2020年12月6日 15時35分
1964年東京五輪で金メダルを獲得、「東洋の魔女」と呼ばれたバレーボール女子の全日本チームの一員、井戸川絹子(いどがわ・きぬこ=旧姓谷田)さんが4日、脳出血で死去した。81歳だった。葬儀は家族葬として執り行った。
大阪府池田市出身。大阪・四天王寺高を卒業後、日紡貝塚に入社。全日本チームも率いていた大松博文監督(故人)の下、猛練習を積んだ。東京五輪ではエースアタッカーとして活躍。五輪後に現役を引退し、ママさんバレーで指導者や選手になり、バレーボールの普及活動を続けた。
https://www.asahi.com/articles/ASND65229N4VUTQP00D.html 四天王寺って今も進学クラスとスポーツクラスに分かれてるんだよね
めちゃスパルタだったらしいな
こんなの美談にしちゃだめだ
>>3
回転レシーブという技を編み出したんだっけ?
リアル巨人の星の世界だな。 東洋の魔女凄いと思ってたら、
参加チーム6だったと最近知った・・・
鬼の大松は花も恥じらう乙女たちにオイオイなニックネームをつけてたそうだが
この人のニックネームなんだったんだろ
NHKスペシャルの当時のスパルタ映像、完全に北朝鮮だった
世間では鬼の大松と言ってたけど監督はそんなに怖い人ではなかった
むしろキャプテンの川西選手の方が怖かったと当時選手だった人が言っていた
東京オリンピックの女子バレーって7カ国しか参加してなかったんだな。
>>13
大河ドラマでの呼び方が本当なら、パイスケ >>1
二回目の東京オリンピック見せてあげられなかった 大河いだてんで安藤サクラが演じてた人じゃなく、堺小春って女優が演じてたのが谷田さん
日本国内だけで呼ばれてた自称・東洋の魔女でしょ?
なんか恥ずかしいニックネームだな
>>23
いい話だよなあれ。
原作しか読んだこと無いけど。 東洋の魔女 飢えた狼 ビッグバン 印象派など元々は悪口が何故かいい感じの代名詞になって例は多い
東洋の魔女はヨーロッパ遠征で向こうのマスコミが付けたものダ
参加チーム少なかったとかブラック指導だったとかで最近になって評価下げたよな
>>12
日本サッカーが世界ランキング上位5チームが出場する大会に出て優勝出来るのか? 当時バレーを強化スポーツとしてやってたの、ソ連と日本だけ。モントリオールも。今となっては何の威光も残ってない ロンドンで銅とったことのほうがはるかにすごい
>>ママさんバレーで指導者や選手になり、
マジですか。相手チームの気持ちはどうだったんだろ
圧倒的実力者が居るわけだから、ビビっちゃいそう
>>3
なんせ大松ってあのインパールからの生還者の一人だったんだよな。そりゃ本当の戦場の地獄を経験して来た人のスパルタ指導が
どんな凄いもんだったかは少なくとも50代以下には想像付かんだろうね。 >>25
スポーツ選手の中では長生きしてる方
競技別の平均年齢を見てたら、やはり相撲が一番低く
自転車競技も短かった、クスリが関係してると言われてるが
一番長かったのが長距離選手、マラソンの代表選手のwikiを見てたら
金栗四三が90超え、戦前の選手のほとんどが結構長生きだった
戦後は自殺した円谷以外は、ほとんど存命
スポーツ選手は現役時代大量に食うけど、引退したら運動減って食う量減らないので太る人多いな
某大学のラグビー部同窓会に招待された事があるが、現役時代より太った人ばかりだった
それに引きかえ長距離選手は、現役時代無理な距離を走るが
走る習慣を一度覚えれば辞める事はなく、引退後は距離を控え適距離のジョギングを続ける人が多いのが長生きの理由かな?
自分もジョギング止める時は、死ぬ少し前ぐらいだろうと思うし >>3
それならラグビーwみたいに外国人入れるしか道はないんじゃないのwww >>44
違うよ
外国人が勝てないのが口惜しくて魔女って罵ってただけ >>56
> >>3
> なんせ大松ってあのインパールからの生還者の一人だったんだよな。
初めて聞いたww
すげえwwwww >>61
俺の高校時代(20年弱前)に絹衣っていうお嬢様でしかも美人の勝ち組ならいた 自分はジジイなんで開会式の日東京の空にかかった五輪の輪を覚えています(・∀・)
有名人、宅八郎も脳出血
なぜか今年は、増えてる脳出血での死亡
ちなみに、身近でコロナはなかったですかね?
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、マンドラゴラだよ
| ω |
し ⌒J
>>68
ひっひっひ、
お前のマンドラゴはどんな声で叫ぶのかねぇ 1965年の映画
>>68
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
γ∩ミ.
⊂:: ::⊃ ギャアァァァァァ!
乂∪彡
( '∀')ノ >>3
体罰は躾の時代だからな綺麗事で本能のままに虐待する糞世代w コロナか
最近コロナほんま多いな
宅八郎
なんかのエロ絵師
当時のバレーボールの世界4強は日本、ソ連、東ドイツ、チェコスロバキア
その4カ国のうち3つが国すら無くなっている事に時代の流れを感じる
>>56
これ
しかも大松は引退後の選手の結婚の世話までしてあげたり
映像の世紀のオリンピックの回を見ると色々考えさせられるよ >>25
前回の東京オリンピックの全選手は4年に1度追跡調査されている
若くして亡くなった人が多い
過度の運動は身体に悪い >>82
幸吉は、もうすっかり疲れ切ってしまって走れません 64年の東京オリンピックの女子バレーの参加国はたったの6カ国。他の国がバレーボールを真面目にやり始めたら日本は歯が立たなくなった。パイオニアとしての功績はあるだろうが東洋の魔女とか持ち上げすぎ。
柔道の回転しながらの受け身練習が回転レシーブのアイデアに繋がったそうだね。大河の受け売りだけど
>>3
確かにスパルタだったが、当時回転レシーブ自体日本が編み出して、それをモノにしないとソ連に勝てないから、合理的に考えれば猛練習は必要だった
但し、日本代表が日勗貝塚単独チームだったから、今の時代には似合わない
日本がバレーボールで金メダル獲得するが本気であるなら、国内リーグを完全にプロリーグにして、且つ、欧州の主戦場のリーグで活躍する選手が続出しない限り無理 今の時代だと早く亡くなってる部類だね
女性の平均寿命88歳近くなのにね
ところで円谷の自殺理由は何?借金か不倫か同性愛発覚?まさか選手生命の限界とか国民の期待の重圧だけで命までは絶たないよね
>>52
全然違う。
参加国が足りず急遽呼ばれた韓国を除いたら実質5カ国。
ほぼ世界選手権優勝の日本とソ連の戦いだったんだぞ。 >>47
印象派って雰囲気イケメンみたいなもんかね バレーボールが力技の競技になった
身長と破壊力が求められてる
>>85
高さを必要とするスポーツは日本は弱いねえ
バスケとか 懐かしいなあ、凄い美人だったよなあ
またあの強い日本が戻ってくるといいですね
東京オリンピック見ずに死んだのか
コロナさえなければ
ウチもあの頃に丁度テレビを買ったんだよ、家族みんな大騒ぎだったね
>>91
そのまさか選手生命の限界とか国民の期待の重圧だよ ソ連と日本じゃ身長差が20cmぐらいあったはず
大女揃いのソ連の強烈なスパイクに対抗するには拾いまくるしかないというのはある意味正しい判断
>>91
お腹空いてたんだよ
昔のスポーツ選手って収入ないから この頃のバレーって
9人制だよね
一部の人が6人制って感じ
東洋の魔女はすごすぎる…チビだらけの国なのに
想像もつかないような戦術を駆使して金メダル!世界が驚愕した
クリロナも言ってたな
憧れの選手を持つのは良いが、真似は絶対にダメだ!絶対に!
自分を信じろ、自分のプレーをしろ、自分を貫けと
>>108
東京オリンピックの女子バレーボールの参加国はたったの6カ国。他の国はバレーボールなんか真面目にやっていなかっただけ。 ラクでいいよな 参加国数が多いから勝てないで済んじゃうスポーツは
やっとまた昭和の負債が消えた
良かった良かった
五輪死ね
コーチ、なんで徳井がキャスティングされたか納得した >>113
映画版はハナ肇で憎しみしかわかなかったw