◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★3 [NAMAPO★]->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604715988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
所有するのと借りて利用するのはどちらがいい?
「持ち家vs賃貸」というように、所有するのと借りて利用するのはどちらがいいのか、といった議論をよく見聞きします。
本来、これらの損得は目先の金額だけでは判断できず、人生が終わるときにしかわからないものです。しかし、自分たち
のライフプランをある程度確定させた上で考えてみると、どちらがいいのかおのずとわかってきます。
マイホーム、車、保険。いずれも人生において大きな出費ですが、これらにお金をかけている人は、お金が貯まりにくい傾向があります。
マイホーム代を住宅ローンを組んで支払う場合、仮に3000万円を金利2%の固定金利で、35年返済をした場合の総返済額は
4173万8968円(元利均等返済、毎月返済、ボーナス払いなしで試算)。生涯にかかる家の修繕費や固定資産税、火災保険料など
を含めると、6000万円以上は必要になってきます。
車はとても便利な道具です。しかし、生涯で車にかかる保有コストは1台につき3000万円を超えるという試算もあります。
2台所有していれば6000万円かかることになります。
このように、毎月の支払額ではなく、生涯にかかる総額を計算してみると、非常に大きい金額だと気づくでしょう。
家も車も生きていくうえでは必要なものですが、欲しいという感情のままに所有すれば、家計への負担は大きくなります。
それぞれを自分たちのライフプランに当てはめ、家計とバランスをとりながら、所有すべきか借りて利用すべきか考えることが大切なのです。
(一部抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/19181504/ ※前:
http://2chb.net/r/newsplus/1604709849/ 昭和のころは結婚して子供が出来たら戸建て住宅とファミリーカーを買うのが一般的だったのに
今はそれすらできないとか本当に貧しくなったな
なんで若いのにがむしゃらに働いて稼がないんだろう
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/ さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!!
どっちでもいいだろw
家欲しければ買えばいいだけで他人が口出すことでもない
>なんで若いのにがむしゃらに働いて稼がないんだろう
がむしゃらに働く=稼げる
のかな()?
人生短いんだから欲しいものを欲しい時に買っとけば良いだろ
>>3 がむしゃらに働いても稼げない時代だから
根性論はゴミで頭むかえないと稼げない時代よ
>>3 そら今の若い奴は働いてもただ机に座ってるだけの公務員の半分しか給料貰えないんだから働かないだろw
職場環境的に車通勤するしかないのでレンタカーでは無理だな
やっぱり首都圏で賃貸需要が下がっているからのステマ
自宅に駐車スペースがあるかどうかで、かかる金がかなり違う。
>>3 休みは沢山欲しい、朝早いのは嫌だ残業もしたくない、キツイ仕事は嫌だ・・・
稼げないわなw
算出根拠が厳しすぎるわな
それ風に見せたいがためだけの計算
近所のおっさん 40年も働いて退職金1,000万だって かわいそう
>>3 所得の増加率に対し国に搾取される金がアホみたいに増えてるから貧しくなってんだよ
働いても働いても出費ばかりで金が全然貯まらん
人間の寿命なんて80年程度。
どれだけコスパ良く生きるかよりも、どれだけ充実できるかが重要。
家も車も金もそのためのアイテムでしかない。
俺は家も車も買ったけれど買わない生き方もあると思うよ。
車は学生中や卒業後しばらくは持つ必要がなかった、
電車やバス、自転車で旅行をすれば良かったと思ってる。
逆に家は38歳で建てたけれど30歳くらいで欲しかった。
家は結婚や社会情勢も絡むから難しい。
このスレで独身と既婚者のスレ分けてほしいわ
独身なんて負け組だから持ち家を持つ権利すらないから否定の意見しか出来ないだろ
何も役に立たないレスばかり
独身と既婚者は身分も考えも違うから仕方ないけど
車レンタルとか馬鹿かよ
買い物に車は基本だろ
子供いて車ないと都内でも不便だわ
ちな大田区
>>1 >車はとても便利な道具です。しかし、生涯で車にかかる保有コストは1台につき
>3000万円を超えるという試算もあります。
車を10年所有して昨年売った。
確かに維持費はかからなくなったが、遠出は全くしなくなった。
車があれば思い立ってすぐ行けた場所が、列車だと腰が重くなる。
車にコストがかかるのは確かだが、
それは「海外旅行は金がかかるから無駄」と同じような気がする。
大家が正当事由なく更新拒否するのは借地借家法違反
高齢というだけでは正当事由に当たらない
実に下らん。
そもそも人によって価値観が違うから、費用対効果で測定出来るものではない。
持ち家は金銭的部分以外に自治会加入と役員になる可能性がリスクなんだよな
団地一部屋一括買いしたけど毎月の共栄費がダルい。
固定資産税は一年六万以内だからそこはまぁまぁ。
近所の新興住宅街、見た目にもオシャンな家が建ってるんだけど新築すぐ売り出したみたいで未だに買い手付いてないわ
訳ありなんだろうけど中古住宅見ると辛気臭いのが多い
車は家の前に置いてないと便利さ半減どころじゃないだろ
そうできるレンタルなら所有と比較できるけども
プリウスでだいぶコストダウンしたからもう普通の燃費悪いのには乗れなくなった
>>24 まったくその通りだと思う。
世界に誇る社会保険制度も、制度の運営にかかわる人たちの給料や経費が高額だから、
集めたお金で払おうとしても足りなくなる。
いっそなくしてすべて個人負担に戻したほうが負担が軽くなるんじゃないかと思うくらいだよ。
車はレンタカーやカーシェアリングで十分とか思って生活していた時期があったけど、めちゃくちゃ不便だったな
独身時代はまだましだったけど、結婚して家庭持ったらその選択肢はあり得なかった
友人が居なかったり他とは生活のサイクルが全く違うような人は行けるのかもしれないがw
>>38 ママチャリにのってもっとコストダウンだ!
>>8 バブルの頃なら働けば働くほどアホみたいに稼げたが
今は働けば働くほど上から搾取されるシステムだしなぁ
>>3 今はがむしゃらに働いても残業代出ない定期昇給なしボーナス寸志または無し等も多くがむしゃらに働いても稼げる世の中ではない。
昭和の頃は「通信費」なんてものが名目から存在しなかった
ここに吸い上げられてる金額も馬鹿にできんぞ
結婚しないことがコストダウンだよ
FPはそういう事言わないの?
前スレで答えでてた
17 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2020/11/07(土) 09:46:58.83 ID:5Ez417I00
不動産から不労所得を得ている身としては
出来るだけ多くの人に賃貸物件に住んで欲しいと思います。
ウチの賃貸物件の家賃には
建築費のローン金利も固定資産税も修繕積立金も含ませていますので
家賃として払って貰ってます
リスクを背負いたくないなら
人生やめちまえばいいのにな
持ち家vs賃貸の話題になると、必ず力説するのが持ち家派な。ローン組んで購入してみた自分自身を必死に肯定したいような気がする。
親が引退すると保証人に困るんだよな 勤め先の法人契約でないと借りられない
>>3 「がむしゃらに働く」のがむしゃらって何を意味するの?
そういう具体性の無い抽象論や精神論を唱えられても、何を言いたいのか分からないよ。
>>50 一言めにはリスクガーってやつ多すぎ
失敗することが怖くてチャンスを掴めない世代
>>50 リスクが低いほど新しいことにチャレンジできるんだよ
一家に一台当たり前から車持つ乗るメリットよりデメリットのがこの国は大きいから
地方は移動で仕方ないけどこれも政府の無能政策が偏りを生んだ
都市部に住んでたときに1年間カーシェア利用してたけどもういいって感想かな
1度はコンソールやひじ置きにフケが大量に落ちてたりもあったし、毎回サイドミラーやインナーミラー、シート位置の調整等を自分仕様に
変更しなきゃいけないのはかなりめんどくさくてストレスだった
まあオレに向いてないだけかもしれんけどね
>>55 首都圏ならまだ良いけど
地方で家買うのはヤバいだろ
賃貸派がうぜーから一回自分の購入価格(約4000万)と諸費用、利払費、管理費、積立金、固定資産税全部足して
住宅ローン控除and減税と売却価格(時価に0.9掛け)計算したら余裕で500万くらい黒字だったわ
そろそろローン控除切れる10年経つから買い替えようとは思ってるけど
>>50 独身で家買ったがリスクとは思わんかったけどな
女性に声かけるリスクのほうがデカく感じる
何で3000万も車にかかるの?なんてレスがついてたが、
50年間乗れば車両本体が安くても3000いくな
>>49 【経済】大家さん悲鳴!!コロナ禍で下がる家賃相場。学生や会社員が次々に解約 [NAMAPO★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604711420/ 年とってから
高齢者専用住宅に
確実に入れるなら賃貸で良いんだけどさ
>>43 バブル世代とそれ以降との意識の差はそれだよな
バブル世代の先輩、50代なのに投資も何もせずに仕事の給料を定期預金に入れておいただけで億超えてるわw
都心部ならカーシェアリングが正しいけど
地方都市じゃマイカーにならざるを得ない
シェアリングする場所までの移動手段がない
賃貸派の自分が家を購入するとしたら、
リタイア5年前位にでも中古の安っ家でも買うかな。最終的な住みかにしたい土地で。
賃貸の家賃って
投資ローン返済金、固定資産税、修繕積立金、管理会社への委託料、大家の取り分が乗っかってるんだろ
どういう理屈で住宅ローン借りて買う持ち家より得なのかさっぱり分からんのだが
>>51 力説っていうか、この手の話になると賃貸大家の利益と費用を考慮しないからアホくさくて
今はハイリスクハイリターンを狙うんじゃなくて、ローリスクローリターンを繰り返して積み上げる時代だからな。
富豪→豪邸一軒家
小金持ち→最新設備の賃貸を環境に合わせて引越し
貧乏→ボロい一軒家
一軒家すら買えない貧乏→身の丈に合った賃貸
貧乏人は無理してでも一軒家を買った方がコスパはいい
それすら無理な貧乏人なら諦めて賃貸
大富豪は好きなのを好きなだけ所有しろ
結局は持ち家一拓しかないのが現状
少ない年金で家賃生活は無理
老後に追い出されれば再契約も無理
みんなこの現実を直視しないで
賃貸という妄想に浸ってる
家だけはあった方がいい
そして何よりも優先してローンを返す
いつ何があっても、家さえあれば生きていける
>>50 まぁ今のところ最後には必ず死ぬんだしね
でも辛い思いせずに死ぬまで過ごしたいっていうのは考えるよね
>>69 世の中知らない人が多くて困るよね
大家はボランティアでやってると思ってるからウケる〜w
>>62 それはよほどアホみたいな選択取った場合
でかい車と高い駐車場台かかるとこでそんくらい
普通の車なら年間三十数万円の50年でだいたい2000万円いくかどうか
あと固定金利2%とかツッコミどころ大杉だろw
記者のマネーリテラシー低すぎ
>>59 地方こそ家買った方が良い
賃貸はぼったくりかボロしかないわ
サブスクリプションに慣れてしまうと、大抵のものはそれでいいかなと思えてくるぞ
ただ、デートがレンタカーで雰囲気が出るかどうかは、相手次第
結婚して賃貸も、今の時点で離婚したときのことを考えてない?と思われてしまいそう
まあ、そこにあるのは自分や相手の見栄とかもあるのだけど
見栄を取るなら購入、合理性を取るならサブスクリプションだな
5000万円のガチャを一回まわすか
十数万円のガチャを定期的に回すか
その違いだろ。
>>51 賃貸の人って年取って借りれなくなったらどうするの?
家買うのは一生その土地に住むというリスクを背負ってるから
借りるより得で当たり前
一生そこに住むリスクが人によって違ってくる
>>68 不動産投資の平均利回りよりも高い利回りを自分で投資して稼げる奴は賃貸の方がいい。
賃貸の不動産会社に騙されるなよ。
勝間和代も言っているけれども、
同じ場所に住むなら2割程度持ち家のほうが安い。
転勤族は会社から補填があるから良いけれどね。
派遣切り番組で家、住処は重要だと言ってた
親も見てて納得してた
>>68 計算して分かったが結局借入利率と不動産価格次第だよ
価値が落ちない土地で可能な限り低い利子率で買う
団信保険は基本いらんけど利子率変わらないなら付いてるのでもOK
>>51 都市部じゃないからもあるけれど、庭に駐車場があって家庭菜園もできてBBQもできる。
夜ピアノを弾いても騒いでも苦情もこない。
無理なローンを組まなければ良いだけだよ。
結婚して10年アパートとか借りて、それからマンションとか一軒家購入するのが普通と思ってる。
家は子供持たない事決めたから。一軒家やめて休めのマンションにしたわ。
>>77 親が引退したら会社が借りてくれない限り買うしかない
何十年と節約して金貯め込んで、その金を次にどーするのかまで書かんとな。
電車バスが充実してるならレンタルでいいだろ
こんなの数十年前から言われてること
車やドライブが趣味なら別
キャンプ行くのにレンタカーとかあり得ねえよ!
借りてきて、荷物積み込んで
帰ってきたら荷物下ろして返しにいくのか?
面倒くせえええええ
金曜日の夜に思い立って、翌朝には海とかやりたいんだよ
俺はなまぽ貰う予定だから持ち家は100%選択肢にない
公営が補修費もタダだから最強に決まってる
馬鹿しかいないのか
>>3 結婚しても女房を専業で養える給料ってのは、男女で賃金に差をつけるのが違法ではなかったから。
戸建住宅っていっても、傾斜地だの旗地だのとんでもないものが平気で売り出されてた。
ファミリーカーに至っては現代の軽自動車より軽い、重量なりの安全性しか無い。
現代では男女の賃金は同一だし、公道に面してなければ再建築不可物件だし、衝突安全基準もある。
貧乏云々より法規制なんだが、そういうのを理解できるアタマは無いわけ?
>>73 賃貸派はちゃんと貯金して最後はサービス付高齢者住宅に入居するんやで
一時金無しのところも増えてる
高齢になったら賃貸かしてくれないところ増えるよね
小さくても持ち家あった方がいいよ
最低限固定資産税さえ払っておけば追い出されることはないんだし
>>91 今は連帯保証人は保証会社ばっかの時代だぞ
東京だと安い地域でも駐車場代は年20万円前後かかるからね
都心だと年60万円前後くらいか
普通車だとこれに自動車税年4万円、定期点検1万5千円、車検代年割りして約7万円
ガソリン代2万円(走行距離800km)、首都高ほか高速代月1万〜1万5千円
地方で中古って安くても500万くらい?
独身で住めるこじんまりとした一軒家で250万くらいなら欲しいな
>>51 ローンは30年程度で終わるけれども家賃の支払いは一生だよ?
マイホームは余裕あってこその贅沢品だと自分は思ってる。マイホーム買いました、
夫婦でフル共働きしてやっとの思いでローン払ってます。は憧れないんだな。ボーナス減給、払えるか不安とか。
>>85 それはローンと賃貸ではなく一括払いと賃貸の比較では?
賃貸派だったんだが、賃貸の建物のグレードの低さにきづいてしまって考え方を改めたわw
資産は貯金してても利子は付かないんでそれ以外で儲けれる自信がないなら、ひとまず不動産にしておくのがいい
俺は
自宅の駐車場をとなりのクリニックに貸した
駐車場の横に自動販売機を一台設置した
車は、買ったつもりでメーカーの株を購入
車は近所の格安レンタカーで月10回借りてる
車は購入しなくても大丈夫
毎月、車を使いながらも貯金ができている
30代で家を買って35歳でローン完済して、今は貯金も1500万超えた
住居費掛からないから金どんどん貯まるぜ
>>84 それそれ。
あきらかに優れた内容の持ち家と、ペラペラな壁の賃貸比較して、それがメリットだわね
家賃30 万だすなら別だけど
何だよ先に言えよ、新車ポルシェ一括で買っちゃったよ
>>92 人生一度きりなのにね
個人的には2000万円問題もそろそろ解決しそうなんで
中古のおポルシェ買おうかなって思ってる
あちこち旅行にも行きたいな
>>1 単に身の丈に合ってるかどうかだけだろ。
全部買っても貯金出来るなら何の問題も無いんだがw
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近世以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
つーか、
クルマに住む
これが最強だろ。
(´・ω・`)
>>26 既婚者同士が持ち家と賃貸で争うだけだろw
>>96 昭和日本の発展って、相当アンタッチャブルなものの上に成り立ってたんだな。
欧米人が土人あつかいしてたのも理解できる。
>>102 物によるけれども1500万くらいは最低でも必要。
>>105 資産ポートフォリオで考えたらローンでも一括払いでも同じ。
ローンで家を買ってしまうと、会社が辞められなくなる。
仕事に対する姿勢が主体的なものから受動的なものへと変わってしまう。
会社の命令には絶対服従になるし、支えるものが多すぎてどんどんストレスが溜まっていく。
ローンで家を買うとあとの人生が消化試合になってしまうのが問題だな。
子供が高校生になったんで車売ってカーシェアリングに変えた
マンションに払ってた駐車場代が月3万以上円浮いた
私物を常備しとけないんでちょっと面倒だけど慣れればなんとかな
ただ、わナンバーってだけで無駄に煽ってくる奴多すぎて萎えるけどな
あと民度が低く無い所に住んでれば、車もすごく綺麗。
だけど連休などで近くがない時に越境して新宿区内のを借りたらゴミだらけタバコの匂い、ダッシュボードに靴の跡。
>>107 そんなに借りたら買っても変わらないだろw
>>51 ローン組んで購入してもいない人がなぜか代弁者を気取ってそれを言うのも、なかなか滑稽だけどね
>>107 自販機はフルオペ?セミオペ?
セミならバックの単価いくら?電気保証は?
>>112 こどおじでもない限り
毎月お金はかかるからな
生涯かかる家賃を計算してみれば
そんなに変わらなかったり
>>102 引退してから住む計画で不便で良いなら
中古別荘とかならあるかもね
リノベーション必要かもだけど
>>108 定期メンテナンス費用を忘れずにな
持ち家も賃貸ほどじゃなくても管理費相当の貯蓄は必要
>>6 レンタル(風俗)でいいじゃない
岡村さんが結婚して困ってる人たちいっぱいいるし
資産家の息子なら遺産もたんまりあるからずっと賃貸もいいでしょう。
普通のサラリーマン家庭なら遺産もなく老後も賃貸住まいとなると年金で家賃払えばかなり苦しくなります
老後も冠婚葬祭やら病気やらいろいろお金はかかります
>>114 地方ではショッピングモール周辺に新たな経済圏が出来つつあるが
>>97 賃貸派はどうせ相場は1/3とかいうプロパガンダ信じて貯金も運用もロクに出来る家計作れずに苦しんでるだろうが
持ち家でも賃貸でも固定費全て足して1/4に収めないと老後死ぬぞ
>>46 昭和のころは均衡財政だし、建設国債以外の国債発行は違法だったんだがな。
軽のワンボックスは小型車や普通車買えないやつが見栄張ってるイメージあるけど
軽トラなら軽トラが必要だから買ってるって思えるしね
独身なら軽トラで十分
>>125 あほくさ。そりゃ駐車場3万もするとこなら
そもそも維持費がかかりすぎるから余程金持ちじゃなきゃ
買ったら損に決まってるわ。あほすぎ。
手取り月30万、家賃1DK33u2万円、月20万貯金できるわい
>>83 ワンルームなら一括で買うだけの貯金はある
ただ、年取ったら借りられなくなるというのは業界の脅し文句だと思うよ
断られることがあるというだけで、日本中どこも借りられないというわけではない
>>1 俺は首都圏住みだけど、趣味で車を持ってるから
単に交通手段とか利便性だけで言われても論点がまるで違う。
車が趣味の人にとっては、車はペットと同じ。
なくても全く困らないが、利便性とは全く違う理由で車に愛情をかけてる
ローン組めば所得税還付あるけど、賃貸だと家賃補助あるし、
損得計算は難しい
ただひとついえるのは、死ねばタダ
>>26 独身で新築ガレージ付き買ったが快適だわ
投資用マンションも持ってるから金に困ることもないが、
独身は負け組について否定出来ない
>>124 不動産に換金性があればいつでも逃げられるだろ
東京近郊の駅近マンションとか
>>133 もう結論出ている
金持ち 一生賃貸でも、持ち家でも天国
貧乏人 一生賃貸でも、持ち家でも地獄
>>92 Fクラスで世界一周とクルーズ船のバルコニー付き部屋でこれも世界一周
クルーズは今ちょっとアレだけどなw
一生懸命貯めはしたがあの世に持っていけるものでもないので一定ライン越えたら快適に使う予定
不動産から不労所得を得ている身としては
出来るだけ多くの人に賃貸物件に住んで欲しいと思います。
賃貸にしか住めない底辺層にも住宅を供給しているので
感謝してくださいね
>>52 3ナンバー買ったら25%の物品税がついてたけどな。軽でも15%だし。
>>3 同じ職業の可処分所得が平成初期の半分です。(賃金据え置き政策)
がむしゃらに働けば奴隷確定です。
金は株式市場に流れるようになりました。この状況で勝てるのは、
「資産家(上級)」か「蓄財型」です。がむしゃらに時間を使うより
いかに蓄財して、投資と不労所得を増やせるかがカギになります。
よって消費が落ち込みますw
>>51 金銭面だけの問題じゃないからなぁ、リーマンだけど2.5で新築建てて嫁子供とのびのび暮らせてるから幸せだよ。
効率、コスパとか損得だけで考える人なら賃貸のが良いかもね
1987年製スーパーカブ90を
新車から33年間乗り回している俺って
勝ち組だよなw
買うなら駐車場付きの一軒家
マンションなんて管理費と修繕積立費と駐車場代で金が出続けるで
>>143 でも限られるから、限られたとこに糞味噌が集まって修羅のアパートになる
>>138 PCX125だと軽自動車の年間維持費(駐車場代あり)で🐸よ
>>141 あなたが買う借りる問題よりも先に考えなきゃいけないのは
あなたのコミュニケーション能力だと思うけど。
それのほうがずっとお金になると思うけど。
>>26 買い物の基本は徒歩とAmazonだろ今は
持ち家派も、最後は病院か老人ホームになるということを忘れてはいけない
7割は病院で死ぬ時代
子供に家を残すつもりがないなら
死ぬ前に売却しなきゃいけない
>>124 辞めたいから、何も考えずに辞めるのはアホだからな
下流への道
仕事辞めてもローンぐらいは払えるくらいな状態をキープできないなら
会社にしがみついていた方が良い
>>97 だから賃貸は貯金できないんだわ
何故なら
賃貸=持ち家+大家の小遣い+大家の払う税金+不動産屋の管理料
だから
搾取され続ける構図
>>27 車を「ただの交通手段」としてみるか
「趣味」としてみるかの違いなんだよな。
ほとんどの人は前者だから、利便性だけでマウント取ろうとしてくるけど
車が趣味の人にとっては「ゲームは時間の無駄」「旅行は時間と金の無駄」って言われてるのと
全く同じようなもんだよ
>>125 わナンバーって煽られるの?
なんでだろ
>>150 覚悟決めたら
持ち物全部処分して
クルーズ船乗れば良いのか
その場合は寧ろコロナ禍続いててもいいな
立地いいなら一階を借家、二階を自宅もええな
相続した土地がある人限定
そろそろ、勝ち組&負け組みやめませんか?
幸せ組み&不幸組みにしませんか?
持ち家か賃貸かは、その環境や仕事にもよるし、ただ今の時代は昔ほどマイホームに憧れる人も少なくなったのも確か。ご近所トラブルに悩まされたら地獄だし、老人になってからの家のメンテナンスや庭とか
大変だからマンションに移る人も居る位だし。老後は老人施設で最後だし。
>>155 普通の人は対象も基準も根拠も不明瞭な「勝ち負け」を基準に生活してないから
普通車、一生で一台3千万?
上を見りゃキリが無いがそんなに掛からんわ
>>171 だよなあ
車は親からの独立の象徴みたいなものだから
あるといろいろ変わるよ
>>128 設置して20年程だが
月一万五千は振り込まれてる
株価も急騰
これからはリアルマネーの価値が下がっていくつまりインフレが続く
今のうちにローン組んで置けば返済の為のお金も価値がさがる
つまり返済が楽になる
持ち家は、固定資産税もかかるメンテナンスもかかるんで、賃貸最高って言ってるアホは家賃の中にそれが含まれてるうえに上乗せして中間マージンが含まれてるのを気づいてないのかな?
一見、賃貸がそんな高くないように見えるのは建物の質が低いからで快適に住みにくいんだよ
>>155 ダブルスペースで書き込みする奴は大抵負け組
賃貸で充分、車はレンタルで充分、軽で充分、、、
結局は貧乏人の言い訳だよな。
電車がいいとか言ってるのがたまに居るけどなんなん
駅まで歩かないといけないし、駅のプラットホームで待たないといけないし、電車で他人の臭い息を吸わないといけない
しかも座る椅子は
不特定多数の誰が座ったか分からない椅子だぞ?
車は家と切り離して動かせる小部屋がプラスされるって感じだからね。
中で食事もできるし寝床にも使えるし物置にも使えるし
>>177 年取ってからマンション住まいとか地獄しかない
もうシェアの時代だと思う
カーシェア・ルームシェア等々
マンションについてるキッチンなんてメーカーの最低ラインでしょ・・・?
ショールームとか見たことないんじゃないの?
メガバンク、航空会社、アパレル、旅行代理店・・・、企業名を知っている大手が続々とリストラや・・・、レナウンみたいに倒産しちゃうところもあるよね
こういう時さっと固定費を減らして、適応出来るのがサブスク
持ち家はともかく車の保有を否定してる奴はなんだかんだ理由つけてるけど単にお金がないだけでしょ
都心だろうがあった方がいいと良いに決まってるし
>>178 リフォーム前の買って自分で好きなように使いたいよね。
朝から晩まで働いても年金暮らしの70代の祖父母の方が収入上。
>>172 ナンバーの問題じゃなくて毎日乗ってなくて運転に不慣れで変な運転しててイラつかれて煽られたりされてる可能性がある
金払い続ける生活はいやだなあ
リースとかはあくまでお試し版で
さっさと買ってしまったほうがいい、でなきゃ買わないかの二択だ
元記事読んでも車が何故レンタルでも充分なのか書いてないじゃん
そこが肝心でしょうが
>>177 今時の新築に庭はないよ
手入れの心配はしなくていい
賃貸派は大家に自分の住んでる家のローンを代替的に払ってもらいながら
それプラスして固定資産税、修繕積立金、大家の収益、大家の所得税、
不動産屋の管理料も払ってる。
大家の仕事内容ぐらいチェックしようぜ
必須な人と、必須ではないけど持ちたい人と、いらない人がいる
そこに、買う、借りるってオプションがあるだけ
それぞれの状況と価値観でオプションを選べる世の中になったのは良いことだよ
仕事以外での車所有は趣味の領域
昔はいい車に乗ることがステータスだったけど
今はライフスタイルに合わせた車を選ぶ時代
必要ないと思う人は買わなくてもいい
>>177 年取ってからマンションとかアホだと思う
修繕費と管理費考えたら
メンテナンス丸々業者に丸投げできるだろうし
この先自動車もかなり自動運転に近くなるだろうし
>>123 よく分からんけど
>>68って例えばローンと賃貸で同じ物件に住むとしてローンより賃貸の方が余分なお金払ってるよねってことだよね
余剰資金で投資するとしてもローンの方が有利じゃない?
投資で毎年10%以上利益を出せる奴は賃貸の方がいいよ。
それ以下or投資していないなら家を買え。
これが答え。
>>11 駄目だよ、それでも働くんだよ
夜なべって知ってるか?皆働く事を生き甲斐に働いてたのよ
働く為に食べ、働く為に休みを取る、そしてそれが周り回ってお国の為になる
そういう気力というかガッツが足りんのよ今の小僧や小娘共は
>>68 >どういう理屈で住宅ローン借りて買う持ち家より得なのかさっぱり分からんのだが
大企業正社員サマってのは出世の条件としての転勤があるからな。
社宅がなければ家賃補助があるし、住みもしない家買って賃貸に出すより、素直に家借りるだろ。
65歳過ぎて賃貸アパートなんかに住んでたら
イビキうるさいって隣人に殺される老後まってる
>>131 持ち家は金に余裕があればメンテナンスすればいいだけ
外壁ぼろぼろで雨漏りしてもとりあえずは住めるから
老人になって数年しか生きれないのに金掛けても無駄
車はいらんな
金の面もそうだけど日々自分が人を殺す
リスク抱えながら生きるとかキツいわ
まぁ旅行の時は普通にレンタカー借りて慎重に運転してるけど
>>197 結局文句ばっかりで否定してるのって
金がないからだからな
高度成長はバブルの一瞬の輝きとともにはじけて低成長に変わってしまったからなあ
>>193 分譲マンションは一生住むところじゃない
子供が独立したらとっとと売り払って
郊外の中古住宅買うか高齢者用住宅に住むか
>>203 高齢者こそ駅から離れた車で買い物の一軒家より駅近マンションだよなw
>>197 じゃあ持ってる人が金があるかと言うとそれは違うだろ
なぜなら大概ローンで購入しているからだ、つまりこいつらの方が金ない確率は高い
>>190 都心から少しぬけると階段10段くらいで電車のれるよ。
持ち家を買った人のほぼ全ては賃貸を選択することもできたのだろうけど、賃貸の人は持ち家を買えない人が結構含まれるんだろうな
>>215 バリアフリー化は大丈夫?
うちの実家は買うときのんも考えてなかったんで、大変さ。
>>207 そんなんで異性をゲット出来るか?
車の無い人生で周りの人に勝てるか?
独り者が下手に不動産持ってると孤独死されたあとに親族が相続で困るんだよ。
相続放棄しても不動産管理義務が残るの知ってるか?
>>177 うちは人工芝はったから快適
人工芝にも数グレードあっておもしろいよ
これからの時代は 庭付きトレーラーハウスだと思うの
>>162 バカじゃないのww
なかなか恥ずかしいわw
>>207 地方だと車持ってないと不審者扱いだぞ
で、それが割と真実なんだよなあ
>>78 バカな大家はデベロッパーの言いなりで建てたアパートの空きを埋めるために家賃を値引きさせられてるけどな。
大家であることがまともな金勘定ができることを保証してくれるわけじゃないので。
車の中は落ち着くよ。
人の目が届かずに適度にプライベートな空間
だし、乗らないと人生損してる。
会社から住宅手当がもらえるなら、現役時代は賃貸の方がいいでしょ。
>>126 格安レンタカーだから安いよ
車がないことで駐車場を35000円で貸すことができてる
>>210 不動産投資の平均利回り<自分で投資した平均利回り
になるのなら
賃貸で払う余分な費用<投資による利益
になるから賃貸の方がいいよ。
ローン組んでても同じ。
わいは定年後は実家に帰る
若年期に育った故郷でいろんな思い出に巡らせながら懐かしい道を散歩する
>>193 2階建も老人になったら階段の上り下り大変じゃん。
それならマンションの方がマシ。
>>216 お前みたいなのが観光地で渋滞の先頭になったり事故ったりするんだよな…
不慣れなら無理に運転しないでくれ危ないから…
>>216 なんだかんだ言うけど要は金ないんだろ?
それだけなのよお前は
地方に安い家を買ったよ家賃負担が税だけだからバイトでも余裕持てるくらいに楽になった
まだ30半ばだが虐待育ちで結婚する気もないからこのままのんびり生きていこうと思う
>>226 ウチは階段に手すりはつけたけど幾らもしない
>>83 年取ると都営とか市営とか公営住宅にクソ安い家賃で住めるようになる。
>>197 会社の同期(給料も差がない)で集まった時、持ち家と賃貸がそれぞれいるからそれはない
賃貸派は20%ぐらいの確率で転勤があるのに買ってどうするの?と思ってるし
持ち家派は20%の確率なのだから大丈夫でしょと思ってる
要は考え方が違う
60年計算だと
300万の車一台20年乗るとして900万
車検30回1回6万として180万
重量税3万30回90万
年間ガス代20万の1200万
消耗品年間3万180万
保険2万の120万
まあ安く見積もっても3000万はいるな
都会なら駐車場付年間40万の2400万
田舎なら3000万
都会なら6000万でほぼ合ってるな
>>228 よほどの過疎地ボロ物件でもないかぎりプラスの資産なんだからいいだろ
金ある奴は別として
金ない奴が無理して35年ローン組む時代じゃないよ
長い目で見て賃貸よりお得ですよ〜なんて営業マンの口車に乗せられてさ
買っちゃうバカが多いこと
で結局、今回のコロナ不況みたいな予測不能な事態で
ローン払えなくなって安く手放すんだよんな、
>>242 金は同世代の中では持ってる方だと思うわ
一応年収ギリ1000万いかないくらいは貰ってるし
外資とかコンサルの奴らには負けるけど
>>79 安い普通車乗ってるけど、
自動車税 34500円/年
タイヤ 100000/5年
車検+α 80000/2年
バッテリー 40000/3年
エンジンオイル 20000/年
駐車場 10000/月
任意保険 30000/年
バッテリーと工賃 40000/3年
エンジンオイルと工賃 20000/年
これに本体300万/10年
ガソリン代入れたら月5万超えで、余裕で3000万超える
>>239 家の階段の上り下りが大変だと言うなら
歩くのも駅使うのも大変だと思うけどな
もう老人ホーム一択だろ
人間いつ死ぬか分からない
住宅ローンは死んだらチャラになるんだからそっちの方が良くない?
最低でも家族に家は残せる
と思ってるけど派遣社員だから住宅ローン組めないしそもそも結婚も出来ないっす
非正規増えまくりでお金も廻らない
日本はどうなるんだろうね
老後なんか絞りカスだ
苦しみながら朽ち果てるくらいがちょうどいいんだよ
今を楽しめ
じゃないと老害になりはてて若者憎むクズになり下がるぞ
シェアカー使ってだけど、やはり自分の車は良い。
金かかるけど。
逆に車無くして何に金使うの?
昨年の今頃はラグビーワールドカップで楽しい毎日だったのに
なに今年
こうなるから住宅は怖い
都内だと中古で売りに出したら買ったときより高くなる場合もあるから無料で住めたよと言っている人もそれなりにいる。
団塊ジュニア世代の老後はまた格差ひろがりそう
年金あるかわからんし、氷河期だったし、無職やニートも増えた世代
>>250 腐乱死体で発見された日にゃ特殊清掃とか大変なんだよ。
金があればどっちでも好きにしろ
金がないならどっちを選んでも後で後悔するだけだ
>>249 田舎通勤時代はパチスロのアニソン熱唱しながら通勤してたが、
都会に越した今はパチ屋行くこともないし、
平均レベル高い女性達を眺めつつスマホいじいじする通勤のほうが楽しいけどな
地方で中古の戸建てを買うのが最強だろ。
2,3百万で買える。
それを数百万でリフォームすればOK。
新築なんて買う必要がないし、
一生賃貸はさすがにお金がもったいない。
管理費、共益費、駐車場代もかからん。
草むしりは年数回シルバー人材センターに頼めば1回数万でしてくれる。
今は変動で0.4%とかだし
住宅ローン減税あるから実質金利なんか無いに等しいで
>1
ローンの返済額を円単位まで出してるのにえらく大雑把だな。例えば今固定金利は1.31%だし住宅ローン減税はかなりデカい。一方35年分の家賃にはダンマリ。
>>193 うちの近所の金持ち連中が、一軒家を売って、マンションに引っ越す例が増えている
都内23区だから、一軒家を売ると数億手に入るから、とりあえず1億でマンション買って残りで豪遊している
>>251 その理屈なら家賃も払えなくなるから
生涯公営住宅が正しいってことになりそう
収入上がったら追い出させるけど
>>234 職場でそういう事言う人いたけどもう価値観が合わないと思った
自分で運転するよりタクシーで寝たまま移動したい
仕事を右から左に流すだけで金を掠め取ってるやつを違法にすればみんな儲かるよ
>>207 >今はライフスタイルに合わせた車を選ぶ時代
>必要ないと思う人は買わなくてもいい
昔から変わらんでしょ
超高級車を選ぶのだって、その人にとってのライフスタイルだよ
>>3 がむしゃらに働いても給料あがらねんだわ
上のポスト埋まってるから
1人で2人分働かされて他のカスのしたことで詰められてストレスで狂うだけ
そんなの何人も見たらそりゃyoutuberが一番COOLっすわ
>>26 独身という外敵がいるから既婚コミュニティは成り立ってるんだぞ
既婚のみにしたら普段表に出てこないそらひどい罵り合いが始まるぞ
独身は賃貸アパートで死んでほしい。
賃貸なら親族に連絡かかってきても俺知らねで済む。
>>248 保険2万はおかしいぞ?
300万の車なら車種にもよるが10万強からスタートして無事故で掛け金が毎年減っていっても最低5万から6万はかかる
年数回のレジャー用のでかい車はレンタルでいいと思う
>>152 よその国にいた時はまぁそんな感じだったね
ジャカルタだと現地法人は社用車購入が義務だった(今でもそうだけども)
通勤用と家族用と運転手も雇わなきゃいけない
今だとカムリ・アコードの2-2.4Lくらいの乗り出しが日本円で 3-4千万円か
車体課税は年 500-700万円くらい
その代わりにベチャ、単車は無税だし、1.6L未満も車体課税は軽微
ガソリンは一昨年くらいに@5,000ルピア/Lを超えたー(JPYで@40円相当)と大騒ぎだった
これがシンガポールに行くと車種も政府から指定されて、アルファードくらいでも乗り出し1億円をゆうに超えるからなあ
ただ買わないと両国とも営業そのものが出来ないんよね
数年まえに流行ったサラリーマン大家さんってどうなったのかね。
何人生き残っているんだろうか。
家はチンタイ
車はカーシェア
時計はスマホ
仕事はウーバーイーツ
これがネクストエコノミージェネレーションの生き方だよ
持ち家とか自家用車とか腕時計とか正社員とか、これからの時代にはオーバーすぎて不用
「物」「金」「地位」に拘る時代は終わった
これからは「夢」「自由」、そして「自分」に拘る時代
型にはまるな
大切なのは自分のスタイル
会社は監獄、正社員は奴隷
アプリベースのギグワークが次世代のハタラクカタチ
>>263 内装リフォームしないと無理だよな
あと大島てるされる
地方で1000万ぐらいの中古を一括で買うのが勝ち組。
みるみる貯金増える。
修繕費もほぼ火災保険でまかなえる。
固定資産税も月に換算すれば4000円ぐらい
>>253 だから貰ってても使ってるのか知らんけど金ないんだろ?
車買うにあたっていちいち考えなきゃならないんだろ?
それは金が無いからなのよ
どうして自覚ないのかね
金ないなら見栄張らず「あまり自由に使える金無いです」そう言えばいい
人生何が起きるかわからん
起きたときどう対応するか
ほんと、こんな先々の事まで考えるの馬鹿だなって
この先戦争のリスクは無いんですか?って言いたいわ
毎日毎日草むしり
少しサボると荒れたウチと言われる
>>16 俺だw
若くないけど
それでも持ち家、車全部持ってるけどな
若いのは単に興味無いだけでは無かろうか
今じゃ一軒家が79万円で建つ
持ち家も夢じゃないよ
s://i.imgur.com/zpY0ThK.jpg
>>265 歳をとれば、都会に嫌気が差し、政令都市あたりに引つこすだろう
>>229 人工芝の上に、野良猫がウンコしていくんだよw
>>269 ワシは中古でそういう家を買ったけど、
パートナーが亡くなったり、施設入ったりで一人になってて売りに出てる物件は結構あるね
金がない訳でもないので強気の値段言ってくるわ
>>3 昭和時代はまだ家長制度の名残で長男は親の家を相続してローン無しで裕福できたが
次男以下は自力で家を買わなきゃならなかったし
もっと悲惨だったのは女子
当時、女はローンが組めなかった
銀行は女ってだけで金を貸さなかった
だから女は家が欲しければ親からもらうか結婚するっきゃなかった
車4台ローンなし
持ち家ローンなしのワイ
低見の見物
金が無いのを我慢するより稼ぐ方法を考えた方が良いよな。
それが出世だったり投資だったり人によって違うとは思うが。
今はいろんな生き方が許される時代に生きてるから、
何もしないで我慢ばかりしてる人間みてると可哀想だなあと思う。
昔ならケツ叩いてくれる人がいたんだろけど。
取るとこなくなった固定資産税爆上げ来るに決まってる
なんで考えることをしないんだ、池沼は
>>276 今の年寄りが家を建てた頃はバリアフリーなんて
無かったからだよ
建て替えるより住み替えするだけ
>>246 そういうのは普通の人は住まないようなゴミみたいな質の住居なんだよなそれ
低所得層の哀れな人生のクライマックスの舞台に相応しいとも言えるけど
>>269 生前贈与など相続節税ために現金化してる
家を買うのは何十年か先までの給料の何割かを
先に使ってしまうことである
それはこの先行き不透明な時代にはハイリスクとなる
都内戸建て徒歩10分18分20分で3駅利用可能
2階建てだが台所リビングダイニング洗面風呂トイレとフリーな1部屋は1階にあるから
階段のぼれなくなっても1階で暮らせる
いざとなったら家土地売って老人ホーム代だ
非正規や下流層が増えたから稼げる若者が減った
金がなければ持ち家も買わないし車もカーシェアリングかレンタカー
まあ富裕層が持ち家や持ち車を買えばいいよ
トヨタは増収らしいから大丈夫でしょ
今後の日本経済は富裕層が牽引すれば良い
若者は消費せず生活防衛ですよ
>>286 ん?一応運用してる金は2000万超えないくらいはあるけど
都内だとマジで車なんかいらんよ
徒歩圏内で用事済むし
離婚、転勤、失業のこと考えると家なんて買えない
基本的に自分の支払い能力を超えた買い物をすべきではない
>>279 所詮は空論なんだから本気になって相手しても意味がないよ
>>285 1000万あれば家賃三万円で30年は住めるよ
>>215 そう、足腰弱っても自分で壁に手すり付けたら良いしな
自分の家だから遠慮要らない
>>1 家、クルマ、嫁さん、子ども
持っても経済的に大丈夫だと思う人は持てばいいってだけの話でしょ。
これだけ経済格差が声高に言われ,
みんながみんな同質であることが難しい時代になってるのに、
モノの所有の仕方が個々で違うのは当然じゃないの。
社会主義や共産主義はイヤなんでしょ。
だったら、余所は余所、ウチはウチってスタンスで行くしかないじゃないの。
>>297 賃貸の家賃も爆上げになるのを理解してねw
結局家も車も買えないからこういう記事に食いついてるんだよなw
>>269 地方だがワイの地域もそれや
スーパーや病院など徒歩5分のマンションに越してる
一戸建ての良さは子育てだから高齢者なったらマンションがええな
ローンは途中で終わるけど
賃貸は生涯払うんだぞ
そんな余裕あるの?
結局、余裕のある奴は持ち家なんだよな
車は中古の小型車で十分
HVでなければ、5千キロ以下の個体が
ディーラーで込み込みで50万wだもの
>>276 子供が独立すると2階は使わなくなるからなw
地方に家買って40歳でセミリタイア出来た。
お前らも頑張って労働地獄から解放されよう
>>303 昭和の二階なんて屋根焼けて空調が役に立たないんだよね
>>303 都内なのに3階建てにしなかったの?(´・ω・`)
車はレンタルでいいっていうやつ、保険だけはちゃんとかけとけよ
壊したら修理代は自己負担だってことが頭から抜け落ちてる
>>1 いやほんと、夏の終わりの土曜日の昼にバイクに乗っている時、ペーパードライバーから貰い事故で重傷の
怪我負わされてリハビリ中だけどさ。。
車所持していない奴はもう路上出てこないでほしい。
運転が注意力散漫で安全運転もロクにできてないし、高齢者でボケたドライバーと同等の危険な運転する。
担当の警察官が言ってたけど、「衝突不可避距離」って奴でドラレコあったら0:10だったってさ。
後、コロナ以降、ますますペーパードライバー上がりが路上にどんどん出てきてるからペーパードライバーの起こす事故が激増
しているんで命あって良かったね、っていってた。
まじで車の運転慣れてない奴がめっちゃ増えたから特に土日の市街地の危険度は2019年と比較にならないほど。
ほんとカーリースとかレンタカーとか安易に乗るのやめて。乗るなら運転の慣れたドライバーに運転させてくれ!!
(車持ってないやつが運転慣れているかしらんけどw)
階段がって言ってる人は
ホームエレベーターあるよ
一人乗りなら100万くらいで帰るよ
工賃もそれくらい掛かりそうだけど
>>318 いま、私が二階3部屋、ダンナが階下使って同居人
心地よい距離感
>>266 一生そこに住むのが確定してるのならな
>>285 転勤したら1000万損する
政府は持ち家を推奨して住宅ローン優遇政策をしてるけど、これって「民間の借り入れを拡大させたい」だけだからな。
要はローン奴隷を作りたいだけだよ。
>>292 以前駐車場の砂利の所に毎朝野良猫に下痢便
されたけど鷹の爪の粉まいと居たらしなくなったよ(´・ω・`)
10分毎に電車が来る駅から徒歩10分以内に住んでないならこれからも自動車の呪縛から逃れられないだろう
>>320 むしろ昭和の家は瓦と天井裏でまだマシだろ
車とか自分で運転するんだろ?疲れるじゃん。休日くらいゆっくりさせてくれ
電車とタクシーで移動した方が酒も飲めるし絶対いいぞ
車はほんと金と時間と体力を削るだけの疫病神みたいなもんだ
>>326 いまのわたしの家で想像したらワロタ
めちゃくちゃオカシイ
病院勤務だけど、高齢者に持ち家のこと聞くと、ほとんどの人が家は賃貸にすれば良かったって話てる。管理が大変で子供も住まないことが多いって。友人が県営団地とかに住んでるのが羨ましいとさ。色々考えさせられるわ
>>254 10年落ちで300万円も損失出る車ってないわ
エンジンオイル、エンジンオイルと工賃でそれぞれ2万て何やw
そもそも毎年エンジンオイル変えなならん運転とか相当車にダメージ与える乗り方しとるな
タイヤ4本で10万て峠でも攻めるんけ?
俺は長年車生活してたから、この手の数字感覚は持ってる
子供いて猫飼ってるから賃貸無理だわ
子供が巣立つまで家住み潰して土地売って売った金で実家の土地に平屋でも建てて隠居するわ
>>309 空論っつーか安く見積もり過ぎって言うね
>>316 ローン払い終わっても税金はあるし、
ローン抱えてるやつは、生活切り詰めて苦しそうなんだが。
頭金や手数料に使う金を代わりに株買えば配当金入るから家賃の足しになる。
>>332 建て増しした部分がサンルームみたいでだめだ
親が悪い(笑)
議論が続くってことは
金額的には大した違いはないとか人によるとか
割とどうでもいい差異しかないんでそ
>>290 良いなこれ
ミニカプセルコーポレーションじゃん
>>307 いる要らないじゃなくて、別に買って置いておけばいいじゃん
遊びにいく、女ナンパする、なんでも使えるじゃん
月1くらいの頻度で使うとしても買っておけばいいじゃん
何歳か知らんけどそもそも何で年収1000万超えてて貯金2000万しかないの?
何に使ってるか知らんが結構ひもじい生活してるのか?
>>334 コロナ流行ってるのに電車とか怖いわ
子供連れだ時も使うし酒飲みたいなら泊まりで行くか家帰って飲めばいい
>>270 地震あっても修繕してくれて
コンクリートだし
地震大国にはいいなと思う
クソみたいな壁、キッチン、便座に何十年も賃料払い続けるなんて
一戸建てでもローンでヒーヒーしてるの極一部
バブル期に学んだからみんな余裕もって組んでる
>>339 それお前に嘘ついてるだけなんじゃないのか(´・ω・`)
>>279 車両保険入らなければ、そんなもんだぞ。
住まいに、どれ位の時間を過ごすかを考えると、自分的には仮住まいで充分なんだよね。休日も車あると、つい出掛けてしまうし連休は旅行に行ってしまうし。
金持ちと公務員以外は賃貸が無難
地方は土地が安くでも仕事が30年あるか分からんし
>>320 建てたのは平成20年代
>>321 必要なかったから
条例で隣との境界3メートル以内には建物を建てちゃいけないんだ
つまりこっちも最低3メートル、隣も最低3メートル、あわせて6メートル隣の家と空間ある
火災に強い街づくりなんだってさ
>>291 過疎ド田舎→政令指定都市→首都圏
の流れで来たから政令指定都市の良さはわかるけど、やっぱ都会がええなあ
>>326 ホームエレベーターは毎年法定点検が入って、維持費が高いし
新築時にしか付けられない。
だから、30代の頃の家を買う時に、老人になった時を想定して多額の初期費用、維持費 を支払いたくないし
いざ使う年齢になったらエレベーターの寿命が来て交換になったらまた200万かかる
>>362 ルンバのためと言うか
バリアフリー認定のためにフラットにするのはアリだな
>>334 金が無いならそうすればいいんじゃない?
電車とか絶対乗りたく無いって人も多いのよ
>>47 それは間違えで一番の負担は家賃だ。
これを5割以上下げなければいつまでも日本は不景気のままだぞ?
持ち家は亡くなったらローンゼロ
賃貸は亡くなったら家族が悲惨。
保険がわりになるんだから家族持ちは買った方がいい
独身は賃貸でいいよ
>>361 あら新しいのね
うち、40年とかかなあ
4回くらい水回り直したり
>>324 それ別にレンタカーに限った話じゃないし
ただ掛け捨ての車両保険はちょっと躊躇う金額だよ
>>246 団地は同じような人が集まるから
お察しな場所になるけどな
>>355 その代わり、65歳とか70歳までローン組んでる人いるけどな
>>353 便座は交換できるだろう。
うちは賃貸だけど、5万くらいのウォシュレットに交換したぞ。
夫婦二人でワンルーム買って好きに使って楽しく暮らしているが。
>>330 野良猫 「お前が巻いた鷹の爪が原因で仲間が死んだ・・・祟ってやる」
>>361 隣との距離空いてるのはいいね!(´・ω・`)
>>118 アメリカだってメレディス事件が1961年、キング牧師の暗殺が1968年。
スイスじゃジプシーの子供をさらって勝手に養子に出すなんてのを1972年までやってた。
昭和の日本が土人というなら、世界中が土人かそれ以下って時代だ。
>>3 逆じゃない?
それが不要な位に豊かな地域があるってことやろ
30代40代でも独身で電車生活でいいならそら賃貸マンションに目がいくわな
1K月6万でゴミ捨て楽で外構修繕の手間もなくエアコンも無償修理
住むだけなら別にコスパは悪くない
>>316 持ち家だけど
もし貧乏になっても生活保護が受けられないから賃貸の方がいいような気がしている
>>376 そもそも商業的な価値が低い場所にあるしな、そういうの
お金あるなら絶対に賃貸がいいよ
持ち家の俺が言うのもおかしいがw
賃貸ならきれいなところに引っ越しできるし
町内会や自治会に入らなくていい
絶対に賃貸がいいよ
持ち家で車はレンタルがいいな
車庫の分も有効に土地を使える
車持つと税金かかるし
>>344 ワイ、政令指定都市住みだが最寄り駅徒歩30分
車は一人1台
>>237 やっぱりよく分からんけどその投資するお金はどこから発生するの?
賃貸とローンで変わるの?
>>336 収入が少ないから出て行く分を差し引くといくらも残らないので
ぜんぜん貯金ができないほど追い込まれてるってことだろ
で、貯めるために使わないようにすれば消費が落ち込むよな
>>245 20万だと7000万ぐらい借りてんじゃないの?
そんな豪邸は無理だわー
ウチは8万円ぐらいっす
>>369 それ田舎もんだろw
田舎の電車は1時間に一本だから確かに嫌だわ
>>365 リフォームで後付け無理か?
出来そうだぞ、ちっと費用はかさむだろうけど
家の構造としてRC造とか2×4構造は無理かもしれないけど
持ち家
住宅ローン低金利+修繕費+固定資産税+火災保険
賃貸
不動産投資ローン高金利+修繕費+固定資産税+火災保険
+頻繁なリフォームクリーニング費+大家の利益+不動産会社の手数料・広告費
ローン組む奴が一番アホだよな
負債を上回る利回りがなければ借金する意味はない
子どもがうまれるまではレンタカーなりなんなりで十分や
いざというとき用には二輪でも持っとけばいい
子どもうまれたら諦めて買いましょう
>>372 今は癌になったらローンゼロも付いてるよ
金利も低いから保険代わり、家賃代わりにダラダラ払うのが得
>>379 子供持たないって決めてもセックスってするもんなの?(´・ω・`)
>>384 24時間何時でもゴミ出せるからホント助かる
>>245 戸建て駅近都心電車20分で10万だね
賃貸なら13万くらいはする
>>350 てか年収1000万は超えてないけど、別に就職した時からこの額貰ってる訳じゃねぇし結婚してるし子供にも金かかるし毎年海外旅行行ってるし別に節約するため生きてる訳じゃねーんだわ
自分の価値観では車いらんだけ
>>377 長期で借りてローン減税限界まで受けて
繰上げ返済がセオリーよ
今回のコロナみたいな件で収入減ったら
無理に繰上げしなくてもいいし
民間の負債拡大は国の経済成長の為に必要なんだよ。
だから国はお前らに借金して欲しいんだよ。
お前らが借金しなくなったら経済成長出来なくなるから。
住宅ローン推奨政策は、自分で運用出来ない奴らを奴隷化政策なの。
>>341 お前が死んだあと更地にする資金を現金で用意してやるのを忘れるなよ
>>367 買えない人がレンタルで済ますことのどこに問題があるわけ?
経済格差が叫ばれて久しい時代に、
買えない人が借金してまでモノを所有する必要があるわけ?
それこそ愚かな行為だと思うよ。
>>379 夫婦でワンルームとかタコ部屋レベルの地獄では?
所持と賃貸にこだわりないけど、マンションは性に合わないわ
壁隔てて他人がいるのが違和感ある
>>36 住宅ローンの原資は
住宅ではなくて
住宅建築や宅地開発そのものやからね
独身こそ持ち家がいいと思うぞ
既婚より寿命が短いのにボロ賃貸で我慢して何千万も残してどうするんだ?
買った瞬間に勝ちが下がる持ち家なんかゴミでしかないwww
借金までして家買ってる奴は漏れなく池沼だと思ってるわ
借金返すだけの人生とかwww
家買うと高いからテントかプレハブかな… 土地買うより公園かな…
賃貸が一番
住んでもう10年くらい
一番金かからない
月0.5万円
元は事故物件だが
俺が事故物件なので幽霊すらいなくなったわ
趣味は女装
仕事終わって帰ったら部屋では女子になって過ごす
あー、スガさんが児童手当無くすみたいね
子供育てる気無さすぎ国家
>>405 それも変わってきてるけどな
団信が優秀すぎて
癌になったらローンチャラになる
ガン保険あったら持ってきてほしいわ
賃貸vs持ち家もレンタカーもくだらない論争。個人の価値観。
俺は車も家も買う。そのためにも働いてる。
車は現金払い。家は頭金を多く払い、残りローンも繰り上げ返済ですぐ完済。
言っとく。現金で家を買えないときは、家の金額は1馬力の手取り年収の5倍以内、ローンのボーナス払いは組まない。頭金は総額の20%以上は準備する。手元の金も頭金と同額は残す。そして、繰り上げ返済で残債を減らし、早期完済を目指す。
これができないなら家を買うのはリスクが大きい。だが、家も買えない奴は賃貸のリスクも大きい。
日本の将来は社会保障を期待できない。生活保護など無くなる可能性もある。
働いて稼いで、買えるもの買っとけ!
>>339 親の世代はローン金利が悲惨なんだよ。
なんせ数千万の金利を払わないといけなかったから。
今はそんな事は無い
いやむしろ住宅ローン減税でプラスになる場合もある
高齢で賃貸追い出されて
悲惨な状況の人とか
ざらにいるから
とにかく
中古で安い物件でいいから
買っておくしかないよ。
それが逃げようのない現実。
誰も助けてくれないよ。
>>395 予めスペース開けておくのはいいとして、
エレベーター本体が玄関から持ち込めないだろw
あと、周りの鉄骨の支柱とかどうするのさw
>>325 新型コロナウイルスのせいでその手の人増えてるね
こないだうちの会社で通勤途中に事故して逃げてきたのがいて、令状持って警察屋さんが「おはよーございまーす!!」って
>>413 いや普通に気になるやん特に嫁さんの性欲とか(´・ω・`)
賃貸で近所お試し生活しないで土地勘薄い所の家を買うのはほんと蛮勇だと思う
ある時、別荘を買うって、どうなのかな?
と思った時に「いや、それなら、いろんな土地に旅行に行った方が飽きないと思う」と思った感覚に似てる。賃貸感覚は。
二世帯と子供に合わせたのか、やたら部屋が多い家が中古で投げ売りされてるよな
>>212 残業代は25%増しだから、そんなことしたらすぐにクビになる
残業は無能の証拠
自営業なら午前で仕事は終わらせるものだし
>>279 任意フルマックス等級で、車両保険とか余計なものつけなけないで
よく売れてる大衆車だったらそれぐらいになるよ
>>419 マジで?それはないやろ
増やす話はどこいった?
>>3 いまはがむしゃらに働いたところで稼げないだろ。
今の若者だって、昔同様に稼げればがむしゃらに働くだろうさ。
仕事量が多いけれども給料月額50万円で年収1千万円の昔の佐川急便にも、当然行くだろうさ。
>>382 村井の暗殺なんて平成だからな
日本人はずっと土人
車はあったらやっぱり便利で失くせなくなったな
一人になる時間が欲しい人は車持ったほうがいい
>>428 うちは古い住宅地だけどみんな売って家族向けの低層マンションがばんばん建ってる
>>394 そもそもそれ「電車」なのかね
非電化の田舎路線で「帰りの汽車の時間」を訊いたら「あー!電車!の時間のことね!」ってわざわざ直されちゃったよw
家持ったことないやつが「賃貸のほうがいい!」って発狂してる意味がわからん
>>390 例えば、投資する様な金も無い奴が賃貸or持ち家なんか気にしても仕方がない。
まずは家の質より金を貯めなきゃならないから。
自分で運用出来る(ある程度資産があり運用する知識もある)奴が住宅ローン組んで家買うくらいなら、信用取引した方がリターンは大きい。
信用取引はリスクがあるとか言うなよ?住宅ローンは住宅の信用取引そのものだから。
>>420 ガンと言っても手術しても手の施し用が無いやつにならんとダメだけどな。
>>408 別荘にするか売りに出せばいいと思うわ
老後住むから築20年以内だから買い手はあるわ立地悪くないし
でも、使わなくて浮いた金を、別のモノに使って消費するんでしょ。
同じ事だよね。
>>441 世界の状況みてる?
欧米でも土人ばっか
>>198 工務店に安い工事やらせてから「リフォーム済み」で売ったほうが不動産屋は儲かるけどな。
なんで無条件に「俺のために好き好んで損するやつがいる」と思えるの?
自民盗政治のせい。
自民に献金してる不動産、自動車は肉屋を支持する豚
>>418 隣の家が奥様自殺したんで売りに出してんだけど
買うべきかな
>>439 特例給付はもうなくなる
そういう党や自民党は
>>444 都会の不倫事情も教えてくれよ(´・ω・`)
賃貸マンション・アパート経営ってほんとワリにあわねえよな。
出ていく費用は固定費なのに借家人がまったく安定しねえ。
ましてや立地がちょとでも外れれば空室だらけ。やってらんねえ。
>>340 エンジンオイルとバッテリー二回書いてしまったけど、計算には入ってない
エンジンオイルは車の取説推奨値で計算(そんなに頻繁に換えてないけど)
タイヤは夏タイヤも冬タイヤも買わないといけないから5年で4本10万
だいたい実績計算で年あたり27万(ガソリンとウォッシャ液だのワイパーだのその他消耗品、車両本体価格は抜き)
車両300万は元記事の設定な
>>297 つまり家賃値上げか?
家賃の中に固定資産税入ってるからな
あと大家の儲け分も
>>404 家族いて車ないの?ワーオ(驚き)
移動はタクシーのみですか?
浪費してるから貯金もなく車を気軽に買えないわけね
こういうモデルの貧困家庭って結構今の日本に多い気がする
日頃の浪費、子供の教育費等で収入に対して支出の割合が多くてカツカツなケース
金があるなら好きにすればいいけどさ
ローンで家買うのはだまされるバカが多発してて違法化したほうがいいレベルだわ
例えば給付金が500万だったとしても車にはいっさい使わないな
>>450 デマ言うんじゃねーよ
初期の癌でもチャラだ
治ってもチャラだ
昭和の時代は結婚して妻や子供を養って家や車を買うのが男として当然の役割だった
その代わり、よく働いたもんだよ
今の若者は妻に働かせて怠けて遊んで、家も買わずに暮らす
日本がどんどん落ちぶれるのも分かるな
>>394 いやーそもそも知らぬ他人と箱詰めになって耐えられるならいいんじゃないか?
時間の問題じゃないよ
>>392 八万で一軒家すか。
普通にいいじゃないですか。
家は中古のマンションだからね。裏山〜
>>409 問題あるなんて一言も言ってない
個人的に家や車をレンタルなんて(特殊な理由がある場合除く※転勤族や商業リース等)家買えない車買えない維持費払えない乞食だろって言ってんの
個人的感想
持ち家って結局30年たったら売れないジャンクになるんだから
価値なんてないよ
引越しもネックになるから賃貸よりメリットないわ
いまの合理主義の時代尚更ね
ある程度、立地がいいところならワンルームマンションより自分でビジネスホテルやったほうがいい。
もっとも昨今はコロナだからいまはダメだけど。
高齢になると家貸してくれないから買ったほうがいいという考えは割とみかける
特に単身だとどんなに金あろうが社会的地位高かろうが断られる確率一気に上がる
日本人の平均年齢が50才なのに若いふりしたらだめよ
家も車も買ってそこで終わりじゃないからな
メンテナンス代や税金がほんとバカにならない
18インチからタイヤがどんと高くなるのほんと罠
借金して家買う奴はマジで池沼
冷静になれよ
何のために生きてるの?
借金返すためか?
持ち家が儲かる状況
→固定金利借入で資産のみインフレ
持ち家が損する状況
→資産のみデフレ
これ以外になんかあるのか
一軒家田舎暮らし最高やで
家賃払ってたら年老いたらどうすんの?
>>419 所得制限が世帯主年収から世帯年収になるだけだぞ
900万弱以上世帯が対象だからそんなに影響ないわ
>>470 昭和の中でも専業主婦なんて出てきたのは、ごく一部の期間だけでしょう。
>>358 いやいや、車両なしでも対人対物無制限で人傷三千万は20等級で家族限定の年齢限定でも2万で済む事ねーよw
今は年寄り割増とか36歳未満不担保の廃止とか車種別料率とかで掛け金が上がってきてるし……
乗用車じゃなくて貨物車なら2万とかもあるけど
>>454 金持ちしか子ども産めないようにするんかな
しかし、最近は保育園や幼稚園、私立高校も補助増えた
現金支給方式やめるんかもな
>>474 コンクリート住宅建てればいいぢゃん(´・ω・`)
>>218 高度成長が終わったのは石油ショックであって、バブル崩壊はその15年以上あと。
>>369 世帯年収1200万円しかないので車はちょっと手が出ない。確かにお金があれば買うけど
どうしてもコスパで考えちゃうからな
車じゃなくて特急や新幹線で優雅に旅行した方が楽しいと思うけどねぇ
後ファミリーカーで休日はショッピングモールってライフスタイルは反吐が出る。どんだけ優秀な消費者なんだよって話。買い物をするために生まれてきたのかお前はって言いたくなる
マイホームとマイカーはセットでないと、
自分は嫌だ。家に居るの、すぐ退屈してくるから。
>>449 住宅ローンは
優遇金利受けて
減税も受けられる
自分に住宅を貸し出す投資だと思えば良い
転勤なければ空きリスクもゼロだ
だから他人に貸したら利回りが良いと思われるお得な物件に自分で住んだら良い
こどおじ以外家賃は絶対かかるもんだから
>>342 まぁ実態を知らないから仕方ない
駐車場代が月3万円てのも根拠が分からないしね
死ぬまで入れる公営賃貸住宅が充実して居れば、多くの人は家なんか買わないだろ。
浮いた金は老後資金と消費に回る。
>>3 結局、みんなが賢く安く済ませようとするから社会全体が貧しくなるのな
>>482 え、それを切るような世帯だと子供うまないでしょ?
国民負担率が高いからな
給料の半分近く持っていかれる
>>483 昭和はほとんどの期間で女は家庭だったぞ
>>410 天国の方だと思ってる。エアコンいらないし。
>>471 首都圏の人間で電車が嫌という感覚はまずあり得ないよ
むしろ、いかに電車に素早く乗れるかで不動産価値が決まる
支出の原因を探っていくと結局食った寝たりすることに行き着くじゃん
やめれば大幅に節約できるんじゃね?
賃貸物件って基本的にコストを抑えて大家に儲けが出るようにできてるからな
最低グレードのエアコン、最低グレードの断熱材にシングルガラスで暖房や冷房にも余計なコストかかったりとか理解してんの?
電気代だけで年間10万くらい違ってくるぞ?
>>340 長年車生活しているわりにわからないのか?
タイヤなら、地方によるがスタッドレスと夏タイヤで1.5リッタークラスならあわせて十万はかかる
通勤使用なら五年ももたないから三年程度で交換になればもっとかかる
オイルなら通勤距離が長ければ交換頻度もあがるので、ディーラーで交換するにしても年間二万はいくだろう
使うオイルにもよるが、トヨタのオイル会員ならたとえば安めの0W-20で 12000円/4リットル だからね
逆に君の車のメンテのほうに興味があるよ
テレワークの普及と、コロナ騒ぎの影響で、
首都圏のワンルームマンション需要1万1,000戸喪失、こんなニュースも流れてるな
わざわざ人の密集するところに住む価値が減ってるわけだね
コロナはともかく、テレワーク普及は国の方針だから、これからもその影響は続く
通勤頻度が減って、職場の近くに住む重要度が下がるってことだね
目先のことを言えばそうだが、もっと長い目で見ると、政府予測によると、
日本の人口は、2060年まで減り続けて、8千万人台に、ピーク時から4千万の減少
日本の老人率は、2065年まで、4割に向けて上がっていくだけ
この辺はふまえないとな、人口は減る、老人ばっかでろくに稼げない
要は、もう地価が上がる理由がない
>>490 句読点もう少し減らしても大丈夫だぞ(´・ω・`)
>>470 これな
妻は家に囲って専業主婦させる
車と家を買う
こういう当たり前のことが出来ない男が増えすぎてる
>>1 >このように、毎月の支払額ではなく、生涯にかかる総額を計算してみると、
これに生命保険とかがん保険も入れとけ
あいつらすぐ日割りにして一日たったこれだけですとか言ってくるからな
>>482 共働きなら1000万ごえ普通やないかな
賃貸住みだけど、マイカーに乗ってる時間も長いかも。マイカーも個室みたいなもんだから。
>>485 ごめん
わかんない
ただ、祖父母からの教育費は非課税だから孫に生前贈与しようかなと
>>474 売らなくていいじゃん死ぬまで住めるんだから
老後は修繕費もかける必要なしw
そもそも少ない年金から家賃払おうと思ったら極貧生活になるよ
今の老後世代が何故辛うじて生活を維持できてるかといえば
ほとんど9割が持ち家だから。
悪い事は言わないから家だけは買っておいた方がいい
中流以下で都会で車使ってるやつ
よっぽどの物好きでもないなら大馬鹿だろ
移動手段を電車か二輪にするだけで山ほど貯まるってのに
>>491 その住宅購入による利回りが、たかが知れてるって話。
言っておくけど
あの世に金は持っていけないからな
死んで地獄に行くとしたら
毎日シュレッダーにかけられるオスのヒヨコになるだけ
>>483 日本では女ってのは専業主婦になるのが基本なのよ
>>478 家の駐車スペース広いので3台所有して、
目的に応じて使い分けて乗ったり、車いじりや洗車が楽しいよ。
我が家にとって車は生活の道具であると同時に、趣味の道具でもあり嗜好品でもあるので、
楽しい事に金を使っているので充実しています。
>>491 考え方だよな
低金利ローン組めるし空き家リスクもない賃貸経営だと思えば
払ってるのも受け取ってるのも自分だけど
田吾作だからApple Watchで改札通るとかちょっとわからない…
良立地なら確実に持家の方が良いが
僻地なら、良立地の賃貸の方がええよ
負動産になるからね
>>1 老後は賃貸契約出来なくなるから
少なくともマンションだけは買っとけ。
車って何に使うのか
値段なりの価値があるのか
未だに分からん
俺みたいに社宅で月5000円しか払ってないのが真の勝ち組
借金してる奴では味わえない贅沢ができる
金も増えていく一方だ
>>474 「夢のマイホーム」
「誰でもが♪願ってる♪明るい住まい♪」
「帰りたい♪帰りたい♪温かホームが待っている♪」
そんな夢を売ってる時代もありました。
もちろん、異論は認める。
>>519 それも維新後結構たってからできた常識だよな…
4173万8968円÷35年÷12カ月=99,378円(月換算)
3000万の家を家賃10万で借りれないだろ
家賃10万を35年払い続けても、資産は全く残らない
同じ物件に住み続けるとして買うより賃貸が安くなることは有り得ないけどな
大家の取り分が有るんだから
>>1 >>「車を保有するのに生涯でかかるコストは、1台につき3000万を超えるとも言われ」
どう計算したらそうなるんだよ明確に内容書けよ
>>516 貯めたお金を何かに使うんでしょ。
車が好きな人にとっては、車がその何かに相当するだけで、
ただそれだけのことですよ。
>>502 え?混んでる電車はみんな嫌々乗ってるでしょ
車不要論は、都市部しか動かない人達だからな。
車通勤だし、日常でも使うから無いと困る。
>>509 女も働きたい人増えてる
子ども保育園に預けて働くくらいが子育てストレスたまらんし
子だくさんもそのタイプ多い
>>526 近くの駅まで5キロとかの場所に住んでみ
車をレンタルする時のその需要は「旅に出る」くらいしかない。
スーパーに行ったり食事のために出かけるの程度だと、そのレンタル代金とと手配する時間の無駄が大きすぎる。
車は所有するのでなければレンタルもする必要も無いし費用対効果も薄いのでわざわざ借りる意味は無い。
第一レンタカーで事故ってしまえば、その車両の免責額は最低でも払う必要があるし、その車両を修理に出していることで損失する利益は全額払いだ。
そんなリスク満載のレンタカーなどを借りるよりも中古の車を買ったほうがマシである。
>>463 年あたり30万円くらいは俺の計算とも合う
だからそれだと50年で1500万円なんだが、
10年ごとに買い換えたとして新車の10年落ち査定が0円なんてありえん
中古100万円ほどのを10年ごとに乗りつぶしたとしても計2000万円
前出だが
貧乏人の持家vs金持ちの賃貸→持家バカじゃねーの?
金持ちの持家vs貧乏人の賃貸
→賃貸バカじゃねーの?
>>502 それは車を気軽に買えないレベルの人らの話でしょう
>>526 通勤と買い物だよ歩くのめんどくさいじゃんw
>>506 12000円/4リットルのところ間違えてるね、正確には20リットルで
一回4リットル程度の使用量で五回交換できるし、ディーラーでやれば工賃はかからないので金額はこれぐらい
1人一台のアメリカに比べ、もはや一家に一台も切り詰めないといけないぐらい貧しい
>>537 辞めさせてくれない
が正しいらしいよ
娘ふたりがいうには
>>452 それでも更地の方が値段つくし早く売れる
まあその頃の景況にもよるけど基本更地が好まれるからねー
MARCHでている俺の友達二人(バブル世代)は、決して無能じゃないし仕事も頑張っているが
A大のフレは親の買った家にそのまま住んでいるけど、就職時ホワイトだった会社も今はブラック化して
介護関係のバイトの転職。手取り23万位。だけどボロ過ぎて固定資産税も微々たる金額だから将来的には
ナマポも行けそう。(家の価値が無価値と判断されればナマポ通る)
H大のフレも33歳位まで頑張ってたけど同じ理由で今は派遣。最初時給2000円だったのにどんどん絞られて
今は時給1350円。 しかも嫁+子供一人。
ただ、親が金持っていたので父親が亡くなった時遺産が1億位入り、それで県内に8000万の家建てた。
残りの遺産は2000万程の金融資産。
だけど家計は火の車でたまに身体壊して入院している。問題は夫婦で働けなったときに、貯蓄が無いと
家の固定資産税が残っているだろうしナマポも受けられない所。
なんでこの問題は育った環境や結婚子供の有無、あと住んでいる地域でどっちが良いか?答えは出にくいと思う。
俺は都市部だったら賃貸+車無し、郊外だったら持ち家+車が良いんじゃないかな?って思う。
ただ前レスで書いたけど、ペーパードライバーみたいな奴らは安易にレンタして運転して路上に出ないで欲しい。
だいたいしっかりした保険入ってないと事故で過失が生じた時に賠償できないから本人詰むだろ?
最後に参考までに。2020年現在路上を走っている車、バイクの4台の内1台は自賠責しか入っていません。
>>468 約款読んでみなよ
「上皮内新生物を除きます」と大体は書いてあるから
保険屋さんは商売なわけで払ったからには死んでくれなきゃ払い損だもの
>>526 スマホガチャすげー頑張ってる人いるでしょ?
データに数十万数百万かける人は理解できない
フィギュアにすげー金かけてる人も理解できない
あんなもんゴミでしょ?
でも命をかけてる人がいるって事は価値があるってことなんですよ
わかる人がわかれば価値がつくんです
>>421 今は労働者の4割が年収200万円未満の非正規労働者。
その条件だと1000万円が限度だな(税金や不安定な雇用を加味するともっと下げなければ危ない)
もうすぐ65歳以上の高齢者は全人口の3割を占める。
その下の世代人口の多い氷河期世代の3割は既に非正規。
今年の出生数は85万人を切り来年は80万人を切る予想。
コロナの影響で来年以降、中高年のリストラ下流老人の激増が予想される。
一方で東京都にはすでに80万以上の空き家が存在してその7割が23区内に存在する。
この状況で住宅を買うべきか否か?
>>502 そうか?
通勤30分乗り換えあり激混みのところから通勤1時間乗換なし座りっぱのところに引っ越したら
すげー楽になった。
さらにコロナでリモートになったんで通勤時間がなくなった。
電車なんて乗らない方が楽
老後老後ってオマエら生にしがみつこうとし過ぎなんだよ
国が間違った教育を施してるわ
賃貸で飼えるかわいいものの最高峰ってハムスターじゃん
持ち家ならボルゾイ飼えるんだよ?
>>497 そんな事ないよ
小学校児童のいる家庭の平均年収は740万だからね
東京でも子持ちなら車あった方がいいんじゃないの
子供二人をチャリに乗せたババアが事故ってたが
所有権がないってのは、何かにつけて面倒くさいことが多い。この面倒さは時間や労力を奪う。
>>488 1200万あれば車は持てる
電車でおとなしくできる子もいればできない子もいる
買い物したらいかんの?楽しみ方は人それぞれじゃん
発言が人の親とは思えんな
マイホームに豪華なキッチン、素敵ですけど、果たして、それだけの料理を作るのかな?「毎日クタクター」とかって結局、
惣菜とかデリバリーあるある
>>549 北米の貧しさはこんなものじゃないぞ
旅行程度で良いから日本から出てみれば良いのに
>>551 隣がレンタカー屋さんだからといって、いつでも車が空いてるワケじゃないんだがw
昭和の唯一のモデルケースに向かって進む思考回路を、今に当てはめるのは無理があるぞw
本人がどう考えるかは自由だけど、世界は常に変化してるんだよ
>>550 ワイの妹やいとこは旦那が年収2000万だが働かんと暇すぎって働いてる
子ども1歳なったら保育園入れてたわ
妹もいとこも子ども3人いる
4人目も欲しいらしい、アクティブなんだろうな
車に金かけなきゃ大丈夫だな
みんな安月給なのに
みえはって新車や中古車買ってる
おれは50万の小型中古車ばかり
冷静に考えて、住む場所なんてコスト低くて不便じゃなけりゃいいのに、借金までして買う奴は何を考えてんの?
家を買う事が人生のゴールじゃないんだぞ
都市部で車無いどころか免許も無いやつ見るとマジで笑う
>>504 建売もひでーからな
やりたい放題の子持ち世帯の騒音が
賃貸の方がマシだったわ
じいちゃんの家は田舎で車で駅に約20分以内に行けて商業施設等もそれなりにあって庭の手入れが行き届いてる広い平野でいいぞ
>>537 未だに社会での地位が確実に低い女性が自ら働きたいって事はまれ
働かざるを得ないから働きたいって事にして納得してる、そういう精神の防衛機能が働いてる
>>555 価値にも軽重があるからね
今スマホゲームに命かけてても3年後ですらその情熱が続いてるかどうかって話だよ
吹けば飛ぶような価値観を尊重する意味がない
>>561 テレワークがあってよかった
とたまに次女がノートパソコンもって仕事しにきてる
>>568 北米なんて皆裕福だろ嘘つくなよ具体的に書けないくせに
車持ってない人って世の中にある趣味の8割は出来ないんじゃね?
都会に住むのもいいけど、せっかく人として生まれてきて楽しいか?
パチンコや風俗とかだけ出来りゃいいって感じなのかな
>>519 >>519 ID:PRw+qCPN0
不動産屋さんかなぁ?
不況だから気持ちは分かるけど、ちょっと必死過ぎじゃまいか?
とりあえず、ご苦労様です。
>>517 リスクがほぼないからね
普通の人は
住宅車以外で大きな借金はできないし
家賃もかかるんだから手持ち資金はほぼ変わらない
現物じゃなくて信用取引ガンガンやるなら家なんかは買わなくて良いと思うけど
どう転んでも、認知症からの最後の住みかは老人ホームに運ばれますけどね。
>>540 スーパーにまず行かない。今はネットスーパーあるからわざわざ自分の時間と体力を食料品購入といったルーチンに割かない。なので車不要
食事はさらに車で行くのはありえない。というか車で行ける食事って?お酒飲めない食事?ちょっと何言ってるかわからない
>>530 首都圏の駅チカでもない限り買ったとしても価値は無くなる
>>553 後者は何で地方都市に2000万の家を買わなかったのかと思う
派遣ごときなら地方都市でも有るだろ
>>434 その想定の内容だと役に立たない補償内容だから止めた方がいいぞ
未だに対人対物無制限じゃないとか人傷三千万じゃないとかリスクヘッジになってない奴が多いけど、何の為の保険だよって言う
>>530 年間数十万の税金は?
35年後の資産価値は?
メンテナンス費用は?
35年間フルで全部の部屋必要か?
このスレおじいさんがいっぱいでワロタ
何歳なんだよお前ら
独り暮らしなら車は要らん
東北や北海道に住まない限りは
日本は狭すぎるくせに道路や駐車場が多くて嫌になる
単純にコスパと利便性なら賃貸だと思うけど
子無し老人が家借りるの面倒だぞ?
老後自殺するなら無問題だが
>>506 タイヤに関しては交換頻度5年単位はおかしいと思ったわ
スタッドレスは2、3年は使えるしタイヤ交換程度は自分でやってた
バッテリー交換もディーラーに言われるがままの金額がそれくらいで、
少し考えれば1万円程度におさまるやろ
初期型フィット乗りだったが、田舎道なら燃費もリッター20km超えさせるような運転だったし、
急発進、急ブレーキを避けるような運転してれば車のダメージは少ない
>>587 そうなってくる前に相続やら話し合っておいたほうがいいね
>>593 35年後に土地でも売ればペイできるかできないかのライン
>>579 働く動機を地位ベースで見ると見誤るよ
職場の女性とか取引先の女性に働く動機を聞いてみるといい
>>567 たとえインスタントの袋麺だろうと、マイホームの素敵なキッチンはやっぱり使いやすいよ。
疲れ切って総菜で済ますにしても、素敵なキッチンにサッとオシャレな皿を置いて盛りつけるだけで、
とても充実した食事になりますよ。
あなたも1度試してみて。
無理な話 自民党では 立憲では更に無理
日本の物価が安くなったのはチャイナが原因
日本人の所得が低くなったのは移民が原因
日本の終わりの始まりが派遣法制定
派遣法という悪法をつくり
企業の目先の利益と株式配当を優先させた
朝鮮人 小泉純一郎と竹中屁いぞう
似た悪法は日本と韓国にある
海外先進国と日本の間でのコロナ対策を比較する向きもいるが 無駄と思う
派遣法で自国民の労働力を安価な存在に貶める日本の政治家に 海外先進国と同じような
国民対策を期待するのは大間違い 派遣法という悪法があるのは 日本と韓国だけ
自国民を安価な労働力とする法律をつくる政治に対しては
生活保護申請という対案は当然の事
老後の二千万が無いやつの最終手段だろ
若いうちにガンガン働く気の無いやつは、こうすりゃ老後の資金貯まるよっていう情報としてはアリだろう
車代の端金で困るようなやつなら、車の維持も出来ないし返って車も可愛そうだし
老後のために家建てるとか買うとかバカげてるぞ
欲しいなら買えばいいだろうが老後の為とか間違ってる
>>603 うん
テキサス州の1/2くらいかな日本
>>166 入院したり退院したり
賃貸老人の部屋を解約するか悩むね
面倒見てくれる人の負担
>>419 扶養控除廃止してるのに、児童手当も世帯制限とかふざけてるわ
産んだもの、働いたもの負けだな
田舎で家買うとやすいが車は必須だからな
ワイのいとこのおばさん300万でリゾートマンションの部屋買って働かずに暮らしてるわ
まあ車乗れなくなったらバスで移動すると言ってるができるんかね
>>541 自分の計算にはガソリン代入ってないからなぁ
月5千円なら50年300万
月1万円なら50年600万
これに車両本体分乗せたら3千万ってそんなに変な数字じゃなさそうだよ
自分は車は実用品だと思ってるからもっと抑えるけどさ
>>340 >俺は長年車生活してたから、この手の数字感覚は持ってる
普通は距離乗ってなくても夏冬でオイルを換えるんだよ…。
なんだ、この「ボクは原子力に詳しいんだ」なみの池沼は…。
>>598 それでいいんだよ
自殺しろとはいわんが生にしがみつこうとしすぎ
>>212 気力とガッツで稼ぐ時代は終わったんだよ、おじいちゃん
まずは金をいかに稼ぐかから考えろよ。
節約して行った先は0だぞ。
>>575 借金せずに貯めて買いました。
車3台といじりたおせる広いスペース。
23畳の趣味部屋もあるので休日は楽しいですね。
>>606 奥様に合わせて入念に打ち合わせして決めるからね
>>593 うちの戸建ては固定資産年2万ちょい
路線価格で700万くらい
築25年で変えたのは給湯器と蛇口のみ
狭小住宅だから部屋が足りない
とりあえず賃貸とか考えられない
息子が大学のそばに住みたいと言うから
3LDKを現金買いした
6年間住んで売ったけど
300万ぐらい高く売れた
手数料とか考えても損無し。
それどころか家賃分考えると
大儲けだな。
都内駅近現金買い最高よ
>>609 マジでそれな
老後のために今を不自由にして、お前は何のために生きてるんだと思うわ
>>590 賃貸と比べたら建売くらいしか買えんだろ
昔ながらのまともな戸建なんて手が届かない
マイホームはマイカーがあってこそ本領発揮する。
戸建ては家の前に駐車できることが何より重要。
これにより24時間いつでも思い立ったら行動可能という状態になる。
それも広範囲に、天気も気温も気にせず、荷物も沢山運べて、自分以外の人も乗せて複数人で移動もできる。
それで家と目的地まで直行直帰できるという圧倒的な利便性。
子供も寝ながら、ビデオを見ながら、騒ぎながら移動可能。
マイカーの有る暮らしとマイカーの無い暮らしは行動範囲も文化的にも雲泥の差なんだよね。育児も加わるとさらに雲泥の差。
人生が全く違うものになる。
身軽で駅近の賃貸マンションを嬉しがるってのは独身で家と職場の往復だけの人生な人向きで、それを突き詰めるとタコ部屋労働者がコスパ最高で賢い選択ということになるのと同じカテゴリー。彼等の思考は賢い奴隷&賢い家畜。
完全に別物だから同じ土俵で話しても話が通じるわけがない。
賃貸がいいっていうのはホリエモンみたいに一生金に困らない人限定だろ
高齢になったら部屋探しする体力も引っ越しする体力もない
新しく契約してくれるところもそう簡単には見つからない
不動産屋で途方にくれる老人を見かけたときに自分の未来が恐ろしくなったよ
>>51 賃貸は保証人やら信用保証会社がバカらしくて。
特に信用保証会社なんて、それで守られる大家の方が払うべきものなんじゃないのって。
敷金に家賃一年分預けるからこういう無駄なの省いてくれといっても拒否されるんだから、体よく儲けてるだけだからな。
買えないから借りるんですよ
基本的なことで特別な場合を除いて十分とかの話とは別
バカは貧乏になるようにできてるから
基礎控除が10万上がって、給与所得控除が10万下がって、差し引きゼロだーって、騙されてるようなB層ね
結局衣食住全てに言えるけれど住むところってその人の生活が行われる器だから
生活の器、人生の器
その人に相応しい住居になると言うかその人を表している鏡なんだよ
賃貸で終えるならその人は賃貸にしか住めない人でしかない
大家のリスクって20年くらいたってからでしょ
経年劣化で修繕が必要になった部屋は家賃下げないと空室になるから、家賃下げてお金かかけてキレイにして、以降エンドレス
収入や歳や状況次第
買うなら最低限ぐらい最後の処理費まで考慮して買わないといけない
持ち家は中古住宅、殆ど土地代のみ
近くに区役所ができ幹線道路もできてきてるので地価もこれから上がる
車は会社の経費、保険も会社の経費
ドケチだからね。何でもかんでもは新品で揃えて無いわ
>>597 要る
あればモテる
見栄を張れる
今の小僧って見栄張って気張って生きたろかいって感じの気概が見て取れない
人生張ってナンボ
>>3 がむしゃらに働いても経営者と株主の懐に入るだけだからな
社会が変わっちまったからしょうがない
サヨクは貧乏になるべくしてなってるんですよ
そこが頭脳の限界なんですよ
彼らの
>>263 集合住宅の話ね
それでも立地がよほど悪くない限り資産価値はつく
特殊清掃費用なんて戸建ての解体費用に比べれば微々たるもんや
>>593 独り暮らしだけど1戸建て
3台の駐車場とガレージ
プロジェクターと60インチTV3台
30インチモニター2台
賃貸で借りたら住宅ローンより遥かに高いわ。
重いもんは何でも配達で可能な時代だし
終電終わってからも遊ぶ時代じゃないし
飲酒なんてもってのほか
車ない方が都市部は逆に縛られなくていいんだよね どこか行った時の駐車場探しがマジでストレス あったと思ったらべらぼうに料金高いし
車の維持費よりも駐車場代かかるんじゃね?
アホらしくなるわな
賃貸も分譲も集合住宅なら
上下左右に1人でもキチガイがいたら終了だからw
>>617 最初から電車で行けば車所有費も代行代もかからないそのお金でずっといいものが食べられるじゃん
それに普通食事に来るまで行かないだろ駐車場とか無いし。コインパーキング代もかかるとかどんな罰ゲームだ
今の賃貸派 「老後はナマポで安泰!」
老後…
70歳賃貸派 「はぁ…はぁ…、この歳でアマゾン倉庫は辛いぉ…」
>>216 4000万ぽっちで家買える場所で車無しかー、へー。
>>3 年収1000万くらいだが
都内に戸建てだしマイカーあるし
妻は専業主婦だから
やりくりの問題じゃね?
近所に賃貸住まいの独居老人すんでるけど惨めだぞ
お前らが想像する百倍は惨め。
>>627 土地と建物のバランスでしょ
建物を犠牲にしてまで土地の利便性を取る意味が分からん
少し離れればいい建物建つのにさ
>>631 同じ場所の同じスペックの家に住むならローン組んで買った方が安く上がる可能性大
もちろん管理や要らなくなったときのことも考えないと選択を誤ることになるけど
>>134 セックスだけならレンタルが一番安いからな
吉原の高級ソープ65000円が大混雑していてびっくりしたけど、そのクラスの女の子を彼女にするにはよほど男の条件が良くないと駄目だからな。
税金を取りたい国との戦争なんですよ
賢い人は税金を払いませんし、資産を代々形成していきます
親から子へ、子から孫へ
おれは部屋にプラモ飾ったり音楽を普通の音で聴きたいから断然持ち家の方がいい
俺みたいな貧乏人は広い部屋がある賃貸とかまず借りれないしw
>>646 歩くのめんどくさいじゃんw
タクシー呼べばいいのかw
>>605 表面上の言葉はいくらでも繕えるからね
精神的なものをほじくり返す事のできる機会があるのなら是非尋問したいところ
>>639 よくわからんがその年代だからこそ家建てなきゃいけないと思うが
>>638 昔はそんな人が多かったよな
今は多様化して、独身で好きなように生きていきたい人が一定数いる
>>609 それが一番馬鹿げてるし質の悪い人生になるよ
>>3 すべてはバブルが崩壊したからだろ
親父たちがそうして先輩たちもそうしてきてそうするのが当たり前でそうすれば全部上手くいくと思ったら
今のバブル世代あたりは入社と同時にバブル崩壊だからな
もう今までのことが単なる出鱈目だってわかってしまったんだな
>>654 うちの父が生きていたらあなたと同じ年よ
(´Д⊂ヽ
>>628 趣味用の車ン中にキャンプ道具やら積んでて思い立ったらすぐ行けるようにしてるわ
狭い賃貸では考えられんわ
マスゴミ・サヨクっていうのは、底辺への勧め、なんですよ
マスゴミに洗脳されてる人は、労多くして実りなしの人生になるです
>>3 そら仕事をしたことがないからだよ。
作業をこなしてるレベルでもちごとをぼくりんちてるんでしゅ!!
というのは多いぞ?
>>606 慣れちゃうと何とも思わなくなるよ
人のキッチンで料理なんてしないからそれが当たり前なるし
自分は作るの好きだから上手く活用してるとは思うけど
>>3 当時はなかった色んな分担が出来るようになった
マイホームと車は買わないかもしれないけど他の何かに使ってるよ、年寄り以外は
まあ昔より貧乏にはなってるのだろうけど
>>51 人は本質的な弱点を突かれた時に、怒ったり攻撃的になるらしい。
もちろん、異論は認める。
老後のためだけに家を買うわけではないよ
死ぬまで毎日使うもの
>>488 荷物持って電車から電車、タクシーに移動するののどこが優雅なんだよwwクソ面倒くせえ
春節で田舎に帰る中国人か
親の家をもらうのが1番経済的やで
都会に実家ある奴が1番勝ち組
>>615 乗ってない車に夏冬エンジンオイル交換するとかww
どう考えてもお前のが池沼だろw
タイヤ交換とか目の前でやり方教えてもらっても出来ないほどのオツムしてそう
ねーねー君偏差値いくらの学校出てるの?
>>643 いいね!
使う使わない、効率非効率、コスパ、こんな言葉はクソ喰らえだな
とりあえず買うもん買って置いておけって話
>>1 車は生きていく上で必要??
そんな事は絶対ない
「家」の財産をいかに増やし、保持していくかだし、
先祖代々日本人であれば、10億以上の「家」の財産は持ってるから
>>645 戸建でも一緒
道路族に窓開けっぱなしに奇声絶叫足音ドッカンドッカン
何も変わらないかむしろ酷い
戸建だったら騒音が消える魔法でもかかってるとか思ってんのかな?騒音主は
>>638 そういうマウントの取り合いはもうええわ
って見栄の張り合いから降りた人も多いってこったな
>>656 嫁にするには月十回としても65万、
つまり夫婦で手取り月130万は最低ないと夫になれない
その人も一人でそれくらい稼いでるでしょ
>>675 だよな
普通は、今もいるし老後にも役立つしで買うよな
老後のために今を犠牲になんて人いるのかな?って思う
仕事をいつ失うかわからない底辺だから、住む場所は仕事が基準になる。
だから持ち家とかリスクでしかない。
レンタルリースは経費で落とせる法人以外意味ない
所有権のない物権なぞ無意味
後、減価償却できない中古品は只のゴミ
>>300 家の近くの市営は倍率高いけど駅から20分、近所にショッピングモールやドンキあり、近所の新築マンションは7000万レベルで普通に年寄りも住んでるな
割と都会の県営市営は底辺臭しないね
青山や麹町の都営なんかはコネ無いと駄目だろうけど
>>601 軽自動車なら近所のガソリンスタンドで5000円でバッテリー交換は可能
>>216 普段乗ってない奴のほうが運転下手すぎて人撥ねる
ゆっくり運転とかそういう次元じゃない
お前絶対確認してないだろってタイミングで飛び出してくるし
レンタカーほど邪魔な車はないわ
>>656 ソープレベルの底辺女と寝るだけならカネはいらん
>>553 後者のやつバカすぎだろ
なんでその1億で細く長く生きようとしなかった
>>601 もしかしたらだが、君は意図せず渋滞を作り出す運転をしていそうだね
燃費以外の部分に目を向けたほうが揉め事はおきないと記憶しておくべきだなぁ
車へのダメージ云々もそうだけど、まず自分のことしか考えてなくて公共の場所で走らせてるっていう意識がなさそうだから
家は18年前にキャッシュで買って車もずっと買ってるけどキャッシュでローンじゃないから
毎月のローンに追われることもないからその点は気が楽。ただし古くなれば家は修理費など
かかるようになってくる。賃貸は毎月家賃を払わないといけないが簡単に引っ越しできる
まあどちらにしても金はかかるようになっている
家賃10万の物件なんて買うと精々2000万だからな
今の低金利ならローン返済額は月6万程度
固定資産税と保険と修繕積立費をいれてもトータルは月8万切る
都内にマンションを買ったら一生マンションのローンのために働くことに
田舎出身者は大人しく実家にいるのが一番コスパ高いよ
それに東京に行って30歳ぐらいになると、「東京は上京者からの搾取で成り立ってる街」って分かるから
地方都市だけど超繁華街に車とめたらタクシーの3倍かかる
>>419 資本主義国家なんだから、社会として子供が必要と思うなら、企業がそういう需要を喚起してかなきゃならないんじゃない?
実際にやってることは男女ともに独身のまま搾取するビジネスモデルの先鋭化だろ?
>>432 残業?勤めてる会社以外でも働くのよ
クビにならん副業もやってひたすら稼ぐ稼ぐ稼ぐ
普通に持ち家賃貸どっちにも利点欠点があるだけの事なのにマウント取りたい底辺達がうきゃきゃと叫ぶスレ。
50ccから125ccに変えたけど
遠出が明らかに減った
不倫するときはレンタカーだわ
後席で汚れを気にせずに楽しめる
vsとかやめようよ
他人が家買おうが借りようがマンション、都心・郊外だろうがどっちでもいいじゃん
自分が好きな方を選択するだけ
>>614 1500万円に300万円〜600万円足したらやっぱり2000万円前後じゃないの
下取り価格の話には一切触れてないけど
一番大きく数字動くとこだよそこ
なんかさ不動産買うときもよくあるみたいだけど、
数字が大きくなったとたん理性が飛んで、小学生の算数も出来なくなる奴て多いんだな
この手のスレって定期的に立つよね。
あと、コーヒーは健康に良い、富士山噴火、AT限定免許は恥ずかしいとか。
渋谷区のこどおじの俺は恵まれてるってこっちゃな
それだけは感謝だ
俺が習ってたピアノの先生も立派なこどおば
ついでに同じ渋谷区の安倍ちゃんもこどおじだ
>>227 人生はそもそも勝負じゃないぞ?
頭大丈夫か??
車に金掛かるって言ってるやつ移動費考えないの?電車賃1回200円平均でも積み重なると結構行くぞ
>>3 ゆとり教育を推進して貧困調査してる文科省が原因
>>684 物理的な距離があるのとはだいぶ違う
上下左右壁一枚では
2重窓にするとか少しは対策できるだろうし
余裕が有れば所有。
余裕や拘りがなきゃレンタル。
そもそも俺は車買ってもガレージに入れて眺めてる。
経済的余裕からの新築マイホーム一購入、マイカー、優雅な専業主婦ライフ。を1番、崇拝する女子は多いですがね。
>>574 リハビリ通院の為と元々運転好きなんで120万で一世代前のスイスポ6速ディーラーから買っちゃったけど
50万の中古小型で良かったなぁ、ってちょっと俺も後悔しているw
まぁ不要な気持ちが強まったら売ればいいか。駐車場代も13200円とかもったいないし、バイクも250と1000
二台持ちだし。
副業ってアフィ以外にまともにバイトでもやってる奴いるのか?
>>663 費用比較のスレなんだが
お前なんでここいるの?
>>3 ホントに昭和世代か?
子ありでも長屋文化住宅住まいが多かった
その子供が大人になって家買ったのは平成が多い
>>696 1億の資産があれば
キチンと運用して年間400〜500万の
不労所得を一生、出し続ける事ができたのにな
夢のFIRE生活や
車持ってるけどほとんど乗ってないので、必要な時にタクシー乗ってもその方が安いかもしれん
>>710 野菜ジュースはビタミン、栄養が全く無いもたまに来るネタ
自転車で移動すればただみたいな原価厨比較っぽい
馬鹿相手の記事だな
3世代同居が一番経済的なのに、それを嫌がる人間は絶望的に金銭センスがない
一生貧乏決定
>>697 いや俺運転自信あるから渋滞なら車間とかつめっつめにしてる
リッター20オーバーは空いてる高速道路や過疎ド田舎走ってるときの話ね
>>679 そうそう バイク何て車検の次乗ったのが次の車検とか
サーキット用の車で年数回しか乗らないとか
レンタル?そんなもんねーよってものばかり
保険と税金で年100万以上とか全然気にしない
賃貸とか無いわ
>>723 子供乗せるのに軽自動車はない!
とダンナが買い与えてたわ
姉妹に1台ずつ
>>678 おい、使わなくても劣化するって事実をしらないのか?
大事に乗りたいなら一番気にするのはエンジンオイルだぞ
傷つけないようにっていう割りに実はかなりずさんだろ
>>707 この話に勝敗なんて無いわな
だから、そもそもVSなんて成立しない
>>676 誰かが運転してくれるなら車に賛成だけど
自分で運転って俺には無理。苦行じゃん
>>713 往復800円だと月15回で1.2万くらい
ガソリン満タン二回くらい?
>>725 「家」の財産が10億あれば、ずっと3000万から5000万の収入だけどな
働かずに食ってる人間なんぞごまんといる
親から子、子から孫へ
もちろん、こういう人間は孫の教育費も出すんだよ
都会で車は贅沢品だよ、確かに
でも投じた資金に応じただけ生活の豊かさとして返ってくるので
ケースバイケースとは言えコスパ面で釣り合うケースは比較的多い
>>662 そうして今の貧弱なお国が出来上がった
昭和は日本が世界にイキリ倒してたのにな
今の若者はもう駄目だろ
国の為に死ぬ気がまるで感じられない
>>730 自信あるってのが一番危ないから、常に安全運転心がけて!
早くマンション買いたい。
マンション売却広告件数って何月が多い?
これから直ぐ増えてくるかな?
>>729 節約なんて糞食らえレベルで嫌な思いしてきた先人が居過ぎて核家族化したとしか思えないわ
昔良く昼のテレビで糞姑特集みたいなのテレビでやってたけど最近やらないのは実話だったからだろう
うちの親は賃貸住みだった頃は持ち家をバカにしてたけど、俺が家買ってあげて持ち家に住むようになってからは賃貸を馬鹿にするようになった。人間なんてそんなもの
>>742 マンション2棟目建てた知り合いがそんな話してたのは
昨年初め
>>744 横取り犯が多いのはダメだろ
国が国を売ってるようにみえる
>>742 家の財産て、他人に貸す不動産物件の事?
俺は趣味用の部屋の掃き出し窓側に車を横付けできるようにしてあるから、キャンプ道具やスノーボードを積み降ろししやくすくしてすぐ出動できるようにしてるわ
夜も大きめの音で音楽聞いたりしてる
角地で家の間隔も離れてるから良い感じ
愛知県は家も充実できるしどこに行くにも便利だし趣味人には最高の環境と言える
松濤の豪邸に住んでるニートの長男よりも、
上京してきた全国転勤リーマンの次男のほうがカッコイイと思う、
その絶望的センスのなさに、
一生貧乏して、悔い改めなさい
>>652 >>1で3000万円って書いてあるから
その値段だったら建売しか無理だろ
東京だったら青梅の奥地あたりまで行かないと建売以外のまともな戸建は中古でも3000万は難しいわ
>>684 玄関前で通行人が話しこまれたら丸聞こえ
ガキが風呂入って窓開ければ丸聞こえ
テレビラジオ音声も丸聞こえ
>>734 エンジンオイルてさ交換しまくるか、ほとんど交換しないかのどちらかが一番エンジンへのダメージ少ない
半端に交換するのはかえってエンジンへのダメージを与えてしまう
詳しそうなガソスタの店員にでも聞いてみ
>>729 それで金ないってほざいてるんだから笑ってまうで
レンタルでも良いって言ったって、ランボルギーニとかマクラーレンとかレンタルしてくれねえだろ?
フィットとかビッツなら買ったほうが安いレベルだしw
>>696 あいつ家買う時は共働きでもっと収入あったんだけど、買った後子供できて嫁さん(元年収500)が子育てと両立きつい
って仕事やめたのと、本人が「リストラされたくなければこの時給飲め!」って毎年時給下げられちゃったんだよね。
>>716 そうそれw 同じ歳結婚だがら嫁さんの力があそこは強いw
>>743 所詮身の丈だよな
金持ちはあの世に金もっていけないから
生きてるうちに使った分だけ得だけな話
カーシェアリングって、直前に使った人の空気が残ってる感じ?
>>709 そうか
実は今まで中古乗り潰ししかしたことないから下取り3万の世界しか知らないんだよね
今初めて新車乗ってるわ
タイヤは夏タイヤ5年、冬タイヤ3シーズン
交換は自分でやるけど組み換えはできないから、タイヤだけ買って工賃発生かホイール付購入で、やっぱりそのくらいかかる
冬タイヤだけは命に関わるからお金出してて、石橋のその時出てる一番いい銘柄の生産月数経ってないものを買う
場合によってはそれだけで10万いくから、実績より安めに見積もってる
一生独身で通勤の為だけに故郷から遠く離れた会社の近くに家買う奴って居る?
退職なんて70近くになってるだろうから、そんな歳で故郷に家建ててもしょうがない
あの世に金は持ってけないから会社の近くに家買おうと思うんだが異郷の地で老いて死んでいくかと
考えるとふんぎりがつかない
>>378 大家の許可が必要なんじゃなかったっけ?退去するときは元に戻すとか
もう老人でも外人でも構わず借りてくれって状況になるだろうから借りれなくなる心配はしなくていい
>>744 国を形作るのは国民なんだから、若者の変化に応じて国ご変化するのは自然だし、ええんじゃないの?
命かけるほど日本のことを憂いているなら、現実の活動として啓蒙活動とかやれば日本も変わるかもしれないよ?
>>754 「家」の財産にはいろいろあるよ
そして、そういう金持ち名家の考えてることは、
「家」の財産を維持・発展させていくことと、
「家」によりつく反社・アカをいかに排除することでしかない
君らとは縁の無い社会だ
逆に、縁を持ったら困るからな
>>745 安心しろ
今はペーパーゴールド免許だ
昔はサーキットとか走ってた人間も、環境が変われば変わってしまうもんだ
>>743 所有じゃなくてレンタカーでいいよな。
まじで三重の張だよ。
ビクビク映画をスマホで観たり
同じ時間を消費するのに勿体ない
家で思いっきり観た方が映画館より画も音も断然上なのに可哀想
家は家族がいるなら戸建て購入
独身ならアパート・マンションの賃貸
マンション購入が一番馬鹿
管理費・修繕費・駐車場代で4.5万とすると
4.5万×12ヶ月×35年=1,890万
ローンの他にこんだけムダ金がかかる
>>751 真理
学歴、収入、婚活、持ち家賃貸
争いになるスレは基本ポジトークしかないね
>>751 それ、ウチもだ。
マンション最上階買って住まわせたら、
下の方の世帯とか、住んでた団地を見下し始めた。
>>741 燃費いいなあ 俺のM5とかリッター10kmもはしらない
ただな、加速はたまらんぞ 1速目で軽く100kmまで到達してしまう
くるまは処分した
月のガレージ代も年間で18万円も取られるし
だから250ccのストファイ系のバイクに乗り換えた
車は必要な時だけレンタルすれば十分
スマホもガラケーに機種変したりして
色々と節約していたら貯金が250万円も貯まった(*'‐'*)♪
駐車場つきの家都内に買ったのに
置くものがないから免許取って中古車買いました
>>761 デタラメ言うなよ
高度成長期中の団塊世代は家なんか買う余裕などない
買ったのは団塊ジュニアの世代からの平成だ
>>441 タイフーンで水害やるたびに暴動起こしている自由の国もあるしな。
俺らの親世代は貧乏だったろ
バブル崩壊直後で10歳にならないガキが2人
今月のお金はあと500円…どうしよみたいな生活だったで
共働きで。
タワマンは住むものじゃなくて貸すものだから
覚えときなさい
>>772 異郷の地って火星あたりか?
好きなところで暮らせよ
>>780 おまえさんは、戸建てを買ったら
何年経っても修繕せずに買ったそのままを
ずっと使い続けるん?
住み続ければ、必ず定期補修に金は掛かるよ
それ無駄とか言うのはアホやで
結婚してるか独身か。子供いるかいないか。長男で実家が持ち家で親が死んだら貰える予定かどうか。
結局人によって違う。
ただ結婚したら普通は嫁は買わせたがるのは当たり前だろうけどな。旦那に死んでもらっても家だけはチャラになって自分のもんになるし。
男が買いたがらないけど妻に説得されて買うパターンよく聞くわ。そら女からしたら何のために結婚したんだよって話であって絶対買わせるよな死んでもチャラになって自分のもんになるなら。
車は住んでる場所によるけど、家の答えは賃貸だよ。
理由は日本は持ち家は資産価値が恐ろしく低くなるから。
何年も他人が住んだ家はめちゃくちゃ安くなっちゃうんだよ。特に一軒家。
それに住宅買う場合、欠陥住宅リスク、ヤバいご近所さんリスク、離婚リスク、転勤リスク、リストラリスク、これらを全部抱え込むことになる。
で賃貸で住宅ローンに回すはずのお金を貯蓄する。60か70あたりになったら終の棲家として初めて家を買えばいい。キャッシュでね。
>>448 一旦家買ったら35年縛りなのに賃貸と比べるのもアレだけどな。
稼ぎを増やそうとせずに、支払いを減らそうという、特に若い人はマイナス思考になってる。
>>762 流石にお前の家が狭くて安普請なだけだな
そもそも古い住宅地の空き地に建てたら隣の息子がDQN
は違うが新規分譲地なら隣のDQNと同じ程度の経済レベルって
事だよ
若い独身や夫婦は駅近で通勤しやすい賃貸
でも家賃高いけどなw
老後は東京なら青梅や福生とか都心部から離れた地域の駅近の一軒家購入がベスト
2千万円もあれば買える
暮らしもそこまで不便じゃないよ
車がなくてもギリ平気
そりゃ23区内に比べたらねw
>>790 バラバラ事件の黄色いビルの近くやろ
そこらの人は神泉にはいかん
老後に引っ越すよりも住み慣れた所がいいとか
考え方いろいろだな
>>787 人生、楽しいか? たった250貯めてどうする
もっと稼がんかい!
ベビーカーに乗せるくらいの小さい子供がいるのに家に車が無いとか信じられないし、夫婦で運転免許を持ってないと怖くないのかな?
>>760 おう 任せろ
GOTOトラブルも既に2回使ったし
GOTOEATも1次で4万分買ったし
宝くじもジャンボは30万づつ買ってるからな
山手線内側に住んでる分には、ぶっちゃけカーシェアリングで十分だね。徒歩圏に数か所あるし、駐車場や維持費もいらない。
>>787 バイクはいいですね、特に250ccクラスはいいとこどり
個人用のZ250SLをクルマと別にもってます
>>733 どうせ上級アタックくらったら車ごと潰れるのにな
>>801 両方のバランスが必要
支出を減らそうとするのは別に後ろ向きじゃないだろ
ウォーレン・バフェットとか
中古の日本車の軽を、長いこと使い続けていたぞ
>>462 なのになぜか家賃に転嫁するだけと連呼するやつのなんと多いことか…。
>>780 戸建ては10年おきに壁の張替え
30年で建て替え
計2000万ですよw
持ち家派にとっては持ち家人口増えるほうが都合がいいだろうよ
だからいつもディスり合いになる
>>771 俺もその安物買いの銭失いパターンだったが、
車体50万円のフィットが5年落ちくらいで下取り10〜20万円くらいだったかな
複数買取専門業者に相見積もり取らせれば10万円くらいはプラスされる
タイヤに関してはその通りきちんと金かけるべきだが、
スタッドレスてのは替えたては実はグリップ力弱い
ほどよく使った一年後くらいが一番グリップ良い
>>799 賃貸ではお金貯まらないよ
ローンの金を家賃として払ってるだけだから
老人になるまでずっとワンルームのボロ家に住んでお金為続けるってのならためられそうだけど
>>816 大型トラックにつっこまれたらどの車でも助からんけどなw
>>787 ちょうどいい額だし投資始めようぜ
初心者なら積み立てNISAからな
ぶっちゃけ自分の立場以外をディスる時点で自分の状況に自信が無いとしか思えないなぁ
満足してたら他をサゲる必要ないもん
だからどっちが文句ばっか言ってるか参考になるわ
家賃補助が出る会社は多い行けど、住宅補助となると限られてくる
>>796 戸建てはローン終るころに建替え考えないといけないぐらい老朽化する可能性を考えとかないとな・・・
結局、メリット・デメリットはマンションも戸建てもあるから一長一短なんだよな
精神的な安定と住環境のレベルが比較されないものに意味はない。
>>796 戸建ての場合、15年に一度の外壁塗装で100万円もかからんで
年金暮らしは借家だと重たいな・・・
これは65歳までの理論なのかな?
ごちゃごちゃ言ってねぇで、稼げばいいんだよ。稼げば。
>>799 住宅ローンに回すカネは家賃として大家に渡すんだぞ?
大家はそれでローンと税金修理代を払って残りが小遣いな
他人のローン払って小遣いまでやるとか気前が良いよな
>>3 ネトウヨ曰く3年間の民主党政権のせいで貧しくなったらしい
8年間何やってんだ
家持ちたくても、もてない現実をわかってない。
1980年代で思考が止まっているのか?
バブル世代はスレッド建てるな。うざい。
>>682 趣味を全否定するやつ・・・
そんなこといったらゲームも娯楽も生きる上で必要なくなる
独身ならともかく妻子持ちで借家住まいとか子供がかわいそう
ウチの賃貸物件の多くは入居率65%で利益出てウマー
建築費とその金利と修繕積立費と固定資産税を含むコストは
入居率50%を切るくらいからペイ出来ない物件が出てくる。
今のところ73%の平均入居率なので当分はウマーが続くと思う
みんな賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー
>>479 >借金して家買う奴はマジで池沼
住宅ローン減税で逆ザヤになるケースもあるってこと。
>>791 団塊世代が一番ローン組んで家を建ててたよ
狭くなったと買い替えてさ
土地バブルだったからできること
>>829 神泉に本社があって、徒歩圏内なら家賃補助があがるんだと下の娘が言ってたから
3000万の家に30年ローンや修繕費、固定資産税を含めると6000万も払わないといけないのか。
ローンで家買うやつ、馬鹿過ぎだろ
借金してまで資産をキャパ以上に一点集中するなんておかしすぎ。
仮に3000万を30年間S&P500に投資しておけば、
30年後には2億円くらいにはなってたのに。
ローンで家を買えば30年で3000万の赤字が出る上に、家はボロボロ。
余力で買う、またはバブル期みたいに不動産価格が右肩上がりでならわかるが
持ち家は馬鹿丸出し
消費税も10%だしな
車300万円
消費税30万円
>>824 俺は借金はゼロで
貯金は250万円貯まったぜ。
持ち家欲しいと思ってたけど去年の台風で変わった
賃貸だと台風スゲースゲーって興奮できたけど
持ち家だと気が気じゃなくなるんだろうなと想像しただけで震えたわ
金持ち→マスゴミを見ない
庶民→マスゴミを模範にする
>>840 10年版頻繁でもないし
戸建ては個人で管理しないとすぐボロになる
見積もりも面倒くさい
で、30年で建て替えしないとボロボロ
>>833 マンションは自治体が
ちゃんと機能しているかどうかが重要だし
持ち家は、持ち主自身が
管理、維持にキチンと意識を向けられるかが重要
どっちも「買って、ローン払えば終わり」ではない
むしろローンを完済してからがスタートだ
家は周辺環境やインフラが重要だから、飽きたり嫌な時に引っ越せるように賃貸。
車はあったほうがQOLが上がる。
賃貸で5万の家に住んでるけど1000万ほどの中古マンション買うことにした
月々の支払いは5万
飽きたら売る
>>820 今の戸建てなんて20年くらいノーメンテでいけるぞw
>>836 風呂場の床下は30年くらいでダメになるで
>>820 30年で建て替え
?どんなボロい家だ?うちは50年住んでる
隣は築100年以上
住宅ローンの金利2%っていつの時代だよ。
控除とか優遇とか入れてないのか?
何気にジワジワ来るのが、車の維持費とマンションの管理費かな。
経費計上すればいいじゃん
まだサラリーマンなんかやってるの
貧乏はうつります
サヨクや貧乏とはお友達にならないように
>>852 賃貸だって5万の価値しかない部屋に10万払ってるわけなんだが
それが一生続くって、どんだけ損してるのか
結婚すると
マイホームで6000万
車一台維持費込みで3000万
子供1人2000万
専業主婦の嫁なら4000万
独身より2億弱、金かかる
2億稼げるやつだけ、結婚しろ
おれは無理
>>3 35年前に売れてたマーク2が200万、戸建て3500万(ローン支払い5000万)
今ならアウディあたりで4000万マンションだから横這いかもよ?
昔は今でいう子供スマホがゲームや自転車として持ってないのがゴロゴロいた
俺、42歳だけど、貯金4,200万円くらいしかない。
底辺サラリーマンです。
>>483 マジレスすると主婦のパートタイマーが一般化したのは昭和も最後の5年くらいの話。
だから今の世代は地方に帰って親の家もらうのが1番不経済じゃないよ
戸建ては木だから建て替えしないと中から駄目になってるからね
ここ分かっとけよ
>>870 三井ホームで30年持たないって・・・それ三丼ホームだろw
普通に働いてて家も買えない車も持てないような社会の方がおかしいんだよ
どこの最貧国だよ
>>820 外国人が建ててる激安建売かな?ヾノ∀�`)ナイナイ
15年前に都内に戸建買いましたがノートラブルですね…。
この15年でやったのは
クロスの一部張替え、給湯器が一回故障したので修理、ヒビが入ったので窓ガラス交換、室内ドアの立て付け調整、洗面化粧台新品交換、ビルトインコンロ新品交換
これで全部ですね。
壁交換とかされてる人はお疲れ様です。
1番得がしたいとか色々考えて立ち回っても
皆必ず死ぬんだから、本当はそこに大した意味はないんだぞ
横浜の都筑という新興住宅地に住んでるけど、愛知県に転勤する前は
ペイパードライバーだったが、愛知では車が無いとしごとが出来ないので
転勤前にペイパードライバー講習で運転の技を磨いて行ったが
実際の経験値を上げた方が運転の腕が高まるな。
2年で戻ったけど、もう車の便利さを手放せない感じだ。
ただ、歩かなくなったからか分からんが体重が70s⇒85sに15sくらい増えてしまった
コロナの影響もあるのかもしれないが
>>861 別に住めるだろうけど、普通は建て替えるってことよ
昔は、次男よりも長男のほうが人気だったんですよ
理由は簡単
親の家に住めるから(不動産に関する支出がない)
>>856 どこに住んでいるか知らんけど
全国で台風で家が破損する確率を計算してみ
>>866 設備の老朽化じゃね?
正直10年たつと賃貸にして
もう1件買うかって思う。
車はカーシェアだな
首都圏駅近で通勤に使わないなら車なんていらない
>>791 終身雇用・住宅ローン・生命保険で経済拡大が昭和の国策だったのだよ。
>>873 近所でレンガの家があるけど、50年間ノーメンテだ
>>842 貧しくなったやつが安倍政権に文句を言ってるなら、ネトウヨは貧しくなっていないんだろう
>>172 わナンバー、運転下手が多いんだよ
周りを全然見てないしそれで腹立てる車が煽る
自分は貰い事故したくないから車間距離取るか他の車を前に入れさせてるわ
>>856 持ち家なら保険で焼け太り
賃貸なら追い出されておしまい
>>828 氷河期のやつに結婚すすめてたな
今や結婚しても無駄な年齢だからもう言わんがな
このスレで有益な情報は児童手当の世帯制限しかなかったw
>>574 まるでケータイみたいだな
iPhoneにこだわってローン組んでる
>車はとても便利な道具です。しかし、生涯で車にかかる保有コストは1台につき3000万円を超えるという試算もあります。
>2台所有していれば6000万円かかることになります。
嘘だろ?
俺、そんな働きないけど、1982年からずっと1500ccクラスの普通自動車持って乗ってるぞ。
家の兄は大々的な住宅ローン組んだけど、やはり世の景気不景気には翻弄され、
余裕に組んだローンも今や支払いギリギリ。妻は今は働く気なし。1人だけで背負う多額ローン。辛そうだあ
>>875 6000万も家にかけないだろ
20代でそのローン組めるのなんてひと握りじゃん
>>893 他人の使ってる車なんて気持ち悪いだろ
不潔だぞ
うちはマンション買ったけど、戸建てとマンションってどっちもデメリットメリットあってぶっちゃけ賃貸が一番良いんでね?ってなるよな
金持ってるならずっと賃貸マンションでいいんだよなぁ
戸建てもいいんだが20年住んだら上物は0円なのがな。。その頃には木造はボロボロだし
東京で無理なく買える戸建てなんて土地15〜20坪とかだしw
>>903 いつの昭和よ
二階パンダ自民党じゃん今
>>799 何年も他人が住んだ家はめちゃくちゃ安くなっちゃう癖に何で中古住宅あんなに高いんだよ
>>820 電鉄会社の分譲地で築30年弱くらいたってるけど
まったく立て直す気配はないぞ。屋根は瓦からスレート屋根にかえて250万円くらいかかったが
それ以外は
>>51 何千万もの借金を何十年もかけて返すんだから批判を受け入れられるわけないじゃん
ハッキリ言って持ち家なんて見栄だから
田舎のだだっ広い土地を買って建てる人は認める
コロナで返せなくなって売りに出して賃貸に移る人を見てると何で無理して買ったんだ?と疑問にしか思わない
リスクマネジメント出来ないんだろうな
>>859 30年って家を大事にしないからだよ
昭和11年築の50坪のボロ屋を今年立て替えたよ
実家が持家、借地っていう持家の意味あるんか?ってスタイルだったな
なんかメリットあんのかな
社会主義者は貧乏になる
社会主義者は子孫が絶える
理由はそういう政策をしているから
神奈川県じゃ
土地付き
一戸建て
2200万円で
売ってる
>>905 ケータイなんてそんな高い物でも無し、一括で払えばいいのに
>>791 地方の団塊世代の人生は企業丸かかえだよ
大企業グループ内の不動産関連部門が開発した新興住宅地を企業関連の金融でローン組んでマイホームを20代半ばで購入すんだよ
結婚相手だって職場内の見合いだからな
高度成長期はそうやって経済回してたんだよな
>>883 普通に中卒ペンキ屋より稼ぎが悪い奴は「普通に働いて居ない」
中卒でも中古のアルファードに子供乗せて遊びに行けるのに
義務教育すら終えて無いような奴は普通じゃないだろ
>>912 都内だと持ち家が一番ですね。
地方じゃいざというときに処分できませんし・・・。
>>921 高い安いじゃなく
安月給なのにそここだわっちゃう?っていうアホだよ
>>802 そうでもないぞ
二馬力ボーナス払いフルローンとか無茶してまで越してくるからな
不動産屋と協力会社に謝礼払ってゴニョゴニョしたりな
同じ事すりゃ避けられるけど、なら賃貸住む
>>915 それはインフレを知らないからだよ。
インフレなら借金した方が得なコトもある。
>>877 年齢×100万円、が平均的な貯蓄金額。
そんな時代もありました。
とりあえず、今の御時世、立派な貯蓄金額です。
たいして収入もないのに背伸びして新築建てるのだけはやめといたほうがいい
金さえあれば老後は幸せだなんてのが幻想なんだけどな
つかそんなの40歳くらいになったとき少し冷静になれば解るだろ
ドンドンからだが衰えて若い時と同じ事が出来なくなるんだよ
60も後半になると体のアチコチが痛くなる
そっから20年、痛い痛いいいながら生き続ける事にどんな程度の意義があるんだよ
ただ死にたくないという浅ましい欲にとらわれて命の長らえるだけだ
しかも結局はからなず死ぬ
>>909 電車もバスも一切乗らないの?
公園のベンチやレストランの椅子も不潔だよ
>>898 乗りつぶせばいいだろ
なんで中古売却のことを考えるんだろうか、自称倹約家は
>>799 賃借りだと
近所さんリスク、離婚リスク、転勤リスク、リストラリスク
はないの?
>>772 わいも同じライフルタイルだけど、
定年なったら雇用延長せずに故郷に帰るわ
家買うなり立てるのなら故郷でする
会社の都合で住んでいる異郷に、
会社やめても住み続ける理由は何もない
もちろん、近所付き合いもあって、
その土地のコミュニティに馴染んで生活基盤ができていたり、
その異郷が住み心地が良くて気に入ってるなら話は別だけど
そうでなくて買うんなら、中古の格安物件じゃね。
ことあれば、二束三文で手放しても惜しくないような物件
>>554 保険屋は商売だから払ったあとに「死んでもらわなきゃならない」必要はない。
次に保険に入れないようにするだけで。
統計商売ってのはそういうもんだろ?
>>924 貧乏暇なし
本当の貧乏は年がら年中ネットなんてやってる暇はない
厚生年金
所得税
住民税
健康保健
介護保険
消費税10%
取られて
みんな
金ないです
>>873 15年だけど、そろそろ塗り替えするか
別に何も起こっていないけど
近所にあるワンルーム25平米の家賃は12万
俺が学生の時に借りてた部屋より狭いのに家賃は2倍以上
こんなとき、こどおじでよかったと思うんだ
>>932 それ思ったけど書かなかった
アイツらもペーとパーだから(´・ω・`)
>>908 都心の方ならペンシルハウスでもそんなもんじゃね?
もっと高いかも
>>943 土曜日だよー
うちはお昼に孫が遊びに来るわ
こんな理屈真に受けるのは障害孤独で可哀想なおひとりさまだけ
>>893 近所にオリックスとパーク24のカーシェアというのがあるが
それでも家のそばから何も考えずに荷物も入れて発進できるメリットは
でかいだろう。
年間、車の費用って50万円くらいかかるらしいが、本体も含めて
10年くらい乗るとして
>>910 結局、金持ちしか賃貸には向いてないんだよな
割高の家賃を定年後に払っていける人間にしか無理
賃貸はコストダウンが凄まじいぞ
同じ支払い総額でも持ち家とはグレードが3つ4つ下がる
>>922 効きすぎた?ごめんな。近所の家でもノーメンテがほとんど
やってるところは・・・築40年以上たってるところかなw
火災保険料+地震保険料で月15000円な
親が遺した家だから何となく住んでるけど近いうちに売って賃貸に入るよ
>>859 庭も戸建ても畑も管理できない奴は何処に住もうがゴミ屋敷へ真っしぐらやね。
>>874 俺はその賃貸に住んでるけど、
ローン組まない代わりに株式投資できるから
30代で資産は3000万以上ある。
これが仮にローン組んでたら資産3000万なんて築けなかっただろうし、
それどころか借金が残ってた
>>913 業者の儲けのしてるの知らないの?
業者は慈善事業じゃないんだよ?
>>953 敷地内にタイムズがあるから(´・ω・`)
>>939 うちも中古車乗りつぶしルートです
50万円の買って10年間乗るペースで、これくらいなら勿体なくない感じですね
厚生年金
所得税
住民税
健康保健
介護保険
消費税10%
取られて
みんな
金ないです。
>>951 自重って言葉知らないんだな長く生きても
大事なのは理屈じゃないんだよ
カネの事なんか二の次だ
死ぬ間際に子供孫ひ孫に囲まれて死ねればそれで幸せ
>>950 目黒区青葉台の狭小住宅がそれくらいしてたな。
80uくらいか?おそらく相続ででかい屋敷を3分割したんだろう
>>963 バカか
新築でも関係ない
グレードが低い設備のことを言ってる
>>962 老後の家賃で3000万かかるから、それ無いようなもんだけどなw
コスパコスパ言ってる奴は
QOLを無視しているから話にならん
俺は20畳のリビングで、これを書いているが
広い部屋の快適さはコスパ厨は分からんだろ
>>937 衰えて若い時と同じ事が出来なくなるし体のアチコチが悪くなるからこそ楽がしたい
そのためには金があると有効
>>796 管理費とかで払ってきた2000万近い金があれば、土地付き一戸建てなら建て替えできるね
それにタイミングやかける費用は調整できる
マンションは修繕でこの費用が強制でかかる
そう考えると戸建てのほうが、対応の幅は広そうだね
>>852 これからの標語。
「持ち家から投資へ」
そういう時代なのかもなぁ。
賃貸なら、常に新しい住居に住める
しかし
持ち家なら、最初は新しいけど30年後になるとボロボロで修繕が必要
日本ってバカが多かったんだよな
昔から
だから経済大国にもなれたんだけど、国民が賢くなってくると無理だな
大陸が発展しないのは、国民の知能レベルがもともと高いからでもある
うちはサイディングだから壁ごと交換ですね
30年目くらいかな・・・
>>820 建て替えで、1600万(400万は壁の張替え費用として引く) ってどんだけ安物の家に住んでいるんだよw
とにかく持ち家の安心感はハンパない
一生賃貸だとわからないだろうな
この感じは
>>970 金が無けりゃ子供孫ひ孫は寄ってこないw。
借金あったら呼んでも来ないwww。
無限に金があるなら賃貸でいいけどな
結局そんな金ないから買わざるをえない
>>796 15年経っても特に補修を必要としないな
>>691 立地はなんとかクリアしても、生活の質はその近所のマンションとは雲泥の差だからな
上の階の住人の床ドンが落雷みたいな音で「?」ってなるんだけど、日常の音なのか非日常の音なのかちょっと判別中だわ…音事態は全然気にしてない
>>906 1台につき3000万?
何の冗談だ
この夏に買った車で25台目だけど
そんなに金か掛かってたら
自殺してるわ
7年くらい前に持ってたプリウス
買ってから売るまで給油3回だぞ
支払総額から補助金と売却金引いたら20万だったし300万でもあり得んわ。
>>981 サイディングなら部分修繕もできそうだけどどうなんかな
>>132 ほんとそれ
しかもレンタル(風俗嬢)のほうが
若くて可愛いくて後腐れ無い
しかも恋愛経費よりも安いと来たら
子供欲しく無いやつは絶対レンタルだよwww
>>634 >大家のリスクって20年くらいたってからでしょ
レオパレスなんか数年で空き家リスクの値引きリスクじゃんかw
これからバッテリーの進化が起これば車の概念が変わる
お茶の間が移動する感覚になる
人々は車に生まれ住み、車で死んでゆく
持ち家があると行政は苦しくても税金払えなくても
助けてくれないけど
無ければ老後の住居の世話してくれるし
無ければ何も無い方が良いんだ
-curl
lud20241204154829caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604715988/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★3 [NAMAPO★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★5 [NAMAPO★]
・【経済】「持ち家vs賃貸」「車」家計費を節約するには、買わずにレンタルでも十分?★6 [NAMAPO★]
・【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている [ボラえもん★]
・【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★4 [ボラえもん★]
・【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」 [ひぃぃ★]
・【不動産】持ち家か賃貸か? どっちがお得論争に決着をつける! 家を買うのも不動産投資、「帰属家賃」を理解していますか?
・【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★7
・【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★8
・持ち家派vs賃貸派 Part.19
・持ち家派vs賃貸派 Part.20
・【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
・【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
・【情弱】持ち家派VS賃貸派【情強】
・[ローンvs契約更新]持ち家派VS賃貸派 Part.15
・【土地と時間は増えない】持ち家派VS賃貸派 Part.5
・[持ちキチvs賃ちキチー]持ち家派VS賃貸派 Part.14
・通貨安と物価上昇が直撃!わずかでも家計を節約しようと安い食品に大行列…トルコ
・【不動産】「持ち家か賃貸か」論争に終止符をうつ、シンプルな結論
・【不動産】「持ち家か賃貸か」論争に終止符をうつ、シンプルな結論★2
・【人生100年時代】定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路 中古・賃貸マンション その決断は大間違いだった…★5
・【議論】コスパ最強は持ち家か賃貸か?今夜決着をつけよう( ー`дー´)関係ない奴は好きなB'zの歌詞でも書いとけ
・【人生100年時代】定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たちの末路 中古・賃貸マンション その決断は大間違いだった…
・【おうち】都民の生活実態、「持家」は61.3%、「借家・賃貸住宅等」は37.0%。東京都が調査結果発表
・【不動産】「一生賃貸」にひそむリスク。リタイア後も続く家賃の支払い
・親が賃貸物件持ちに釣られて結婚してしまった絶望的な夫婦の家計がこれ
・【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 [ボラえもん★]
・【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 ★2 [ボラえもん★]
・年収600万円で家賃80万の賃貸と判明 小室夫妻、J−POPの歌詞みたいな純愛を貫き渡米「お2人には二度と日本に戻ってきてほしくない」★2 [牛丼★]
・持ち家と賃貸ってどっちが得なの?
・持ち家がいいか賃貸マンションがいいか?
・【不動産】「賃貸と持ち家、どちらがお得か」論争に正解はある?
・「終の棲家」を探す53歳独身女性 老後を逃げ切れるのは賃貸か持ち家か?
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★9
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★3
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★10
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★13
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★25
・【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
・【台風】TSUTAYA(ツタヤ)「無理な返却せずに」「お客様の安全確保が大切」 レンタル商品の延滞金かからず 台風対応に称賛の声
・持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人
・結局、賃貸と持ち家はどっちが正解なの
・[持ち家]災害時の備えについて[賃貸]
・持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 7
・精神障害者にとっては賃貸と持ち家のどちらがいいか
・毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★12 [蚤の市★]
・【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★9 [蚤の市★]
・【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★3 [蚤の市★]
・【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★5 [蚤の市★]
・【毎日】持ち家か賃貸か「老後の住まい」適するのは ★2 [蚤の市★]
・【デフレマインド】日銀悩ます原油高 物価「2%」目標 家計の節約意識に警戒感
・賃貸の方が持ち家より得をするというのは嘘だった、50年間のコストで見えた真実
・【国交省】17年住宅着工、3年ぶり減 持ち家需要低迷で96.4万戸 賃貸アパートの建設は一服
・【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは…
・【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ・・・★6
・【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★5
・【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★3
・【悲報】持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだわ…★4(ワッチョイ)
・【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★23
・【悲報】 持ち家の隣人ガチャでハズレを引いた結果が悲惨すぎる これは賃貸の方がマシだは… ★10
・【話題】何も買わずにコンビニのトイレを利用できる? 「お菓子を買うようにする」「いつも利用してる店なら買わない」
・【政治】塩村氏、家賃未払い疑惑を否定 「事務所オーナーがそれ(家賃)は結構と言った。賃貸借契約はない」[6/29]★5
・【社会】“京アニ火災”青葉真司容疑者 20代には「下着泥棒で連行」「家族が家賃補填」も ★5
・【おはし】店で何も買わずに「割り箸をくれ」。断られてレジカウンターを複数回足蹴りした51歳自称会社員の男を逮捕。鹿児島市★2 [記憶たどり。★]
・【賃貸】「広さ」より「駅近」 掃除も簡単 わずか3畳…でも人気 都心で増える狭小賃貸物件★3
・女「料理上手の妻には1260万円の価値があるのよ!!外食せずに節約できるから」 で、30年以上払う妻の維持コストは幾らなんだい?
14:53:40 up 17 days, 1:17, 0 users, load average: 9.51, 8.26, 8.21
in 0.38219404220581 sec
@0.38219404220581@0b7 on 122904
|