自業自得だな
人口減でこれから不動産余るのに、無理して買う必要無いだろ
ボーナス出ないだけで崩れる計画なんて元から無理があったよ
武漢肺炎・生物兵器のばら撒き
悪いのは中国共産党・習近平
謝罪と賠償しろ
>>1
さっさと自己破産して生活立て直した方が楽
仕事があって現金も100万までなら所有しても大丈夫だから 前のスレで、今新築戸建を購入する連中は外国人
ってあったが、たしかに5500万で売りに出てた家を買ったお隣さんは中国人夫婦だった…
川崎区、18坪、木造三階建て100平米やぞ。
高過ぎやわ。
2020.08.26
コロナ禍で住宅ローンが払えない…相談件数は77倍。
最終手段は家売ってローン払うんだろうけど
結構辛い選択になるかな(´・ω・`)
旦那死ねば払わなくてもいいんでしょ
もう正解出てるじゃん
現金一括払いがベストセラー(。・ω・。)
借金ないとストレスフリーだよ(。・ω・。)
新築物件は車と同じで1秒でもそこに住むと中古物件になり価値が何割か下がるからな
何でも新しいもの好きの新婚のバカップルはそれを解っていない
ボーナス頼りな時点でバカ丸出し
ボーナス無いもので考えろよ
ここまで金融リテラシー皆無ならどうなってもしゃあない
家売って賃貸へどうぞ
平日の午前中に
地方裁判所に行くと
破産者がゴロゴロ
すげーぞ!
ボーナスが一度ないだけで貯金が数ヶ月後に尽きるとかどういう生活設計なんだよ
給料が減らされたからとかいうならまあ解るけどよ
分相応のところに引っ越せ
なんで勝手な贅沢まで保証してやらなあかんねん
>>30
心配せんでもええんやぁ。そら良かった。
で、団信って何の事かさっぱりやからググりまっさ。 >>29
まぁローンは利息から先払いらしいね(。・ω・。)
ローン組んだことないから知らんけど(。・ω・。)wwww 今更なに言ってんだよ
移民党や層化公明党の安倍チョン・ケケ中の政策ならこうなる事は解ってるじゃん
普段から無関心で選挙すら行かない白痴ノンポリが悪いw
>>23
そんな悪い手を持ち出すやついるのかな?
ローンがなくなるわけでもなく
ローン規模の家賃も発生する
逆に詰む どうもガースーですwへへへwww
電話代下げますwww
日本人、ほんとに金銭感覚おかしいよな
株とかは忌避するのに何十年ローンなら平気で組むんだもん
>>23
辛い選択で済めばいいけど
残債を完済できない奴もいるだろうな
もう悲惨w こんにちは♪ガースーです♪ニヤニヤ😏
まぁ〜せいぜい頑張って下さいな♪
まあローンはボーナス払いなしで組み直せばすむだけだろうけどな
カネ貸してる方もそれで支払いが期待できるなら特に問題にはせんだろう
いーなー
俺も新築ほしい
頭金いくら貯めたらいいんだ
ちなみに建売は2700万くらいだった
え、おいおい、いくらコロナっつっても普通に働いて貯金してれば2000万円くらいは貯まってただろう...?
俺も嫁と2馬力でようやく世帯年収1700万ってとこだが、30の時には上に加えて持ち家&手のかかる幼子2人を抱えながらなんとかやってたぞ。
こんな10万ぽっちを生活費に回さないとカツカツとか...氷河期のオッサンなら実家の子供部屋にいたのに5000万くらい貯まってないのかよ...
そんなだからいい年して所帯も持ち家も手にできないんじゃ...?
>>46
あれは不思議。しかも払えないの他人のせいにする。 売ってチャラになる物件なんてそんなにないから ボロいアパートに引っ越しても
地獄
男ってのは
一国一城の主になるのが夢でな!
賃貸に住んでるやつは
正直、見下してる。
賃貸のマンションとか住んでるやつは
正直、見下してる!
これはしようがないだろう、ローンってそういうもんだし。
ただ、その世帯にとっては一大事だよなあ。
>>46
株や為替はギャンブルだからゴミクズ野郎のすること
配当金などの不労所得は働かないで得た汚い金だからな
だから株価が上がっても文句言うだけ
買えよとw >>1
団信があるから大丈夫だろw
入れないやつは家売れよw つい最近まで子供部屋おじさん馬鹿にしてたやつ…どんな気持ちぃ??
ボーナス制度は体よく会社都合で給料カットできるシステムだからな
基本給カットしてボーナスにしてるだけ
安定収入としてみない方がいい
深谷に中古一軒家ローンなしで車は新古車の軽トラ(。・ω・。)
全て一括払い(。・ω・。)
何故中古買わないか不思議(。・ω・。)
クラウン余裕で買えるくらいの余分な金払ってんでしょ?
>>59
身の丈にあったローンを組んでないだけじゃ そもそもボーナス当てにした
住宅ローン組むのがどれだけいるのか。
めちゃくちゃ少数派だと思いたい。
あと3倍に増えたけど、相談件数は非公表かよw
10件が30件に増えたのと10000件が
30000件に増えたのとでは違うだろ。
FPで独立開業してるのか
銀行保険屋相手に営業して仕事取るんかな
>>21
家を貧民から取り上げるの楽しいです^^
みたいな え?公務員は払えるよ?
満額もらえないってどんなところにお勤めですか?
えこひいきが発生するので普通に破産で処理してください。
>>52
お前さんの年収が500万として
欲しい物件が2700万なら普通に買えるけど
頭金300万で諸費用とローンで2500万に抑えたらどうだろう
年収400万なら頭金700万欲しい 小室佳代、小室圭の家みたいに旦那さんに死んでもらえばローンはチャラでしょ
前に70才越えまでローン組んでるとかネット記事で見たけどアホかと思た。
うちの嫁が月に30万カード使うのやめさせる方法教えてくれ
これからの時代は公務員も選択肢に入れてもいいだろう。
こういうことがあると連中の立場は超強い。
>>75
今時もそうだよ。
住宅ローンはあくまでも契約者が支払うモノであって、債権者が移動することはない。
だから銀行が金貸してくれる特殊な連中がマンション買いまくって家賃収入で暮らしてる。
自分が死んでもローンを誰かが払うわけじゃないから。 低金利だからって調子こいて無理な借金したバカが多かったんだろうな
可哀想にな、自業自得とはいえな
これからはトレーラーハウス。まず安い。とにかく安い。しかも引っ越しもできる。店舗にもできる。コスパ最高。
>>86
実力行使一択。ここで相談ってどういう事?w >>86
カードは持ってるけどETCでしか使わないけどカードって限度額設定できなかったっけ?(。・ω・。) 武士道とは死ぬことと見つけたり、だよ
こういうときに潔く散って家族を守れるか、それが男の価値だぞ
調子に乗って家を建てて、見栄のためにアルファードとかのミニバン買ったりしてるからだろ
さっさと破産しろ
>>94
武士道は江戸時代で大きく変わったけど、本来は泥水飲んでも生き残って、再起を目指す事。 コロナの融資で10年返さなくていいやつ借りるだけでいいじゃん
>>1
景気に左右されるボーナスなんてあてにしてローン組むとか、自殺行為だろう。 夫→年収750万の35歳
妻→年収550万の32歳
子供1人
頭金は少ないが100万円。
いくらまでのローン組めるかな?
都内は良い物件は7000万以上するし、購入できず一生賃貸で人生オワタって感じだよな??
>>101
リーマンに融資?(。・ω・。)
冗談だろ?(。・ω・。)wwwww いざとなったら売ればいいよ
不動産という担保が取れてるから銀行も貸してくれるわけで
>>86
デビットカードでもしたらw
預金が減ってくのがわかるし >>101
全く知らんけど、それでローンの組み換えが出来るのなら
そないした方がええやろね。 相談してもなにしても払えない場合売り飛ばす以外手段は無い。それ以下でも以上でもない話し。誰かになんとか助けてもらおうとかは甘すぎる。
ローンを無理矢理組まされたのならわかるが自分達で判断して契約したんだろ
相談じゃなく契約書に則って進むだけだわ
住宅ローン組むときにボーナス含めちゃいけないって高校生でも知ってるだろ
>>103
嫁の収入からローン払って余った分は貯蓄
夫の収入で生活と考えれば金額的には7000万余裕じゃない?
10年経ったら嫁の貯蓄で出来るだけ返しちゃう あーハイパーインフレになって日本円が紙くずにならないかなあ
>>1
保証会社「かしこまりました。明日の朝一で売りに出す手配をします。」 俺より年収少ない奴等多いのに随分世の中贅沢してるんだなぁ(。・ω・。)wwww
俺こういうの理解できない
そんなにカツカツになるまで何に出費してるんだよ
通常ボーナス出る会社勤めなら年収500は超えるだろうに
いやー 破産管財人やってるけど不景気になると儲かって仕方ない
あと離婚も増えるからもうサイコー
もっともっと不景気になればいいのに
うちの会社はコロナで売上が激減したわけじゃない(むしろ上がった部門もある)のに
世間様に合わせるとか言ってボーナス減額決定
ローンも奨学金も背負ってないから良いけどなんかモヤモヤするわ
>>46
株はバブル崩壊とかリーマンショックみたいな負のイメージが強いんだろうな あはははははっはあっはhwwww
アタシが予想した通りwwwww
「冬を越せない人がたくさん出てくる」
ってアタシ書いたわよ?wwww
今ごろになって慌てても遅いんだっつのw
>>108
自己破産してもええんやっで?って話らしい。知らんけど。
俺は亡き両親から受けた教育上
自己破産って選択は選べへんけど、それ以前に
自己破産せなあかんような阿呆で間抜けな事をしてへんw
自分の収入にそぐう買い物しかせぇへん。
自分の収入は正しく把握してるからねw >>123
だって社畜なんだもんしょうがない(。・ω・。)
嫌なら辞め人を使う側の人間になればいい(。・ω・。) 不動産屋の口車に乗って
無謀な住宅ローン契約するほうがバカ
住宅ローン払うために節約して
カップラーメン食うバカは
市んだほうがいい
そもそもボーナス出ないだけで払えないローン組むとかどうなの
身の丈に合った生活しなよ…
まず妻に資産を移します
離婚します
旦那が自己破産します
新しい男を見つけます
家でも車でもなんでもいいけど
ローン返済にボーナスを入れて計算すんなよ
たとえ不景気や倒産やクビになっても
再就職はそれなりにできて給料はあるけど
ボーナスがあるかなんてまずわからないだろ
アホすぎる
数年そこらボーナスが減った、あるいはなくなったぐらいでローンが払えなくなるとか、どんだけ身の丈に合ってない計画で家を購入してんだよ
さっさと売れよそんなもん
買ったのが間違いだろ
>>124
>ってアタシ書いたわよ?wwww
お、おう。。 >>130
生活費、家賃など俺がすべて出してる。
嫁は、洗剤など日用品の出費で毎月1万5千円だけ。
俺は金がマジでたまらない(;_;) >>123
昔の絶好調期のシャープだな、それ
同業他社が赤字だから、ボーナスアップ無理って公式に言った
その後のシャープは、あれね 2018年を境に、マンション物件系の不動産価値はほぼ下落。プチバブルは弾けて、株バブルも弾けるやろうね。
賢い人は現金化して、安値を待っている状態。
>>46
たしかにw
土地なんて簡単には手放せないのにねえ
買い叩かれそうだし 中小企業診断士とかファイナンシャルプランナーとか自分で稼ぐ能力が高いわけでもないのに軍師気取りされるとイラッとする
>>136
妻の金は貯蓄か?
ちなみにそれ、妻名義の口座だろうと
法的には二人の共同資産だ。 年収1000万弱だけど光熱費携帯で20000(。・ω・。)
食費は月30000(。・ω・。)
それで俺は生活(。・ω・。)
皆さんどんな生活してんだよ(。・ω・。)wwwww
ボーナス7万だた。出るだけましの小企業
ちなみにコロナだろうがなかろうがこんなもん、
返済詰むんだったら家を売却して公団住宅に移り住んで
小遣い消滅して子供の教育費を削減して子供には高校出たら就職してねと頼んで
借金を地味に返すという地味な貧困生活になるぐらいだよたいしたことない
信用投資で裏目に出て目いっぱいやらかすよりましぐらいの
餓死はしない
>>1-3
>>1000
新型コロナウィルスの今後について
新型コロナウィルスは人工的に作られたウィルスです。
米国の“元”情報長官(DNI)が否定しましたが、世界各国のウィルス研究者が遺伝子の構造が自然のそれとは全く違うと報告しています。
また中国は意図的に新型コロナウィルスを広めている節があり
親中派のWHO事務局長テドロス(出身国エチオピア:人民解放戦線に所属、エチオピアは中国から1兆円を越える出資を受けている)
が入国拒否を禁止し世界中に拡散、
日本では第一波収束間際に非常事態宣言を解除、親中派の二階がgotoを強行、全国に拡散しました。
このように世界各国親中派が意図的にコロナウィルスを広めています。一方で中国は世界で唯一新型コロナを押さえ込みに成功しています。
現状は新型コロナの感染拡大が目立っていますが、中国共産党が別のウィルスや細菌を用いた攻撃を行う可能性が高いです。
既に世界各国の中国の入国規制が終わるタイミングで新型の別のウィルスが中国で発生しています。
また関係ないかも知れませんが、国内でも周囲に疲労感や風邪の症状を引き起こす原因不明の病(PATM)が数年前から発生しています。
中国が中国に敵対する国(米国、英国、加国、豪国、日本 5ファイブアイズの主要4カ国+日本)に種を送りつけていると話題になってますが、種にウィルスが付着している、害虫の卵を混入させている可能性もあるので、開けないようにしましょう。
時事通信でも報道がありましたが、中国共産党は2020年11月より戦争の準備をしています。
中国、「戦争準備」本格化 制服組トップ、態勢転換に言及
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020111500201&g=int
既に中国は五毛党と呼ばれる印象操作組織を日本含む世界中の国家に送り込んでいます。
日本含む世界中で新型コロナウィルスは「ただの風邪」と、デマを広めています。
今後何があっても冷静に、空気に流されないことが重要になります。生きていくために必要なものを準備しましょう。
yt >>141
うーん、、AFPの主婦だけど確かに効率は良いとか要領よく稼ぐねとは言われる 何人ぐらい相談してるか書いてないと3倍とか言われても
なんの意味もないな。
どうせ想像で書いた記事だろ。
>>1
不動産ローンは交渉すれば猶予出るだろ普通に ボーナス払いやめて、均等払いにして払う
払えないなら売る
当てにできる人がいるなら金を借りる
当たり前のこといわれるだけだわ
好景気の後に不景気が必ずくるのに
何があるのかわからない世の中で
なぜ一生安泰のようにローンを組もうとするのかわからん
ローン払えないとか財布の紐握ってる奥さんが馬鹿なんじゃ?(。・ω・。)wwwww
家計簿ちゃんとつけてるのかね?(。・ω・。)
こんなの春には分かりきってたやん
すぐに手放さして現金化しなかった奴らの自己責任
さっさと損切りしとけ
こんな感じの文言出てくるのはもうそろやな
>>136
結婚して財布を別にしてるとかマジで意味不明だわ >>141
FPは役に立つから取る取らないはともかく知識は身に付けておいた方が良い、主に節約方面で。
知識の更新は民間資格の方を取らんでもネットで無料で出来る。 増えるとしたら来年の3月からが本番じゃね
まだ粘っっる言い方嫌味にすると悪あがきしてる企業も、どんどんインパールの日本兵みたいに
餓死していく
専門家も大変だわ 気使わなきゃならんからな
奥さんが風俗で働くのはどうでしょう?とは言えないでしょ?
実際そんな深刻じゃない
ローン破綻出まくってから記事にしてくれ
>>146
まあ最初からボーナス払いをローンに組み込まないしいいんじゃないかな 会社だっていつ潰れるかわからんのに貸したほうが悪い
今俺達がこうしてる合間にも
夜逃げしようかと考えてるの
居るんだろうな
繁華街とか賑わってるからそんな悲惨なことになってるなんて嘘だよ。
煽り記事に釣られてバカだね。
>>144
妻の金は解らない、、が自分で溜め込んでいると思う。割合見直そうと相談するも、一切受け付けてくれない。。
ちなみに東京だと7000万じゃ良い家かえないよー(;_;) >>159
どういうこと?
お互いの給与を、1つの口座に入れ込むのが一般的なの?? >>171
人に金貸して返さないのと同じで信用なくしたら人も銀行も同じ(。・ω・。)
次はない以上(。・ω・。) >>103
うちも収入そんなもんだけど、神奈川でJR駅徒歩圏内・中古3000万台の物件にしたよ
都内・新築にこだわって買うとどっちか病気になったり、こういう状況になったとき大変よ
親が代わりに払ってくれるぐらい資産あるなら話は別だけど 夏冬で4ヶ月しか出なかった
来年その半分出るかな〜?
>>170
4000万の中古でいいだろ…
家にナンボ金掛けても売る時まで生活は全く豊かにならんのだから
安い家買って余った金は株やETFに突っ込めよ >>159
え?
うちは子供無しの共稼ぎだが、
月に24万渡して、残りとボーナスは全額自分の小遣いだよ。 >>170
調べりゃ良いだろ、離婚のリスクが無いなら心配する事でもないが。
つか、さいたまなら数百万で土地付き中古を買える、うちみたいに。
リモートワーク出来ない環境なら無理だが。 >>176
生きてる間に南海トラフ来ないことを祈ります(。・ω・。)
後は台風直撃もね(。・ω・。) >>170
青梅とか河辺とかあっちのほうじゃいい家買えるんじゃない?山梨県側のほう リーマンショック直後にあっせん制度で会社と揉め辞めた経験から、誰にも頼らず収入を得るのは投資しかないと悟り、失敗を重ね個人投資家になったが、各国こぞって金融バブルを煽り10年周期で崩壊が現代の金融中心の世界経済の定型になっている。一般労働者は既に長期ローンはもう組めない状況。
まだ全然競売物件増えてない。持ちこたえてるようだ。近年競売に出さずに処分するのが主流らしいが。
ボーナスでローン払おうとするやつコロナ関係なく業績悪化とか考えんの?
新築に拘るのは結構だが、
建てている側からすりゃ、あんなもん幾ら新築にしたところで
RC以外は無駄だぜとしか。
ボーナス出ないぐらいで家計ヤバイとか
ギリギリのローン地獄でも組んでたの?
てかアホじゃね?
そもそもFPに相談する段階でダメだわ
今なら銀行に相談すれば支払額の減額などの対応してくれる
世帯年収ベースでローン組んだ家は破綻する率高いだろうな
夫婦どちらともボーナスも出ないってなったら地獄
これは自己責任でしょ
家売ってアパート暮らしで問題ない
非正規馬鹿にしてきた罰だわ
まさか疫病で不景気になるとは夢にも思わないしな
可哀想だな
>>1
なにわ金融道の泥沼みたいなやつが大量に発生するのかな。 >>168
夜逃げならまだいいけど心中とか考えてたら他人事でも辛いな >>18
都内や横浜の駅に近い新築マンションなら10平米1000万が相場だぞ この類いのスレは伸びるけど
レスも似たようなのがばかりなんだよな
まあ、全部読んでしまうのだが
欲しがる奴らがいる限り家の価格は決して下がらない。
ホームレスだらけになっても下がることは無いだろう。
>>152
それ以外に人生の目的はあるのか
金も地位もあの世には持ってけないのに >>200
八王子の方まで含まれる都内っていう表現やめろ。
せめて23区近隣にしろ。 他人の収入が下がるのを喜んでるから
自分の収入が上がらないんだってわからないから底辺なんだろうな
>>18
横浜在住だが地元民しか知らない土地にも中国人が入り込んでる。
実質上占領されてるようなもんだ。 毎月の住宅ローンも
支払えない甲斐性のない
旦那は必要ない!
7年間失踪してくれたら
死亡宣告を裁判所から
出してもらうよ
人間の本質として共通するのは家族があること。
家族を作り守るためには住居が必須となる。
日本政府が国民の住居に全く無頓着だったから現在の日本の惨状がある。
端的にいうと何もかも官僚公務員と政治家が原因なのでこいつらを同じ日本人と思ってはいけない。
>>192
これだよな
どうせ旦那は小遣い月1万とか
食費も削り外食も月一行くか行かないかなど
カツカツな生活してたんだろう
元から経済を回してないだろ
無理し過ぎ FPなんぞにカネ払って相談する余地があるじゃん 全然大丈夫だろこいつら
じわじわ収入減ってくるんだろうね
ボーナス結構下がった
>>215
チキンじゃないんだから団信なんて入らねえよ。 おまえらのローンの為に地球環境が破壊されるのは見過ごせない
なんと、売国左翼マスコミは死因がコロナと関係無くてもコロナ死にしていた!
日本を滅ぼしたい売国左翼マスコミに騙されないように気をつけましょう!
【速報】 日本、癌や脳梗塞、心筋梗塞など、死因がコロナと関係無くてもPCR陽性ならコロナ死にしていた
http://2chb.net/r/news/1607386178/
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!
↓
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない。日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/
.
最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)
↑
日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い
.
コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!
.
729572+897 ローンなんて払えなくなったら払わなくていいんだけどな
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる
↓
https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」
↑
あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!
↓
【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう
↓
【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
9678925798+5278197 >>135
>>>124
>>ってアタシ書いたわよ?wwww
>お、おう。。
え?
あ、なんかごめんなさい
アタシ誰に対して>>124を書いたってわけでは無いの
安倍晋三が仮病で逃げた後、
代わり映えしない無能なハゲの支持率が爆アゲで
アタシが自民党と創価学会と上級国民のクズっぷりをこの板で「ソース付きで」書いただけで
即座にこの板からBANされ続けたからなの。
まぁ今日もBANされたからIP変えてみたら書き込めたので
ちょっちハイになってたわぁ
なんかごめんなさいね・・・
お詫びにあなたのおちんぽペロペロしちゃう☆ まああてにしてたボーナスが減ればそうなるわな。
だからボーナスなんてあてにするもんじゃないっつうのに。
これからまだまだ税金は上がる
住民税も環境関連を上乗せして上がることが決定している
養育費 所得税 住民税 固定資産税 社会保険 消費税 自動車税 油税環境税加算 NHK受信料 通信料 ・・・
素人がよく言う団信は加入率50パーセント切ってるんだぜ。
いまどき20年30年先もボーナスが貰える前提でローン組む方が間違い
女が家を欲しがって男がそのプレッシャーに負けてローン地獄で人生終わる
給付金まだですか?
旅行業界以外は票にならないから無視ですか?
>>142
>【経済】超富裕層の人数で「タイが日本越え」の衝撃……貧困化する日本人を尻目に我が世の春を謳歌するタイ富裕層 [田杉山脈★]
>http://2chb.net/r/bizplus/1607845196/-100
コレって単に【貧富の差が日本より激しい事の証明】にしかなってないわよね
日本が経済成長できた要因は
間違いなく【分厚い中産階級】だわよ?
物事の本質を見ずにそうやって表面的な数字だけを煽り立てるのって
知性のカケラも無いキモいゴミクズよね 何で気軽に超大借金をするかな
こんなの借金地獄が確定するに決まってるのに((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>236
新築、新車、子供と子供の教育
そのくせ家計簿もつけないボンクラパートだろ 賃貸払ってる間は大丈夫だけどローンになったら地獄って一体どういう生活してるんだ
>>1
公務員
ナマポ
これ以外は日本において奴隷に等しい コロナ禍だから特別待ってもらえないの?
そういうのなければ、売るか、生命保険で払うか、破産するしかないね
国家がコロナ前からマイナス成長でボーナスが右肩上がりなんて狂った世界がある。
日本の公務員制度だ。
俺は中古リフォームマンションを2500万で一括で買った。それ以上する新築買って、何十年もローンで返すという選択肢は全くなかった。
>>244
家を買うと固定資産税+火災保険+地震保険+修繕費がかかる。
新築買うと調子に乗って家具やら車も同時に購入するバカが結構いる。
家を維持するランニングコストを勘定に入れない貧乏人が多数ってことだろ。 この年の瀬に住み慣れた戸建てから立ち退くのってどんな気持ちになるのやろな考えたくも無いわ
>>5
10年間ボーナス出なかった年がなかったからイケる!
って思ったんじゃね?
甘いけど 来年早々、持ち家からUR暮らしになることが確定した 都内2LDK12万やすい!!
>>243
周りの家みんな大型の車買ってるんだよね
今かなり値上がりしてるし本体350-400万にさらに年間10万以上でしょ
よくやるなあって思うわ
3〜5年で買い替えたら10年で1000万とか費やすことになるのに
住宅ローンも家賃と同程度でボーナス払いなし、
ローン控除終わるときに一気に払うためにボーナスは貯蓄してるから
俺は5年目だけど10年で支払い終わる予定
今の時点で一括で返せるっちゃ返せるし >>44
だから、家の売却価値が残債を下回りそうなら
早めに売却して住み替えた方がいい >>250
うちの弟一家もそれ。早くローンが終わればいいな。 マンション買ったのがちょうどリーマン来て民主党不況になっての頃だったんで、
賞与当てにしてローン組むという発想そのものがなかった。
当時そもそも額面30万くらいしか出てなかったし。
>>253
年の瀬に向けて餅は買いだめした(。・ω・。)
後は当日に年越しそばを買うだけ(。・ω・。)
年末は買い出しで込み合いそうでコロナ感染リスク上がるからな(。・ω・。)wwww >>251
賃貸はそれらが上乗せされてさらに大家の利益が載ってるんだけど…
同等の質で賃貸と購入なら確実に賃貸の方が家賃クソ高くなる >>250
今戻ってくる金額の方が多いのに一括で支払うって損しかしないぞ 全く身寄りのない俺は賃貸住み
死んだら没収されるし年老いたら老人施設入るし
>>266
賃貸はたいてい集合住宅だろ
同じ質じゃないから やっぱ持ち家ってリスキーだわ
俺のように1億ポンって出せない限りは
>>256
俺も持ち家からURに引っ越したUR最高だわ 自己破産すればいいだけ。
払えない正当な理由があれば踏み倒してOKなんだから。
>>247
>国家がコロナ前からマイナス成長でボーナスが右肩上がりなんて狂った世界がある。
>日本の公務員制度だ。
コレ「日本はデフレを脱却した」という【 大 嘘 】のせいよ。
デフレ計算に使う基本指標に「潜在GDP」があるのだけれど、
コレを竹中平蔵が都合の良い算出方法に変更させたのw
えーとなんだっけ「企業が全力で生産活動した時を想定した計算」だったのを
「過去数年の実績を平均した計算」に変更したの。
政策決定の根拠になる基本統計をいじってるのだから、
そこから生み出す政策も全部間違ってるのは当然なのよwww
コレ竹中平蔵がテレビで三橋貴明さんから突っ込まれて
議論したら自分が間違ってるってバレるから無視したそうよwww
この「潜在GDPの意図的な改悪」についてはYoutubeで期間限定公開されてるからよいこのみんなもわるいこのみんなも、
一度見てみるとイイわw ネット銀行で変動金利0.4%くらいだからな
4000万借りて年間の金利16万w
そこそこの団信入っても誤差だから生命保険がわりに借りときゃいい
キャッシュあるなら株でも買っとけ
>>5
元から無理な条件でローンを組ませるのが金融ビジネス 公務員試験に受からない連中だからな
ボーナスが毎年出る前提でローンとかあり得ないわ
民間の馬鹿っぷりに呆れるわ
>>285
しかも3000万までは借りた額の1%戻ってくるしね 大阪の夜
欲望の渦に〜
負け犬達がはじき出され〜♪(・∀・)
うちのかーちゃんがコロナで収入へってるのに
コロナストレスだってバンバン買い物して散財してる
破滅するのにわかってない
もうなんもかんがえてない破滅するのにとめてくれない
>>46
ローンも組めないやつは
出世できないとか煽ってる会社もいまだ結構ある
ローン組ませて会社やめられないようにする常套手段 同じ駅の同じような物件、ローンなら月10万のところ賃貸だと月15万くらいする
ローン払えないなら賃貸も住めないってことなんだよな
作文?
常にボーナスが出ると思い込んで、ローンを組んでること自体が悪い
今回の事で勉強になったろ
よかったじゃねえか
>>289
住宅ローン減税で10年間は逆ザヤなりそうだな >>282
格安なんて見ないけどな
それなりの値段してるぞ >>293
それ引っ越しし続けるってことかw
引っ越し代2年ごとにいくら使う気だよ
賃貸で大丈夫って言ってる奴は独身だろ >>300
中古物件て担保割れするから元気もってないとな 今銀行から借りたい放題だと思うけどね、そのうちスーパーインフレでちゃらになるかも知れんし。
ローン組んでから家族の誰かが病気になると
たいてい破綻する
>>300
駅近築浅物件は常に需要あるから
値段下がることなんてないよね
最寄駅バスで駅から徒歩30分のボロ屋なんて今でもいくらでもあるけど全く売れてない さっさと自己破産して福島に移住すれば補助金200万ももらえるんだし
バブル崩壊やらリーマンショックやら乗り越えてきたわりには学習しない
返せ返せ金返せ
この先も何十年と金返せ
契約した以上は金えせ(・∀・)
不動産は業界内で牽制しあいつつも価格落ちさせないよううまくやってるけどどこかが裏切れば一気に陥落するだろうな
築年数の少ないタマホームの戸建てが売りに出てたりするの見ると、
やっと買ったマイホーム売りに出したのかなって思って切なくなるね。
住友林業やヘーベルハウスなら、それほど胸は痛まないんだけど
住宅ローンはボーナス払いにしてるやつほとんどいないと思うけど
固定資産税とか、
ボーナス払いにしてるやつは結構多くないか?
うちもボーナス払いだ、、、
普通に銀行も相談に乗ってくれるよ。全然心配しないでいいよ。
>>310
不動産屋が糞なんよな
年収500万の時に5000万貸し付けようとしてきたぞ
たしか75だか80だかまではローン組めるんだよ >>311
そうならない様に最近はやたらと値段あげてるよね。
下がっても元どおりくらいになる様にさ >>272
施設に入って虐待受けないようにな(。・ω・。)wwww
人間歩けなくなって歯が悪くなって噛めなくなりボケたら終わる(。・ω・。)
そうならないよう日頃から努力メンテナンス摂生(。・ω・。) 常識的に考えて
公務員以外はボーナス払いをしたらダメでしょ。
みんなが欲しがってる限り土地の値段は永遠に下がらんだろう。
外人が一戸建て買ってる時代だから余計下がらん。
日本人の住めない地域がすでに出来てるくらいだからな。
ホームレスは日本人で戸建ては中国人多数ってことにこれからなるだろう。
アパートで長年暮らしてると別に新築じゃなくても良くね?と思ってくる
契約した以上はもう後戻りは出来ない
働け働け働けや
借金が払い終える何十年先まで働いて返せや
何時までも自分の都合に会社が合せてくれるかどうかは知らんけどな(・∀・)
>>321
弟が歯医者なんで1ヶ月に一回メンテナスしてるから歯だけは完璧だぜ。 >>297
10年後、20年後、その家が月15万円で借りてもらえるかわかんないじゃん。
築年数がいけばいくほど、安い価格でしか貸し出せなくなる。
ローンは組んじゃったら20年後も新築のときと同じ金を払う。
ローン払い終わったころには土地はともかく、上物の資産価値はほぼゼロ。 >>324
まぁそうなんだけどさww
売る人の気持ちを考えたら俺は買い叩けんよ
安くしても売り抜けたいんだろうけど、見てて辛い 社畜はボーナス入らない想定止まり(。・ω・。)
リストラまで考えなくていいの?(。・ω・。)wwwww
ちゃんと退職金入るの?(。・ω・。)
>>325
利便性のいい土地で売り出されるのがほぼ新築なんだよね
駅徒歩10分圏内で築5年とかそんなの狙った土地に出るなんてまずないし
出ても近くに住んで狙ってる奴らで瞬殺される
特に戸建てはそこに1世帯しか住めないから多少高くても旗竿地じゃない日当たりのいい場所から売れてく これが経済回した結果だよ
夢が叶って良かったな経済ガー
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長だけど、
そもそも731部隊が開発した殺人ウイルスとそいつらの係累が政府に強要した緊急事態宣言
のせいで日本の経済が破壊されたので悪いのはそいつら
自己責任論振りかざして住宅ローン支払えなくなった人間コケにしてる奴は
明日12月14日午前9時45分から無差別に片っ端から殺す。
>>331
築年数経てば賃貸価格も下がるだろ
結局買えないやつの僻みなんだよなあ <明日12月14日午前9時45分から無差別に片っ端から殺す。
全員殺すに訂正。
>>331
20年なんて払う奴いないよ
35年で借りても平均15年ぐらいだ >>323
中国人ってすっごい反日なのに、なんで日本に移住したいの?
迷惑なんだけど。短期で日本に旅行に来て、爆買いして帰ってくれるぐらいなら歓迎するけど、
定住されるのは迷惑。 投げ売り始まって価格が暴落する前に俺は先週高値で都心のマンションの売却成功したぜ!今のうちに早めに売却することをおすすめする。ババ抜きだからな
>>318
不動産じゃなく金融屋な(。・ω・。)
貸すのは不動産じゃなく金貸し屋(。・ω・。) 投げ売り始まって不動産価格が暴落する前に、俺は高値で都心のマンションの売却成功したぜ!お前らも今のうちに早めに売却することをおすすめする。最後まで持ってた奴らが負けとなるババ抜きだからな
>>327
俺も半年に一回歯石取るメンテナンスしてる(。・ω・。)wwww >>345
日本のような先進国ではそう言うことはしない。
韓国や中南米のような新興国や途上国ではよくある話。 >>344
不動産屋の営業が職業みて借りられる金額勝手に電卓叩いてくるんだよ >>338
こんだけ対象が曖昧なら殺害予告も許されるの?怖い((( ;゚Д゚))) 冷たい言い方かも知れないけど、自己破産したらよくね?
コロナ禍でなくてもローン払えなくて家を手放したり自己破産する人はそこそこいたわけだし
経済事情の変化によるリスクは何もコロナ禍に限らずあるわけだからさ
可哀想だけど、これは仕方ない
もしこれを税金で救済となると、奨学金返済で死ぬ思いしている人たちが黙ってないと思うわ
>>342
西川口はすでに占領されてるよ。住宅街の戸建てにも結構な数入り込んでる。
中国よりも自由だからこれからも移住してくるだろう。相当やばい状況なんだけどね。 >>340
対象全員になってる怖い((( ;゚Д゚))) >>331
だから前スレにも書いたけど不動産なんて資産として考える爺はいまだにいるんだな(。・ω・。)wwww
不動産なんて資産としてカウントする時代はもう終わり(。・ω・。) >>351
結局銀行の審査通すじゃん
この状況で通らない事もしばしば 馬鹿だなあ
ロックダウンする
↓
お金をジャンジャン刷って給付金を配ってもらう
↓
お金を大量に刷って配るとインフレになる
↓
借金の負担が一気に減る
インフレと不動産取得による借金の関係が理解できない奴は経済ガーになる
インフレになったら借金してる奴の方が得をするんだよ
まあ最悪自己破産して生活保護でも受けたら?生きてたらいいことあるよ
娘を出せよ。いい値がつくだろ。
奥さんはどうだ?査定してやるぞ
住宅ローンの上手な借り方、みたいなムックでも新書でも
どれ読もうが必ずボーナスや残業はないものとして可処分所得を計算しなさいって書いてあるはずだけど
なぜ守らない?
>>86
カード会社に連絡して利用停止できると思う
自分は以前、クレカ入り財布を落とす→親切な人が最寄り警察に届け出→警察がカード会社に連絡して利用停止措置をしていた >>357
不動産は資産だよ
価値があるとこならね 5年前に会社辞めて、零細自営だがローンちゃんと払ってるぞ
ボーナスなんか無いし、月収もメチャ減った
返済計画に無理が元からあったんじゃね?
>>362
インフレの恩恵を受けられるのは都内だけだけどな
田舎の土地はアベノミクスの恩恵一切無かった >>351
不動産なんて契約済めば銀行から不動産に満額入る(。・ω・。)
けつもちは結局金貸し屋(。・ω・。)
売れれば不動産屋はもう関係なく回収は金貸し屋の仕事(。・ω・。) >>341
それ、借り換えや借り増しのために返済されたものを含むからな 経済ガーでロックダウン反対して給付金配るの反対してる奴はよくよく考えたほうがいい
借金して不動産という現物を持ってる人間ほど
ロックダウンと給付金大量バラマキを支持したほうがいい
借金の返済期限を先延ばししてインフレになったほうが借金してる奴は強いんだよ
都内駅近戸建だけど今売ってもローン残債ないから余裕
>>355
それでか。この間、テレビでいまの間、テレビで「本当に住みやすい街大賞2020」とやらで川口が優勝してた。
嘘くさって思って、もしかして中国人がたくさん住んでる場所かなって。
マスコミが中国に忖度しまくり(マスコミ人が中国に買収されてる?)で、中国上げが
すごいからね。 単にボーナス払いの分が払えない、つうなら銀行にいって組み替えりゃいいだけのこと
ボーナス減ると通常月分が払えない、っていうんなら最初から破綻見えてるだろw
>>376
都内駅近にローン残債ない状態なのに売らなくちゃいけないぐらい追い込まれてるのか… こんなことでヒイヒイ言い出すバカのために、岡村さんが先を見越してアドバイスしてくれてたやん
>>375
正解
というか逆だな、借りられるだけ借りて資産運用にレバレッジかけるのが正しいんだから
貯金が増えたらその分借金するようにしてる、と言うべきかな >>374
不動産持ってる人は金融資産も持ってる人が多いよね。
現金持ってる人はインフレになったら資産ふっとぶから、ばらまき政策なんかに賛成しないよね。 冬のボーナス減ったら、これからあれもこれも買わないといけないし、
これから旅行にも行かなくちゃいけないから、家のローンが払えないって事だろ。
アホかって。
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギア
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギす殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺ア
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギッギアす殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺ッ
アッギアッギギアッギアッギッギアッギアッギアッギ
>>362
馬鹿だなぁ(。・ω・。)
インフレにするわけねーじゃん(。・ω・。)wwwww
一流企業が何故内部保留溜め込んでる(。・ω・。)
そんなん紙くずにするようなことは自民党に献金してる大企業許すわけねーだろ(。・ω・。)
チョンバンクとか経済音痴はのアホ企業は借金しまくる(。・ω・。)wwww
アメリカのIT関係が借金してるか?(。・ω・。)
インフレなんかアメリカがさせねーよ(。・ω・。)
馬鹿がインフレ望む典型的(。・ω・。) 早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長が
「殺す」
ってのは神の意志だ。
だから必ず実現する。どんな因果経路を経るのかは私には知らん。
全ては神の意志だ。
>>378
日本人同士がいがみあってるから付け込まれて乗っ取られるんだよ。
自分の住んでる町内ですでに三軒が中国人。
同国人がいるってだけでどんどん入り込んでくる。
これ以上中国人が増えたら引っ越しも考えないと住みづらくなるだろうな。 >>381
コロナで3密がだめだっていってるときに、風俗なんか閑古鳥鳴いてて、駆け込み寺にもならんと思うよ。
それで女の自殺増えてんでしょ? いざというときに金を稼げた風俗業が壊滅的打撃で困った女の受け皿がない。 >>368
価値なんて価値感と一緒(。・ω・。)
人それぞれ(。・ω・。) ロックダウン→給付金バラマキ→バラマキ額が多いほどインフレになる
なので
現金を持ってる奴はバラマキ反対すべき
不動産による借金がヤバイ奴はロックダウン給付金に賛成すべき
この理屈がわかってないとあべこべな言ったりすることになる
>>393
まぁ、その調子でラクに死ねるとは思わないことだな 388ニューノーマルの名無しさん2020/12/13(日) 22:27:57.47ID:3GWRPiyL0
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギア
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギす殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺ア
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギッギアす殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺ッ
そもそもボーナスなんてずっともらってない俺には何の死角もないのさ
>>352
そうだよ。
だからこういう書き方をしてるんだよ。
結果が実現すれば一々こんな場所で相手を特定して私自身が刑法における脅迫や業務妨害の
構成要件該当性を満たす必要は無い。
神が神の名において神の結果を実現するのが神のちからだ。 どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギア
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギす殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺ア
アッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギアッギッギアす殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺
す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺ッ
どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。
どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。どちらにせよ。
早稲田大学卒業生の創立した中国共産党が全てを破壊する。
住宅ローン破産者を嗤ってるお前らももうおしまいだ。
>>18
中国は戦争なんかせずとも占領できる
あの国が正攻法で来るわけ無いわな ボーナス出なくなってすぐ破綻するようなローン組ませる金融機関や不動産業者って完全に悪党だろ
>>404
2ちゃんねるの逮捕者なんていくらでもいただろ(。・ω・。)
久しぶりに来るかね(。・ω・。)
記念パピコ(。・ω・。) >>411
4月に私を誣告した人間は逮捕されたな。 ボーナスって制度、15年後にはあらゆる職種で無くなっていると思う
しかし。
仮に逮捕されたとしてだw
「匿名掲示板で匿名で住宅ローン破産者を嘲笑している者たちを全員殺すと予告
しました。これから必ず実行する。」
としかコメントのしようがないなw
これっていかなる日本の刑法の構成要件にも該当しないのだけれどなw
自己責任論者って嫌いなんだよな。
人間は生まれも育ちも才能も。全て。違っているのだから。
たまたま調子良く行ってるだけのカスが神みてえなツラで他人をコケにしてるのを
見てると殺したくなる。だから殺す。
何が悪い?
>>70
元が10000件の段階で、
無計画者多すぎ。 お前ら嗤ってられるのはいまのうちだ。
かならずな。
絶対だ。
>>414
えっ?そうなの?(。・ω・。)wwww >>422
私の書き込みをスマホ画面に映して警察署に届け出て、自分は虚偽告訴のリスクを
侵さずに誣告を実現しようとしたそうだ。 >>418
善悪の判断を他者に聞くほど自信がないなら、
自己に責任を持てないのも納得だ。 >>415
解雇規制緩和すると意味が薄れるわな
正社員維持した上での人件費の調整弁だからな >>424
そうだな(。・ω・。)
抵当外れるまでは銀行と持ち主の半々だな(。・ω・。) >>427
何が悪い?って聞き方はお前らを侮辱するためにそういう板ぶり方をしてるだけだ。
神の地上代行者であるこの私。早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長は
「絶対に正しい。」 友人が中古住宅を買った。
どうも離婚で売りに出た家らしいけど、遊びに行くとなんか悲しい気持ちになるw
破産して売りに出した家なんて、もっと悲しいだろうな。
>>432
とりあえず精神病院行ってこい(。・ω・。)
相当病んでるぞ(。・ω・。) ローンを終えるまで安定収入が続くか否か、という賭けに負けたんだからおとなしく家を売り払うしかないだろう
>>435
事故物件じゃなくていいやん(。・ω・。)wwww ボーナスが下がったくらいでローンの支払いに支障が出る。
過剰なローンを組みすぎだろ。
こういう人はコロナ前からローンの返済に行き詰まりかけていてたと思うから、コロナ前に手を打っておく
べきだったな。
>>432
早稲田大学といえばスーパーフリーのワダさんがいたとこか 3GWRPiyL0
どっか行って。
日々の生活についてたらたら話すまったりしたスレだからここ。
>>436
職場のメンタルチェックでは完璧な山型を描いたよ。
「西洋人的に理想的な合理主義者」だそうだ。
神が。私を「絶対に正しい」と賛美している。
私にすすめといってる。
私の進むところが世界のすべての民のあゆみ道となる。
偉大なる天照大神。「円環の理」によってあしき。ふるきものよ全て死ね! 友人なんて2棟目のマンション建てて、30歳のセガレにまで続くローンつくったアホがいる
そういや早稲田出てるな
そのセガレ
金利安いからと言って
目一杯組む馬鹿がいるんだよなぁ
8,5倍とか
不動産屋も10倍まで行けます
皆さん大丈夫ですよ
とか軽口叩きやがるし
>>446
お前の財産もお前が生きてる内にゴミになるぜ >>415
成果を出してる人材にはこれからもボーナスは出ると思うよ
ただ大半の居なくなってかまわない人は限りなく0に近づくだろうな
大手の正社員だからといって当たり前にボーナスが出る時代は終わる >>444
職場じゃなくて精神科行ってこい(。・ω・。)
皆自分が正しいと思っている(。・ω・。)
それが成功失敗にわかれ失敗して初めて間違いに気づく(。・ω・。) >>449
やっすって感覚がもう庶民と乖離してるよ。
俺様と比べてゴミみてえな仕事してるくせによ。 >>451
うち?うわものボロだけど地価が高騰してるからなんとなく売って賃貸住むよ
子は巣立ったし
支払いないし 空前の低金利と減税があるのに借りない方がバカと俺に言った奴!謝れ!
ボーナス払いの額がいくらなのか知らんが、それ払えない程貯蓄も逼迫してるの?
どういう生活してんねん
そもそもボーナスをあてにしてローン組んじゃいけないと思うんですが
>>445
知り合いにもいる。親がでっかいビル建てて、その借金が億単位。
ビルが建った時には街の中心地だったんだけど、今はそこはシャッター商店街の中心地。
街の中心地が郊外にうつっちゃってんのに、老朽化したビルの借金を息子が払い続けてる。 奥崎 謙三(おくざき けんぞう、1920年2月1日 - 2005年6月16日)は、
日本の元・陸軍軍人(最終階級は上等兵)、
バッテリー商、著述家、俳優、アナーキスト。昭和天皇パチンコ狙撃事件、
皇室ポルノビラ事件やドキュメンタリー映画『ゆきゆきて、神軍』への出演で知られる。
自らを「神軍平等兵」と称していた。
何千万も借金するのはバカのみ
バカがバカにふさわしい末路を迎えて何が悪いのか
とにかく…
ローン組む余裕があって良かったなw
持ち家買えた環境にいて良かったなw
それだけで贅沢な経験出来たんだから良かったなw
これから先どんな未来になろうが不平不満は言うなよ?
ほら、ローン組む時生命保険かけてるじゃない?
だ、か、ら、ね?
こんなご時世なのに住宅展示場にいるFPはムチャなローンプランを提案してくる
>>461
まだ借金払ってるだけ立派だよ。
地方都市でも街の中心なら売りに出したら借金生産しても
1億円くらい残るんじゃないかな。 >>99
建売りでも新築購入して車もそこそこいいの乗ってるよな、いまの若い夫婦
うちは田舎だからキャッシュで買ったけど、10年落ちの古くなった車乗り続けてて正直羨ましい
でも週の半分くらいは在宅なのか家でいるみたいで大丈夫か?と心配になる >>465
福岡市内なら売れ残ることはないじゃん。
老後の貯金してるようなもんだよ。 金使うのは簡単簡単(。・ω・。)
金返済や貯蓄は大変(。・ω・。)
まぁそういう事(。・ω・。)
>>469
地主だし、取られて最初の一棟ですめばいいが
単身向けだからなんとかなるかも
詳しく知らないや >>341
大体、14年15年で完済だからな
35年ローン払ってる人は少ない >>458
まあ実際にはそんな奴は殆ど居ない
居るとしても投機目的なので >>474
そやね
息子ふたりに負担行くみたいだけど
そんな規模の金持ちの話はよーわからぬ >>378
中国人が多いのは蕨よりの川口な
まあ、日本人の中間層より中国人の中間層のが
今は金あるからなぁ 福岡は4大都市圏。
広島仙台入れた7大都市圏の旧市街地(中心地)はまだ大丈夫。
郊外はダメだよ。
人口100万以下の中堅都市あたりから本格的にやばくなってくる。
法人化しとるし、個人が保証人としても死ねば相続放棄すりゃいい
>>254
馬鹿ってそんなもんだよね
10年くらいまえに
氷河期が駆け込みで結婚して出産してマイホーム()買ってたけど
どうなったんだろう
特に中小企業や大手ブラック企業の人 ピカピカの新しいお家に大喜びで住んでいた子供が可哀想
もしかしたら新しいお家だからと犬とか猫とか飼っていた子供もいるかもしれない
新しいお家を追い出される子供が可哀想
なんとかならないのかな
こんなアホどもの贅沢の補助なんかするなよ。自分の稼ぎに不相応な贅沢をしてきたツケがまわってきただけ。
ちゃんとしてるやつは贅沢を我慢して生活してたんだ。
でも新築買えるだけ日本はマシ
海外の大都市は何故かどこも馬鹿みたいな値段になってる
カリフォルニアなんて新築住宅の平均価格2億円やで
もうローンじゃ無理w
一般人は中古しか買わないw
>>480
Fラン私立大学の方が給料いいんだよ
私立大学って、税金ももらいながら、すごい高級もらって、ふんぞり返ってるからw >>469
どうだろう。シャッター商店街って、なり始めるとあっという間で、今では周りの店の半分以上閉まってるよ。
もし自分が相続する立場だったら遺産放棄すると思う。解体するだけで数千万円はかかりそうなでかいビル。 ローン払えなくなる?
その家じゃなくてもいいよね。
売却して安い所に住めばいい。
>>488
アメリカ人って先祖代々住んでる家をリフォームしながら住むって聞いたけど違うんか? >>488
アメリカはどうか知らないけど
イギリスは地震がないからむしろ古い家の方に価値があるって聞いた事がある
日本は地震や台風など災害が多いからどうしても毎年開発される
新しい建材や工法で作られる丈夫な新築に価値があるんだよね
気候風土で住宅の価値も変わるんだよ まあ、一言でいえば【自己責任】だな
乙、としか言いようがない
>>482
仙台福岡広島より神奈川埼玉千葉の都心寄りの駅前のが高いよ
同じ条件なら
福岡の駅近マンションは確かに魅力的な投資先ではあるが >>488
平均が土地200坪、5ベットルーム、地下あり平均2億円と
30坪100平米程度の日本の家比較するのはフェアじゃないね。
23区で200坪、5ベットルームの家買おうとすると2億円じゃ済まないな。 なんのためのリボ払いですか
150万の買い物でも月1.5万におさえることができますよ
「株・FXで大損しました。助けてください。」
と同じレベルの話。
>>498
でも東京と神奈川埼玉千葉の東京寄りまだ安いわ
世界の都市から比べたら
駅から遠い物件は意味ないが レベルの高い人妻を割り切りで頂けるチャンスが増えるなんて良い時代になったもんだ
>>499
英英に利息を払い元本減らないけど(。・ω・。)
好きにすればいいさ(。・ω・。)ニッコリ 借りた金は返せよ
自己破産なんてするんじゃねぇぞ
甘ったれるな
こういう奴らが増えると後から借りるやつの利率が上がる
>>1
まあ手放すしか無いね
そんなローン組んでるアホが悪いだけ 今は低金利が行き過ぎてローンが過剰になっている
住宅価格が上がりすぎた
住宅バブルの終わり
>>499
リボ払いが導入された頃、早速使ってみたら
利息がすごく高くて旦那にもうやっちゃダメって
禁止されたわ(´・ω・`) >>503
岡村さんがコロナで良質なおにゃのこが風俗AVに来るって言ってたけど未だにその気配がない >>499
それ高卒の友達が自慢げに話しててあやうく信じそうになったわ >>1
ローンが払えないなら、出て行く事。
それが、経済回す事だろ!
(新たな買い手、新たなローン、古いローンの精算)
ローンが払えない奴を助けたら、経済が停滞するだろ。
分からないの、バカなの? リボ払いの金利って年15%みたいな高金利ですよ。
普通預金の金利が0.001や0・002%ってときに、年15%も金利払う人は
頭悪すぎ。
抵当権が実行されて差し押さえられて競売にかけられる
>>503
ほら心込めてしゃぶりなさい
旦那のよりイイっていいなさい
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ 独身はみじめだけどこういうリスク負わなくていいから楽だわ
>>505
売るだけなんだから自己破産はしないだろ >>481
金があるといったって、日本は彼らの国じゃない。
気軽に移住してこられたら嫌ですよね。
オーストラリアみたいに政治家買収したりマスコミ買収したりして、政治に介入してきそうだし。
オーストラリアは「サイレント・インベーション」って言って、中国人に侵略されてることが社会問題化してますよね。
日本も今みたいに中国人を無警戒に受け入れていたら、すぐオーストラリアみたいになると思う。 >>527
どこが惨めなの?
結婚して小遣い2、3万でローン支払えなかったら罵詈雑言
独身貴族とはよく言ったもんだわ ローンにボーナスを組み込むなと
あれだけリーマンの時に教わっただろぅ
>>520
売ればいいだけ。東京の都心なら買った額より高く売れる場合があるから
むしろ儲かるんじゃねーか。 ローンなんてリスクあるのは当たり前。泣きついてすむなら誰でも借金するわな
無理なローン組んでる人って、リーマンショックの時、何も学習しなかったの?
>>529
新宿で区議会に立候補した中国人いたな。数が増えれば政治介入するよね。
駅近だとかローン完済って言っても周りが中国人だらけでも住み続けられるのかね?
あいつらゴミ収集日も守らないし、排水溝に油を平気で捨てるし大変だよ。
自己主張ばっかで日本人よりタチが悪いのに。 欧米と違て湿度もある
海外が中古住宅しか買えないと言ってもそういう文化なだけだ
>>522
サラ金と変わらんやん(。・ω・。)wwww
そんなに高い金利なんだ(。・ω・。)wwww >>529
もはや自分らのものと思っているんじゃないかな。
海洋進出のためには日本列島は中国共産党のものにしなくてはならないとかの意志で。 >>528
普通にするよ。
ローン残高>売値の場合、他に持ち金がないと、自分で売ることさえできず、競売→自己破産とかよくある話 >>544
ゴミみたいな家買った人はやばいね。
中古で買うならアッパーミドル以上の人種が住んで家がいいね。 >>542
残クレで高級車乗ってる層が使ってそうだな >>544
更に売れたら所得で所得税がかかる(。・ω・。)wwww >>342
中国人は別に反日じゃなくて昔の軍国主義の日本が嫌いなだけでしょ。あとは、金のない底辺日本人を馬鹿にしてるだけ
ちなみに今の日本政府も中国大好きだからな。
ツーか日本政府にしてみれば、馬鹿で金も稼げない底辺日本人なんていらないから、どんどん金持ち中国人に来てほしいってのが本音でしょ。 高卒の家庭とか、貧乏くさい主婦に限って
持ち家がー持ち家がーうるさいから
大丈夫かなとは思ってた
しかも、そんなのに限ってエライ交通の便が悪い僻地だから、誰も買いたがらないw
>>546
金利高いのに見栄張るために高級車?(。・ω・。)
馬鹿すぎる(。・ω・。)wwww
数学出来ないってある意味罪だな(。・ω・。)wwww この期に及んで、
財務省のボンクラどもは、
政府が財政支出しなくても民間が経済回すって言ってんだから、
もう狂気だよね
財務省は殺人機関で認定していいよ
>>545
ちゃうちゃう。
注文住宅ってのは、”注文”の時点で本来の価値より高くなるので(オーダーメイドだからね)、どうしても売値は安くなるんだよ。
あと日本は特に戸建ては新築信仰が激しくて値崩れが早いので、一戸建てはよほど頭金を積んでない限りだいたいローン残高割れするよ。
その点はマンションの方が安全。売れ線路線の駅近マンションはほとんど値崩れしないからね。 >>542
サラ金とまじでかわらんよ。
金利知ってる人はリボ払いなんか絶対しない。
逆にクレジットカード会社は、リボ払いを積極的にすすめてくる。 高級車は俺のような経営者か自営業で経費で落とせる人以外は無駄だよね。
リーマンの時もあったな
家を売り飛ばし、ローンと家賃を払い続け
最後は自殺
>>368
株で勝った金で23区内の駅近マンション買ったけど消耗品だと思ってる
嫁が嬉しそうだからまあいいかって感じ ま、つーか法律でボーナス払いなんて禁止するべきなんだけどな
これに関しては完全に行政の責任だよ。あきらかに返せない人間に貸せる法律を作ってるわけだから。
>>1
実際問題、住宅ローン破綻とか車ローン破綻とかどんなものなのかな
去年仕事辞めて無職で無年金だからよくわからないわ
いちおローンは無いし1000万の預金を食い潰して生きてるけどさ
医療費が馬鹿にならないんだなあ 公務員はボーナスありwww
倒産間近の日本の寄生虫である日産も、ボーナスあり。
>>551
そもそも国が助けたら資本主義ではないけどな(。・ω・。)wwww >>103
まず、その年収で頭金100万しかだせない貯蓄状態なのが終わってる。
子供も一人しかいないのに。 自己破産したって近年はナマポでもそんな無理に車まで持っていかれないらしい
一応、原則はあるし相談はしといたほうがいいけどね
ローンなんて借金と同じよ
返せなかったら怖い人が取り立てにくるし
>>563
頭金なんてものは普通は親から生前贈与のパターンだけど
夫婦揃って貧乏育ちだと家を買うときに差をつけられちゃうんだよね。 >>560
どんなものかって単純に自己破産するだけだよ。
別に会社を首になるわけでもなんでない。
ギャンブルでサラ金で首が回らないとかじゃなくて、住宅ローンみたいな長期ローンの焦げ付きはどうしてもある一定の確率で起こり得ることだから。 >>553
そりゃ商売だもん儲かるほう薦めるわ(。・ω・。)wwwww
国もそうだが馬鹿から搾取するのは基本(。・ω・。)
オレオレ詐欺もいまだに引っかかる馬鹿いるんだから(。・ω・。)wwww >>567
そういう問題じゃなくて、それだけしか貯蓄がない金遣いの荒さが問題というか家を買うには論外ってことだよ >>548
日本人の9割が中国人にいい感情を持ってない。中国に買収された政治家やマスごみ、
グローバル企業の経営陣が中国の金に惹かれてるだけで、ほとんどの日本人は
中国人にいい感情持ってないよ。
反中デモで打ちこわしにあった日本企業は軍国主義の日本でもなんでもない。
尖閣諸島周辺では、連日、中国の軍艦が日本を威嚇してくる。
あんな連中がいくら金持ってても日本に移住してくるのはごめんだよ。
日本をチベットみたいにしたいんだよ、連中は。 >>522
年利15%で春に株に投資しておけば半年で日経平均が17,000から26,000になって大儲け出来たのにな。 >>560
車ローン破綻なんかあるのかよ(。・ω・。)wwwww
任意保険すら入ってなさそうだから車没収でOK(。・ω・。) >>573
あんなのわからんよ。
まったく経済状況もなにも関係なく、ただ金余りだけで株価が爆上がりするなんてあの春の時点で読めるわけがない
俺もちょびっとは儲けたけど、こんなバカげた市場はほんとはあってはならないことだよ うちの近所にオープンハウスが何十軒も建売が出来て
即完売したわ。
>>570
今時の一般的な都市生活者はそんなもんでしょう。好きなもの買う。
北陸のように貯蓄して貧相な生活してるような人の方が都会では稀じゃないのかな? >>540
違うよ。新宿で政治家に立候補したのは、湖南省出身の中国人。台湾じゃない。
歌舞伎町でポン引きやってる男で、父親は人民解放軍の軍人って男だよ。 >>576
うちの近所もそうだわ
ボーナス減ったとかも全ての業種でもないしな >>70
それなりの企業に勤めてる人は、普通にやってると思うよ バブル期に調子に乗って新車の400ccのバイクを頭金40万円入れて残り24万円を
24回払いにして1年後に事故ってキズだらけになったバイクを5万円で売却して残りの
ローンを1年間払ったったのを思い出した。
ホントは払えるのに払えないって言ってるだけだろw
コロナに乗じて借金先送りか踏倒そうとしてるだけ
マジでヤバいなら家売るくらいの覚悟みせろ
>>584
信用情報に傷がつくのにそんなアホいるかよ
お前にはバカじゃね? >>581
それなりの企業っていうけど、ANA(去年の就職人気トップクラス)とかが、年収3割減とかそういう世界だからな。
しかも業種的に回復の見込みがほとんどないしな。こういう企業だと、マジで手放すしかないって人は多いと思うよ。 >>540
李 小牧(リー・シャム)って男だよ。
中国の湖南省長沙市出身。父親は人民解放軍の軍人で、母親は資産家の娘。
2015年に日本に帰化。
6回も7回も結婚、離婚を繰り返していて、今の妻は中国人。
中国人の夫妻だけど、日本国籍を維持し、何度も新宿区議に立候補してる。
息子は日本で育てていて、芸能界に子役として押し込んでるね。 尖閣諸島を取られたら、中国人の移民が増大するして日本制圧を本格的に仕掛けてくるだろうな。
北方四島をロシアに制圧されて北海道に入り込まれたら本当に日本は無くなる。
今の自民党見てると冗談で済まなくなると思う。
>>574
銀行の人から聞いたが、一本でかいローン組んでるだけの人はそんなに破綻しないって
細かいローンを何本も重ねてると年収1000万超えてる人でも破綻するんだと どんだけギリギリやねん、アホなんかw
普通は年収が突然40パーくらいカットになっても問題ないローンしかくまねぇよ。
ボーナスが下がる可能性を考えず、好きなようにカネを使っていたのだとしたら、相当なアホだろ
コロナになって早1年、月1万引き締めていれば12万、月2万引き締めていれば24万は溜まってるはず
そもそも仮にボーナスが丸々とんだとしても、1度2度のボーナス払い分すら滞るほど貯金してないってどういう家計だよ
ボーナスを生活設計に置いてる家庭ってバカだろ
こんな事は常識なんだけどな、実際に居るんだな、ボーナスを生活費の一部にしてる奴が
愚かな奴だよ
>>582
傷だらけの事故車で5万も値がついたんか
本当かいな 社員が家を失ったら会社にも影響あるし破綻しない程度には出したいん
だろうけどね
>>1
無駄を省いて、資産設計しなおせば
案外いける?
これ一本
ウコン ボーナスと退職金を当てにしてたバカ世代の子供達だろ
どんだけギリギリのローン組んでるんだよ
ちょっとは考えろ
まあバブル崩壊と違って物件価格は崩落してないから。清算して公営住宅でも入って残債払っていけばやっていける。
>>589
野党はもっとやばいけどね。
自民党には中国に抱き込まれてる政治家とそうじゃない政治家が混在してる。
アメリカも共和党にパンダハガーが紛れ込んでるけど、率で言えば民主党のほうが
パンダハガーが多い。日本の自民党はアメリカで言う共和党で、立憲が民主党。
与野党問わず、中国人移民を大勢入れようっていう人たちと、外国人に参政権を
与えようって政治家はやばい。 貧乏日本 オレもローンを終えた。リストラされた時の残金でようやくセーフ でも何も残らん 笑)
未来に貰えるお金あてにしてローンという聞こえのいい借金して贅沢してる人たち
>>594
本当だよ。何ヶ月か後に売却した中古車屋の広告が月刊オートバイっていう雑誌に
載ってて35万円の値段が付いてたよ。 >>603
日本共産党? 論外だよ。
いまだに暴力による共産革命を否定してない政党で、過去には殺人事件を引き起こしてる。
公安の監視指定団体だろ。そんな政党を支持する人の気が知れん。
共産党の歴史を知らない無知な若い人を勧誘しようとしてるのがあざとい。 ローン払えない人なんて稀な例でしょ
とっくに払い終わってる人もいるんだから
ほんの一部こういうびっくりするほどのバカがいるのはわかるけど急増することなんてないだろ
右肩下がりの日本で多額のローン組んで家買うとかアホウ丸出し
>>554
高級車は経費で落とせる稼ぎが有る間だけだろ
一度でも運転したら、中古車に格下げだしな
メンテナンスに金が掛かりすぎるから中古市場での人気も無い。
ディーラーのカモだな。
移動手段の車なら、国産の軽自動車で十分だぜ。
狭い日本の道路を自在に走れるし、速度も十分出せる。
税も保険も安く燃料もレギュラーで済むから経済的だ。 頭金ゼロとか1割のアホは山ほどいる
しかもボーナス払いありで変動金利
茄子前提のローン組みなんて
公務員か超大手の人間しかやっちゃだめやで
って幼稚園で習ったろうに
>>612
中国人だろ?
日本の掲示板にまで中国人だらけ。嫌になるよ、まったく。 ボーナスは全部貯金に回す
そのかわり月給はほぼ使い切る
これで毎年200万円貯めてる
>>614
固定金利?
景気良くなると思ってるのか? 子供が公立小学生で高級住宅街でもないけど、子供の同級生はタワマンだったり一戸建てがほとんど
そうなってくると、当たり前なんだと思う若い親が出てくるのは仕方ないんだわろうな
子供のことも考えると、安い賃貸では可愛そうと思うのは理解できる
でも実際は、家の行き来はなくて子供はオンラインゲームで遊んでるから関係ないけどw
>>614
余裕があるなら、頭金ゼロの変動金利だろ
もしくは預金連動型とか
今の時代、頭金入れたり固定金利にしたりするのは貧乏人 >>620
子供って残酷で意外にわかってるからな
いまだに小学校1年のときの友達の家がボロかったとか賃貸アパートだったとか覚えてるから >>575
株って銘柄指定だけじゃなくダウ平均購入とかできるの?
ルーレットの赤か黒かに賭けるみたいに >>617
おれは逆だわ
給料の1/4は貯蓄投資
3/4で生活してる
ボーナスは耐久消費財旅行その他もろもろ
まあ半分は投資に回すことが多いけど >>626
そうなんだよな
悪気はなくても印象にずっと残るものよな
親も経験としてわかってるから、子供に不憫な思いをさせまいと背伸びするんだよな これ見捨てたら自殺者増えちゃうんじゃない?
助けてあげて!
>>623
変動金利で得をしようとしてるのも貧乏人の発想だと思うが >>633
変動金利→賢い貧乏人
固定金利→頭が悪い貧乏人 >>633
今の時代、ローン組むのなんて節税のためだろ
税金クソ高いんだから、極力取り戻そうと思うのが普通の考え >>620
タワマン30年後にはすごいことなってそうだよね。
あんな高層ビルだと建て替えは容易じゃない。修繕費が跳ね上がる30年後までに
金がある人は売り逃げしてて、残るのは引っ越す金がない貧乏人か高齢者。 >>629
発行体からのノルマ達成の為に毎月イラン商品押し付ける営業の投信なんて大丈夫なの? >>623
金利が限りなくゼロに近いのに変動金利を選ぶ?
地代を現金一括で支払えば、建物を安く作って
将来必要になった時に立て直したり増築すれば
済むだろ。計画性が無いな。
金利が挙がったら首括る事になるぞ。 長期になればなるほどローンに大事なのは手堅さだろ 変動金利とかボーナスとかガバガバなものを当てにするといざという時詰むわな
>>637
タワマンは、高層階と低層階の所得格差があるから建て替えとかで揉めると聞いたことがある
投資目的を兼ねての運用が良いんだろうね 金貸しでもやろうかな
今ならトサンでも借りる奴いるだろうな
>>637
そうなるといいねw
もう30年経過してるタワマンあるけどw 変動金利ねえ
リスク管理出来ねえ奴って感じしかねえわ
実際カツカツにローン組んでる奴が多いのも変動だし
金利の怖さも複利の凄さも分からない馬鹿多し
>>640
頭悪すぎ
一括で払える、頭金を入れる金があるなら、
金利が上がったタイミングで繰り上げ返済すればいいだけ
金利が上がったら首括るほど貧乏なら固定だが、余裕があるなら変動だよ
もしくは預金連動型 もし仮に返せなくなったら親の賃貸物件住んでリモートワークするかな
>>632
ローンの借り換えをする為には、残債を一括返済する必要が有る。
そんな潤沢な金融資産が有る人が、住宅ローン返済に困窮する事はあり得ない。 >>640
623じゃないけど今は変動金利を選ぶ人の方が賢いよ。
日本の政府債務残高を考えると、日本は今後も金利を上げられない。
変動金利と固定金利では変動金利のほうが少しだけ有利に設定されてるから、
変動金利を選んでおいた方が支払う額が少なくて済む。 日本中に空き家が山程あるのに無理して新築建てすぎなんだよ
>>631
ネットの書き込みで
「ニート死ね」
「独身死ね」
「小梨死ね」
と書いてあるのを見て、助けてあげて!と思う人なんていないよw >>640はつりだろ。そうじゃなかったら相当頭固い。
公僕に多いねこういうタイプは。 >>651
これだよな
固定バカは経済オンチしかいない リスクとった人はリスクに見合うリターンを求めたんだろうから、それが外れたからってしょうがない
賭けに負けたんだから
こうやって手放された格安物件を今度は替えるだけの現金を積み上げた
公営住宅がたくさん空いてるから、引っ越せばいいだけ
ああいうところは、給料が安ければ、家賃も安くなるシステム
>>637
どうすんだろね
デベロッパによっては契約時に
カッチリ決めてたりしないんかね?
分譲の一桁階の屋上まで頑張ればハシゴ伸ばせる
団地レベルでも老朽化で
内部の自治でどうにもできずに揉めて愉快なことになってたりするのに
高層とか こんな極少数の例で騒いでもな・・・
リーマンショックじゃねえんだから
会社のバブル期の人たちは熊谷だとか牛久だとかから通ってる
あれこそ二束三文だよなと思う
>>651
おまえに20年30年後が読めんのか
投資の素人みたいな脳ミソだな >>648
金利が挙がるまでは土地代も含めた債務を返済するのか
金利が低くても債務額が大きいから累積した返済額が多いな。
融資する銀行は儲かるから本当の事は黙ってるだろうな。
返済者が逃げようが自殺しようが土地は再利用できるからな。 国際金融資本 ユダヤ金貸屋 銀行 国交省のいいカモになってるな
人間生きてれば失敗することもあるわな
グダグダ言わずに受け入れるしかないのよ
>>664
銀行に余計に払うのは金利と手数料だけ。
一方で国に払った税金がそれ以上に戻ってくる。
手持ち資金があればあるほど借りないほうが損だよ。 >>664
もちろん、たいして税金払っていないような貧乏人は借りないほうがいいし、
手持ち資金が無くてカツカツなら借りたとしても固定金利がいいよ。 >>646
タワマン買ってる人が周りにいないっしょw
もちろん30年たっても、40年経っても、マンションはそこにそのままある。
しかし、30年ぐらいたつと大規模修繕が必要になってきたり、建て替えが
必要になってきたり。もめるのはそのときの費用負担。
タワマンみたいに住んでる住民の人数が多いとこはもめるのが目に見えてんの。
ましてや投資目的に外国人が買ってたりしたら、ますます面倒。
金持ちは、そこの段階に行く前に売り逃げして、揉める時期にはもう別の新し
いマンションに移ってるけど、やっとこさタワマン買った層は居残ってるよね。 コロナ禍は当面続きそうなのでローン払えない人は早めに処分した方が良いと思うよ。ダラダラしていると負債が増えるだけだし
>>655
20年間 固定金利2%弱の住宅ローンが有るのに、変動金利を選ぶのは人って情弱過ぎるな。 >>668
>たいして税金払っていないような貧乏人は借りないほうがいいし
なるほど、そこがミソか。
誰でもってわけじゃないんだね。 本当に利口なやつって与沢みたいに不動産全部キャッシュで買う奴だな
もう何が起こっても負けようがない人生だ
レバレッジとか言ってる奴は二流の投資家
>>672
ボッタクリ金利だなw
今は変動なら0.4%、35年固定で1%くらいだろ ローンすら払えないなら家賃すら払えないし家追い出されるだけ
持ち家なら売ればいいだけだし
今全国的に値上がりしてるから売ればそこそこ儲けになる
ローンボーナス払いとかバブル時代かよwwwwwwバカじゃねwwwwww
住宅ローン組んだ事ないんだけどフルローンでも名義は自分になるの?抵当付けられるだけ?
>>667
納税額が減らせるメリットは有るけど、
その分の金を住宅ローンとして負担してるから差し引きゼロだよ。
稼ぎが減った時に、納税額は減るけど
返済額は金利変動分増えるから行き詰まるだけだ。 >>681
ローンだろうが名義は自分
そんなの当たり前だろ
中学生か? >>684
車はローンなら名義はディーラーだよ
そんなんも知らんのか? コロナ関係なく年末になれば
そんな奴はゴロゴロ増える
>>674
不動産に関しては
即金で返せる資産が手元にあっても
ローン抱えてダラダラ返済が節税的に美味しかったりするだろ
自分は気持ち悪いから前倒しで
繰り上げ返済っちゃったけどさぁ 普通の庶民の夢が絶たれる事を自業自得だとか思うファシストってなんか怖いよねナチスみたい
気の毒に思うのが普通だとおもうけど
口がひん曲がったヨーダみたいな顔してそ
JTBとかANAってボーナスないんだっけ
地獄やな
年収で家買ってるんだからヤバい奴そこそこいるやろ
半期で済みゃいいけどな
>>1
本当は貯金あるのにコロナに乗じて金がないフリしてちょっと給料下がっただけで相談してるんじゃないの? ボーナスと残業代を返済に充ててる時点で終わってるっての
そんな奴が実在するとしたらそいつはほんとバカだな
個人によって正解は変わる どっちの方が良いとか論じるだけ無駄だよ
>>1
公務員のボーナスに文句言ってるこのスレのバカどもに告ぐ。
エッセンシャルワーカーたる公務員は、本来、冬のボーナスは倍額を貰って当然だったんだが、
世間の状況を鑑み、減額してやったんだ。
65万で許してやった。
お上の温情だと思い、むしろ感謝しろよ、うじ虫どもがっ。
我々、庶民は人事院の英断に感謝しとけ、おら。 >>683
銀行に払う金利や手数料より戻ってくる税金の方が多いよ
たいして税金払ってないような貧乏人は別にして >>698
んで、その貧乏人が世の中の多数派なんだろ? >>698
それよく聞くけど、結局は借金じゃないか
国に手綱握られてるのによく金あんのに借金するよな
普通は資産作って半分を現金払いするんじゃないの? >>699
貧乏なら頭金入れればいい
別にそこは否定してない そもそも安定した稼ぎが無いと銀行も易々と貸してはくれないからな
後はクレジットカードすら持って無い奴とかも信用がない
資産や貯金も見られる
たとえ一度でも携帯電話の未払いなんかあると門前払い
審査が通らない
家をローンで買うのは結構ハードル高いよ
だからこそ住宅ローンに関しては破綻率が0.5%という低い数字なんだけど
>>695
経済状況にもよるが、
多くの企業が公務員の賃金やボーナスの額を基準にして
労働者への賃金やボーナスの支給額を決めてるからな、
公務員の報酬を下げろと労働者が叫ぶ姿を経営陣は微笑んで見てるだろうな >>674
与沢翼さんはリスクを取らない人ではないですよね。
コロナで数十億円損したって話をテレビで話してたし、破産した過去のことも著書で赤裸々に語ってますよね。