◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【GoToトラベル】恩恵は大手や予約サイトばかり... 嘆く中小旅行会社「我々は必要とされていない」 [ばーど★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605058195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業を巡り、中小の旅行会社の間に「恩恵が大手に偏っている」との批判が強まっている。利便性の高い大手旅行会社のサイトや宿泊予約サイトを通じて予約されることが多く、中小の旅行会社の利用が伸び悩んでいるためだ。また、規模の小さい旅行会社にとって収益の柱となっている団体旅行が回復しないことも影響している。「中小の我々は必要とされていないのか」。関係者からは嘆きの声が聞こえてくる。
「期待していたが駄目だった」。東京都杉並区の旅行会社「飛鳥旅行」の村山吉三郎社長(68)は肩を落とす。
同社は大学生の合宿や社員旅行の手配を得意としてきた。新型コロナウイルスの感染拡大で4、5月は休業を余儀なくされ、「第2波」に見舞われた8月は営業しても予約が一件も入らなかった。
10月から東京都が「GoTo」の対象となり、事態の好転を目指したが、ネット予約は入らず、売れたのは店頭にチラシを置いた大手旅行会社のパック商品ばかり。いずれも手数料はわずかで利ざやは薄い。
それでも、新型コロナで壊滅的な打撃を受けた同社にとって、そうした手数料は貴重なものだった。「GoTo」は各旅行会社の過去の売り上げなどを基に予算枠が決められており、飛鳥旅行は1200万円を受けていた。同社はその拡充を求めた。
しかし、「GoTo」事務局の対応は冷たかった。…残り1171文字(全文1752文字)
毎日新聞2020年11月11日 07時30分(最終更新 11月11日 08時12分)
https://mainichi.jp/articles/20201110/k00/00m/040/104000c ちな、自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどねwww
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞ!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
武士階級である公務員は百姓と痛み分かち合い、餓死覚悟で「冬のボーナス0.05か月分カット」
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?非婚化?少子化?捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!
餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwwwww
くっそうけるwwwwwwww
>>1
グラフを見れば、コロナ増加は、Gotoではなく、寒さが理由と一目瞭然。
お前らはGotoのせいだと言ってたけど全然違ったねw
基本 旅行・観光は平和産業だもんな
戦争、疫病 とかに弱い
大手向けにおかわり許した時点でアホかと思った
会社ごとに枠決めてやれよ
大手は献金してくれるからね。
おまいら中小は自民に献金してくれるのか?
中小の旅行会社に存在価値はあるの?
そこから考えようぜ
既存客にメール送るとか近隣の会社にチラシ犯してもらうとか営業しないと。
JTB公明党利権
旅行業界を救う??
どうでしょうねえwwwwその実態は
構造がわからない
大手のパック商品を売るところじゃないのか
利益の大きな自分とこの商品に魅力はあるのか
中小企業は合併させて数を減らそうなんてことを言っている内閣だからな
大企業を儲けさせて上級界だけが充実すればいいと思っている
おまえらは大手に比べて
「利便性が低い」
ただこれだけの事だろ?
例えば楽天ならただネットでただ予約するだけで
客はGoToの恩恵を受けられるが
お前らは?
どうすりゃお前らを使おうと思うんだ?
>>1 中世ジャップランドは政治家への献金が全てだからな
GoToイート
GoToトラベル
どちらもコロナ感染広げる運動
そりゃ中小潰して集約化・大型化が菅政権の目的の一つだもん
>>1 よく欧米と比較する者多いが、元々コロナはアジアでは感染者数は少ない。
アジアの中では、日本は右肩上がりの感染数。落第。
アジア国人口100万人当たりのCOVID-19による死者数(5月17日の段階)
台湾(0.3人)、タイ(0.8人)、韓国(5人)、日本(6人)。
10月、
新型コロナ感染者、日本が中国を上回る
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00835/ GoToトラベル開始以降(7月後半以降)、韓国と比べて、急上昇している日本感染者数。
(10月4日午前0時時点の日本の新型コロナウイルス感染者数は8万5339人、
中国の8万5450人とほぼ並んだ。日本国内では4日に新たに401人の感染が確認されたため、
コロナの世界的な流行の最初の震源地となった中国の感染者数をついに上回った。
中国・韓国と比べると、日本は増加ペースが抜け出している。)
日本人は、人口少ない(約 1億2千万人)割に、人口多い中国人( 約 14億)をコロナ感染者数で、上回っている。
当たり前だな。「Go To キャンペーン」の総事業費1兆6794億円
国民から搾り取った税金。
税金使って、コロナ広める企画GoTo。
こんな中、GoTo延長とか、東京ドーム観客数増やすとか、バカの極み。
>>28 そういう制度の組み方がおかしいという話だろ
旅行は行き先と値段とサービスだしな
便利な方を使うだけだし、国もそれを想定してんでしょ
公金でお友達を救うことが目的なんだから
お前らにおこぼれなんてあるわけ無いじゃん。
御目出度すぎてウケるわ
予約サイトを立ち上げたのが大資本ばかりだと思うなよ?
企業努力もせず金クレって乞食かよ
>>33 もともと利用者が少ないのに優遇するのはおかしい
実際いらないんじゃね?
こいつらって「学校が制服買うから生き延びてる洋服店」とかの亜種でしょ
>>1 国民のコロナ感染リスクは無視して、
二階の懐が豊かになっただけ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1595428398/ 「Go To キャンペーン」の総事業費1兆6794億円
国民から搾り取った税金。
税金使って、コロナ広める企画GoTo。
中小が潰れても直ぐ代わりが出てくるからな
別に続けられないなら辞めれば良いんだよ
給付金→利権
アベノマスク→利権
GoTo→利権
美しい国だね
税金は上級のもの
庶民が苦しいときほどウハウハだぜ
>>33 だからどうすればいいんだ?
政府に提案くらいしろよ
この記事も嘆くだけでどうすりゃいいのか
提案もしてない。
無能はどうやっても救えないぞ?
>>25 地元の学校の修学旅行の手配をします、部活の合宿の手配をします
脳死状態で常に毎年入ってくる注文をこなすだけの連中だろ
>政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業を巡り、中小の旅行会社の間に「恩恵が大手に偏っている」との批判が強まっている。
そりゃあ、大手から政治家や役人が賄賂貰うのが制度の趣旨だからな
>>47 利権でコロナ拡散させてるんだから大有りよ
そりゃ予算がなくなったら途中で終了なんてニュースがあったら大手に流れるだろ?
予約完了分くらいは自腹で完遂しますくらいのアナウンスはしないと。
でも2階は国内旅行のみの業者つまり中小の旅行協会のほうの理事じゃなかったっけ?
みんなが苦しむほど得をするのが上級
だからこそ消費税をあげると儲かるのだ
>>47 コロナでいつもならあった修学旅行や合宿が無くなって売り上げが無くなったって話だろ
GOTOキャンペーンなんてやっても個人客相手の仕事なんてしてないし、っていう奴
まぁ、こんなの当たり前だろ。
世の中弱肉強食なんだし。
中小が不要とか書くのもどうかと
当たり前だが業界寡占化で将来損するのは一般消費者だよ
せっかくGoToでチャンスやっても
無能経営者は救えないよ
どこの世界だってそうだ
ぶっちゃけ貰い乞食になりたいだけだったら
潰れた方がいい
「コロナの世界でおまえらは必要とされてない」んだよ
大手より中小選ぶ優位点がわからない
予約サイトでサクッとネット予約できる以上の質も求めてないし
普通に手続きすればいいのに、やらなかった
無能な経営者に文句を言うべきだ。
大手より利便性が高くて安い料金なら皆使ってくれるよ
何かに特化した商売ってのはそういうもんだよな
中小代理店はリスクヘッジのコストをかける余裕もないから仕方ないんだけど
時代が変わってしまった以上は過去にしがみついても仕方がないんだ
欧州某国の旅行に特化してた中小代理店の中には「国内旅行でも某国気分を満喫」的なgotoツアーを売り出してるところもあるね
日本は無駄に中小が多すぎる もっと締め上げて統廃合勧めようぞ! スガちゃん(´p・ω・q`)ガンバ♪
ガースーは、めちゃくちゃハッキリと「中小はいらない、助けない、潰れて統合されろ」って言ってんのに
心の底から今さら何言ってんの??って言葉しか出てこないわ
そもそもの趣旨はさ
コロナ不況で苦しんでる人の救済じゃないんだよ
苦しんでる人なら、他にも大勢いるもの
インバウンド需要取り込みのために、法改正までして旅行宿泊業に設備投資を促した
銀行には、そのための融資を出させた
これを国策としてやったんだから
それが空振りしたぶんの落とし前、補填政策なんだよね
救わなきゃならないのは、大規模融資受けて設備投資した大企業と、銀行
何もしなかった中小は関係ないの
>>1 当日Goto予約取れなかったりした時は
安い店なら代わりに入るから大丈夫だよ
Goto予約夕方で打ち切んなよ
中小の旅行会社を使う客って何考えてんだ?
知り合いが働いていて安く使えるとかならまだ分かるけど
大手が各社でやってる予約サイトなんて立ち上げから運用まで全部外注なんじゃないのか
献金できない企業は要らないというか、助けても政治家にメリットがないんだよね
中小の経営者ってJCの社長見てるとイメージ最悪なんだが
他人をゴミだのクズだの平気で見下すしまじめに税金払うのは間抜けだとのたまうしまともな人間見たことない
コロナで絶滅してほしいのは老害よりクソ中小社長
がんばれコロナ
有料なんで最後まで読めないが、売れてないのに予算の増額求めるって意味不明
学校関係の利権等が滞ってピンチなだけで
言ってる方も利権側の人たちよ
予約サイト通さないと go to 適用されないから仕方ない
新規パスワード設定だの住所入力だの飽きる程やったわ、この秋
登録したくもないサイトでも
企業努力の不足とも言えるし、そもそも世の中から必要とされてないんじゃね、とも言える
イートの方もそうじゃん、大手しか恩恵や手が出しにくい
間に入った代理店やサイトがもっとも儲かる糞政策だな
飛鳥旅行は団体旅行メインでやってるんだから
そりゃあこのコロナ禍では無理だろ
何でツアー利用する?
旅行なんて宿とれば後は身一つでどうにでもなるが
団体旅行は今時あり得ないしな。
せいぜい家族旅行。
>>1 GoToイートなんか予約サイトに送客手数料を
払えない中小飲食店ばかりなのにな
GoToシリーズは本当誰を助けたいのか不明
>>81 そうか?
うちの地域じゃ若い子らが無償ボランティア等で活躍してくれててイメージ良いよ
中小旅行業者組合みたいなの作って、組合で自民に献金すればよかったのでは?
【朝鮮日報】韓国国家情報院長、菅首相に「オリンピックの際に南北米日会談」を提案 菅首相「健全な関係のきっかけを韓国が作れ」[11/11] [新種のホケモン★]
http://2chb.net/r/news4plus/1605054124/ 公金マネロンGOTO
自民党に献金したものだけが救われる(国民の血税で
どこまでも腐った国ですなあ
そら普段から必要とされないのにコロナ禍だから必要とされるわけないでしょ
利権利権うるさい
利益=利権みたいなアホはなんなんだろうね
中小淘汰が菅の望みだろ
声高らかに宣言してたじゃないか
そりゃ中小は個人客だと儲からんから
団体旅行以外で商売しようがないし
政府に文句を言ってもどうにもならんわ
日本の中小企業の割合って異常だもんな。99.7%とか。
かといって大企業に淘汰集約されていくのが良いと言われるとNOな部分が多いけど
ガースーが潰すって言ってるしなぁ…3割くらいは潰すつもりで国も動くぞ
自民は政治献金と言う名の賄賂を出す大企業しか優遇しないから
自公の票に結びつきさえすればよいキャンペーンだからなw
>>88 見て回りたいとこがあるならツアーのほうがいいからだよ
カネも一括だから楽だし
>>1 中小でもネットで上手く行ってるとこあるやん
時代に取り残されただけだろ
ここは中小だからダメなんじゃなく
団体旅行をメインで扱ってるからダメなんだよ
HPみにいっても個人旅行のプランとか創設してるふうもないし
>>91 地元では良い顔してるんだろ
毎年1月に京都で鬼畜遊びしてる姿を見せてあげたい
キャバ嬢も風俗嬢もみなJCって聞いたら頭抱えるレベル
>>95 いやいやほんと、GoToイートとか見てると
文春が前にこんな記事出した気持ちが分かるわ
「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金
https://bunshun.jp/articles/amp/40268?page=1 中小旅行代理店のメリットってなに?
遅かれ早かれ淘汰されてたんじゃないの。
そうね
予約しないといけないし、店は限定されるし、めんどくさいから利用していない
庶民が死のうが苦しもうが気にしちゃいないんですよ
美しい国ニポン
>>61 長い目で見ると
旅行ってのは消費者とホテルや観光施設が直接結び付けばいいわけで
旅行業者というのは大手であっても存在自体が不要
仲卸なんて最終的には要らないっていうのと同じ話題
>>114 逆になんで献金すらしてない企業・業界を助けなきゃならないの?
何が言いたいのか不明な記事
社会に必要とされてないから利益が出ないんだろ
生産性の低い企業は市場に邪魔だからさっさと廃業しろ
こういった中小が生きているのが不思議。じっとしていれば空からお札が降ってくると思ってるのかね。
それこそ地元企業の法人営業しか中小旅行会社のニーズがないだろう?goto関係ないし
トラベルだろうがイートだろうが
クーポン配布で全て事足りるからなw
ネット決済必要ならネット決済対応にすればいいだけだし
マジで変なことやって利益誘導してるだけ
ちなみに今現在リアルタイムで国会質疑やってるけど
内閣委員会の今の議題が
「寄生虫ゴキブリ公務員の育休の完全消化義務化」www
税金で収入保障されて衣食住充足されて尚且つ結婚できて子供作れて、
その上での「育休も保証」しろってさwww
寄生虫ゴキブリ公務員限定の話ねwww
このスレの連中何周遅れてるんだろうなww
あたりまえだろう?J・・・大手は天下り受け入れてるんだかえらな!
こういう時のために普段から出費してるんだよ!
あまえるな!大臣買収くらいしてれば中小ほど還元率高いとかやって客呼べたかもしれないのに
自分たちが無能なのを棚に上げて大手批判かよwだから大手にかなわないんだよ!ボンクラ!
自民は金持ちの味方だからトータルで儲かってればいいのよ
だから株価だけみて景気がいいなんてアホみたいなことが言えるし
儲からないのは自己責任なんてホリエモンみたいなことも言える
利便性が高い大手が利用される、利便性が低いから中小は駄目なんじゃないのか?
そりゃ菅は中小潰すのが目的だとはっきり言っちゃってるしなあ
>>122 旅館業って零細な水商売だから自主申告はあてにならないしどこかが束ねないと業界全体にがかかる補助金施作はできないんじゃね?
>>122 いちいち施設ごとにアクセスするの面倒だからポータルサイトは必要
中小なんてブラック労働の温床だしある程度淘汰された方がいいな
多くの労働者が働く大企業を優遇した方が全体の利益に繋がる
一般から見ると内部分裂にしか見えん
こちらから見ると「GoToシリーズ」そのものが偏っているようにしか見えんのだが
気の毒だけどしょうがないよな
一般向けの写真の現像屋が儲からなくなったのと一緒で
時代の流れだよ
ジャップランドは大企業や公務員ばっか得をする政策を出すからね
世界の流れ
コロナを口実に金を刷って金持ちだけに恩恵が行き必要な下層には行き渡ってない
儲かるのは、国交省天下り大手旅行代理店だけだよ。
創価国交省公明の自作自演だものw
中小零細、家族経営は死ねってことだよ
まじでどうする気だよ経済はテコ入れなしにコロナに向き合えってか?
何かしら経済テコ入れしろやハゲ
>>123 献金が合法なんだから、与野党関係なくこうなるのは当たり前だよな。
本気でクリーンにしたいなら、一切の献金、資金確保を禁止すればいい。
そもそも政治家や政党がカネを必要とする時点でおかしい。
活動は一円単位で領収公表、ちゃんとした活動ならどんどん税金使ってやればいい。
誰もそんなことを言わない時点で、政治の原点は利権の取り合いってことだ。
魅力ある商品と旅行会社としての信用どちらも足りてないという事実が突きつけられてるだけでは
泣き言いう暇があったら魅力的な旅行プランを考案して積極的に宣伝するべき
つーか団体旅行って幹事にキックバック与えて仕事とってるようなやつだろ
そういう手抜きの経営体質やめないとどっちにしろ生き残れない
地元の旅行会社は、ホテルと飲食店を回って
Gotoが適用される独自のパック商品を作ってる。
予約サイトだとホテルの割引だけだが、
パックなら飯も安くなるのがウマー。
中小も中小で使い勝手がいいケースもあるからな
移動手段に新幹線飛行機バスを合わせたプランは大手では作れないが
中小ならほぼフリーに組めて全額GOTO適用で組める
でも窓口で打ち合わせないとダメだしね
小さな業者とか、元から行ったことがない
一体なんのために存在してるの?
国なんてそんなもの
円安のメリットなんて一部の企業にしかないのに、国全体で円安政策やってるんだから
>>1 だって利権だもん
自民の誰かさんに献金したら変わるんじゃない?
www(´・・ω` つ )
「団体旅行ナビ」というサイトで紹介されるのは
中小でもまだ努力している方だな
そりゃなあ
二階はJTBさえ助ければ良かっただけだし
当たり前の結果だろう
今は戦時に次ぐような危機の時代だからなあ
危機の時代に悠長に旅行や外食はしないだろうし仕方ないんじゃないか
日本の生産性が低いのは、古い中小企業が蔓延っているから
じゃらん(リクルート)なんかは地方自治体の割引クーポンも入ってくるもんだから
国のgotoと合わせ技で一人勝ちになってるだろ
あまりに不公平すぎると思うんだよなぁ
旅行会社ってただのパイプじゃん。末端同士が繋がってれば不要ともいえる。
>>95 菅は貧乏農家で育ったから、反動で媚びへつらう人や金もってくる人に弱いんだよ。
秀吉も異常に金ピカや豪華絢爛なものに拘っただろ。あれと同じ。
金に目がない乞食が政治家やるとロクなことがないのは大昔から変わらない。
メリットがあれば使うだろうけど、無きゃ使われないに決まってるだろ。
>>140 田舎の観光地とか、自治体公式のはずの紹介ページが404になってたりするからなあ
gotoに反対してた人達の
中小に客が出回るまで行かせなかった功績
>>157 自由な団体旅行プランの相談なら
中小の方が柔軟に出来たりする
が、まあ普通は大手で問題ないし安いからな
なんつーかここまで執拗なイジメが継続してできるってのは、逆に正義があるのかもなと思えてきた
>>145 アメリカだけは下層失業者は焼け太りしてる
失業前の給料よりコロナによる失業給付金の方が多いそうだ
月額約50万円が来年春まで続く予定
とはいえ、修学旅行を手配する地元会社も必要だろ。
生徒は旅館で粗相をするし、先生は自分勝手で無理難題を言う変人が多いだろうし、そういうのいなして対応出来るのはこういう所なんだろう。
行儀が良ければじゃらんや楽天トラベルでも対応出来るだろうが、子供はそうじゃない生き物だからな。
というかそれって新型コロナ前からでは・・・
ネット配信が普通になってレンタルビデオ屋が潰れるようなもの
でもそこで働いてる人たちはどうすればいいんだろうねってのはある
>>165 逆。
日本が世界に名だたる金持ちだった頃、日本にはたくさんの中小企業があった。
今、世界の貧国となった日本は、中小がどんどん死んでるでしょ?
歴史が証明してんだよ
GOTOの旅行サイトをもっとわかりやすく作ってくれたら活用しようと思うけどな
値段以上に見やすさ重視でHP作って欲しい
目的の旅行先を見つけるのにわけわからんクリックが多過ぎて途中で挫折する
九州から京都行きたくて探したら
大阪までは新幹線だけど大阪から京都までは新幹線じゃないってよくわからん設定のが多かった
博多から京都直行の新幹線はないんかい
ANAとかJALと公式サイトからの航空機利用の検索だとすごくわかりやすかったんだがね
>>169 昔は湯沢のいちごって超有名だったのよ
すげえ金持ちのボンボンだって
>>148 まーた、全世帯に給付しろっつー乞食馬鹿が居るよ。
10万円をばら蒔いても、ばら蒔いた10万円しか使わないか貯金するかだろ。
gotoで20万を使ったら10万円を給付するって形にすれば、10万円で20万円の金が動く。
どっちが経済に良いかは一目瞭然だよね。
馬鹿な乞食が煩いけど無視無視。
>>166 俺も出張時の地域gotoクーポンにはお世話になってる
電車代と比較してだから宿泊増えてる
仕事で宿泊だから金は使えないけどな
>>183 本当に生産性がないのって大企業なんだよね。
日本人は馬鹿だから騙されてる人多いけど
>>2 >>3 税金をまともに納めない脱税しまくりの中小零細よりも、
大企業を優遇する方が政府的には税金取り立ての効率がいい。
中央官僚と菅総理が目指す、日本の社会主義化計画。
>>156 まぁ、それやったとしても旅行代理店のプラン販売より儲からないだろ。
大人数の旅行はからっきしで、個人に対応してたら手間に対して利益が薄すぎる。
予約サイトと菅がズブズブと思われても仕方がないよね
死にそうな豚が救いを求めて養豚場に駆け込むような、つらい光景だな、いやけして他人事じゃない
インターネットがない頃は便利だった旅行代理店も、いまは誰が使ってんのってレベルですし。
淘汰されてとうぜん。だって必要とされてないんだもん。
過度なgo to利用者は一般所得の枠飛び出て課税されてしまえ
未来を予測しようとせず方向転換もせず淘汰されてく産業にしがみついて現状維持しようとしてるアホはさっさと死ねってことだな
ちっとは考えて行動しろよ
>>181 新幹線が新大阪区切りだからね、一区間のためにJR東海挟ませたくないんでしょ
>>189 逆。
税金をまともに収めてるのは中小零細。
脱税しまくり、税金をまともに収めてないのは大手。
ソフバン、トヨタ、みんな税金払ってないw
>>178 確か安倍ちゃんの桜を見る会のツアーも地元の旅行代理店だったなぁ
>>178 修学旅行が取りやめになってるから問題なわけで
中小だと金払ってから倒産されたら大変だしな
海外で向こうから帰れなくなったのあったから怖くて大手からしか予約できないわ
>>181 大手の店舗直接予約も並行しておけ。ネットに出てないものもある。今は予約殺到
で厳しいかもだが。
1日目・東京からバスで鎌倉観光
2日目・鎌倉から新幹線と特急で伊勢観光
3日目・大阪経由でLCCで羽田に帰る
なんてのは大手サイトでは裏技や複数予約でないとまず組めないが
中小なら1本で組める
費用も全額パッケージとしてGOTO適用
>>172 いつだか地方自治体が月給16万円でIT技術者募集してたな
現地住み込み必須で半年契約とかいうフザケたやつ
田舎はどこでもあんな感じだろうし自治体サイトが404にもなるわ
>>140 そんなに面倒ならグーグルアースで旅行してろ
今時遠出する奴がマスクも面倒とか言って周囲にウイルスまき散らす
>>33 予約サイトと同じ24時間営業すれば良いじゃん。
政治家は自分達の得にならない事はやらないって事でしょ。
>>157 >小さな業者とか、元から行ったことがない
>一体なんのために存在してるの?
海外の現地ガイドやレストランの予約で世話になった。
そもそもどこに旅行に行くかも、
その会社のおすすめに従った。
相談できてハズレがないのがいい。
>>7 どう見てもGoToのせいじゃん。アホなの?
JTBに勤務してる奴が言ってたけど
もう笑いが止まらないらしいぞ 😙
果てしなく続くこの弱いものイジメに正義があるのか、
それともイジメてるやつらが凄まじいリスクを負ってるのか
さっぱりわからんが、延々と何十年も継続して続いてるのは事実だな
イジメはリソースを得て、続けられるということだ
>>185 GoToに期限無いのか?
現金と有効期限のあるクーポンを同じに見る馬鹿w
>>169 菅総理の姉はあの年代の女性で教師になってる
そんなんが貧乏農家なわけあるかw
もうはっきりしたなw
中小企業零細の皆様、
菅政権とアトキンソンは潰さないと確実に自分らが死ぬよw
選挙には行けな。いかないならもう知らんよ。
GOTOシリーズは
中小企業を潰すための一環事業。
持続化給付金みたいな最重要なのは潰して
これ残してるんだから、大企業に集約させたいんだろw
まあ大企業生かすってことは
社会保険・労働保険制度が崩壊するのが確定するので、
年寄りや社会弱者も全員飢えて死ねということだから。
まあ韓国と本当に同じになったw
>>199 結局今はネット使えないジジババ向けの商売になってるのよ
そいつらが死滅するとともに滅びゆく仕事
>>180 逆の面から見ると日本は大手企業が自社に必須な製品なのに買収しないで
江戸時代みたいに生かさず殺さずの状態で中小企業をこき使ってる状態なんだよね
なので中小企業が多い日本は平均賃金がまったく上がらない
トランプもバイデンもシオニスト
ゴネればゴネるほど強く内戦状態を創出できる
ーーー
そりゃね、コロナをショックドクトリンにやりたいことは中小企業の淘汰、代わりに入ってくる外資への国富の流出だもん
>>1 そもそも大手優先、サイト優先になってたからな
あとは予算食い潰す乞食優先
事業者救済なんてやってる感出すだけしか政治家や役人は考えてないでしょ
>>212 弱い者いじめと言うが、これが国民の総意なんだろ
選挙でそういう結果が現に出ているわけで
選ぶ人が大手や予約サイトを選ぶのは仕方ないって思わないとな
太刀打ちは無理なんだから独自の顧客獲得に力を入れないと
嘆いて待つより行動しないとダメだろ
>>210 どう見ても間抜けなネトウヨ役演じてるだけ
国がサイト作ってトラベルもイートも
直接店が登録出来るようにすれば良かったな
手数料掛からず直接店に恩恵あるし
まぁ中抜きするから無理だろうけど
社員旅行なんてオワコンだろ。
業態変える努力しない会社は補助金あっても潰れる宿命。
イートの方も
いかにもチョンコがやってそうな胡散臭い焼肉屋とか
不味そうな中華料理屋とか多いよな参加してる店は
中小の旅行会社なんか使ったことないなそういえば
最近は旅行会社さえ使わないもんな
宿はサイトで予約だし
GOTOで旅行会社使うとしても大手だなぁ
ANAサイトで航空券にレンタカー ホテル予約したわ。
超安い。
旅行代理店だけじゃないよ、保険や印刷、小売店の中小はネットに喰われてるから
時代の流れに早く気がついて転職するしかない
>>226 gotoって安倍ちゃんやガースーのお友達に税金を流す、
いつもの仕組みだよ。
電通システムと一緒
大手旅行サイトの枠が終了した時に増枠しないで政府は「中小旅行会社はまだまだ大丈夫ですよ」ってアナウンスすれば良かった
>>185 全世帯給付は経済効果はないからな
使えば戻ってくる仕組みしたほうが経済効果ある
まあ富裕層有利にはなってしまうが
奴らは税金やら多く払ってるしそんなもんだろう
日経平均に中小企業は関係ないってことから教える必要があった総理がいたらしい
>>226 GoToイートで鳥貴族の298円で予約サイトに
送客料200円取られて98円の売上には苦笑したけど、
このコロナ禍でどこも来客に必死だもんなぁ
>>234 そうやって日本は貧国に落ちぶれてきたんだよなw
貧すれば鈍するってやつ
政府の補助金系は大きいところのほうが有利
余剰スタッフがいないと書類とか揃えるの大変
あとこういうのに慣れてるかどうかの経験の差も大きい
大々的に報じられてない各種補助金もちゃんとゲットしてる
GOTOで20万ポイントくらいもらってるから給付金よりおいしいな
今のうちに行きたかったところ制覇しとく予定
スガーリンと二階の利権キャンペーンだもんw
利権に入り込めない中小は知らん
>>235 でも
>>1のような業者は
団体旅行がメインの収益源だったりするから
現状あんまり意味ない
>>240 まず規模が大きくないともらえない補助金が多すぎ
菅は地銀の切り捨て言い出すくらいだもの
中小は潰れて大手だけ残ればいいって考えでしょ
我々は必要とされてないって
馬鹿な奴らは話をオーバーに持って行ったり
主語が壮大になってくる
ちょっと自分が理不尽な扱いをうけたら
社会はとか言い出す
>>245 ガースーのお友達は儲かる、日本人は貧困化するね
普段から議員さんと仲良くしとけと言うだろ?
中小企業が集まって団体作り、議員と接点作っとけよ。
所詮利権のためだから
利権国家であるうちはいろんなところで見る光景になるだろうね
>>247 いやー、日本人の受けてるこの理不尽さ、なかなか世界でも例がないぞ
>>241 何それeat?
地域クーポンと35%引きなだけじゃないの?
多くの人が、利用不可になった出張とか合宿免許、
あとはエッセンシャルワーカーの会社自宅間の通勤回避みたいな、
実用性を重視した利用をしてそうだしな。
いつかは弱いものイジメの報いを受けなければならない
いまはたしかにウハウハだろう
だがおまえらが踏みつけた弱者の顔の数だけ辛いことは起きる
こういうのって政府は全て電通に丸投げして
電通は莫大な金額で請け負って、下請けに安くさせて中抜き
>>253 どこの土人国家だよw
政治家と仲良くなってお金もらえ、
政治家は仲良い人に税金流せって
完全腐敗国家やんw
いいの?
メリットは、上級国民と大企業だけ
流石、あべちょんの政策w
>>1 2Fさんに献金したか?
gotoで儲けようと思ったら自民党に手数料を払う必要があるって知らないの?
>大学生の合宿や社員旅行の手配を得意
これじゃーGOTOあっても無理だわな
コロナ不安ある限りこんなのやらないだろうし
大手から経費削減で中抜きした後回ってくる安いおこぼれをやるしかないわな
こういうのもやめて欲しいが客からしたら
今中小に旅行組んで前金払ったら飛びそうで怖いんだろ
自民党に投票するもんアンタら。
今だに政治は自分と無関係だと思ってる?
殺されても理解できないのか?
お前らが客に選ばれる努力をしてないだけ
熱海だか鬼怒川だか廃墟旅館と同じ末路なだけだろ
団体客にあぐらをかいて個人客を疎かにした結果、
慰安旅行がなくなったら寂れた。
個人客を大切にしたら回復した処もある
>>261 でも、ふるさと納税も黒幕はガースーでしょ?
意外と悪知恵はこっから出てたのかも
だっておめーら自民党に献金してっか?
種をまかなきゃぺんぺん草も生えないぜ
まあ正直なんでスダレハゲを選んだのか理解不能。
安倍の後継で最低でも岸田選んどきゃ
八方美人政策で助かったのになw
コロナの時期にスダレハゲ+アトキンソンを選んだ国民が悪いw
>>269 学生の頃の手癖の悪さは有名だったらしいよ
だって高い上に融通も効かなくて地元スポットの情報もネットと大して変わらないんだもん
だって、大手のがプランが良いんだもんよw
今まで企業努力もしてなかったヤツらが何言うてんねん
>>274 こんなちっぽけな国自体潰れてしまえば良いのよ
人手不足なんて大ウソでただの奴隷不足なだけですからね
資本家にとってただの奴隷がほしいだけ
正しい少子化省人化
>>264 前金は怖い、国内はともかく海外で帰れなくなったのいたしね
現地払いにしないと
旅館に前払いでも先の予定なら倒産もあり得るし
>>273 国民に選びようなかった
しいていうなら自民党員のみ参加できた
もっとも内閣支持60%だから問題はないんでしょうが
>>1-3 >>1000 コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/ 新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、23万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告)
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます。
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください。
学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します(↑コロナマップ日本の感染者、死者グラフを比較すれば分かります。)
絶対に油断しないでください
感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。この冬が最初のワクチンが届くまでの最後の正念場です。引き続き細心の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(最低でもマスク)、ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・家に帰ったらすぐ手洗い、服はそのまま洗濯機に入れる。
日本のコロナ対応について
日本は世界で2番目に新型コロナ感染拡大しましたが、
先進国ではずば抜けて感染者が少ない状態です。
これは政府(立憲と共産党除く)、省庁、病院、企業、保健所、国民が最大級、新型コロナに気をつけて行動した結果です。
これから冬に感染が拡大した場合、他の国のように外出規制が行われ、大勢の人が職を失います。
大勢の方がかかってるから大丈夫と思われるかもしれませんが、そのほとんどが一生残るであろう後遺症を残します。自分の命を守る行動を取ってください。
自分ために、家族のために、日本のためにp
そもそも得意だってスタイルの旅行がGoto対象外なら無理だろ
新規で引っ張ってこれるプラスアルファ無いなら、元の顧客でGoto対象な使い方してる客回すしかないし、それなら予算使い切れないし
中小と一般国民はいないも同じだからねw
税金だけ吸われて発言権はないw
>>197 分割の弊害だな。客には全く関係ない話なんだがなw
>>260 良いと思うよ?
野党支持者には金は配らず税率2倍でも良いと思う
>>284 中国に統治してもらった方がマシだと思う
日本省でいいよね
年寄りしか使ってないし、その年寄りが一番怖がって動いてないし
しゃーない、淘汰が早くなっただけ。
コロナが流行る前の今年1月に失業した俺も何の支援も受けられない。求職活動しているけど、仕事が無い。これもコロナの影響なのに 。・゜・(ノД`)・゜・。
お友達以外は優遇されないのは自民政権では常識
あきらめろん
goto利用者は犯罪人だと思ってるよ
こんな政策不公平
中小だって努力してる所は恩恵あるでしょ
>立憲・辻元氏が23年ぶりに自民本部へ 二階幹事長に大阪の旅行業関係者を紹介
中小を救ってやる余裕など日本にないわ
いつまで甘えてるんや
さっさと廃業して再就職がんばれ
>>293 GoToトラベルはじゃらん、GoToイートはホットペッパーで手数料稼げてな
「我々は必要とされていない」
よく判ってるじゃないか
言っておくが政府に、じゃないぞ
お客に必要とされてないんだぞ
そこを改めない限り政府が何をしても
無意味
無駄
中小企業は生産性が低い、給与水準も低く日本の足かせ
馬鹿は給料を上げろというクセに、その元凶の中小企業を守れと言う。つくづく救えない
お前らって自分達は出来ないくせに
他人には厳しいよな
だって
2回関連の天下り先が多いからそりゃ忖度するでしょって言われてる
政治だよ
>>260 何とかとハサミは使いようというだろ。
お前も巻かれてみろよ。
選挙の時は面倒だけどな。
>>226 余計にコストかかるわ
全国にどれだけ宿泊施設や飲食店があると思ってんの
>>298 零細事業者だが、持続化給付金も満額もらったし、
借金も金利ゼロのやつに借り換えた。
出張はGOとうで浮かせまくり(笑)
>同社は大学生の合宿や社員旅行の手配を得意としてきた。
こんなもんいくらキャンペーンしたって
ダメに決まってるじゃん
どんなバカでも素人でも判るわ
まず経営方針を変えろよ
じゃあ営業に来いよ
なんでこっちから探しにいかなきゃいかんのだ
見合う広告費を使え
企業の海外出張手配とか多かったんだろうけど今はそれがないからねー
ネット使えないジジババの代わりに全部やってやったり町の電気店みたいな立ち回りするとか?
>>278 gdp世界三位がちっぽけ…?省なんてごめんだわ
中小の旅行会社は町会の慰安旅行や修学旅行に同行してきめ細やかなサービスが売りだけど団体旅行自体が危険視されてるからなぁ
go toは最低でも半額は旅行者が金を出すことで成り立ってるけどそもそも需要がないところに補助しても意味がない
そもそも中小旅行会社って必要なの?
コロナ、オンラインの時代に地元店舗だけでやりますって時点で淘汰されてあたりまえだろ。
元々圧倒的に負けてるのになんだこの記事は?なにがいいたい?
段ボールスガは中小は切り捨てないけど統合させるって言ったただろ
大手に吸収されるかくっついて大きくなれってことかと
>>305 それはやらんよ、今迄の例からして、政治家は何か配ったりとか後で戻ってくるような事しかしないよ。
国民のためでなく政治家にとって都合の良いことしかしないよ。
そもそも正義とか公平とかそんなものないからこの国には
二階が大手旅行会社とべったりだからな。マジで二階を辞めさせないと、世の中ますます腐ってくる
コロナ禍を利用して低能力経営者の排除をしているのだから「困った」と発信するのは愚かだよ
>>306 必要とされるようになれとしか言い様がない
実際、客側になったら、自分達のサービスを使わんだろう
>>1 だって中小なんて不景気になればなるほど怖いし
旅行代金支払ったらトンズラなんて有り得る話
経済ってのは規模だからな
まずは大手に成らざるを得ない
>>308 鏡に向かって何をブツブツ言っているんだ?w
>>300 大企業を救う力もないぞw
というかスダレハゲ政権の基準に照らせば、
日本に大企業など0.1%もないぞw
あいつらのはアメちゃん基準の最低でも従業員1000人以上で
整理解雇は完全OKの考え方だから。
中小がなくなれば社会保障・医療制度も崩壊するので
医療も崩壊するし守られてる老人女子供まとめて寒空に放り出せるしな。
昭和25年頃の再現ができそうだw
>>314 GoToのおかげで出張費がめっちゃ浮いて助かってるよ
しかも今度からは2000円のクーポンも付くから
登録店が近くにあれば食費もタダになる。
こりゃ旅行も出張も行くわ
これで嘆いてる旅行会社は経営自体が間違ってる
goto始まる前から個人旅行で中小なんて使わないからな
楽天じゃらん以外は検索すら不自由で使う気にならん
「期待していたが駄目だった」
期待するのは勝手だけど、現実は真逆だと気付かないとね
>>321 大企業だけの寡占状態になると大企業の言いなり価格になっちゃうっていう懸念はある。
まあ、そういう状態になったらなったで、いつの時代も価格破壊を合言葉に業界に切り込む企業が出てくるんだけどね。
>>1 要するに「利便性が低いサービスが売れないのは政府が悪い」ということだな。
よく分かるぞ。
観光業は裾野が広いからGOTOが必要、とはなんだったのか
お肉券と違ってうまくやったね
政治力の差かな
二階にフェラチオしてる大手だけが救われてるからな。
使う側からすると、わざわざ中小の旅行代理店を使う理由が無いな。使い勝手は大抵悪いし。
政府のせいにするなと。
長年営業してた近所の旅行代理店も
このコロナ禍で早々に潰れてしまった
耐えられないだろう、この災厄は。
反中感情が高まるはずなんだけどな
政府はまたウェルカムしようとしてる
二階のせいにしてる連中がいるが
GoToやめてもこいつら助からんから
全然関係ないんだよね
コロナ時代についていけてないだけ
2回が未だに認知症にならないのはそういうことだ
お花畑なら今頃施設かあの世だ
この20年で動物みたいな人が増えたよね
もっと思いやりを持てよ
宿泊施設や旅館じゃなくて旅行会社の話でしょ??!!
努力が足りないだけだろ
黙ってても翌年も予約してくれてたみたいな会社や学校の団体に頼ってて
個人客の新規を集める作も能力もないってだけの話でしょ
馬鹿じゃねえの
>>335 俺も同じなんだが
地域クーポン2,000円になるの?
翌日迄だから地元にほぼ落ちるしな
何の変化もなしにぽけーっと口開けて餌が落ちてくるの待ってるだけ
どのみちこの先生きのこれない
レンタカー含めて個人のちょっとした日帰り家族旅行をWEBで受け付けたりしてみてはどうかな?
旅行会社に限らず、菅は中小企業を潰すと公言してるから他も相当やられるだろうな
>>360 中小企業のために意図的に不便で割高で低品質なサービスを洗濯するべきだってこと。
んーまあ山本太郎が街宣やってる回らない銭は信用枠で持つって
それがまあできないのがヤクザ社会で輪番営業とか普通に引っかかるってのがあるし
>>355 ご主人さまには従順なんだけどな。
崖から飛び降りろって言われたら
飛び降りるレベルで。
>>338 海外旅行は中小も良く使ってたけどな
サイトはもっぱらトラベルコを利用することが多かった
>>352 出張での利用は原則対象外になり、英会話の講習や
ダイビング免許の取得が付いたプランも対象外とする。
11月6日の販売分から適用される
観光以外はGoTo対象外 出張もダイビング免許もダメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a1bfc5fa5f3dda524acdb16bc4fd7141285df6 ANAのCAみたいな花形のエリート職の姉ちゃんでも
ブラック企業の電話番に出向させられる時代なんだぞ
甘い甘い
コロナ関係なく中小の旅行代理店なんか使ったことないもんな。
ネットがない時代ならわかるけど
今更代理店を利用するってお花畑以外いないぞ
俺は大手サイトを使わずちゃんと旅館から直接予約してる
ここで書き込んでる奴等も
淘汰されたり「お前は必要ない」って
言われて死ねばいいのにな。
何人か実際に出るだろうけど。
救護事業の動員は因果律駆使されるから、もしかしたら順バンも決まってたりして
>>375 そんな見分けをどうやってやんの?
楽天で予約したら「出張目的です」とでも書くのかい?
期待とか神頼みとか
もうそういう時代は来ないんですよ
(; ゚Д゚)田崎がひるおびで必死になってGOTOGOTO言ってるときに何も行動しなかったのが悪い
アキラメロン
真面目な話、
中小の旅行代理店を使うメリットって何?
ほんとネオリベ政権の政策は糞だな。
消費税を無くせばみんな公平に10%オフなのにな。
株も29年ぶり高値とか浮かれているけど一部の銘柄ばかりだからね高値更新し続けてるのは。
強欲GAFAやバカ官僚と政治屋のおかげでこれからどんどん貧富の差は広がっていくと思われ・・・
高校生は県外に移動するの禁止されてるよ
コロナ時代に旅行に行くのが間違っている
学生は我慢しているのにお前らだけ楽しむのは許さない
>>1 でも選挙では自民に投票したんだろ
自業自得だよ
>>379 素晴らしいな
てかそういう仲介サイトを経由せず予約したら安くなるようにすれば良いのにな
仲介サイト側から契約でそれが出来ないように縛られてるのかな
議員様に献金したり業界団体として官僚の天下り先を確保するなどの努力をしたのか?
>>389 得意分野はそれぞれあるだろうから
使い分ければ?
宿をご紹介
とかさそんなん素人がネットで紹介してるだろ
素人と同じことして商売になるかよ
そうかー、JTBとかばかり優先だもんな。
そうかー
ライバルが勝手にどんどん死んでくれるんだぞ
これをチャンスと見れないからいつまでたっても中小なんだろ
>>341 というより
海外の大企業に太刀打ちできないので
日本の大企業は居ても意味ない。
だから数で対抗する必要があったので
安倍ちゃんの八方美人路線だった。
小さいところに金を与えても上に上がっていくシステムが
確立してたのでうまいこと回ってた。
スダレハゲのは外需が終わってる今の現状で
内需も崩壊させて株価だけ維持する終末策だからw
人に働かせて上前を撥ねる仲介業こそが政府の成長戦略の司令塔・竹中平蔵先生が最も力を入れている分野
>>393 また自己責任論か。
中選挙区に戻さないとそういう話は通じない。
ほんとネオリベは糞。
中小企業は潰すというのが菅政権の政策だから中小旅行会社はさっさと畳んだほうが良い
今後救済を期待しても無駄で傷口が広がるばかりだぞ
畳むなら早い方がいい
>>389 国内は知らんけど、海外旅行なら中小の方が安かったり、日程がギリギリでも予約空いてたりなどうま味はあった
宣伝広告費に金使わないで儲けようななんて考えが甘いんだよ潰れろ
一般人が検索して引っかからないようなサービスどうやって利用すんだよ
二階幹事長に献金して無い会社が恩恵受ける訳ないだろ馬鹿じゃねーの?
このばらまき今やめておかないと政権に致命傷となるんじゃないか
エンドユーザーにとっては美味しいけど、ジジババは恩恵にあずかれない
美味しい思いしてるのは、票に結び付かない層だけなのかなと
>>397 得意分野は「大学生の合宿や社員旅行の手配」
ダメだ、全然メリットない
と言うか関係すらないから必要ないな。
>>1 でもお前ら次の選挙も自民党に投票するんだろ?
補助金は広告宣伝に使うための物じゃないだろ
自前で客を呼べないところがお金もらってどうすんの?
>>399 具体的には?
俺個人が利用すると大手にはないどんなサービスが
受けられるん?
>>394 ベストレート保証で直接予約が一番安い宿が今は多いよ
当たり前だろ
自民党は日本国民の人口30年以上減らしながら
利権優先してる
コロナきっかけにすぎない飲食も旅行も大手しか残らない
スマホで誰でも調べられるし体力あるところしか残らない
>>400 さすがに素人と旅行代理店じゃ情報量が違うし、予約やらサービス提供までは出来ないからな。宿情報の提供だけじゃなくて
それを同じに考えるのはおかしい
これが実態なのにネトウヨはGOTOしないと零細の観光業者が死ぬとか言ってたんだよなw
商売なんて潰れるのが当たり前だったのに、
バブル崩壊後に、商売が潰れることを悪とする謎の理論が流行ったわな
呉服屋やテーラー、材木屋、カメラ屋、八百屋、魚屋、金物屋、貸本屋
こんなもんは99%潰れたのに
年末には資金ショートする企業続出して倒産ラッシュが来ると予想されてるけど、
特に旅行業界は壊滅しそうだ
今後の方針を全く示さない政府は一体どうするつもりなんだろう
直接予約すると値引きしないってホテルが多いぞ
ネットだとプランで安くなる
今は知らんけどGoToもネット経由じゃないとダメだった
飲み屋にしろ、旅行代理店にしろ、コロナ前からジリ貧だっただろ
オリンピックとか関係なしに構造不況なんだよ
マスゴミや新聞も同じ
>>424 観光業者じゃなくてホテルや観光地の観光業界だぞ
政府にしてみたら従業員の少ない中小零細を救ったところで効率が悪いしね
客が来ない、しかし、Gotoの額は足りなく増額したい、っで訳がわかない
>>414 エンドユーザーにとっても旅行関連企業にとっても良いので、経済にうまく寄与してると思うよ
ただコロナ感染を加速させる恐れのある諸刃の剣ではあるけど、経済的に死ぬわけにも行かないのである程度のリスクは許容しないとダメだろうしな
SARSのときもJTBとか旅行関係は打撃受けてたなあ
あー、どこだっけ?
格安バス(笑)向けの中小旅行社で客から預かった費用持ち逃げしたやつ
>>290 つまり、マルコスやチャウセスクみたいのがキミの思ういい政府なんだw
>>1 中小の旅行会社なんて、そもそも社会的に存在価値有るの?
中小の旅行会社なんて使ったことねえから、なくても困らない
大手社が寡占状態にならない限りなくても構わんよ
つか、普通に経済活動されてれば、地域横断的な業種であれば、大手社に収斂されていくのが普通だろ?
中小の存在価値が分からん
効率悪いだろ
>>433 ほんとそれ
使いきって足りないから増額してくれなら分かる
補助金使って宣伝する気満々なんだよ
>>310 つまり、フィリピンのマルコスとかルーマニアの
チャウシェスクみたいなのがキミの思ういい政府なわけねw
>>420 そうなんだ
予約サイト経由の方が安かったり、サービスがついてたりする場合が殆どだと思ってたわ
大手はgotoで還元前還元後の価格が細かく表示されてるけど中小はこの価格から35%還元、詳しくはお問い合わせください、となってらからめんどくさい
中小旅行会社が必要かと言えばまああんまりということにはなるな
旅行代理店って手配するだけじゃなくて年間で部屋契約してたり
宿と一緒にプラン考えたりもしてるだろ予約代行しかしてないと思ってるのか?
税金というバイアグラにより勃起を維持してる経済は、その効果が切れたら結局中折れするよね?
>>1 当たり前の話なのに何言ってんの?
だったら大手になればいい
こんなコロナ拡散に無駄な税金使わんで
素直に中小に税金配ったらエエねん
中国人が日本で経営してるホテルとかにも払われてんでしょ?
献金者と、オトモダチ以外は無視だよ?
今は ネットで各自のスマホやらPCなりから、直接 宿に予約できるようになったから便利になったね
>>423 別におかしくない
客にとってはその程度の付加価値しかない情報だと言う事だから
ネットで素人が紹介する程度の情報で
必要十分だと言う事
何だか日本の大手家電メーカーの付加価値商法と同じだなぁ
商品に客の要らない付加価値付けて高く売ろうとするのな
安さや一芸に特化したシンプル家電が売れる時代にさ。
金は天下の周り物と言って最後は出した方の懐に入るようになっている
あ、てるみくらぶだ
後藤中でこれ食らったら大混乱でしょ?
客が避けるよ
>>432 二階なんか選挙での票目当てで「中小企業は絶対守る。」なんて言っているけどな
むしろ力の無い企業はさっさと潰した方が社会の為だと思う
炭鉱だって今の時代だったら閉鎖できないわな
組合がめちゃ強くて高給だったし、いっぱい人もいたし、
国産を石油という輸入に買えるわけだし
石炭自動車とか、石炭バイクみたいなもんに巨額の補助金を費やして、結果的に車産業は潰れてただろう
>>443 旅行会社に限らないで言えば、中小の方が安い、納期が早い、無理を聞いてくれる、大手とは違うニッチなサービスなどがある場合がある
などが中小の存在意義だろう
>>1 大臣が裏で儲ける仕組みに参加してないからしゃーない
ぶっちゃけ大手より安くして
ネットで簡単に予約できるんなら使うけど?
交通と宿のセットプランが安くて楽だから旅行サイト使っちゃうんだよなー
マイカーの人は関係ないが
他サイトでひきこもりがキレてたなww
関係ない、安全なひきこもりがなんで怒ってるんだろう?
>>17 中小も旅行業協会に加盟して会費払ってるから
間接的に献金してるぞ
>>1 GoToイートもそうだね
恩恵を受けてるのは大手チェーンばっかり
もう一度言うけど
ぶっちゃけ大手より安くして
ネットで簡単に予約できるんなら使うけど?
>>458 いやいや、個人が出来るのはあくまで情報の紹介程度でしょ?
予約が出来たり、ツアーを用意したり、サービスを用意したり、送迎をつけたり、宿泊枠や交通予約枠を確保したりなんてことは個人じゃできないししてくれないよ
そして個人が紹介できる情報数は限られてるが、業としてやってる会社ならその情報量は当然多くなる
そりゃコロナで団体に特化してりゃそうなるよ。
それ以外の個人旅行の手配を始めるとかやればいいのに。現にそうやってる旅行会社もある。
中小は特定の地域の旅行に強かったり地元のバス会社と提携していたり
>>1の修学旅行みたいに特殊な旅行で細かいサポートしてくれたり
それぞれ必要だからこれまで残ってるんじゃん
コロナが無ければこんなことにはならんかっただろうにな
気の毒だわ
党に献金をしてお友達になれないと無理だわ
お友達になる努力をしたか???
二階の養分になるお前等
自民党支持したんだから自業自得
中小の旅行会社の美人のお姉さんが
おさわりサーピスしてくれるなら
それを付加価値として認めてもいいけど?
ビジネスチャンスなのに波に乗れない企業は淘汰されるしかないだろう
>>141 淘汰される中小企業に勤めてた従業員はどなるの?
客が来ないのに何で予算の拡充を求めてるの?
今のままでも使いきれずに余るだろ
弱肉強食である新自由主義、自己責任論の究極は国家国民という概念も崩れる
究極の新自由主義、自己責任社会で最も重要なのは個人ではなく企業で有り国の役割は無い
防衛も自助の自己責任防衛となり文字通り弱者は容赦なく淘汰される生存競争となる
新自由主義、自己責任論の究極は無政府の無税国家であり政府、行政、公務員そのものが税金泥棒の癌であり悪だ
「小さな政府」こそオレオレ詐欺に等しい税金泥棒その形である
竹中平蔵、菅総理への提言|東京を「政府直轄地」にせよ!
2020/10/12 08:00
>淘汰されるべき企業は残すな
>中小企業も含めて優良企業は突然死させないようにする一方、もともと経営が危なかった企業は救済しないということです。
コロナ以前から経営がうまくいっていない企業は、今から融資を受けたところで立ち直ることは出来ません。
淘汰されるべき企業を残しておくと、将来的に日本経済の弱体化につながります。
すでにビジネスモデルが破綻している企業には、これを機に市場から退出してもらう。
東京都を特別区で政府直轄にせよ!by竹中平蔵
https://bungeishunju.com/n/n59ab16c3f43e にしても最近のネット予約は便利だよな
往復航空券とホテルのセットなら、ちょっと前までは手仕舞い10日前だったのに前日まで可能になったし
QRコードダウンロードで電話確認も郵送もなくなったし
>>476 だから団体客目当てのメリットをいくらアピールしても
無意味なんだって、、
慰安旅行も修学旅行もないんだから
>>478 そういうことだよな
そうじゃないと今まで生き残れない
ただ、何かしら大きな変化があったときについていけなくなるのが中小からというのも仕方ないことなのかな。とはおもう
>>4 こういうの国民的キャラクターの口調使うのマジ辞めてほしい
>売れたのは店頭にチラシを置いた大手旅行会社のパック商品ばかり
売りたくないなら置くな
>利ざやは薄い
薄くてもあるだけ感謝しろよ
>1200万円を受けていた
はぁ?
>同社はその拡充を求めた
もう黙れよ乞食
休業要請にも引っかからず、旅行にも飲食にも引っかからず
なんの救済も受けられない業種からすりゃ、なに贅沢言ってんだよって話でしかない
自民党をどんな政党だと思ってんのよ
昔から中小への殺意MAXですやん
皆が普通に旅行する歴史って短いんだよね
要するに単に昔に戻るだけの事
じゃらん
楽天トラベル
d何とか?
ヤフー何とか??
他に予約サイトってあったっけ?
中小ってどこのサイトかね???
いま、国内を移動するのは
ビジネスマンか家族を含む個人客のみだよ
それ以外をターゲットにしてたら
絶対にムリだ
わかったか
卒業旅行や地元企業の慰安旅行ももはや大手の法人窓口に相談するけどな
よっぽどの理由がないと中小旅行会社なんて使わないよ
中小を使うメリットは?
倒産でカネパクされるリスク以上のメリットあげてくれ
これ当たり前だろう
大手のが露出大きいんだから目につく大手に行くのは
都民でもこの会社とか聞いたことないんですけど?って人多いのでは?
いうべきなのはGOTOトラベルの追加予算を決めたことについていうべきで
GOTOトラベル自体に言うことではない
むしろ旅館側から中小旅行会社が捨てられてるというのが現実で深刻だろう
そら大手が使い切ってやっと中小の旅行会社の番になりそうになった途端国が大手に金出したからな。
そもそも大手に金渡したいだけで中小の事なんてこれっぽっちも考えてないんだろ。
必要とされてないことに気づいたか偉いな
必要とされるように努力したまえ
言ってることが滅茶苦茶でしょ
大手が客を持っていって利用が伸びないと言いつつ
枠の拡充を求めたけど増えなかった
枠が埋まらないのか足りないのかどっち?
予算を増やさなくても結局、この中心は選ばれない
なぜかってそれは知名度がないから選びようがない
これはもう必要とされてないんだわ
さっさと見切りつけた方が良いよ
>>492 団体客目当てのメリットじゃないんだが…
街の小さな書店が消えて
ネットや大きな書店しか生き残れない
小さな書店には小さな書店のメリットはあるが
「だからどうした」って話なんだぜ。
品揃え悪い、取り寄せ面倒臭がる、遅い。
ネットなら次の日には届く本が、だ
この旅行会社も同じ。
いくら嘆いたって
「だからどうした」って話。
誰かが救えるのか?利用価値もない企業を。
ユーザエクスペリエンスを理解しない奴らは今後どんどん負け堕ちていくよ
しかしながら菅さんの中小嫌いも大概やな
ダンボール工場でよほど虐められたんかな
予算枠があれば大手が終了した後もうちはまだ使えますよって客が呼べるからでしょ
gotoは支援策と考えるなら旅行期間の分散という点からも大手に集中しない方がいいとは思う
今はもうとにかく先に予算使ったもん勝ちに近くなってるし
もともと中小代理店ってコロナ以前から淘汰真っ最中だっただろ
かろうじて生き残っていたのは特定分野に特化して既得権益握ってたり知名度得ていたりしたところだけって状態で
遅いか早いかだけの問題だった気がする
>>492 GOTO利用の修学旅行でいつもより豪華にって記事もあったし、
上手く売り込めば良かったのでは?
広い部屋で密にならないとか、地元の文化見直しで遠出をしないとか
学校は責任負いたくないから、事なかれで中止してるだけで
金は積み立ててるんだから、上手く言い訳作ってやれば、返金の手間とか考えたらやる方向に傾くのでは?
いまHP見てきたけど個人は予約できないんだな
自分たちで企画したツアーとかやってみたらどうだろうか
修学旅行、町内会、老人会、婦人会
電話かければ学校や会長宅に来る営業のオススメから選ぶだけ
そんなので回してたんだが、コロナでことごとく中止だからな
ばーちゃん「来週老人会で○○温泉に行ってくるわ」
俺「去年も行ったやん、そこ」
ばーちゃん「あの時は町内会、今度は老人会」
中小助けても経済効果低いだろ
テレビでも大手ほどじゃないかも知れんけど恩恵はあるって偉いひとが言ってたしな
>>516 どう言う事だ?
俺個人がその旅行会社で予約したらホテルが送迎バスを
つけてくれるのか?
そうでないなら俺という個人客にとって何の意味もないメリットだと言ってる
だけだけど?
それが中小の旅行会社が得意だから何だと?
偉い人が言ってるでしょ。
弱い古い非効率な中小から順に再編成、統合、淘汰。
観光外食なんて大手でも厳しいのに
ウィズコロナの時代に君らの居場所は用意されてないでしょう。
>>420 場所に合わせて探すのが面倒なんだよね
行きつけの宿・土地だったらいいかもしれないけどね
>>526 接待とキックバックで修学旅行を受注している代理店とか
昭和の時代には普通にあったんだよね
「下見」という名目で教師を連れ出し、カネと女で接待、
決定権がある教頭クラスには受注代金の一部キックバックをこっそり握るわけよ
>>527 そうだね。
いい案だから嘆いてるだけで何の工夫もしない
旅行代理店に教えてあげればどうだろうか
ネット予約が出来るか、予約サイトは使いやすいか使いにくいか
各種サービスは充実しているか
そういった条件が同じならともかく、同じじゃないんでしょ
なら、単なる競争原理の話
自民党に献金してる連中だけがおおもうけする制度だからねw
GOTOはたしか、収束後の話だったはずなんだけどな
>>389 手配する先生や幹事に多大なキックバックが・・・
>>502 再就職するにも中小企業淘汰されてたら就職できないよ?
本人の労働市場での価値が低いから中小に務めてるわけで…
日本国憲法第十五条2項
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
国家公務員法第九十六条
すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
国家公務員法第九十七条
職員は、政令の定めるところにより、服務の宣誓をしなければならない。
>>529 年寄りは自分で選んで手配してとかもう面倒だからって人多いからね
そういう旅行だと家の近くからバスに乗ればあとはお任せだし
大手だったら無理に救わなくてもいいだろうって前提だと思ってたが違うのかよ???
そんなことgotoが始まる前から
2Fの息が掛かったところへ
利益供与するだけって分かってたことだろ。
平等に出来る対策は、
額が足りる足りないに関わらず、
全国民に一律に現金支給するか、
一時的に消費税を0にするしかない。
でもこういう中小のひとらが
俺は正規だから厚生年金だから安泰といって
非正規を批判してたんだろうし
同情しにくいw
国家公務員倫理法第一条
この法律は、国家公務員が国民全体の奉仕者であってその職務は国民から負託された公務であることにかんがみ、
国家公務員の職務に係る倫理の保持に資するため必要な措置を講ずることにより、職務の執行の公正さに対する国民の疑惑や不信を招くような行為の防止を図り、
もって公務に対する国民の信頼を確保することを目的とする。
国家公務員倫理法第三条
職員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、
職務上知り得た情報について国民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等国民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、
常に公正な職務の執行に当たらなければならない。
国家公務員倫理法第三条2項
職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならない。
国家公務員倫理法第三条3項
職員は、法律により与えられた権限の行使に当たっては、
当該権限の行使の対象となる者からの贈与等を受けること等の国民の疑惑や不信を招くような行為をしてはならない。
二階は死んで欲しいが
二階が死んでも中小の旅行代理店は救われないから
関係ないな
客が求めてないだけだから
嫌われ者の疫病神ゲリサポがトランプ応援、GOTO応援
ぜんぶ逆効果
いい気味だ。アベ、トランプ、利権痔民潰れちまえ
gotoで困ってる観光業を救うんだ!とか言ってた自民信者どうすんの?w
元々中小の旅行代理店なんて個人はそんなに使わないでしょ
身内や友達ぐらい?
そりゃ献金無くしてお友達にはなれないだろwwwww
>>531 旅行会社が現地のスタッフや提携会社に送迎を準備してくれることもあるし、ホテル等の送迎を準備してくれることもある
旅行代理店が確保してる宿泊部屋や飛行機の席などもあるから、直接ホテルや旅館や航空会社から予約しても空きがないのに代理店から予約すると空きがあったり、直接予約するより安かったりすることもある
旅行したことない?
嫌なら辞めろって言ってたじゃん
嘆いてないで転職すれは
国家公務員倫理規程第一条
職員(国家公務員倫理法(以下「法」という。)第二条第一項に規定する職員をいう。以下同じ。)は、
国家公務員としての誇りを持ち、かつ、その使命を自覚し、第一号から第三号までに掲げる法第三条の倫理原則とともに
第四号及び第五号に掲げる事項をその職務に係る倫理の保持を図るために遵守すべき規準として、行動しなければならない。
国家公務員倫理規程第一条1項
職員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、
職務上知り得た情報について国民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等国民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、
常に公正な職務の執行に当たらなければならないこと。
国家公務員倫理規程第一条2項
職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならないこと。
国家公務員倫理規程第一条3項
職員は、法律により与えられた権限の行使に当たっては、当該権限の行使の対象となる者からの贈与等を受けること等の国民の疑惑や不信を招くような行為をしてはならないこと。
国家公務員倫理規程第一条4項
職員は、職務の遂行に当たっては、公共の利益の増進を目指し、全力を挙げてこれに取り組まなければならないこと。
国家公務員倫理規程第一条5項
職員は、勤務時間外においても、自らの行動が公務の信用に影響を与えることを常に認識して行動しなければならないこと。
中小を助ける理由がないから仕方ない
あくまで困ってる業界大手がメインの対象だから
中小はと特定の企業や団体としか取引してなかったりするだろ
国民全体に恩恵を出そうとすれば大手に偏るのは仕方ない
国民にお金を配っても大手を使うだろうし地域限定のクーポン券だと印刷業界がとか不便って文句言うだろうし
>>213 今現在、経済を回す必要があるのに有効期限ガーとか馬鹿じゃねえのか?
乞食は黙ってろよ。
官僚が自分で施策の案つくる頭と時間がないから
大手業者(この場合はJTBとかHIS)に丸投げ
業者が我田引水できるように制度設計して官僚は
それにハンコつくだけだから大手だけ儲かる仕組み
ふるさと納税のポータルサイト一人勝ち状態とかも全部同じ構図
>>554 ホテルや旅館の連なる営業範囲は助かってるだろ。
大手になるほど関連への数は増えるんだから、弱小旅館に幅広くより大手に影響が強くなる方が救済枠は増える。
多数と少数を選ぶなら多数を選ぶのは、税金の使い道の基本だよ。
>>557 全部「こともある」ばっかじゃねぇか
これだからダメだと判らない?
>>3 違うよ?
GoToの割り当ては大手以外にもちゃんとある
ただ利用して貰えないって嘆いてるだけ
知ってもらう努力もしてない連中がね
中小の正規が威張りちらしてた結果でしょう
謙虚さゼロだった
神様はみてるね
>>546 そのへんのレコメンドもネット受注に力を入れた企業に取られそう
良さげなイメージをぽちぽち選んで、フリーワードで希望を書いたりすると
予算と日数に応じてAIが自動的にいくつか候補を出してくれる
あとは選ぶだけ
有る意味、中小企業の非効率性こそ、雇用の受け皿であり国民総中流、分厚い内需の源泉だったと思うけどな
いわばインカムシェアリングの発想だよ、日本でwinner takes allの苛烈な社会やっても、再起不能な連中の死屍累々になるだけ
日本の企業
大企業 0.3%
中小零細企業 99.7%
財務省の緊縮財政で消費税率を引き上げ
経団連のご希望通り法人税を大幅減税し企業の内部留保は過去最高で株価は急上昇なのに
コロナ禍で菅と竹中平蔵とアトキンソンは生産性の低い中小零細企業を潰す気だ
コロナショック以前から人手不足(業績不振、デフレ不況)で中小零細企業はどんどん首絞まってるんですよ!?
デフレ不況からコロナ恐慌へ
倒産増 リーマン以来 増税、人手不足、災害が中小直撃
2020年1月15日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1682 コロナ関連倒産700件超 中小零細企業で増、10月最多
2020年11月05日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/66592 GOTOはコロナ終息するまでずっとやっててほしいな
首都圏だけじゃなく地方のホテル旅館、飲食も死んじゃうもんで
まぁ俺が安く一人旅に出たいって欲望なんだが
公明党のあの大臣が悪い
何で満遍なく中小の旅行会社にまで割り当てしなかったのか?
普通に考えてみたらわかることなのにな
そうやって甘やかすから三菱みたいに共産主義国の国営企業みたいになっていってしまうんだよな。
だって日本の99パーセンの企業と7割のリーマンが
中小企業なんだから、日本人殆ど死んでまうやろ
地方自治体の窓口で旅行券の販売にすれば単純で安く済んだのにな
だから政府は普通に補助金として配布すべきだった
補助金を競争制にしたら
弱いとこから潰れるのなんて目に見えてた
ガースーはわかってやったのならサイコパスとしか思えん
>>573 構わんが責任って何を課すんだ?
養えっつ意味で言うなら責任を押し付けたところで法的な義務すらないが。
>>569 それな
省庁詣して情報も仕入れて無い業者なんて見捨てていいよ
GoToイートのほうがより顕著だろ
食べログぐるなびばかり儲かるシステム
飛鳥旅行のクチコミワロタw
社長が実名で書き込みしてる(笑
GoTo関係なく元から利用少ないだろ
別に中小旅行会社を助けるための政策じゃないし
>>586 何が法的責任だ、自主的に養えよw
この責任逃れが自民信者の正体よw
>>590 使われる飲食店として利益にはなってるだろ。
回転率から考えると対策してない店は利益率が低下しそうな場面が話題にはなってたが。
大手みたいにホームページでクリッしてカートに入れた時点で35パーの値引きでクレカ決済までその場で出来んの?
なあ、、、この中小の旅行代理店は
GoToキャンペーンしたら
「大学生の合宿や社員旅行」がどっと増えると思ってたの?
アホじゃないのか?
何で団体客が増えると思えるんだ?
何で個人客を相手にしなかったんだ?
まーGOTOはホットペッパーと楽天トラベル辺りだけ恩恵凄そう
元から票田献金天下り先の大手にだけ金を配るためのキャンペーンだろが
>>582 アトキンソンスダレハゲ連合の考えだと
8割以上のサラリーマンが中小企業の労働者
なんちゃって大企業は死ねってのがこいつらの意思なので
中途半端なのは死んで結構という話。
例えば最近滅びかかってるエイベックスなんかは
中小企業の定義に沿えばもろに中小企業だ。
札幌大は学生25人の感染を確認したと発表。
学外での飲食を伴う懇親会で感染した
>>1 ふるさと納税も紹介サイトが二割ぐらい持っていくんだっけ
自治体が全額もらえないなんて、制度の欠陥だと思うわ
>>1 糞事業なんて事はやる前から分かってるだろうにw
>>7 寒さとか書くから馬鹿にされる。
湿度低下が推定要因だわ。
ググればお前んとこのサイトが上位でヒットして、普通に予約すれば自動的にGoTo適用されて、全国を網羅してポイントも付いて便利と思わせるような努力をしてからほざいてください。お願いします。
店構えました、客来ねぇな、国がなんとかしろよ、ってな態度では不要と言われても仕方ありません。
投資して規模拡大して、などの努力をしてみんな大手になるんです。
いきなり大手で始まったわけではありません。
>>594 手数料で損しないように実質値上げするしかないしそれでトントンってやつだろ?
儲かるのは案内サイトばかりじゃん
>>589 ちゃんとやることやって消費者に向けて発信してるなら使おうかって気にもなるけど
それもしないでただ被害者面してるだけじゃねぇw
>>568 いや、素人の情報サイトでそれは無理だろうって話なんだが
そしてそれらのサービスは結構ありがたいものなんだよ
コロナを機に社員旅行だの送別会だのがきれいサッパリ無くなって清々してる人間のほうが多いからな
>>42 今は中国や韓国の観光客が減っているから仕方なくGoToトラベルという応急処置に置き換わっているが、「観光業界が瀕死だ」と強調する菅に受け継がれた安倍の目玉政策の観光立国が二階の指示だったというなら日本国民は安倍政権や菅政権ではなく二階政権を支持していることになる
>>602 知られなけりゃ使われないからなぁ。
まとめて他の地域と比べ見れるなら興味ひかれて利用しようとはなるけと、積極的な利用を前提にしなけりゃ自治体サイトをくまなく調べたりしないし。
中小旅行会社の方が安かったらそっちで予約してもいいけど
そもそもこのネット全盛期に旅行会社なんかいるか
自分で全部手配できるだろ
恩恵はだいたい「東京都」にありますって話だからな
なんのために本社を設置してんだって話で
無策で無駄な政策で経済効果が偏るから意味ないな
しかも感染が増えて店は更にダメージ
無能すぎるだろ
>>606 対策してりゃ利益になるのは確かだろ。
そこをどう工夫するかで話題になった悪用では?ってのを回避するか、それ以外の客層も来るから平気と考えるかで変わるんだし。
んでも業界支援策なのに大手しか儲からないシステムってやっぱ良くないわー
どちらかと言ったら弱い人を救う為の支援策じゃないのー?
実際必要ないし
大手に買収してもらうのがいちばんだろ
>>1 >「中小の我々は必要とされていないのか」
医療従事者のみなさん、ありがとう、ということからわかるとおり、医療従事者以外は必要とされていない
>>609 だからそーゆのはニッチ過ぎて
貴方にとって有り難いだけで
多くの客にとっては何のメリットにもなってないの
街の小さな本屋と同じ
要らない付加価値つけた家電と同じ
中小企業や印鑑など日本文化が破壊されている
地獄の移民促進政策にいい加減気付こうやw
>>620 草
それなら中小旅行会社もやり方次第やね
中小は必要とされていないのか→はい
大手すら徐々に不要になってきている。
世の中が便利になると仲介は無駄でしかなくなる。
ポケベル、テレクラが消えたように
需要の問題じゃね?
手数料払ってでも手配を頼みたい場合、
資格持ってるその道の個人に依頼するのが主流
自民信者「困ってる観光業を救うんだ!」
自民信者「中小企業は潰れろ!」
なぜなのか?w
>>602 賢い自治体は次の年に自治体サイトから納税してもらえるようにお知らせしてるよ
人気の返礼品は自治体サイトが先行予約だから自治体サイトから納税してるわ
大変なのは経営者だけて、従業員は大手で働いた方が
給料も福利厚生もいいのよね
至れり尽くせりの旅行代理店があって
そこを贔屓にしてたけど
担当と言うか人が変わったら途端にダメになった。
その程度のもんだから
中小のメリットなんて
いつ終るか、いつ変わるか判ったもんじゃない
>>621 そもそも、中小旅行代理店はコロナ以前から倒産増えていてやっと倒産件数が頭打ちになったか?
ってくらいの状況から海外旅行者の利用により持ち直してきたって程度で、日本人の特定団体旅行以外では厳しい状況のままって現状があったからね。
そりゃあ海外旅行者がいなくなりゃダメージでかいのは仕方ないが、もともと規模からしたら小さい扱いされてたんだよ。
負け組は死ねというのが今の政策だからしょうがない
少子化推進も政策のうち
一部の日本人だけ残してあとは移民で埋める
町の商店がスーパーに駆逐されたのと同じで時代の流れやろ
でも中小でも同じネット戦略できるから淘汰された商店よりはマシだけどな
そうですねーそれは、
GOTOパッシング、でいかがですか?
アベノとスガノとどちらのオプションを付けるかはお好みで出来ます
>>638 勝ち組に入る機会はいくらでもあるのに
くだらないプライドで負け組続けてるんだから仕方ない
中小旅行代理店なんて詐欺師も同然だけどな
知り合いで社長の息子いるけど
大学生だけど暮らしぶり凄いわ
70万ぐらいの部屋に住んで外車持ってて1億円のピアノ持ってた
世の中これでいいのかって思ったわ
>>629 そうだよ。
コロナ以前から中小旅行代理店は個人ニーズに対応できてなく苦境のままだろうとされてた。
それを直さないままインバウンドだー!って利益でだして放置しコロナ発生してるだけ。
政治ってのは「数は力」を地で行くやつら
中小企業が横に連携しないから足元を見られる
数が少ないと露骨に軽んじてくるのが政治家
>>639 それ言ったら観光業はコロナ禍で淘汰されなきゃならんから
税金突っ込むこと自体が誤りだなw
中小ではなくて中途半端な中企業がたいへん
小さいところはそれなりに小回りきかせて
がんばってる
今回はGOTOに合わせて自治体もキャンペーン打ってる所多いから
旅行会社に相談するとお得な情報貰えるかもよ。
ネットでも情報得られるけどバラバラだし条件とか複雑だし。
飛行機と宿とレンタカーとアクティビティ別に取るとビックリするくらい恩恵ない
完全に政治腐敗の賜物です
年間数千万で兆のバラマキが返って来るならみんなやるだろうね
小さい旅行代理店って何ができるのか想像できない。
ホテルとか交通機関の予約が優先的にできるとか?
同じ商品を高い値段で並べておいて選んでもらえると思っているその神経
中小はその救済制度が適用されない仕組みでズルい!つーならこの愚痴も聞けるが、違うだろ?
救済措置くれてやってもなお青息吐息ならもう本当に必要ないんだよ?廃業しとけや?
なにも日本国民は『全ての旅行業者をもれなく経営維持・安定化させたい!』とか思って無いからな?
むしろ「もしココとココの3社以外が全部潰れたら旅行代金は今の半額になる」とかだったら
「じゃあそうなれ!」とか平気で思うよ?
>>1 時代に乗り遅れてるならしゃーない
赤字が積み重なる前に廃業するんだな
中小は潰れて大手の養分になれ
総理が言ってたろ速やかに死んで養分になれと
ツアーの類は経験した事ないんだが
見ず知らずの人間と共に旅行して楽しいんだろうか
公共交通期間使う気にならんからなあ…宿泊だけだとスケールメリットが物を言うからだろう。
セット旅行の時は中小使ってたもん。
>>645 いやね
現在やってるのは観光業縮小へのソフトランディングなんだよ
一気につぶれていくと社会的影響がでかすぎる
じりじりと中小をつぶしていき、その間にその人員の受け皿を作る
まあ受け皿が出来るかどうかは知らんがw
>>663 受け皿作るような政策してないのに何言ってるんだこの馬鹿w
>>1 そもそもGoToの目的が特定の旅行代理店が利権で中抜きすることなんだから今更何言ってんだって感じだな
こんなゴミ政策でコロナ禍の不況を乗り切れる訳がねーんだよ
>>652 かといって、無くなれなんてできないので仕方ない。
そこら辺は日本に限らず世界的にも同じ話で、日本だけ独自に観光を無くしましたって可能なんて考える方が頭おかしいだろ。
メリットがあるGOTO対応旅行会社に予約が集中して
他は閑古鳥とか
GOTOは害悪でしかないではないか
>>626 ニッチじゃないよ
安くなること、席や部屋を確保してくれてること、ツアー手配、送迎手配
どれも多くの人が喜び利用してるよ
海外旅行とかだと特にね
中小旅行会社ってもうダメやろ、不要に決まってるやん
つか、大手でも海外旅行出来ないんだから難しい
無駄に延命するよりも、他の方向性で生き延びること考えろや
中小は小回り転身出来ないならサッサと辞めろ
グローバル市場においても旅行業界は寡占化しているだろう
コロナ前だが、クックも潰れたようだし
>>1 大手利用するか自分で全部段取り済ますかの2択だからなぁ
経済素人である竹中平蔵の思う壺
中小を潰して、一つの大きな企業にすることが良い事だと思ってるからな
「1つの大きな企業」しかない、下朝鮮の経済ブレーンだったくせに
「財閥」の悪い点をまったく理解できてない
>>668 意味ないよ。
そもそも団体をメインにし海外関連増加の旅行者で何とか利益が見えだした、って程度で中小旅行会社はコロナ以前から低迷してたんだし。
コロナが日本だけでなく世界中で発生して海外旅行者や団体旅行が世界的に減少してるなら、時代にそぐわないとしか言えない。
看板に「飛鳥葬儀」ってあって「えっ、鳥葬!?」って思った
ホテル勤めだけど、中小旅行代理店が団体客のキャンセルを
電話でしてきた時に予約日と予約者名を聞いたら、予約日が間違ってた上に
予約者名も分かってなかった
こっちが調べなおして全キャンセルしたけど、せめて電話かける前にいつ
誰の名前で予約したかも調べておけよと思った
その点、やはり大手のJTBとかはしっかりした人が多かった
GOTOは中小旅行会社で組んでもらったほうが入場料等含められるからいいけどね
宿泊だけならネットでやるほうがお手軽
中小否定は情弱
経済を回せ!
>>1「大手ばかりで中小にはあまり回ってこない」
という切実な訴え
それをああだこうだとよく叩くものだわ
なあオマエ?
市場原理で競争力は働くのは当然だが
>>1に対して違う文字を書くこともできるだろに
中小企業は再編なんて言ってるアトキンソン信者の菅が総理じゃな
無限蔵ずしだって
蔵ずしが儲かってる分まわりのお店が損してるだけ
そもそも旅行なんてネットで予約して行く時代なのに
代理店の存在する理由がわからん
まあどうせ来年のオリンピックは中止だし。
スダレハゲがトランプそっくりに見えてきたわ。
ついでにバイデンが岸田に見えてきたわw
ひょっとして自民でなく野党の党首かもしれんがな。
全く意味不明な制度
予約サイトの大手数社を儲けさせるだけ
8月一件も仕事ない旅行者が、枠拡充しろとかWhy
使う仕事ないのに?
中小の旅行社なんだから当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今後も事考えても競争相手を減らすのが大手の目的だろう
10月から夫婦で旅行しまくりで150万くらい使っちゃったんだけど
Go toで出費100万以上減らせて助かったしクーポン45万有り難かった
一家帯に3万円の旅行券配ればいいだけなのに
わざわざややこしくして手間かけてまで
大手有利にしてる
GOTOイートも同じく大手だけが恩恵受けてまわりは損してる
トラベルもイートも全くフェアじゃない
コロナじゃなく人災で倒産な
>>1 Gotoイートも結局それだからな
どうにかならんものかとは思うが
大手に比べて付加価値を提供できてないってことだろ
企業努力が足りないだけ
さっさと淘汰されろ
>>695 それ50万超えるから所得として申告しなきゃ行けないパターンだな
中小の代理店が倒産したら大手がまとめて雇用してくれるらしい
>>696 だね
普通に旅行、飲食商品券にすべきだった
ホテル業だけど本当におかしな仕組みになってる
予算は潤沢で余ってるのに楽天、じゃらん、ヤフー系のOTA予算が尽きそうになって大騒ぎ
思うんだけど残り9000億近い金は何処に分配されたんだ?
こんなもん旅行会社、交通機関で総取り制にしないとおかしい。
JTBや近畿ツーリスト、穴JAL、JRに相当な枠があると推測してる
国民の生産性上げる為なのに趣旨から逸脱してるだろこれ
そもそも、今の時代ほとんど存在価値がないんだ旅行会社なんて
大手数社で何の問題もおきない
大手の方が雇用する従業員が多く社会的責任も大きいからな
そもそも中小零細を支援しても経営者やその一族が利益を全取りし
実際に働く従業員まで回らんし
スマホと同じく大手数社だけになれば競争がなくなり世界一高いスマホ料金になるよ
>>704 独占的大手に手数料ふんだくられる未来しか見えない
というか現在か
??「で、何人?」
中小「えっ??」
??「何人分の椅子があるかって聞いてるの?」
中小「と言いますと・・・」
??「ったくってねーなぁ あぁ??天下りだよ天下りぃ!!
仕事欲しいんだろぉ?天下りの頭数だけ分けてやっからよぉ 聞いてんのか?あぁ?」
俺が中小旅行会社で働いてたころ、一番利益率がよく、簡単な業務が飛行機のチケットの代理購入だった
企業とか大学教授に配達してた
まだ、インターネット本格普及前だったんでそんな仕事もあったが、今の中小旅行会社ってどうやって生き延びてるのか謎
人間は一日3食だから
くら寿司でタダメシ喰った分はまわりの店が損してるって事なんだよ
この時期に旅行会社、しかも中小が
なんで求められてると思うのさ…理解不能
菅ははっきり中小企業を再編させると明言してるからその通りの政策してるだけだぞ
犬連れに特化した旅行会社ないかな
そういうプランはそもそも数が少ないから大手サイトだとどれも満室で予約が取れない
パヨク連中が口をそろえて
日本を支えているのは中小零細だと言い中小零細を支援しろと言うが
中小零細を支援しても経営者一族が利益の全てを持っていくだけだからな
中小零細の数を減らし大企業で働く人を増やすことこそ日本人の幸福につながる
旅慣れた奴は普通車1ボックス(軽でも可)の荷台に布団敷いて(冬用シュラフでも可)
カセットコンロとフライパン1個で日本中を回ってる。
これでダメになる企業は潰れろとはっきり言ってたからね
新コロ前から「日本は中小零細が多すぎ」と言って潰そうとしてた人達が考えて進めてるので、当然といえば当然
そもそも
このコロナ過で旅行に行こうって言うのがおかしいんだよ
努力が足りないからいつまでも中小なんじゃないですか?
消費者がこういう中小旅行社を選ばないのが悪いと言いたいのか?
そりゃ楽天トラベルやじゃらんで予約した方が便利に決まってるわ
つっても元から中小旅行会社なんて使わないしな
団体旅行が回復しないのはgotoのせいじゃ無いし
HP見たけど、このご時世で社員旅行とか合宿の需要なんてある訳もないのに、時流に合わせた努力もせずに、社員旅行にもGoTo使えますって言うバカなバナー貼ってやがる。
経営努力が足りないクソ経営者の会社は淘汰されて当然だわ。
??「・・・いつもは知り合いの旅行会社に相談してるけど
GOTOがあるなしじゃ大きいから今回は黙って大手を利用しようwww
経営がやばいって言ってたけどしょせんは他人だし路頭に迷おうが関係ないかwww」」
ジャップランドでは公平や正義という言葉は死語ですんで
腐った国
さっさと滅ぶがええ
(´・ω・`)
菅さんは確か中小も地銀も整理するって言ってなかった?
中小旅行会社って地元の学校や企業ばっかり見て
個人消費者を相手にしてこなかったからな
>>736 個人は利益がないから
公費旅行者は接待されたら高い怪しいプランを選択
仕方ないよね
予約サイトなら手軽で便利で安いプランを出してくれるのにわざわざ中小企業を経由する理由がない
予約サイトにない付加価値があれば別だけど
>>738 個人旅行にも添乗員を付けるサービスとかしかないだろう
中小旅館と同じ様に独自のきめ細かいサービスしかない
それも圧倒的な差別化ありで
添乗員がレンタカーを運転するとか
団体バスツアーの逆を行くことだな
>>48 提案?
無能な菅を首にして提案を100パーセント実行できるんだったらみんな提案してくれるよ
必要とされてない企業は
市場から消えるのがよろしい
>>719 旅行代理店通すメリットあんの?
ほとんどが安い=質悪しだし、旅行代理店通すと自由度ないから犬連れ個人旅行にはあまり使わない
いまだに店たたんでないことに驚く
乗り切れるわけがないだろう
もっとも援助されなきゃいけない小さなとこは、コロナ感染拡大で被害受けるだけでしょ
結局観光業救うってより、中抜き業者の儲けだすための政策じゃん
中小の旅行会社なんか、コロナ前でも使ったこと無い
元々日本人相手じゃなく中国人目当てでやってたようなもんだろ
仕方ないやん
>>748 恩恵がないっていってるのは観光枠で中小旅行会社・経営がもともと傾いてた弱小旅館や小売店であって観光業という括りに観光地域飲食店や関連業種は恩恵受けてるんだよ。
お前らに恩恵あると思ってたのか?
最初から分かってただろ
中小旅行会社とか
NHK日本反日協会は
社会に不要なので
消えればいいと思います
困ってる観光業や飲食を助けるとか言ってたから誤解してる奴も多いんだろう
あくまでも対象は困ってる大手だよ
そうじゃなくて観光業者に助けの手をさしのべるのは時間とお金に余裕がある国民という政策だからでしょ
利用者から選択されない=消費者から必要とされてないって事だから文句をいうのは筋違い
何で我々を選ばないんだ!って消費者に喧嘩を売ってどうするんだよ
国が悪い二階が悪いと言ってる人達は、旅行代理店やOTAによって国の助成の額を変えるべきだったって思ってるわけ?
じゃらんや楽天経由だと2割しか安くならないが街の聞いたことがない旅行代理店だと4割安くなりますなんて政策ならそれこそ利権がどうのって批判殺到だったと思うが
>>1 >>2 gotoは献金しまくり中抜き業者だけが儲かるシステムだからな
こんな下らないことに税金使われて本当にジャップって糞だわ
中小旅行代理店の努力が足りないだけ
あと外国人団体客に特化してた魅力のない旅館とかホステルとかにGoToでも客が行かないのは当然だし
それを国のせい客のせいにしてるようなところは潰れて当たり前だと思う
給付申請方法が毎月変わって、今回なんてWebから申請
じじいしかいない旅行会社でcsvやらなんやら理解出来ねーだろw
手順通りやってもエラーが発生して先に進まないし、事務局に連絡しても理解してねーしw
大手だって日頃から天下り受け入れたり献金したり努力してるからな
棚ぼたで儲けている訳じゃ無い
中小企業でトラベルすればさらにお得にすればいいだけだろ
問題はスガのやる気
このままじゃ地方が死ぬー
↓
ハッ?努力不足死ね!
この変わり身www
民主主義社会において
権利は天恵ではなく声を挙げて共感を得て勝ち取るもの
陳情や献金を何らしない者が利を得られないのは必然
首相の言葉を咀嚼して自助の精神に則り行動する気概を持ちたい
中小企業は甘えだからな。
大手と争えるだけのビジネスモデルや
特異な売りがあったり、大手が手を出せないニッチ市場で圧倒的なシェアがある以外は、お山の大将したいだけの無能経営者の甘えで出来てる。会社売って大企業に変えるしか対抗方法はないでしょ。
たいした努力もしないで
近所の小中学校の移動教室や修学旅行で
儲けてるような弱小旅行会社は
まだ大丈夫なのかね
>>771 むしろ大企業が政府や下請けに甘えてるせいで
海外との競争力が低い
>>774 印象で語らず、ファクトで語れ。
大企業が利益や給与水準も高い。それが全てだ。
まあ煽りはやめるにしても、ここまで手厚い支援は過去例がない
これでダメではどうにもならんぞ
自民に献金しないで恩恵にあずかろうなんて図々しすぎ
大手の努力見習え
零細や中小はクーポンで支払われたら現金化までのタイムラグで資金ショートするから導入できないって泣く泣く諦めてる
んで資金繰りに余裕がある大手がクーポン導入で、客が大手に集中して本来なら中小零細の手にするはずだった現金売上まで全部吸い上げてるから逆効果って言われてる
割とひどいシステム
元々淘汰されるような中小はともかく大手が壊滅的な被害受けてこんなキャンペーンやらないと不味いなら緊急事態宣言やステイホームは完全に失敗だったわけだな
人気はやっぱり山と海!秋の国内人気旅行先TOP3、3位静岡市、2位茂原市、1位は?
https://dime.jp/genre/995122/ もともとが
安倍晋三がJTBと大手ホテルを
救済する目的の為に
企画したのがGoToキャンペーンだよ
最初から中小零細旅行社は
ターゲットに入っていない
静岡県・久能山東照宮博物館にて展示イベント「天下人の愛刀の写し」展が開催されることを記念し、『刀剣乱舞-ONLINE-』とのコラボレーション企画開催が決定!
久能山東照宮博物館は、徳川家康公を御祭神とする久能山東照宮に付属する歴史博物館。
コラボの開催期間は2020年10月31日(土)〜2020年11月30日(月)となっており、刀剣男士「ソハヤノツルキ」等身大パネルの展示や、オリジナルグッズの販売、日本平ロープウェイゴンドラ車内にてソハヤノツルキ(CV.浅利遼太さん)の特別アナウンスなどが実施されます。
そりゃ自民の利権の為であって旅行会社のためじゃないからな
利権を一切なしでやるなら公平に減税すんだろよ
>>3 むしろ中小の旅行会社って特殊な利権で存続してた所が多いんだよね。
役所がらみの団体とか。
GoToなんかなくても今時普通に個人が使うなら大手でしょ。
>>50 それな
すき間ビジネスというか、学校とズブズブの関係作って結構割高の
商品を買ってもらう商売でメシ食ってたんだから、今回みたいな畑違い
の分野で恩恵に預かろうというのは虫が良すぎる
団体旅行というビジネスモデルが消滅したんだから業態替えするのが
社長の役目
>>780 聖教新聞とったりするのは努力ですねわかります
>>774 それな公務員みたいになってる「どうせ潰れない」みたいな思考で適当になる
>>260 ロビー活動っていうんだ
世界中どこでもやっている
最もひどいのがアメリカ
政治は公正公平きれいごとで済むほど生温くない
政治家も生きるか死ぬかでやっている、これが人間社会
の現実
あえてワンクッション挟まないと中抜きできないじゃないですかやだー!!
>>770 これな
だまって大人しくしている良い子ちゃんは何も要望がないと見なされる
大義名分を作って日頃からしっかりと発言して権利と義務をわきまえて
信頼関係を築いておくのが大人の在り方
大手ならわざわざ税金かけて助ける必要なんてないだろって普通なるのにほんと工作員ばっかりなんだなあ。
菅ーリン閣下のやることには、不満を言ってはいけない
もぅ、安倍ぴょんのような甘ちゃんの時代ではないことに、気づくべき
パイが元通りにもうなる事は無いのだから、ある程度淘汰されるのは自然な流れだろ、より需要のある仕事に移った方が賢い。
>>788 二階のリケンだろ
大半は大しておいしくもない
>>180 高度経済成長は人口ボーナスで興っただけ
中小企業の数とか関係ない
中国も人口ボーナス過ぎたら衰退期に入る
次はインド、その次は東南アジア
経済復興は各国を順番に周っているだけ
単純に国が格差を解消する経済政策をうてばいいだけ
格差を解消すれば自然に出生数は増加に転じていく
好景気にはベビーブームだって起こる
経済成長=人口増加で強引な搾取ではなく結果として税収も上がる
上級下級国民、勝ち組負け組だの陰キャだ陽キャだと言ってるうちはまだまだ格差が拡大している
もう一刻の猶予もない
政権交代し財務省は解体するべき時だ
>>770 全ての政治家と議員や官僚、その他職員が悪だとは言いません。ただ
自助、自己責任、弱肉強食、淘汰などの言葉を発する公務員は紛れもなく税金泥棒です
公務員の根本理念は「誰一人取り残さない社会」「誰一人切り捨てない社会」です
日本国憲法第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
日本国憲法第十五条2項
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
自助、自己責任、弱肉強食、淘汰などの言葉を発する公務員は紛れもなく税金泥棒です
公務員の根本理念は「誰一人取り残さない社会」「誰一人切り捨てない社会」です
国家公務員法第九十六条
すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
国家公務員法第九十七条
職員は、政令の定めるところにより、服務の宣誓をしなければならない。
自助、自己責任、弱肉強食、淘汰などの言葉を発する公務員は紛れもなく税金泥棒です
公務員の根本理念は「誰一人取り残さない社会」「誰一人切り捨てない社会」です
日本国憲法第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
日本国憲法第十五条2項
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
国家公務員法第九十六条
すべて職員は、国民全体の奉仕者として、公共の利益のために勤務し、且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
国家公務員法第九十七条
職員は、政令の定めるところにより、服務の宣誓をしなければならない。
国家公務員倫理法第一条
この法律は、国家公務員が国民全体の奉仕者であってその職務は国民から負託された公務であることにかんがみ、
国家公務員の職務に係る倫理の保持に資するため必要な措置を講ずることにより、職務の執行の公正さに対する国民の疑惑や不信を招くような行為の防止を図り、
もって公務に対する国民の信頼を確保することを目的とする。
国家公務員倫理法第三条
職員は、国民全体の奉仕者であり、国民の一部に対してのみの奉仕者ではないことを自覚し、
職務上知り得た情報について国民の一部に対してのみ有利な取扱いをする等国民に対し不当な差別的取扱いをしてはならず、
常に公正な職務の執行に当たらなければならない。
国家公務員倫理法第三条2項
職員は、常に公私の別を明らかにし、いやしくもその職務や地位を自らや自らの属する組織のための私的利益のために用いてはならない。
国家公務員倫理法第三条3項
職員は、法律により与えられた権限の行使に当たっては、
当該権限の行使の対象となる者からの贈与等を受けること等の国民の疑惑や不信を招くような行為をしてはならない。
GoTo なんて やめるべき!
生物は 自然淘汰が正義w
>>805 政権交代では足りない
政府役人が処刑されるような革命が起こらないと変わらない
そもそもgoto無関係に中小の旅行会社使った事ないし使うメリットがない
今まではどうやって顧客を確保してんだろう
>>815 海外の場合はどこそこ方面に強いとかあったけどねぇ。今はネットで自分で手配できちゃうし、正直、本当に必要なくなってたんだと思うよ。
遅かれ早かれ他の稼ぎ方を見つけるべきだった。
やり方は2通りある。
・創価に入信して多額の財務をして創価を動かして自民を動かす。
・直接自民に献金する。
悔しかったら大手より安い商品出せよ
ネット予約もできない時点で不便極まりないのだから
機会の平等は必要だが、結果の平等を保証はできない
公平では有るが、平等ではない
どうせコロナ再燃で「Go Toなんかやるから〜」って流れになって中止になるよ
>同社は大学生の合宿や社員旅行の手配を得意としてきた
こういう会社って新しく個人旅行を手掛けるとかそういう努力したのかね?
団体旅行なんてgotoだからって回復するわけないだろうに
>>798 もともとコロナ以前より中小旅行会社は衰退していたのがインバウンドで生き残ってただけ。
コロナより以前から個人ニーズに対応できない中小旅行会社は苦境のままとされてたのに、インバウンドに喜んで対策しないまま放置するから今みたいになる。
>>822 個人は有名サイトで検索しておしまいでしょ
営業かけて団体を呼ぶしかないんでは
そもそもコロナ前からみんな楽天やヤフーで予約するだろ
このネットの時代にグーグルでトップに来ないとこで予約なんかせんわい
高速道路無償化か、向こう50年消費税撤廃でいいだろ
大企業だけあれば良い
そんな感じだろうな
中小で働いてる人とかそこに関わる仕事してる人達が貧しくなってズルズルと日本も景気悪くなるんだろうけど、死んだら良いくらいに思ってそう
>>828 中小企業の取り分が大企業に食われて
中小で働いてた人は大企業に雇用されるようになったら良いんじゃね
過渡期は苦しいだろうけど
この会社、20年以上前に、ゼミ合宿で使った覚えがあるぞ。
似た名前の別の会社かも知れんが。
20年間ビジネスモデルを変えずに来ても、
流石に限界だろ。
な?
やっぱり特定企業向けのイカサマだらけの出来レースだろ?
こんなこと画策するやつはいつものアレだよ間違いなく
>>829 旅行なんか不要不急だし個人で行く奴が多いから
旅行会社のパイなんか増えない
普通に危機的状況なんだから、全部救済なんてできんだろ。
競争力のないところが危機に飲まれて淘汰されるのは、仕方ないんじゃね。
持続化補助金の数段ひどい結果だな
特定企業への利益供与で終わった
さすがはスダレハゲの仲間
嫌なら次回選挙で自公に入れないこった
自公は効率の悪い中小なんて潰す方針だし
竹中長年起用してる時点で察しろ
カラスやら草加やら空気が悪うなるだけで何の役にもたちやせんわい
利益享受した近ツーは大規模リストラだし
何のためのgotoなんだろう
>>823 中小を救うかじゃなくて大企業に税金を入れる必要なんかないだろって話をしてるんだが。
中小で旅行行ったら現地着いたとたんに破産して帰ってこれなくなったやろ
>>838 大手は海外もあるし
GOTOやろうが元の会社の規模は保てない
旅行いく余裕のある層を応援はそろそろやめて
底辺に給付金10万もっかいお願いします
>>1 当たり前 政治家がその大手のために国民の命よりも
利権のためにやってるんだから
中小なんて元から頭にないし助ける気もない
キンツーでもネットに舵切ったのに
そういうことは中小が一番最初にやらなきゃダメなことだろうが
せめてオンライン予約に対応しろ
今時店頭で予約するなら宿で直接予約した方がマシ
もうこれは当初からいってんだけど
現代の末期末世末法的なジャップ政治とは何かって問題なんですよ。
このみぞうゆうのコロナ対策で最初に出てきた国家プロジェクト案が
驚天動地の脱力必至な「和牛商品券」だったようにw
ジャップ国において今や「政治」とは利権の分捕り合戦であり
要するに業界、これは「政商」の異名だが、これにいくら儲けさせるか、
それしかないんだよ。まさにこのコロナの非常時で明らかになったよね。
そう、「業務委託費」でんでん、みたいなね。
だからウリはいつも言ってるでしょ、ジャップ国の支配機構にあるのは
政官財の鉄の三角形、アイアントライアングルだって。
このコロナだってそれを絶好の好機、理由付けとして
税金をそこで循環させる以上の意味はないんだよ。
GOTOシリーズの目的は対象事業者を潤すわけでも国民の利便でもなく
その本丸は財界、政商であり大手事業者を潤すこと、そこに税金を投じること
それ以外にはまあないんだよ。
中小事業者や消費者が喜ぶことがあるなら、それはあくまで余得であり
そうね、せいぜいはトリクルダウン以外の何物でもないんだよ。
滴り落ちる雫は舐められても、真水はガッツリ、政官財が頂くってわけさwww
冬だけはGOTO関連やめたほうがいいよ
止まらなくなってる
ついでに医療が何とか持ちこたえてる感じ
中小は合併して欲しいって言ってるじゃん
馬鹿なのか?
商店街がショッピングモールに駆逐されるようなものでしょ。
コロナはそこまで関係ないと思うよ。
慰安旅行とか出来れば行きたくないからなぁ
gotoを積極的に利用してるのって個人旅行ばっかりだろ
いや、この時代まじで旅行会社なんて必要とされてないだろう。自分で手配するわ
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと
日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3 >そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。
>
>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。
>
>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。
>
>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。
人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってるんだよ?
前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータになってる
2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから
公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、どうも全国で集められる票が、450万くらいまで後退してる
175万という数字は、この情報とも合致してるけど、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる
創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、さっさと脱会した方がいいだろうね
あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思うしr
コロナ以前は格安ツアーがあったからそれを基準に35%割引のGotoかと思っていたら、交通費もホテル代も定価の35%割引だったわ。
以前は札幌往復ホテル代込みで29,800円とかあったのに詐欺だろ。
昔の共産国って、客入り悪い店の店員が、人気店に入って行く客に向かって悪態ついてたらしいね。今の日本とそんなに変わらないね。
旅行なんて不要不急のものだし、コロナが猛威を振るっているご時世に必要かと言われると必要無いんだよね。
写真屋やはんこ屋同様、時代と共に必要とされなくなってきた職種の仲間入りでいいんじゃないの?
また飛鳥旅行かよお前かよ
なんでお前の記事ばかりよマナアカンのだ
-curl
lud20241223161924このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605058195/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【GoToトラベル】恩恵は大手や予約サイトばかり... 嘆く中小旅行会社「我々は必要とされていない」 [ばーど★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・韓国で日本旅行の“予約戦争”、旅行会社サイトはサーバーダウン=ネット「なぜ韓国をばかにしている国に」 ★2 [5/31] [昆虫図鑑★]
・【芸能】ヒロミ「自分は必要とされていない」と感じて10年小休止、もがかなかった僕の選択
・【バンキシャ】大手旅行予約サイトが軒並み「GoToトラベル」割引制限 ヒャダイン指摘「情報弱者が損する仕組み」 [爆笑ゴリラ★]
・【大規模接種】新たな欠陥 マーソ株式会社「防衛省に聞いて」防衛省「把握していない」 正しい番号でも予約受け付けない問題相次ぐ★5 [スタス★]
・【暗号資産/仮想通貨】リブラの運営団体が取締役選出、旅行予約サイト大手は参画見送り
・菅長官「GoToは東京除外になったけど、キャンセル料…旅行会社さん判断よろしく。政府は対応しない」
・【社会】独禁法違反 楽天など大手旅行予約サイト3社に立ち入り 公取委
・【新型肺炎】中国の団体旅行中止 日本の旅行会社、キャンセル対応に追われる…中国人観光客「政府の命令なのでしかたない」
・【日韓】大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” 韓国大手旅行会社調査★2[3/15]
・【パヨク悲報】韓国の旅行会社「日本行きが減っても他行きが増えるから問題ないニダ!」→東南アジア以外全滅
・無しスレが必要とされているなら無しスレは必要だということです。 part1263
・居酒屋「もう駄目かも」、旅行会社「ショック」…GoTo見直しに懸念と困惑 ★5 [potato★]
・【社会】バスとダンプ衝突、27人搬送 運転手は11日連続勤務も運行会社「法的に問題ない」
・【M&A】旅行サイト再編加速、国内航空券予約首位のエボラブルアジア メルマガ最大手「まぐまぐ」買収
・中小企業から大手の会社に転職したら軽トラで出社してきてる人がいないんだが
・【官房長官】 休業飲食店への協力金 「増額がこれ以上必要とは考えていない。 固定費を賄える水準で設定されている」 [影のたけし軍団★]
・【殺人パヨク日本共産党】の“日帰りバス旅行会”が話題に「共産党も政治資金収支報告書は記載されてない」 ネット「ブーメラン
・【野球】指揮官一問一答 巨人・原監督「我々はまだ必要としているものがある」 [砂漠のマスカレード★]
・【安倍首相】新型コロナウイルスで「中国人旅行者の減少など経済への影響が懸念されている。しっかりと注視しなければいけない」
・【速報】 プレイステーション4、日本国内では全く必要とされていなかった 任天堂スイッチのお陰で国内CS市場が2年連続で前年超え
・遠足のバスの手配を忘れてパニックになった旅行会社社員(30)、自殺予告の手紙を学校に届け遠足を中止させようとするも失敗
・ゲーム会社「ソニーにクロスプレイの許可を何度も依頼しているが、一切聞き入れてくれない」
・旅行会社が倒産して日本人が外国に取り残された事件どうなったの?
・慶大と東海大生が北朝鮮で大暴れ。弁償の念書書かされるもバックレて中国の旅行会社が代弁する
・【エルトン・ジョン】しばらくアルバムの制作予定なし「誰も必要としていない」 [首都圏の虎★]
・【菅官房長官】「携帯会社大手は利用者に利益を還元すべき」「2年・4年縛りやSIMロック、世界にはない慣行がまかり通っている」
・【芸能】<海老蔵> 東京五輪開会式出演に意欲「必要とされるなら出たい。無理やりではない」
・【ネット】中国の日本向け旅行予約サイトtrip.com 約400件の架空受付
・【トランプ氏】「我々は世界で最も偉大な国だ。我々は仕事に戻り、先頭に立つ」「(コロナに)屈服するな。恐れる必要はない」 ★2 [首都圏の虎★]
・【旅行】オランダ発の予約サイトBooking.com、その急成長の裏側には「多様性」と「文化との調和」があった
・プーチン「国を守るために国民は戦ってもらう」ロシア国民「いやだ!飛行機予約して逃げる!」カード会社「ロシアで使えないようにした」
・女だけど私って誰からも必要とされてないんだよね
・山本太郎「工場でよく分からん部品作る仕事してる人って何でそんな仕事しようと思ったの?それって必要とされてる?」
・【共産党】志位氏の委員長継続を了承 就任から20年「必要とされている」 政党のトップとしては異例の長さ
・【韓国】中国人観光客専門旅行会社の半数が 廃・休業 「中国と日本に依存してきた韓国観光産業の体質を改善していくべき」[09/30]
・大手ソフト会社「NXは売れるかわからない。ソフト開発は様子見」
・【森永卓郎の本音】<総理を惑わしているのは誰か?>今後の感染対策で最も必要とされるのは、分科会委員の総入れ替えなのではないか。 [Egg★]
・旅行会社に雇用調整助成金の不正受給で3億9000万円余返還命令 [香味焙煎★]
・【韓国】 文化体育観光部、日本旅行急減で被害の旅行会社に特別融資 [09/10]
・【オンライン旅行会社】台湾、今年下半期の旅行先検索1位 2位タイ 3位日本 [首都圏の虎★]
・【TDB】旅行会社の倒産・廃業が、8か月で過去最多更新 去年の先行き期待感が薄れ、あきらめ廃業が増加 [みの★]
・【経済】「フジロック中止」と日経がフライング報道?公式は未発表…音楽業界だけでなく、旅行会社など関連企業への様々な影響が予想 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【悲報】知らない男に抱かれる女子高生…中には3000円でカラダを許しちゃう子も「私は誰かに必要とされたいの」
・【衆院選】枝野幸男代表「我々は『反対ばかり』と言われるが、ちゃんと提案している。審議を拒否して対案もないのは今の政府の方だ」 [ボラえもん★]
・立憲民主党 「難民として認定され保護されるべき人たちが保護されていない。我々の法案こそ正しい」
・旅行会社勤務です。
・世界保健機関「インドの女性は痩せている、肥満が少ない」旅行大好き日本人女性「インドの女性はデブばかり」
・嫌儲は対して転載されていない事実 今は移住よりも大手に嫌がらせをする方法を考えるべき
・【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★3 [ばーど★]
・【武田総務相】NHK「国民が必ずしも必要と感じていないモノを自宅に取り立てにも行く。受信料値下げにグズグズ言うのは常識がない」★2 [ばーど★]
・英語より韓国語の方が世界的に必要とされている
・【京アニ放火】サーバー焼損なし 原画データ復元目指す データ復旧サービス会社「水にもぬれていなければ、復元できる可能性ある」
・帰国後の旅行会社担当者への付け届けについて
・【旅行会社】海外ツアー、すべて中止の動き 異例の事態に
・【中韓中国当局、韓国への団体旅行を再び禁止=韓国旅行会社】
・【韓国】旅行会社の顧客情報100万件流出…警察捜査着手[10/19]
・GoToトラベル、キャンセル一件につき4000円の補償を旅行会社に支払いへ
・【ヴァージンギャラクティック】宇宙旅行会社がNY上場、世界初
・【旅行会社】東京の「アバンティリゾート」が営業停止 資金繰り・業績の悪化で
・【セルフ経済制裁】韓国人の日本旅行ボイコットで韓国の旅行会社が壊滅的打撃 ネット「知らんがなニュース
・ヴァージン・ギャラクティックがNY上場、宇宙旅行会社として世界初 ティッカーシンボルは”SPCE”
17:53:09 up 13 days, 4:17, 0 users, load average: 8.40, 12.43, 21.90
in 4.7822818756104 sec
@4.7822818756104@0b7 on 122507
|