◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【脳】「メガネ、メガネ…」置き場所を思い出すときだけに活性化する“探し物細胞”が発見される/英大学研究 [チミル★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608625878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チミル ★2020/12/22(火) 17:31:18.65ID:emZ0eDLE9
探し物に特化した脳細胞が発見されました。

12月21日に『Nature neuroscience』に掲載された論文によれば、メガネや携帯電話などの置き場所を思い出すときだけに活性化する「探し物細胞」が発見されたとのこと。

脳内に存在する地図細胞(ナビゲーションニューロン)の発見は2014年にノーベル賞を受賞しましたが、今回の研究で発見された新しい細胞は探索対象の「地形」ではなく「物体」に対して反応するようです。

頭にメガネを乗せたまま「メガネ、、メガネ…」と探していた人間が、はっと頭上に手を伸ばすとき、脳内ではいったい何が起きているのでしょうか?


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/77636

2ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:31:55.49ID:R+cMSwV20
見つけにくいものですか

3ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:32:25.42ID:6hTUc9P70
にんにく〜にんにく〜って言いながら探すと見つかる不思議

4ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:33:10.06ID:qrN8o/pW0
何探してたかも忘れる俺はどうすれば

5ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:33:10.65ID:mPYnG1kQ0
オコルデシカシの活性化だな

6ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:33:17.39ID:TLbBa9mR0
探してたらデコのとこにあるのはよくある話

7ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:33:38.27ID:wkzXf1VE0
アハ

8ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:00.26ID:AKkskVZ/0
ほーん

9ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市)2020/12/22(火) 17:34:02.40ID:Ck2UQC/g0
怒るでしかし!

10ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:06.90ID:rlKP07Ds0
おまじないとか言って、ハサミちょきちょきしだすキチガイ女と付き合った黒歴史

11ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:10.24ID:qA9Uhlvv0
メガネかけてるのにメガネ探したことあるわ

12ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:16.96ID:qw2w3+9M0
えええ
早く注入してくれその細胞

13ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:23.10ID:ScqOaIk/0
    o-o、
    ('A`)  メガネメガネ
    ノ ノ)_

14ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:28.01ID:yFeSvTrG0
脳「探さないでください」

15ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:34:49.17ID:QX40kWyD0
その細胞が活性化してる間は探し物が見つからないんですねわかります

16ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:35:11.76ID:TBYojb6i0
やっさんで検索するとグラハムボネットがヒットする不具合

17ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:35:59.59ID:8oOh/sBR0
面白い発見

最近封筒を探してるんだけどなくて
片付けて移動させたのは確実でその先が分からない
一緒にあったものは見付かってるんだけどね
あー探し物細胞様見付けてくれー

18ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:37:26.36ID:qCbC3uc30
ヤスシ細胞

19ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:38:01.70ID:f9jP8kUh0
横山やすしを知らない人のほうが多いんじゃないか

20ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:38:20.76ID:uw+qmG0O0
メガネに操られてる!
ヤッパリメガネが本体だったんだ!

21ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:38:39.87ID:72jh2nKt0
メガネを探すためにメガネが必要なんだけど

22ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:38:46.01ID:HChNYX1f0
探し物を認識から外して無駄に探させるトラップ細胞…?

23ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:39:51.20ID:Kxa8WSEL0
やはりジジイばっかり集まってたか

24ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:40:09.44ID:CYtMqoIa0
メガネが頭いいと言われるのはそのためか

25ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:40:29.95ID:DFyugdW20
やっさんのネタや

26ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:40:34.68ID:7vUfQD9/0
>>13
これをみにきた

27ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:42:40.86ID:GHw7ync10
>>11
手に持ってるのに探してたことある(´・ω・`)流石にこわくなって酒止めたわ。1日だけ

28ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:43:36.28ID:MK1+erLl0
>>13
オマイヲミニキタ

29ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:47:01.48ID:aIHlX4Go0
忘れる時に脳細胞の劣化が起きてるだろ

30ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:49:34.52ID:1EnQDgk00
>>11
メガネかけたまま寝て、起きた時にいつもの場所にメガネが無いって探してたわw

31ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:52:11.93ID:nZjwzn0z0
はっと頭に手を伸ばすときは髪の毛生えてきたと思ったときに決まってんだろ

32ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:53:59.21ID:bplN8Ihy0
トイレトイレ・・・

33ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:55:44.46ID:A8GiLy010
勢い余って便所とか下駄箱まで探す

34ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:57:29.59ID:z0Lsp3ZE0
30年前のおばあさん細胞と何が違うのか?

35ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 17:58:10.56ID:QGXDswWi0
うちの夫はモノを探す能力が極端に低い
探し物細胞がないかも

36ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:08:03.81ID:70gpiDoo0
それより僕と踊りませんか

37ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:08:54.44ID:bLnZCEX20
うそだ
全然思い出せないぞ

38ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:16:39.19ID:+MfSiunJ0
>>2
カバンの中も机の中も

39ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:20:15.05ID:/mZrwHJ70
忘れたのか
思い出せないのか
そもそも記憶していないのか

自分は若い頃から3番目が酷い自覚あったけど年取ったら全部ダメになってきた

40ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:20:30.00ID:NiMxgLXN0
マスクしたまま「マスク、マスク…」は最近やる

41ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:21:41.88ID:gDkQdKZm0
ナルニア国現象

42ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:23:07.51ID:J3tepddV0
>>3
見つかるよねー

43ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:23:53.03ID:7pQYk4ud0
探してるとき思い出してるわけじゃない
思い出してたら探さないんだYO

44ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:23:55.81ID:p59ak2ew0
♪それより僕と踊りませんか

45ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:26:45.09ID:A8GiLy010
ベッドの周り半径1メートルから出てないのにリモコンとかさっきまで読んでた本がなくなったりする
もう天井からゴム紐下げてぜんぶぶら下げたい

46ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:27:30.18ID:riKY62Xf0
生きる目的を探していますが…

47ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:27:47.56ID:dHamhcWA0
わが家は焼き肉やっさん!

48ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:28:16.40ID:yEF1maiS0
>>2
この曲さ、そりゃ名曲だけど
物なくして探してるときにいきなりそれより僕と踊りませんかさあ夢の中へとか言われたらブチ切れる自信がある

49ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:33:37.93ID:Y2tqfNjn0
ないないの神様か

50ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:37:20.69ID:hCc/tuCC0
メガネ探してたらかけてたし
頭にもう一個乗ってた

51ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:41:24.61ID:FuswODG70
本体が眼鏡なら眼鏡が体をさがすのでは

52ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:50:00.91ID:byXJ/q6k0
>>4
あるある
アレを探そうとするんだけど、移動の途中で忘れて「アレ?なんだっけ?」状態の自分がいる

53ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:52:13.45ID:BK0A6WKG0
>>1さんと八頭身の思い出

54ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 18:57:11.34ID:i5KGkmAw0
やっさんや

55ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:06:06.27ID:kCDO3GFS0
>>1
【脳】「差別、差別…」ネトウヨの脳内で恒久的に活性化している“さべつ細胞”が発見される/英大学研究 [チミル★]



治療方法は、外科的な“さべつ細胞”の除去しかないらしい。www

なお、麻酔をかけると
“さべつ細胞”が見えづらくなるので、無麻酔での手術が必要。wwwww

56ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:10:43.81ID:o9C+2KU30
昔、メガネメガネと探したら、なぜか漬物石の上にあったことが

57ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:11:42.88ID:ncz9AjPj0
自分は視力が0.1もない近視なんだが、このあいだ外出しようとしたらメガネが無い
のに気付いて部屋中イグアナのように這い回って探したが見つからなかったんで諦め
てメガネなしで出掛けようとしたら玄関の土間の真ん中にあった。自分は一人暮らし。
何であんなとこにあったんだろう。

58ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:21:09.45ID:FuswODG70
寝落ちするからとメガネはずして変な位置で寝て起きて
メガネ探しした事ならあるな
今は0,1見えるからメガネくらいすぐ見つかる

59ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:21:57.44ID:HB6Nw3pd0
やっさんの探し細胞は、すごいことになってたのか

60ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:58:34.33ID:qCxFxsnJ0
キュイーン(チャージ中、細胞活性化!)、
ピコーん(探診電波発射、目標捕捉)
あった!

61ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 19:59:23.66ID:EKB9aIZ50
佐賀県に長期出張してた次期に1ヶ月の間に眼鏡が3度なくなったことがある
みんなも佐賀県に行く時には眼鏡は隠しておいた方が良いよ

62ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 20:08:53.35ID:Ih/AqtQT0
>>19
悲しい…

63ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 20:09:35.21ID:bqb18xia0
昨日何食べたっけを毎日考えればいいんだな

64ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 20:45:35.09ID:spDH4MjH0
それより僕と踊りませんか?

65ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 20:47:40.37ID:FJZ/NG6g0
車とかに物を取りに行った時に何を取りに来たか忘れる事があるな…
元の場所に戻ると思い出すけどw

66ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 21:36:45.46ID:MZpIwVey0
探し物の最中になにか違う脳の働きをしているんじゃないかとは
これはもちろん経験則的に感じるフィーリング(!)はあるので
なんとなく得心するニュースである。
これはやはり>1にあるナビゲーションニューロンもそんな感じ。

ところでこれは余談なんだが車で知らない道を走って迷ったときって
太陽の位置を基準にしてどっちに走ってるかとか考えない?
あまり世間の人は意識しないみたいだけどね。
「鳥じゃないんだから」とかいわれるがw
ついでにいえば…さすがに車では使わないが
徒歩の街歩きなんかで方位磁石って結構便利だよねwww

>>40
wwwww

ウリもこないだマスクしたまま
それを忘れてコーラを飲むという
重大インシデントをやらかしたからw
そのキムチはとてもよくわかるwww

67ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 21:56:24.96ID:n/4fttLQ0
名札名札、ねー私の名札しらない?
胸についてますよ
ってのは先月やった

68ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 22:44:09.03ID:J93IccKN0
>>57
前日に飲んで帰ってきたときに玄関からブリッジしながら移動したんだろ。
その時に落ちたんだよ。

69ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 23:20:34.23ID:WDts5g1P0
>>11
あるあるあるある

でも最近老眼でつい無意識にはずしてて
その後見つける為に別のメガネかけてる

でもスマホは全然見つからないわ

70ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 23:24:46.75ID:2IralcCw0
電話しながら携帯探してた事はある

71ニューノーマルの名無しさん2020/12/22(火) 23:41:09.58ID:oMlW4cDg0
存在するんならもっと活躍して欲しいな
必要な時に見つからないから買って用を済ませて、数日後にここにあったのか…ってなることが多い

72ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 04:08:29.24ID:yPvaRuQa0
行動履歴を思い出して辿ってくからなぁ…

73ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 05:17:26.04ID:J34yGMCZ0
にんにくは効くぞ

74ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 05:26:27.79ID:qkabsc4u0
>>48
この歌で探してる物とはお◯スリだから

75ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 05:32:13.37ID:yDNr2G620
普段探していない時は目につきまくる癖に
探してる時に限ってみつからないという

76ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 05:41:26.36ID:GIXNsfTE0
>>1
波平ニューロンか

77ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 06:42:23.20ID:PJMWLToJ0
やすし師匠

78ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 06:54:05.36ID:VVw1to/x0
そういえば最近、横山やすしを見かけないな

79ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 06:58:10.88ID:htFZSOL60
>>78
Wけんじも見かけなくなった。

80ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 08:24:54.33ID:4Gq0qqPH0
>>48
探してるのはもしかして恋ですか?
見つからないんですか?
僕に恋して夢中になってくれませんか?
理想の王子様探しをやめたとき、近くの大事な人に気づくのはよくある話なんだよ
って意味なんだけど

81ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 09:24:11.98ID:SNx60VuB0
>>11
メガネかけてるのに上からさらにかけた事ある

82ニューノーマルの名無しさん2020/12/23(水) 18:44:35.99ID:qkabsc4u0
↓やすし師匠が


lud20221017112625
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1608625878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【脳】「メガネ、メガネ…」置き場所を思い出すときだけに活性化する“探し物細胞”が発見される/英大学研究 [チミル★]」を見た人も見ています:
【毛髪】生薬「延命草」に毛乳頭細胞を活性化して育毛効果があることを発見 近大ら研究チーム [シャチ★]
【大阪大研究】従来ワクチンでもオミクロン対応 2回で免疫細胞、3回目を接種すれば細胞が活性化、オミクロン株の中和抗体を作り出す★2 [家カエル★]
【京都大学】ワクチン接種後、免疫細胞の活性化を抑える働きがあるタンパク質「PD1」が高齢者は強く発現 ★3 [ぐれ★]
【研究】育毛には本わさび 毛乳頭細胞活性化で、効果は市販剤の3倍 最大手メーカーがメカニズムを解明 ★3 
【京都大学iPS細胞研究所】山中所長退任へ “最後は研究に注力”【NHK】 [少考さん★]
【京都大学iPS細胞研究所】高齢者  特定の免疫細胞少なくコロナ重症化に影響か [影のたけし軍団★]
【科学】小保方晴子さんが発見した「マウスの体細胞が初期化して多能性を持つSTAP現象」がアメリカの研究者により発表★7
【科学】小保方晴子さんが発見した「マウスの体細胞が初期化して多能性を持つSTAP現象」がアメリカの研究者により発表★3
【子宮頸がん】ワクチン未接種世代(平成12年度生まれの女性)で細胞診異常率が上昇・・・大阪大学大学院の研究グループの調査 [影のたけし軍団★]
【再生医療】iPS細胞から角膜 臨床研究を了承 大阪大学[12/26]
【大学】京大、iPS細胞研究所の論文不正 著者の特定拠点助教を懲戒解雇
水の異常な挙動について定説を覆す新発見!東京大学研究グループ
【ワタミ戦法】東京大学、不正相次いだ分子細胞生物学研究所の名称変更へ
【研究】大阪大学がパーキンソン病の新薬候補を発見 マウスで効果確認
マンモグラフィー検査は男性の乳がん発見にも有効、ニューヨーク大学研究
【研究】毛髪再生に応用も 毛を生やす細胞の起源を解明 理研チーム、定説覆す発見 [シャチ★]
【社会】水で作れる電解液を新発見、リチウムイオン電池を安く安全に 東京大学 大学院工学系研究科
歯ぐきのスマホ撮影で歯周病発見へ--東北大学×NTTドコモ、歯周病発見のAIを共同研究
【神経科学】iPS細胞からみえる統合失調症の特徴 神経細胞・グリア細胞の分化段階の異常を患者由来細胞で発見/理化学研究所
【考古学】4万年前のヨーロッパ最古の投射具(弓の原型)の証拠 東北大学らが国際研究で発見
【研究】アトピー性皮膚炎の"かゆみ"原因を解明し薬を発見 佐賀大学医学部の教授らが発表 [シャチ★]
【地質】山口大学らの共同研究グループが「エジル石閃長岩」から発見した新鉱物 「村上石」と命名[12/18] [無断転載禁止]
【研究】雷から「反物質」 身近な場所で発見、研究者も驚き 京大・東大
新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究 ★5 [夜のけいちゃん★]
【有毛】「マウスでは毛が黒々と」ノーベル賞研究から生まれたオートファジー活性化サプリに世界が注目… [BFU★]
【愛媛】中村修二教授「古里に帰ると、細胞が活性化する」 
新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究
【科学】マウスの記憶力、光で制御に成功……細胞を活性化 [無断転載禁止]
新型コロナウイルス、太陽光で急速に不活性化 米研究 ★3
【ωωωω】女性の視点を地域農業の活性化に 「はちきん農業大学」開設へ・高知県
【さすれば良くならん】神経細胞修復仕組み解明 さするなどの刺激を与えると細胞内のセンサーが活性化し修復が促される仕組み・群大
【研究報告】英UCL、200個近いコロナウイルスの突然変異を発見 ★2 [サンダージョー★]
【話題】 コロナで 「ロックダウンは必要なかった」 英大学研究チームの衝撃論文 [影のたけし軍団★]
【コロナワクチン混合接種】ファイザー接種後にモデルナ接種で高い免疫反応・・・英オックスフォード大学の研究 [影のたけし軍団★]
【テレビ】 「サッカーファンは幸せになれない」 英大学研究
【医学】1日1本のたばこでも心臓発作のリスク大、英大学の研究[18/01/25]
【画像】英検2級か簿記2級を習得していれば授業料全額免除になる大学が発見される
【新型コロナ】感染の感知に犬の嗅覚を活用 英大学が応用可能か研究
【研究】新種ホウネンエビ、知床で発見 国内62年ぶり 英誌に発表
【脳科学】LSDなどのサイケデリックな薬物は脳を「高次の意識状態」にする 英大学の研究結果
【悲報】 イヌの知能、ハトと同じ程度だった… 過去の研究結果はイヌを過大評価するステマだった 英エクセター大学研究チームが発表
【( ~・ω・)~キノコ~ノコノコ~】岐阜の山奥で“黒いダイヤ”が発見される 国内生産へ研究
【STAP細胞】小保方晴子とは何者だったのか?【理化学研究所】
【研究】股間の痛みに悩む男性の陰嚢で踊る寄生虫を発見 [ぐれ★]
【話題】高学歴・高収入!そのために必要なのは「痩せること」米大学研究
BCG 新型コロナ予防効果なし テルアビブ大学研究グループ
ハーバード大学研究員「失われた30年からの脱却にはMMTが有効」
ふくらはぎ刺激で認知症防止に効果か 金沢大学研究チーム [WATeR★]
「フォークとナイフ」持つヘビ発見 研究者もびっくり [ばーど★]
【日本の医学】精子の運動性を調節する分子を発見:大阪大学 [猪木いっぱい★]
【ハゲ】お前らの薄毛は細胞分裂の変化なのでーす:東京イカシカ大学発表 [猪木いっぱい★]
新型コロナに感染しやすく…「悪さする抗体」発見 大阪大学 [WATeR★]
新型コロナなどの感染抑制 既存3薬剤、iPS実験で(京都大iPS細胞研究所など) [少考さん★]
【米マサチューセッツ大学研究】コロナ重症化で認知症を発症 [影のたけし軍団★]
【社会】冬鳥のウミアイサ、何者かにくちばしを縛られる。北海道大学研究林内の池
【米研究チーム】コロナウイルス感染後の抗体が「健康な細胞を攻撃する可能性」 ★2 [神★]
【自治医科大学研究】コロナワクチン接種による無症状感染の抑制が示された [クロケット★]
【研究】神経細胞を刺激し、マウスを強制的に冬眠的状態にすることに成功 (日米共同) [スナフキン★]
【健康】メタボを簡単に予防や治療できる新しい方法「水を飲む」 /米コロラド大学研究 [チミル★]
【ハゲ】ゴマ油を頭皮にぶっかければ髪が生えると発表される: 啓明大学研究チーム [猪木いっぱい★]
【カツカレーを研究】大学教授がデータ分析 自分の好みの味とは? [朝一から閉店までφ★]
【海外】南極大陸の発見者はポリネシア人、7世紀初頭に到達か NZ研究 [あずささん★]
【新型コロナ】10年後には死亡率インフルエンザ以下に 米大学研究チームが試算 [ボラえもん★]
【米ワシントン大学研究所予測】中国のコロナ死者、来年100万人超えの可能性 [クロケット★]
【バージニア大学研究】ファイザーよりモデルナのほうがワクチンの効果が高い [影のたけし軍団★]
【社会】慶応義塾大学の学生団体「広告学研究会」、10代の女子学生に集団乱暴の疑い 警察の捜査始まる ★7
18:55:15 up 18 days, 19:58, 0 users, load average: 10.40, 10.24, 10.03

in 0.36934304237366 sec @0.36934304237366@0b7 on 020108