【独自】母親の死亡届を出した男性、死亡扱いに…ミス発見の市職員が誤って「処理確定」
2020/11/28 14:34
兵庫県加西市が、戸籍の入力処理を誤り、母親の死亡届を出しに来た男性を死亡扱いにしていたことがわかった。市は神戸地方法務局に訂正手続きを取って戸籍を元に戻し、西村和平市長が男性に謝罪した。
市によると、男性は5日に母親の死亡届を市民課窓口に提出。6日、職員が戸籍の記載内容を変更するためにシステム入力した際、死亡者と届け出人を見誤り、男性を「死亡」とした。直後にミスに気づいたが、取り消し処理を誤って確定させてしまった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201128-OYT1T50123/ 書式って同じはずなのに見間違えるとか人間っておもしろいよな
すぐにミスに気付いたんだったら問題ないんじゃないの?
なにか不具合あるのか?
確定したらもうどうしようもないん?
この人どうなるの
さすがに人為的ミスが酷いな
死亡診断書もあるんだから、どういう手順でミスに繋がったのか
はっきりさせるべきだな
>>10
リーチ断么九だけの手かと思ったら
裏ドラが16乗ってた >戸籍の入力処理はミス防止のため、本来は入力した職員とは別の職員が確認し、
>管理職が実行する手順
これ絶対無効化されるやつや
>>14
ミスしてもおとがめないからな
民間は
再発防止策と処罰のセットだからクビだろ 役人というのはミスを装って行うことのできる悪事は必ず行う
年金の支給開始を徹底的に渋るのも同じ
もしかしたら
もっとこのミスで死んでる人はいるかも?
そして気付かずに生きてるかも?
法務局に連絡して元に
戻せるならまだいい。
裁判所で取り消しの
判決を出さないと
元に戻らない場合も
あるらしい。
発達障害なんだから、些細な入力ミスはよくあること。
>直後にミスに気づいたが、取り消し処理を誤って確定させてしまった。
確定したあとは法務局まで取り消しに行かないといけないとかどうなのよ。
最低でもある程度の期間は修正入力とかできるものじゃないの?普通さ
こういう設定憧れるわー
死亡扱いになった方が色々動きやすいからな...みたいな!
地方の役場だと高卒やBF大出が多いからミス結構あるよ
わたしも税金でミスられて異議申立書をつくって抗議して部長連中前に法律を順おって説明して取り消し通知勝ち取ったもん
とにかく法令きちんと読めないバカ地方公務員多い
>>40
届け出だしてから、他のもどんどん手続きしないとだからなぁ 母親の死亡届を出した男性、死亡扱いに
「、」のところを「を」か「が」にすると内容が分かりやすい。
まぁ役所で良かったよ
病院で類似のミスしたら下手したら患者が必要無い手術をしてしまったり、禁忌薬やアレルギーで死んでしまう可能性もある
最低でも医療訴訟になる
役人の書類仕事だから被害も書類的な問題だけですんだ
職が職なら刑務所行きなミスだからな
職員「そうだ、本当に死んでいればミスにならないぞ」
基本的に公務員擁護したいが
謝罪して終わりって舐めてんのかおい
これアチコチ響いてくるかも知れんな。
次の10万貰えんかもしれんで…
死亡者名欄と、届け出人欄って、最上段と最下段で一番離れてるのにね。
しかも取り消すつもりが確定って。
どじっ子職員なのかな。
官公庁のシステムは書き換え防止のために一度確定した処理は無効にはできないんだよな。
一度死亡処理された記録はずっと残る。
受理されると取り消し効かないんだよ。
ストーカーが御目当ての女性の印鑑偽造して勝手に婚姻届を出したのが通って
3年後結婚する時に初めて気づいて取り消しをお願いしたが
取り消しが出来るのは出してから1週間いないです!の一点張りだったとか
結局不名誉なバツイチ扱いにされた
もしかして葬儀屋に火葬許可証提出した時に「名前違ってますが…」って言われて気付いたんじゃないか?
母親の相続で戸籍とったら、自分が一度死んで訂正されてるって気分悪いよな
元に戻せたんなら気にすんなや。
飲みのネタになるだけだ
王大人に「死亡確認」されたキャラも何度も生き返っているしいいんじゃね
母親の死亡届を出した男性を誤って死亡扱いに、ミスした市職員は更に処理確定までしてしまう
ミス見つけた奴が訂正しようとしてさらにミスした結果か
凄い仕事してんなおい
ドラクエとかで死ぬと所持金が半分になるのは自分から自分への相続が発生して相続税を取られるからって説があったな
(。´Д⊂)「カーちゃんの変わりに俺が死ねばよかったんだー。うわぁぁぁん。」
なあ、死刑囚が死刑執行して生き返ったらもう一度執行命令出すんか?
たぶん世帯一覧で間違って息子にチェック入れて確定してしまったんやろ
>>1
法務局に訂正処理とか
市役所で確定したとしても
市役所で修正出来ない
クソ仕様!(´・ω・`) 窓口の非正規公務員「ええと、ええと、入力、入力…」
市民「まだなの?早く!」
窓口の非正規公務員「すいません!カタカタ」
市民「もー」
奥の正規公務員「あー、お茶がうまい。ずずず〜」
市民「まだ〜?」
窓口の非正規公務員「も、もう少々!カタカタ」
市民「だりぃ」
奥の正規公務員「おい非正規、早くやれよ!あー、お茶がうまい」
市役所のイメージ
これは怖いwww
社会的にタヒ亡扱いされるとかwww
二回も人生生きられるのか。幸せだな。
二階は嫌いだけどな。
スレタイ
「男性、死亡扱いに」じゃなく
「男性を死亡扱いに」にしたら解りやすいのに
追跡しまくらないでパトカーから動画撮って、あとで照会して捕まえればいいじゃない
さすがに凶悪犯罪っぽいのはアレだけど、現行犯にこだわらなくてもいいし
公文書って偽造できるんだろ
休日に公務員呼び出せば
>>20
2重だとそう思っちゃうなぁ
例えば悪意でやったのがバレてミスという事にしたか
ミスに気付いたが確定させたとかめっちゃ怪しいわ
なんか犯罪でも絡んでるんじゃないの いちいち法務局に届けないとだめなのか。すぐにヤベェェェって直せたらいいのに。
>>35
出席届の名前の漢字間違いは、一度戸籍に載せちゃうと面倒らしいな エンターキー1つで人を死亡扱いできるってーのかい?!怖いねえ
死亡処理されたら税金払わなくていいからウハウハだわな
>>12
基本的に訂正されてる間に死んだら死亡保険が一切入らない
でも裁判所で訂正が認められたら、遡及可能
だけど、死亡ミスの間に死亡ってことは、
本人確認が不可能なので、場合によってはガチで死亡保険が下りない状況も考えられる 「生存記録がないだと?!」
「はい、システムではすでに死亡していることに…」
「なら、あそこで戦っているやつは誰なんだ…」
「オレの名はアノマリー…。役所の手違いで生まれたシステム外の存在だ。」
ミスに気づきながら。
このボタンに触ってはいけない、
決して触ってはいけない、アー、のヤツなのか。
1人の職員の手で、その人が死んだことに出来るのか
今回はミスだけど、この仕組みだとなんか悪用されそう…
職員「…近々死ぬ予定とかあります?」
男性「は?」
ダイアログって惰性でクリックしちゃうよね
【確定しますか?】【はい】【いいえ】
の【はい】の方いつも即効で押すようになったら
もはやフールプルーフの役割がまったくないんだよなw
これがそれかは知らんけど
>直後にミスに気づいたが、取り消し処理を誤って確定させてしまった。
ここがポンコツ
本当に殺されたら問題だけどさ。
すぐに回復したし、大した事ないさ。
そのまま放置したんならともかく
訂正して謝ったんだろイチイチ問題に
する方が問題
誰にだってミスはあるさ
あんませめんのやめてもらいたいな
もっと寛容な社会で荒れ
母親が死んだと思っていたが死んでいたのは自分だったということか・・・
システム入力だろ。直接戸籍簿の紙に和文タイプで印字とか、手書きしてた頃よりはマシじゃね。
そんな状態で誤字書いちまったら、文字通り「戸籍に傷が付いたどないしてくれんねん」だからなぁ。
>>102
その代わり何の公的サービスも受けられなくなるからなw
記録上では既に死んでるので身分証明も出来ないw
下手したら身分証偽造で逮捕される危険性も >>117
葬儀屋は引っ越してきた人の家に来てそう聞くらしいな
「身分で誰か死ぬ予定ありますか?あるならうちにお任せを」って こどおじ@43歳無職だけど、後にも先にも戸籍謄本が必要で役所へ取りに行ったのは、親父が亡くなったとき口座に残った金を、母の口座へ移動する時だけだわ
電子化される前の、改製原戸籍謄本とかいうのも必要で取ったわ
微々たる金しか残ってなくても、本当に相続人であるかの確認するのな
印鑑証明は車を買った時に作ってたけど
戸籍謄本はそれ以来取りに行ってもないし見てもない
まぁ直ぐに修正したのなら特に不都合はないだろ
本人も気付かなかったんじゃないの
>>143
免許更新も年末調整なんかの書類も来なくなるぞ 納税義務無くなるよね?超ラッキーじゃない?
犯罪しても被疑者死亡案件だし無敵の人に近くないか
竹中平蔵みたいに
一々住民登録抹消と登録を
繰り返さなくても
課税逃れができるw
>>25
管理職が住民課の手続きを全件チェックしてるのか…マニュアルが嘘だらけだな >>127
今回は実害がなかったけど、これが問題にならないようだともっと深刻なミスが起こるから、問題として共有しておこう
って話なんだと思う >>25
入力から正式登録されるまで3ステップもあるのにミスするのかw >>151
転入転出もあるし現実的に管理職1人が出来る量じゃないだろ
しかもその管理職だって戸籍以外の仕事もあるだろうし 映画かなんかで、戸籍上死亡した男が犯罪か何かするけど
死亡した人を裁く法律がなくて大勝利みたいなのなかった?
新たに戸籍作って第二の人生送る
こんな手段あったたのか
人間だもの
ミスぐらいあるでしょ
ミスに気づいて謝罪したのに、何で記事にしてんの?
そんなに完璧なの?記事にした人
マジで公務員って無能ばっかりでカス人間ばかり
給料泥棒
もう×月×日死亡って記載されちゃってるでしょ、戸籍を訂正印使って訂正するんだろうけど
この男の人将来必要があって戸籍謄本を提出する時に、提出先にきっと不審がられるよ
市長印で一筆もらっておいた方がいいのでは
今でも手書きの戸籍あるのかね
あのすげー読みにくいやつ
>>173
自己レス
非電算化の自治体はもうなくなったみたいだな 漏れの兄貴なんか40年前くらいに存在しないことになってたぜ
両親が転勤族だったんだが、そのとき自治体の処理ミスで一人だけ消えてたんだか前の住所に残ってたんだか
トラブルがあったらしい( ;´・ω・`)
>>58
私が卒業した大学よ。BF(ボーダーフリー)って言って難易度がほぼ0の大学の事よ 今年だったか、去年だったか似たようなニュースを見た記憶がある。
死亡診断書の死亡者の名前をなぜ見ないの?
こういうミスは失くせないんだよな
三重チェック(全部違う人がやった)してもミスがあるしなあ
人間抜かして処理できんのかね
三重チェックは現場猫理論で1人がチェックするより劣る
>>173
改製原戸籍謄本というのを取ると、昔からある家だと手書きで縦書きをスキャンされた物が出てくる
要は電子化前の戸籍謄本が画像データとして残されてる
親が本家の長男なら出てくると思う 民間なら賠償求めてもおかしくない話
ほんまに行政は腐ってる
>>3
このハゲーーーッッッ!!
ちーがーうーだーろー??
違うだろだろーーーッ!! ウチの弟は父の名前に一文字追加した名前だが、父の死亡届を書くときにうっかり自分の名前を書いたらしいw
慌てて線を引いて訂正してたが「オレの死亡届を出すとこだった」って言うので吹いたw
>>182
まあね
これだけ人数チェックしたから大丈夫だろで流してしまうんだよね3人目は 人がやるからなぁ
間違いはしゃーない
人無くせば、誤りは無くなる
他部署から転属してきて、初めての法規もシステムも前任同等の熟練モードでやれと命ぜられ、残業もワークライフバランスがどうのと認めれず、ミスして鬱になっても勤務時間実績から労災認定されない。
>>92
こういった誤爆というミスにも気付かないとな! >>183
さすがに紙では残してないんだね
そうかスキャンデータか
ありがと >>186
俺の名前も親父と1文字違いだったけど、
親父が死んだ時の会社の労働組合からの弔電が、
名前取り違えてて俺が死んだ事になってたw >>183
別に本家どうこうでなくても、自分の直系の除籍とか改製はら戸籍はとれっぺ?
保存期間80年時代に引っかかって(出)なくなってなきゃ
M19年式だかまでは遡れるはず。
父系も母系もどっちも辿れるはず。辿り先がよそに移ってると、そこの役場に辿っていくひつようがあるけど
直系以外の横はなにか理由がないとダメだけど
直系で取れるとこに一緒に乗ってるとこまでの情報はわかる。
感じだと思うがあってるかな? なんていうか役人クオリティーとしか言いようのないお話だなあ。
死亡届を持ってきたものが死んでいるっていうならw
ええと前提からしておかしいんじゃないですかねえwww
そして>1によると誤入力の存在を想定してか
訂正処理する機能も完備されているのに
「取り消し処理を誤って確定させてしまった」わけね。
で、情報が法務局にいっちゃったので大ごとになった、と。
>1のソースによると今後は管理職が確認後送信するそうだけど
まあ普通にそうした方がいいだろうね。そうしなよ。
しかし…こうなるとこの方の戸籍ってどう記載されるのかしら
やっぱり一回死亡処理がなされたうえで、それを取り消すって
表記されるのかね? いやそういう戸籍実務はわからないがw
もしそうだと人間は戸籍上生き返ることもできるんだなwww
007の日本を舞台にした作品のタイトルじゃないけど
まさに"You Only Live Twice"ってわけだネwww
審査最後の瞬間記載ミスに気づいたのに〜と言いながら
決裁ボタンをクリックする手が止まらないあるある
そそくさと戸籍訂正書作って30分で直すまでが1セット
人の目ではダブルチェックでもそんなモンよ