◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【昆虫食】カイコのさなぎ、ゆでたら「意外にクリーミー」 学校給食にいかが?京都で調理体験 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605514065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
環境に優しい食事として注目が集まる「昆虫食」をテーマにした講座が15日、京都市伏見区の京エコロジーセンターであった。参加者たちはセミの幼虫を油で揚げるなど調理を体験し、昆虫食を普及させるためのアイデアを出し合った。
家畜と比べ、調達に環境汚染や森林破壊が生じにくく低コストで口にできる昆虫食を周知しようと市環境保全活動推進協会が講座を企画。3回連続の最終回となったこの日は18人が参加した。
参加者はアブラゼミやクマゼミの幼虫を素揚げにしたり、カイコのさなぎをゆでたりして試食。「意外にクリーミー」「メリットを知れば抵抗感は薄れる」と感想を話し、「昆虫食を学校給食で提供してはどうか」などと思い思いに提案していた。
2020年11月16日 14:31
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/415324 オエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!
おカイコ様になんてことを。
まあ、最後には繭毎茹でられるわけだが
人類が何故昆虫食を続けてこなかったのか少しは考えてから広めろよw
ミキサーにかけてホワイトソースってことにすれば良い
韓国はセミのサナギあげたのおやつだっっけ?
虫系tuberが食ってた覚え
ノートに写真使うだけで販売停止になるのに給食とかアホか
>>16 小さい時から食ってると抵抗ゼロだぞと長野県民
>>9 繭をゆでた後の蛹は食用でしょ
店で売ってるよ
生き物をもてあそんでそれが教育かね?
社会通念上特に食べなくても良い物を食材にするというのは人間の傲慢なエゴイズムである
カイコのさなぎは臭くてあんま美味しくないと聞いたが
カイコの蛹ゆだたのって韓国料理じゃねーかw
さすが京都
>家畜と比べ、調達に環境汚染や森林破壊が生じにくく低コストで口にできる
セミの幼虫なんか食うなよ…
あぁ中国化が止まらない
メリットを知ったくらいで抵抗感薄れる人はもともと大して抵抗感なかったんじゃ
臭いがよくないんだよな
他の昆虫食よりハードル高いのはそこ
これ韓国の文化だよな
まーた韓国人が工作してやがる
この給食が出たとしたら俺は食べられないだろう
それを咎められたら学校行きたくなくなるな多分
つれぇ時代だわ
>>26 勿体ない
蜂の子って生で食べると濃厚なバターより濃厚で甘いんだぞ
小学校の時には秋には奪い合いしてたなw
最近食糧問題のせいか昆虫食うの当たり前の風潮にしようと躍起になってる団体がいるのなw
虫って意外と美味しいからね
エビみたいなもんだと思って一度食べてみるといい
まあ養蚕地じゃ普通に子供のおやつだったとは聞いてるけど
>>32 ウイルス注意
開くと大音量の喘ぎ声
サイレントモードにしていたのに勝手に音量MAXになるし悪質なシステム改竄
>環境に優しい食事として注目が集まる「昆虫食」
環境に優しいってどういうことだろうな
>>55 自己満足だよ
それこそエゴイズムのなせる技
朝鮮人ですら、あまりのイメージの悪さに食わなくなってきてるぞ。
もう京城の市内で臭うことはほとんどない。
>>1 戦後の食糧難ですら採用されなかった物を今採用するってか
没だろ
カンボジアで蚕を食べたけど
味はエビ
食感は芋虫ww
>>36 あっちのは唐辛子加えて水煮にするのが一般的
臭みを唐辛子で消そうとするんだよ
でも抜けきれて無いからあっちの蚕の蛹は美味く無い
>>10 馬鹿過ぎ
ヨーロッパでも普通に食ってたわ、無教養の低学歴ww
こういうインチキカルト論やめようぜ
食糧不足からの昆虫食の普及なんて絶対にならないし論理的にもおかしい
蚕の蛹を鯉に喰わせると狂喜乱舞するから美味しいんだろうなとは思っている
桜エビや見た目がグロい毛ガニや蛸食べる日本人は昆虫食にも目を向ける時代が来ているのかもしれない
近い内、国民は昆虫食で我慢、国産品は海外富裕層向けになるわな。
>>1 食品廃棄を0にしてから言え
土人じゃあるまいし、子供に虫食わせて育てる親が何処にいるんだよボケ
>>67 イナゴは虫じゃないし
と、確かに昔言ってたなw
>>32 こういうことして何が面白いんだ?
愉快犯なのだろうけど悪質な改竄を頒布することで自らの力を誇示したいわけ?
普通にアウトだよ
そこはクリーミーじゃなくて、シルキーと言えよ。カイコなんだから。
イナゴの佃煮なら今でも行けるかもしれないが
カイコは食ったことないから無理かな
ハチの子みたいなもんだろ。
確かにマズくはなかったけど、
進んで食べようって気にはならんわ。
よほどの食糧難ってのなら食うだろうけど。
>>78 フライパンで焼くんだけど、油引かなくても焦げないからな
>>56 そこまで環境に優しくならなきゃ生きられないなら人間滅べと思っちゃう
そのくらい忌避感あるな個人的に
形がなきゃ食えるから砕いたコオロギINのものとか既に食われてると知識で知ってるイナゴはちのこくらいはいけるけど、芋虫系はだいぶしんどい
食える人はそっちメインで食べて食えない人は今まで通りでいいだろ
強要ヨクナイ
世界的な飢饉が起きた時に
「虫だけは取り放題だ」なんて環境設定があるわけがないw
>>69 まあ、昆虫なんかコスト悪いしな
動物性たんぱく質取るなら鶏が一番だろうな
鳥インフルとかの問題は有るけどね
似たようなの韓国名物であるよね
韓国料理店で食べてみたことあるけど…
一個でもういいです
カブトムシのサナギも甘くてクリーミーだが
肥料の臭いが強すぎて食えたもんじゃないらしい
うろ覚えだけど野麦峠で茹でてる蚕の匂い嗅いでえずいてるシーンがあったような
どんな臭いなんだか嗅いでみたい
安けりゃ酒のつまみに買うけど高いじゃん
肉より安くなけりゃ意味ねーじゃん
無印のコオロギ煎餅が大人気だから原型とどめなければもしかして何とかなるんじゃねえの
スポーツドリンクのバームウォーターも蜂の子由来でっしゃろ?
戦後の食糧難のときには本当に給食にカイコのさなぎが出てたらしいからな
幼児の頃リアルタイムのライオンキング見て、『虫だけで成ライオンになれるか?でもクリーミーって言ってるし意外とうまいのかも…確かに栄養ありそだし』って思ってたから別にどうということないわ
>>32 この手の悪質なURLを貼り付けて喜ぶのは最低の発想
> 「昆虫食を学校給食で提供してはどうか」
やめてください
あんまり食わない方がいいんだけどな
瘧に感染してヤバイぞもう思いつく限りの治療全部やったぞ
それでも効かねえあとがねえって時に使うと効くこともあるから
残しておいた方がいいんだけどな 一応日本ではてに入りにくい
とっておきの漢方薬の代用なんだけどね
食ってると肝心な時に効かないから
虫食わせるならその虫を餌にして魚を養殖すればいいのになぜ虫で止まるんだろうな
昔の蚕とか鯉のエサだったらしいじゃん
鯉もそんな美味いモノではないけど虫より忌避感ないじゃん
意外じゃないだろ
芋虫は毛が生えてなければクリーミーだぞ
毛がはえてるのはボソボソしてる
イナゴの佃煮は関東のスーパーでも売ってたし本当に佃煮味しかしないから食えた
ウエッティな幼虫は無理
>>1 >「昆虫食を学校給食で提供してはどうか」などと思い思いに提案していた。
どうかじゃねえよ
ガキんちょにゲテモノ食わすなよ
変態因子でスーパー人類に進化できる可能は高いと思うマジで
見た目がアレだけで基本素晴らしいタンパク源でしょ
小さいうちから慣れておくのはいい事
昆虫食を否定してるやつも着色料とかで口にしてるからな
>>56 同じ量の動物性タンパク質を産生するのに、牛肉や豚肉等よりも、圧倒的に少ない飼料で済むんだよ。
畜産に於いて、生体1kgを増やすために飼料が何kg必要かを指す、飼料要求率という指標があるんだけど、
これが、牛肉の場合15kg、1kgの肉を得るのに、15倍の麦やとうもろこしやな干草が必要なんだが、
たとえば
>>1のカイコの場合、1kgあたり4.2kg。
しかも、人間や他の動物と競合しない、桑の葉だけ。
昆虫食を勧める連中ってなんで加工せずにそのままの形で食わせようとすんの?
>>133 エコロジーで加工したらエコじゃなくなっちゃうじゃん、日本人の美的感覚的にNGなんだよw
さすがに京都!
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
と部落の本場だけあるねぇ
ホント人類が何故昆虫食を続けてこなかったのかぐらい少しは考えないといかんね
ガキの頃貧乏で蛹油で天ぷら揚げて食わされたが、匂いがきついしまずかった
美味そうじゃねぇか
クリーミーはちょっとなぁ…
エビみたいにプリッとしてればいいのに
>>144 食用のゴキブリって海外じゃけっこうポピュラーらしいよ。
ポンテギは韓国じゃメジャーなおやつらしいけど
クセはあるらしいね
九州大学では、さなぎでコロナワクチンに成功、食べにくいから
加工に悩んでるとか。そのまま食べてもけっこういける?
>>144 実は喰ってる人間いるんだよ
美味しいらしい
>>143 この殻を剥くんだろたしか
で中身の白いやつを
つまりエビやん
>>1 虫を食べる事は環境に優しいのか?意味が解らん
成虫より
幼虫のほうが食いやすよな
成虫は外骨格と
翅と足がもぞもぞするし
歯に挟まる
Youtubeだとミルワームを美味しそうに食ったり
なんかの幼虫炒めて食ってたりするな
多分美味いんだろうな
蚕さんには今一度働くようになってもらわないとね。
ダチョウの卵は世界的に需給逼迫だからね。
虫まで食わなきゃいけないなんて
今飽食なんとかしたり農家を保護するようにしたり
余った食い物は食べられない家庭やホームレスに寄付するとか安売りするとかすればいいのに
>>159 繭から生糸を取った時にサナギが出るんや。基本はそれを佃煮なんかにして食う。
>>14 蚕はなぁ、桑の独特な臭みがあるんだわ
だからペースト状にしても多分蚕
野菜や穀物に虫がミクロな卵を植え付けたり
食紅が虫由来だったりするけど、それは「虫を食べてる」わけではない
サナギ粉にして、お好み焼きやたこ焼きに入れりゃいいと思うよ。
子供のころから慣れさせないと無理やろ
子供のころから蜂の子とか蝉とか虫食ってる地方なら、大人になっても違和感なく虫くってるぞ
>>24 不思議とエビはいけるんだが何でか考えたら
き
基本中身がうまいんだよな
刑務所の食事でイモ虫を出せばいい
俺なら絶対犯罪しねえわ
おれはエビは小さいころからくってたから食える
シャコは大人になるまでくったことなくていまだに食わず嫌い
子供のころから昆虫食させりゃなんとかなる
戦時中は蚕の蛹で醤油を作ったらしいが
今でも釣り餌ではお馴染みかな
>>169 そもそも日本人って世界的に見たら凄く少食なんだけどね
体が小さなベトナム人の方が俺の倍くらい食うよ
単に廃棄の無駄を減らすだけでいいかも
>>155 つい最近まで京都工繊大には養蚕学科があった
今どき国立で繊維が主とは・・・
廃校でいいだろう
>>180 エビは陸に住んでないから平気説があるね
鯛の口の中に貼り付いてる寄生虫はなんて言うんだっけ?
あれも大概気持ち悪いが、茹でて食べてるYouTubeあってゲーっとなった
学校給食には勝手に出したらいい
仕出し弁当に入れたら俺はクレーマー化する
不良外国人には豚の丸焼きを食わせて日本人には虫を食えってか?
芋虫とかはクリーミーって言うよな
食いたくないけどさ
食った事あるけど、イモムシ系て意外と美味しいよね。
イモムシ系は油で揚げるとフライドポテトっぽい味でおいしいと聞いたがでも食べたくない
カイコは以外とうまいぞ
食用ゴキブリとかはマジで不味いからな
海なし県では普通に貴重なタンパク源だろ、サナギ3匹でタマゴ数個分の栄養があると聞いた。
>>179 それは家庭での話で家庭でやらずに給食だけでやっても
トラウマを植え付けるだけ
幼虫気持ち悪いと言いつつ
蜂のゲロをうまいうまいと食ってるバカ女ww
イモムシとかミミズ大嫌いだからこれしか食うものが無いよって環境に陥ったら自害するわ
>>202 油で揚げると何でも旨い説。
ポテトよりもカリカリとして行けると思う。
外国ではインスタント焼きそばに揚げたゴキブリが入ってたら当たりで大喜び
>>183 シャコは茹でたてほかほかを殻を剥いて貰って出されたのを食べたら
めっちゃ美味しくて止まらなかった
捕ってきたばっかりと言ってたから鮮度がよかったんだと思うけど
一回食べてみ?
>>169 国民1人あたりお茶碗一杯分がムダになってるらしいから、それを先に何とか
するのが筋だろうね
結局慣れだよ
小さい頃から回りもみんな食べてれば普通に食ってるわ
冷静に考えて蟹とか海老の方がよっぽどグロテスクだろ
>>193 ウオノエだっけ
ナイトスクープで見た記憶
きもちわるい
虫なんか食わせんなよ未開の度人じゃあるまいし
シャコは近所で穫れるけどあんまウマいもんじゃないわ
>>211 よく考えると蜂蜜最初に食った奴ってすげぇなw
納豆を最初に食ってみた奴に匹敵するw
>>192 もしご家庭の台所でカニが蠢いてたら誰も食べないだろうし、浅瀬で蜘蛛が取れたら誰か食べる奴がいたろうな
昆虫に抵抗があるのは本能的なものだと思う
常食にすると恐らくなんらかの重大な害が出る
正直、味はまあ旨いよ、思いきって食ったら。
ただ、あまり食べる気はしない
そんなもん食わんでも小麦粉と牛乳混ぜるだけで充分安いだろ
>>230 ケガニなんかタランチュラにしか見えんのだが
「ああ野麦峠」では、茹でたカイコの蛹食わせるという嫌がらせがあってだなあ。。。。。。
>>10 ガッツリ虫食ってたけど腹いっぱいになるほど取るのが難しく
穀物や家畜を育てるほうが楽だった
>>207 鉱山学部????
フォーティナイナ−ズの時代か
>>237 ついでに釣りもやるから農民と組めば食べ物はバッチリだろう
ありとあらゆる物を食してきた人類が
身近でありふれた存在にもかかわらず
有史以来食料のメインストリームにした文化がない時点でお察しください
>>186 つまり魚の好物だろ?
ミミズやゴカイやウジと一緒
>>230 溺死体の引き上げ見たことある人はエビカニ食べられなくなると言うね
宇宙ではカイコを食べてるって宇宙兄弟で見た
本当かどうかは知らん
>>23 そうなんや、良かったわ
食うためなら殺してもいい教の信者だから
気分が楽になった。
蚕といえば ホラーゲームの九怨をやってから
不気味すぎて無理
手足付いてる細い昆虫は揚げちゃえば大体カリカリのエビ味になる法則。
環境への優しさという点からは
死んだ人間を焼く前に食べるべきかもしれんな
>>253 蚕の蛹は食用や飼料など昔からちゃんと活用されてるよ
これ絶対へんなアレルギーあると思う強力におしすすめないで欲しいし
度胸試しみたいに食わせるのもそういう観点から絶対やめてほしい
>>32 やたらレスが付いているなと思ったらキチガイ猿が一匹で暴れていただけか。
>>208 現実には海無し県と同じだから
海産物の魚を当たり前に食べてきた人たちより抵抗感は無いかも
長野の人は使わなくなった蚕を丼に乗っけてそのまま食うって聞いたけど
>>1 昔テレビでドラマか映画か忘れたけど明治時代くらいを舞台にした作品で紡績工場で糸紡ぎながら合間に蚕のサナギ食べてるシーンあったな
>>16 オッサンが考えている以上に子供って柔軟だよ。
虫に限らずアレルギーには注意せんといかんけど。
昆虫食に関してはベジタリアンはどういう立場なの?
昆虫かわいそう?
>>230 昔所ジョージがシャコは海にいるから食べる気になれるのであってあれが木に止まっていても取って食う気にはならないだろうと言っていたのを思い出した
俺は海にいてもシャコは食べないけど
卵やエビよりメタボリックシンドロームにも良いのかな
>>260 基本的に甲殻類アレルギーある人は昆虫食はダメ
甲殻類と同じトロポミオシンがあるので、同じようにアレルギー反応するようになる
>>158 牛とかのゲップには温室効果ガスが含まれてる
アフリカで知った
外はカリカリ、中はとろとろなとこがいい
これが生だと、腹の部分がねちゃってして、おいしくない
幼虫だからできることで、成虫になるとおいしくない
アブラゼミなんて、首裏の筋肉のとこしか食べられない
>>266 スーパーの佃煮とかのコーナーに売ってるよ
ご飯にかけて食うと美味いw
>>270 所ジョージは、イモムシの唐揚げを躊躇なく食ってるのを見た。
人間的にも好奇心が強うそうで、なんでも挑戦する感じだべ。
「きゃー気持ち悪〜い」とは言わないだろ。
>>1 鬼「プリプリっ」
某「貴重なタンパク源です」
絹の繊維工場に来てる中国人は、茹でられたサナギをパクって食べちゃうよ
蜂子の次はカミキリの幼虫だな。 食ってうまいのは。
サナギは天井裏でオカイコ様として育てていた時期は良く食ったな。 様付けで呼ぶものを食っていたんだから変ではある。
もっぱら、鯉釣りの餌がサナギ。
カミキリの幼虫は、日の丸弁当持って、間伐作業の昼食には焼いてたらふく食ったものだ。 醤油持参でな。 ついでに皮剥いだマムシも焼いて・・・
┏( .-. ┏ ) ┓【米中戦争】No.1
*お台場フジテレビ&SF Appleは
孫正義クローン’zを使って
米国 vs 中国を争わせようしてる
※日本が生き延びる可能性もあるが…
--
*お台場フジテレビは、2016年7月頃
米国 vs 中国の間で戦争を起こして
全人類を滅亡させた
その時は、タイムマシンがあったので
15分前の過去から、現在の人類と建物を移動させた
--
*しかし、彼等は再び同じ事を繰り返しているが
今回で最後と思われる
タイムマシンの消滅
私=地球の死亡で、タイムホール行きに
--
※私=地球だったので
2016年7月に世界大戦で死なない様に
別の時代に
故ゲイツ電子飛翔体に移動させてくれた
今回は、国際宇宙ステーションで
保護する案も出ていたらしいが
Microsoft、Google崩壊で
孫正義(Softbank)が、野口氏として乗ってしまい
二度と地球は再建出来ない
-6
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1328260276135686144 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
米には蚕丼
パンには蜂の子バター
が普通になる時代
給食でいかが?とかもう昆虫たべないと生きていけない未来想定しているならまだしも
やめてよ、トラウマものだよ
>>273 昆虫食に親しんでる人がアレルギーに対する意識も高いと安心できる
問題は昆虫食に親しみも無いしアレルギーを甘く見てる中高年…って気はする
これからの日本は
昆虫食を嫌うヤツは反日ブサヨでチョン!
で決まり!
>>287 カミキリムシの幼虫は
ファーブルから昭和初期の日本まで
おいしいって話で溢れてるんだよな
なぜ流行らないんだろう・・・増やすの難しいのかな
学校給食で食べた初めての昆虫食
それは蚕の蛹で私は小学生でした
その味は甘くてクリーミーで
こんな素晴らしい虫を貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
むかし養蚕やってた実家の婆ちゃんがカイコの蛹食ったときは衝撃だったな
何も知らないガキだったから騒いですまんかった婆ちゃん
何で人間が食わないとあかんねん
養殖魚の餌にしとけばいいだろ
そこまで切羽詰まってない
牡蠣も嫌いだからクリーミー系はちょっと…
カリカリしてる方なら食えると思う
メタモルフォーゼ煮と名付けよう。フレンチみたいでカッコ良いだろ
>>301 昔の子供は蛹じゃなくて幼虫をそのまま口に放り込んだんだぜ
当然酷く怒られるわけだがw
>>120 お土産に貰ってにらめっこした事がある
ずらっと並んでこっち見てるからもうダメだ
SIRENおもいだすな
おカイコ様食べたからあんな惨状に
>>305 サナギはよう食わんかったが、桑の実は食ったで。 顔中紫色にしてな。 桑畑が延々と広がってええ景色やったで。
>>253 同士よ
同じく私も食うためなら殺してもいい教の信者だ
クリーミーって褒め言葉じゃねえだろう
ぬるっと嫌な感じだった
と言いたかったのだろうに
教師やマスコミが生徒が喜んでるように無理に書いた表現だろう
今時はイナゴの佃煮より、刺身の盛り合わせのほうが安い
昆虫食は高級品だ
>>274 サナギだから1回溶けて体を再構成するんだろ
アレルゲンあるのなら学校給食としてはハードル高すぎやん…
韓国ではカイコ食は普通。京都は在日韓国人や韓国系日本人が多い地域だから韓国の食文化が色濃い
>>309 桑の新芽の天ぷらなんてのもなかなかイケる
日本で養蚕やってるところが、まだあるんだ。
セミの幼虫も子供の頃は捕まえてたけど、近年は浸透移行性の殺虫剤の影響か、セミ自体も減ってるような気がする。
まあ、食用にするにも、集めるのが大変だわ。
>>8 小学校だか中学校の夏休みの読書感想文の推薦図書
だったから若くても読んだことある人多いと思う。
ベアグリルスにだれでもなれるわけではない 虫出すなww
まゆ工場からは甘い香りがしてたな
イナゴみたいに佃煮にしたら美味いかもな
貴重なたんぱく源です だと? さあ食え 腹いっぱい まずおまえからな!
>>320 セミ、周りの緑が減ってきたせいかすぐ近所の公園に集まってきてて
すごくうるさい。デシベル測ったら高速道路並みかもw
テレビも電話の音も聞こえない。
成虫の画像見ると、モスラそのものだろ
キャベツ食べてるモンシロチョウの蛹なら食えるかもしれん
>>329 なんか変なアレルギーになりそう。
絶対食べたくないw
そーいやタイでは普通に食ってるらしいな
パッケージされた揚げスナックをうちの親が土産にもらってたの思い出した
昆虫を潰した時に出るクリームの利用価値にとうとう気づいたか
カイコのさなぎのあの強烈な匂いをどうやって消したのか興味深いな
虫だけは生理的に無理な女子が多いのでやめたれ
生理的な無理なものにたいして実は栄養がとか理論をといても無駄
無理なもんは無理
子供のころ成金邸宅の池で錦鯉がサナギに狂喜乱舞してたのを見て
ホウキと糸でサナギ放ったら池に引きずり込まれて大目玉食らった
揚げたやつなら食べたことある
なんかあんまり美味しくなかったなぁ
焼肉の時、網に垂れる肉汁が白く固まったやつみたいな味だった
美味いんだったら問題ないよ
たとえ昆虫でも大歓迎(*´ω`*)
>>150 広東省じゃ食用Gがパック詰めで
スーパーに売ってるんだぜ。オェェ
カイコの成虫ってメシ食う事も出来ず、飛ぶ事も出来ないんだよな?
見た目はなんか可愛いんだけど…
>>332 貧しいか? リッチだと思うが?
シルクで過ごし、大学出て木こりとして山生活をやった俺が、今はドメインドリブンとかFPGAとかITのシステム設計チーフだもんなぁ。 木こりのノーハーは無駄だった。
世も末だな。
素揚げで食べた事あるがエビのような風味でスレタイ通りクリーミーだった
今のうちに教義で虫を食ってはいけないという宗教を立ち上げといた方がいいな
>>1 お蚕さんって独特の風味があるんだよね。ちょっと万人向けじゃないと思うよ。
イナゴの佃煮は平気
蜂の子は美味しいらしいので蛹ともども食べて
みたいけど、生きてるのは可哀想でちょっと
成虫は外殻が硬そうなのでいらない
マメ科の草だけ食べてるハムシの幼虫が
杏仁豆腐のような味がするらしくて興味ある
カイコも草だけしか食べてないから
変な毒もないし食べれば美味しそう
ただ、サナギの殻は硬いし調理法が問題なのかも
コオロギって外殻は硬くてまずく食べるところ
少なそうであんまり惹かれない
コウロギは虫の中では旨いらしいぞ
エビのような味がするらしい
>>352 蚕のさなぎはいつも水田の肥料にしてたけど…
>>354 シルクのタオルみたいのがあるけど
それの原料というかもとそのものだから濃厚なんだろうね
蛹だってうんこ詰まってるだろ
おまえらうんこ食べる気かよ
サナギ如きで。産卵終えた雌のカイコ成虫も繭子って名前で水煮や佃煮で流通してるんだぜ。
個人的にはセミの幼虫が1番美味かった。夏場はまとめて採取して燻製にしてる。燻製だから臭み無く濃厚でナッツ系の香りとコクがある。
土人ジャップコロはすぐに子供を実験体にする
人権教育の必要性を痛感する
健康な桑の葉を食べた蚕が手に入らないチョンは黙ってろ
そんなこと言ったらGだってカリッと香ばしいんじゃないか?
俺が子供の頃は、お茶請けにはどんぶりに山と盛られたサナギの甘辛煮が定番だったぞ
養蚕やってたから大量に取れたので食いまくっていた
鶏とお蚕さんはどれくらい産まれて殺されてるんだろう
良質なタンパク質の塊だし、木屑が無いならたぶんうまいと思う。
は???キッズがトラウマになるわ!
長野とかギフハブだけにしろや
>>10 ほんとこれ
日本でも昆虫食文化が残ってる地域は内陸で昔は動物性タンパク質の摂取が困難だった地域
背に腹は代えられないから虫食ってただけで好んで食うものじゃないわな
臭いはどうなん?
昔の製糸工場なんか臭くてたまらなかったが
>>374 独特の味だな
なんとなく粉っぽくてコイの餌みたいな風味と思って食ってた
そもそもコイのエサの材料だったからかもしれん
獣や鳥の死骸は食えるけど昆虫は食えないなんて理由は別にないし
ゲテモノなんてのはただの思いこみだよな
まあ他に安価で美味しく食えるものがある限りはわざわざ食わんでもいいと思うが
>>10 ん???それは情弱すぐる
ダメリカンにも昆虫食あるぞw
>>375 問題は消化物やな
数日何も食わさなかったら空っぽになってくれるのならめんどくさくないが
解体するなり手間隙あるなら流行らないだろうな
>>377 最近は家畜関係のウイルスもひどい広がり方してるから
意外とすぐに昆虫に頼ることになるかも
>>1 え?昆虫食なんてムリ。
どこの田舎かと思ったら藤森ww
サナギは糸をとったあとの産業廃棄物だから幼虫のほうが美味いと思う
蜂の子だって幼虫がクリーミーで美味いからな
飼料として使えばいいんであってわざわざ直接食わんでも良い
画像見たが、幼虫→サナギ→成虫の段階で
サナギの初期なら普通に食えそうだが、後期だと無理そうだ。
羽ができかかってるやつとか食える気がしない
>>384 そりゃ飢えるか虫食って生き延びるかの二択を迫られたら気持ち悪かろうが不味かろうが食うしか無いやろ
そういう存在が昆虫食
幼虫とかサナギは中身どろどろしてて
捏ねて丸めて焼いたら成虫みたいなイメージ
あとは食ってるもので臭みとかあるかな
>>384 宇宙開発関連は昆虫食に進もうとしているしな。
釣り餌に混ぜるサナギ粉のイメージ 美味しいと食うモノではない
>>10 いや、広めたらアカンだろ
人口爆発に比例して生産性を上げられないツケを誤魔化すための印象操作でしかないしな
繭玉だった
あれが独特の臭いなんだよ
体内からシルクのようになれるとかやれば売れるかも
峰竜太が丼メシに盛ったお蚕サナギを美味そうに喰ってたのを観たことがある
蝶や蛾が幼虫から蛹になり体組織を融解しドロドロになってから成虫の身体を再構成するのは正直ハラショ
┏( .-. ┏ ) ┓【米中戦争】No.1
*お台場フジテレビ&SF Appleは
孫正義クローン’zを使って
米国 vs 中国を争わせようしてる
※日本が生き延びる可能性もあるが…
--
*お台場フジテレビは、2016年7月頃
米国 vs 中国の間で戦争を起こして
全人類を滅亡させた
その時は、タイムマシンがあったので
15分前の過去から、現在の人類と建物を移動させた
--
*しかし、彼等は再び同じ事を繰り返しているが
今回で最後と思われる
・タイムマシンの消滅
・私=地球の死亡で、タイムホール行きに
--
※私=地球だったので
2016年7月に世界大戦で死なない様に
別の時代に、故ゲイツ電子飛翔体が移動させてくれた
今回は、国際宇宙ステーションで
保護する案も出ていたらしいが
Microsoft、Google崩壊で
孫正義(Softbank)が、野口氏として乗ってしまい
二度と地球は再建出来ない
/4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1328260276135686144 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP7
神武(狭野)は太子の学習を終えると、太子の仕事として、邪馬台国(山大国)に招いた西の大陸の使者を出迎えに行く事になり、邪馬台国内の準備を整える中で敵対する南の国に入り、捕えられ、国主の卑弥呼呼や、そこで宰相を務める伯父と会い、殺されそうになるも、それを脱し、いよいよ西の大陸にある任那の港に向かう。
死んだ婆さんが繭から生糸にする座繰りを内職でやっていたけど
最後に茹で上がったサナギを鳥にあげてたな
虫は素揚げか唐揚げが一番美味いと思う
佃煮は素材の味もクソもないから好かん
昆虫食だとアレルギーとかどうなの?
セミとかは下手に喰ってアレルギーでひっくり返った人の話聞くけど
幼虫はかわいいと思う。
自分でベッド作って、巣籠もりするシステムはかなり興味深い。
取り合えず十分な煮沸かある程度の温度の油でじっくり揚げてあれば食ってもいいと思う。
イナゴの佃煮とか、砂糖と醤油の味が濃すぎて全く無視の味がしないけどね
カイコのサナギはご飯に合うぞ
噛むと甘い汁が出るんだ
スプーンですくってざくざく食ってた
ふつーに子どものころは蚕のサナギが
おやつだった長野県民のわたし。
数年前満洲ハルビンで久しぶりに口にして懐かしかったが、帰ってきて探したら普通にスーパーに売っててワロタ。
>>192 サザエやタニシとエスカルゴの違いみたいなもんか
幼虫は普通に美味いでしょ
成虫は殻が固くて不味いけど
次の世代が世代交代でそうしてくれ
そこはオレもエコのために否定しない
だが俺は死ぬまで、エビカニは食っても
昆虫は食わんぞ
>>419 たしかあの辺も郷土料理なんだよね
油と塩とか付けて手で殻剥いて食べるの
長野では普通にスーパーに売ってる食材だぞ
イナゴもザザムシも蜂の子も
下界の民はやっと時代の先端 長野に追い付いてきたな
>>131 しかも、桑の実は人間も食べられるから一挙両得だね
>>131 大量生産するとなるといきなりみんな死んだりするみたいだけどな。昆虫。
>>253 俺は、生きるために命をもらうけどゴメンなさい教だけど仲間?
こうやって恵方巻も定着させようとしたんだな韓国人め
>>10 アメリカには何年かに一回、揚げ蝉チョコディップ祭りがあるぞ!
あくまでも個人的にだけど、蚕ほど恩を仇で返されている動物っていないんじゃないかしら
生食文化の日本だからな
いずれ生でカイコを食う時代になるだろうな
踊り食いで
蛹の揚げたのは韓国のお菓子なんだっけ?
昆虫食はイナゴでいいや
アベノミクスすげえな
たった8年で日本が戦後の混乱期より貧しくなった
そのうち回転寿司のネタになるよ
蚕のサナギっていうとアレだから山鯛か絹鯛でいい
カイコは世界から遅れていた日本にとって唯一外貨を稼げる絹製品の源であり
それ故に現在でも皇室で飼育されているものである
それを食用にするとはまさに国辱、チョンの仕業であると断定せざるを得ない
>>438 煮るから大丈夫
長野県の食卓にはイナゴ、ザザムシ、タガメと並んでカイコのサナギが定番
昆虫食のイベントで食べたけど、これなかなか美味いよ
中国産のサクサンという種類の蛾だったけど。
汁をしぼってポテサラに混ぜたりしてもいい
>>441 基本的に東アジアの食文化は朝鮮半島ルートで伝わり広まってるんだろうな
まあシルクやしな
京丹後にはシルク入りソフトクリームとかシルク入り餅とかあるよ
>>451 偏見を取り除けば今よりもっともっと利用できるからでしょ
これから食べようとしてるカイコが吐いた糸が先生のパンツになったんだ
ウリウリとか言ってスカートまくったら、おじさん御代わりまでしちゃうぞ
昔は絹を取った後のサナギは食べてたんだね
ああ野麦峠
蚕はシルクという名称で食材に混ぜればいいんだよ
高級感が大事だからな
食料危機が目前に迫ってるんだ
貴重なたんぱく質を普及させないと餓死することになる
俺はイナゴは1,2回食ったことある
エビの佃煮と遜色ないよ
蚕とか今は食う気ないけど
切羽詰まったら食えると思う
昔田舎で足長蜂の幼虫を食べたが、佃煮にすれば何でも食べられる
人間がなぜ昆虫を食べないか 食べたらいかんからだよ
人間の体には良くない まー一部よい昆虫もあるけれど。
根本的に体に合わない
>>446 今、回転寿司なら鯛よりサーモン(鮭でなくて)だろ
絹サーモンでいい
>>424 そう、満洲では素揚げ。
私も素揚げのおやつで育ったから満洲のサナギも旨かった。
長野県のスーパーで売ってるのは、素揚げでなく佃煮みたいな感じ。
素揚げのサナギが食べたい!
さっすが京都
チョンの食い物を広めんのに余念がない
イナゴは日本で全国的に食われてたぞ
その文化が残ってる所が今は一部ってだけだ
おまえの遺伝子の中にも昆虫食で生き延びた遺伝子が入ってる
昆虫食=ゲテモノって概念は早く無くすといい
もう蟲食わないと生きていけない時代になるんだよ
コロナのせいで
>>462 食べたらいかんって、食べてる地域あるし海老とかも大きく言うなら変わらないものだろ。
カップヌードルに入ってる抜き身のエビみたいな感じに最初すれば
抵抗なく受け入れられるんじゃないかな
中学校の隣が製糸工場?で時期になると繭を煮る匂いがそれはもう酷くて、、、風物詩とはとてもいえないレベル
茹で上がったサナギは釣りの餌か肥料になると聞いていたので食用はとても無理だ
>>464 あれ美味しいよね
一回東北人一家に連れて行ってもらって
黒い殻に包まれた素揚げが皿に山盛り出てきてひえ〜と思ったけどハマったわ
他にも中華ポテトとか餃子とかあの辺りの料理は日本人の好みと合うよね
日本の中華料理店でも気軽に食べてみたい
オーストラリアのアボリジニは
朽ち木にいる幼虫を生で食う
それが生きるという事や
見た目と口の中での食感が未体験ゾーンだから、かなりハードルが高い。
だから、今は欧米で流行ってるらしい、植物性タンパク質から作った人工肉にすることを真似て欲しいね。
昆虫を粉末か食感の薄れる程度に細かく裁断して、人工肉に加工出来たら食べられると思う。
カロリーメイトみたいなクッキー型にしてもいける。
とにかく、手間を惜しんでそのまま食べさせようとするのはハードル高い。
ユーグレナや大塚製薬あたりに作ってもらおうw
だったら何の幼虫とかサナギなら食えるの?
蚕が嫌なんでしょ
カブトムシとかアゲハ蝶なら食えるの?
長野でゲテモノの佃煮を何点か買ってみたけど、蚕のさなぎが
断トツで激マズだった
日なた臭いイヤーな匂い、デカいヤツを食うとプチッと変な脂が
飛び出して最高に気持ち悪い、数個食べて捨てたわ
イナゴや蜂の子はかなり美味い、蚕はやめとけ
西川口の中国料理店でカイコの蛹の素揚げを食ったことあるよ。中国では普通に食うらしい
カミキリムシの幼虫の鉄砲虫は焼いて食べると、濃厚なトウモロコシペーストみたいで旨い。
>>5 蚕は遺伝子組み換えで薬を作り出す昆虫として絶賛利用拡大中
>>113 そういや疳の虫に効くなんてのも虫だったね
桐の箱入りを写真で見た
>>389 何もそのまま食わんでもクッキーやウエハースに練り込んでもいいんだぞ?
カイコは美味しいんだよな
出来たら認知されんで欲しいレベル
>>383 サナギは何も食べないからきれいなんだって
>>398 それは生食?
昔学校の実験で解剖させられてから
カイコだけは駄目
カブトとかゴキブリとかは全然平気なんだけど
>>485 遺伝子組み換えカイコとか、もっと食うの厭だわw
茹でても焼いても臭いが普通に虫だって聞いてゲロゲロ
蝉はやめてあげて。
何年もかけてやっと外の世界に出られるのに。
何年か後には地面が舗装されて出る場所もないまま終わってしまうかもしれないのに。
その時に運良く出れた1匹になるかもしれないじゃん。
蚕の乾物もなかなか美味しい
かりんとうみたいに食べられる
虫は駄目で同じようなものである魚介類は平気で食べれる理由って何なんだろか
オジ−オズボーンの嫁さんは海老がどうしても食えなくて
口にいれたら吐いてしまったと言ってたが
今や唐揚げが国民的グルメの一億総下流社会ニッポン、
ついに昆虫にまで手を出すようになったかw
少し前まで、どこかの国の部族や民族がこういうのを食べてるのをテレビで見て
ゲテモノだなーって言っていた日本人が、いずれ同じ境遇になるのか
>>143 おっほ、うまそう
とか言う時代が来るんだろうか…
それはある種、進化と言えるのではないか
まあ、エビも昆虫の親戚らしいし
みんなエビチリとか好きだろ?
>>462 そう云われればそうかも、
昆虫なんてそこらじゅうにいるのに極わずかな種類しか食用にしていない
鶏の生卵を白米にかけて食べる国だし蚕なんか普通やで
>>321 ちがうだろ
蝶って何?どこにいるのレベル
蚕の蛹って美味しいの?!
野麦峠で蛹食べたかなんかしてオエェとしてたからてっきり美味しくないと思ってた
イナゴは海老の佃煮に似ているし、こっちの方がむしろクセがない
食感はカリカリ、稲の香りがして美味しい
虫食う前に川の外来種食えるようになれよ
ブルーギルもブラックバスもたくさんいるんだろ
>>482 缶詰くったんだろ
缶詰のカイコはマズいぞ
スーパー(キラヤ)でパックで売ってるの食え
今は無理やり食わせるとかも出来ないし大量に廃棄されるだけだな
いうほど低コストか?捕まえる労力は?
養蚕業だって壊滅状態なのにカイコなんて食うほど取れんだろ
釜山の港町に行ったら町中が妙な匂いに包まれている
なんだろ、と思ってたらポンテギの匂いなんだな
なかなかいいところなんだけどこの匂いには閉口した
そーいやあっちの国のG養殖とかどうなったんだろう?
>>68 日本語大丈夫か?
昔食べてたけど今は なぜ多くの人が食べてないのか って意味とすぐわかったけど?
粉になる前の蛹。
丸ごと針につけたら、鯉が釣れる。
「シルクのような素肌になります」っ言うだけで、高くてもオバチャン連中が飛び付きそう。
体の中がドロドロの液体に溶けた後
また複雑な器官が再構築されるとか
謎すぎるだろ
桜海老も虫っぽいよね・・・
焼いて赤くなるなら虫も食べられるかな・・・・・・・
昔つのだじろうのマンガで友達の弁当の中に芋虫が入ってたのがトラウマ
南米だかアフリカだかカブトムシの幼虫ムシャムシャ食って甘くて美味しいって言ってたな。
蚕って未だにどうやってクワコを家畜化したのか解明されてないんだよな
イモ虫の一部はむきエビですと騙されたら
そうかな〜って食っちゃいそうな気もするけど
緑色とかアゲハの幼虫みたいに毒々しいのはちょっと
古代農業史学において人類が虫をあまり食わなくなった理由の最有力説は
「虫を採集するコストが割に合わなくなった」
いわゆる穀物奴隷より割りが悪い食料は食料とみなさなくなっていった結果だと
育成・採集からヒトの口に入れるまでの栄養価/コストを
たとえば養鶏より低廉化できるなら
論理上昆虫食は復活する
>>539 今でこそひとパックに30個くらい入っていて398円とか高級食材になってしまったが、昔は普通に安くてうまい食材だったのよ。
昔は羊肉のジンギスカンも安くてうまい食材だったのが、今ではグラムあたり安い牛肉より高くなってしまった。
うげー、こいつらぜってー蔑む対象の連中に食わせて裏で笑ってんだろう
京都の差別の闇は深すぎだろ!
>>380 教えてくれてありがとう
鯉の餌はしばらく匂い残るよね
>>538 ムツゴロウうめー、ワラスボ気持ちわりーってのと同じだろ
昭和40年代の釣り道具屋の匂い
竹竿の漆の匂い
蛹粉の匂い
┏( .-. ┏ ) ┓
【トロイの木馬、東アジア全滅戦争】
*米国(お台場フジテレビ)が
対中戦争で利益を得る為に
孫正義×安田と云う
男×男の遺伝子配合体を
戦争を起こす為に、集中的に配備している
※実際に
私の死亡時に地球が丸ごとタイムホール落ちるが…
--
【ペンタゴン=お台場フジテレビが
孫正義(ソフトバンク)潰しに掛かっている】
*スペースX搭乗員、野口氏と日清
(日本全土に核を落とす個体)
* 中国/許其亮・中央軍事委員会副主席殿
(中国に破滅をもたらす個体
ペンタゴン等の操り人形)
(0
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1328197897754611713
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 陸のゴキブリがゴキブリ
川のゴキブリがザリガニ
海のゴキブリがロブスター
鯉って蚕しか食べないの
だったら良いものだよ
鯉は韓国では龍の生まれ変わりだから
大抵の物は食べられないことはない自分だったけれど、
韓国で好奇心からポンテギを食べたら、10分くらいティッシュで舌をこすることになった。
京料理とか捏造しとるけど本当の京都の食文化は゛廃れ物食い゛やからな
ふつうは捨てる、スイカの皮とかナスのへたとか食べるのが本当の京料理
海老でもやっすいのは糞マズ
あのカブトムシの幼虫みたいな
臭いがどうのというのは習慣に依存するからあまり意味をなさない
青カビチーズに慣れてないわれわれ日本人は
青カビチーズの強力なカビ臭さで咳き込んだりする
日本人は「魚醤」を臭いと思うやつが多いが
「魚醤」がメインの地域の人間は逆にわれわれはなんとも思わない「醤油」を
臭いと思う
日本人が醤油を臭いと思わないというのも近世以降醤油が普及した後のことで
醤油産業が生まれた江戸中期は「とうてい耐えがたい悪臭」を放つとして
醤油製造所が周辺の人間により各地で焼き討ちにあっている
初期の江戸前寿司は鮒鮨と同様「くっせー」と言いながら食うものだった
これら発酵食品に比べれば虫の臭いなど誤差みたいなもん
>>10 何故だろうな。
ガキの頃から食ってれば慣れるのかね。
毒にやられるとか。
繭から糸を紡ぐとき煮てるけど、サナギさんごと茹でてるの?
タイで食ったけど、
一度食べると美味しいし、抵抗感無くなって
途端に食べ物に見えてくるから不思議。
>>578 カニとかシャコとかは平気だもんな
イナゴは口が痛いので苦手
食べるようになったとしても日本では
原材料名 昆虫由来タンパク質(蚕)
と表示された原形を留めない加工食品だよ
>>91 クロダイ(チヌ)の勘違いか?
イシダイ釣りはウニがメインの餌でサザエやアワビも使う
餌代がハンパ無いくらい掛かるよ
カイコなんて、ほんの50年前までみんな普通に食べてたでしょ。
>>585 筋トレ後は
ホエイ ソイ バグお好みでw
イナゴもサナギも、ざざ虫も蜂の子も普通に昔から普通に食べてきたが、このスレの拒否反応は予想通り。しかし市中では近年値上がりで高級食材化が進んでいるのが解せない。
みんな昆虫食は嫌いなんじゃないの?
>>587 イナゴの佃煮は子供の頃に
見たことあるが
カイコは見たこと無いな
地域によるのかね??
俺のひいじいちゃんはカミキリ虫の幼虫を食べてたお(´・ω・`)
じいちゃんが言ってたし、日記に書いてある
「午前、畑、夕方、山仕事、虫たくさんとれる」って
七輪で炙ってパチパチしだしたら食べるんだお
長野人が鯉を食べるのは、繭を取った後のカイコで鯉を釣るから
これ豆な
あとね、マムシをとってきて皮はいで物干し竿に干してたんだお(´・ω・`)
ばあちゃんからひいばあちゃんの伝聞を聞いた
鯉はね、川でとってきてね、湧き水を分けたでかい桶で数日飼ってから食べてたんだお(´・ω・`)
はあ、じいちゃんばあちゃん家が恋しい(´・ω・`)
帰れないお
ひいじいちゃんの時より昔からの、さっき言った湧き水の桶があるお
もちろん補修はしてる
そのへんのゴキブリも
徹底的に煮たら
クリームにしてハンバーグ成型してローソンで売ったら
まあまあの味とか、言われかねない
きのうも、となりの家の前の道路で、ゴキブリが全力疾走してるの見ました
>>599 なんで飼うの?
魚と友達になってから食べるの?
結構みんな食べてるんだ
急に止めたのはひょっとしてGHQが止めさせたとか陰謀説はないのかな
韓国北朝鮮の軍事実験場山地の中をコクーンみたいな巨大繭みたいな宇宙船が通っていく谷間ってあったんだっけ?
>>605 湧き水で泥臭さをとるって言ってたお(´・ω・`)
>>602 三島っていっぱいあるからわかんない(´・ω・`)
調べたけど
韓国人なんでこんなもん食うんだと思ったけど、養蚕して糸取ったあとのカイコ食ってたのかな
虫は生理的にダメだわ
ガキの頃の遠足で、クラスメイトの弁当に蜂の子やイナゴが入ってて
それ喰ってるのを見て思いっきり吐いたわ。俺だけじゃなく何人もね。
今でも完全にトラウマと化してる・・・
>>611 へえ、おもしろいなあ
アサリとかの砂抜きみたいなかんじなのかな
闇サイト殺人事件って2005年の7月の大阪では北野神社の天神祭りのころにあったのに
なんでグーグルでは2007年7月に起きたことになってるんだ?
関西や大阪では尼崎JR脱線事件と奈良の引っ越し叔母さん事件と闇サイト殺人事件がみんな同じ2005年に
起こったんだぞ
闇サイト殺人事件(やみサイトさつじんじけん)とは、
グーグルより抜粋ー2007年(平成19年)8月24日深夜 - 8月25日未明に愛知県内で発生した強盗殺人・死体遺棄事件[報道 1]
[報道 16][報道 2][報道 17][報道 18][報道 19]。
インターネット上の闇サイト「闇の職業安定所」で
集まった男3人組が共謀し[報道 19]、愛知県名古屋市千種区春里町の
住宅街路上で[報道 3]、帰宅途中の会社員女性A(事件当時31歳)を
拉致して同県愛西市内で殺害し、岐阜県瑞浪市内の山中に遺体を遺棄した
[報道 20][報道 21][報道 22]。
何処に何がなるか、いるか、たった数代前の日本人はみんな知ってた(´・ω・`)
弱くなった日本人
>>617 そうそう、例えが上手いね(´・ω・`)
そういうことと思う
>>615 食わず嫌いがいかに損か
もっと早く食べていればとつくづく思うね
そんなことより半角文字列板どうしたんだ
俺の大事なおかずが・・・
>>10が無駄に叩かれてるけど、この人を叩くほどあなたは昆虫食に抵抗がないのかとしか
カロリーベースで効率がいいとかンな事言ったら昆虫食が現実には世界中でもっと普及してるだろうにw
北欧でいま昆虫食ガーと言ってるけど、それも意識高い系のファッション感覚にしか見えないし、それでない伝統的な昆虫食は地域の特有食にとどまってる
一般的な食材レベルといって差し支えないぐらい使われてるのはタイとかぐらいだし(それでもどれにでも入ってるわけではない)
>>577 言っとくけどエビとかカニとか昆虫だからな
比較的嫌悪感持たれない虫はハチか
蜂蜜なんかハチがゲロみたいなもんでも人気食材
おえええええええ、無理無理無理 絶対無理カタツムリ エスカルゴも無理
>>608 エビやシャコと同じなのに
森のエビだよ
ベアグリルスがめちゃ嫌そうな顔して何かの幼虫食べて毎回ひどい味だと言ってたな
昆虫と甲殻類は同じ節足動物、親戚だから味も似ている
海老や蟹や蝦蛄も虫の仲間、海と陸に住む違いだけ
ただ海老が草っぱらを飛んでいたら、ちょっと食えないな
せめて水の中を泳いでいる昆虫なら、海老、カニ感覚でいけるのに
お隣の国韓国じゃおやつ感覚でポリポリ行くそうだが勘弁しろ
うちの子どもの学校3年になると夏休みは必ず各家庭に蚕の幼虫配られるわ
10匹ずつぐらい。
とにかくもう見た目がグロくて、葉っぱもモリモリ食べて食欲すごいし毎日大変だったけどやはり情が湧いてだな… 休みが終わる頃にはサナギになるんだが可愛くなってしまったよ
うちの方じゃ「ヒビ」って言うなあ
今は食べないというか入手できないからあれだけど
うちの親父が子供の頃は砂糖醤油か出汁醤油で煎り付けて食ってたらしい
幼少期に色々経験しておくのはいいかも
イナゴとかタガメの料理を30年生きて初めて食え言われてもなんか受け付けない
理屈じゃなくムリってなる
海に住む生き物はたいてい食べようと努力するけれど、陸地の昆虫とか避けてきたんだな、、面白いな俺たち日本人
>>376 ギフハブだが虫なんか食わねーよ
長野と同じにするな
「昆虫食を学校給食で提供してはどうか」などと思い思いに提案していた。
子供の事を何一つ考えてないんだなこれ
俺は昔から幼虫系は死ぬほど嫌いだからこんな事言われたら殺意芽生えるわ
>>641 沢蟹とかいるし
蜂蜜なんか虫だけど普通に食べているし
>>651 でも昔も今も少なくなったといえ食べている地域があるのになぜ殺意を?
韓国だと、唐揚げのカイコの幼虫が
オヤツとして露店で売ってた
うちの親、米に虫が湧いた時
米を食べて育った虫は米と同じだから
気にせず食えと言って食わされた
マルピーギ管とかくっ付いてるのなんか気持ち悪くて食えんわ
他に食い物が無いならまだ分かるが
この飽食の時代にそんな意外さいらん…
海外製のオートミール買って
食べかけをしばらく置いておいたら
大量に虫が湧いてきてトラウマ
あれは最初から付いてたってことだよな
虫が大の苦手な大人になってしまったから
子供の頃にこういうの食べておきたかった
>>616 自分の弁当みて吐かれたクラスメイトの方にとってもトラウマかもしれぬ
その後家で修羅場(なんで蜂の子入れたんだよー!)という親子ゲンカもあったとかんがえると「せづね絵」だな
>>603 こういうのっねポツンと一軒家みたいな所なのかな
ぼくの股間のヘラクレスオオカブトはなかなか食べてもらえません
>>1 >家畜と比べ、調達に環境汚染や森林破壊が生じにくく低コストで口にできる昆虫食
嗜好品なら良いだろうけど、肉の代わりとして肉並みのカロリーを得るにはセミの幼虫が一人あたり何匹必要なんだよ
数百人分の学校給食の原料を用意できるようになるのかな?
鯉かよ
てか、沖縄だとセミをそのまま食べるんだろ?
蚕に寄生させた日本の冬虫夏草は癌に効果あるらしいな
日本は養蚕盛んな時でも、繭茹でた後の茹で上がった蛹を食べず鯉の餌にしてたあたり、意外と食に困って無くって贅沢だったよなあ
蚕小学校の時飼育係が教室で育ててたわ
狭い水槽の中で雑に育てたのにちゃんと繭になったよ
最後は茹でて糸にしたけど
ある業界の専門用語で「キチョタン(貴重な蛋白源)」と言うらしいけど、
その業界に属していない人向けには、せめて粉末にしてくれ・・・
可愛くて、美しい糸を吐いて、更に旨いとな?
お蚕様は生まれ変わりがあるとすれば天道にいくべき。
ファーブルが鉄砲虫を食べる話は好き
最初は抵抗があったが食べてみると意外なおいしさ!という話を小学校の頃に読み、
何事も体験してみないと分からないのだと深く感心した
危険な寄生虫がいるから虫なんか食っちゃだめだろ。
重篤な病気になったら誰が責任とんの
>>645 わざわざ虫を食べに日本に来るわけねーだろ、虫食うぐらいなら日本の法律やら制度を方を曲げる方が楽
韓国の屋台である蚕の繭取った後甘栗風に炒ったやつ
めっちゃ臭い
>>670 もちろんセミみたいな数年単位のライフサイクルの昆虫など使われくわけもなく
数週間でモリモリ増えるものが対象でしょう
たとえばハエとか
>>691 昆虫って外にいるのをいっぱい捕まえて食べるならまだ環境とかコスト面で優しいのは理解できるけど、養殖はエネルギー効率悪そう
コオロギ工場はあるそうだね
粉末にして売ってるとのこと
>>678 農村で糸を紡いでいた時代は、普通に食っていたんじゃないかね?
明治以降の機械製糸だと、揚げて女工さんのおやつになったりはしてたみたいだけど
工場では大量に蛹が出るわけだから、食いきれるものでもなかろう
魚の餌にでもするしかなかったのかと。
絹をとる時100%ゆでますが
長野でも食べる人はざざむしよりいないのだよ
あと獣肉に代替するほど虫を作ったら森林破壊は絶対に起きるだろう
>>692 そうでもない
基本的に食物連鎖で上になるほどエネルギー換算した時のコストは悪くなる
蛋白源としては、動物肉よりも昆虫の方が生産コストが低い
ゴキブリの繁殖がどれほど容易か考えてみればわかる話
>>641 食べるところ少なすぎなんだよ
昆虫の大きさのエビなんて普通は獲れても逃がすわ
>>696 身体が小さいと基礎代謝の割合大きくならない?
あと動物肉といっても肉食獣食べるわけでないし
カイコは宇宙でも食われてなかったっけ?
クルードラゴン打ち上げも成功したし、
「エコロジーだから」だけでなく「宇宙食でもある」とか、
社会の様々なこととつなぎ合わせて紹介したらいいと思うわ
カブトの幼虫にしてもなんにしても、基本的にこの系統はクリーミーだよな
日本では養蚕は盛んなのに蚕を食べる伝統を持つ地域は一つも存在しないでしょ。
アジアの中で最も味覚が優れている日本人が歴史的に食べない判断をしてるんだから、食べるべきものじゃないんだよ。
>>700 カブトムシの幼虫は腐葉土の味なのでNGと聞いたが
>>701 日本は昆虫食自体はされてる方だったのにだからな
メジャーなイナゴや蜂に比べて食べない選択されてた
昆虫とか絶対無理!
特に手足無い幼虫系!
どうしてもと言うならせめて粉末にしてなにかに練りこんでくれ
形が残ってるのはキツいなぁ
粉末にしたり潰して練り込んでくれ
どういう動物でもまるごとはうまくないんじゃないかな
うまいところ切り分けて食べるわけで
虫は小さすぎてそれが難しいよね
昆虫を給食に出さなければならないほどに日本は貧しくなったのかと
目、鼻、口、耳から
大量のさなぎが噴き出したり
ハエが飛び出したりするんじゃない?
みんなカニやエビを平気で食っているが、カニやエビは虫である
セミやクモはほぼエビの味である
>>707 やはり、食料自給率50%は改善していかなければならない
昆虫とクジラはその解決策である
>>1 ファーブルがセミの幼虫(若虫)を食ってたな
>>701 絹糸を取った後の蚕で佃煮はあるよ
さなぎがそのまま女工のおやつになってたって話もある
そもそも、そんな生産の悪いものを食べる理由がわからん
>>717 カイコのさなぎは単なる副産物なんだ
それそのものの生産性は無意味で、絹織物を生産するべく頑張ると出てくる副産物を利用してるだけ
キモイ
食べ物が無い極貧な状況でもないのに
何で子どもを、そんな目に遭わせようとするの(´・ω・`)
>>689 環境がー関連で牛、豚、鶏を飼って集荷は環境負荷が高い
エコロジーじゃない、なによりかわいそうの流れがある
そこで虫を食べればいいよの解決策w
とくに欧州が熱心でルール作りして世界を巻き込もうとしている
>>723 牛、豚、鶏の代わりならおいしい大豆でいいわけだがな
>>725 ちょっと笑ったw
確かに、虫を食うくらいなら、俺なら蛋白源として納豆を食うねw
ふざけんな、言い出しっぺの自分達でどんぶりに特盛りで食ってろマジで
>>729 日に日に三度もあるもんせば
きれいなもんごわんさ
>>725 欧州は裏で銭勘定する
損することが嫌いで儲けたい本音を美辞麗句で隠す
広大で肥沃な畑なんてないわけで大豆とか却下
輸入しないといけなくなる
そこで虫ですよ
別に粉末とかにすりゃいいのにそのまま食わそうとするのなんなんw
>>189 無くなったのか。
昔は京都工繊の大学祭=蚕の展示と食べられるってのが有名だった。
>>731 まあ虫ならアフリカ土人でも飼育して自活できるし、宇宙空間とかで家畜のかわりに虫繁殖ってプランもある。
>>726 戦時中でさえ内地で虫を食った話は無いな。
終戦前日でも神戸の川でウナギが釣れたぐらいには、蛋白源はあったらしい。
あんなに可愛い哺乳類を返り血浴びながらぶっ殺し
平気で食べてるのが人なのだから
虫なんて余裕で食べられるでしょう
10歳過ぎたら先入観が仕事し過ぎて無理だけど
タンパク源なのは知ってるけど
どうしても生理的に無理なんだ
これが先入観なんだろうな
でも無理なんだ
富岡製糸所では蛹を素揚げして食べてた
パリパリして美味しいらしい
乾燥させて汁気飛ばして、粉末状にして、カプセルに閉じ込めてくれないと口にするのは無理
クリーミーなものが出てくるなんてもってのほか、一番ダメなやつ
韓国ではカイコを食うよな。
中学校の修学旅行で長野の行ったんだけど、その辺り出身の教師が幹事だったんで、晩飯に
ハチノコが出た。オレの学校は大阪だったんで、幹事以外の教師を含めオレたちもキモチ悪くて
全然食えなかった事がある。幹事の教師や旅館の人に怒られたけど、食えないよな。
>>742 サナギって中がドロドロになってるんだよね。うっかりイモムシを踏んだ時にでる粘液を
思い出して、絶対に無理。生糸を取った後のカイコのサナギは、家畜の餌なんだろ?
ベアグリルスの食レポ
なんかの甲虫の幼虫(生)
「食感は冷たいカスタードクリームに似ています。そこに腐った魚を漬けてひと晩おいたような味です。」
イッカククワガタの幼虫(生)
「鼻クソを集めてつくったソーセージのようです。」
モパニワームと呼ばれる蛾の幼虫(焼)
「色鮮やかで毛だらけの蛾の幼虫を焼いた味」
>>745 うう、どれひとつとして美味そうに思えないな
京都の汚鮮が酷いな
次は糞使った料理がとか言い始めるんじゃねぇか?
学校給食だと残すのは許されない
泣いても無理やり口に押し込められる
もったいないね
くだらない先入観で食べないのはいいけど後悔するより缶詰くらい食っておいて損はないのに
>>755 昆虫なんか他に食うモノが無かった時代に土人が食ってたものだよ。何でわざわざそんなモノを
食わないといけないんだ? クジラ食い土人に通じる、キモチ悪さがあるわ。
>>754 カブトムシは土臭くて食えたもんじゃないらしい
給食にだけはするなよ。こんなの、まともな地域の子供だったら。ただの児童虐待だからな。
まぁ食虫も良いけど着色料のラックと同じでタンパク質からのアレルギー気を付けてって感じ
釣り餌のカイコのサナギをかじったことがあるが
あんまり味がしなかった
ドレッシングが大事かも
エビ・カニ・シャコとか、黒色で山の中をうろついてたら、ほぼ虫だよな。
給食費が中抜きされて
とうとうカイコも食材として考えないといけないほど
貧しくなったということ
カイコって昔走っていた何かの特急列車にそっくりなんだよな。
思い出せない。
イモムシは旨い!
というのが新婚旅行先のオーストラリアから帰った友達の初メールだった
一回食べて旨けりゃ抵抗は無いんだろうな。小さい頃に食わせておけばいつか昆虫食は定着するのかもしれない
おーちゃんも冷凍蚕大量に買い込んで美味しそうに食べてたな
学校給食とか止めろよ(´・ω・`)
ゲテモノ食わされる子供達がかわいそうだろ
無理に食べなきゃいけないほど食料不足なの?
栄養価が一般的な食材より優れているの?
昆虫食って本当に意味有るのか?
植物→タンパク質の変換効率は腹に細菌飼ってる反芻動物の圧勝だと思うけど
>>752 どろどろにして、体を新規に制作中だからね。
完全変態だから。
むしろクリーミーな液体がプチュっと出てくるイメージしかないが
戦争後半はまともな食い物がなかったから
絹糸工場では女工のおやつとして食われてたそうだけどね
>>789 今のおやつよりヘルシーだと思う
繭玉も色々な用途に使えるし
ほとんどの昆虫は美味しい。
食べるのに抵抗を感じるのは最初のひとくち目だけだ。
>>783 牛から細菌を貰っても細菌が仕事しなさそうだけど
芋だけ食って筋肉モリモリの部族がいるから
そこから貰えれば完璧のはず
ヤクルト方式でいけないのかな
>>763 幼虫系でも土の中にいるヤツは臭いけど、木の中で暮らしてるヤツは
美味いらしいな。
信州あたりじゃ「絹の花」とか言って普通に居酒屋メニューにあるよな
おカイコ様とか神格化されてるけど蛾の幼虫よ
気持ち悪すぎるだろ
学校給食にとかどういう発想よ?
100歩譲って長野県とか子供の頃からそういう食文化があたりまえの地域ならまだしも
生理的嫌悪感半端ないものを食わせ子供にムダなトラウマ植え付けるんじゃねえよ
給食は無理
アレルギーが出るかもしれないから下手に全員に食わせられない
不安なら家庭で試してみてからって言われてもその手段がないし
>>797 あいつらザザムシまで食うんだよな
釣り餌に使うザザムシだよ、これ使うと食いがいいんだよ
栄養価高いのは解るけどじゃあ大人がまず食ってみせろよ
栄養価が高いって言っても単純にカロリーが高いってことじゃないの?
たんぱく質も、どう考えても肉魚豆食った方が早いじゃん
>>2 魚の目はタコの変形でしょ?タコが食い込んで痛むやつ
ウイルス関係ない
HPVの一種が原因なのはイボ
イボができやすいからこれで予防できるなら一石二鳥だなー
>>28 んじゃ代わりに男が全員打てばいいじゃん
はい解決
ついに昆虫まで給食に出すようになったか。
この国も終わったな。
茹でるのは見た目がもっと気持ち悪くなるだろう
焼くと気持ち悪さが消えやすい
茹でた蚕に文句を言うくせに
ションベン臭いクリトリスはペロペロ舐めるし
ちょっと苦いアナルをペロペロ舐めたり舌を捩じ込もうとか
普通にするよな
だから、何で一部の人間しか食べないゲテモノを全員に食わせようとするの?
本当にこの手の連中って頭がおかしいよな。
>>799 なんでお前が勝手に決めるんだよ
しねばいいのに
物心付く前から喰ってれば抵抗ないだろうが
自分は見た目でもう無理だわ
>>817 しかも子供たちは、その事実を知らされないまま食わされるんだぜ・・・。
かに→えび→しゃこ→はちのこ→かいこ→せみ→こおろぎ→みみず
こんな感じで毎日ハードルあげていけば食べられるようになるんじゃないか?
>>822 しゃこ→はちのこで一気にハードルが上がったようなw
瀬戸内育ちで
茹でた蝦蛄はおやつみたいに食ってたから全く平気
活きた甘海老をむしって食べるのも好きだ
しかし虫はキツい
山間部の道の駅で佃煮とか見るが、あれでもキツいものがある
甲殻類と似ているのにな
なんで昆虫食には抵抗感じるんだろな
>>627 言いたいことは分かるが君は昆虫という言葉を間違って覚えてるようだ
昆虫って基本的に足6本のやつのことだよ
>>825 寿司ネタにもなってるし、まあ食べるとおいしいよ。
で、最終的には卵を取り除いたゴキブリになるわけだ。アキラの世界のようにw
>>723 虫はかわいそうじゃないのか
ちっちゃいもの愛好だから食うための虫はかわいそうだが…
>>822 ミールワームより蚕、蜂の子にコオロギのが、、
>>823 ちょっとゆるくしてみた
かに→えび→しゃこ→ほや→エスカルゴ→はちのこ→かいこ→せみ→こおろぎ→みみず
イネの害虫なのでいなごは何処でも捕って食べてたらしい
ワシも食べたことがある
正月に食べるおにがら焼きみたいだったな。クリーミーじゃねえ
>>739 おっきいものは人間ごときに負けるならそれまでで大人しく食われてればいい
ちっさいもの(虫とか)は害なく喰いもしないのなら人間の方がはるかに大きいので保護しなくてはな!
>>826 節足動物って言えばいいのにな
節足動物というとダンゴムシなども入ってきてしまうが
ダンゴムシは枯葉食べてるから土の味だし、フナムシはゴミ食べてるから食べない方がいいし…
食べても問題なさそうなのはオオグソクムシとかの海の中にいるようなのになってしまう(殻の味しかしないらしい)
結局食して問題ないのはエビやカニの仲間である
マルキューが食品メーカーになる日も近いのか?
おから団子もあるしな
ヤシガニやオカヤドカリを食えるかどうか
オカヤドカリ系は広義の虫であるぞ
桑の葉を敷き詰めた養蚕小屋の中で耳を澄ますと
葉を食べるお蚕様のワシャワシャワシャワシャという音だけが聞こえるのである
>>548 >
>>543 >シャコは死体を食うからヤバい
どうしようもないアホだなと思う
海がいつも綺麗なのはなんだと思ってるんだ
>>639 >ベアグリルスがめちゃ嫌そうな顔して何かの幼虫食べて毎回ひどい味だと言ってたな
あいつはカス
ナマコなんて善良な生き物を噛みちぎって捨てて不味い!とかぬかす
泥蟹もなんかもそなまま齧ってすぐ吐き捨てる
エドさんを見習え
>>840 っていうか、エビもカニもタコも死体を食う
必要になってからやればと思うんだけど何で食べ物あるのに開拓しようとすんの、無駄な消費じゃん
そもそも虫を家畜になんてしないだろww
普通に牛食うわ
蛹や幼虫は基本食ってる物で味が決まる
カブトムシやクワガタの幼虫は旨いって言う人と糞不味いって言う人が居る
木の幹食ってたのやおが屑食ってたのは旨い
牛糞とかで養殖してたようなのは糞不味い
>>848 クワガタの幼虫は木を食うから結構うまいが、カブトムシの幼虫は
腐葉土を食うからまずいと聞いたことがある
>>850 じゃあトリュフとか食わせたらすげー旨くなんじゃね??
>>851 トリュフってうまいか?
まぁ、そこは置いといて、まず糞だしさせて植物食にさせるとだいぶ違うらしい
子供の頃おばーちゃにヒビ食いな言われてわしゃわしゃ食ったわ
ハチノコとかイナゴはもろ虫だったから食えんかったけどこれは何かの木の実か何かと思ってた
>>625 まさにそれ。
量産化出来てない時点で代替食ですら無いだろうよ、と。
大体、自然を壊さない持続的な食用なんて今のごく一部の人達の実践で可能な話であって、
量産化ともなれば普通に土地を拡張しないとどうしようもないだろうに。
>>846 大体はカロリー効率の問題だな
マグロ1kg体重を増やすのにイワシのミンチ何10kg必要かという話
カロリーにしてもタンパク質の量にしても必ず食物連鎖の上の方ほど効率が悪い。鳥はこの点非常に効率が良い事は知られているが昆虫食は更に効率が良い まあ代謝等の生物としての構造がまるで違うので哺乳類とは比較にならんくらい違うと言っておこう
絹糸を取った後の蚕の蛹がまずいといわれるのは、ぐつぐつ煮立てられた出汁ガラだから
それじゃ蛹を食用にするため繭を割いて取り出すと、絹糸が取れなくなる
鳥やげっ歯類、爬虫類の餌によく使われるミルワーム(画像検索してみろw)なんかはナッツ風の香ばしい味だと食った奴はいうがな
こういうのは食習慣が支配的なんで形のわからなくなるかき揚げにでもしてしまえば余程の物でない限り問題なく食えてしまう
セミの幼虫は、落ち葉捨てる穴掘ってるとたまにでてくるんだが、
猫にやると、ものすごく喜んで食う。バッタとかカマキリ以上に
セミの成虫も喜んで食うから、セミは他の昆虫より美味いだろうね
自分で食おうとは思わないが
>>862 かき揚げにするならオキアミなんかどうよ?
味も見た目もエビに似てるし飼育の手間もなしに無尽蔵に近い量が居るぞ
問題は捕りすぎると魚の餌が不足しそうな所だけだ
蚕は中国、韓国でよく食べとるだろ。
韓国では屋台に並んでるしコンビニでも売ってるぞ?
だから自分も食べようとは思わんけど。
>>867 オキアミなんかどうよ、って実際に食品として出回っているじゃん
あれは漁獲専門で食料の生産には向かないけどね
カイコとかミルワームは生産向きなんよ
>>855 ヤシガニは美味しいよ
オカヤドカリは食ったことない
海のヤドカリは15pくらいのを焼いて食ったら美味しかった
>>869 昔は出回ってたらしいけど今は殆ど釣り餌としてしか売られてないよ
まあ、虫を食うよりは何倍もマシだから食用にしたらどうかな?
俺はオキアミを餌にして魚釣るから魚食うわ
>>868 やっぱそっちか。んなもん広めんなって話
>>783 細菌は昆虫も腸内で飼ってるんじゃないの?
そして細菌がやるのは植物を分解するとこまで
牛(反芻動物)が自身が腸から分解されたものを吸収してタンパク質に合成する
しかし牛の体は体温を維持するための膨大なカロリーがないと仕事しないので無駄が多い
昭和時代小学生だった。栃木の田舎で全校生徒でイナゴ狩りという迷惑な行事があり、捕獲したイナゴは給食でイナゴの佃煮として提供され、さらに残す事は許されないという時代で辛かった。
>>872 「起源は韓国」なんて主張を信じるのはアホだぞ
昆虫食は人類の本来の文化で、虫もいない荒地や寒冷地を除けば世界中でやってた
なぜなら昆虫は女子どもでも簡単につかまえられるから
>>873 スーパーで売ってるのはオキアミじゃなくてちっこいアキアミが多くないか?
どっちもあまり美味くないからカイコの方が食欲そそる
魚は美味いが既に世界中の奪い合いになってるから今後は自分で釣れない人の口には入りにくくなるだろうな
>>875 先輩、イナゴの佃煮嫌いっすか!??
あんなに美味いのに…
ただ脚は固いから残させてもらえないのは嫌かもしれない
フライドチキンやカルビ焼きだって骨は残すんだからイナゴも脚は残させて欲しいっすねえ
京都って古い寺や神社があること以外はホント取り柄のない県だよね
はっはっは
父さんなんて会社が倒産しそうで解雇されちゃったぞ!
昔食ったことあるけど臭かった思い出
製糸工場の子供が同級生で、何回かもらったような…
ほとんどコイのエサにしてたけど
>>876 オキアミの干物もアミの佃煮も売ってるよ
>>876 市販のイナゴの佃煮の高い奴は足は処理済みだぞ
足が歯の間に引っかかってなんてことが無いんだぞ
>>25 知らないなら教えてあげるけど、
絹作りのお蚕様は時期が来たら中身ごと茹で上げて糸をほぐすんやで
その供養の意味も込めてお蚕様と呼ぶんや
食品加工出来たらその大事な命達をムダにせずに済むんやで
>>141 放浪して木の実や虫を採取するより、農耕の方が効率が良くなったから、以外の理由は思いつかないが
君、知ってるの?
採取していた時代は何十万年何百万年と続いたけどね。
>>869 オキアミは捕鯨漁業の片手間に獲ってたんじゃなかった?
南氷洋で。
サナギって中で一回スープ状になるんでしょ
絶対食わないけど
キモさはナマコと大差ないと思う
デロデロ吐き出さないからナマコよりいいかも
>>890 そんなデマどこから聞いたとか?
オキアミは鮮度の劣化が早く、ナンキヨクオキアミは殆ど専用の設備を持つノルウェーの漁船(所属は1社が70%を占める)の漁獲だ
大体日本はIWC脱退以降南極海では捕鯨を行っていない当たり前だがな
日本で利用しているのは北太平洋のツノナシオキアミになる
甲殻アレルギー持ちは昆虫にもアレルギーが出ることがあるから注意しろよ
なにやってんの?まともな食品あんのになんで蚕食わせてんの?
キモいんだよ
>>872 日本で養蚕が盛んだったころあれを全部産業廃棄物として捨ててたと思うのか。
佃煮にしてたんだよ。蚕の佃煮の缶詰というのがあった。
昆虫食は世界的に普遍的な文化で経験しないで今に至る民族はいないよ。
もう忘れてしまっているだけ。
ほんの二世代前なら当たり前だったイナゴの佃煮も日本では全く知らない人のほうが多くなってるようにね。
>>904 トド肉の缶詰とかクマ肉の缶詰とかのようなもんでしかない
佃煮なんて売れてれば山盛りからの量り売りしてた
蛹はほとんど養殖鯉の餌だったよ
スナックみたいにサクサクのほつがまだマシかも
形状にもよるけど
クリーミーなのは気持ち悪すぎ
>>910 素揚げはサクサクだよ
韓国ではコンビニにもあるとか
食わずに死んだらすげー勿体無いわ
ゲテモノは食いたいやつだけ食えばいい
学校で出すとか強制は論外
京都府のPRキャラクター知らんの?
しねばいいのに
ハニーワームが美味いらしいぞ
ペットの爬虫類に大人気らしい
>>791 昆虫もアレルギー起こす人がいそうだ
俺は蟹の甲羅や海老の殻のキトサンがダメだが、昆虫の外骨格には含まれるのかな
>>896 なまこだと思うとうまそうだな
なまこ、ピータンとかは子供時代から中華料理屋で食ってたから大丈夫なんだよな
でも虫とシャコとバロットと爬虫類はだめだ
クリーミーって中身ぐちゃあってやつのことじゃんおえええええ
>>918 命かかっていればたいていのモノは我慢して食うよな
3食それになるときついけどそれでも我慢して食うと思う
>>924 外骨格はほぼキチン質ですよ
ダメでしょうね
まず教師が一年食ってみて安全性と人間が食うものかを確かめろよ
>>75 佃煮なら小エビと変わらんからな
イナゴが虫だと言うならエビやカニも虫だ
あんまり美味くないから魚の餌にしてたモン今更食うのか?
趣味で食うのは勝手だが
子どもに強制的に食わせようっていう発想が恐ろしい
信州名物のざざ虫、蜂の子、蝗、蚕蛹
の中では蚕蛹がダントツまずい
全部食った事があるオイラの感想
まあ調理の上手下手はあったのかもしれないが
>>935 味覚障害かも
韓国だと蚕が人気なのはなぜかなあ?
>>937 朝鮮人は何でもかんでも唐辛子の味覚障害じゃんよw
もったいないって話なら家畜に食わせりゃいいしな
何が悲しくて中韓の真似せにゃならんのか
韓国って食べ比べできるほど昆虫食のレパートリー豊富だったっけ?
選択肢無くって蚕蛹を食ってるだけじゃ味で選んだとは言えない
日本でメジャーな蝗や蜂の子と比較してる例すら知らないんだが
>>940 >家畜と比べ、調達に環境汚染や森林破壊が生じにくく低コストで口にできる
虫けらなんか魚と土人が食えばいいんだよ
俺はこれでクロダイ釣って食うわ
韓国人は虫やうんこ食ってきた過去がみじめで仕方ないから日本を巻き込もうとするんだよ、日本もそうだったってことにして
昔うんこのパンとか売ってたろ、それと同じ
>>942 俺は給食でギリクジラの肉が出てた世代だが
クジラ肉は硬くて生臭かったがそれでも美味かった
次の世代はホント悲惨やな……
>>945 日本語できないチョンは黙ってろよ。
なったなんて書いてないだろ?
日本もホントに狂ってきてるよな
じきアメリカみたいにジャンクフードバイキングみたいな給食しか出なくなるかもしれないぜ
韓国の
屋台に
あるやつね
画像
ざざむしか?
長野で食ったけどあんまりクリーミー感無かったなぁ
あっても嫌だけど
>>951 何のサイトかは分からないが在庫なしとなってるぞ
売れてるんじゃないのか?
>>952 ざざむしは幼虫なので、中身がとろけてる蛹とは違い肉質でそこまでクリーミーにはなってない
>>952 「美味しんぼ」でもざざむしの話があったな確か
>>928 ダメか
食糧難の時代が来て昆虫食が主流になったら幼虫系しか食えないじゃん
昔はおやつや栄養補給に食べていたんだ
恥ずかしいとか変とか思うのがおかしいよ
西洋人の価値観だろうそれ
虫が駄目とか牛蒡が駄目とか
韓国なんか平気で食べてるし中国だって、、、ベトナムにも蚕食はあるようだ
中国明朝の武将で南洋船団長の鄭和は
インドネシア原住民の昆虫食を見て
中国人でも火を通してしか食べないのに彼らは生でも食ってる
中国人の知らない文化を彼らは持っている、と残したそうだ
当時は世界で最先端の文化水準を持ってた中国の政府高官がこの態度だ
未知の異文化への敬意や好奇心無くして文化人とは言えない
自分の知らない物を頭ごなしに否定するのは蛮人のすることだ
カニとかエビとかホヤとかナマコとか食うけど
虫はハードル高い
>>961 それは公金での調査だから私情入れない報告なのは当然
>>960 韓国が平気で食べてるものをどうやって安心して食えるんだよ
お前韓国人だろ
醤油で甘辛く煮たやつなら普通にスーパーに売ってるしたまに食卓にあがるけどなあ
ちな、長野県民
>>966 あのカイコご飯に掛けて食べると美味いのになw
>>969 油で素揚げにしたのはサクサクだよ
ドロドロは煮たやつかな?
>>8 蚕であゝ野麦峠を連想する事が古いって発想が馬鹿すぎる
なんで学校なんだよ
刑務所で虫食わせればいいじゃん
茹でたらクリーミーではなくなってしまうと思う
宮崎のハチの子みたいにさっと火を通すだけにしないと
>>937 キムチ舌のチョンからすれば他国人は全員味覚障害だなw
サナギがクリーミーって、サナギは内部がいったんドロドロになって成虫に変化していくんだよな
食生活が変わるから内臓は一新され、骨格も全部作り替えるって、どんなメカニズムなんだろう
恐竜が鳥類に変化して生き残った過程において
小型鳥類は昆虫食を身に付けたことって
結構大事なことかもしれないな
鳥類の燃費性能って、やけに高そうじゃないか
環境に優しいからカイコ食おうってのが罪深い
カイコ自体が人類のせいで自然でまったく生存できなくなった世界唯一の生物なのに…
>>1 そうか良かったな、一緒にトンスルでも飲んだらどうだ?
真綿を作る糸を吐いてくれるのを食べるとか、流石基地外京都だわなw
朝鮮DNAなだけあるわ
ポンデギじゃん、匂いが凄くて味も見た目のまま
1時間くらい後味の気持ち悪さに苦しんだ
>>761 超遅レスになってしまったがおやつなんだよ
>>989 まあ一つの動物に求めるのは一つだけではないだろ
牛は乳もとれば肉も取れば農耕にも活躍してもらってきたし
馬を食べる食文化もあるし
給食でもいいけど観光地でもおやつとして売って欲しいよ素揚げ串とか
ゆるキャラのまゆまろに売らせるとかできないかな
ほんとに京都が好きな人が来る方がいい
昆虫の先祖ってわからないんだろ
魚類や他の動物と全く形が違うし 海にもいない
宇宙生物かもしれないよw
あんなもの食べるべきではない
-curl
lud20241210231318caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1605514065/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【昆虫食】カイコのさなぎ、ゆでたら「意外にクリーミー」 学校給食にいかが?京都で調理体験 [ばーど★]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ダーウィンが来た!「意外に弱い!?ヒアリの素顔」
・ダーウィンが来た!「意外に弱い!?ヒアリの素顔」★2
・アメリカで中学校まで最も盛んなスポーツは「サッカー」だという「意外な事実」 [首都圏の虎★]
・【テレビ】千鳥・大悟 愛娘は「一番ええ女なわけよ」 恋愛相手「どんな男でもダメ」熱弁に…共演者から「意外!」 [爆笑ゴリラ★]
・「ホモ・サピエンスの起源」は本当にアフリカなのか…? じつは「意外な別の場所」かもしれないと言える4つのヒント [きつねうどん★]
・【洗って】意外に汚れているもの【ビックリ!】
・【ハリウッド】意外!? 高学歴セレブたちの大学での「意外な専攻」 [首都圏の虎★]
・【芸能】矢口真里のミニモニ。コスプレ「意外にイケる」と高評価![11/01] ©bbspink.com
・【ゼロポジ】本日22時〜SKE48「意外にマンゴー」公演 放送するよ!★★★
・次期大統領候補「世界5強の経済大国となる」の宣言に韓国国民から「意外な反応」 [きつねうどん★]
・【モデル】桑田真澄氏の次男Matt、生トランプ大統領は「意外と小柄でビックリした」
・【環境】ヌーの大量死 毎年6200頭が生態系にもたらす意外な恩恵 アフリカ
・【長野】看板娘におさわり出来るムフフな文房具屋が見つかる。「意外にちっちゃいね」「やっと会えた」とSNSを通し客が集まる
・【話題】言われた女性がビックリする「意外性のある褒め言葉」『高嶺の花だと思ってたよ』『昔より可愛くなったね』[12/22] ©bbspink.com
・【米国】実は「意外な大学」が多い、卒業生の収入が高い大学ランキング 「大金を稼ぐのにアイビーリーグや一流大学に行く必要はない」
・高須クリニック院長洗脳溶けた現在でもナゼか女子が包茎男性を嫌う意外な理由が判明してしまう
・【海洋考古学】19世紀に消えた北極探検船テラー号ついに発見 意外にも大部分が無傷、“世紀の大惨事”フランクリン隊のもう1隻
・ご飯にかけたら意外に美味しかったもの
・サイコパスは「意外と身近にいる」と話題に サイコパス7つの定義
・マヨネーズかけて食べたら意外に美味しかったもの
・意外に結果残したつなぎの監督、駄目だった長期政権予定監督
・サイコパスは「意外と身近にいる」と話題に サイコパス7つの定義
・クソミソに叩かれてたのに、見てみたら意外に面白かった映画
・【話題】実業家にも意外に多い「サイコパス」 性格に表れる5つの特徴 [Forbes JAPAN]★2
・「年中部屋干し」する若者が増加…?洗濯物を外に干さない”意外な理由”😲
・【学校に行きたくない理由】「朝起きたら死んでないかな…」知られていない不登校の原因、意外にもいじめは第3位!★2
・【コロナ】#有本香 「昨日銀座に寄ったら、意外にいい感じ。中国語がまったく聞こえない銀座に立つのも久しぶりで新鮮」
・【松本人志】<ネット誹謗中傷>「落ち込む必要ない」「意外と人数にしたら数十人...」「あんまりこういうのに振り回されないように」 [Egg★]
・【中国メディア】普通は日本旅行をしたら「売国奴」と呼ばれるのに・・・ある華流女優が全く非難されなかった意外な理由[8/15]
・【まんきつ】マンガ喫茶、女子向けにしたら意外にもビジネスマン向けだった 防音個室完備、渋谷にオープン
・【安保法案】テレビの報道番組、目立つ法案批判…アンカー自ら「廃案」訴えも 高須クリニックはCM打ち切り表明[産経新聞]
・【安保法案】テレビの報道番組、目立つ法案批判…アンカー自ら「廃案」訴えも 高須クリニックはCM打ち切り表明[産経新聞]★3
・【海外】8歳少女を養子に迎えたら「22歳のサイコパス」だった! リアル『エスター』事件発生! 殺害予告も…―アメリカ[09/26] ©bbspink.com
・意外に使えるアクアリウム用ではない器具
・初場所中に雀荘、風俗店通い疑惑報道の時津風親方「意外な評判」 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】霜降り・粗品、“チェリー”ゆえの妄想爆発!SNSは驚き「意外すぎる」
・【大橋未歩アナ】からみ酒が大嫌い「意外な一面を見ちゃうと辛いなって…」 [爆笑ゴリラ★]
・【地域】誰が買うの?東京都心の豆腐屋リヤカー 直撃取材で分かった「意外な需要」とは
・【朗報】PS4スリムは旧型よりも起動時間が短縮されていた【意外に知られてない】
・8月21日発売のニンドリでSwitch向けに「意外な初出しタイトル」が発表されるらしい
・【軍事】刀?鉄砲?意外に知らない、戦国合戦の主力兵器 戦国合戦と城攻めのリアル(8)★3 [人気者★]
・【芸能】3時のヒロイン・福田“ムラっとくる男芸人”を発表「意外やな」「共感できる」 [爆笑ゴリラ★]
・【オール沖縄】翁長知事の後継候補「意外な名前も挙がってる。ズバリ鳩山元首相です」本土ではルーピー扱いでも沖縄では人気★2
・【髪】マリー・アントワネットは一夜にして白髪になった!?〜意外に古い、ヘアカラーの歴史
・【疑問】なんでアメリカって銃大国なのに意外と上級が狙われないんだ? 企業CEOとか連邦議会議員とか…
・カズレーザー、菅首相のGoTo停止判断は「意外」「論拠とするものが変わったのか…」 [爆笑ゴリラ★]
・鬼越・金ちゃん「全身脱毛してます」意外な理由を告白「意味ないっちゃ意味ないんですけどね」 [爆笑ゴリラ★]
・【軍事】刀?鉄砲?意外に知らない、戦国合戦の主力兵器 戦国合戦と城攻めのリアル(8) [人気者★]
・平日昼から個室ビデオってサラリーマンだらけだが、好きな時に仕事抜けれるホワイト企業って意外に多いの?
・【海外】意外におカタい? 女性2人がストリップ生配信で逮捕! 最高で禁錮5年の刑も―タイ[09/09] ©bbspink.com
・「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点とは
・【芸能】マツコの“意外な素顔”を友人のナジャ・グランディーバが暴露!
・【科学一般】「やたらと“エビデンス”を求める人」と「陰謀論にハマる人」、その意外な共通点 [すらいむ★]
・(ヽ´ん`)「海外にイジメは無い」これずっと信じてたのにハリーポッターみたら普通に陰湿だったんだがどういう事なんだよ
・スマホの普及のせいで睡眠時間が伸びたらしい、意外だな、テレビの頃の深夜番組見るために頑張って夜更かし!が無くなったかららしい
・◆◆自毛植毛スレ1株目(海外クリニック専用) ◆◆
・最強に「意外な」犯人って?2
・意外に間違っている競馬知識
・今回の地震意外に平気だよな
・代官って意外に身分高くないんだよな
・意外に知られてないプロレス知識
・テレビで野球観戦って意外に面白いんだな
・ソニーって意外に儲けてるんじゃね?
14:00:29 up 27 days, 24 min, 0 users, load average: 8.41, 8.99, 8.76
in 2.9871070384979 sec
@2.9871070384979@0b7 on 010804
|