判決もあり得るのか。
再集計してトランプが勝ったら面白いことになる
バイデン側が不正してたことになる
>>582 何処の国でも行政のやることは同じ。
ネズミ捕りなんか典型、
隠しているから罰金が取れる。
>>583 無理矢理理解しようとする必要はないよ
君が知らない事情は山ほどある
ろくに選挙キャンペーンもしなかった爺さんが過去最多得票とか、人を馬鹿にしすぎ
なんでジョージアなんだろ?
急激に得票が変化したミシガンでいいんじゃないの?
投票用紙の確信をした上で再集計して確認するだけで良い
こんないい加減な選挙初めて見るわw
選挙でもなんでもネェーわ 馬鹿らしいヨウ
ジョージア州で再集計してバイデン勝ってたらどうすんの現職大統領トランプ赤っ恥じゃんよ
開票差し止め請求はことごとく却下されて再集計かよ
もうトランプあかんな
>>598 再集計のやり方しだい
誰がチェックし誰が数えるのか、チェック方法はどうなのか
>>246 金や権力にではなくアメリカの正義に拘ってるのでは?不正が発覚すれば国民の目も覚める
俺が工作員ならトランプの票を燃やしてから
トランプの票が減った、不正をしてたのはトランプと言い出すねw
日本でも投票用紙との引き換えもシビアなチェックはしてないから
無いとは言えない
それよりも酷いわ
しかも、マークシートだから
筆跡も残らん
>>593 その上、同時に選挙している下院では共和党が勝っている。
ここでやっぱりバイデン側が不正してたら映画化決定だな
ウォール・ストリート・ジャーナルのサイトが各選挙区の詳細まで見る事が出来るんだけど、
ここで調べると解るけど、ミシガンの選挙区でバイデンに6000票入ってる選挙区て半分もない。
というか田舎の方の選挙区て、投票総数1万票ぐらいだったりする。
https://www.wsj.com/livecoverage/trump-biden-election-day-2020 不正があってさらに中国が関わってる証拠もあがったら
さすがに戦争に突入するかね?
>>590 もうね、不正はみんな知ってるのよ
後はどうやってトランプ側が追い詰めるかってことだよ
>>601 不正だらけのトランプがアメリカの正義に拘ってるだって?
笑うとこ?
こんな大胆に不正するのも不正を見越して罠を仕掛けてるのも何かすげえな
次元が違うつうかやっぱ何かアメリカには勝てんわw
米国は効率の悪さが際立つな
全ての票を開票し終えるのが4時間程度の日本とは歴然の差だ
>>611 それはもうわかってるんじゃね。カウンターインテリジェンスが、すでに名指しで公表してるし。
米国はいろんな人がいて
いろんな移民が来て建国した国
島国の日本とはわけが違う
郵便投票で、法廷闘争が起きることを想定して
・11月3日 ”到着” の郵便票を集計
・11月3日 ”日付” の郵便票を集計
の2点を別に集計している、 (矢代談)
こちらも再集計か
不正票もバレるだろうな
トランプ逆転確実
>>615 大統領選の投票用紙に他20項目近くの住民投票の記入項目が付いてるんやで
アメリカは日本と違って共産党が可視化できないからねえ
だから変なのが民主に潜り込んでる
まあ、日本の立憲民主にもたくさんいるけどねw
>>611 その為に、トランプは不正を泳がせたんだと思うよ?
戦争は置いたとしても、中国に圧倒的に圧力をかけてよい理由が出来るから。
>>614 大統領選挙自体がオトリ捜査だったとか、スゲー!
再集計といったところで、ただ同じメンバーが数え直すのでは意味がないからなあ
投票用紙の真贋や二重投票の有無までしっかり調べ直す気なんてさらさら無いわけだろ
各州の自律性を尊重するのはいいけど
大統領選挙ぐらい全国統一の基準・手順でやれよ、と思う
>>622 だからなぜそんなgdgdな投票制度にするんだ?ということ
日本みたいにそれぞれ別に投票させてそれぞれ別に集計すれば良いだけ
>>624 そんな余裕ないだろ。自国のメディアにまで造反されて現職の合衆国大統領がハダカの王様状態やん
>>583 一網打尽にすれば、その背景が明らかになる
中国がやったという証拠が大量に出てくれば
中国に圧力をかけてよい理由が出来る
実際、ここで中国共産党を潰しておかないと世界は中国独裁下に入るから
戦争さえなければ
中国の人達も解放されるから、人類の未来の為になるよ
戦争まではしないだろうが、その直前まで持って行ける理由にはなる。
>>627 再集計はたぶん請求する側の費用持ちだから
トランプ派が不正までしっかりチェックするだろ
どのくらい不正票が出てくるか楽しみ
>>587 塔一教会系移民党などお前らパヨクの妄想世界以外には存在しない
>>627 20日に公表すると言ってるから時間かけて精査するでしょ
トランプ陣営はかなり不正をやってるんだろう。
不利なフィラデルフィアの票を強奪しようとしたグループもいた。確かな証拠と言っていいだろうね。
>>629 その隙間に権力者の思惑を乗せやすかったから改良されてこなかったわけだろ。
おそらく不正は昔からあったんだよ。だけど今回はその点をシナチクに利用された
Where are the missing military ballots in Georgia? What happened to them?
軍人の郵便投票無くなったのか?
>>615 朝鮮人の政治家が多いんだから
システムが糞なのは察しがつくよね
>>613 それは中国資本が入ったマスゴミがひねり出した妄想に洗脳された視聴者の妄言
>>615 いや、アメリカ人自身も怪しんでいる。
時間帯の同じ他の州では早々に開票が終わっているのに、激戦州だけ不自然に遅い。
激戦州だけ何故そんなに郵便投票が多いのか、などね。
バレたときのスケープゴートにすることまで考えて痴呆老人担いでたとしたら、闇が深すぎる
このままいけば308―229でバイデン大勝利
今回はマスコミも反省して結構正確に予測してたんだな
ウォール街の予測も正しかったってことだ
恥をかいたのは物知り顔で「蓋を開けてみりゃトランプの大勝だよ」とかほざいてたネトウヨだけwww
>>633 得票率差が0.5%以下は自動的に再集計なんだよアホ
再集計の費用を持つ必要があるのはネバダな
あそこは得票率差の要件はない
それぐらい知ってから書き込めよw
こういう何も知らないバカがトランプ支持してんだからなw
今回はバイデン側が郵便投票で大規模な不正する予定だったからな
gdgdになるのは仕方ない
普通にやったらトランプの圧勝だった
>>645 それだけ不正票を用意してただけだろ、アホでもわかる
>>644 有りそうで恐い。
イルミナティがどれだけの間世界を操ってたのかを想像すればね。
>>54 明らかに間違っていることを黙って見過ごす大人よりは子供の教育に良いんでね?
>>650 その証拠をトランプはひとつも出してきてないがなw
>>648 再集計の条件は州によって違うぞ
費用は請求者持ちが多い
犯罪がばれそうで焦るのは分かるが、落ち着けよ
>>602 サンフランシスコで川に捨てられたトランプ票
鉾兄もあちこちの州で、燃やされたトランプ票の残りカスや
シュレッダーにかけられたトランプ票などが
実に多く発見されてるとは、ネットやニュースで流れてたが
信ぴょう性は如何ほどか解らんから何とも言えない
ただ、こういうのはある
郵送票をもらった中国人、米国籍ではない
https://twitter.com/sonkoubun/status/1324143596887592961 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>653 明らかに間違ってることってトランプが大統領やってたこと?
だから選挙で負けて生き恥さらしてるわけねw
>>601 まあ金も権力もある人間が欲するのはいつの世どこの国でも名誉だからな
打算無く正義のみで行動できる人間なんかそうは居ない
>>656 だから「ジョージア」は州法で僅差の再集計を義務付けてんだよ
少し落ち着けw
>>655 中国の謀略性半端ないな
尊敬に値する
日本も見習わないとな
そんで中国をブロック
他人の投票なんて誰も確実なことは言えないが、不正票なら確実にバイデンだし予想も完璧だわな
不正操作が難しい当日票でトランプが圧勝していたことがこの醜い工作を覆したんだな
ケース1
不正が明らかになり選挙は無効よなり、下院の投票で決まる
ケース2
12月までに再集計が終わり、トランプの勝利確定
ケース3
バイデンの当選が決まり、すぐに殺されて不正はうやむや
↓
ハリスが大統領となり極左アメリカの誕生
まだ再集計してないんだろ?
紛らわしいスレタイ使うなボケが
>>660 なるほど
では落ち着いて、バイデンの不正がバレるのを楽しみにしてるわ
不正票60%は伊達じゃないかもな
資金は潤沢、金配ってマスゴミ世論操作もOK、まではみえた
他の州でも再集計と二重・三重投票のチェック必要だろう
そっちも早くやってくれ
>>452 ハードウェアハックもあればソフトウェアハックもあるのか
再集計するより大急ぎで印刷機廃棄してるやつを探したほうが早いんじゃねwwww
捏造したとしても数百万枚単位だぞ
>>630 その時刻のメディアはあてにならない。
何故ならすでにすべてが中国系列に買収されてるから。
後は法律に従って勝利し
マスゴミも役人もすべて、不正を援助した中国関係者を捕まえるしかない
だからマスゴミは必死になってトランプさんを引きずりおろそうとしてるんだろう。
これはアメリカの経済とマスゴミなどの情報産業をリセットさせ、
浄化できる最後の機会かも知れない
今まで誰もやってこなかった偉業をトランプは行おうとしているって事だよ。
今までもして来たけど、
誰も知らないし評価もされてない所がマスゴミ洗脳の凄い力だね。
>>77 仮に証拠がなくても不正を疑わざるを得ない不自然すぎる票の動きがあったからな
例えるなら、店から商品がごそっと無くなっていたら、いつ誰がどのように盗ったという証拠がなくても万引を疑うよな?
そしたら次にやることはいつ誰が盗ったのか(もちろん万引以外の可能性は考慮しつつ)の調査であったり、再発防止の対策だ
証拠が無いから何もしませんなんて奴はいないだろ? 今回の選挙なんてまさにそれだな
ボケ老人を操り人形にしようと仕込んだけど雑すぎて早々にバレたってのは馬鹿すぎるな
>>637 バイデンが降りる訳ないじゃん。何らかの取引がない限り。
とにかくに日本もスパイ対策は急務だな。
電波オークションと併せて、菅総理は一刻も早くやってくれ。
>>669 韓国の要請に断らずに慰安婦像(売春婦像)を建ててる所
高すぎる投票率と銀河点を考えれば
少なくとも重複のチェックは全州で必要と思うがな
郡選管、「大量に廃棄されていたトランプ票は本物」と発表
Load up on guns, your friends It's fun to lose and to pretend
She's over bored and self assured Oh no, I know a dirty word 不正なんて簡単に出来ない トランプ一族の言ってる事は全てフェイク、まぁ、集計ミスがあったもバイデンの勝ちだよ
アメリカでこれだから日本の選挙とかかなり危ないな
集計ソフトのチェックを全国でやったほうが良い
>>665 証拠がただのひとつもないのにどこまで頑張れるか、応援してるよw
その前にアリゾナとネバダかPAで決着つきそうだけど
>>654 昨日のラスベガスでの記者会見で証拠と証人を出してただろ?
日本の報道機関でも、集計所を追い出された選挙管理人が仕方なく望遠鏡で監視してると
解説付きで映像を流してた
あれが証拠にならなければ何が証拠になるんだろう?
>>658 もしこれがバイデンでなくトランプの票が不自然に一気に増えていたら、やっぱり間違っていると騒ぐだろ?
どっちから見ても間違っているものはやっぱり間違っているんだよ
きのうの記者会見トランプひとりぼっち
側近だれもついてこない
もう転職活動が始まってるてニューヨークタイムズ
つまり可能性としてある不正方法は、
・郵便投票と投票所でのダブリ投票ができる。
→ バイデン派はこれを知っていて郵便投票を推した。そして開票前に、投票所の投票券を利用して水増しした。
・非有権者にも投票券を配布
→ バイデン票であればカウント、トランプであれば無効と判断する。だけど、投票者もおかしいと思うから投票数自体は少ない。
みたいな感じかな?
>>685 ほんとトランプ支持してるバカは無知なのなw
デトロイトだろ?
あれは共和党のアホどもが人数を超えて立ち会わせろって騒ぎ出したり、無許可で写真撮ったから締め出されただけ
ちなみに民主党側も出されてる
散々既出だろ
ラスベガスの会見て誰のだよ?w
バイデンが当選したら
ルーズベルト政権の再現だよ。
アジアで戦争が始まるのは間違いない。
>>687 そんなifの話をされてもな
そもそも何ひとつ間違ってないからトランプがバカにされてんだよw
>>682 郵便票の不正は簡単にできるから問題になってるのに、、、
どうしてそんな嘘を吐くんだ?
教えてくれよ
>>654 証拠については今後突っ込まれないように
あんなショボい証拠じゃ意味ない、に切り替えた方がいいぞ
>>632 中国嫌いだしそこまでくい込んで行って欲しいと思うが、どうも現実味がないんだよなぁ
この再集計がどんな形で行われるのかを待ちますわ
10月24日(土曜日)、
民主党バイデンはペンシルバニア州に赴き衝撃的な発言をした。
「 我々はすでに米国の政治史上で最も広範で包括的な有権者詐欺組織を結成した 」
↓↓↓
バイデンが勝った州はどこも有権者数よりも投票数が多いってどーいうこと?
m.imgur.com/bE6Ugks
.
※※※
.
ウィスコンシン州、バイデンの票が一気に伸びたり、投票率が200%越えたりと明らかにおかしいんだが。
.
※※※
.
他の州でもかなり問題が出ているのでは…
特にミシガン州とウィスコンシン州。
どちらも途中までトランプがだいぶ優勢だったのに、突然12万票バイデン氏に入って投票率が200%を超える地域が出たり。
しかもその間トランプには一票も入らなかったんだか!
そんなことあり得るの?
.
※※※
.
16万だの26万だのバイデンに不正票が入ってるという情報でTwitterは大盛り上がり。
投票グラフを見ると直角にバイデン票が入ってる事になってて笑う。
.
ウィスコンシン
i.imgur.com/iDUCpD7.png
ミシガン
i.imgur.com/CPUHR4Y.jpg
.
※※※
.
> ネバダ州ではすべての有権者に郵便投票の投票用紙が送られ、
.
この方法を採用したネバダ州の考えが分からない。
ダブルで投票してたらどうするの?
.
※※※
.
有権者登録の数よりも発送した投票用紙の数が多かったらしく、
投票用紙が届かないので有権者が問い合わせたら発送済みの回答だった!
1900年に死亡した有権者に投票用紙が送られたり。
大問題なのになぜか日本のマスコミも郵便投票の問題点を指摘しない。
バイデン有利のためなら何でもやりましょうなんかい?
19
>>57 > だから自民党が圧勝なのはそれだけ支持されてるってことなんだろうね。
自民党が指示されてるというよりも、民主とか社民とか共産など、維新以外の野党が嫌われまくっていて、
二度と民主党政権の悪夢を繰り返したくないアレルギーで自民党に投票しているだけだぞ。
神戸出身だから、阪神大震災の時、今まさに人が焼かれ潰され、文字通り一秒でも早く対応が必要な時に、
自衛隊を人殺し組織扱いする社会党の村山政権が自衛隊の出動を拒み対応が遅れたのを見て、人殺しはお前らだと殺意を感じた。
なお、公明党は信者以外からのアレルギーは強いが、与党に置いとくと自民党が手綱を引いて公明党は暴走しないので、今の状態が一番いいんだよな。
史上最大規模のエンタメになってきたな
年末年始もこれで毎日が楽しめる
投票用紙に透かし入れてたのは見事だわ
>>639 郵便だから期日過ぎてからもぽつぽつ届く
ジョージアでは締め切りの6日午後5時ETまでに8,899人の軍・海外票が届いた
で、郵便投票するなとか投票日後に届いたのはカウントするなとかあんた言ってたじゃん、と突っ込まれてるw
大手メディアが無視しても
今の時代すぐに真実がつたわる
アメリカ国民全員民主党の不正知っている
>>681 だから何の歌詞だよ
五毛ってマジで知能障害あるだろ
>>54 結構アメリカ人も疑ってるらしいから・・・
そこで、不正だと声をあげる人を
一方的に除外する事は、子供の教育に正しいか?
公正に調査して真実を明らかにするのが正しいと、普通は思うのだが?
>>77 そうなんだよな
実際、ジョージアとミシガンでトランプが訴えた裁判では「証拠がない」って退けられてるし、これまでまともな証拠は何ひとつ出されてない
>>693 中国は海警に武器の使用を許可した
もう既に戦争の準備が始まっている
昨日、テレ東のWBSで過去何世帯住んでたかで送られてくる投票用紙の枚数が変わると言ってた。
人によっては10回以上投票した人がいたんだと。
>>702 さらにユニークIDまで振って有ったら万全だよな
開票やめろ、とか
普通に不正教唆だからなトランプさん
>>700 東日本の時の民主党、特に復興大臣に対しては嫌悪では済まない恨みがあるよ。
もうアメリカの由緒正しい伝統の南北戦争しかなくなくなくない?
>>638 日本人根絶やしだな
在日も日本人に強制連行されたニダを言わずに半島に逃げるしかない
トランプどうすんのさ!バイデンが先に勝利宣言しちゃうぞ
>>681 捨てたやつはどうやってトランプ票だと判別したんだろう
開封せずに中身を見るとかできるってツイあったよな
>>57 地獄の民主党 はダテじゃない
国民の敵に成り果てた野党は 1000年選挙やっても勝てないよ
>>694 ifの話ができないような息苦しい世の中は嫌だ
>>663 ケース1ならトランプの勝利
下院は議員数なら民主党が過半数だが、この場合は各州1票になるため
共和党が過半数
>>711 共和党の監視員追い出して開票してたって話だから
(そんな不正は)やめろって言いたかったんじゃないか?
>>697 PAならソーシャルディスタンスで遠ざけられただけ
民主党も同じ扱い
しかも立会人の増員を求めたトランプ側の訴えたは裁判所で認められてる
民主党と共和党双方の立会人を増員することでな
「選挙の不正」についての裁判ではないし、不正でもなんでもない
バイデンは、投票は神聖なものだと言ってたぞwww
やめろ蒸し返すなということだな
民主党は不正がバレたら解党だろ
しなくても1000年は政権取れない
中国は共和党一党独裁に貢献したな
>>85 だからアメリカ人のTwitterにでも行ってこいよ
妄想垂れ流してんじゃねーってwww
>>681 ここ数日ずっとこういう風に誰かの曲の歌詞でフェイクニュースを貼ってるのは五毛な
日本人の英語能力をリサーチする指令が出てるみたいだぞ
トランプの発信やバイデンの不正ニュースを直に読めるのは都合悪いからな
中共フィルターの日本マスゴミの垂れ流すニュースしか見てくれないと困るらしい
>>8 デマウヨが必死過ぎてw
でもお前の負けw🤣
>>691 なんで写真動画撮っちゃいけないの?
証拠が残るから?
トランプが当選した時は間違いなく不正があった
ロシアの介入も
今回も不正があるとしたらトランプ側だよ
アメリカが馬鹿な大統領の方が都合が良い国も多い
実際トランプになってアメリカの信頼を落とす事が出来たからな
選挙ってモメないために白黒はっきりさせようと行われるものなのに、
その運用がグダグダだと意味がないよね
アメリカってこんな国だっけ?
>>696 証拠があるなら裁判で出せばいいんじゃないの?
ジョージアとミシガンでは「不正の証拠なし」って退けられてるけどねw
そんなにたくさん証拠があるのに、なんで肝心の裁判で出さないのかな?ww
>>704 それ、日本と全く同じ構図だよな。
日本のメディアのランキングが低いのは聞いてたけど、アメリカも低いのかな?w
郵送で投票日過ぎてからも受付してる州も大概頭おかしいけど
もっと前からおかしいって気づかないアメリカもかなりおかしいww
>>728 結局再集計の州が出てきた、って結果が全て
そう判断されるだけの理由があったということ
不正工作した組織が中共なんだろうな。
選挙を経験した事ないから一方的であからさまに下手くそ過ぎる。
民主主義の選挙でウィスコンシンみたいに投票率が90%になったり、いきなり13万票が一方的に片方の候補に入ったりしない。
>>735 別に監視カメラで録画もしてるし、立会いも許されてるからだけど
バカなの?
>>695 大バカw なぜかアメリカ大統領に洗脳されたクズw お前には関係ないしw
今回の選挙システム
キム ヨナは韓国が審判買収して高得点出して浅田に勝ち
バイデンは25%の関税撤廃と南シナ海が欲しい中国がコピー票でトランプに勝つ
厚切りジェイソン、泥沼化の米大統領選
徹底的に戦え「曖昧なままで敗北宣言はいらない」
ほとんどのアメリカ人はこう思っている
「大統領選は票の集計方法が州によってバラバラなので、
接戦になると今回のようなことが起きやすい。混乱の原因になっていますよね。
だから、訴訟のための訴訟ではなく、票数をシビアに検証する訴訟が必要です。
既に300件くらい起きているとも聞きますが…」
2000年選挙でも共和党のブッシュ氏と大接戦となった民主党のゴア氏が正式に
「敗北宣言」を行ったのは投開票日の5週間後だった。
「今回、もし長期化するとしたらどのくらいかかるかは全く読めないですけど、
あの時と同じくらい時間がかかってもいいと思う。
みんなが納得できるところまでやって。今回もたぶん、
そのくらいまでやって初めて敗北宣言による終止符を打てる。
票を完全に確定させられるまで、どちらにしても敗北は宣言できないと思います」
アメリカじゃあ普通なんだろ
>>703 軍の票、わざと遅配したんだろ
軍のシステム上、郵便配達所には真っ先に着く
そこから先も個々に配るなら遅配もあり得るが
投票所にまとめて送るのになぜ遅配してる?
おかしいだろ
>>740 トランプ陣営が郵便ポストを大量撤去させる暴挙に出たせいで、受付延長されたんだわ
あとトランプ派による物理的な投票妨害も多発したし
>>747 多分最高裁的な位置まで引っ張るだろうから、1ヶ月くらい掛かるかもなぁ
>>726 >>726 意味が分からない
不正があったなら開票して証拠掴むチャンスだろ
個人的にはウィスコンシンの「ぴょーん」だけ真相が知りたい。
単に集計し忘れてたのをまとめて入力したのかイカサマか、だけ。
入力した奴に喋らせればいいだけだろ。
あれでバイデンの票にインチキないなら個人的にはバイデンでいいや。
>>737 グダグダって後出しで言ってるだけで今のところ全部否定されてる
アメリカでは不在者投票者と死者を検索できて、試してみたら死者が投票してたという。
事実なんだから原因は突き止めるべき。
アメリカ大統領選挙で「すでに死んでいるたくさんの人たちがバイデン候補に不在者投票している」ことが投票者情報と米国死亡者記録データから判明。
https://indeep.jp/the-dead-peples-also-vote-for-biden/ >>741 ちょっと何言ってるかわからないw
判断も何も僅差の再集計を法律で義務付けてる州もあれば、候補者の申立てを認めてる州もある
別に裁判所が命令してるわけじゃないんだが
大丈夫?
>>752 ただ、そこでトランプ側の郵送票が限りなく0だったってよく分からないんだけどw
なんでバイデン側だけ伸びてんかな
トランプ側が少なかったとしても、多少は伸びるハズだし
郵送に対する物理的な妨害だった場合、開票する前からバイデン票だけ分かってた事になるっしょ
>>755 ミスですぐ修正されたよ
その後のことを知ろうとすればすぐわかる
ググってみ
5ちゃんで言われてる不正はほぼ否定されてる
サインペンとか200%とか捨てられたとか
俺が見てないのは透かしぐらい
両陣営は不正してるって事
そして昔から不正だらけってのは解った
なるほどね
選管の末端の人間まで買収して工作したらゲロるリスクあるのにそんな非効率な事やらせるか?
と思ったら集計ソフトに細工がしてあったというわけかw
それなら話が早い
「正」て感じ教えてやれよ
数え間違いなくなるからさ
不正の可能性があるって事だろ。
無かったら再集計なんてやらんよ。
>>732 真的吗?
中共政府正在调查这样的事情吗?
不正いうたら共和党のお得意
墓穴掘る掘るトランプちゃん
>>768 >しかし、この長編選挙映画いつ終わるのやら
実質バイデン勝利で既に終わってる
多くの人はそれを知ってるから今更騒いだりしない
歴史が浅い国って正直バカばかりだよな
武力でドヤ顔してただけって事かよ
まともに選挙すら出来ないとか無能すぎ
今、99%開票段階で、1544票差だからな
あとでゴチャゴチャ言われないように、慎重を期しているだろ
>>761 ググったら確かに不正なしと信じるに足りそうな事が書いてあったな。
バイデンでいいだろ。
馬鹿のバイデンだが選挙で決まった以上は大統領でよかろ。
>>752 それこそソースは?
ifとか妄想じゃだめだよw
>>757 こういうのはトランプ側に入ってる票もあれば
単純にミスだと思えるが実際どうかね
>>765 英語圏は縦線4本に斜め線引いてる
llll + / で5
学校の投票シーンなんかで見かけるぜ
>>698 現実味は確かにないな。だが、希望だけはある。
>>757 死者を検索するサイトがめちゃ重いww
向こうでみんなが検証してるのか
そもそも素人の多数決で大事な国のトップを決める事自体おかしい事に気付け
>>748 それは今後のお楽しみ
最高裁でやり直しを命令されるだろ
>>717 >以下のような数々の不正の投票が報告されている。
すでに亡くなった人によって(の名前を使って)投票されている。
パンデミック中にほかのエリアに引っ越した1000人単位の人も(第三者により)投票されている
電話帳を使って激戦が予想される地域に花の種を送る。
↓
宅配便は受け取りの結果はネットでわかる
↓
転居者が判明する
↓
想像通り
トランプは中国が不正する情報掴んで
事前に不正するなよと勧告したのに
不正を実行
これはあいつやるなと見ている
万引ジーメンの前で万引するようなもの
>>756 サンフランシスコで捨てられてたトランプ票は否定されてなかったのでは? むしろ肯定的だったかと。
>>753 今回の目的は瑕疵の訂正ではなく、不正選挙(刑事犯罪)の証拠を掴むためだから
目的が全然違うぞ
アメリカの選挙って杜撰だなあ、てのがよくわかった今回の一件
こんなんで世界のトップが決まるのか・・・
そりゃ投票日過ぎてるのに票が次から次に沸いてきたらこうなるわな
インチキだらけw
>>788 こういうのもあるな。
郵送票をもらった中国人、米国籍ではない
https://twitter.com/sonkoubun/status/1324143596887592961 現時点での激戦州の疑惑まとめだが、信ぴょう性が不確かな情報もあるので
誰か、訂正があれば宜しく
・ペンシルベニア→法廷闘争中
・ジョージア→再集計確定
・ネバダ→少なくとも3000票以上の不正票
NEW!
↓
・ミシガン→不正ソフト疑惑で6000票がバイデンに移動
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
僅差だから再集計は必要だし、正当な要求だしな。
まあ不正ありきで頭茹で上がってるアホどもに結果を突きつけてあげれば。
>>270 民主党の予備選でもそうだったし
画期的な集計システムを導入した!って鼻息荒かったけど、サンダースがリードしたら回線がダウンしましたって集計ストップして翌日再開だった
その後もサンダースがリードした州は集計が異常に遅くて2日以上かかって、90%超えたあたりで打ち切りになったところもあったはず
>>792 仮にもアメリカの大統領だからね。
CIAなどからの情報提供受けて、
事前に工作があることを知ってて先手を打っていると考える方が自然か。
>>761 世論にビビッてミスってことにしたのはミシガンの方だろ
それも再集計すれば矛盾が見つかるから待ってろ
>>769 ジョージア州は差が0.5%ポイント以内で要求した方が費用を負担すれば再集計出来る
でも当局はこれまで不正は見つかっていないと答えているぞ
>>800 そりゃそうだな。
弁護士同席じゃないとやたらな事は言えないのは、
一般人においても同じ事。
トランプやバイデンがどうこうよりも制度が杜撰
住民票のようなデータをもとに自治体が投票葉書を出さんと
他人のふりをして有権者登録する手合いも出る
郵便投票は障碍者や要介護者に限定すべき
>>790 トランプ信者がカンパすれば大丈夫じゃない?
泥船から続々と脱出してるけど
>>790 自身の選挙資金から拠出
足りない分は党の選挙資金から拠出
婆ちゃん可哀想だな
投票行ったらもう投票済みってw
>>809 アメリカって広いから
郵便投票等の手段が無いと、投票所行くのに何時間もかかるような州があるらしい
まあそのうちネットで投票にでもなるんだろうけど
トランプの会見で「我々はあえて嘘の情報を流した」ってクダリをどこの報道機関も無視してるのはなんで?
トランプのこの発言以降、放送打ち切られた印象
英語苦手だから詳しく聞き取れなかったけど、嘘情報流したよとは確か言ってたよ
>>289 フィラデルフィアの投票所の前で黒人相手に10ドルで買うよ、って声かけてるってよ。
ネットで投票なんてなったら
それこそ謎の回線から大量の投票が来るんじゃ
CIAはトランプの味方だが、FBIが問題なんだよな。だから、バイデンのバカ息子は逮捕されないんだよ。
再集計じゃ不正をあばけないだろ
軍の投票がごっそり消えてしまってるしw
>>822 だからやるなら不正防止できる投票システム構築してからだねえ
>>1 民主主義国家なんだから不正の疑義がある場合、追及する事は当たり前でありそのために司法制度もある
選挙は民主主義の根幹であるから不正の疑いがあるのにそれを放置するのは民主主義を否定する事と同じだよね?
なんで民主主義の日本でこんなに再集計否定している人がチラホラいるの
>>815 無効票の取り扱いで変わる
2000年のフロリダでは、無効か有効かの精査で物凄く時間がかかった
2016年の民主党予備選挙では、再集計が複数回行われて、ワシントンD.C.とカリフォルニア州では再集計する度にサンダース票が増えて、ヒラリーが追い詰められた
サンダース票を意図的にカウントしなかった疑惑が出て、一部支持者が提訴したはず
>>54 裁判で決着をつけるのは正しいアメリカの姿
すぐ諦める覇気のないのは日本人だけ
民主主義国家なんだから不正の疑義がある場合、追及する事は当たり前でありそのために司法制度もある
選挙は民主主義の根幹であるから不正の疑いがあるのにそれを放置するのは民主主義を否定する事と同じだよね?
なんで民主主義の日本でこんなに再集計否定している人がチラホラいるの?
>>806 ジョージアは費用負担の要件はないよ
ネバダはあるけど
グダグダしてて飽きたわ
不正もあったんだろうけど、覆るのにどんだけ労力使う気だよ
米国人アホすぎ
>>820 ふつう、そこまでしなきゃ
投票率なんかあがるもんじゃないw
>>830 日本人の裁判に対する考え方は大きく間違っているし、日本人が
裁判に期待しないのは裁判が非科学的だからだな
トランプ再選になるから、これ、全米で不正選挙の摘発すごいことになるだろうな。
民主党は潰れるんじゃね?w
>>841 不正選挙の刑事告発でどんだけの逮捕者が出るのかな
カオスになるぞ
今までユルユルだったせいで不正選挙に麻痺してるから
どうせ再集計しても不正やる計画だろ
けっきょく、ちゃばん選挙
悪い
ジョージアは自動的に再集計じゃなかった
得票率の差0.5%以下で結果確定後2日以内に申立て可能
費用負担は州
そりゃ民衆党員が数えてるから100枚を99にするくらいのインチキはしてる
まあ集計所の映像なんか見ると、見てんだか見てないんだか
あんな作業じゃどうしようもないわ
作業員がなんか書き込んでる映像もあったし
いい加減すぎる
>>833 言っておくが、
この再集計ってポイント差が0.5以下だった場合に行われるもので、
不正があったから再集計
じゃないからな。
ソースが英文だから読んでない奴多いけど。
再集計で投票率や投票数が違ってたらすべてにおいて無効だろ!
ジョージアの軍の投票がごっそりないとかどうなってるんだ
そもそもの不正があるのかどうかをはっきりさせないと
集計ソフトの『不具合』でトランプ票がバイデン票に6000票くらい入れ変わってた郡があるんだろ?
『不具合』に気付いた係員が手作業でカウントし直して判明した
で他の群も同じソフトを使ってると
単なる再集計でも意味はかなりあるんじゃないの?
>>850 9条がジョージアにもあったとか......?
トランプ大統領、
6月22日の時点で何百万もの不正な投票用紙が他の国によって印刷されるだろうと「予言」してるねw
やはり事前に知ってたわけだ。
全てトランプ大統領の掌の上で転がされてるだけでは。
https://pbs.twimg.com/media/EmHadcPVkAAa5xu?format=jpg&name=900x900
>>848 0.5ポイントだから一旦、開票取りやめを求めているんだよ
>>852 集計ソフトの不具合が人為的なものかバグなのかはソースを見ればすぐにわかる
バグのわけない不具合だけどな
ってことはそのソフトを導入した責任者は取り調べを受ける
そのあたりで事件は大事件化の様相を呈してくるだろう
antifaとかいうのがバイデン支持してる時点で胡散臭いと思う
アメリカの開票風景見てたら
単純に数え間違いやってそうな雰囲気だもん
きっちりやれると思えない
>>856 そんだけわかってて何も対策してないことは考えられないな
米国史上最大の大量逮捕劇あり得る
刑務所足りるのか?
>>860 票の具体的な数の差をそこまで気にせず、ざっくりと勝敗が分かるといいってスタンスなのかもしれない。
>>855 バイデンが
勝利宣言しようとしたら
更に数日かかるってなってる時点で察しろよw
不正選挙で一人でも逮捕者を出せば、みんなビビッて自首するさ。
持続化給付金詐欺と同じ。
そうなればトランプの勝ち。
今まで他の大統領選挙でも再集計は何回もあったけど結局変わったことはないのよ
>>865 刑務所の中で自殺するに決まってるだろ。そんなの。
>>866 それは合法的な投票が行われてた場合の話
今回は不正投票と刑事事件だぞ
瑕疵ではなくて逮捕、取り調べ、収監だからな
トランプも不正だ不正だいってる割に訴訟は監視だの開票差し止めや再集計だもんな
不正だと言うなら証拠を持って不正の訴訟をすればいいのに
負けが濃厚になってごねてる大統領としか見えないよ
同じ共和党の議員やメリーランド州知事も批判してるじゃん
これから不正投票が芋づる式に明らかになってカオスになるから
楽しみだな
トランプは楽しませてくれる
グダグダ時間稼ぎも良いんじゃないかな
共和党も日本政府も脱トランプの準備ができるし
>>871 すんなり決まったら今頃
スガ「えー日米は」(プッ
とか言いながら訪米して
くっそつまらない展開しかないから
アメリカメディアにはこの混乱たまらない飯の種なんだろうね
いくらトランプが郵便投票ではなく実際に投票しに行けと言ったからといって、郵便投票10万票がバイデンのみでトランプ票0なんてことがあるわけねーだろ。
アメリカで大統領が指示したらみんながその通りやるとかあり得ないって
20の倍数の年の大統領って、任期中に落命するジンクスあったの思い出した。
>>868 刑事事件?ググっても出ないんだけど。
>>874 トランプにも三万票入ってたでしょ。捏造大好きだな。君のルーツは韓国っぽいね。
>>874 その通り
ぷよぷよじゃないだから貯めて一気にじゃなくどんどん集計されるのが選挙
これだけでも100パー不正確定
正規票には電子透かし入ってるんでしょ
それ見るんじゃないの
再集計って最初の集計の数が当てにならんって言ってるようなもんだよな
>>788 あの謎の種事件は不正投票の前触れだったのか
Joe Biden should not wrongfully claim the office of the President. I could make that claim also. Legal proceedings are just now beginning!
訴訟手続きがはじまる模様
仮にトランプの言うような不正があったとしても
不正票はすでにカウントされる側に入っているので
トランプに勝ち目はないでしょう
ぶっちゃけ後半になって次々に売電が逆転していくのが怪しい
何故そういう現象が起こるのか説明できるやついるの?
集計マシンがトランプ票をバイデン票に変換してからカウントするように設計されてるからいきなりバイデン10万票でトランプが0とかおかしなことになるのではないかな
現在20137票差。
再集計したところでひっくり返らないでしょ。
12 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/07(土) 02:28:17.35 ID:3wLRwu0i0 [2/3]
不正が無かったなら
デマ流してた奴らは逮捕、粛清だな
↑
不正があったなら
不正はないと流してた奴らは逮捕、粛清だなw
>>874 コレだろ?
まるで測ったかのようにうまく上乗せwww
>>33 ペンシルベニアはサイン不一致で不正の申し立ては出来ないとか裁判所が決定してるらしい
わけわからんが
>>6 それならそれでいいだろ、変に禍根残す方が良くないわ
>>885 レッドミラージュ(赤い蜃気楼)は開票前からテレビでも解説されてたけど?
集計結果をねじ曲げるソフトウェアが開発されているのではないか?
集計する機器が正しくても、その信号を受け取るパソコン側のソフトウェアを入れ替えれば良い。
郵便投票の署名照合をちゃんとやったら膨大な時間がかかるよね
>>885 建前上は
バイデンは郵便投票と期日前投票しろと呼びかけていてトランプは当日投票しろと呼びかけたため
当日投票以外はバイデン有利とは言われてた
早々に結果を出したところは開票が郵便投票→当日投票でバイデン優勢からトランプ優勢ヘ変わるかバイデン優勢のまま決まった
今やっているところは開票が当日投票→郵便投票のところばかりでトランプ優勢からバイデン優勢へ切り替わっているだけでもある
ただ次々に郵便投票が追加されるので不審に思う人はいるだろうな
何で郵便投票と期日前投票を先に開けられなかったのか
>>895 最初に開けられた郵便投票は
バイデンにそこまで偏ってなかったが
後半の郵便投票は
バイデン9割だった
ということの説明にはなってないな
>>895 郵便票の開票を後にするように決めたのは、
共和党ね
四年前は逆だったのに…
クリントン陣営、再集計要求に参加−「時間と金の無駄」とトランプ氏
米大統領選で「緑の党」の候補だったジル・スタイン氏が3州の投票結果の再集計を求めている取り組みに民主党のヒラリー・クリントン氏の陣営も参加する。陣営の弁護士、マーク・エリアス氏が26日に表明した。これについてドナルド・トランプ次期大統領は27日早朝、「悲しい」時間と金の無駄だとツイートした
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-27/OHBJTZ6KLVR501 ウィスコンシンとミシガンのバイデン票が垂直に伸びたグラフはやっぱり怪しい。
バイデン票を仕分けしたものが持ち込まれたという説明もあったけど10万票以上あるというのがなあ。
だから郵便投票なんて外に出られない人以外認めちゃダメなんだって
現時点で調査出来ないのに不正の証拠出せと言ってるバカがいるなw
>>732 ネット通せば自動翻訳あるのに五毛ってやっぱアホなんだな
アリゾナなんかは先に郵便投票開票されてたし州によって前後に開票するって方針なんだろ
>>103 そんなこと言ったら、スポーツでずば抜けた
記録出した奴は全部いかさまになるよw
>>728 さすがに署名が登録と違ってても投票OKなんてルール許してるんだから裁判になれば問題になるよ
とりあえず裁判やればバイデンとトランプが
不正したのかわかるから、はよやれ
>>885 郵便投票分があとから開票されてるからだろ
郵便分が先に開票された州は先にバイデンがドンッと票伸ばしてたよ
で郵便分が先だったところは混乱なく勝敗が確定してる
>>866 その時は郵便投票がなかったんじゃない?
>>909 郵便票、トランプとバイデンで実はそんなに差がなかったんだぞ
他地区ではバイデンの選対が思ったより郵便票取れてないって認めてたのになんでペンシルベニアだけ圧倒的郵便票だったんだよ
再集計になったのかよ
これでもし変わったら
エグいスキャンダルだなあw
BLMも不自然すぎるし
とにかくやり直してみるのは
いい事w
>>911 ペンシルベニアは不可解だが実際郵便分を先に集計してたとこは軒並み開票速報の最初に青いグラフが伸びてる状態だったのは事実だ
郵便投票が先に開票される激戦州
(フロリダ、オハイオ)はトランプ
郵便投票が後に開票される激戦州
(ウィスコンシン、ミシガン)はバイデン
ミシガンみたいに集計ソフトに不具合があったら再集計しても一緒なんじゃないの
これでトランプ勝ったら木村太郎祝い酒やな
アル中待った無しや
バイデン自身がトランプと協力して再集計と徹底調査をすべき案件
>>922 それだな
バイデンは1票の大切さを訴えてるから
協力するべき
トランプの主張はまとも。郵便は不正てきる はアメリカ人のほとんどが理解できてるだろ
>>916 1:3くらいでバイデンの方が郵便票多いのは分かるが、ペンシルベニアだけ1:9とかは普通あり得ないよね
他の地区はトランプ意外と郵便票多かったのに
>>926 ペンシルベニアでは事前に届けた署名と郵便投票の署名が一致しなくてもOKと
州知事が認めたからだな。
>>916 お前相手に何も答えられてないじゃん
バカ晒してるだけだぞ
>>59 情報wどうせまたツイッターだろw
お前に何の情報が分かるんだよw
>>929 開票スピード上げるために本人確認できなくてもOK
開票時は監視人は見えないくらい遠くに離れてろ
こんなルールで選挙して結果1:9の郵便票
そりゃ不正疑われても仕方ないわ
>>931 見つかってたらトランプの訴えを裁判所は却下しないよw
再集計は双方が至近距離で監視するのかな?あと開票作業する人は1回目と同じなのかな?
>>934 開票作業中に票持ち出せるわけないだろ
却下されたのは開票の中止な
立ち会いは許可されたからルールがおかしいって裁判所が認めたってこと
支那畜の組織が関わってるんだろ?
用心深い友人から備蓄しとけって何度も言われたのこのことか
確実に戦争になるな
今開票所に積んである投票用紙は全て正当なものという前提で単に数え直すだけなんだろうね。
>>931 すぐ見つかるよ。そこらのコピー機で作った偽用紙に
売電の名前書いて入れとくだけでいいわけだし
>>940 本人確認してない票がOKとか選挙する意味ないな
他人の投票用紙買い取っていくらでも不正できる
ほんと恐るべき不正選挙だよな。悪いやつらは何でもやる
>>944 公明党のことか
そいつらと手を組んでる反日政党もヤバイな
>>943 お前が意味ないと言ったところで何の影響もない
そもそも他人の票を買い取って不正したという事実はあるのか?
ジョージアの再集計でバイデンが勝てば、決着つくかな?
>>929 そうなんだよ
その上ペンシルベニアだけ不可解な票の動き方をしてるから不正が疑われてもおかしくない状況
>>54 でもゴアさんのときあれだったじゃん
ちゃんと結論出たら納得するよ
パヨクはバイデンでズボズボされて感じちゃってんだろうな
>>54 ケネディの時もゴアvsブッシュの時も起きた法廷闘争だと
ちゃんと子供から教わりなよ
再集計しても僅差なら大差になるまで何回も再集計を続けるのかな?w
ちゃんと不正票を排除できれば
どちらからも文句は無かろう。
郵便ポストはほんとに二重チェックではねられたのが出て来たらそれでけで全部なしでいいよな
すくなくとも中国から謎の種が送られてきた報告のある地域はそうすべき
人力で数えてるの?そりゃあ毎回数変わるわ、先進国とは思えないw
>>935 お前盛り上がると、必ず火消しに来るよな
再集計したらトランプは無効票でバイデン100%になるからw
やはり郵便やネットなんかの遠隔投票は不正の余地を与えると?
>>961 バイデンと重なってるだけで
トランプも一緒に伸びてるよー
ちゃんと見てみて
>>972 一緒にのびて重なってないならトランプの線が無くなってる事になるからな
互いの支持者が相手陣営の候補を敵視してるから、票の廃棄や水増しなんか平気でやってそうだし、
郵便投票だと投票行かなかった奴の票を買ってても分かんないからなぁ。
元NYTのマーチンフランカーが今の日米やアメリカと東アジアとの関係がまともじゃないって言ってて、かつ中国のファシズムに興味を示さないのって凄く象徴的だよな。完全にレッドチーム
>>974 >>974 偽投票箱も設置しててたしね
共和党が。
流石に廃棄まではしていないと思いたいが
>>972 ミシガンの方は明らかにバイデンだけ伸びてる
>>67 >
>>42 >まーた、ネトウヨの妄想かよw
>
>ネトウヨしね、はやくしね
通報させていただきました。
>>977 その代わりトランプさんだけ垂直なタイミングもあるんだよね
>>979 無いやん。バイデンもちょっと垂直に伸びてる
>>980 一気に引き離してるよ
>>975 ヒトラーの敗因は、アメリカの政治家に金を掴ませなかった事だよな
>>983 トランプの方が多く増えてるだけじゃん
バイデンの言われてる場所もそういう感じなら問題なかった
>>985 郵便開票でピークタイムがズレただけ
って解釈したけど、気になるなら裁判でもどうぞ
納得いく答えが得られると良いですね
郵便投票を認めれば、目の前でサインして投票を預けたら金やる
こんなことが普通にまかり通る
組織ぐるみでパワハラで投票させることも。
>>988 いやいやそんなん絶対バラされるやん
まかり通るわけないやろバカか
不正とか疑惑とか証拠とかソースとかキチガイがいるけど、まぁとりあえず誤集計があったとしたら再集計は必要だよな。
ひっくりがえらないから無駄、っていうやつは危険だと思うぞ。信頼性の問題だからな。
>>990 ばらした時点で自分の立場と生活が奪われるんだけど?
票が垂直上りになったりするのは、各地域でトランプ支持者や
バイデン支持者が固まって住んでるってことだろ。
日本は大体は混住してるが。
>>994 それもあるし、郵便投票者の75〜80%は、それを呼びかけていたバイデンに入れたとされてるね。
>>58 勝負事でイカサマやってるなら追求するわな。
ルール無視してイカサマやっても勝った奴が偉い。ていうバカが増えたから
日本は上級民が無茶苦茶やるようになった。
イカサマやるヤツらは徹底的に罪を追求して処罰するべき。
-curl
lud20250206002054nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604683542/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【米大統領選】 ジョージア州で再集計が行われる ★2 [さかい★]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・ジョブ5
・ジョナあに
・ジョイ JOY
・ジョブ ★8
・ジョイナス
・トコジョーズ
・ザラジオジョン
・ジョニー01230
・株式会社ジョブズ
・ジョブチューン7
・ジョジョの奇妙な失恋
・チキチキジョニー
・ブラックジョーク
・あなたも私もジョーカー
・ミラジョボビッチて
・ジョンソン英首相、回復へ
・ジョニーデップさん
・夜中にジョギングするな
・イージスアショア
・獣/狩 世界のジョー再
・ジョーカー見終わった
・カノジョも彼女 Part1
・キチガイミンジョク
・カノジョも彼女 part1
・FF11 盾ジョブを語ろう
・潟lオフュージョン
・ジョギングしようよ67週目
・ジョージ憎悪厨連呼13
・キャスパージョンを語ろう
・ファッションヘルス
・FF11 両手ジョブスレ6
・ジョジョの奇妙な同人45
・ビリージョエルの最強曲
・ジョジョの奇妙な同人46
・ジョジョの奇妙なガンダム
・ジョジョの奇妙な玩具 Part98
・孤独ならジョギングするよな46
・ジョジョの疑問 Part88
・虹色カノジョ Part.20
・週末競馬エンジョイ部
・ビリージョエルの最強曲
・新ジョブ力士実装 二場所目
・らんだむダンジョン 96F
・はしれージョリーの思い出
・るるる♪ジョイフル その45
・ジョジョの奇妙な玩具 Part102
・ジョジョVSワンピース
・ジョジョの奇妙な玩具 Part105
・るるる♪ジョイフル その52
・ジョン・コフリン被害者の会
・虹色カノジョ part.32
・イチョウガイジのおさらい
・【悲報】ジョンソン、打ち切り
・森川ジョージを集団訴訟しよう!
・ダンジョンメーカー 1F
・ドジョウ総合スレ 27匹目
・ジョジョ6部読み始めたんだけど
・株式会社ジョブス Part.2
・【ガイジ】ウヒョ助★15
・ダンジョンメーカーD+26
・ダンジョンメーカーD+51
・ダンジョンメーカーD+29
・ダンジョン飯 アンチスレ
10:20:56 up 23 days, 11:24, 2 users, load average: 9.29, 8.55, 8.70
in 3.2758531570435 sec
@1.7908930778503@0b7 on 020600
|