バイク乗ってて動物の死体の発見が遅れたとき
無理に避けてハンドル操作を誤るより
轢いたほうが転ばないっていうからな
イノシシも避けられないなら轢くしかないな(´・ω・`)
これで猪が生きて逃走してたら死んでも死にきれんな。
武丸さんならトラックに轢かれてもマーボーくんとタイマン張って互角だったが
>>1
イノシシ死亡ってアホかw
動物は死亡しないぞww >>7
俺の上司になってほしい
そして親父ギャグを毎日聞かせてほしい 「あれ?」
「ブヒッ?」
「わたし!」
「ブヒヒヒッ?」
>>13
40km/hでもいきなり目の前に壁出てきたら死ねる
そのレベルのダメージだから速度出て無くても運のみ 君は顔面を強打し、脳の一部を損傷し、生死を彷徨った。
脳は部分的に別の生物の脳を接合することで君は意識を取り戻すことが出来た。
そうして生まれたのが君、股之助だ。
長崎ってちょい前もなんか釣りしてたら猪が海からやってきて格闘戦で倒したとかなかったか
今回は引き分けといったところか
九州の山道走ってたら鹿と猪はよー見る
スピードは精々50キロまでだわ
1.4mのイノシシとかハイドさん寝転がせたのと同じ長さ位のイノシシでかなりデカイな…
>>37
どんな計算してんだよ
1hydeよりだいぶ小さいだろ >>12
イノシシのデカさを舐めてるだろw
引いたら確実に転ぶぞ。
昨日なんか、死体にぶつかった車が3台くらいラジエターから湯気出すくらいの壊れっぷりだったぞ! 猪は信じられないスピードで山を駆け降りるからな身体能力の塊だよ
ニホンイノシシは最大で200kg超に達するツキノワグマと並ぶ本州最大の野生動物だからな
意識不明か。早く目が覚めて欲しいもんだな。がんばれ、生きろ。
警察が猟銃規制強くした結果が猟銃で殺される被害者の数よりも熊やイノシシの被害で死ぬ方が多くなった現実
無駄な猟銃所持規制強化はやめて善良な日本国民にはもっと簡単に銃所持認めて管理も昔の規制レベルに戻すべき
クマによる死亡者は別に増えてないよ
猟銃は誤射と自殺が多いのがヤバい
こうなる前にしっかり駆除しろよ、警察!公安!
自分たちで出来なきゃ、自衛隊様に土下座でお願いしろ!
>>39
乙事主なら1.4mなんてサイズではないぞ
10mくらいあるだろ 目撃証言じゃないんだな。2匹ともクルマにはねられたのかもしれん。
>>29
出ても本人意識不明の重体だしな
意識戻ってももうバイク乗れない体かもしれないし これはかわいそう
まさにハードラックとダンスっちまったのさって奴だな
しかしくまモンでクマ、鬼滅でイノシシの好感度が爆上げなったよな
いのししさんがかわいそう
何の罪もないいのししさんを引いた罪をどうやって償う気だ
1.4メートルって人間なら子供の身長くらいだけどイノシシの体長ってどこからどこまでの長さを図るの?
>>73
そらいるよ
生きていて街中歩き回ってたらオオゴトですし イノシシが可哀そう。バイカスが独り死ねばよかったのに。
猪が飛び出てくるような所なら制限速度50じゃなくて30くらいにしとけ
>>1
速度違反クズバイク しね!
山道でも、町でも、 人がいても 殺してるだろ 屑野郎!!
相手がイノシシで「殺人」+損害賠償慰謝料1億円にならずに済んだだけ クマ「イノシシがやられたようだな」
トラ「やつは野獣四天王の中では最弱」
ライオン「バイク如きにやられるとは野獣の面汚しよ」
>>75
動物の体長は尻尾の付け根から鼻の先まで
人間で言えば脚が入らないだけ身長より座高に近い
イノシシの体長1.4mなら150kgぐらいある >>84
それが横から出て来てって速度付いてたらバイク同士の事故レベルよな >>84
つまり脚を前後に伸ばした状態だともっと長くなるってことなのか大きいイノシシだな 鬼滅キャラでキッズの間ではイノスケがダントツで一番人気
イノシシ死んだなんてニュース見て泣く子もいると思う
>>13
福田って坂の多い長崎でも特に坂ばっかりなのよ
下り坂だとスピード出てたかもなあ >>89
牡丹鍋に出来るだけましかな。
友人は丹波篠山の実家に帰ったとき、イノシシに当て逃げされてボヤいとったわ。せめて食えてたら許せるのにって。 イノシシってぶつかったらどうしたらいいの?
何年も前、山道走ってて側道からイノシシ出てきたから
ブレーキかけて避けてその避けたイノシシに注目しながら
徐行してたら急に縁石に乗り上げたぐらいの衝撃が走って
よく見たら前のイノシシに引き続いて2匹目3匹目が
避けること不可能な死角からフロントスポイラーにぶつかって
おもいっくそイノシシはよたよたしてたんだけど
その後体勢立て直して全員爆走して行ってしまった
ぶつかったイノシシさん死ななくてホッとしたけど
ナンバーはひしゃげるし
フロントスポイラーはヒビ入ってるし
泥だらけだし
結局ナンバーは手で戻したけど
フロントスポイラーは割れたままだった
野生動物とぶつかって逃げられたら
動物は物扱いだけど
警察に届けるべきなの?
あと保険で治せたりしないの?
去年北海道ツーリング中に10mくらい目の前を大きな熊が飛び出して来て腰抜かしたよ(-_-;)y-~
>>53
>猟銃で殺される被害者の数よりも熊やイノシシの被害で死ぬ方が多くなった現実
それで良いんじゃないの?
猟銃で殺される方が多いなんて異常そのものじゃん 猪は曲がれないというのはウソ
交差点で出くわした猪が
俺のチャリの手前できれいに曲がってしばらく並走した後
次の交差点で再びきれいに曲がって別れていった
>>52
イノシシ「ヘルメットがなければ即死だった」 >>91
バリ伝に影響された奴が死んだほうが悲しいだろうが ハイビーム浴びせてもアイツ等逃げないぞ
そのうち積極的に襲ってくると思う
>>110
イノシシ「おれはやるぜ、おれはやるぜ」 暗闇からこんにちは
イノシシとシカは、いかんわ。
ダメージがでかすぎる。
鬼滅の刃 と もののけ姫 どっちが多いかなと思ったけどやはり鬼滅の刃が圧勝だったか
ドラレコ動画見てたら
シカ・イノシシは多くてびびる
いのすけ助かってバイク滓が死ねばよかったのに
これが世論ですよ
>>110
記憶違いかも知れないけれど
なにかとテレビ番組で見たような気がするんだけど
突進してくるイノシシに向かってジャップ傘を開いたら
イノシシは傘にビビッて避けたような映像を見たような気がする
そんな危険な実験をテレビ番組でやるはずないよな?とも
心の中でささやき声が聞こえるが、頭の中に映像が残っているんだよなあ
もしかしたら、イノシシじゃなくて別の動物での実験だったも知れんけれど
イノシシでももしかしたら急に大きなものが目の前に出現すると突進をやめるのではないかな よくあることだな
俺も諫早行く途中でイノシシに並走された
自分もハートはキッズだから
いのすけ死んだのが泣きそうになるほど悲しい
バイクが死ねばよかったのに
>>123
イノシシよりもはるかに
車重の重い大型バイクだったのだろう
イノシシよりも車重が軽いバイクがぶつかっても
イノシシにバイクが跳ね返されるだけで
イノシシはびくともしないからな 山道を走ってるとサルはよく見るよ
この前は子ザルが下からしがみついてた
>>100
愛車が同じ目にあったけど保険で治せる
警察届は自由。
保険で治せるけど保険つかってなおすと年間の保険料のが高くなっちゃうって結果的に保険つかわないほうがいいというオチつきだった。
結局直さずにそのまま新車買うまでのりつぶしたな。
引いたやつ道路のわきに横たわってたけど
1、50メートルぐらいのでかいやつ。
獣臭がすごくて臭さかった
食べたらおいしそうだった。
棒でつっついたら息してなかったな。
あれはよけきれないな。
ひいてから親族で不幸続きて
去年のはじめに死んでた場所に花あげにいったら
悪いことぴたりとやんだ。
もののけ姫?じゃないが祟りみたいなのってあるのかね?俺は信じてなかったけど
その年に親族が2人連続で死んだのよ。 チキンレースみたいな状態か
先にハンドル切ったほうが負けでお互い引かなかくて正面衝突
君らが言ってるいのすけって何だ?
漫画に出てくるイノシシのペットか何か?
憧れるなら一杯居るから飼っていいのよキッズ
まじひいてから悪いこと続いて
やっぱりあのイノシシの祟りかなっておもって花あげにいったら悪いことなくなった。
身内は死ぬは病になるわたまったもんじゃないな。
祟りなんて信じてなかったけどさすがに参ってもしかしてって
いう考えずっとあって供養しにいった。
>>130
オレも良く知らんけど
鬼滅の刃って映画がヒットしているけれど
その中でイノシシの頭をかぶっている人のキャラがいるけど
あいつだろ?
でもイノシシの頭をかぶっているってことは
イノシシを殺しているってことだよな
いのすけだってイノシシ殺しているじゃんw
ってことになる 鹿なら轢いたことあるけど普通に生きてたね
よろよろしながら山に帰って行った、でも車は凹みまくり
>>10
二輪はこういう時怖いよな。
スピードは自動車並みだが、防御の方は自転車に近いわけだし、
自分がいくら気を付けて運転してても巻き込まれ事故もあるし。 また長崎でイノシシのニュースか
イノシシが攻めて来てるのか?
>>138
20年以上前に遊園地は無くなってる
まあ俺も知らんかったから調べたんだけど >>108
いやそれは朗報だ
>>113
サイズが違うし
もののけのイノシシは神さまだからな
バイクごとき蹴散らして華麗に走り去るさ
>>130
嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
可愛い顔の男の子だよ、イノシシの被り物をしてる
作者が女だからな、腐を呼ぶ気満々のキャラだ >>130
キッズはいのすけ擁護100%でバイク死ねだと思うぞマジでな >>135
怪我してかわいそ
死んだ方がマシだったんじゃ イノシシの飛び出しだからこれはイノシシ側の責任が大きいな
>>133
自然死した死骸から頂いたものかもしれんだろ
もしかしたら、布で手作りかもしれん
とくに目の部分は作りモノのはずだ タケノコ山があるんだけど毎年猪から荒らされて困るんだよね昨夜もウォーキングしてたら山側から猪の鳴声が聞こえてビビったわ
>>133
いのすけは猪に育てられたんだよ
被ってるのは亡くなった親(猪)の頭
形見みたいなもの 140センチだと小学校高学年くらいか
よほど打ちどころが悪かったんだろうね
イノシシって臭いぞ、かなり
臭い男が好きなのか、キッズは変わってるな
これはどういう事故なん?
やっぱりバイクあるある右直事故か?
俺も猪とぶつかった事あるけどトラックだったから余裕だった。誰かが道路上に捨てたマックのゴミあさってたわ、急ブレーキ踏んだから猪も死んでないと思うけどあのゴミ捨てたカスは死ね。
少し前に海辺で海から飛び出してきたイノシシに襲われたけど頭を水中におさえつけて窒息死させた勇者がいたよな
>>154
バイクあるあるの右直事故とは
バイクが直進、右折自動車とぶつかる事故
イノシシが交通ルールを守って右折するわけがないのでw
バイクとイノシシの正面衝突だろw >>157
あれは小江町(福田の隣)だからこの近辺イノシシが多いんだろうね 近所住みなんだが
行政が駆除や被害対策に全く本気出さない
畑被害を受けて何度も何度も通報したけど
その度にのらりくらりの回答
人がケガしてやっとその近辺だけ動く
その割に*頭を駆除したとか数字を広報誌に出す
まずは住宅地近辺で駆除しろよ!って
夜の国道で前方にジープみたいな背の高い四駆が横転してる、
アブねーな、と思ったら猫の死骸をバイクで踏んでしまった
危うく転けるところだった
ジープは急ハンドル切って転けたんだろうな
何キロで走ってたんだろ?
俺んち山の中だけど60km/hまでで走ってるせいか動物を轢いたこと無い
轢きそうになったことは何度もあるがね
経験的に65km/hくらい出すと動物を轢くことが増える気がするな
車だけど俺も猪にぶつけられたわ
猪は向こうから突っ込んでくるから避けようが無いんだよな
140センチなら体重100キロ超えだな。
ラグビー選手並や。
長崎かあ、鯵フライだけかと思ってたが。
キリスト教なんかより国内のどこにでもある神社寺のほうが豪勢だったな。
地味に平和公園もよかった。
俺も原付きで走ってたとき
目の前をうり坊が横断した捕まえたかったが
近くに親猪がいそうで無理だったわ
イノシシの突進は完全に直進で曲がれないので
乗り物に乗ってたりしない限り割と簡単に躱せたりする
畑の手伝いやってるときに芽食いにウリ坊と一緒にやってきたりしてウリ坊かわいい
>>173
でも親代わりだったイノシシの死骸の
頭を切り取って、自分がかぶるマスクにしたんだろ?
想像したらグロすぎだろw
殺人鬼、エド・ゲインかよ?いのすけの心理状態はw >>158
生育期間が大幅に違うだろうに百歩譲っても無理のある話だ
ミミズとか食わされたんんだろうか >>177
狼に育てられた子供の例なら
海外に実際にあるんだから
狼にしておけば良かったのになw
狼なら乳→肉となるから
人間が育てられても無理はないだろうけど
イノシシだと乳→虫とか生の植物とかだろ
人間が育つのは無理そう >>175
号泣しながらやったんじゃねの?
知らんけど ウリ坊が一匹で林道にいたのは可愛かった
猪は売れるけど鹿は売れないと猟師さんが言ってた
>>181
ジビエ料理店とかで
鹿肉も出すだろ?
イノシシも鹿もどっちも食べたことはないが
なんとなく鹿肉のほうが食べるハードル低そうで
人気ありそうだけどなw 動物系は本当 いきなり来るからね
まだ暴走プリウスとかの方はいくらでも対処できるわw
俺の中で道路上で一番怖いのは動物です
>>178
日本狼にするのか?
なんか捻りないモブが生まれそう
技は狼牙風風拳?陳腐すぎる >>185
日本狼って
シーボルトが持ち帰ったのが
オランダに剥製が残っているけれど
狼ってイメージとはかけ離れている、弱そうな動物だよな
昔の人はあのような狼でも恐ろしかったのだろうか?って疑問になる >>186
突進はどうにでもなるけど
あいつらめっちゃ噛むんだよね イノシシの死体がなけりゃ勝手にこけたと周囲に思われる
鬼滅あるから今やおまえらのイノシシごときは通用しないぞ
夜は大型トラックじゃないとダメか
普通自動車クラスはお断り
全国のキッズはイノシシが死んだこのニュースで号泣だろう
>>128
最後のオカルト話いらんわ
日記にでも書いてろ 動物とぶつかって事故処理するとき、動物の当て逃げになるの?
イノシシが死ぬほどの衝撃って相当だよな
ドライバーは回復するんだろうか
>>178
イノシシは肉を食うよ
豚も肉食うし
養豚所で倒れたら骨まできれいに食われて
死体が残らんらしいぞ 野生のイノシシの餌の9割以上は植物性
動物性の餌もミミズなどを好む
車と衝突してもそうそう死なないのがイノシシだろ・・・・
猪に襲われた時に一番危険なのは牙
猪に突進された時にちょうどあの牙が内股の大動脈を狙うようになっており運が悪いと大出血で命を落とすこともある
俺もバイクでウリボーにぶつかったことあるわ
俺は転けなかったけど、怖くて振り返れなかった
あとから見たらステップのところに毛みたいなの付いてた
元気にしてるといいな
>>60
昔じゃあるまいし今時オオカミが居たって獣取るより里に来るでしょ >>18
死亡しない?
では、ご逝去するとでもいうのか >>32
民家まで普通に降りてくるね
昨日も神ノ島でデカいのおったわ
車に乗ってても威圧感凄かった 猪も鹿も40万頭づつ駆除してるけど増えてる
特に四国や九州には熊ゴローがいないしイノシシが増えるんだろうな
>>104
は?猟銃で殺されるやつなんて10年に数人いるかいないかだぞ バイクにカンガルーバーが必要な日本になってしまったか
ギャハッハハハハハハハハハッハアw
バイカスざまぁw
車で走ってて、たまにイノシシが横切る時があるね
大きなドラ猫かと思いきやそれにしては丸すぎて、、、
長崎市っーても福田辺りは国道でも夜は真っ暗だからなぁ
30キロで走ってても避ける自信ねえわ
林道走行中にウリ坊を並列で走行したことあるが
あの茂みの向こうに親イノシシがいるのか!と思うと怖い
小熊見かけた時も一瞬だけおっ可愛いと思うが(斜面よじ登ってた)
親熊が近くにいると考えると恐ろしい
深夜路肩に止まってこっち見てる鹿
目が合ったから通過しても大丈夫だろうとおもった瞬間
目の前に飛び出してきた
深夜の鈴鹿スカイラインで走るウサギを見た
>>250
ウリ坊でも併走してるとアイツ結構ズドドドド!ってパワフルに走ってるからな… 俺もこのまえ夜に長い坂道チャリ飛ばしてたら
突然、若い鹿が向かってきて衝突しかけたわ
鹿は逃げようとするとき、
クルッと進行方向を反転することあんだよな
今でもすぐ間近で鹿が目を剥き、口を開いて
「うひゃあ!」みたいな表情してたの思い出す
>>250
ウリ坊なんであんなに可愛いんだろな
すごく理不尽な気がする 長崎でこの前は素手で殺した勇者居たな
まーたイノシシに勝ってるのか
熊本の阿蘇近辺で動物の死骸を山ほど見た
バイク乗りは絶対に気をつけた方がよいし、夜間だと更に危険は増すようで、神奈川出身のホンダの若い社員が謎のバイク事故死も起きてる
防波堤の役割してた里山が衰退するとこういう事故も増えてくるんだな
あーあついにイノシシの逆襲が始まっちゃったか仕方ない今年を猪元年としよう
夜中に酔っ払いが横断してても90キロくらいですぐ横を走り抜けてやると良い
立ちすくむから逆に安全
ヨウツベにイノシシが襲って来た犬の群に
反撃して全滅させた動画が2007年投稿で有るな。
何年か前に、静岡県の伊豆半島かどこかで、こんな交通事故があって、二輪車の人が亡くなっていたような気がする
>>54
野母崎なら有るが野茂岬?なんじゃそら
地元人を騙るなよ ノンノン
そがんことばりどがんでんよか
いじくそんごたる