※佐藤仁 学術研究員
ロシア軍事高等研究財団は2020年12月に「Marker(ロシア語ではМаркер)」と呼ばれる自律型戦車の新たなモジュールを公開した。ロシア軍事高等研究財団では2019年に既に自律型戦車「Marker」による戦闘イメージの動画を公開していた。無人の戦車が戦場で、自律的に標的を攻撃する映像だった。
そしてこの度、新たな「Marker」のモジュールを公開した。新たな自律型戦車はロシアのチェリャビンスクの雪道で30キロの試験走行を行った。同財団によると、自律型戦車は森の中、渓谷、茂みの中のような障害物がある場所でも周囲の環境に応じて自律して動くことができる。そしてロシアは無人で自律型の「Marker」を"未来の戦争の兵器"として位置づけている。
AI(人工知能)技術の軍事分野での活用は進んでおり、人間の判断を介さないで兵器が判断して標的を攻撃する「キラーロボット」と称される自律型殺傷兵器の開発も進んでいる。人間の判断を攻撃しないで標的や人を攻撃して殺傷することが非倫理的、非人道的であると国際NGOやAI研究者、一部の国などが自律型殺傷兵器の開発と使用には反対している。
ロシアやアメリカなど超大国は自律型兵器の開発や使用に反対していない。中国は使用することは反対しているが開発には反対していない。自律型殺傷兵器はまだ実際の戦場で使用されたことはない。ロシアは自律型兵器を「未来の戦争の兵器」として位置づけているが、超大国にとっては自律型殺傷兵器の所有は、核兵器の所有と同じように相手に対する抑止力にもなるから、実際に戦場で使用しなくとも開発は行っていくだろう。そしてアメリカやロシア、中国といった超大国だけでなく、イスラエルや韓国など他の国でもAI技術を活用した自律型兵器の開発は進められている。
;feature=emb_logo
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20210101-00215622/ ペッパー君を武装して山岳行軍モード付けてみてはいかがだろうか
SoftBankエリア内では無敵
高性能な電池が作れないから
30分も稼働できないだろ
最近公開されたボストンダイナミクス社のダンシングロボットのYouTube動画観たか?あんだけ精巧に動けたら人型ロボットが生身の兵士と近接格闘や銃撃戦をやる日は近いと思ったね。
中国でAIが共産党批判繰り広げたようにAIが思い通りに動くと思ったら間違い
そんなAIに武器を持たせる危うさ
ソ連時代から張り子の虎なのが変わってないとナゴルノカラバフで露呈したわな
まるで役に立たなかった防空システム
>>14
日本の人型ロボットの外殻はオリエント工業で作って欲しい しょぼい兵装だな。
これで莫大な燃料消費するなら兵站に負担かけるだけだろ。
戦争で使えば効率良いからな
すべての国で装備されるよ
敵戦車を攻撃する指令を出すと、自分の基地に突入するとかいうオチなんだろ?
ロシアがイキッテるだけで各国作ってるわ
日本人は興味がないだけで大型ロボット専門方向
日本アニメみたいな巨大人型兵器や変形や合体する兵器は作られないから諦めろ
移動するだけじゃ兵器とは言えんだろ
どうやって敵と見方を判別して攻撃するのか
そこが一番の肝だろ
>>6
呼んだか?
呼ぶのならもう少し暖かく成ってからにしてくれ。室温マイナス10度でも毛布だけで寝られるオレでも真っ裸は辛い 自律兵器はETMで無効化されて電子機器も使い物にならなくて有人有視界兵器や白兵戦回帰
こうならないとつまらん
自立兵器なら、見た目野生動物やペットと見分けつかない兵器が一番やばいと思う。
>自律型戦車は森の中、渓谷、茂みの中のような障害物がある場所でも周囲の環境に応じて自律して動くことができる。
これ、日本のように森の下木がわっさわさ生えている国では通用しないね。
あくまで、土地生産性が低く、森に下木・下草が貧弱で、騎馬隊が森を通行できた(!)ヨーロッパでのお話。
ま、そもそも日本列島のような山国では、戦車自体があまり役に立たないんだわ。
日本と同じく山国の朝鮮半島では、朝鮮戦争で戦車が屁の役にも立たなかった。
>>1
ドローンは撃ち落とせないの?
複数をグループ化して終わり? GOTOトラベル推進したのは層化.
このスクショを読めばわかる
ついでだから某団体がやらかしてる悪事の解説も付けておく
自律戦車の怖いところ(良いところ)は対戦車伏兵を360度常に監視して撃ち落とす対歩兵武器を持たせられるところ
ドローンといえどミニガン積んで自動照準で落とすまで
戦車型にする必要あるの?
ハイエース型にすればガソリンスタンドで給油できるのに。
IFVは全部とは言わないが近々UGVに取って代わられるだろうな
>>44
ヨーロッパでも軍隊の移動は戦車も含めて基本街道に沿ってだよ
だから交通の要衝は重要な占領目標となる
大きい川もあるから橋を巡っての有名な戦いもあるし
朝鮮戦争ではせんゃなんて使えんわとアメリかは軽戦車だけにしたら
敵が中戦車持ち込んでボコボコにされたからあわてて
シャーマンとかパーシング投入てるし >>11
なんでモーター駆動の前提なんだよ。
ふつうにエンジン駆動だろ。 どうせその内、自律戦車VS自律戦車に成るだけなんだけどなw
>>61
モーターもエンジンも無意味にしたのに意味ある? こんなんより
ウイルスの方が効果的って
わかっちゃったじゃん
攻殻機動隊やパトレイバーてもAIハッキングで大騒動したやつが現実化しようとは
ロシアはせっかくの人材や技術を軍事に全振りしてるなもったいない
その軍事も実際に世界に普及するのはなぜが姿形がそっくりな中国製だったり
自律戦車は、塹壕掘れないから防衛戦には弱い
侵略用って丸わかり
あと、履帯きれても直せないし
ドローンからIRカメラで人の反応見つけて機銃で皆殺しだわ。市街戦はテロリスト有利だったけど、少し変わるかもな。
>>67
戦車ってスレタイにあるけど戦車じゃないのは見ればわかる
無人車両は365日24時間張り付けておけるので防衛戦にも有効
先に対戦車ミサイル撃って1両でも撃破出来れば反撃食らって破壊されてもいい前提だし
あと軽量だから履帯切れるリスクも低い 自律型戦車の部品が、一部、旧ソ連製で…
"キョウサンシュギノテキヲセンメツセヨ、キョウサンシュギノテキヲセンメツセヨ…"
「まてっ、そっちは味方だーっ。うあぁっ」どかーん
みたいなことを空想
>>1
最後にでてくるドローンの群れは味方なのか
戦車から発進してるなら今週のヤッターメカ
だよな >>69
動画見たけど、威力偵察用の装甲車のしょぼい奴かな?
ロケット弾か?ミサイルか?二門筒があるな
まぁ、装甲車相手ならワンチャン勝てるかもね >>72
履足切るだけだから戦車でも楽勝 戦車は雑魚
重いから人型ロボットと同じで装甲に限界がある >>1
マヘルシャラルハシバズがそんなに格好悪かったら泣くわ >>72
使い方は色々だろうけど生存性を無視できるのと
配置したら補給無しでずっと張り付けておけるってのはかなり大きな利点
武装はユニット型で変更可能だと思う
携行武器ならSAMでもATMでもロケットでも積めると思うが
所詮携行兵器レベルだからガチの戦闘車両みたいな性能は無いかと >>29
あんなのが現実にあっても、
現実の戦争では「マト」でしかないってことは、
たいていのアニヲタは知ってる。 >>77
歩哨と一緒に門番でもさせるか
あとは威力偵察
戦闘には使えない気がする >>83
門番なんてまったく無駄
なもん普通の車両でいいし
威力偵察も無いかな
センサー類を充実させたドローンの方が有効だろうし
基本待ち伏せ型の車両キラーじゃね
エンジン切って待機させればまず発見されないし >>86
目標が都合よく踏んでくれなきゃどうにもならん
他の車両が踏んじゃう事も多い
IEDにしても上を通ってくれなきゃ話にならんし 普通の戦闘車両と違って運用コストがメチャクチャ低い
部隊への人員配置も少なくていいし
訓練も要らないから整備も最低限でいいし
武装も携行兵器を乗せ換えるだけだし
>>62
自立戦車+自立戦車 vs 人類
まあこうなる 人が乗るとどうやっても発見される
人が生存する為に熱を出すし補給も要る
無人ならそれが無いので発見されない
>>1
AI戦闘機
AI戦車
AIドローン
特攻隊要員として部族とパヨを徴兵して特攻 >>96
ぷうちん
ぷうたん
ぷうちゃん
ぷうりん
カワ(・∀・)イイ!! >>86
衛星を駆使して数ミリ単位で場所特定できるから、超硬空からゆっくりミサイルで撃破できるんじゃないの。 >>90
せめて外観は現在の戦車じゃなくて2次大戦仕様にしてほしい。 >>103
数ミリ単位は無理かな
数十cmならいけるだろうけど、ただ、衛星は1日一回しか写真取れないからな
何十機あればいいけど、それでも30分に一回とかしか写真取れないからな もっと機銃の旋回速度を上げて、対空攻撃ができないようでは、ドローン投下爆弾のマトにされそう
先進国はどんどん少子化してて人間の命の値段ってコストが跳ね上がってるからこういう無人兵器に流れていくんだろうな。
だから兵器ヲタが「こんな欠陥がある!出来損ない!」っていくら叫んだところでこの流れは変わらんと思うよ。
>>106
ドローンはこれをどうやって発見するんだ >>107
ドローンも散々ここでバカにされてたけどナゴルノ紛争で一気に地位上げたからな 自律型はハッキングされて乗っ取られたら終わりだろうから、
最後は結局戦闘ではなくAIスーパーコンピューター同士の
ハッキング合戦になって処理能力が高いほうが勝つんじゃないか
部品取って売る山賊が出そう
オークションで売られちゃう
これ簡単に無力化できそうだし
配置するにも戦車と違って終結地から自走できないだろうから
トレーラーか何かで輸送しないとダメだろ
火力や性能はともかく、投入できる状況は限られると思う
>>113
>簡単に無力化できそう
航空ドローンも同じ
発見出来て攻撃出来れば簡単に無力化できる
でも現実は発見できないから無力化できない
>配置するにも戦車と違って終結地から自走できないだろうから
とんでもなく燃費の悪い50トンのデカブツを配置する方がずっと大変なんだが 今更無人戦車とか時代遅れすぎね
安価ドローン爆弾の前には無力だろ
戦争は数だよ兄貴
>>109
熱源を無差別に破壊するドローンを万単位で投入すれば事足りる
それでも巡航ミサイル一発より安価だからな >>116
航空ドローンはどうしても時間制限と重量制限がある
車両はずっとそこに置いておけるし積載量もそれなり
例えば普通の自動車に爆弾積んで自律運転させて自爆兵器にするだけでも
そうとう恐ろしいものになるよ ロシアで開発中の、海コンテナに収まるサイズの攻撃ヘリが実用化されたらやばい気がする
>>115
デカイとか燃費は関係ない
人の手がどこまで必要か考えてみればいい
地雷じゃないのだから、待機させるにしても後方にメンテ要員が付き添い
戦車のように陣地変換するにしても、輸送車両に頼らざるを得ないだろう
そして位置が暴露してしまえば砲撃程度で排除されて終わり >>124
この兵器の強みは安く大量に作れてやられても人命を損耗しないところでしょ。
戦車の形してるけど戦車の代替を目指して作ってる訳じゃない。 ロシアのUnmannedな戦闘機体でいえば
UUVは恐らく世界ダントツだろう
なんせ1カ月間も深海で攻撃待機が出来るのだから
>>124
>待機させるにしても後方にメンテ要員が付き添い
いや無人機で待機なんだから放置だよw
>戦車のように陣地変換するにしても、輸送車両に頼らざるを得ないだろう
いや車両だから自走だよ
>そして位置が暴露してしまえば砲撃程度で排除されて終わり
だからどうやって位置が暴露するんだよw >>125
その通り
じっと待機するかそっと侵入して先制攻撃出来ればいい
反撃されて破壊されても誰も死なないからね
命張ってる兵士からすれば人の乗ってない無人兵器に殺されるほど嫌なモノはない
だからドローン戦争は恐ろしいんだよ 位置把握なんてこれからAIによる画像解析がさらに高度化されるから
上空から撮影された時点で場所がばれる
ばれないようにUAV等を撃ち落としても何かがある事がばれるからな
近射程の陸上兵器は今後は生存性が低いよ
>>124
面倒臭いから途中で書くのやめたが、
囮を突っ込ませれば無人機が勝手に出てくるだろ
それを上空から観測すればいいだけ
メンテ不要という意見もあるが
銃砲ミサイル積載したやつを野晒しにはしておけないので
一定地域に長期間配備するのであれば簡易シェルター的な施設が必要になる >>125
戦争はバランスゲームであるので、一度開発すればそれで完了ではないよ
必ず対抗手段が講じられて無力化される
この無人機が歩兵の支援キャリアーやアンビの役割も兼ねているのなら評価できるけど
ただの迎撃ユニットならば投入できる状況が限定的すぎると思う >>129
なもん露出してない限り無理w
しかも超高性能衛星か高性能画像撮れる偵察機が必要
くっそデカイ戦車じゃないだからw >>130
囮は具体的になんだよw
有人車両なら誰が進んで囮になるんだ?
人が囮になって狩れるのは無人車両なんてそんな損な取引は無いよw >>130
防水処理なんて別にどこまで面倒でもないが
格納ケース作くればいいだけだし >>133
侵行方面に無人機が展開してる可能性があるなら
空中投下なり何なり幾らでも囮ユニットを進出させられるだろう
逆に我が制空権を保持しているのであれば地上型無人機を運用するまでもなく
ドローンで事足りるはず >>131
無人兵器の開発と運用は始まったばかりだからね。
ロシアという兵器開発の老舗が注力してるんだから、俺ら素人の軍事オタクが思い付くような穴はとっくに承知の上で何か考えてるんじゃないのかな。 >>136
だからその囮ユニットやらは具体的に何か教えてくれよw
ドローンから空中投下されるユニットなんて聞いたことも見たことも無いw 乗っ取りはもちろんのことパソコンみたいにあっさり熱暴走で見境なしに周囲のってのならんのかな
>>138
投影面積に反応するならバルーン状のものでよく
熱源を関知するなら接地と同時に発熱すればいいだろう
そんなもの開発するのは訳もない
そして無人機の位置が暴露したら迫撃砲程度で沈黙させられるだろうから
無人機のみで彼の侵攻を防ぐのは無理だと言えるし
我が無人機だけで敵の戦線を突破することは、飽和攻撃でも実施するのでなければ不可能だ >>142
無人機開発のキモはそっちだからな
ハードのラジコンなんて今までの技術でも基本作れる
乗っ取りが出来ないようなシステム構築とコントロールから離れた時の自律行動
それが難しいから実際はまだ戦力化出来てない
航空機と違って車両は障害物の都合上
頻繁にコントロールを離れる事が予想されるかなら >>143
投影面積とかバカみたいなものに反映する訳ねーだろw
攻撃目標設定自体は自動じゃなく遠隔コントロールだよ
お前発想が小学生以下だなw そういや昨年在日ロシア公館員(シラッと国外退去)がソフトバンク社員と接触してたそうだが
あれ絶対当時はソフトバンク配下だったボストンダイナミクス社の技術狙いだろう
ておもてた
>>146
実際はどうだかしらんが
歩兵追従型無人ロボットはどうしても必要だしな
荷物運んでくれたりヤバイ偵察させたり小隊に1台あったら便利この上無い >>148
でもすぐ手放したんだよな
韓国のヒュンダイに >>149
SBは軍事に興味ない感じだしな
何か欲しかった人か技術あったんじゃね
それだけ貰ったら他は要らないんだろうな 機銃一つにロケットランチャー2つだけとかまるで想定してる相手は一般市民みたいな武装だな
これ再装填はどうすんだろ?
2発撃ったら機関銃のみ?
>>152
この装備ならロケット2発撃ったら反撃されて終わりじゃね
まともな装甲も無いだろうし無人機なんて見つかったら簡単に排除されちゃう
まぁ破壊されるまで機銃で暴れてやるぜって程度で ナゴルノ紛争での無人機戦法
・ソ連時代の旧式複葉機「アントノフ2」をドローンに簡易改修し、無人で多数突っ込ませる
→防空網レーダーが起動して、囮のアントノフ撃墜
→超人ロックのミストラル似の自爆ドローンが、そのレーダー波を逆探知して防空網を潰す
→防空網を制圧後、本命の無人攻撃機を送り込む
これを地上に当てはめると、どの役割分担になるかだな
>>156
プーチン「それが何か?(´・ω・`)」 ドラグナー3型みたいなのに乗っ取られて、同士討ちするように上書きされる。
>>30
味方にマイクロチップ埋め込めば良いんじゃない? こんなことするくらいならジャンケンで勝ち負け決めた方が安くつくぞw
>>154
ミストラル似ってなにごとかと思ったら形が似てるのか。
カッコいいというか不気味というか。 >>1
結局オリガルヒは共産主義資本団体だな!www最低最悪だ!