◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち…結果だけを求める日本社会の弊害は教育の現場にも ★4 [ばーど★]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610081607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2021/01/08(金) 13:53:27.71ID:00C9S2VL9
※新潮

(略)

■算数問題の解答にあ然 「結果」だけを求め過ぎる日本社会の弊害は、教育の現場にも

「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち

プロセスを軽視して答えさえ当てればよいという教育は、小学校の算数の段階から行われている。例として、「割合」の問題を取り上げよう。「比べられる量・もとにする量・割合」に関しては、「基準とする対象を1あるいは100%とすると、比べられる対象はどのくらいになるか」という理解が先ず大切である。だが、そのような理解が覚束ない子どもたちに対して、「く(比べられる量)・も(もとにする量)・わ(割合)」なる図式の暗記だけの教育・学習が広まっている。

割合の内容に関しては、「どのような先生に指導されたか」という運が多分に影響している。理解を無視し、「く・も・わ」の暗記から入る学習を経た子どもたちは、簡単な割合の問題は解ける。しかし、やがて時間が経つと割合の問題がさっぱり解けなくなってしまう。その証拠に、以下のような事例が多々あるのだ。

2012年の全国学力テスト(全国学力・学習状況調査)に次の内容の問題が出題された(小学6年対象の算数A3(1))。赤いテープと白いテープの長さについて、「赤いテープの長さは120cmです」、「赤いテープの長さは、白いテープの長さの0.6倍です」が分かっているという前提で、4つの図から適当なものを選択させる問題だ(図参照)。

「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち…結果だけを求める日本社会の弊害は教育の現場にも ★4  [ばーど★]->画像>2枚

(1)は白テープが120cm、赤テープがその0.6倍になっている。
(2)は白テープが120cmで、白テープは赤テープの0.6倍になっている。
(3)は赤テープが120cm、白テープがその0.6倍になっている。
(4)は赤テープが120cmで、赤テープは白テープの0.6倍になっている。

(3)と回答した生徒が50.9%もいる半面、正解の(4)を回答した生徒が34.3%しかいなかった。

2012年度の全国学力テストから加わった理科の中学分野(中学3年対象)では、10%の食塩水を1000グラムつくるのに必要な食塩と水の質量をそれぞれ求めさせる問題が出題された。これに「食塩100グラム」「水900グラム」と正しく答えられたのは52.0%に過ぎなかった。1983年に、同じ中学3年を対象にした全国規模の学力テストで、食塩水を1000グラムではなく100グラムにした同一の問題が出題され、この時の正解率は69.8%だった。

注意すべき点は、「割合」を根本から理解させる教育と、「く・も・わ」の図式などを用いて暗記で誤魔化す教育を比べると、前者は苦労が伴うものである一方で、後者は苦労せずに覚えさせられる面がある。しかし子どもたちの将来を考えれば、前者の教育が大切なのである。

算数教育ばかりでなく数学教育全般で、公式や定理の証明を省略して結果の暗記だけの学びが増え、それによる珍現象も目立ってきた。筆者はこのような傾向を見直すために、今後のAI時代にはプロセスの理解が大切で、暗記だけの学習は通用しないことを訴える書『AI時代に生きる数学力の鍛え方』(東洋経済新報社)を昨年末に出版した。とくに、暗記だけの算数・数学の学習では発想力や応用力が身に付かないことを説き、数学嫌いが多い日本の現状を憂慮し、出前授業などで好評だった興味・関心を高める題材も数多く紹介している。

2019年3月に経済産業省は、レポート「数理資本主義の時代〜数学パワーが世界を変える」を発表し、社会のあらゆる場面でデジタル革命が起きている現状を「第四次産業革命」と捉え、数学の重要性を訴えている。さらに経団連も、「文系大学生も数学を必修として学ぶこと」等々の提言を出している。

しかしながら、算数・数学の学びでは理解が大切で、答えを導くプロセスをしっかり述べなくてはならないことを、改めて認識すべきである。そのためには、日本全体を覆っている「結果」を求め過ぎる国民の意識を、「プロセス」を大切にする意識に改めることが緊要の課題だろう。

全文はソース先で

2021年1月8日 8時0分  デイリー新潮
https://news.livedoor.com/article/detail/19501671/

★1が立った時間 2021/01/08(金) 08:21:43.01
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1610072833/

2ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:54:18.04ID:sw3Sj4/K0
ついでに青いテープを買ってきました
さて何mでしょう?

3ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:55:47.43ID:GNMsulGs0
英語でやれ

4ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:56:07.92ID:0az9oQyh0
ゾウキリン算で簡単に出せるじゃんか

5ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:56:34.16ID:6y1RCXZA0
算数

「帯方郡から狗邪韓国(朝鮮半島南部)まで7000里」で
「帯方郡から邪馬台国まで12000里」なら
邪馬台国は

1山門八女
2纒向

正解を選べ。。

6ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:56:48.95ID:qS1zW8Gi0
Q1. マラソンで3位の選手が一人抜きました。いま何位?

Q2. マラソンで3位の選手を抜きました。いま何位?

7ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:56:58.52ID:X2fSGeBa0
>>2
その後、家に黄色いテープがあったので、これらのテープをつなぎ合わせました。さて、使った色とつなぎ合わせた順番は?
なお床の間には大きな仏壇があるものとします。

8ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:57:02.59ID:81EwXPdz0
72cmで良いよ そもそもそんなの必要ないから

9ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:57:22.74ID:Ogsk3d5f0
>>2
801m

10ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:57:41.08ID:d5pwpRcU0
>>2
一緒にりんごを買いに行く

11ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:57:47.33ID:54V3+ZL70
>>5
日本語への読み下しが間違ってる可能性も指摘されてるワケで

12ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:57:54.66ID:e8vwSGE+0
長さは0.6倍と大変お求めやすくなっております

13ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:58:00.79ID:HgINrfFi0
日本の教育水準が高いって何だろうね
アメリカとかは知能高くても字読めない所得の黒人とかスパニッシュとかいっぱいいるし
日本のは単なる暗記馬鹿要請して従順な奴隷を養成するってだけかな

14ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:58:36.58ID:47WKrZF/0
>>8
何が72cmなの?

15ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:58:48.31ID:54V3+ZL70
0.6倍が何を指すのか。
長さか、厚さか、幅か、値段か。

16ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:58:54.31ID:zA1y1YZD0
また白組が大敗しました。なぜでしょう?

17ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:59:07.41ID:Taa+U2xp0
0.6倍が分からないやつと問題の意味が分からないやつ

18ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:59:20.20ID:ucKjh+LY0
同窓会で久々にあった友人の話を聞いていると、二人子供がいて、娘さんがいることもわかりました

さて、もう一人も娘さんである確率は?

男女の産み分けは1/2とする

19ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:59:37.78ID:kc//2PbO0
>>6
誰の順位を問うてる?

20ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:59:41.39ID:54V3+ZL70
>>12
赤いテープは白いテープの0.6倍のお値段です。

21ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:00:08.97ID:vEfoub2e0
こんな計算もできないようでは
情弱ネトウヨになってしまうよ

22ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:00:23.19ID:6y1RCXZA0
>>11
屁理屈は書くな

23ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:00:47.37ID:d5pwpRcU0
>>15
問題文は最後まで読めと習っただろうがよ

24ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:00:50.78ID:cLigl85G0
>>13
水準が高いって言うより
出題者がひねくれてるとしか言いようがない

食事のマナーマナー言ってる連中とかわらん

25ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:00:57.05ID:vEfoub2e0
子供のネトウヨ化防止が重要

26ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:01:50.63ID:iSV1Bhd9O
>>6
手か口かそれとも

27ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:01:52.52ID:e8vwSGE+0
赤ちんこは120mm白ちんこは0.6倍
どっちがいいかな?

28ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:03:11.41ID:OduaKkrW0
まだ語り足らぬか。お前ら屁理屈好きだな〜w

29ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:03:11.62ID:EFWmSPO20
タイマンはりましょ赤テープ同志で

30ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:03:22.01ID:AYTWbcJp0
いや、これ問題文が紛らわしくね?
引っ掛け要素あるだろ

31ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:03:43.96ID:bsDQJDEs0
こういう、理解力の足りないタイプのアホは昔からいるんだよ
というかマジ人口の10%くらいはこれ
過程を求めて「理解」しているかどうかを厳密に問うとそういう人間はみんな落第しちゃうので、
記憶力で理解を代行するような試験テクニックが横行した

正直どうしようもないと思う。ヘレンケラーに対するサリヴァン先生みたいなスーパー教師が
マンツーマンでつきっきりになれば「理解」させられることも出来るんだろうけど、そんな環境を
潜在的な落ちこぼれ全員にあてがうのは不可能だ

32ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:04:11.32ID:6y1RCXZA0
算数レベルの事が、
考古学会では通用しないのが、
日本の教育になっている。
てか、日本の教育が、
朝鮮化してしまっているのだ。
だから、算数レベルの計算を 、
名誉教授レベレですら、
正解を書けない。

33ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:04:11.74ID:iSV1Bhd9O
>>30
この程度で引っ掛け扱いは色々ヤバい

34ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:04:22.62ID:Yv/3evf90
>>18
日本語がおかしい
やりなおし

35ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:05:04.23ID:1d+JVZmk0
赤いテープより白いテープの方が0.6倍長いのは分かる

だが、白いテープの長さを求めるのに、いきなり120÷0.6をする理由が分からない

36ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:05:18.15ID:AYTWbcJp0
>>33
問題文の選択肢が引っ掛け要素あるだろ

37ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:05:28.75ID:AfW3OBjx0
>>19
それを考えろというか
わかるのが日本語なんだよ

38ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:05:49.46ID:v0dVLvhc0
>>1
7割の生徒は理解できている

理解できていない3割が、理解できなくても問題ないと認識させている何かが問題なのでは?

理解らなくても困らない
別の何かを伸ばせば良いという論法
学校の勉強は出来なくても社会人は困らないという嘘

そういう風潮がドロップアウトを加速させてるんだろう

39ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:06:20.14ID:6y1RCXZA0
東大法レベルですら、
消費税増税でプライマリーバランスが
改善できない事が理解できないのである。
もう日本の教育の悪影響は
国家を破壊するレベルにまで到達している。

40ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:06:53.46ID:YieglVer0
人の倍やれ5倍やれ
それで勝負は五分と五分
by水前寺清子

41ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:07:36.88ID:iSV1Bhd9O
>>18
最後の一文の意味が不明瞭

42ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:07:42.45ID:7NCDz1oI0
これ何cmくらいかな?
「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち…結果だけを求める日本社会の弊害は教育の現場にも ★4  [ばーど★]->画像>2枚

43ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:07:43.87ID:Z/iHg0k90
丁半博打で10回連続で丁が出ました。
次はどうすれば良いでしょうか。

44ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:08:03.24ID:IoWdiEGP0
>>6
ちょっと面白かった
近所の子どもらに出題してやろう

45ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:08:08.58ID:VH6y5q5h0
一番下の直線はなんだテープの一部かと一瞬思ったけど数直線というかx軸か
老眼の子供には分かりにくいぞ

46ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:08:53.50ID:AoPSXB720
間違えたけど貯金5000万あるからいいや

47ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:09:24.83ID:Ef5TVQNI0
インドの(九九)が20×20まであるのを妬んでいる
インドのプログラマーを日本で採用とかのニュースが過去にあった

48ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:09:31.18ID:ucKjh+LY0
クイズに正解すると3つの箱からひとつを選んで中の商品が貰えるが当たりは一つ
ただし、箱を選んだ後、残った箱のうちハズレである一つの箱が除外され選び直しができる
選び直した方がいい?

49ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:09:44.78ID:AfW3OBjx0
>>35
0.6倍長い
と書くと東洋算術における1.6倍みたいになるからダメだよ

50ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:09:53.20ID:iSV1Bhd9O
>>35
理由が要るのか それこそ理解できんわ

51ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:10:11.93ID:e5GBN/8/0
そんな計算をするのは工場勤務の底辺だよ

52ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:10:17.38ID:ucKjh+LY0
>>41
男女の誕生する確率は常に50%とする

53ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:10:20.86ID:LcOYBBNJ0
環境基準の0.5倍もある!とかなんとか
共産党が大騒ぎしてたの思い出した

54ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:10:59.99ID:xmLIXSzT0
>>18
1/3

55ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:11:01.50ID:frAfF9Hm0
>>43
イカサマの可能性が高いので辞める

56ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:11:13.39ID:w/jdA3bZ0
>>18
日本語が変なのは多めに見るとして
1/3かな

57ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:11:40.86ID:ucKjh+LY0
>>43
某確率学では丁に張るのがいいとされる

58ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:12:22.59ID:KRPp/s+B0
>>1
学校では日本語の文章を読んで絵を書かせたり
あるいは絵を見せて文章て表現させたりする授業はやらんのか?
それやっときやいいだけじゃん

59ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:12:37.70ID:cq5O1MQ90
算数の問題に見せかけた国語の問題

60ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:12:39.62ID:iSV1Bhd9O
>>36
なんでや 赤は120pで赤よか白のが長い図選ぶだけやんけ

61ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:12:46.90ID:hYCxpMpf0
>>19
抜いた人
その人が文の主体になってる

62ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:13:10.77ID:6y1RCXZA0
そもそも、教科書には、邪馬台国の時代に、
狗邪韓国(金官伽耶)が日本であると明記されていない。
教育が朝鮮化してしまっているのだ。
その結果として、算数すらできない人間が、
官僚や名誉教授になってしまう世界が日本にある。

63ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:13:15.68ID:w/jdA3bZ0
>>52
それだけじゃ不十分。
50%づつでも子供二人の性別は独立とは限らんし、実際独立ではない。

64ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:13:22.18ID:frAfF9Hm0
>>48
選びなおしたほうがよい
1/3→2/3

65ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:13:44.94ID:2b5B0mFr0
>>2
何が「さて」だよ、かまってちゃんうぜー
という回答一択

66ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:13:54.93ID:ucKjh+LY0
>>63
とする

67ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:14:15.10ID:IoWdiEGP0
>>43
勝ってるならそろそろ怖い人が出てくるから、帰る

68ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:15:38.84ID:BrqtR7Wz0
頭のいい子はちゃんと理解して習得していくからいいんじゃない?
凡人は暗記方式でも別にその後の人生にはなんら影響無いと思う。

69ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:16:00.05ID:gjJS0oOt0
めんどくさい
国語の問題だろアホか

70ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:16:12.73ID:hYCxpMpf0
>>18
1/2

71ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:16:28.32ID:XTyvCRCd0
>>1
これ昔から
それでうっかりゆとり教育やってもっと酷くなった

72ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:16:33.28ID:lHA+q+GG0
>>2
床屋のマークのようにクルクル回って長さが分からない

73ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:16:42.84ID:HNon6B/e0
こんなん方程式を機械的に組み上げるだけじゃん
思考も何もない

74ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:16:50.10ID:Onqhuw0m0
中学生に英文和訳をさせると、
します、しています、しました、していました、してきました
したことがあります、を日本語として使い分けできないのが多いのが分かる。
日本語が適当にしか分かっていない子は科目を問わず学力が低い。
教科書に書いてある事、教師が授業で話す事が理解できないんだから、勉強させられるのは拷問。
大体そういうのは幼少時からの親の声かけが単純なことばかりだったんだろうと思う。

75ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:17:24.38ID:87hK9j3n0
>>59
論理思考を問う問題なので算数(数学)の問題だよ

国語の授業でA∩Bとか習わんでしょ
「赤いテープの長さは120cmです」がA
「赤いテープの長さは、白いテープの長さの0.6倍です」がB

A∩Bが成立しているのは(4)のみ

76ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:17:41.40ID:Ow/aZvOW0
だからなに?

77ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:18:30.58ID:gjJS0oOt0
>>74
英語の完了形ってインチキだけどな
日本語に該当表現がないものを無理矢理当てはめている

78ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:18:49.73ID:HzLfZ8wP0
まだやってるの
日本人が馬鹿だと思われるからもうオシマイにすれば

79ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:18:58.69ID:62uRUEBG0
たかし君

80ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:19:06.97ID:x/FJh+pl0
赤テープはケンカ売ります

白テープはケンカ買います
でしょ?常識だなや

81ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:19:12.01ID:yCXVYRXt0
スレタイ読んだだけだけど、白いテープ2m?

82ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:19:22.85ID:knd6chdJ0
ワシ(70)分かったで
ボケ、今んとこ心配せんで良いんやな

83ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:19:33.91ID:FQDARLNM0
>>45
おいw

84ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:19:53.04ID:6y1RCXZA0
>>68
それがそうではないから困っているのだよ。
算数の出来ない人間が、
官僚になり「消費税増税でプライマリーバランス改善(キリッ( ・ิω・ิ)」
名誉教授になって「邪馬台国は纒向(キリキリッ( ・ิω・ิ)」
という問題が実際に起こって、
国家が破壊されてしまっている。

85ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:19:58.59ID:G8ddmum40
氷河期世代だけど自分等の時代でさえ、中1くらいでやる道のりの問題も、"みはじ"とか訳の分からん図で説明してるアホ教師がいたな
んなもん答えの単位を見りゃ一発で分かるだろうと

本質を理解させない教育をするバカは昔から変わらんよ

86 【年収 1341 万】 【B:94 W:59 H:85 (G cup)】 2021/01/08(金) 14:20:03.70ID:6I+yP40s0
これさ
この記事でお前らが試されているって気付けよ( ;∀;)

87ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:20:05.31ID:gjJS0oOt0
>>75
国語だろ
Bの意味が変わってしまうという話だ
お前は意味わかってないのか

88ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:20:05.54ID:hYCxpMpf0
>>74
「さっき見たらプログに書いてた」

これが過去進行形ではなく過去完了形

89ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:20:33.24ID:JL+PCcw70
>>18
産み分けってのは性別を操作しようとする生殖医療のことだろ
まるで問題の前提がおかしいじゃねーか

90ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:20:46.15ID:Fb1b8MaX0
>>18
先生、もう一人の子供が体は男で心は女の場合はどうすればいいですか?
てか性別を区別するのはいけないことだと思います。

91ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:20:58.64ID:gjJS0oOt0
じゃあピログは?

92ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:21:01.06ID:OHAMhNkn0
>>52
「男女の誕生する確率は常に50%とする」のなら、残りの50%はなんだ?オカマが生まれるのか?

各々とかつけないと全然意味が変わってくるぞ。

93ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:21:08.36ID:GdZxjS910
>>71
昔は70%の正解率、今は50%の正解率って記事やで

94ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:21:12.10ID:XTyvCRCd0
こういうのが分からないと小林よしのり信者になったり藤井聡信者になって人に迷惑をかける人間になる

95ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:21:56.50ID:YbURuhmI0
>>6
自意なのかホモなのか。

96ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:22:08.30ID:XTyvCRCd0
>>93
うん余計な事をして"より酷くなった"

97ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:22:42.62ID:AfW3OBjx0
2mっていうか200cmっていうかも
考え方があって面白い

98ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:23:20.35ID:OHAMhNkn0
>>70
二人子供がいる場合の性別は、男男、男女、女男、女女の4通り。
そのうち少なくとも一人が女の場合は、男女、女男、女女。
この場合、もう一人も女なのは、1/3

99ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:23:26.16ID:bQfhF7D/0
この問題の答えはわかるけど
何十年か生きて来て日常生活や仕事で
0.6倍なんて表記や言い方に出会った事がない

100ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:23:32.16ID:kc//2PbO0
>>18
子供が2人なので考えられる組み合わせは
男男 男女 女女 の三種類
そんで、二人とも性別がわからない時点での女女となる確率は1/3
しかし、この問では片方が女と判明した以降の組み合わせを問うてる
つまり男男は除外した後の確率の計算になる
よって組み合わせは 男女 女女 の二択となるので
答えは1/2でしょ。

101ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:23:43.54ID:bF3IrA4m0
僕ちゃん理系だからちゃんと定義づけしてくれないと何言ってるかわかんないんだよねw
とか言ってるやつの大半はコミュニケーション能力が幼稚園児以下のただの池沼

102ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:24:26.78ID:Ajv2biPz0
>>74
いや、日本語に使い分けがないぞ
翻訳で現在形に書くか、過去形で書くかとかは本当に人によって分かれる

103ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:24:33.41ID:z/q8DOsq0
72cm  

104ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:24:35.95ID:SyHSF4+J0
問題文がゴミ。

長さなのか、強度なのか、価格なのか。

この問題をどや顔で作成した教師は自殺しろ。

105ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:24:43.71ID:AYO8PH010
「6つのお饅頭を3人兄弟で分けるとどうなりますか?」
「兄弟喧嘩になります」

106ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:24:56.57ID:87hK9j3n0
>>87
変わっていないよ
図をみて条件Bに該当するのは図(1)と図(4)になる
なので、AかつBとして条件Aから図(4)のみとなる

逆に条件Aからみると図(3)と図(4)になるが
AかつBなので、条件B図(4)のみとなる
そこらでA∩Bが成立する図は(4)だけ

問題文は4つの図から選べ、なので>>1にあるけど

107ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:24:56.63ID:B/TQV8Zi0
そもそよさもこれを理科の問題にするのがおかしい。
国語の問題として出題したら不正解者はおらんだろ。

108ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:25:05.75ID:R+go6Ucr0
ネタじゃなくマジ話なのか、これ・・・

109ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:25:22.29ID:4D0ZhX9B0
あぁ。俺割り算が分かって無いんだ。

110ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:26:13.00ID:gjhQDRzG0
>>99
10倍、7倍、3.2倍、0.6倍とかいくつか並んでれば使うと思う
200cmと2mもそう

111ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:26:20.23ID:OHAMhNkn0
>>100
はい中学落第

112ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:26:31.47ID:JL+PCcw70
解答してる奴らが釣りなのかマジなのかわからんところが更にカオスだなこのスレ

113ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:26:51.22ID:cLigl85G0
いつも思うのは
読書感想文ってもう止めないか?
みんな書いてるのは感想じゃなくてあらすじだろ

114ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:27:31.49ID:OHAMhNkn0
>>99
有効求人倍率0.98倍とか聞いたことないんですね。
馬鹿は黙っててね。

115ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:27:31.57ID:0b7tO3qb0
>>63
それが当然の前提だろこの問題は
だから答えは2分の1
これを3分の1と答えちゃう奴は>>1の問題も解けないバカ

116ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:28:13.53ID:JL+PCcw70
>>113
違うよ。
読者感想文ってのは本の内容を通じて自分の生活をどう改善するかを教師への忖度を交えて書く文章のことだ。

117ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:28:48.40ID:qv21NLGb0
>>1
うーん…1か2だとは思うけど、どっちだろ

118ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:28:57.71ID:gjhQDRzG0
>>109
ヤフオクで税抜で出品されてる品を入札するときにきっちり1万までにしたいときに÷0.9使うな
どうせ半端に数字になるからあんま意味ないけど

119ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:28:59.26ID:46qSyyxo0
>>35
0.6倍長いという言い方をするとまた違う意味に聞こえるな

赤いテープ=X、白いテープ=Yとして、
X=Y×0.6
X=120とすると
120=Y×0.6
Y=120÷0.6
白いテープ=120÷0.6

120ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:28:59.60ID:G7ZyQEUR0
ここで問題です
赤いのは通常の3倍です
では白いのはなんでしょう?

121ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:29:22.82ID:kc//2PbO0
>>98
兄や妹の概念も取り入れるならば4通りじゃないよ
男男×2 女女×2 男女 女男 で6通りな

122ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:29:36.91ID:4w6xS5qA0
「が」と「の」の違いに引っかかったのか

123ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:29:43.58ID:EFogbLET0
こないだの8x6か6x8かのスレと言い分が逆じゃねーかよ
いかにみんな適当なことを言ってるかってことだな

124ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:29:49.89ID:bQfhF7D/0
>>110
そう言う場合パーセンテージ表記に統一する事が多いかな

125ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:29:55.29ID:B8uMijN90
>>43
確率的には次も丁半50%なので好きな方に張る
社会的にはイカサマ博打なので張らずに帰る

126ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:29:59.82ID:ucKjh+LY0
賞金を仮想通貨で貰えることになったがA.Bから選択する
A.Bの額の差は2倍あるがどちらが高いかわからない
A.Bを選ぶとその額がわかり、額の変わらないもう一方に選び直しができる

Aを選んでその額がxの場合Bに選び直した場合の期待値を求めよ

なお仮想通貨は有理数であれば小数にも対応する

127ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:30:02.78ID:5y9pjk/W0
>>1
分かってないのは
明快な論理を子供に呈示できない教師だよ

数学をよく理解してる数学教師に
合ったこと無いわ
自分は解ける凡人は多くてもその過程をよく理解させることができる優れた人材は教師にはいない

128ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:30:03.50ID:iSV1Bhd9O
>>98
それが成立するとこまで条件を限定出来てないよね問題文

129ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:31:06.24ID:xmLIXSzT0
>>126
いや答えたんだから合ってるか間違ってるか言えや

130ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:31:18.46ID:ucKjh+LY0
>>126
額の変わらない→額のわからない

131ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:31:45.16ID:iSV1Bhd9O
>>120
化物か!?

132ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:31:49.46ID:46qSyyxo0
日本語が難しすぎるのであって、割合をイメージできてないのとは別問題な気がするな

背の高い順に並べ。背の低い順に並べ。
みたいなのも、どちらが先頭になるのか分かりづらいし、分かっても本当に相手が意図してる意味と一緒なのか分からんからな
でも、注意しないと当たり前に二人ともこれが正解って思いこんでるから認識違いが起こり得る

133ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:32:17.44ID:bQfhF7D/0
>>114
ああ、そう言うのあったね
気にしてないけどw

134ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:33:01.52ID:Fb1b8MaX0
>>98
子供が2人いて一人が女である時子供の組み合わせは女男か女女しかないじゃん。
てか性別の分かっている子供は引っ掛け。
問題を単純化すれば子供が一人います女の子である確率はになる。1/2

135ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:33:13.14ID:AfW3OBjx0
>>112
前スレだと
カンマとコンマが違うものだと思っている人
コンマ2秒って言い方をしらない人
世界共通で小数点がピリオドだと思っている人
英語圏では0.6倍(0.6times)という言い方をしないと思っている人

がいた

136ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:33:29.13ID:L5wlSoud0
この問題は図から求めるもので、(1)〜(4)の文章は実際の問題にはない。
まず、赤のテープは120cmだから、(1)(2)は答えではない。
ここまではだれでもわかる。
(3)を選んだ人に欠けているのは、赤は白より短いということがわかること。
図には白が1倍、赤は0.6倍と書いてある。1倍より小さい倍数は、元の値より小さくなるという考えができていない。
計算ができなくても、白の方が赤より長いとわかれば、(4)を選ぶことができる。

新幹線の速さを求める問題で、答えが時速4kmでたとき、何も疑わないで回答欄に答えを書く人間も同じようなもの。

137ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:33:35.52ID:6y1RCXZA0
教科書で嘘を教える事を何とも思っていないのだ。
共産主義の実現の為に、
教科書に、狗邪韓国は金官伽耶で、
邪馬台国の時代に倭国であったと
教える事ができない世界がそこにはある。
簡単な算数の問題など、
解けるはずもないのだ。

138ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:33:41.17ID:dvNYn8rf0
>>31
論理理解ないものは全員落第でよかろう
正しい教育に戻そう

139ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:34:00.14ID:gjhQDRzG0
>>118
÷1.1だな

140ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:34:59.94ID:0b7tO3qb0
>>35
0.6X=120
X=120/0.6

141ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:35:03.62ID:ucKjh+LY0
>>136
釣りですか?

142ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:35:19.42ID:cLigl85G0
転売で
このPS5は○○電器で売ってる価格が0.6倍です
って書いたらみんな買うのかな

桁違い詐欺に騙された人もいるらしいが

143ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:36:39.89ID:3+2kQMfR0
>>35
理解がはなから間違えてないか?

144ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:37:20.56ID:/Tg7h7Q10
そもそもこのスレタイ、繋がり悪くないか?

145ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:37:30.91ID:8TUsXD1/0
>>35
白いテープ×0.6=赤いテープ なんだから両辺に0.6を割って 白いテープ=赤いテープ÷0.6 を計算すれば求められるっていうのは理由にならないのかな

146ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:37:36.37ID:DQJEbYde0
>>35
これもややこしくなるかもだけど
白いテープを10で割った6つ分が120
てことは120を6で割った10倍分が白いテープの長さ
文章と視覚的に考えるとこんな感じかな?

147ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:38:03.02ID:bQfhF7D/0
>>142
AUが値下げしろって言われてあんな料金プランぶち上げたのは
これまではそれに騙されてた馬鹿だらけだからじゃないのか

148ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:38:39.42ID:JL+PCcw70
>>35
大人気だな
1行目で既に間違ってるから心配すんな

149ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:38:42.95ID:QmV1TWBe0
>>2
どこで買ったの?
一緒に黄色のテープ買いに行こうよ

150ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:38:54.32ID:TsE2ljz80
めんどくさくてちゃんと考えてないにファイナルアンター

151ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:39:20.30ID:Modov3Z/0
一番重要な事はそのテープが
紙テープなのか
ビニールテープなのか
キネシオロジーテープなのかだ!

152ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:39:35.28ID:dvNYn8rf0
>>127
できる人には全てのことが当たり前でしかないから

教師は出来が悪かったけど苦労しまくっでできる人になったのが
望ましい
ビリ長くて首席まで行った人がいい

153ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:39:48.61ID:j4dqJDKs0
>>142
日本語がおかしい。
まあ転売ヤーなんて三国人ばっかだからそんなもんかもな。

154ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:39:58.67ID:L5wlSoud0
>>35
 120×1/0.6
=120÷0.6

赤は白の長さの0.6倍だから、白の長さは赤の1/0.6倍

155ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:40:05.11ID:6y1RCXZA0
日教組や東京書籍の教科書で教育を受けた国家がどうなるか?
を日本が示した事例であり、
我々はソレを現実として受け入れるしか方法がない。
消費税増税でプライマリーバランスは改善され、
邪馬台国は纒向であり、
狗邪韓国という国はなく、
マスクして食事するのが感染防止策であり、
我々はソレを受け入れて、
国家が崩壊している事すら認識することは不可能。

156ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:40:13.25ID:uUGJ4YWR0
国語の理解力の問題ちゃうんけこれw
中学のアホすぎる生徒の為に数学のテストに漢字問題があったぞww

157ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:40:15.84ID:AfW3OBjx0
>>145
両辺『に』0.6で割って
なんて言い方するか?

158ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:40:34.48ID:90WIEbeO0
結果だせてないじゃん

159ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:41:00.36ID:JL+PCcw70
>>156
国語が出来ない奴に算数が出来ないのは当たり前のこと。

160ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:41:18.98ID:46qSyyxo0
>>149
なんかの歌詞にありそう

161ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:41:39.32ID:mC915r1D0
>>1
こういう理解力がないまま大人になった奴らが、

いまだにトランブが再選されると信じてるんだろなwwww

162ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:42:24.49ID:87hK9j3n0
>>141
https://www.nier.go.jp/12chousa/12mondai_shou_sansuu_a.pdf
の問3(1)が本問

図の下には>>1にあるような日本語の説明は無い
A∩Bの図を選ぶのが(1)

なので、ここではA∩Bが成立する図4を選ぶ

(2)では白いテープの長さを求める計算式を要求しているがその答えまでは求められていない

163ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:42:31.30ID:JL+PCcw70
>>160
女はそのテープを一緒に買いに行こうと言ってくれるのが正解、だっけ?

164ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:42:42.37ID:c9f3PzH/0
小学校の文章題ができない奴は算数が苦手なのではなく国語が苦手

165ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:42:49.50ID:vM8m7QK20
既出だろうけど
(3)は「その」が赤の長さを示してるんだから正解なんじゃ
日本語が悪いわ

166ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:43:43.16ID:oxIpPhvz0
>>35
ん?倍だから掛けたいってこと?

167ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:43:50.18ID:IPsRP/2H0
>>149
正解!

168ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:43:52.60ID:xmLIXSzT0
>>165
お前の頭が悪すぎるだけ

169ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:44:22.13ID:Fb1b8MaX0
>>161
この手の算数の問題がすらすら解けるとトランプは再選しないと
「みえる」ようになるのかw
それはそれで、ある意味単純明快な世界だな。

170ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:45:03.04ID:Ogsk3d5f0
>>98
頭悪そう

171ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:45:07.30ID:46qSyyxo0
AはBの2倍大きい←イメージしやすい
AはBの2倍小さい←イメージしにくい
AはBの0.5倍大きい←イメージしにくい
AはBの0.5倍小さい←大パニック

172ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:45:57.50ID:mZJ3J+EA0
100円で仕入れた商品を利益率2割で売るには
いくらで売ればよいでしょうか?

173ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:46:36.69ID:46qSyyxo0
>>163
そういうネットで使い回されたネタは好きじゃない
単純に、149みたいな歌詞がありそうだと思っただけ

174ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:46:38.88ID:xmLIXSzT0
>>165みたいな奴らが文章が悪いとか書いてるの見ると笑えてくるな

175ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:47:12.91ID:XlDaPhU10
ハンの棒の長さは9cm、イルの棒の0.6倍

176ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:47:16.63ID:XXye1Ri/0
こんな簡単な日本語も理解出来ないなら、普段の生活も他人任せなんだろうな

177ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:47:38.60ID:Fa+ZMJyn0
>>1
意味不明タイトル書くな

178ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:47:47.03ID:dpzq/0S30
>>4

こちら〇〇引〇越しセン〇ーと申します
ベロベロバァ〜 ナンチャッテ

キリンさんが好きです
でもゾウさんの方がもっと好きです

179ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:48:21.05ID:lb14Hpl+0
トリックだっての
120をベースに持ってこられたら0.6はもう片方の数字だと思うだろ
よく読んだら理解できるが設問のトリックで勘違いを誘発されてるだけ

180ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:48:40.16ID:JL+PCcw70
こんな馬鹿に育った若者が、今専門家をコロナ脳とか言って扱き下ろしてるのかと思うと

181ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:49:20.97ID:oVZHejWh0
これって子供や教師、親が悪いんじゃなくて算数の科目の欠陥だろう

182ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:49:47.35ID:iSV1Bhd9O
>>165
おwいwww

183ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:50:10.49ID:WBeZasJ70
0.6倍なんて言うやつはカス

184ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:50:42.56ID:bQfhF7D/0
>>171
イメージしにくいと言うか
0.5倍「大きい」となると、結果大きくならないとならないんで
+0.5しなければならなくなると判断する人間が出そう
小さいの方は別にパニックにならず、普通に半分にするか
-0.5で良いと思うが

185ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:50:44.41ID:6y1RCXZA0
日教組や東京書籍によって、
国民の脳が破壊されてしまっている事が確認できた。
120cmの赤いテープが白いテープの60%である状態を、
国民の大半が理解できない状態になってしまっている。
そのような国民なら、
消費税増税でプライマリーバランス改善も受け入れるだろうし、
イソジンでコロナ撃滅も納得するし、
マスクして食事すれば感染拡大などあるはずもないと受け入れられるだろう。
その結果が今の日本だ。
教育によって国家が破壊されるという事例を、
日教組と東京書籍が示したと言えるだろう。

186ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:51:57.23ID:YgnHjXjv0
世の中の8割がバカなんだから仕方ないだろw
こういうバカどもにはとにかく理屈が通用しないから、マスコミに言われるがままコロナ脳になる

187ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:52:30.23ID:vu35iGbz0
>>172
125円かな?

188ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:52:34.85ID:nzgrIg180
単なる引っかけを理解できてないと捉える奴がいるのが問題だな

189ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:53:16.21ID:XXye1Ri/0
>>183
●の2倍=●×2
●の0.5倍=●×0.5
日本語を数式に置き換える事は出来るかな?

190ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:53:28.99ID:wXbY4in60
算数じゃなく国語の問題だろ
これを算数の問題として出すあたりに悪意すら感じる

191ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:53:53.14ID:vM8m7QK20
あ、読み違えた、恥ずいw

192ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:54:14.07ID:46qSyyxo0
>>165
>(3)は赤テープが120cm、白テープがその0.6倍になっている。

ここで指す「その」は「120cmの赤テープ」のことであってる。つまり白テープ=赤×0.6。

問題文は
>赤いテープの長さは、白いテープの長さの0.6倍です
つまり、赤テープ=白×0.6。

白=赤×0.6 と 赤=白×0.6
この二つが同じだと思う?

193ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:54:26.77ID:8TUsXD1/0
>>157
両辺『を』0.6で割って、と書いた方が違和感はないか。すまない。
頭の中では引き算割り算も(-5)を加えてとか(÷0.6)を掛けてに揃えてるからつい両辺にと言ってしまう

194ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:55:10.35ID:eV4xpDAa0
>>172
利益率を算出するのに必要となる要素が足りてないので、
この条件だけでは算出不能。
必要経費(人件費、光熱費、賃貸料、保険料、税金など)はいくらで、
100円は1商品あたりの仕入れ価格なのか全商品のなのか、
この商品の販売期間と月当たり計画販売数はどれくらいか、
そこを出さないと話にならない。

195ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:55:25.71ID:iSV1Bhd9O
>>186
逆やがな 統計理解出来へんから検査増やさんでええとか多田野数…風邪とか言い出すんや

196ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:55:26.38ID:JL+PCcw70
>>190
国語ができなきゃ算数もできないのは当たり前
計算だけなら電卓でいいだろ

197ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:55:39.49ID:vu35iGbz0
>>190
理数系の国家試験だと、この程度の国語力は必要だぞ。
問題をまともに理解できないやつに与える資格なんてない。

198ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:56:28.74ID:ePBGDiMH0
>>1-2 の問題が解けない奴は初期のAI以下の脳みそ
手に職が無ければやがてAIに仕事を取って代わられる運命

199ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:56:30.22ID:6y1RCXZA0
日本国民の全てが、
日教組と東京書籍等の共産主義者のカリキュラムを
一生懸命学習し、その中で、自分がどの位置にいるのか、
一生懸命競って来たという現実がある。
コレは底辺の問題ではない。
日教組と東京書籍の共産主義者によって
選ばれた
エリートこそがキチガイの証なのである。

200ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:56:37.79ID:1FrBaElG0
掛け算の順序すら理解できないバカガキばかりなんだから、こんな問題わかるわけがないw

201ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:56:39.83ID:7j9lQ/MA0
日本国民の大半は水100に塩3で3%の食塩水が完成すると思っている

202ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:56:57.57ID:yvXlTLRA0
過程は一度はやった方がいいけど後は活用するだけさ

203ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:57:52.59ID:s9mIkLAS0
>>162のリンク先を開くと、実際の出題はもう少し分かりにくくなっていたことが分かるのだろう、
と希望をもって開いたら>>1より格段に分かりやすかった…
これで(3)を選ぶ子供が正答を選ぶ子より大きいのか
日本はまともな人材を育てる気がないんだな

204ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:57:56.98ID:itelMSpb0
>>201
コロナに怯えてる層の99%はそれ

205ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:58:13.60ID:ya282tlG0
スマホ依存で日本人の読解力が落ちている証拠
kindleでもいいから、もっと本を読むべきかな

206ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:58:15.79ID:DfIMR6MK0
こんな簡単な問題も解けないくせに、数学なんて生きていくうえで何の役に
立つんだよとかほざくアホが多い

207ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:58:37.47ID:DUXZjxD10
この手のスレは伸びるが皆さん何でこういうの好きなの?

208ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:58:56.95ID:b+wz5+s80
言い方の問題でしかない
6割、60%だとわかりやすいが0.6倍だとまぎらわしい

209ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:59:22.09ID:ui3VTrvY0
言葉ってのが意思を伝え合うツールだ、という基本概念が崩壊しかけてるのかもね。

210ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:59:22.20ID:o30BGhGf0
三匹の子豚に例えると

藁で家を作る子 →わー、すごいね速いね
木で家を作る子 →わー、すごいね立派だね
レンガで家を作る子 →鈍いね、遅いね

評価する側に資質のある人が少ない

211ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:59:28.61ID:6qyizv890
>>207
子供の問題でマウントをとりたい

212ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:59:41.50ID:JcEUGVvp0
問)白いテープの長さを求めなさい
って問題ばっかり解いてきた人には
こういう理解度を問うのが難しく感じることになるのかな

213ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:59:44.26ID:SkuEOGzA0
こんなん昔からわからんやつは永遠にわからん問題やぞ笑

214ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:00:00.69ID:OJ88hl8+0
120cmを5で割って、その数を3倍すればよかろうて。

215ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:01:13.72ID:DUXZjxD10
0.5で割るとかは

216ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:01:39.00ID:bsDQJDEs0
>>179
そういう、個々の問題を理解しないまま、流れというかテンプレートに当てはめて
なんとなくで課題をこなそうとする人間をあぶり出すための質問なんだよ

よく知らんけど前もこうだったから今度もこうだろう、みたいな人間が引っかかるだけで
トリックでもなんでもない

217ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:02:25.15ID:lb14Hpl+0
>>216
炙り出すいうとるがな トリックだな

218ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:02:41.18ID:hJ3BMObR0
>>120
先っちょに付いた
ティッシュだろ

219ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:03:04.04ID:yvXlTLRA0
国語か?これ

220ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:03:11.71ID:s9mIkLAS0
>>212
これで白いテープの長さは正解するというちぐはぐも生じてるんだろうか
いずれにしても恐ろしい状況

221ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:03:34.75ID:SZ6VlFSM0
団塊ジュニア世代だけど、自分が小学生の頃から文章題になると全体の正確率は急に下がったよ
そら、駅弁大学出てるのが小学生を教えるんだから、上手く教えられる方がレアケースだろう
教え方をマニュアル化する、もっと言えば
生徒をレベルで分けて一流講師がサテライト授業するのが理想

222ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:06:29.99ID:bsDQJDEs0
>>217
これを、ずるい、トリックだ、と思うのは問題が理解できていない証拠

223ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:06:49.70ID:6y1RCXZA0
共産主義者に支配された教育によって、
日本人の脳は、120cmの赤いテープが
白いテープの60%の状態を
正確に認識する事が困難なレベルにまで
破壊されてしまったのである。
もうどうすることもできない。
民主主義は多数決であり、
120cmの赤いテープが
白いテープの60%の状態を認識できない程に破壊された脳の持ち主が多数派で、
ソレ等の多数決によって国家が滅ぼされる決定が次々となされて行く。
120cmの赤いテープが白いテープの60%である事を認識できるのは
1/3しかいないのだ。
国家が滅んでいくのは時間の問題だろう。

224ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:07:35.12ID:JcEUGVvp0
>>220
1問目が>>1で2問目が白テープの長さを求めるだったら
カオスになりそうね

225ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:07:40.89ID:lb14Hpl+0
>>222
ふーん

226ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:07:47.96ID:1zxWo1NN0
問題をよく読むとわかる奴だな。

227ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:08:21.12ID:JcEUGVvp0
>>222
そうやね
理解度を図る試験としては実に興味深い

228ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:08:37.41ID:o30BGhGf0
仮面優等生(分かったフリしてるけど本当は分かってない)が教える側にまわると、同じ仮面優等生を作り出すんだよな
考える楽しさ、覚える楽しさを教えられる教師は一握りしかいないから、そういう人の授業をオンライン教育で全国一律に見られるようにするべきだわ

229ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:08:41.42ID:7nPdfKyu0
たかしくんはミカンを3つとリンゴを2つ握りつぶしてこう言いました。
次はお前がこうなる番だ。

230ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:10:53.29ID:JcEUGVvp0
この結果から見えてくることは
1)うっかりさんが多い
2)定番を処理することには長けているがイレギュラーな対応に難あり

231ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:11:54.97ID:iSV1Bhd9O
>>229
たかしくん何歳なの…((((;゜Д゜)))

232ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:12:03.20ID:LWHWDo9w0
>>212
白いテープの長さを答えられる人にはこの答えも分かるからちょっと違うんじゃない?

233ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:12:16.64ID:FQDARLNM0
>>207
教育って誰もが一家言持ってたりするからな

234ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:12:17.60ID:Di07sPBe0
>>230
日本語はわかりやすく使うべきやね
発注数ミスしたらえらいこっちゃ

235ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:14:08.14ID:SGy8E3N90
たまに思うんだけど、方程式を学ぶ前にこんな問題必要か?

236ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:14:59.68ID:IoWdiEGP0
子どもらは>>1に出てる4択の図で回答するんだよな
横軸の単位に「倍」って見た事なくて分かりにくそうだわ

237ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:15:29.31ID:6y1RCXZA0
教育の失敗によって、
逝かれた民主主義が、
多数決によって進行し、
国家が破壊される事を止める事ができない。
多数決こそが間違いだと、
気付かせることも不可能だろう。
残念だが仕方が無い。
コレが日本の今の現実だよ。

238ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:16:01.86ID:s9mIkLAS0
>>224
式は書かせていたよ。

(2)白いテープの長さを求める式を書きましょう。ただし、計算の答えを書く必要はありません。

…なかなか良いたずね方だな。志村後ろ的な。

239ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:16:11.36ID:LWHWDo9w0
>>229
すると1階から声が聞こえてきました
「たかしー!ごはんよー!!」

240ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:16:38.87ID:iSV1Bhd9O
>>235
頭回るか記憶しとるだけかの判別にゃええんとちゃうか 小学校やし

241ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:18:02.99ID:bk50MvrH0
お薬の時間の奴がいるな

242ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:18:16.35ID:bsDQJDEs0
まあ実際の話、日常生活で人の話を聞いて内容まで理解している人間って意外に少ない
皆なんとなく話の流れや話者の語調、周囲の反応などから「これは俺の得になるすごい話なんだ」
みたいに感じてワーワー言ってたりするだけ。それが普通で、しかもあんまり困らない

これがオレオレ詐欺みたいな、滅茶苦茶な理由付けで「〜だからお金頂戴」という電話に
コロッと引っかかる人が続出する理由でもある

243ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:18:29.57ID:s9mIkLAS0
>>226
よく読むかどうかではなくて、0.6という概念と0.6倍の意味が分かっているかどうかじゃないか?
白と赤の長短間違うなんて論外なんだけど、その間違いが最多なわけで

244ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:18:47.51ID:LWHWDo9w0
>>235
式の理解ではなく、割合という概念を教えるためなのかな?

245ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:19:24.83ID:Umc1vKE30
何で赤いテープは白いテープの6割の長さにならなきゃいけないんだ?
もっと長くてもいいだろ?

246ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:19:38.75ID:cu4xA/k10
中に出してないのに子供ができました。
認知しないし別れてくれと言った場合お金も払わず別れられる確率は?

247ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:20:16.29ID:PKQg2lUJ0
小学6年生でこれが解けるのか。
X × 0.6=120センチ
X=200センチ

これ、ひねくれてるだけだから。
実社会では、長いほうの白が赤の何倍かを考える。
1.666・・・倍だけどな。

0.6倍とかそんな言い方はしない。
やっぱ小学生の段階から方程式を教えるべきだわ。

248ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:21:09.16ID:IeDNCuMP0
>>240
いや、小学校から差は開いていくよ
パターンを覚えるだけで表向き優秀な子(女子に多い)は中高になってパターン暗記だけでは対応できなくなって、どんどん成績が下がる。
そのときに周囲は優等生なのになんで?って目で見てきて逆に残酷

249ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:21:24.29ID:1NmcrnFK0
赤くないじゃん灰色じゃん

250ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:21:38.16ID:GdZxjS910
>>243
でも赤テープは120cmと明白に書いてあるのに1か2を選んだであろう人間が15%居るってのも現実、無回答も居るだろうが

251ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:22:26.26ID:cDgbEYAt0
>>245
ごめんよぉ、それだけしか買えなくて・・・

252ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:22:47.64ID:6y1RCXZA0
教育の共産化によって、
日本国民の脳が破壊され、
国民の70%以上が、
女性天皇を支持しているというのだ。
まさに、共産化された教育によって、
国民の脳がどのように破壊されるか?
が明らかになった。
70%近くの国民の脳は破壊されている。
コレが日本の現実だ。
70%の国民の脳が破壊されている多数決によって、
国家が滅ぼされるという歴史が刻まれる事になるだろう。

253ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:23:55.13ID:JcEUGVvp0
AはBの0.6倍ですって言うときに、
1)Bが既知でAを求める
2)Aが既知でBを求める

この2つの問いに正解率の有意な差があるのが興味深いよね
ここに現在の学校教育の改善点があるんじゃないか?って話だと思う

254ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:24:12.93ID:rqLK0TWb0
これはゆとり教育がいいってこと?

255ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:24:39.70ID:iSV1Bhd9O
>>248
せやからその辺炙り出す意味があるんやろ 小学校は他の教科も担当するんやから

256ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:24:51.39ID:DQJEbYde0
>>232
なあ
でも先生は分からない人がどこで判らなくなるかで
説明に悩む事も多いだろうな

257ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:24:51.59ID:JcEUGVvp0
>>248
100マス計算が早くて得意になってる子だねそれ

258ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:25:50.20ID:bsDQJDEs0
>>247
実社会では普通こんないい方はしない、というのは正しい
しかしちょっと言い方変えられるだけであっさり騙されるような人間を作らないための
教育の場でもあるわけだしね。そういう意味で、実社会の「普通」より難しい応用問題が
提示されるのは当たり前の話ではある

259ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:26:08.85ID:wcXWFaso0
>>245
色つきは高い

260ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:26:15.90ID:o7+ibdKy0
こどおじが子どもの問題に必死になる

261ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:26:25.88ID:s9mIkLAS0
>>250
要するに何を言いたいの
それはもう問題の入口にも入っていないから、よく読めば分かるかどうかすら判定不能な人たちだよね

262ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:27:03.96ID:C93E2M130
>>1
1から4まで、全部ダメだろう
何がか、書いてないんだから
長さなら、「長さが」と書けよ

263ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:27:27.09ID:tuI6yFGq0
算数の話かと思ったら国語じゃん

264ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:27:55.23ID:s9mIkLAS0
>>247
理屈が分かってなければ式も立てられないから方程式を教えることで解決する問題ではないよ
0.6倍を60%でしたって表現に替えたって同じことなのは、食塩水の問題から想像できる。

265ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:28:08.58ID:kTjVQsKq0
お前らのチンポは非勃起時何センチで勃起すると何倍になるの?

266ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:28:11.99ID:iSV1Bhd9O
>>258
統計に騙される人を増やさんためにもこういった設問は大事

267ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:28:15.38ID:thV7JUKzO
>>247
頭悪いだろお前w

268ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:28:48.80ID:drG7vUPJ0
>>262←超天才のふりをした究極のバカ

269ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:29:10.01ID:Lh7joFMS0
割合と比は小学生の最重要単元だから、この手の問題は食塩の濃度問題と絡めて頻出。

270ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:29:11.36ID:REYdlGd60
15%利益率のせろ

271ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:30:06.71ID:ItdGHz+C0
どういう意味か分からん。
結果を求めてると
これ読んで120÷0.6ができなくなるの?

272ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:31:17.47ID:LWHWDo9w0
>>256
1から10まで解説するしかないのかもね

273ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:31:48.59ID:6y1RCXZA0
共産主義によって作られた白痴が、
日本の世の中の多数派だ。
世の中70%は間違っている。
しかし、民主主義である以上、
多数派の意見を政策として
実行するしか方法がない。
マスクで感染拡大し、
消費税増税でGDPは減少、
女性天皇が続いて日本は滅ぶ。
残念だが仕方が無い、
コレが日本の現実だよ。

274ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:31:50.47ID:pDskUz2y0
この選択肢はどうかと思う、白いテープの長さを求めさせたいのか?
長さの比較をしたいのか?どちらにせよ、とりあえず計算させろw

275ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:32:07.72ID:Y2TFZgJO0
屁理屈ばかり言ってないでちゃんと感染対策しなよ

276ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:32:28.12ID:LWHWDo9w0
>>258
なるほどね、確かに

277ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:33:06.00ID:bpEb/fVx0
図式的に覚えるって具体的にどう教えてるの?
比べられる量・もとにする量・割合がそれぞれ何を指すかさえ
わかれば迷うわけないと思うんだけど

278ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:33:06.25ID:Fl1DAz880
これは幼稚園児でも分かる問題だ。
少なくとも私、息子、娘は理解していた。妻は不明。

279ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:33:17.65ID:6vrjGYh20
【問1】
赤いテープと白いテープ
どっちがほしいですか?

280ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:34:05.77ID:pQG9V31y0
>>109
0,6で割る意味が分かってる人は少ないかも?

281ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:34:22.69ID:j7/e/QdA0
A君はカレーが好きでB君はシチューが好きでC君はポトフが好きです
Q カレーが嫌いだという子は何人?
1 一人 2 二人 3 三人 4 いない

これでも絶対に外す奴が出るのが世の摂理

282ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:34:23.57ID:bpEb/fVx0
>>274
理解してれば選択肢で迷うはずないし、理解度を見るなら
計算までさせる必要はないからこれでいいんじゃない?
実際理解してない子供が沢山いることが分かったわけだし

283ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:35:07.67ID:sTP2zqQk0
これは単に日本語の読み取り能力を測っているのでは?
算数だと思ってる人は的外れなんだと思うぞ

284ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:35:41.61ID:iSV1Bhd9O
>>274
数を扱うてそういう事だけやないんよ

285ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:36:04.78ID:Pn3sK0uO0
わりと昔からいるぞ
文章を読み取れずにそもそも何を答えとして求めればいいのかわからないやつ
きちんと砕いて説明してやれば大半は理解する
どのみち駄目なのもいるけどさ

286ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:36:20.89ID:bpEb/fVx0
>>271
多分だけど、120÷0.6という計算が必要な理由が説明できないんでしょ

287ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:36:21.74ID:7ownlZb80
日常で60%とか6割なら使うが0.6倍は使うか?

288ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:36:22.80ID:QVcoFj1H0
>>6
2位と3位


lud20210108153643
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610081607/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「赤いテープの長さは120cm」で「白いテープの0.6倍」が分からない子供たち…結果だけを求める日本社会の弊害は教育の現場にも ★4 [ばーど★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
「いきなり!ステーキ」展開会社、赤字79億円
「いきなり!ステーキ」運営会社 米事業不振で赤字に
「いきなり!ステーキ」運営会社 米事業不振で赤字に★2
アホの産経「ネトウヨ路線で9億円の赤字。どうしたらいいの?」
【外食】赤字に苦しむ「いきなり!ステーキ」が高級店を傘下に収めた理由
【悲報】韓国ソウルで原因不明の「赤い水道水」 何が混ざってんだよ・・・
【ネトウヨの政府擁護が見苦しい】大炎上「赤坂自民亭」は何が問題だったか ★2
【千葉】 「赤いシャツ」が決め手に 傘で高校生の首さした男 (テレビ朝日)
【政治】テロ対策に便乗した「共謀罪」の企てを絶対にするべきではない 共産・山下氏−赤旗
星部ショウ「赤いイヤホンはアンジュルムに歌ってほしかったので希望がかなって嬉しい」
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO3
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO4
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO2
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第11話「ルウム会戦」 U.C.OOO5
【悲報】韓 国ソウルで原因不明の「赤い水道水」が出た模様... 何が混ざってんだよ・・・
【決算】「いきなり!ステーキ」運営のペッパーフードサービス、上場以来初の営業赤字
【誠意のかけらもない】“赤木ファイル”の詳細 野党の質問に財務省は…「回答を控える」 [ウラヌス★]
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0001
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0004
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第3話「エドワウとセイラ」 U.C.0002
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0004
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0002
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 第4話「さよならアルテイシア」 U.C.0003
【企業】経営不振の「いきなり!ステーキ」で外国人不法就労が発覚 27億円赤字企業の現場は…
「いきなり!ステーキ」赤字39億円 リストラで3年連続―20年12月期 [蚤の市★]
【風評被害】「いきなりステーキ」運営のペッパーフードサービス、25億の赤字で債務超過寸前
【大分】「良いお正月を」 1人暮らしの高齢者につきたての餅をプレゼント 青少年赤十字らがボランティア
「赤い羽根」はどこに? 募金運動のシンボル、ステッカーが主流になっているワケ [朝一から閉店までφ★]
【風評被害】「いきなりステーキ」運営のペッパーフードサービス、25億の赤字で債務超過寸前★3
【恣意的に一部を省いた】赤木ファイル開示「重複省いた」 麻生氏発言、事務方が撤回 [ウラヌス★]
日テレ跡地に超高層ビル計画 名門女子校が異議 「ここは赤坂じゃない」 [蚤の市★]
【宇宙】赤い車を赤い惑星に…テスラの宇宙ロケット、EVスポーツカー「ロードスター」を載せ火星へ
新生活をはじめるなら「新参者にやさしい街」3位「大宮」、2位「赤羽」、1位はあの超人気タウン! [首都圏の虎★]
【ダイヤモンド】売上半減、40億円赤字で苦境の「いきなり!ステーキ」 優良顧客重視の戦略に転換を [みの★]
【共産】赤嶺政賢氏 公選法違反指摘され「私だけじゃない。沖縄では慣例的にやっている」 テレビ番組で開き直り
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布
【森友学園/公文書改ざん】赤木ファイルついに公開!赤木夫人と弁護団が警戒する「財務省の戦略」とは [ウラヌス★]
【お前ら】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★8
【お前ら】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★5
【お前ら】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★7
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布 ★9
【お前ら】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★9
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布 ★7 
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布 ★6 
【森友問題】麻生財務相は「再調査される側」 「自ら『再調査しない』はおかしい」―赤木さん妻が会見 [ウラヌス★]
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布 ★8 
「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」
【ネット】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★10
【ネット】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★4
【ネット】日本共産党公式アカウント「ネット民の大半は中核と革マルと共産党と赤軍の区別がついてない」 ★2
【箱根駅伝】「沿道での観戦はお控え下さい」…日テレ、ついに赤テロップ表示で注意呼びかけ [ばーど★]
【動画】人と人が傷つけあう状況はウイルスよりも恐ろしい。日本赤十字社、動画「ウイルスの次にやってくるもの」で偏見や差別に警鐘
【赤信号みんなで渡れば怖くない】経産省「原発処理水(トリチウム入り)は海洋と大気に放出したい」希釈したり蒸発させたり
【��】僕の名前は「ハロウィーン」 なぜかというとね…独動物園の赤ちゃんカバ
「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」★5
「友人の赤ちゃんに会いに行くのが面倒臭い」に共感多数 「幸せマウントされるの目に見えてる」「赤ちゃんを見ても感情が無」★4
【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期
【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期 ★2
【ぺッパーフード】営業赤字「いきなり!ステーキ」不振 20億円の黒字予想計画から一転、44店閉鎖 19年12月期 ★3
【埼玉県】水の中に赤い影がウジャウジャ... 埼玉でザリガニが大量発生「美味しそう」「食べ放題じゃん」 [鬼瓦権蔵★]
【外交の安倍】トランプ大統領、安倍首相に「感謝を表したい」ステルス戦闘機F35(100機1兆円)購入で 貿易赤字是正も要求−G20
【赤旗砲】小池百合子氏の「政治とカネ」 収入の6割、税金とパーティー 電通から献金 100万円の花代には公選法抵触の疑い
【速報】ロシアがウクライナの民間人のために用意した「人道回廊」に地雷が埋められていた 赤十字が確認  ★5 [スペル魔★]
【子育て】赤ちゃん「泣いてもいいよ」ステッカー、配布拡がる。保護者の心理的負担を軽減して子育てしやすい環境づくりを★4
【外交の安倍】トランプ大統領、安倍首相に「とても感謝している」ステルス戦闘機F35(100機1兆円)購入で 貿易赤字是正も要求−G20 ★3
【政治】 田母神事務所の横領 ネトウヨ落胆「赤坂の高級コリアンクラブで使われた」「 こんな男を閣下と呼んでいた自分が虚しい」★2
03:32:24 up 13 days, 12:40, 7 users, load average: 7.68, 8.39, 8.22

in 0.046274900436401 sec @0.046274900436401@0b7 on 120317