◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

上場企業の26%が本社の移転・縮小を検討、コロナ禍で変わる「東京一極集中」→移転先は1都3県の東京圏 [首都圏の虎★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606692971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2020/11/30(月) 08:36:11.41ID:SITRi+eq9
「4社に1社が本社移転・縮小」

 甚大な災害被害、地方の衰退・格差、少子化(東京は子育てに向かない)といった、日本の将来の課題を考えた場合に、しばしば諸悪の一因として語られる東京一極集中。ところが、ポストコロナを見据え、企業社会は“集中緩和”に向かいつつあるようだ。

 11月13日、国土交通省が8月下旬に行った上場企業への調査で冒頭のような結果が出た。

「東京に本社を置く約400社のうち、26%が本社の移転もしくは縮小を検討しているというものでした。また、上場2024社に尋ねたところ、コロナで8割以上の企業がテレワークを導入し、7割はコロナ後も拡大・維持したいと考えていると回答しています」(全国紙記者)

 併せて行われたネットでの個人調査によれば、東京圏に勤務するフルワーカーのうち4割が、完全テレワークが実現すれば引っ越しを検討するという結果も出ている。

 16日には経団連が行った同種の調査結果が公表されたが、当然かもしれないが、同じ傾向が見られた。こちらは東京に本社がある会員企業433社にアンケートを行ったもので、24の企業が本社の移転を検討あるいは検討する可能性があると答えている。これは5年前の調査の数字の2倍以上という。コロナを機に地殻変動が起こりつつあるのはどうも確実なようだ。

「企業も個人も東京にいることのメリット・デメリットを本気で考え始めたということでしょう。これまではずっと変わってこなかった東京への人口流入の動態も、7月?9月は転出が転入を上回る転出超過が続いていて今後の推移が気になります。政治の方でも6月に一極集中の解消を目指す議連が立ち上がって、年内にも政府に提言を行う予定です。テレワーク増に飲食のデリバリー・テイクアウトの習慣も定着しつつあり、鉄道は終電が早まるなど、東京の景観は確実に変わりつつありますからね。今後はさらに具体的な政策として国会の場での議論が行われるでしょう」(経済ジャーナリスト)

 とはいえ、事はどうも簡単にはいかないようで、移転を検討している企業も移転先は1都3県の東京圏を考えているというから、「東京脱出」というよりは、テレワークで不要になったオフィス維持にかかるコストを浮かしたいという経費削減策と読めなくもない。さすがに人材派遣のパソナのように、いきなり淡路島に移転というのはレアと言える。個人調査の方も、東京圏以外の出身者は地方も含めて移転を検討する人が4割近くなのに対し、東京圏出身者だとその数字は2割とグッと下がる。

 やはりどうしたって東京の水はなかなか忘れられないようだ。

(猫間滋)

https://asagei.biz/excerpt/22691?amp=1&;all=1

2ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:38:49.91ID:PanYK8PI0
東京の水が忘れられないなら埼玉、千葉の2択になっちまう

3ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:40:29.92ID:RTJF5+JA0
北東京で南福島でもある茨城だな

4ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:40:58.48ID:8qOWxyqW0
内部保留金がたんまりあっただろうに引っ越しするんだな

5ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:41:02.86ID:CX/RArIa0
変わってなくね?w

6ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:41:45.01ID:3an6e4x20
立地条件が良くないと人材集まらんからなぁ。

7ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:41:54.42ID:V9l8YUv/0
で、優秀な人材がとれなくなって没落

8ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:41:59.79ID:ZnNTVAOc0
東京は飲食店過多

9ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:42:03.70ID:hLpNJqn80
地方の人は東京から去れ

10ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:42:48.00ID:SPRguc2u0
>>3
実際TX沿線は人増えてるらしな

11ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:43:25.33ID:bH4KvT1Y0
>>9
東京は地方の人できている街だけどな。

12ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:44:29.68ID:ZSUca7kV0
首都圏分散ということですね

13ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:44:34.11ID:8KmmY5Ns0
ここで大阪に呼び込めない吉村は無能

14ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:44:34.75ID:ZnNTVAOc0
千葉茨城の地震の多さ

15ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:45:24.17ID:VAtpgAw80
>>11
超高齢のオワコン都市に早変わりよな

16ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:45:27.78ID:C7eeJQwH0
>>1
そりゃー、いきなり淡路島に移転とか言われたら、社員も困るわな。通勤圏に家買っちゃってる人もいるだろうし。

17ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:46:12.04ID:YLNtyeOo0
会社がGOと言えば、いつでも地方に移るぜ
ただ、俺らの言う地方とは地方都市であって本当のド田舎ではないけどな

18ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:46:48.05ID:EEyXZ8020
役人としょっちゅう会うわけでもないのに通勤する意味ないよね

19ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:46:53.15ID:PwdV07Vi0
>>6
本社勤めの輩は最初から異動転勤有りだろ

20ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:48:15.48ID:mVqiO/8d0
ほんとこれ勧めろや
TOKYO混みすぎなんだよ

21ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:48:47.25ID:NexaDVEd0
地方都市に移せよ
首都圏じゃ意味ないだろ

22(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT 2020/11/30(月) 08:48:56.46ID:zE7GEs/T0
山梨県なんかはいいよね
過去には日本住血吸虫症のせいでアレだけども、今は住環境も良くなってるし移転先としていいんじゃね?

23ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:49:15.59ID:uL4qpEAz0
私の知ってる業界では有名な会社も、都内から事業所、倉庫のあるつくばに本社移転したな。
大半の従業員はそのまま在宅で、2週間に1度本社に出社するみたい。

24ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:49:38.91ID:8NROf7J00
上から来るか右から来るか

25ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:49:40.04ID:u2/WcjwW0
いよいよ埼玉県の出陣だな
ホンダもまた青山から和光市になるんだな

26ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:50:56.35ID:OpDKKScz0
>>1
私女だけど千葉と埼玉の会社の人とはお付き合いできません

27ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:51:42.84ID:Ryd0ytM70
>>1
変わってないよ馬鹿

28ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:52:06.61ID:B2H8OSAD0
俺の会社は元々本社は千葉だ。俺は大阪支店。千葉と大阪だけで、部署の名前は
東京●●、大阪●●。千葉のくせに東京って見栄張ってるけど、大阪も実は堺なんだな。

29ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:52:50.52ID:pMvzFK900
外房まで行けば田舎放題

30ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:54:31.22ID:8NROf7J00
多摩県も候補に入れて下さい

31ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:55:37.78ID:pfindhHr0
>>6
優秀な人材はそもそも場所を選ばずに稼げるからな。
立地で文句言う奴はいらねで終了。

32ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:55:47.03ID:5DK02TVy0
災害に強い、大宮・浦和の時代がようやくやってきたか・・・

33ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:56:40.42ID:Nghuf2Z50
通勤が逆向きの電車に分散されてとてもいいことだ

34ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:57:21.72ID:ELRnZKpn0
いいことだな
職種がら重要拠点でないのに見栄だけで都心にオフィスかまえるアホ企業が多いからな

35ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:57:53.33ID:Vm47JVmK0
横浜に集中

36ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:58:24.73ID:a9rKtVZQ0
淡路島に移転したパソナが異常なだけではある

37ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:59:02.31ID:Nghuf2Z50
神奈川県から東京に通ってたのが千葉になると遠いな

38ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:59:06.46ID:SPRguc2u0
一極集中からの脱却、何度この話が持ち上がり何度潰された事だろう・・

39ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:59:13.39ID:ELRnZKpn0
東京都心はコロナ汚染地帯みたいなもんだしな

40ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 08:59:47.11ID:rOCn3tGi0
>>14
>千葉茨城の地震の多さ
小さい地震は何回会ってもok。
100年に1回のM8は、死ぬ。

41ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:00:39.94ID:/n7kvVG60
>>26
おじさん気持ち悪いよ

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:01:34.62ID:Nghuf2Z50
>>34
取引先が東京ってのがあると思うけど、商談もズームになってるしな

43ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:02:20.28ID:LaWbwlzE0
>>1
単に年寄りの会長、社長がコロナで殺されたくないんだろうな
東京の感染者数は別格だからw

44ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:02:35.41ID:8qOWxyqW0
>>36
関東大震災の前兆現象かもしれない
ハマグリみたいな

45ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:03:36.04ID:M1fJdf3K0
海外でも大手はテレワークやめてるからねぇ

46ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:03:45.94ID:CoczjQtl0
東京は古い建物が混在して、そのまま放置してるのも多い
それがかなりのイメージダウンで住環境として敬遠される

47ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:04:16.18ID:N/TUqwGh0
国が強力な政策で取り組まない限り、東京圏一極集中の解消は無理
地方の自治体は次々と財政破綻していくやろな

48ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:04:23.16ID:HVHVXEWk0
さいたま市の大宮駅か
圏央道と交差する鶴ヶ島か久喜がいいだろう
交通の要であることがポイント

49ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:06:42.89ID:LaWbwlzE0
社員がテレワークで居ないのに都心に大きいビル
借りてるの勿体無いもんなぁ
いつまた大規模なテレワークになるやも知れずw

50ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:06:48.24ID:ELRnZKpn0
福岡はワイのお勧めや
ソフトバンクが巨人をコテンパにしたように、
福岡が東京をコテンパにする時代がきたな

51ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:10:04.45ID:f9YE5Ss30
バブルの後みたいな悲惨なことが起こりそう、本社移転
そりゃ会社自体はいいさwww

52ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:12:03.09ID:xOOXCm4m0
まだ74%が東京にこだわっているのか・・・

パナソニックのAI部門もいい加減東京から出ていけよ
あいつら、六本木で遊べばAI開発できると信じているアホだろw

53ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:13:49.97ID:M1fJdf3K0
テレワークで済む輩は田舎に飛ばして田舎準拠の給料にする
あわよくばそのまま首切りなんやろなx

54ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:14:41.55ID:M1fJdf3K0
>>14
関東大震災の震源地横浜

55ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:14:59.52ID:Us83GeaE0
東京の家賃高すぎ

56ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:15:12.08ID:rXhjnji00
>>51
いいんじゃないのかな?
家賃安くなるよ
地方都市でも駅前一等地が家賃高いからって
駅からすこし離れた場所に店舗移転させた

57ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:16:04.42ID:HVHVXEWk0
江戸川区と葛飾区→千葉県に編入115万人
足立区と清瀬市→埼玉県に編入76万人
町田市と多摩市と稲城市→神奈川県に編入78万人

これで東京都の人口を260万人も減らすことができる
23区だと180万人以上の減少
これで批判が多い東京一極集中は解決できる
何も知らない地方人は千葉埼玉には嫉妬しないから大丈夫

58ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:17:13.42ID:q8Z45FYT0
外環近辺が限界だろ。16号まで出ると地方都市に住んでるのと変わらん。
むしろ地方の空港近くとか新幹線の駅の近くの方が東京に出やすい。

59ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:17:46.17ID:o6+Z7BCm0
本社地方移転
→東京基準の給与である必要なし
→通勤手当や住居手当カット、基本給も地方に合わせて減額って流れだな

60ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:18:11.15ID:lQwPZnQr0
>>50
賃貸物件持ってるから福岡頑張ってほしい

61ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:18:30.19ID:J8/b3CDl0
千葉の勝浦、神奈川の横須賀、埼玉なら秩父とかに移動すればリストラも加速できるね

62ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:18:59.63ID:KSEq05ZE0
まともに書いてるけど実際は人件費カット(クビ)だな

63ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:20:30.94ID:HVHVXEWk0
>>61
横須賀は京急で普通に通勤圏内だな
秩父勝浦と並べるとかありえん
カッペ丸出しだな

64ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:20:33.45ID:PwdV07Vi0
>>57
なに不良債権押し付けようとしてんだ

65ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:21:00.28ID:GQOaxWg80
海の見えるところがいいね。
気宇壮大。進取の気風。
海の見えないところは厭だね。

66ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:22:46.33ID:pZXtOqKt0
>>59
通勤手当ては増えるだけだぞ?
通勤便だけで選んだりしてないからな

67ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:24:15.81ID:8w7VvUZ70
都心のオフィスの家賃と交通費削減や

68ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:25:22.13ID:pZXtOqKt0
>>56
既に車社会の地方では駅前は一等地では無いだけだぞ

駅前はシャッター商店街で離れたイオン大盛況ってのが地方
駅前は再開発進まないから道路も狭い信号も多い

69ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:26:01.11ID:o10UPd8e0
>>13
大阪なんかのカス街にくるわけないだろ・・・

70ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:26:25.47ID:VHli4Seh0
本社を東京に置いておくメリットをデメリットが上回り始めているんだろうね。
ただ、まだ首都圏を捨てられないというのは理解できる。

71ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:26:55.16ID:M1fJdf3K0
大阪も直下型で壊滅やからなぁ

72ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:31:42.10ID:x5+XELPb0
栃木は良さげだな
地価も安いし、東京も近いし、仙台や千葉行くのも便利
群馬は仙台や千葉に行くのが面倒

73ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:35:01.63ID:izdvKFzW0
渋谷の家賃くそ高いオフィスへ移転した丸亀製麺。現場で笑われてんぞ

74ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:39:20.05ID:308FUv1m0
結局は東京23区に近いところか…

75ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:41:54.44ID:WcOW6PDf0
人材の移動もはじまるな

76ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:43:37.08ID:X4qRvYyA0
東京での家賃は高くて払えないから
東京近郊に引っ越すって素直に言えw

77ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:43:44.13ID:zhTzodu80
虎ノ門ヒルズ終わったな

78ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:43:48.19ID:vFpk+0RH0
>>1 数年後・・・・・・・コロナ感染騒動が忘れ去られてしまえば東京へ戻って来るよ。

79ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:44:02.15ID:iZrowdd10
>>1
それでいい
大阪には来んなよ
トンキンみたいな人ゴミ地獄になったら最悪やから

80ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:45:44.56ID:zhTzodu80
>>78
出金する意欲がもう無いから

81ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:46:14.55ID:4DHv7MAI0
>>9
おじさんも、祖父母が九州か東北甲信越だろ。

82ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:47:02.02ID:tMShL1os0
取引先で移動は埼玉が多い
大宮、浦和メインで
西武沿線もあるし、都心の余剰を
埼玉に振り分けになった
サテライトが主流になるのは間違いない
これからは西武沿線の時代がくる

83ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:47:24.83ID:ZSUca7kV0
カインズの本社が埼玉の本庄だからね
ああいう感じの企業が増えていくんでしょう

84ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:47:48.64ID:pONNlHkV0
>>39
は?
丸の内や大手町や永田町や霞が関でクラスター発生したか?
汚染されてるなら東京のど真ん中の大企業官公庁密集地域がニューヨークにならないわけがない

85ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:48:06.98ID:SKURSXIV0
>>79
大阪みたいな痰壺に行きたいって企業ないだろ

86ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:48:25.67ID:4DHv7MAI0
>>52
マネシタ電器は門真のほうが、独創的な商品を作っていたな。
門真のタイガー魔法瓶を見習え。

87ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:49:14.44ID:6BK2CQM80
アホ過ぎる……

88ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:49:42.03ID:4DHv7MAI0
>>59
東北○○
九州○○の子会社設立、
年収、東京の6割。

89ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:51:02.43ID:rXhjnji00
>>82
東松山市
とかはないかな?

90ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:54:56.14ID:ZSUca7kV0
>>30
1都3県の東京圏って言い方だと多摩も候補に入ってそうだがな
立川とか八王子あるかもよ

91ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:58:17.90ID:zQxwCmm00
裏日本に来てみろ
どうせ来ないだろ

92ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:58:21.49ID:Nghuf2Z50
茨城は近くて地代安くてお得じゃないの

93ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:58:35.05ID:ZSUca7kV0
>>25
富岳ってスパコンは埼玉県の和光にあるっぽいな
理研の上の階って話だと

94ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:59:23.72ID:nuQ60b0U0
原始グンマーの文明化が始まる?

95ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 09:59:36.21ID:fqdO3wdI0
横浜に来るな

96ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:00:56.96ID:fN9jcYfs0
東京、大手町、日本橋、品川駅直結がステータス

97ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:01:01.79ID:o4ukWLY40
>>4
内部留保って、現金がまるまる有るわけじゃないからな。

工場とか仕掛かり資産も内部留保の場合もあるし。

98ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:01:18.71ID:ELRnZKpn0
>>84
は?毎日のようにビル同居企業でコロナ感染者が出ました
即消毒したので入って大丈夫です

みたいな案内来てるだろ?
エアプか?

99ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:01:45.68ID:Nghuf2Z50
茨城は駅から3歩歩くと畑だからね
開放感に浸って仕事できるね

100ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:02:25.00ID:4DHv7MAI0
>>77
森ビルグループは、日本企業がダメになっても大丈夫だよ。
森ビルグループは、外資系企業と天下り特殊法人(税金で運営)で埋まるよ。

101ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:03:06.87ID:HIhpA1we0
浜省も
東京東京東京おおお♪
ゆうとったな

102ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:03:14.63ID:M1fJdf3K0
>>95
関東大震災で死ぬから行かないでしょ

103ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:03:30.57ID:N0HqxT2M0
塩素で失明するらしい

104ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:03:43.82ID:4DHv7MAI0
>>92
半農みたいな地域で好きだが、
地震と放射能が怖い。

105ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:03:48.82ID:rXhjnji00
>>100
天下り系の企業とか法人とかのせいで
国民を苦しめる法律がどんどんと出来る

106ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:05:18.66ID:qc0TOrBR0
>>73
まぁ大崎までだったな。ソラスタは身分不相応w

107ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:06:02.76ID:rXhjnji00
>>99
以前は
冬になると畑の風景は殺風景なんだけど
コロナ情勢となると
何もないのが風通しいい感じ
とマインド転換出来るね

108ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:06:34.64ID:LucCHMd20
移転というか
家賃安いとこへ引っ越しするだけやん

109ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:07:00.90ID:4DHv7MAI0
>>105
○○協会
○○機構
○○公団
○○センターなどか?

110ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:09:30.22ID:4DHv7MAI0
>>95
田奈や子供の国か?
乳牛が鳴いていそう、牛乳が美味い。

111ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:10:16.57ID:xKPTfBr90
北海道こいや
旬の新鮮なコロナがいっぱいだよ

112ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:14:28.92ID:yPrSLnF70
まあ茨城はイメージ悪いけど実は暮らし安い

113ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:14:57.93ID:1Xja03Mh0
26%が検討中
このうち何%が本気なんですかねぇ

114ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:16:42.94ID:SZSXKDrn0
都心に利便が集中してる限り解消なんて100%無理なんだわ
例えば横浜は横浜にあるから意味があるわけでダサイタマに移ったらダサイタマなんだわ

115ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:18:50.39ID:KYsgTVtM0
>>99
巨人乙

116ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:19:32.50ID:EnzvFRuw0
でも仕事が終わった後のことを含めての東京じゃないの

117ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:21:04.54ID:NWHSK7eJ0
>>31
??

118ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:23:39.87ID:kh/6coBa0
つーか東京とくに六本木だのは意識高い系な勘違い田舎者が好むミーハー情弱ホイホイ地域だよな

あんな治安悪いクラスターのくせに何がいいんだか

119ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:28:27.68ID:IZY94+k40
>>111
北海道でも札幌圏以外の地域で

120ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:28:29.59ID:pONNlHkV0
>>98
そりゃ一人二人の感染者が出る会社はあるだろうよ
でも国会議員や官僚や大企業社長でコロナに感染して重症になった人いるか? 
都心の大企業や銀行でクラスター発生したらニュースにならないわけがない
都心がニューヨークみたいなコロナ汚染地域ではないという何よりの証拠

121ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:29:14.15ID:UbC0T51S0
移転先は1都3県→東京じゃねーか

122ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:33:32.68ID:Nghuf2Z50
流石にどんな土人がいるか想像もつかない群馬はないな

123ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:35:07.00ID:EnzvFRuw0
戦時中の疎開みたいなもん
しばらくしたら、また戻るつもりなんでしょ

124ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:35:28.11ID:6fACXOYF0
磐石関東王国

125ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:36:28.35ID:YWZ8pyTX0
移転と言って良いのかコレ

126ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:38:41.56ID:ZeY/I8n20
事業所や店舗の縮小削減ってことはそれだけポストも消えるってこと・・・? 無駄に金かかる役職持ちを切るのがリストラのもともとの意義だけど で、どこさいく?

127ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:40:32.69ID:E1/0hiBZ0
省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由  
http://president.jp/articles/-/16336
 
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。  
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。  
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。

128ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:43:04.44ID:CtmtS8Wx0
複数の大手が本社機能を移す方向なのはみなとみらいだけじゃないのか?

129ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:43:56.97ID:K3BYsVce0
そりゃ大阪の惨状みたら関西は消えるわな

130ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:45:51.33ID:JwMYuJyN0
テレワークなら北海道の僻地でもできそうだし

131ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:48:30.18ID:Nghuf2Z50
せんとくんは活動してないのか

132ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 10:50:35.90ID:/lEKsOQo0
台場や豊洲の寒々埋め立て地で働きたいか?

133使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2020/11/30(月) 10:51:37.28ID:XmVh6WIP0
お願いですから埼玉県北には来ないて頂きたい(。・ω・。)

134ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 11:04:11.42ID:3G4jsL+m0
 
一極集中にならないように対策はしてますか?

アメリカ「連邦制にしています」
ドイツ「連邦制にしています」
イギリス「首都機能の半分以上を地方に置いています」
中国「首都機能を移転します」
韓国「首都機能を移転します」
インドネシア「首都を移転します」

−−−−−−−−−先進国の壁−−−−−−−−−

劣等ジャップ「大阪は情けない(涙)」
 

135ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 11:05:51.76ID:9VK1VRos0
横須賀なんて人口減りまくりで活断層むき出しの異臭頻発地帯って有名になったからいかないだろ
土砂崩れとかもよく起きるようになるよ
神奈川県も横須賀市も財政的にそっちに回せなくて

136ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 11:08:49.43ID:YovtnIJi0
移転になっとらん

137ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 11:35:03.87ID:A/AGjx9O0
東京に事務所があると社員が一都三県か四県から出勤してくるんで
郊外に事務所を移せない。テレワーク前提でどうなるかだな。

138ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 11:37:38.78ID:b34Ay41O0
官庁とベタベタな業界って銀行と土建屋くらいじゃね?
他なんかあったっけ?

139ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 12:27:10.23ID:CZiqumcz0
親の介護問題もあるし実家戻るのが吉

140ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 12:38:14.56ID:ZmZWYxN00
>>1
東京を出て神奈川千葉埼玉に分散するのはイイね。どんどん進めて欲しい

141ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 13:06:25.73ID:IGpTYqA/0
首都圏税を課せばいい
首都圏に集中しすぎ

142ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 13:52:27.49ID:fxxH8YqC0
雪国はNG
温かいところじゃないとだめ

143ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 14:14:05.42ID:2gO+pnHP0
>>2
さいたま新都心、みなとみらい横浜、海浜幕張
だな

144ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 15:44:13.24ID:6SZDX/8D0
>>13
大阪は38年連続で転出超過だからな
大阪に本社移してくるのは大阪より没落激しい神戸の会社とかだし
マジでなんとかしないと

145ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 15:45:05.33ID:RtU4KTda0
ということは地方の会社が東京に進出するチャンスでもある
ピンチをチャンスに!

146ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 15:47:01.64ID:jebNBX9Y0
>>2
流山すごく増えてる

147ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 15:50:57.00ID:NWiQysFZ0
>>144
30年くらい前と比べて存在感の低下が凄すぎる
昔は東京・大阪みたいな感じでライバル?っぽい雰囲気すらあったのに今では完全に一地方ってイメージがある
関西は若者の学力上位層が税金産業医者になりたがったり、商業の街としては終わった感

148ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 16:02:29.18ID:6SZDX/8D0
>>147
大阪は、家電、繊維、製薬が国内最強だった
家電はサンヨー、シャープ、松下があって
繊維と製薬は大阪が問屋街だったからね
今はご覧のとおり日本の家電、繊維、製薬はオワコン化
東京と張り合えるものは今はほとんどない

149ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 16:07:54.65ID:e3YglkRA0
天皇も京都へ、国会はどこか田舎へ。そうすれば電車もすくわ。

150ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 16:12:25.95ID:WDre05oI0
>>148
後、塗装も大阪強かったな

151ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 16:40:24.91ID:otS4KhCd0
ダ埼玉一択やな

152ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 17:04:33.24ID:6SZDX/8D0
>>150
日本ペイントと関西ペイントがあるもんな
日本ペイントは業績いいのにシンガポール企業に買収されたという

153ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 17:08:17.98ID:K7vIFQoS0
こんなときにでもまだ首都圏なのか?
関西だらしねえな

154ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 17:09:35.82ID:ctEDHFjo0
>>1
立川に移転する企業、結構あるぞ。

下り立川方面中央線電車が通勤客で大混雑してる

155ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 17:10:34.77ID:H9yyKAaV0
霞が関に突然呼び出されたら出頭しなきゃいけないシステムが変わらないとな

156ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 17:11:35.72ID:H9yyKAaV0
>>148
大阪が強い産業をわざと保護対象から外して潰した感がある

157ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 17:42:35.38ID:hXlqcD+50
企業としてのメリットはあるかもしれないが社員側から見たら丸の内の大きなビルの中のオフィスで働きたいから大企業に入ったという人も多いんじゃないか?
あとは大企業はそれなりに家賃補助出るから特に単身者は都心のマンションに住んでもそんなに負担にはならないし郊外に出るメリットはあまり無いのでは

158ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:27:31.47ID:4VExfiGg0
>>1
満員電車の中で感染が爆発すれば決定的だったのに

159ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 19:32:44.40ID:SaEeqD9w0
東京というか関東平野で生まれ育つと山が近いと閉塞感がある
旅行でいって山が近いと楽しいんだけどね

160ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 20:33:51.17ID:3aj2i2aU0
>>159
それはあるな。山に囲まれた地方都市に行くと物凄い遠くに飛ばされた感じがする

161ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 21:16:35.04ID:VAtpgAw80
>>30
奥多摩はマジぃよ・・・

162ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 21:49:13.20ID:vjn1F3+v0
>>109
ほんと、それら地震で吹っ飛んでくれねーかなー

163ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 21:55:34.28ID:XL4pA3Rp0
>>159
大体のところが海すぐ山だもんね
北海道だけは違うようだが

164ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 22:08:32.45ID:RUGK2qkI0
「株式会社コラボスタイル、脱・東京一極集中の働き方へ。本社を東京からJPタワー名古屋に移転」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000016116.html

企業も地方都市への移転が少しずつ増えていくだろうね
特に東京から近く立地の良い名古屋が一番現実的だろうな

165ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 22:09:55.03ID:xAdjJDLX0
>>143
1番糞つまらん所

166ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 22:13:16.66ID:regQhCM80
小田原・熱海あたりが増えるのかな
都内へだけでなく関西への通過点だから

167ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 22:18:57.38ID:xAdjJDLX0
>>50
金のあるIT企業が凋落金欠新聞社に買ってると言うだけ。福岡関係ないよ

168ニューノーマルの名無しさん2020/11/30(月) 23:25:56.24ID:covVBuMZ0
>>90
青梅とかだと辛いのう

169ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 02:50:05.49ID:zlbKtUvm0
>>143
妥当なところだな

170ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 13:44:04.09ID:7Sn7gtfE0
>>166
小田原なんて関東大震災の激震地だわ富士山箱根噴火は控えてるわ東南海地震も直撃で最悪の場所じゃんか

171ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:17:48.20ID:HmonK7Pr0
小田原は非常に中途半端
まあ俺んちも昔引っ越そうかなどと検討したくらいには悪くないとこなんだけど思ったより高くてな

172ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:24:39.00ID:kii1KW/x0
>>1
逆に竹中平蔵率いるパソナが淡路島移転した理由が気になるなぁ。

政治絡みの利権なのか?
それとも、これから来る政争からの敵前逃亡なのか?

173ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:25:17.17ID:SbKNZ31e0
>>134
田舎の古臭い価値観や習慣を変えない限り、日本に分散は無理だよ。
現実的に、東京・大阪・福岡・札幌の4極集中じゃないか。

174ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:36:17.98ID:AJKKRo8P0
>>117
中には仕事バリバリ出来てる人間が
これまで都内でそうしてきた人間が
あえて北海道の札幌じゃない
地方の小都市に引っ越して
仕事初めて10数年経過して
割と上手く行っている
なんて動画があった

175ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:36:37.90ID:7gF82OkF0
東京への陸路のアクセスと時間を考えて、
仙台や名古屋までが現実的な移転先だな

176ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:40:49.41ID:AJKKRo8P0
>>175
新潟 長岡 佐久平 上田 長野

も追加と

177ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:54:06.25ID:CcoLEJom0
パソナとかどうなったのw?淡路島w
福岡もなんか水面下で騒がしいな
おかしいねえ

178ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:56:04.69ID:Acb0BFeH0
>>144
神戸の会社が大阪?
東京に行ってるだろ

179ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:56:17.64ID:sIO23rAN0
パソナが淡路島と福岡を中心とした関西圏に
首都圏民を移転させたくて
動いてるね
何をたくらんでるんだか

180ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:58:22.42ID:8F/JBFi60
パソナとリクルート

181ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 16:59:22.73ID:HyzJMtLT0
地方は人材の質がちょっと問題あるからな
もともと優秀な連中が東京にいってしまうような社会システムだったので仕方ないが

182ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:12:58.67ID:NjVfWZjV0
俺は前々から新首都を滋賀にすべきだと提唱してる
いい具合に土地が空いていて関西〜中部のアクセスも良くて
新幹線がちょっと微妙だけどまあそれくらいだな

183ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:15:27.69ID:Ry05YsGu0
もっとも成績の良い店舗を閉めたりはしないわな

184ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:22:19.94ID:NjVfWZjV0
滋賀新首都構想の良いところは大阪〜愛知の間にあるから
良い具合に経済圏が出来上がるであろうということと
天皇を京都に遷都させればあの無駄に広い邪魔な皇居を明け渡せるから
東京のドーナツ化現象を解消に向かわせることが出来る点だ
皇居の西側を整備して国内線専用空港にしてしまえば羽田を国際線にふりわけられるし成田を潰して再開発できる

185ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:32:54.50ID:AJKKRo8P0
最高裁は京都市に移転しよう

186ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:34:16.71ID:L+ALDP4l0
>>179
福岡の麻生ヒューマニーと何か企んでるのか?

187ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:35:53.71ID:4n0NhBx30
>>152
日本ペイントといえばDBアッー!

188ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:37:48.38ID:4n0NhBx30
>>156
実際通産省が言う事聞かない大阪企業を東京に来させるようにと色々やったとかやってないとか…

189ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:40:51.42ID:LGwk+fkQ0
東京本社と大都市圏を除くそれ以外の地方採用では給与水準が違うんですがそこらへんも是正してほしい

190ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 17:43:57.61ID:GwNemqad0
完全リモート可能な会社なら、
福井とか鳥取とか穴場だと思うけどな。

191ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 18:36:44.31ID:2g0piuGo0
>また、上場2024社に尋ねたところ、
>コロナで8割以上の企業がテレワークを導入し、
>7割はコロナ後も拡大・維持したいと考えていると回答しています

へえ、上つ方では今もテレワークをやったり維持しているのか
日本の働き方とテレワークは相性が悪いっていうのが持論だし
中小レベルだと殆どやられていないって記事を読んだ覚えもあるがね。

ともあれガチでテレワークをやるなら
東京に本社でございと大オフィス構える必要はこれはないよな。
もっともビジネスチャンスにしろ政官との折衝ネタとかあるから
まさか都落ちするんじゃないんだから帝都東京に
支店ってか営業所っていうか連絡所っていうか
事務所やらオフィスやらはいるだろうけどねえ。

192ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 18:42:27.87ID:LLbBZfOG0
物作りの企業でも東京本社はほぼデスクワークばかり
権限だけ残しておけば機能を移転させても大して混乱は起こらんだろう

193ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 19:30:12.04ID:2g0piuGo0
>>192 くんが極めて面白いことを言っているが
これは地方経済あるあるなんだけどさ
地方でなんか工場やら物流センターがでーんとあるじゃないっすか。
まあるで聞いたこともない会社の名前が表札にあってさ。
こりゃ何つくってる何の会社なんだと
無聊を慰めるべく暇つぶしにネット検索すると
まあ大抵は東京本社の東京資本なんだよな。

で、興味深いのはこっからで、往々にしてそういう会社って
製造とか物流とかそういうのは工場はその場一か所しかない。
つまり会社の枢要機関と経営・財務・営業といった
少数スタッフは本社、という東京にあって
それ以外の圧倒的多数の会社機能、社員にしろなんにせよは
地方にあるんだよね。地代人件費安いからネー。(つづく)

194ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 19:33:48.91ID:FRhEfK3v0
日本じゃなくて、他国に本社移した方がいいだろ。日本は成長しないから

195ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 19:34:36.61ID:2g0piuGo0
(>193つづき)
何が言いたいかっていうとさ
そういう会社って地方の大工場とかが本社でも何も問題ないよなw
大体もとから企業活動の殆どを地方でやってんだから。
営業上の都合があって東京に本社構えているなら
その拠点はもう支店営業所連絡詰所でいいんだよwww

ただね、そうなるとね、経営者さまが地方下向を余儀なくされるからねえ。
(代表取締役社長兼東京支店長ってカッコ悪いでしょ?w)
金持ちって本人が地方民であっても大抵地方をバカにし、
いい年こいて東京憧憬を隠そうともしないけれども
そんな経営者さまの「都落ち」これは耐えがたいものなんだろうね。

思えばそういう"なんちゃって東京本社"って日本企業文化こそが
東京憧憬の象徴のような話なのかもしれない。
いつもいうがお金があればなんでも買えると思ったら大間違いだw
「郷土愛」「地方愛」ってのは決して買えないようだネwww

(おっと、以上はすべて地場中小の話で>1にいう上場企業とは
 まったく別の次元の話ではあるけれど、と自註)

196ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 19:34:38.92ID:aAkmVmrR0
愛知においで
関東も関西もちかいし

197ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 19:44:56.27ID:OdoZtfCl0
八王子の時代きたな?

198ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 19:49:13.12ID:4n0NhBx30
新幹線にも行きやすい町田や相模原がちょうどいいんじゃねw

199ニューノーマルの名無しさん2020/12/01(火) 23:56:18.84ID:Im4VVdRU0
どうせ行ってもすぐ戻ってくるくせに

200ニューノーマルの名無しさん2020/12/02(水) 00:44:59.90ID:ETZsSNOC0
テレワークで足りる仕事って
結局会社にとって必要のない人ってことだろう

しばらくテレワークして、じゃあ君は来月からクビねってなりそう

201ニューノーマルの名無しさん2020/12/02(水) 05:30:55.44ID:2DVZjcr60
>>200
テレワーク出来る仕事は知的仕事。テレワーク出来ない仕事は肉体労働。肉体労働の替えはいくらでもいる


lud20221003152837
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1606692971/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「上場企業の26%が本社の移転・縮小を検討、コロナ禍で変わる「東京一極集中」→移転先は1都3県の東京圏 [首都圏の虎★]」を見た人も見ています:
上場企業の東京本社、移転しても東京圏に 東京一極集中の是正は見込みにくい 国交省調べ [首都圏の虎★]
上場企業の東京本社、移転しても東京圏に 東京一極集中の是正は見込みにくい 国交省調べ ★2 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★5 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★6 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★4 [首都圏の虎★]
企業の「東京一極集中」進む 本社移転、東京圏は9年連続で転入超過 大阪圏は29年連続の転出超過 ★2 [首都圏の虎★]
【企業移転税制、延長へ】東京一極集中是正で―政府・与党
【新型コロナ】増える20〜40代の「コロナ移住」 テレワーク浸透、オフィス移転も 長く課題とされてきた東京一極集中が解消へ [かわる★]
【新型コロナ】増える20〜40代の「コロナ移住」 テレワーク浸透、オフィス移転も 長く課題とされてきた東京一極集中が解消★2 [かわる★]
【新型コロナ】増える20〜40代の「コロナ移住」 テレワーク浸透、オフィス移転も 長く課題とされてきた東京一極集中が解消★3 [かわる★]
【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を!★3 [首都圏の虎★]
【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を!★5 [首都圏の虎★]
【社会】「東京一極集中」の日本の危機を乗り切るため、「首都移転」を!★2 [首都圏の虎★]
【一極集中】東京圏から移住に最大300万円補助 -政府、一極集中是正へ新制度検討-
【政治】東京一極集中是正へ…文化庁の京都移転決定 
【首都機能移転反対】東京一極集中の是正に「断固反対」 小池都知事「日本の成長・発展につながると思えない」
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★11
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★5
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★2
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★7
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★6
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★9
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★4
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★12
【人口】東京一極集中が止まらない 18年、43道府県すべてから東京圏に人口が流入 ★10
【片山善博元総務相】「地方はコロナ禍をチャンスに」「東京一極集中の解消、そして地方振興につながっていくはずだ」 [首都圏の虎★]
【社会】コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか 「ポスト・コロナ」時代を見据えたドラスチックな意識改革と行動変化が必要★2 [かわる★]
【社会】コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか 「ポスト・コロナ」時代を見据えたドラスチックな意識改革と行動変化が必要★3 [かわる★]
【東京】夢を抱いて上京する人、夢破れて去る人がこの春も…アフター・コロナの時代、“東京一極集中”は変わる? ★2
【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★3 [ボラえもん★]
【地方】コロナ禍でも東京一極集中が止まらないワケ [デビルゾア★]
3か月連続で転出超過…コロナは「東京一極集中」にとっての転機になるか [首都圏の虎★]
コロナ禍で転入超過、大阪市が全国最多 東京一極集中に歯止め(`・ω・´)キリッ [和三盆★]
【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず [ボラえもん★]
【一極集中】コロナ禍で強まる若者の東京志向 「田舎は退屈すぎて無理」「東京に住む喜び」 [ボラえもん★]
【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★4 [ボラえもん★]
【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★6 [ボラえもん★]
【社会】「20代女性」に完全に見放されている地方の現実…コロナ禍でも東京一極集中止まらず ★2 [ボラえもん★]
【一極集中】“東京大脱出”など起きていなかった…コロナ禍でも「都心への人口集中」が続くワケ [首都圏の虎★]
コロナ禍でも進む東京一極集中と地方国立大切り捨て
【東京一極集中】東京圏転入超過、5年で解消 地方創生の新戦略案 政府★3
【一極集中】人口増の東京圏でも千葉、神奈川→東京は転出超過に・・・人口は地方→都市→大都市→都心(東京23区)へと移動★4
【一極集中】人口増の東京圏でも千葉、神奈川→東京は転出超過に・・・人口は地方→都市→大都市→都心(東京23区)へと移動★2 [無断転載禁止]
【東京一極集中】東京圏転入超過、5年で解消 地方創生の新戦略案 政府★2
【一極集中】人口増の東京圏でも千葉、神奈川→東京は転出超過に・・・人口は地方→都市→大都市→都心(東京23区)へと移動★3
【経済同友会】「東京一極集中の是正」提言…政府機関は災害に強い多摩丘陵などに分散、検討を促す ★3 [ばーど★]
【経済同友会】「東京一極集中の是正」提言…政府機関は災害に強い多摩丘陵などに分散、検討を促す ★2 [ばーど★]
【東京圏一極集中】是正へ新基本方針案 地方の国立大学定員増など [首都圏の虎★]
石破「国民への説明責任を果たす、格差縮小、東京一極集中是正、内需主導型経済、防災省創設、技術導入で高齢者生活支援」
【一極集中】 大阪の パナソニックも 東京移転
【東京一極集中】大学定員 東京23区は据え置き検討 若者集中是正で
【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★ 3
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板『地方創生』の効果見えず
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★6
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず 
【人口】新型コロナの影響で大阪府への転入傾向拡大、東京一極集中の是正も [首都圏の虎★]
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★5
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★2
【社会】東京圏への一極集中が拡大 転入超過、13万9千人…安倍政権の看板政策『地方創生』の効果見えず★3 
【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★8
【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★ 6
【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★ 2
【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★ 4
【東京圏への一極集中続く】 22年連続「転入超過」 ★3
10:46:44 up 12 days, 19:54, 1 user, load average: 8.31, 8.91, 8.86

in 0.68788003921509 sec @0.68788003921509@0b7 on 120300