どうでもいいけどリスミーのジェネリックとか儲からん薬やって良く経営成り立つね?不思議
それ以前に病院に行く回数自体がなくなって薬局にすら行く必要なくなったw
皮膚の薬はまったくもってダメ
吸収させる技術とかが全然違うそうだ
>>1
薬価は厚労省が決めてるんだから、医療費削減したければ、先発品の価格下げればいいだけ。
医療費削減でジェネリック推奨って、とんだ茶番。
役人が厚労省に天下りしたいから、ジェネリック推奨してるだけ。
けど、まさか使用目標まで定めていたとかひどすぎ。
小林化学のジェネリックの薬で死んだ人は、政府に殺された。
他にも小林化工の被害者多数。政府が目標定めて、無理やりジェネリック押し付けてきたせい。 >>1
薬価は厚労省が決めてるんだから、医療費削減したければ、先発品の価格下げればいいだけ。
医療費削減でジェネリック推奨って、とんだ茶番。
役人が、ジェネリックの製薬会社に天下りしたいから、ジェネリック推奨してるだけ。
けど、まさか使用目標まで定めていたとかひどすぎ。
小林化学のジェネリックの薬で死んだ人は、政府に殺された。
他にも小林化工の被害者多数。政府が目標定めて、無理やりジェネリック押し付けてきたせい。 >>6
>>1
それある。やっぱりね。
ジェネリックは別物。飲み薬も塗り薬も効かず、元に戻してもらった。
ケラチナミン軟膏のジェネリックは効かなかった。
ものすごく手が乾燥して、ガサガサになるが、ケラチナミン軟膏は、肌に浸透して、物に触っても、あんまりツルツルしないが、ジェネリックは、全く肌に浸透せず手がガサガサのままで、物に触るとツルツルすべってしまう。先発品に戻してもらった。
親の血圧降下剤もジェネリックは効かず、血圧上がって危なかった。すぐに病院行って、先発品に戻してもらった。
ジェネリックは、効かないんじゃかえって医療費の無駄だし、時に命の危険がある。 ジェネリックの大手もインドから原末買ったりしてるもんな
あれって農薬や工業薬品も同じ工場で作ってるんだよ
オーソライズドにするとやっぱロイヤリティとか発生するんかな?
するよね普通に考えて
毎度毎度、薬剤師がジェネリックは会社が違うだけで
化学物質としては全く同じですって言ってたが
嘘だったのか!?
同じ成分のはずがジェネリックは利かないとかあるから信用できない
ジェネリックって
ノースフェイスとワークマンくらい
違うじゃ無いの?
知らんけどw
>>12
水虫薬で殺されたらたまらん。
ジェネリックは、やっぱり避ける方が無難だね。 医者に行くのメンドイから
海外輸入のクスリしか飲んでないわ(´・ω・`)
>>15
嘘じゃないよ
分子レベルで同じものなのに効果が異なると思ってる奴はちょっと頭悪すぎる
ちなみに俺は元製薬会社研究職で今は化学の特許屋
だから先発を作った会社の利益が増えてほしいっていう気持ちはあるんだが
何も知らないでジェネリックを叩く奴見るとアホだなあと思ってる コロナの影響で製薬会社は大儲け。
アメリカはファイザーを筆頭に焼け太りを狙ってるからな。
製薬会社が阿漕なのは今に始まったことじゃない。
国産でも睡眠薬が混ざってたりすんだから危険だよな。
同じ材料使うだけで同じ効果出るなら料理人いらんわ
実際似た効果なだけで効能弱めで出てるしな
>>21
同じグラム数でも純度が違ったり
賦形剤やコーティングの違いで効き方が変わることもある
腸溶剤なのにすぐ溶けたりするとか ナンか農水省の食料自給率みたいな話になってて笑える
>>21
いくら力説しても、実際、ジェネリックの水虫薬で人が死んでるし、ジェネリックは自分は効かないから、使わない。 >>26
そんなのは当然
だからジェネリックのほうが合う人もいる >>29
それは「ジェネリックだから」起こった問題ではない 錠剤割るだけで違うんだぜ実際…
相応の対価払ってやれよ
>>28
厚労省役人がジェネリックだけ飲んでろよ。だよね。 >>30
処方する側がそれを把握できないのが問題なのよ >>34
それも「ジェネリックだから」生じる問題ではない >>1
厚労省役人は、人にはジェネリック推奨しておいて、自分たちはジェネリックの危険性把握してるから飲まないんだろうね。 日本がジェネリックにこだわるのは
日本の製薬会社には新薬の開発能力が無いからだよ。
厚生労働省利権なんだから。
>>35
先発薬でもロット差は皆無ではないがジェネリックはかなりばらついている
予想以上に血糖値や血圧が下がったりすると危ないだろ
それと賦形剤にアレルギーのある人もいる ジェネリックは共同工場で作られており、打刻だけ異なる。と聞いたことがある。
メーカーが違っても、効果は同じだろ。
>>37
コロナのアビガン、イベルメクチンは日本人が開発者した薬だけど、厚労省は未だに承認しない。
ワクチン利権。
厚労省役人が、ワクチンの会社に将来天下り。 こういう話題になると
ほんと「先発信者」みたいな人多いんだよなあ
まあさっきも書いたけど俺は先発を作る側を応援したい立場なんで悪くない傾向だけどさ
けど科学的にあり得ないことを言う人もけっこう多い
>>38
ジェネリックのほうが良いものも実際たくさんあるんだよ >>31
そんなことない。ジェネリックは、安く仕上げようとして、人件費けちるから、死亡事故が起きたんじゃないの?
実際にジェネリックで死亡事故起きてるんだから、弁解の余地なし。 >>43
良い悪いではなく選択の問題なんだよ
特定メーカーのもので問題が出る人は実際にいる >>46
そこが大きな勘違い
安く仕上げようとするのは先発も同じ
当たり前でしょ
ジェネリックのほうが研究開発費が大幅に減らせるんだから
むしろ有効成分以外の部分についてカネかけてるケースもけっこうある >>48
だから「ジェネリックだから」という問題ではない
元に戻る >>42
降圧薬や脂質異常症とか糖尿病の薬みたいな、効果が追えて多少効かなくても問題ない薬ならジェネリックで何の問題もないわな。
効かなかったら変えればいいだけだし、それは先発品も同じ。
あと、ドネペジルみたいにどうせ効かない薬も。
抗がん剤みたいな、ワンチャンしかなくて効いてくれないと困るようなのはちょっと避けるかなぁ。 >>50
医者は患者がどの調剤薬局に行き、そこはどのジェネリックを扱っているかまで考えろってこと? >>46
工場勤務なんてジェネリックだろうが先発だろうが給料同じでしょ。
アホなの? 料理と同じなんだろ
レシピは同じだけどってやつ
嫌がる人は嫌がって逆プラシーボ
>>50
こんなことがあって、小林加工製造の別の薬飲める? 自分は怖くて飲めない。
薬局でジェネリックでいい、っていうと、小林加工の薬に当たる場合もあるんでしょ。
怖すぎ。
リスク回避で、先発品にしておくわ。 じゃあやっぱ薬剤師の説明不足なんじゃないの?
主成分の化学物質は同じでもコーティングや
形状っていうのが決して無視できない要素で
先発とジェネリックで良い悪いの話でなかったとしても
どちらが合うかは人によるってことで。基本、同じものを
作ってても品質管理体制は違うと思わざるを得ない。
ジェネリックって技術ない製薬会社だとニセ薬と大して変わらんのでは?
どこの工場で作っててとか完成品の検査体制に対する評価なんて薬剤師は説明しないからな
どうしても有名メーカーか否かで評価せざるを得ない
例えばアセトアミノフェンでも特定のジェネリックにだけ蕁麻疹が?出る人は実際にいるからなぁ
>>54
材料を同じにしてもプロと素人では味に差が出る 発展途上国はジェネリック医薬品義務化すればよくね?
特には20以下かBRISKあたり
ASEAN南米中東インドアフリカは義務化でそれ以外の民は最新薬
>>58
逆に薬剤師に問うても???だからなぁ、そんな薬飲めるかよ クリーンルームでの作業じゃない気がする
某カップ麺を想像させるそんな現場
>>53
降圧剤とか効かなくてもいいとか言ってるあんたはアホを通り越して白痴レベル、黙ってた方がいいよ >>56
同じ材料で作っても作る人によって味に差が出る。
ただ、その作る人は先発品だからプロ、後発品だから素人とも言えない。
先発品より後に、より高度な製材技術で作られる後発品もあるしな。
なので、幅広く色々な薬から合うものを探していくのが普通だろ。
先発品しか!なんて言ってるバカはそのチャンスがなくなるので自業自得。 >>69
×降圧剤なんて効かなくてもいい
○降圧剤が効かなかったら効くものに替えればいい
血圧なんて降圧薬1つ分上がったところですぐ問題になるわけでもないし、下げるのはゆっくりの方がいいし。
ほんと何も知らないバカなんだねえ。 今回はジェネリックなんだが、悪いことをする少数の人間の為に業界全体が悪と捉えられてしまうのは情報社会の性質
患者よりも医者側がジェネリックを嫌がってるんだけどな
点数変わるの?
医療負担0の人はジェネリック出てる薬は限定にしろよ。嫌なら金払えと
>>60
昔に作られた先発品と最新の製剤技術で作り治された後発品とだと、どっちがプロになるの?
もちろん先発品の方が合う人もいるし、後発品の方が合う人もいるってことにならないか?
ってこと。 国営でジジババ用のジェネリック薬つくる工場やれば?
>>66
そしてクソ高い薬として適応変えて発売するんですねわかります そんなにジェネリックに変えたいのなら先発品の発売を禁止すればいいのに。
>>73
成分一緒でも製造方法(特許が別)やコーティング剤が違うと効果が異なるとわかってるから >>78
みんなが高い薬使ってたら今の医療保険制度が崩壊するから勧めている そんなにジェネリックを選んでるのか。
医療関係者ならまず選ばないが。
>>80
本気で医療保険制度をどうにかしたいなら高齢者対策を真面目にやらんと ジェネリックでなんの問題もないんだが?
ここは自称情強気取りの情弱しかいないから仕方ないよね
>>81
だよな。薬剤師はまずジェネリックにしない。
数字に驚いた >>81
いやあ選ぶね。
花粉症の高ヒスタミン薬なんてフェキソフェナジンのジェネリックでいいし、PPIなんてランソプラゾールのジェネリックで十分。
降圧薬だって、血液検査で問題なければまずはアムロジピンのジェネリックで始めて、効かないようならオルメサルタンのジェネリックを追加するとか。
先発を使いたい場面って、抗がん剤とかのワンチャンしか治療機会のない薬くらいしかないかなぁ。 GEアレルギーの奴はAGにすればいいだけやろ?アホ草
>>87
患者にはジェネリックを勧めるが
自分自身はジェネリックを飲まないっていう意味よ >>88
AGといって先発からライセンス契約したGEもある
個人的には他のGEと変わらんと思うがな >>55
品質管理が駄目なんだから全て駄目になるな 福井の薬品会社の事件みてジェネリックは絶対ダメだと確信しました スマソ
ID:K0pEQCAZ0本日このスレの無知No.1
最近の事例を観るに,ジェネリックは安心出来ないようだネ.
>>84
逆
薬剤師は点数加算のあるジェネリックを薦める
医者は嫌う >>94
今はGE半強制やぞ
正当な理由もなく拒否すればケースワーカーに報告される 薬剤師は説明不足ってか嘘レベルだわ。
全く同じです、後から出たんで値段が安いですが。
これしか言わずに自分らは飲んでないとか詐欺師でしょ。
次にかかりつけ行ったらキレるかもしれん。
ジェネリックがダメなのは複数種類の後発品から患者が選べない事。薬局が違ったり扱う薬が変わると別の物を処方されるからたまったもんじゃない。
>>100
薬剤師に先発信者は少ない
先発信者は医師に限らず病院関係者が多いな
あと薬局がジェネリックを勧めてくるのは厚労省からの強制方針やから苦情言うならそっちに電凸してやれよ >>90
AGの中には先発と同じラインで作って包装だけ変えるってのもあるらしい。
それで先発の半値以下。 水虫薬に高濃度の睡眠薬が混入してるジェネリックなんてwwww
>>106
sageカスってクソニートだろwwwww ジェネリックは信用できない会社が多い
昔から先発品しか買わないことにしている
>>102
ダメだ、許さん。前々からプロ薬袋詰め師だと
感じてて会話が要らないと思ってたが、そいつが
自分達は薬のプロで〜ってネットの書き込みの
ようなことをリアルで言ってくるから仕方なく
付き合ってたのに説明が大嘘じゃん。厚労省のってのも
言えばいいだけ。自分らが飲んでる飲んでないは些細なことだな。 >>7
先発でも起こりうるのに、ジェネリックだけに限定するアホは黙ってな 今まで胃薬とか命に関わらんやつはジェネリックにしてたけど今回の水虫薬の件で考え直すかも
>>1
ジェネリックにするしないの選択権が患者でないのが嫌。 >>15
同じ材料でも
おまいが作った料理と
嫁が作った料理は味も形も違うだろ >>1
で、医療費削減額は?
ジェネリックメーカーが儲けただけ? >>116
料理、料理と言いますけどな、この場合の論点は
栄養価と消化吸収が同じかって話でしょ。形状はそこに
差が出そうだな。まあ、形状って錠剤としての話なのか
もっと細かいレベルでの話なのかよく分からんが。
栄養価が同じで終わらせて本質に踏み込んでない薬剤師は
要らないでしょ。 ジェネリックで良いか聞かれた時に小林化工以外でと忘れず言う事。
これ大事。
選択権は患者側にあるよ。
それを言えないオマイは何なの?
>>106
あれ見つけたの医者じゃなくて薬剤師なんだよな
袋詰め師もたまには役に立つ 大して値段変わらんのにわざわざジェネリックなんか選択するかよ
>>118
はいそうです
言っちゃあなんだけど医療費は圧倒的に高齢者のせいなんだよ
ジェネリック程度じゃ焼け石に水 むしろ8割近くジェネリックなのか。
目標未達にしても、普及はしてるのね
ジェネリック効果無いって、国が推進し始めたときから薬剤師の知り合いが言ってた
理由も聞いて納得したから自分もジェネリックを今まで使ってない
GE嫌です(キリッ)って人ほど
ドクターがそのように処方しているから
問い合わせますというと
慌てて、大丈夫です、とかいう
謎の医者信者多すぎ
>>123
無いわけでは無い
目の前に食材、調味料が準備されて、お前と料理人が同じもの作れるか?ってこと
さらに言えば、作ってるのがお前さんじゃなくて中国人と言うともっと分かりやすいだろ? >>130
袋詰め師との関係はどうでもいいけど、医者との
関係は大事にするでしょ。あなたはかなり例外で
医者には自分で言えっていう袋詰め師ばっか。 >>130
袋詰め師って医者でもなんでもないのに偉そうだよね
患者からすれば看護師以下