日刊ゲンダイ
公開:21/01/10 06:00 更新:21/01/10 06:00
職員へのサポートは手厚い
“NHKから国民を守る党”の大暴れで、もはやNHKの職員がどれだけ高給取りなのかを聞いても驚かない人が増えたが、さすがにNHKが職員の住宅ローンまで肩代わりしていると聞いたらどうだろう。
1月7日付の「デイリー新潮」がNHK元記者の手記を配信。その中で〈とにかく職員へのサポートは手厚い。特に驚いたのは住宅補助だ。持ち家のある職員にも毎月5万円の住宅補助が支給される。つまりNHK職員はマイホームを購入すると、住宅ローンのうち5万円は会社に肩代わりしてもらっているのだ〉と暴露した。
NHKが広尾など都心の一等地に月額2万円の家賃で職員住宅を提供したり、全国に格安家賃の転勤者用住宅を用意していることは広く知られている。職員住宅に入居しなくても、東京在住の職員なら月額5万円の家賃補助が出る。これだけでもかなり恵まれているが、「まさか住宅ローンの肩代わりまで……」というのがマイホームのローン地獄に苦しむ人たちの本音ではないか。
続きはこちらで↓
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/283671 NHK職員がどういう仕事してるか知らんがNHK番組見る限りTBS以外の民放じゃ通用しない様な無能な仕事してると思う
NHKなんてどうでもいいわ、早く死にたいわ。良い自殺方法求む
>>6
人に聞くより自分で調べてやった方が後悔しないぞ 紅白が40%とか信じられんけど、それだけ見てくれる人がいるなら安心してスクランブル出来るな
ホントの話しなら
マジでムカつくわ
もう受信料払いたくない
お前らは黙って受信料払ってればいいんだよって事ですか
ほら公務員叩いてるやつら出番だぞ
強制的にNHKに金とられてこんな風につかわれてんぞ
みなさまの受信料で
NHKが職員の住宅ローンを援助させて
頂いております。
なんで貧乏人の俺のポストに
契約せい!って脅しの封筒を入れてくるんのかね
こんな記事を見ると痛烈に思うわ
ただ潰すんじゃなくてさ
今までの悪事を捜査して償わせろよ
まあ、羨ましい話だな
今後は名称を変えて存続するだろうね
NHK受信契約員の労組とかあんだって
ほんとなめているわコイツラ
ゲンダイか
政府への誹謗中傷以外のことも出来るんだな
いい仕事してるぞ
これでスマホ持ってる人から受信料取ろうとしてるんだぜ?
こいつらのさばらせてるの流石にマズイだろ。
通りでスクランブルにしないわけだよ。
でもこれで言い訳出来なくなっただろ。
とっとと掛けさせるべきだよな?
こんな時世のホテルとか旅館から徴収してんだろ
NHK解体しろよ
それは給与の現物支給扱いで
ちゃんと税金や保険料徴収してるんだろうな?
家賃補助ならともかく、個人の住宅ローンの補助は個人資産に受信料を充てるってことだから問題ありだわ。
ちなみに公務員は同様の理由で
持ち家に対する補助は廃止された。
>>1
放送法改正待ったなしだな
そもそもNHKが映らないTVが発売できない事がオカシイ
スクランブルかけない 家もちに五万円はねーわ。。
まぁ、受信料払ってないからいいけどね
あなたの年間2万5千円が
くそNHK職員のぷりじょあ生活に使われています
簡単に家たてられるなw
電波押し売りやめられんわけだわ
国会が承認してんだろ
国会議員が認めてるんだから文句言うなよ
>>4
うちに元NHKの職員の人が派遣で来てるけど
電話でない、来客シカト、事務処理しない
仕事しろと言ったら、こんなの私の仕事じゃないの一点張り
仕事の内容はお前が決めるものじゃないと言っても
NHKではそんなのしたことが無い周り見てれば給料もらえたと、大問題児だったよ。 田舎なんか収入少ないのに律儀に払うことないよ
東京なんかみんな払ってない
給与を少しでも少なく見せるために、
なんとか手当とかありとあらゆる手段を使っているからな
それでも平均年収1千万超え
高い徴収料とってこんなことしてるの?
(タイトルだけできじまだ未読)
NHK職員ってクズだよな
わりとまじでそう思う
良心無いのかね?
前にNHK職員の妻(お婆さん)遺族年金の話してたけど
高額もらってるとはっきり言ってた
高い日本製のツナ缶(1個400円くらい)のを私に
くれたり、贅沢な暮らししてたよ
うちの会社も、賃貸、持家どちらでも住宅手当が同額出てるけど
「受信料年2万ぐらいでガタガタ言うな貧乏人」
ってホントに思ってそう
>>12>>21
うお、ハッシュの衝突初体験したわ 衛星放送の受信設備ない老人を、騙して受信契約させていた悪徳特殊法人だけのことはある
公務員も賃貸だと手当、持ち家になると住宅手当貰える
助かる
>>51
うっそだあ、住宅手当、持ち家だと2千円くらいだよ
賃貸だと2.5マンとかでよ 平均年収441万円のサラリーマン、
非正規、アルバイト等が
汗水流して働いて受信料を納めて
NHK職員の厚遇を支えてるんだよな
こんなのが許されていいのか?
>>6
毎朝軽いランニング15分
帰宅後フルーツ、野菜、卵など軽めの朝食
寝る前にゆっくり風呂につかりスマホは見ないで日付が変わる前に布団に入る
これでそのうち楽に死ねるからやってみろ NHK職員の住宅ローンは
視聴者が支払ってるってことか
なんかさあもうさあなんなのまじで
国民の金だよな
国営にして給料下げてくんねーかな
オマイラいつもソースがゲンダイだと相手にしないのにNHKの話題だとゲンダイをも味方にするんやな
自分は契約してもいないから関係ないが
払ってる奴はほんとバカだと思う
>>3
というか在日利権そのものなんだよね
だから卑しさでは世界に類を見ないレベル スクランブル化して任意契約にしろ
そうすれば職員の給与水準なんかどうでもいい
値下げ圧力どころじゃ済まなくなるな
こんな腐った組織はいっぺん解体しろ
コロナで支持率落としたスガがNHK解体はじめるのは間違いないわ。
N国なんでNHK叩きやめちゃったんだろうね
貧困ニッポン人のこころのよりどころだったのにね
スガちゃんNHK改革したら歴史に名を刻めるぞやってしまえ
>>1
NHKのアナウンサーがこんな好待遇を受けていると知ったから、生活困窮者の窮状をニュースで切実に読み上げても、実は冷たい思いで他人事だったんだと思えるようになった 実質強制徴収したお金で成り立ってるんだから、公務員と同じ給料じゃないとおかしい。
講談社には充実した福利厚生制度があります。例えば、社員の持ち家取得を促進することを目的に、賃貸住宅への家賃補助制度があります。また、東京・千駄木に既婚者用の社宅があります。(取得・入居には一定の条件あり)
本社には社員食堂(カフェテリア)があり、昼も夜もいろんなメニューを提供しています。また、社内に診療室があり、内科・歯科の診療が受けられます。さらに、音羽健保直営の保養所(那須)や全国各地にもさまざまな契約保養所があり、通常より割安な宿泊費での利用が可能です。
主な制度:退職金、家賃補助、社宅、住宅資金貸与、教育資金貸与、介護資金貸与、定期健康診断(年2回)、社内診療室、社員食堂、ごちそう会 など
学術会議の人選拒否する暇があったらNHK経営委員会の人事拒否しろよ菅
民間企業でもよくあるけどNHKだと問題なん?
うちの会社は世帯主に持ち家あっても数万円撒いてるみたい
私は主婦で世帯主じゃないから住居手当ては8000円くらいだけど
原資が受信料だという事を考えると犯罪行為に近い
スクランブル化して自由契約の荒波に揉まれるか
公務員準拠の給与体系で粛々と仕事するか
どちらかにしろ
>>84
問題に決まってるだろ
自分の能力で金取ってるなら何でも好きにすればいいが
法律を盾に、税金に近い性格の金を、視聴の有無に関わらず徴収してるんだぞ?
そりゃロジカルには使い方も税金に近いレベルの規範が必要だわ >>1
NHKはイメージが悪い報道では、西日本をスケープゴートにしようと必死なのが嫌い
例えば今放送中のニュースでも、昨日過去最多のコロナ患者数を更新した都道府県で
「滋賀、三重、兵庫、長崎などで過去最多を更新しました」と西日本の県の名前だけ
声に出してアナウンスして、東日本で過去最多を更新した「千葉、神奈川」等は読まず
逆にイメージが良い報道では、西日本で(日本初の)同様の事例が存在しても無視して
まるで東日本の関東や仙台等が日本初や唯一かのように、全国ニュースで放送する NHKはグッズやDVDも販売してその売上も己等の懐に入れてるからな
民法と同じやで
民営化してないのは、
何故なの???
結局思想統制?
中国以上にすごい国だね。
結局戦前と何も変わってないんだ。
>>84
民間企業がいつ一般市民から金を強制徴収したんだ? アナウンサーとかコネ入社ばっかりだしね
なんか中国共産党みたい
>>6
NHKはどうでも良いが、オマィは生きろ
良いことに終わりがある様に、辛い事にも必ず終わりがある。
人生で超絶良いことあったか?
なかったのなら、尚更生きろ 人の会社にけち付けんなよ、下級国民ども、NHK社員になればいいだろ、はい論破
>>1
>NHKが職員の住宅ローンまで肩代わりしている
これって完全に民間企業の手当てのソレだよね?
なんで民営化しないの?????
NTTもJRもしてるのになんで最重要なメディアだけ民営化しないの? NHK勤務の夫婦、某金持ち区に引っ越しましたハガキに外車の画像入れて送ってきた
年賀状には金のかかる教育を受けさせてる自慢、金のかかる娯楽を満喫してる自慢
休みも取れるし待遇良いって言ってたわ
>>99
国民が受信料払って
NHK職員の住宅ローン肩代わりしてます
ってことか(´・ω・`) これでも野党はNHKに厳しく追及しないんだろう
組合だとか放送内容が野党に都合いいもんな
公共ガー集金ガー
と言っている裏でこういうことやってるわけだ
国民がコロナ禍のなか死ぬような思いで稼いだ金を巻き上げて
職員の私的な費用に充てる
もう潰せよNHK
>>94
自立してから一度もテレビやテレビ機能付き端末を所有してねえし(´・ω・`) >>104
民間なんかにしたらそれこそテレ朝みたいになるだけじゃね そか
税金的なお金だから問題なんだね
公務員は手当てどうなんだろ
持ち家だとゼロ?
>>84
バカは黙ってろよ恥ずかしい
NHKは一般的な民間企業ではなく「特殊法人」
年金ぐらいしのお年寄りから生活に困窮している
国民からも受信料を巻き上げて運営しているぞ >>27
課税扱いじゃねー?
単身赴任の帰省旅費が課税されんだから さすが「皆さまのNHK」だな。
受信料の無駄・無駄・無駄な使われ方が凄すぎる。
そりゃ安く出来んわ。
俺は絶対に受信料なんて払わない。
予算をたくさん使わないと、いらない予算は削られちゃうから使うのに必死
nhk前のタクシー待機は利権化してる。
新規参入困難。アイツらのおこぼれだけでもこんな有様。
>>9
発表がビデオリサーチでしょ。
NHKと親密な電通グループ。 賃貸の人にも持ち家の人にも同額の住居手当が出るってことでしょ
家を買った途端住居手当が無くなるという制度だと誰も家を買わなくなる
NHKは待遇良いから優れた人材が集まっていい番組作りができている
逆回転するよ。受信料下げると。それでもいいの?
皆様とはレベル違うんです。NHK職員は。
>>1
ルーマニアのチャウセスクみたいだな
贅のかぎりをつくしてる。
自分たちで勝手に手当てを決めれるんだから、そりゃ自分の都合のいい給料にするわな。
公務員は一般サラリーマンの平均であるべき。大企業の平均じゃなくね >>51
国家公務員は持ち家に対する手当廃止済みな
地方も順次廃止されているが、お前本当に公務員か? >>1
OBの年金に受信料を流用していた犬HKだから、それくらい不思議でもなんでもない >>116
ゼロに決まってるだろ
持ち家に対する手当って事実上の給料だ
いろいろ言われる公務員の給与だが、
実態はかなり常識的に設計されている >>85
今後のNHKか?
1.完全民営化
2.WOWOWみたいなスクランブル化
3.国営化=給与は国家公務員と同じ
現実は、完全民営化かな。 NHK職員は芸能人と同じか?
平均年収1800万円プラス住宅ローン金利補助(プラスヤミ給与?)
芸能人に転職することを見越して、平均給与をとんでもない金額にしている。
もとはと言えば国民から搾り取ったお金。
日本国営放送とうたいながら、公務員トップの首相、最高裁判所長官より高額な
NHK会長の給与。
本当に日本国営放送なのか?
日本国賊放送の間違いではないのか。
>>99
退職金と年金も、
国家公務員より、かなり多く貰っている。 そろそろNHKを本気で解体した方がいいよな
百害あって一利なし
日本国憲法を無視すると決めてる集団だし
日本人はこいつらに金払っちゃダメだよ
NHKテレビのニュースにキャスト3人も出てきて、
どうでもいいような合図ち打ってる
あの連中だけで
年間五千万位人件費掛かってるんだな。
それを俺たちが払わされてる訳だ。
ブサイクなアナウンサーが高給もらって浮世離れした生活してるんだな
はよしね
>>111
民営化で、
今のNHKなら、吉本とアミューズと組んでフジテレビみたいになるだろうな。 NHKか嫌なら日本から出ていけばいいだろ
だれもお前らに日本にいて下さいなんて頼んでないぞ?
NHKの予算審議するとき、
まず国会議員がNHKにお礼を言うところから始まるんだから
こんなアホらしいチェック機関はない
お前らが便所の落書きでしか行動できないのが悪いんだよ
全国に支社あるんだし生活苦で払えないやつは直に陳情しにいけよ
>>136
あなたに代わりができますか?
相槌を合図ちと書くあなたが >>126
NHK、今は民放の真似が多いし、
民放の制作会社やテレビマンユニオンなどが番組を作っている。 >>140
日本はお前のものじゃない
お前が出ていけ >>130
そか…
公務員ていつの間にか待遇悪くなってたのか… >>107
たしかにNHKが優遇してイメージ良く報道する東日本の都道県は立憲民主党の比例得票率が高く
逆にNHKが差別的にイメージが悪い報道ばかりする西日本の府県は立憲民主党の比例得票率が低いな
(※つまり「自民党の得票率が高い府県ほどイメージが悪い報道をNHKにされる傾向が強い」と言える)
ある意味でNHKは立憲民主党などの野党得票率が高い地域を優遇する報道によって
間接的に立憲民主党などの野党を応援していると言えるのかも知れないね 公務員だと同じ視点で批判されてるとちょっと違うと思うのね
公務員は必要だし、過去から天下りも給料も絞られてって
特に中央省庁の官僚みたいにブラックで旨味のない仕事になったら
最終的に成り手がいなくなるから
今官僚なんてまさにそうなりつつあって
こういう福利厚生の部分はせめてしっかりしてあげるべき
でもNHKは存在なくてもいいし
税金と違ってたかりに来て集めるみたいな卑しいことして集めた金だし
即刻辞めてほしい
>>147
NHKの存在は日本の法律で認められてるんだが?
日本の法律に従わないなら日本から出ていくのはお前だろ
逃げずに答えろよ
いいか絶対に逃げるなよw >>140
NHKワロタwwwww
君ら国会で帰化した人間がどれほどかと追及されても
答えられなかったじゃないか
帰化前の国籍を答えなさいよ
どの口が言ってんだが >>148
いやいやいや
30代の平でボーナス3ケタは常識的では無いと思う >>126
所ジョージの番組、
テレビ東京、毎日放送(日曜日のTBS系)、NHKの番組の区別が出来ない。
VTR回してコメント言うだけ。 親が亡くなったらNHKとの付き合いは終わりにする
自分はNHKを視聴しないからね
実際受信料払ってるの6割くらいしかいないらしいな
職員の素晴らしい生活を支えている方々ご苦労さまです
日立市民だけど新築一戸建てが月々65000円、ボーナス返済なし! って看板見かけるんだけどこの条件で家買っちゃった
人たちこの>>1記事見てどう思うんだろうね w あと同じぐらい家賃払ってる人たち w >>147
おい逃げたのかよカス
日本の法律に従わないならさっさと日本から出てけよカス
お前の「負け」だw NHK職員の賃金を公務員レベルに合わせて削減してから、視聴料を計算すべきだな。
あと、エンタメはサブスクで良いわ。
これ住宅ローン減税との組み合わせでどうなってるか
国税に調べてみてほしい
いいなあー年収1800万円で、家のローンも全額会社負担かぁ
そりゃ強制徴収も頑張っちゃうよね
じゃあ受信料も5万下げよう
NHKが毎月45000払えよ
携帯も値下げが決まったしあとはNHKのゴミ掃除だな
>>154
間違えた法律を廃止するのが、
政治家の役目。
法律が何でも正しいアンタは、治安維持法ごっこでもやってなさい。 NHK「皆様の受信料を有効に使わせていただいていますw」
>>132
へーNHK職員は1800万も貰ってんのか
サラリーマンは平均年収400万くらいしかないのに(´・ω・`) 100人くらいに減らして音声と文字だけでニュースやって受信料月50円位にしてほしい
>>166
頑張って訪問するのは下請けで、NHK職員は高みの見物しているだけだがね NHK「契約しないならテレビ置くなよ」
番組の9割がバラエティ、関連会社も多すぎる。昭和初期に出来た放送法をもはや悪用レベル。
>>154
本当に馬鹿だなww
NHK職員の高待遇を保証する法律はない っていうかここで文句ほざいてる奴ってなんでNHKの職員にならなかったん?
まさか職員採用試験すら合格出来ないようなカスが偉そうにほざいてるわけじゃないよな?
逃げずに答えろよw
>>161
うちの地域は全国的に支払い率が高い(9割くらい)ようだが、
回り払ってない人が多いから嘘だってわかるww
NHKが提示するデータは信ぴょう性がないからな 教育テレビとラジオだけで公共放送の役割をすればいいと思う
>>161
NHKさんは、
国会承認→税金からも貰っている。 >>176
自分のやりたくもないつまらない仕事に就くのって悲しくならないか? >>169
そういうことはまず法律変えてからほざけよカス
法律を変えるまでは現行の法律が絶対に正しい
それが法治国家だから
文句があるなら日本から出ていくしかないな
さっさと出て行けよ 庶民がコロナで生きるか死ぬかで苦しんでるってのにな
この時期にさらに庶民からの徴収を強化するんだろ?
それで職員に金をバラまいてやりたい放題かよ
こりゃダメだ
そのうち庶民の怒りが爆発するぞ
>>181
じゃあ自分が選んでNHKに就職しなかったのなら文句を言う資格ないな
はいお前の「負け」だ >>183
住宅ローンの肩代わりは放送法の何条に書いてありますか >>188
おれはNHK職員になりたいのではなく、見たくも必要もないNHKと契約を迫られる事に反対しているので筋違い >>173
NHK集金人は業務委託、
完全歩合制、社会保険未加入、失業手当無し。おそらくNHKの職員食堂と保養施設は使えない。
NHK職員と真逆。 >>183
中国か北朝鮮の方かな?
我が国では言論が自由なので、法律がいいか悪いかを議論するのは完全にオープンなんだわ
現行法に、従わないなら問題だけど、従った上でおかしいという事に
何の問題も無いんだよね
それがおかしいと思う国から来ちゃったんなら
日本の常識を勉強するといいよ >>189
日刊ゲンダイ以下だなお前の脳みそはw
ただ単に手当を貰ってるだけだが
どこに住宅ローンを会社が肩代わりするって書いてあるんだ?
逃げずに答えろよ NHKは余剰金が1300億円も余ってて使い切れないから、
職員に大盤振る舞いしてるんだよね。
その分受信料を下げろと総務省に指導されても絶対に聞き入れず、
逆に全国民の個人情報をよこせと開き直ってる。
日本にとりついた寄生虫だね。
スガが支持率取り戻したいと思うなら、NHK解体するしかないがね
?
暴露、って。
住宅手当くらい普通じゃね。
うちの会社はMAX6万まで出るよ
月の支払いの半額
まあいくら庶民が文句を言っても政治家は変える気が無いからな
権力側にいるNHKは安泰ってこった
そのうち平均年収3000万くらいになるだろ
そのためにはさらに徴収の強化と値上げが必要だ
その流れはとまらない
>>194
さっきから言ってることを総合すると、お前がNHK職員なわけ? >>191
放送法で規定されてるから
お前が見たいとか見たくないとか関係無い
そもそもNHK見てる分際で万引きしようとしてんなよ乞食
まあ現行の日本の法律に文句があるなら日本からさっさと出て行けよ NHKは番組向上のためじゃ無く
資産を増やすために国民から強制的に金取ってたのか
コレもう潰すしか無いのでは?
受信料納めない奴や受信料収入叩きのゴロツキのせいでNHK職員も困り果てたか
47都道府県に放送局&衛星放送・ラジオ放送があって7000億円なら妥当だわ
理不尽に高コストと叩き杉
>>126
火に油ですね。
お上手です(*^^)v もっと早く教えてくれてたらNHKに就職考えたのに・・・
>>201
【日本の法律がおかしい】
愛国者「日本の法律を正しくしなきゃ」
売国奴「日本の法律を正そうとする奴は日本から出ていけ!」
出て行くのはお前の方 NHKを論破する方法は物凄い簡単
NHKと総務省の言い分は、
公共放送だから負担しろの一点張り
しかしNHKが公共放送である根拠は何一つ存在しない
欧州だとマジメに研究されてるが、NHKでは根拠を提示できない
前提条件から話にならないお粗末ぶりカスだろ
>>201
放送法で規定されているのは受信を目的としたTVの設置に対するものであって、NHKを目的としないはスマホやカーナビなどは対象じゃなかった
勝手に放送法を拡大解釈してきたのはNHK側だな 【予算規模の比較】
海上保安庁 2177億5345万7000円
警察庁 3420億8472万9000円
環境省 3459億4527万4000円
NHK(連結) 7547億7700万円←←←
日テレ 509億円
フジ 118億円
TBS 33億円
テレ朝 155億円
【建設費の比較】
東京スカイツリー 650億円
新国立競技場 1490億円
ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円
新国立競技場(ザハ案) 2520億円
NHK新社屋 3400億円←←←
【参考:世界の建設費ランキング 】
1位 アブラージュ・アル・ベイト・タワーズ 1兆5000億円
2位 マリーナベイ・サンズ 5500億円
3位 アップル・パーク 約5000億円
4位 リゾート・ワールド・セントーサ 4930億円
5位 ザ・コスモポリタン・オブ・ラスベガス 3900億円
6位 ワールドトレードセンター 3800億円
7位 NHK新社屋 3400億円←←←
【平均年収の比較】
英国 BBC職員 £42,500(675万円)公共放送
米国 CNN社員 $51,000(576万円)
豪州 ABC職員 $40,000(452万円)公共放送
日本 NHK職員 1780万円 公共放送←←←
>>203
でも日本の科学研究費補助金って高々2600億くらいなんだよ
科研費が少な過ぎるのか、NHKが巨大過ぎるのか
まあどっちもなんだろうけど >>200
そうだろうね
「お前ら貧民が、上級待遇のNHK職員に文句をつけるなど無礼者が!身の程を知れ!」
としか聞こえないもんな >>194
逃げずに答えろと書いたら自分が勝った気分になれる!!
すごいオナニーテクですねww
しかし元NHK職員が住宅ローンの肩代わりだと言ってるんだから仕方ない>>1 ローンの肩代わりっていうか単なる住宅手当じゃん
アホみたいな言い方すんのやめろよ恥ずかしい
だがNHKはぶっ潰せ
NHK型の公共放送はもう終えるべきなんだよ
そもそもまともにやってるのは
英独仏日だけ
いらねえし
どうしても存在させるならニュース垂れ流しとけ
予定してた五輪中継は中止、
大河は途中で中断し安易な室内劇レベルの駄作、
年末年始は再放送ばかり、
紅白だけは力を入れて韓国タレントをプッシュ、
そのほかは雛壇芸人を使ったゴミ番組だらけで、
テレ東よりも中身がないのがNHK。
これただの住宅手当てだよな…賃貸で貸すってのは駄目だと思うが
ネタないんかな
NHK職員の同級生が10年位で新築ローンを完済して2軒目を建てる事が出来たのは手厚い過ぎる手当かあったからなんたね。
先に建てた家は親に譲って本人は2軒目で生活してる。そのうちアパートでも建てるんだろうな
貴方様の受信料は何の企業努力もする事なく全額私のローンになりました!
年末に訪問が来やがった。
ドアホン越しで子供が熱を出してるって言ったのに
話だけでもってすぐに帰らなかった。
このご時世に個別訪問っていい根性してんな。
若者は騙されて契約するなよ、簡単に解約出来ないからな。とっととスクランブル
>>30
よくねえよヴォケ
まぁ俺も払った事ねえけどw >>100
あれ?特殊法人だろ?
法人税も払ってないよね?www >>213
日刊ゲンダイを信じるとはw
じゃあ基本給以外の手当支給してる会社は全て住宅ローンの肩代わりとやらだな
あとNHKの就業規則は全て法例で日本国に認可されてますから
文句があるなら日本から出て行けよ 受信料払ったことのないオレにはそうなのとしか思わないw
テレビそもそも持ってないし
>>3
確かにな
さらにイキッとるから尚タチが悪い 在日ペクチョンが4匹も役員就いてる時点で有り得ない団体
>>6
時期的に凍死だな
雪国に行って、ぐでんぐでんになるまで酔って外で寝るだけ これはさすがに言いがかりだわ
うちの会社も、住宅手当が最大6万円支給されてるし
なんかもはやあまりに儲けすぎて世間の風当たりが強いから無理矢理でもお金を使っとかんといけん雰囲気がありそう
N国立花もしょうもないパフォーマンスやってないで
こういうのを地道にアピールしとけばもっと支持得られたのにねえwww
>>230
日本放送協会は国会で審議してからでないと予算も認められない仕組みなのに
意見を言うと国を出ていかないといけないことになってるお前の脳みそは何処の中国共産党だよw >>230
住宅ローンを払っている事を根拠に手当を出すなら
それは間違いなく(一部の)肩代わりに他ならない
何故ならばローンは個人の資産形成手段だし
ローンを払ってない場合に受け取れないなら
基本的給与の性格は無い
日本語怪しい人かな? >>26
完全な二重どりだからな。
制度自体に問題がある。
入院した一人暮らしのお年寄りも自宅と病院で二重取りされる。 NHKは存在意義がもはや害悪しかない。
国民の金で何をしてるんじゃ?
NHK職員は選りすぐりのエリートなので高い給料を貰う資格がある、というのがNHKの見解
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
成人の日に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文全員トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
jq@PT
>>242
そんなことどこに書いてあんの?
逃げずに答えろよ
いいか絶対に逃げるなよ
具体的にどこに書いてあるか絶対に逃げずに出せよ 昔東京の港区に住んでた時、何故かNHKだけ映らないので、当然払ってなかったけど、
たまにNHKの集金人が逃げ腰でやってきて、
「もう映るようになりましたか?」と聞くので、私が「まだだ」と言って、
さらに何か言おうとすると「はい、さいならー」とか言って逃げていく。
それから、生駒山の麓に引っ越して、ここでもなぜかNHKだけ映らない。
最初集金人がやってきて払えとかいうので、NHKの技術部みたいな人を呼んで、
映らないことを納得させた。しかし、しばらくすると、また集金人がやってきて
「でも、テレビを持ってる人は払わないといけないんですよ」とかグダグダ言ってくる。
結局払わなかったけど。
でも、港区の集金人の方がNHKが映らないことに後ろめたさを感じてるだけ、
人としてまだマシだと思った。
貧乏人からも空き家からもホテルの空室からもむしり取る電波ヤクザNHK
>>251
そう興奮すんなよ(笑)
まず、そんな事が何を指すのか明確にするところから始めようか
日本語不自由だもんね いくら職員に払おうがどんな番組を作ろうが文句を言わない
但し俺に請求してくるなということを守ってくれればだが
>>36
そんな奴なら辞めさせられるじゃん、辞めさせたの? おひおひ大丈夫か?
単に手当の一部として住宅手当があるってだけだろ。それが賃貸だろうが持ち家だろうが出るってだけで。
それを住宅ローンの肩代わりとか頭おかしくないか?
つーか、うちの会社も同じシステム(賃貸だろうが持ち家だろうが同じ住宅手当)
そもそも賃貸だと住宅手当でるのに持ち家だとでないってのがおかしいわけで。
じゃぶじゃぶ使ってます
じゃなきゃ使いきれず余っちゃうんです
幹部グラスのトイレットペーパーは万札かもしれませんよ
>>51
嘘ばっかり、持ち家はおろか制服組は服代かからないが、私服組の少ない被服手当すらなくなったのに。 世間が30%も40%もダウンしてるのに、NHKの経営が磐石というのはおかしいわな。
景気と経営を連動させないと自浄作用は働かないよ。
>>251
NHKづとめのバカチョン発狂(о´∀`о) 受信料収入を増やしてマイホームローンは全額補助して貰おう!
NHK批判ってここ10年ぐらい続いてるけど何も進展してないよね
この先10年もたいして変わっていないと思う
要は一律補助しますってこったね
確かに、一般企業では賃貸の人には補助出ても持ち家の人には出ないって事が多い
持ち家ってのは実家から通ってる人もいるが、自分で購入してローン払ってる人もいるので
公平性からいうと微妙
いつまでもらえるのかしらないけど、年間60万
大体家のローンは30年くらいだからマイホームかっても1800万は会社が持ってくれるってイメージ?
立花がんばれよ
こういうのを次々に暴露して叩いてこそのN国だろ
持ち家手当5000円なら理解もするが5万円はやりすぎ、受信料が潤沢に余ってる証左。
てかNHKいらんだろ
にほんをニッポン連呼してる
裏切り背乗りのニセモノ
さすが年中KPOPとかLINEの宣伝ばかりしてるだけあるわね
>>267
N国自体がガス抜きの為に作られたって話もあるくらいにね >>275
民間アパート借り上げが増えてきたと聞く。 >>271
総合職は買うより借り上げ社宅でいつでも転勤できるようにしとけよって暗黙のメッセージなのでは これは逆恨みした貧乏人にコロコロされても文句言えないな
>>262
連動はするだろ?
観光ホテルが倒産すればそこが払ってた客室分の金は当然入らなくなるんだから
単に大きいところは日銭暮らしの中小と違って影響出るまで時間がかかるだけだ
ゲンダイの記事だが同じマスコミの朝日新聞だって散々部数落としてやっと賃金カットしたのが
去年でリストラ始めたところだろ まさかNHKと契約して受信料払ったりしてないよな?
契約や支払いという行動こそがNHKをつけあがらせる主要因やぞ
>>254
おい逃げんなってw
「住宅ローンを
日本語不自由なのはお前だろw
ほれさっさと逃げずに答えろよ払ってることを根拠に手当を出す」ってどこに書いてあるのか逃げずに答えろよwwwwwwww >>282
そういうのは脅迫になりうるからやめとけ 郵政民営化よりこの中途半端なNHKに手を入れた方が良かったんじゃないの?
こんなん内部のリークがないと出て来ない情報だな。こうして得た不動産ってその人の財産になるんだろうか。そうであればまさに現代の華族だなNHKって
ホントに自分の放送が国民の役に立ってると
自負があるならスクランブルにすれば良い
ヤクザみたいな徴収人も飼わなくすむし
使い道にとやかく言われことなくなるし
いい事づくめだろ
ただの住宅手当やん
これに文句言ってる奴ってまともな企業に就職したことない奴だろw
うちの親父中堅企業勤めでも
月9万迄住宅補助出てたんだよな
だから皆家賃9万↑の所に住んでたという逸話が
本当に貧しくなったね
働く人たちのモチベがドンドンだ下がってる
よし!
NHK解体して電波オークションしようぜ!!
>>292
本当にそう思うわ
まあ日刊ゲンダイがどういう層に向けて記事を書いてるかっていうのと、どういう層が日刊ゲンダイに乗せられてるのかっていうのがよくわかるスレだよな >>1
一般財団法人日本放送協会共済会
NHKは職員厚生福利の為に財団法人まで持ってる。
ググれば定款はすぐ出てくる >>285
随分と時間がかかったようだが、調べてきたのかな?
書いてないなら条文をあげれば良い、それで君の勝利だよ(о´∀`о) 死ぬ死ぬ詐欺に加担するくらいだからローンの補助など驚くことではない
スマホ持ちから徴収しに来た時に備えて
取り立て屋の目の前でスマホを叩き折り「これで払わなくて良いですね?」
と笑顔で言えるように筋トレしてる
>>6
お風呂場に行ってたまった水を2分で一気飲みする
バナナを500本買ってきて3分以内に一気食いする
そうすれば確実に死ねる。日常に潜むお腹破裂死だ。
死にたくない坊やたちはやらないように気を付けるんだぞ 引っ越す時に売れないから、賃貸に出す
どこの会社員でも同じだが
転勤が多い会社ならなおさら
やはり5ちゃんは、世間知らずなガキと無職、底辺労働者が多いのかなあ
ルールがずっと昔のままなんだな
体制が古すぎるんだ
これに関してNHK叩いてる奴の方が恥ずかしいな
ただの住宅手当なのに
まあ手当というものに縁の無い下層なんだろう
下層が日刊ゲンダイに踊らされる最高に滑稽な図だわ
賃貸住宅に入居していることを住宅手当の支給要件に
するかどうかはそれぞれの企業が独自に決めること。
賃貸住宅に入居していなくても住宅手当を支給する企業が
あったとしても、なんの問題もない。
みなさまの受信料で
NHKが職員の住宅ローンを援助させて
頂いておりますwww
>>305
そんなの普通だろ
っていうかお前の会社出ないの?
マジで可哀想 >>308
民間企業の健保組合が保養所を持っているのと同じだね。 パヨクの理想を形にしていったならこうなるって言う典型だな
まあ一般企業で実現しているなら素晴らしいとは思うが国民から強制集金しているNHKは批判されるわな
>>292
うちは転勤族だけど、住宅補助(地域によるけど)3万円しか出てないわ・・・
年収は1000万円超えるけど
NHKは手当ても基本給も何もかも高そうじゃない? >>307
違う、ゲンダイはこの共済会の事をある程度内情を掴んでるんじゃないのか?
だから今回はあえてやんわりと書いただけ。 >>309
ま、そんな裕福な企業だったら社宅寮完備なんだろうけどな。 官僚の天下り先になっている簡単には解体出来ないよ。物凄い抵抗にあい、色んな根回しされて潰されるよ
ただの月5万の住宅手当を「住宅ローンを会社が肩代わり!」
とか騒いでる奴ヤバすぎだろ
マジでガチニートのこどおじなんだろうな
職員住宅とはぜいたくだな
今時は民間アパートを借り上げだろ
> 住宅補助手当
> 転勤者用住宅等に入居していない者に支給する。親元通勤者には,支給しない。
自宅で支給されるのに親元だと支給しないのかw
お笑いバラエティー・寒流ドラマなんにでも手を出すでしゃばりNHK
皆様のご協力で経済も回していきます。
国家公務員は持ち家手当はとっくに廃止だし住宅手当も本人が世帯主の場合借のみ半額補助(最大2万7千円)
NHKがいかに美味しいことか
>>1
サポートじゃなくて盗みやろ
国民から巻き上げた受信料で
作ったコンテンツを子会社作って
勝手に販売してボロ儲けしてるし
これも横領行為だろう
政権交代して次の政権に解体して貰おう
自民党は完全にグル >>36
派遣なら、契約にある仕事しかさせられないぞ うちも社宅や賃貸補助はあっても持家サポはないな
理由があるのでは?
>>325
俺も身内にここの内情に詳しい人がいるから
ポエムの様にやんわりと感想風にしますた。 >>292
それは家賃補助でしょ?大概の優良企業や公務員なら額は違えど家賃の補助は出してくれて持ち家になったらそれがなくなる。
でもNHKは持ち家担っても国民の金を原資に補助がでるのが問題 民間企業では結構ある手当なんだよな
公務員も昔は自宅給与手当があったが、批判が強くて
大半の市町村で廃止になった
NHKが民間なら存続 公的機関なら廃止が妥当だな
特権階級だねえ
後ろ盾が無くなった時にどんな目にあうんだろうね
まじならNHK解体もやむなし
今までは受信料の強制契約やめろとしか思わなかったがさすがに酷すぎる
>>311
三公社五現業からの流れのうちの会社は出んぞ。
お前の普通が世間の普通だったらいいな
あまり主語を大きくすると恥をかくぞ。 立花早くなんとかしろ
戸建てはメンツもあるからはらわないとうるさいが
セキュリティがしっかりしてるマンションは払わなくていい
なんだこれ?こんな不公平がまかり通るのかよ
N国の立花だっけ、こいつがこう言う暴露しないのはなんでだろね。彼の行動はNHKの工作員としか思えないんだが。街宣右翼と同じでNHKに文句を言うのはアレな人と言うイメージ付けてるよな。
“NHKから国民を守る党”の大暴れで、もはやNHKの職員がどれだけ高給取りなのかを聞いても驚かない人が増えたが
ジャーナリズムの敗北
>>315
そら、底辺でルサンチマン抱えてるクズウヨからは目の敵にされますわな 見たいヤツだけ、金払えばいい
災害おきたても電気止まるから、結局役にたたない
ネットの情報の方が早い
>>66
そしたらそこにゲンダイが斬り込むのはおかしい。
別利権じゃないの? >>330
>>332
俺の周囲はまともな企業勤めばかりだが住宅手当が持家だが借家だが当たり前に出るのが普通だが
君らのソースって日刊ゲンダイと「身内に」いる「この内情に詳しい人」かよ(笑) >>335
賃貸補助はあるが
持家補助は非常に珍しい
社員のモノを買って上げたらダメなんじゃない?
ローンの肩代わりはNGでは? >>344
ユーチューブ見てみ
過去のやつにあるぞ
あるいなこのスレ貼り付けて広報に送ってやれ
ユーチューブで再度ネタにしてくれるぞ >>4
TBSwww
正直番組のクオリティならNHKが一番まし
知能指数の低い底辺の馬鹿程民放やyoutubeの糞みたいな番組に熱中してるよw
ま >>177
民放の少ない=NHKの視聴率が高くなる秋田県ですか? これは、今すぐ止めたからって許されるレベルじゃねーぞ
>>331
転勤
この記事は制度の一部だけ切り取っただけ
NHKは訴えた方がいいな >>331
持ち家への補助は資産形成につながるお金だから意味合いが全然違う NHK正社員平均年収約1300万。
そして別途、毎月5万円の住宅補助が支給。
凄いぞ!NHK!!!
国民の受信料で、「皆様のNHK」
ってアピールする!!
>>354
その書き込み内容、
貴方、近年、NHKを見てないでしょ。 >>344
NHKに関しては山本太郎の方が真面目にどうにかしてくれそうな感じはする この60万円の住宅ローン肩代わり手当は、税法上
給与と見なされるべきだろ 国税庁に通報して
見解を聞くべき
>>4
目糞鼻糞だな
民放もNHKもどっちもゴミ
民放よりクオリティーは勝ってるとか言う奴はバカかNHK工作 持ち家手当の合計で、いったい年間どれだけ消費してんだ?
NHKがどうしようが契約解約して、集金人もシカトの無言の抵抗すればいいだろ。
ここまでの話総合すると
住宅手当が支給されてる企業の社員に対して支給されてない企業の社員が嫉妬に狂ってるっていう構図でいい?
ちなみに私の勤務してる企業は持ち家でも月8万支給されてる
ちな非上場
飲食代、旅行やローンも全部、受信料で賄ってるだろこれ
なんでNHK職員のローンまで国民が面倒みなきゃならんの
>>359
その書き込み、
NHKが民間企業で利益を上げていれば正解。
国会承認の税金投入や、
間接税に近い受信料からだと、間違い。 >>350
今の5ちゃんは、高卒やら地方の中小零細やら派遣、無職が多くて、
住宅手当のあるような企業勤めの人は少ないでしょ。
そんな制度の存在すら知らないと思う。 >>354
昨日の温暖化詐欺の片棒を担ぐ番組はたいがいだったぞ。
クロ現とかもちょいちょい仕込んでくるから
必ずしも高いわけではない。 >>305
横だが、うちは出るな。
持ち家だろうが住宅手当として。
ただし、世帯主に限る。
要するに、親の家に同居したままの独身者は出ない。
結婚して子供も生まれれても親を世帯主にしてる人がいるかどうかは知らん。 >>369
契約解除は基本出来ないとのこと。
一度、契約後に受信料払わないと
催促状→裁判所→差し押さえ 社会保険事務所職員が言っていたがNHKの年金は大きいらしい。彼らは老後も安泰なの
さ。
>>352
民間で持ち家にも払うところはあるよ。従業員に平等に払うために。
そうしないと賃貸のやつばかり儲かるじゃん。 NHKの売上高7500億円。
ニュース以外の番組いらない。スペシャル番組にタレントいらない。
受信料が多すぎるから、余った金を使いきるのに芸人番組だらけになる。
1/10の受信料でいい。無駄なNHKの受信料を強制徴収されるくらいなら、
国が科学技術に使ってほしい。ハイパーカミオカンデ670億円。いくらでも作れる。
手当含めた給料から住宅ローン支払うことのどこがおかしいのか全く理解できないんだが
リアル下層さん…w
NHK職員はきちんと受信料を給与から源泉徴収されているし、住宅補助も課税対象なので
きちんと所得税を払っている上級国民である。
上司から「こんな制度はほかの会社にないぞ」
・・うん、他の会社は出ない。
友人(転勤族)の所は某最大手メガバンだけど、家賃の半額を出してくれるそうで
うらやましいと思っていたら、40歳過ぎ(条件は詳しく聞いてないけど)あたりから
一切出なくなったらしく、今は家賃全額自己負担だとか・・・都内だからきつそう
最大手メガバンでもそうなのにNHKときたら・・・
>>350
>ばかりだが住宅手当が持家だが借家だが当たり前に出るのが普通だが
どんだけだがだが言ってるんだこの知恵遅れは
文章力ゼロかよw >>366
NHKはクォリティーは落ちているよ。
NHK土日のローカルニュースは酷い。
秋田県なんだが、何でローカルで、福島県のニュースを放送するんだ。
地元の秋田放送や秋田朝日放送のほうが、秋田県内のニュースを細かく放送しているよ。 >>350
私企業なら勝手にすれば良い、良しとするかは資本家が決める事。対してNHKへの出資者は誰かと言うこと、出資者に秘密にして従業員が勝手に待遇決めてる。この異常さが分からない馬鹿か? 最近は派手なバラエティばかりで民放と見分けがつかない
本来営利目的ではない組織なのに報酬を多く取り過ぎ
つまりは受信料の摂り過ぎ
過去に遡って過徴収分を返せ
住宅資産という財産になるわけだから、少なくても
課税しないと、不公平税制そのものになってしまうな
スクランブル化。
総合だけ残して売却なら300円でもいける。
国有化。
NHKは好きなのを選びなよ。
>>382
自治体によるけど
役所で持ち家制度利用して
家賃補助5万プラスすればダブルで使えて
月のローンは実質無料レベルやん。 アメリカもだいぶ腐ってるのがわかってきたが日本は手遅れかな
有料だったらみないよなーNHKなんて
もうとっくに公共放送の役割終えてるし
解体または民営化すべきなんだよ
またひとつ受信料支払い拒否の理由ができてよかったわ
堂々とね
>>380
NHKの受信料に関しては、
裁判所の判決は、税金でもないのに、
何故か時効が適用されない。
民間の貸し借りだと、借金は10年で時効だよね。 これを叩くなら持ち家への住宅手当てを出してる会社がどのくらい残ってるかもしめさないとな
減ってるとはいえまだあるてしょ
>>392
横ですまんが残念ながら馬鹿はお前だと思うぞ
一人一人聞いてらんないから他の同規模くらいの民間企業にに準拠させるんだろ
NHKくらいの企業規模だと住宅手当は当たり前だからな
むしろ少ないくらいだと思うわ
俺の勤め先は住宅手当月8万出てる
もちろん持ち家だわ >>402
出ても概ね3千円〜5千円程度。
民間と半民間の差だな 地域手当の意味合いなのかな。
うちも、東京と地方じゃ地域手当は違う。
>>401
元記事はデイリー新潮で、ゲンダイの記事はその感想だよ >>402
家賃補助や家賃手当は給与と同じなんだから、手当や賞与で給与が高くなるより、基本給が高い方がええやん 思ってるだけで何もしない
ここのスレに居るような連中から
受信料とってヌクヌクしてるんだろうな
ゴミHK
>>94
なんだスクランブル賛成派か このN国め はやくやろうぜ >>399
10年以上前に持ち家補助は完全廃止されてると思われるが >>405 契約後の未払いさかのぼりは5年がリミット。
未契約の債権はリミットなく設置日からの相当額。
言い方が混じっていて不正確。 >>405
半世紀前に作られた
放送法で受信料受納義務は
決められてるからかな。 現場は大パニックに…武田総務相が放った、NHK受信料の「郵便局員が徴収」発言
前代未聞の事態
「何も聞いてない。大臣が省内の判断を通さずに、
自分で日本郵便とNHKに打診をしてしまうなんて前代未聞です」(総務省キャリア)
携帯電話料金の値下げで各社を締め上げているのが、武田良太総務相だ。
その発言が、今度は別の業界を激震させている。
(現代ビジネス)
そのうちロケしてるアナウンサーとか国民からリンチされて殺されんじゃないの
何の同情もないけど
>>305
横レスだがうちも出るよ。
つーか、賃貸だと手当がつくのに持ち家だと出ないって仕組みがおかしいわけで
むしろ公平だと思ったよ。 >>370
福利厚生に厚い様に見えるが、実質は会社都合で調整可能な給料だな。それを当てにローン組むとやばいやつ >>1
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して自称「日韓グループ」「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
. うちも住宅手当は出るけど、それを期待してローン組むわけじゃないからなあ
>>408
住宅手当て8万円ももらう上級国民様が
日曜の朝から便所の落書きしてるとはどうしても信じられんw >>352
そんなことないよ。
社宅がないような会社は住宅手当になってるのが多い。
社宅って大企業しかないからな。
そんで、地方だと子持ちの所帯持ち向けの賃貸なんかあんまりなかったりする。
新婚さん以外は出ていけってやつだな。
選択肢が少ないから買うしかない。
賃貸だけに出してたら、かえって不公平なんだよ。
ま、金額はもちろん5万もいかないw せめてコロナがおさまるまで料金格安にするとか
金あまってるんならやるべきだろう 非国民どもが
>>422 はアドレスがNGらしいので確認は検索して。 日刊ゲンダイにまんまと踊らされた下層を見てニヤニヤするスレやん
住宅手当にまでケチつけるとは
>>285
住宅ローンを払っていることを根拠に手当を出す「なら」
日本語不自由だもんね〜
許してあげる 職員の年金も受信料から補填してるんだっけ
あきらかに放送法違反だから これ
文句言ってて払ってるとしたらほんとバカ
見てる見てないにかかわらず払う必要ない
払わなくても見られるんだから困りようがないだろ
>>424
いくら出る?
ついでに言うと一般会社なら稼ぎの中からの支出だから誰も文句は言わん。
NHKの場合と違う。 NHK「俺たちの補助増やすから、もっと徴収できるようにしよう」
ってかNHKの番組がクソなのは自民党の意向もあるでしょ
>>438
まあそういうスレなんだろうな。
これ見て”住宅ローンの肩代わりなんておかしい!”とか言い出す頭の悪さを観察するスレなんだな 持家補助なんて論外だと思うが、そもそも公共を謳っているくせに職員の待遇や福利厚生制度などが国民に対して広く開示されていないというのがおかしいだろ
>>448 補助じゃなく肩代わりならおかしいと思う。 >>348
チョンは儲かればなんでもする
仲間を売るなんてチョロいもんよw >>447
お?矛先をずらし始めたな(о´∀`о) 多分NHK改革までいくよ
コロナ禍で表に見えにくいが、水面下では改革派と既得権益の熾烈な闘いが繰り広げられている
借家住まいはNHK受信料の支払いを拒否した方がいい
自分が払った受信料で、NHK職員は住宅ローンを肩代わりされているなんて
受信料の目的外使用だから払う義務がない
>>448
そのうち配偶者手当とか扶養手当にまで「自分以外の生活費を肩代わりしてるなんておかしい!」とか言い出しそうw >>444
うちは2.5万かな。
要するに、住宅手当ってのは給与の一部で、
NHKの社員の給与自体がもらいすぎかどうかって話であってそこの議論するならまだしも、
”NHKか住宅ローンの肩代わり!”なんてアホな煽り文句に踊らされる頭の悪さをまずどうにかした方がいいってこと。 >>1
いい加減にしろよ!
すぐ国営化しろよ!
頭来るわ >>448
単身学生世帯に押し掛けて徴収してまでやることじゃあねぇなぁ 受信料を食い物にしている職員を厚遇するNHKをぶっ壊す!
>>408
だからそれがNHKへの出資者に明らかにされてんのか?
おまえの住宅手当は大株主、経営者に秘密なんか?答えろよ >>452
ほら、こういう奴も見てにやにやするスレってことですな >>393
NHK総合・平日19:30〜20:45だな。
所ジョージはモロ民放と同じ、
チコちゃんはフジテレビみたいだし、
ガッテンは余計なテロップと効果音が増えて見づらくなった。
→クローズアップ現代、19:30で復活しろや、まだ海老沢時代のほうがマシだったわ。 ちなみに子供手当が一人5万
進学祝いが小中高大にあがる度に10万
だよ
もとは全部受信料だよ
>>463 論理的に不動産を支給してる事になる。職員一族に。補助出なくプレゼント >>424
親元だと出ないんだから
これはこれで不公平だよ >>407
別に企業ならいいんじゃない?
テレビない家にきて、視聴料払えと言い出すとか頭おかしいことしないでしょ、普通の企業なら NHKがなくても困らない
やりたいなら天気予報とニュース、国会放送、災害時だけやればいい
>>415
うちは田舎の中小企業だが、まさにその理由=基本給を押さえたい、で出してる。 NHKさんよぉ、学生世帯からトータルいくら徴収してるか公表してみ?
そもそも区別すらついてないからできもしないだろうけど
>>458
まあこういう記事に踊らされるような馬鹿だからw
あんまり言わんでおいてあけて
マジでニートかこどおじなんだと思うわ >>447
自民党の意向か?
久米宏憎しで、NHK総合は真裏にニュースをぶつけったが、見事に失敗したでござる。 NHKの番組内容を見ると自民党が関与しているのは明白だろ
NHKは半公営だから政府からの意見は聞いてるやろ
NHKの単独犯ではなく自民党も関与している
国会審議でNHKの会長が出てるやろ
>>458
大してみんなつられてないと思うけど?
受信料徴収含めすべてのカネの動きが不透明なことに不満言ってるでしょ? 払ってないしどうでもええわ
文句あるやつは契約しなきゃええやろ
>>424
税務上、家かったら資産化されるからな
しかも住宅ローン控除もある
その辺が理由で持ち家補助廃止してる会社もあるよ >>458
それは論点逸らしだと思うけどなあ、収入源は民間と違うんだから。 >>58
そんなことを1週間続けたら、地獄の責め苦に耐えかねてこの人は確実に死ぬ。
教えた人は自殺教唆でタイーホwwww >>474
お前の頭の中ではリーマンしか存在してないもんな
ニート(笑)こどおじ(笑) さすがに住宅ローンの肩代わりガーとかほざいてた連中は自分の敗北に気づいたのかw
論点ずらしてきてるなw
>>480 日本放送協会交付金が国税から支払われているから脱税でもしてない限り日本国民なら払ってない人は居ない 絶対的におかしい、もうNHKも見ない
似非民主主義まみれの日本
NHKスペシャルで温暖化を煽ってたけど
てめえのとこを正してから言えよ クソが
>>470
企業で無いよ、
税金補助+間接税に近い受信料の特殊法人。
身内に甘くしたいのなら、早く高収益の民間企業になりなさい。 >>399
片方にしか出ないとこもあるな。
住民票の提出が必要で世帯主限定だ。
こういうところだけ役所に似てたオレのとことそうだった。
3000円とかで、無関係に出るところも聞いたことがあるな。 オイラの受信料がNHK職員の住宅ローンの一部になってるのか
これって目的外使用じゃないの
犯罪レベルのような気がするんだが
昔はEテレはあったほうがいいと思ったけど教育関係はほかにもいろいろとあるし
NHKを肥大化させるだけだから無くていいわ
>>408
横ですまんが、それは人事院勧告ってのがあってだね
国が人件費を買う価格は明らかにさらてるんだけど
NHKはそこからとんでもなく乖離してるんだよね
NHKだけぬえなんだよね
都合良く民間になりすましてやりたい放題するくせに
都合良く公的機関になってほぼ強制的に金を取る
言っておくが、違法と言ってるわけではないよ
現行法の枠組みの中では合法
ただし、おかしいから今後変えてくべきと思うって話ね >>407
だめとは言ってない
どの程度一般的な制度なのか示すべきだという意味 >>477
知らんし観てないからどうでもいいわ
今どきNHKなんて熱心に観てるのはおまえらパヨかウヨくらいのもんだからw >>497
国家公務員には無い
これで公的な性格の労働力購買価格についてはほぼ完全回答でしょ 両親ともnhkなのにそれを隠してわが子の難病治療の寄付を募ってた事件があった。
NHKは廃止で良い、番組の貴重性もないし見ない民法で十分
アメリカも中国も受信料は0円
くつざわ亮治 テレビ改革党代表 豊島区議 NHK解体・消費税廃止
引き続き、NHKの異常さを周知していきたいと思います。
・NHK関係者の逮捕率は一般企業の50倍
・なんと法人税を払ってない
・会長は任命する総理より高給 など
民放の番組もNHKの番組も政府与党が一定程度関与してるでしょ
民主党政権の時代と自民党政権の時代の
民放やNHKの番組構成を見比べてみると分かりやすいかもねえ
>>496
そう興奮すんなよ(笑)
だけぬえって何?
日本語不自由な人かな?
あと何が犯罪行為に近いの?
マジで教えて
場合によってはNHKに通報しておくから 受信料を払ってる馬鹿な連中はガンガン減るんじゃね?
>>501
そんなことは知ってる
公益性と同業種との水準比較、その辺を総合考慮しろといってる >>508
ぬえ、知らんの?
IDコロコロ変えてるけど、お前だね?
その日本語の下手さ >>504
さくらちゃんを救う会 とは?w.atwiki.jp
/sinusinu/pages/22.html 以前、飯無料配布所で
飯食べたあとアパートに
戻ったら誰かドア前に立ってて
「受信料わぁ〜払いましょうよ」
「契約するのが義務でしょぉ〜」
って言って来て泣いた。
持ち家のある職員にも住宅補助が支給されるということは、一律で賃金を上げてるのに
等しいね。
NHKの場合、職員の賃金が高すぎると批判の対象になるので、賃金を低く見せかけるための
トリックなんじゃないの?
公でも民でも無いから、どちらの批判も当たらないと嘯く組織
>>6
貴方がいくつかしらないが、どうせ死ぬならあと3年待て。 完全民営化して、受信料の強制徴収縛りさえ無くなれば好きにすれば良いよ。
4Kにすら移行できてない庶民の皆さんからも、いちはやく8Kに乗り出す費用を“公平に”徴収しまーす
4Kはともかく、8Kは公共放送に不可欠なんですかね?
>>510
簡単でしょ
受信料廃止して自由契約で好き放題やればええ
それでややこしい議論は全部無くなる >>518
それを言ったら
カフェみたいなお洒落な食堂で
美味しい飯が安く食べれるのも・・ >>6
一日三食、魚・野菜中心で腹八分目を心掛ける
一日6-8時間の睡眠
適度な運動
これを80年やれば確実に死ねる >>6
誰もこない山奥に雪の降る日に行って、睡眠薬飲んでから酒を大量に飲んでフラついてきたら服を脱いで寝る。 >>526
アナログ放送でも構わないのに勝手に変えやがってと思ってます じゃー悔しかったら
NHK入れよアホ
嫉妬じゃねーか負け犬
その体たらくで受信料上げるとか言ってんの?
たかり屋NHK解体しろ
>>474
>こどおじ
在日用語 日本人は使わないわ >>514
元記事(デイリー新潮)は、
元NHK職員が持ち家にも出ることに驚いていて、その上司が「他の会社にない」と言っている NHKも子会社は沢山あるよな。
非正規ガー格差ガーとか報じながら、NHK本体やその子会社との待遇の落差はかなりありそう。
民間の大企業だってそういう落差あるもん。
>>530
だけぬえ、じゃなくて
NHKだけ「ぬえ」(鵺)
ね
あとはクドクド説明するよりググればええよ >>517
公益性という言葉が気にくわないんなら訂正する
公的団体だから妥当性は監査されるべきだけど、同業水準より安すぎればゴミしか集まらなくなる
個人的には新たな給料表とかを作って人事院勧告の対象にすればいいと思う >>511
あと原資が受信料だと言うことを考えると犯罪行為に近いって言ってたけどそれの詳細は?
マジで教えて
だけぬえw マジでもうリンチされて一家ごと殺されんじゃないのこいつら
>>144
たぶん、あなたに今すぐコンビニの店員はできない。だからあなたは時給1000円の価値もない。
この論理に同意できますか? >>472
中小のほうが出てるよな。
基本給は安くて、結婚して子供ができたら、仕方なく食い扶持を出してやる感じで。
女や一人ものはものすごい安上がりだw
会社によっては、ボーナスの数字に反映しないし。
コドオジと子持ちの所帯持ちで、同い年の出世も同じでも年間100万く近く違うこともある。 >>538
つまりNHKの中の人が自ら改革を志すべきことでは?
実録ドキュメンタリー(笑)とやらで同情を誘ってる場合じゃない(笑) 受信料払えってコイツらの委託業者が来たけど
その時たまたまチョンデリ呼んでたんで
ほぼ裸のチョン子に対応させたらすぐ帰ったわ
格差社会 旨味は知られていけない。親子親戚NHK職員。
>>1
すげー
お金とりまくって贅沢しているのか
公務員じゃない間でやりたい放題かよ >>543
NHKだけぬえなんだよねの意味は?
前後の文脈と合わせて教えて
あと何が犯罪行為に近いの? NHK職員はテントで生活してるのかと思ってた
だってあんだけ「カネよこせー カネよこせー」って毎日家まで来るんだもん
カネなくて済む場所もないのかと思ってたわ
みんないいように搾取されてるんやぞ
文句も言わずに払うやつらばっかりやからいつまで経ってもスクランブルされない
>>546
自分の無知をよく自分自身で連呼できるものだね
普通の羞恥心を持ってるならできないや
個人の見解に論戦挑むなら別に応じなくも無いけど
どこにどういう異論があるのか言ってもらわないと 値上げのニュースでのわざとらしい
庶民アピールウザい
>>556
ほら他から突っ込まれた
てか普通に教養あれば知ってますからね >>559
で?
NHKだけぬえなんだよねの意味は?
日本語不自由な人かな?
で?
何が犯罪行為に近いの?
日本語不自由な人かな?
だけぬえw >>126
君の名は。の制作費は10億。鬼滅もそれぐらい。
NHKの予算は年間8000億だから、毎日、鬼滅と君の名は。レベルの新作を2本放送してくれてるの? 住宅補助って会社名義で家を借りて会社の経費扱いにすることで、社員は住宅手当分に対して税金がかからないことが利点だけど、住宅ローンにはこれは使えない。使ってたらおかしい。
ただ、普通に住宅手当という名目で給与に加算しててそこに税金かかってるならローンに使ってようが問題ないという話だよね。
>>537
NHK平均年収約1160万円
NHK平均年収1700万時代もあったけど
、多分、非正規含め平均年収が1160万程度に
下がったのかと思う。 >>4
そもそも民放と比べられるような番組ばっか作るならNHKなんていらんだろ 冷静に見れば怖くない
現役医師「実データ見ればこの程度のもの 騒ぎすぎ」とピシャリ
データで読み解くコロナの真実
***年齢別コロナリスク早見表***
年齢 人口 重症+死者 確率(%) 確率の例
00-09 *9830千人 ***0人 0% −
10-19 11161千人 ***0人 0% −
20-29 12655千人 ***2人 0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人 0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人 0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人 0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人 0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人 0.005218% 交通事故で死ぬ
80-.. 11302千人 1799人 0.015918% 交通事故に遭う
計. 126145千人
※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)
俺もNHKに就職しとけば良かったな
今から転職できる?
>>555
国民の三大義務。
教育を受ける権利(義務教育制度)
生きる権利(最低限、生きれる権利)
NHK契約義務(国民のための放送のため) 受信料で私腹を肥やす実態w
無駄な高コストや高給だけでなく、
年金やタクシー私的利用もあるよねw
今や不要で腐った組織だから解散させたほうがいいw
>>559
で?
NHKだけぬえなんだよねの意味は?
何が犯罪行為に近いの? NHKを渋谷から群馬に移せ
地方局も全都道府県に置く必要ないから
地方ごとで10局くらいにまで減らせるだろ
>>579
逃げるな連呼とか知的障害起こして同じ事連呼とか
さらにはIDコロコロとか、やってる事が10年前の2chやな
加齢臭キツ過ぎるで君? >>580
質問に質問返しとはw
落ち着けよ(笑)
意味わからないから教えてくれよ タバコに税金+受信料
アルコール飲料に税金+受信料
これで解決だわ。
>>577
NHKは憲法より上位の概念なのか。
NHK「世界の法則になったぐらいで俺が従うとでも思ったのか!」 ランチでおしゃべりしてる馬鹿は受信料も払ってるのかな^ ^
>>582
落ち着け落ち着け(笑)
どうしちゃったん?
NHKだけぬえなんだよねの意味と何が犯罪行為に近いのかだけ教えてくれればいいぞ? 今や吉本と癒着して、民放並みか今やそれを超える低俗番組だらけになったよなNHK
>>585
将来的にマイナンバーカードに
金融機関紐づけ、契約してなくても
自然に受信料自動引き落としだから。
そして70才定年化。 キバヤシ「(ガラッ)みんな聞いてくれ!このままではNHKが解体してしまう」
だけぬえ君ことID:bHGOzdME0君どうしたー?
犯罪行為に近いんだろ?
何が犯罪行為に近いのか教えてくれよーw
>>590
えっ?
そこは終身職員でしょ。死ぬまで年収2000万円。
今の受信料なら余裕で可能。 よくこれで住宅ローン破産とかニュース流せるよな? 受信料値下げとかどーでもいい、解体一択だ
NHKの職員になれば30歳くらいで1億の家をローンで買っても定年までに余裕で返せるな。
月々15-20万円の支払いで1億の家はおいしいすぎ。
うらやま。
でも、半島でも受信できる
地域があるとか。
だから、そこにも受信料請求擦るべきだわ
>>28
じゃあこれやったらあかんのか
特権階級みたいなもんだな NHK職員の情報を交換する掲示板でも作って監視すべきじゃね?
専門板できたら毎日チェックするわ
公務員が家賃手当貰ってるのはおかしいし批判されるべきだけど
NHKは一企業なんだからいくら給料貰ってようが関係ないだろ
そんなことより税金から給料出ている公務員の手当を叩けよ
>>593
でもBS電波減らすって言ってるし
切られる人は阿鼻叫喚だね 実際の給料で支払わないのが、悪質な感じだな
10年くらいで体制変わるかね、風当たり強すぎる
月2〜3万の住宅手当てくらいならどこの会社でもやってない?5万は少し高いと思うけど
民放は自分たちが勝手に商売してる事だからいくら貰ってても構わないけど、NHKは公共放送だからね
俺たちの受信料で番組作ってるわけだから
公務員の給与水準に合わせてもらわないと困る
>>6
毎日日サロに行ってみて
死ぬ覚悟があるならとりあえずやれ NHK職員の給料より
公務員の給料の方が遥かに問題
>>593
国は民間でも70才定年化を
目指したい意向だよ。
上級国民は、それだけ稼げるし。 NHKも実質公務員のように国民から徴収した金で生活してるんだから個人情報を公開すべきだと思う
異動とか人事情報含めてね
そういう専門板を作れる知識ある人いないかな
1980年に中小企業に入社したとき、住宅手当というものがあった。
通勤手当も当然存在した。やがて住宅手当は消滅し、非正規労働には通勤手当も無くなった。
そう言えば今は昔、入社前面接に行ったとき、交通費すら貰った。
今では、自腹の交通費が無いため面接にすら行けないと聞く。
労働組合の劣化とともに企業は労働者の生活保証をしなくなった。
行政は企業は助けるが個人は助けない。人々は路頭に彷徨いでるだけだ。
>>606
公務員と違って税金で成り立ってるじゃないんだからその理屈はおかしいな 全員払わなきゃいいんだよ。ここまで暴露されてんのに払う奴ってなんなの?
NHKの職員より低所得の家庭は受信料支払う必要ないよね
これからは給料の額で払うか払わないか決めよーぜ
>>600 一企業にはない優遇制度を外すべきだというのが最近の流れ。この話題における民営化要求。総務相の特別の許しを外し、普通に商法に従えという国民の要求 >>4
テレ朝はパヨクだけどエンタメ性も求められるからな だけぬえ、どうしたん?
もっと発狂して連呼せんのか
案外根気の無い奴だなあ
NHKは完全民営化でOK。
これが庶民の総意ですよ!
ソーリ!!
>>6
人に迷惑かける方法は穢いから避けるべし
綺麗に死にたきゃ他人を巻き込まないこと
人知れず静かに死ぬことだ
電車に飛び込むとか高層ビルから飛び降りなんてもってのほか、そんな輩は即無間地獄行きだな BSの緩い旅行番組とかNHK職員の趣味も兼ねてるからなマジで、登山とかも
>>600
公務員の住居手当は全然おかしくないでしょ
その分の仕事してるんだから スクランブルするならご自由にどうぞだが、強制的に巻き上げててこれは不祥事
レベルだよね
中立の報道とかに使われるはずの金が一部の人間のポッケに入れられてるってことだろ
どーしょもねー詐欺軍団だな犬HK、市ねよマジで
最近も人材不足なので交通費出すっぽいの聞くよ。まあ会社によるね
行政で駄目なら個人で圧力かけていくしかないわな
NHK職員の情報を共有してみんなで監視するだけでも意味はあると思う
それこそネット時代だからできる市民の草の根運動でしょ
>>600
NHKは公共放送 特殊法人
民間企業ではない
その予算は毎年国会承認を必要とする
受信料契約は民間ではとても認められないような一方的なもの >>628
いや、公務員の給料は税金から出てるんだから必要最低限以上の金貰うのはおかしい
NHKとは違う 公務員と混ぜるとややこしくなるだけ
単純に民営化、スクランブル化をすればいい
>>4
TBSを除外するあたり
わかってるねw
あそこはホント酷い
NHKと一緒に放送免許剥奪すべき >>635
一方的であろうがなんだろうが国民との間で契約した受信料に基づいて運営してる訳だから自分で給料を決める権利がある
公務員は国民の税金に頼ってるんだから高給取りは許されない >>627
BSの旅番組すごいよね!
列車で旅とか、自転車で旅はへ〜って思ってたけど
トラックで旅とか、街を走って回るとか・・放送枠を埋める番組がなくて旅してるw >>3
昔、nhk職員夫婦が娘の生体肝移植の費用約1億円を募金で集めようとして炎上したの思い出した。
世帯年収2000万円越えているのに変だと。 年収300万世帯が年収1000万超の住宅補助の為に受信料払う気持ちってどんな感じ?
まあでもこれ無くしても違う名前の補助出るし、なんならボーナスに回るだけ。
NHKの受信料だって強制的に取ろうとしてるんとから税金に近い
文句あんならスクランブルかけて両者の合意に基づいて契約すりゃいいだろ
>>15
公務員叩き厨も何故かNHKには寛容
そいつらにとっては大好きな番組やってるNHKを叩くのは許されざることなんだろうね
ネトウヨとかパヨチンとかNHK好き多そうw 受信料払ってる世帯から
希望者は年齢・経験不問で優先的に
NHK正規社員になれる法を
構築するべき。
>>647 なぜそのように穏便な制度設計せずに、こんな李下に冠正さずのふるまいを傲然とやって逆なでするんだろうな。貴族意識があるんでないの。 >>51
嘘つき
お前公務員どころか職歴なしの無職だろ。 受信料維持しないと、ローンが破綻して大変なことになります
引き続きみんなで頑張ってNHK職員の豊かな暮らしを支えましょう
>>653 これで怒りのあまり解約したのはさっき述べた通り >>641
ないよんなもん
国民が本気でNHK改革に取り組んで、国会でその意思が通れば、NHKの給与水準も福利厚生も変えられるよ
NHKは公共放送で国会で予算審議される側なんだから、独立した民間団体とは違う 改革が遅れると国が亡ぶ
令和は5.15事件とか2.26事件当たりの時世かな
ここで喚いても無意味
数百万世帯規模で受信料拒否でもしないと
鼻で笑われてるよ
ID:dv7e3po90はかまってちゃんのでかい釣り針?それとも受信料の徴収員?
>>1
NHK職員どもは働きもしないで大金を手に入れているぞ!さっさと解体させろ! >>6
みんな書いてるけど
まず手元の金がなければ生活保護なりで収入と寝床を確保しろ死ぬには準備も金もいるからな
そしたら毎日15分朝日で身体を日炙りに処す
10分のランニングか散歩で苦しい汗を流して自らに体罰を科す
5分で良いから金にはなるが死ぬほど苦しい勉強をする(例えばpythonコツコツやってデータ分析をちょっとずつがお勧め。※絶対に金はかけるな。なるべく無料で、多くても月2〜3000円もかけりゃ本やネット検索、udemyの毎月やってるセール購入でいくらでも学べる)毎日絶対続ける
5分やるとたまに1時間くらい集中しちゃって身体は悲鳴をあげ命を削る(これがポイント)
続けてるとたまに気づけば一日中やってる
これだけ自分を苦しめ痛め続けると一年もすれば自然に死んでいる筈
それでももし死ねてないならもっと自分を痛めつける為に新興のIT企業あたりにデジタルスキルのある事務職なりアノテーションスタッフなり分析サポートの事務なりとして自分を売り込みアルバイトでもいいからバリバリ仕事して自分に恐ろしい苦行を科し続けろ
もちろん最初に書いた日炙り体罰学習のルーティンは死ぬまで続けろ
そしたら気がつけば今のお前はこの世からいなくなってるはずだよ >>600
公務員の提供するサービスは無駄もあるが必要とされているけど
NHKが国民に押し付けてるサービスは高コストな無駄の塊 >>660
同意。テレビ外して部屋見せてやれよ
簡単に解約できる。
その後はお前ら次第だ >>641
なぜ、国会でNHKの予算を審議するのか
https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/01/01-01-11.html
NHKの予算は、毎年度国会の承認を得ることが放送法に定められています。(下記の放送法第70条参照)
NHKの主たる財源である受信料は、広く視聴者のみなさまに公平に負担していただく公金であり、
その使途については、放送法で一定の範囲に限定されてはいるものの、その範囲ならNHKが自由に使い得るわけではなく、
国民・視聴者(受信料支払者)の了解を何らかの形で得る必要があるものと考えています。
一般にこうした国民のための監督業務は行政が行うのが通例です。しかし、NHKは放送機関であり、
放送の自主自律 、表現の自由を確保する観点から、行政ではなく、視聴者、国民の総意を代表するとされている国会が、
NHKの予算等の審議・承認を行うこととされているものと理解しています。
(参 考)
放送法第70条(抜粋)
協会は、毎事業年度の収支予算、事業計画及び資金計画を作成し、総務大臣に提出しなければならない。
これを変更しようとするときも、同様とする。
総務大臣が前項の収支予算、事業計画及び資金計画を受理したときは、これを検討して意見を付し、
内閣を経て国会に提出し、その承認を受けなければならない。 ただの住宅手当じゃん。
5万くらいの手当なら大手企業なら大抵あるんじゃないの?
今は独立しちゃったから知らんけど、
前大手グループ会社のリーマンだった頃は貰ってた記憶あるぞ。
>>627
それ。個人的にすきなタレントやミュージシャンを出してるだろと。 >>59
ご存知の通りでしょうが
給料含めその他全てです、更にいえば視聴していない人からも金を巻き上げてます 京都アニメーション燃やした基地害いたけど
NHKの本社燃やしてたら英雄になれたかもなw
>>4
むしろ民放のほうがBSで討論番組毎晩流してNHK超えてる
NHKは昔の民放化して完全に無意味 準公務員で検索すると、NHK職員ってヒットするの納得できんわ。似た立場の福祉法人とかは給料も低いし家賃手当とか安いのにNHKだけ儲かりすぎ
>>677 その事件、当日絡んだのはどこの放送局だったのか忘れたのかね これほんとなのか?
許せない 今まで国民から取り上げた金を返金しろよ
>>542
本隊と外部スタッフでは年収の桁が違うよ >>674
その大手とやらは国民から金取ってないでしょ 朝と夕のEテレだけは評価してるけど、他の時間は2局もいらんしニュースだけでいい。あと囲碁や将棋の番組視聴率あるの?ああいう番組もいらないわ
韓国放送公社の東京支局が渋谷のNHK本部内にあること
結果的に受信料が韓国放送公社に流れている可能性があること
これはおかしい思わないのか?
それ全て受信料からです。
これがなければ受信料も減ります
>>128
明細みたけどうちはまだ支給されてる
行政職と特別職は違う?
特定されたくないから金額は言わないでおこう 公務員にボーナス出てることの方がよっぽどおかしい
公務員はNHK職員の半分も仕事してないのに
朝ドラ観てさ、昼も似たようなのやってたから、 これ朝のと内容似てるな って嫁はんに言ったら それ朝の再放送 って言われたわ なんか悔しい
NHK企業年金積み立て不足2640億円を受信料で補填
2014年(平成26年)2月25日 衆議院 総務委員会
>いいですか。NHKのOB、現役はしっかり守りながら、その守るためのお金は受信料で賄う。
>そして、受信料の一〇%の還元はいたしますと言ったところが、それすらできない。
>受信料を払っている方には負担ばかり与えて、ぬくぬくと年金をもらい、この実態が今のNHKじゃないですか。
>年間数百億円もの、いいですか、数百億円もの受信料をそこに補填しているということになるじゃありませんか。
>これが皆さん、当たり前だと思いますか。普通の売り上げとは違いますよ、受信料は。
IT企業に勤めてる友人は月8万円だったな。
比較的手当てが充実しているIT業界でもかなり高い方らしい。
集金は、外注で自分では汚い仕事はしない。
インチキ集団。
公務員程度のチンケな賃金に噛みいてる連中はバカだと思うけどさ
さすがにNHKはじめ民法各社、新聞等のマスゴミの賃金についは怒れよとは思う
こういうのに切り込むのは、デーブ・スペクターがうまいんじゃないかな
>>695
NHKみたいな不要なものに7000億も国民の金が使われてる方がおかしい あいつら人の金使って自分の趣味の番組やってるよな
どーしようもないクズ
>>1
追加で給料、60万円ももらってるのか。
公務員よりもさらに破格の待遇だな。 うちは保険会社だけど、昔は住宅手当や家族手当あったわ しかしずいぶん前に無くなった。
確かに皆さんから頂いた保険料をそこまで福利厚生に回す必要ないわな NHKの受信料も同じだね
国民から取らないことと、NHKの儲けなんてEテレみてる世代やジジババからなんだから利益の一部は子育て支援に使いなよ。NHKキャラのオブジェとか公園においてあげたり、行楽施設作ったり。
>>35
そもそも金払ってる大半の人が承認していない
国がどうとか関係無い、間違いは皆で声上げて正すべき >>695
半分も仕事してないからNHK職員の半分も給料もらってないたろ?
公務員が働いて無いんなら同じ比率で考えてもNHK職員も賃金に見合った働きしてないことになるぞ? NHKは、餓死した親子にも受信料を払えって言ってたのかな
満洲閥というのはまだあるの?
満州語で喋っているの?
>>1
年金や健康保険も折半じゃなく8:2くらいになってるンじゃないか?
調査が必要だ NHK 退職金を幾らでも貰える。親会社←→子会社を無限ループ。
2014年(平成26年)2月25日 衆議院 総務委員会
>NHK衛星ハイビジョン局担当局長、ここで一旦退職金をもらい、そしてNHKの理事になり、ここでまた退職金をいただき、それからNHKエンタープライズ社長になったときは退職金がない。
>そしてまた、NHKの副会長になったら退職金をもらう。
>そしてまた、NHKのエンタープライズに下っている。循環型のまさに天下りシステムですよ。
親会社→子会社 退職金を貰う
子会社→親会社 退職金無し
親会社→子会社 退職金を貰う
子会社→親会社 退職金無し
親会社→子会社 退職金を貰う
子会社→親会社 退職金無し
・
・
・
>>706
同業だな しかし俺はみんなから見えない所にいる 外回りでもない エライ人でもない さてどーこだ そこまでしないといけない人材でもないでしょ
正直代わりはいくらでもいるんだから
こんなのを信じちゃうネットウヨクは知能低杉
いつもはガセネタと叩くくせにw
>>100
それ放送でアナウンサーが言って欲しいなあ >>1
NHKは職員は一万人超えてるみたいだね。
約半数が年間60万円の追加給与を得ているとすると、30億円を内部で山分けできるわけか
これならたしかに受信料を裁判してでも取りたくなるよな >>75
その通り
路上生活しない物乞い集団とも言う >>577
おい無知をさらすなよw
義務は
・教育の義務
・労働の義務
・納税の義務
しっかり働いて、納税しろよ 表に出てこんカネヤバいな
実質倍くらいになるんじゃないか
>>1とか>>28この当たりについてどう考えてるのかNHKに問い合わせ送ってみるかな
以前金の使い方がずさんじゃないかってのを実例を何件か載せて問い合わせに送ったんだけど返事がなかった
問い合わせに対して回答をしないのは違法らしいな >>728
食べる義務
寝る義務
性欲を発散する義務 >>614
税金と受信料から成り立ってるの知らんの? 3400億円 NHK新社屋(予定)
3350億円 東京ディズニーシー
2520億円 新国立競技場
1800億円 東京ディズニーランド
1500億円 フジテレビ社屋
1400億円 TBS社屋
1100億円 日本テレビ社屋
603億円 日産スタジアム
500億円 テレビ朝日社屋
400億円 東京スカイツリー
まー おまえたちみたいなのが騒いだって、こういう利権がらみは絶対なくならないからな
無駄なことよ
ちゃんと、上級国民になれるようにしっかり勉強しとくんだったねwww
これはむしろNHKを見習えよ
賃貸なら家賃補助 持ち家なら補助なしってのがそもそもおかしい
そりゃ公共性ガー番組の質ガーで利権守るよな
受信料下げたら特権維持できねえもんな
十数年前、家を次々3、4軒買って全部ごみ屋敷にした爺さんがワイドショーで
採り上げられたけど元NHK職員だったわ。
>>739
持ち家は資産だからなぁ
だいぶ性格は違うよ? >>735
ブゥーッ
皆様からお預かりした保険料を増やすとこだよ
案外知られてないが、保険金は元金から支払われないよね 運用益で支払ってる あなたの給料も
普段は人目につかない部屋にいるよ
遊びにおいで >>741
まー 職員は仲間内ではなしあってそうだからね。
ほとんどの人が家買って、賃貸にだして金稼いでるだろうね。
有給とかもとりやすいだろうし、時間もたっぷりあるだろうから。 好きにすればいーよ
全てが視聴率に出てるやん
金持ちだけ得する国だもん
仕方ねーよ
>>742
労働者の資産の多寡によって賃金・手当に差が出るのがそもそもおかしい。 そりゃパナマ文書で不正蓄財がバレたNHKだからカネ余りまくってるもん(笑)
文句垂れるくらいなら、俺みたいにNHKと契約しない生活をしろよ
50年近く生きてて持ち家もあるのに、1円も払ったことねーぞ
お前らはNHKに負けてんだよ
悔しくないのか!
>>748
そういう性格のものは基本給であって手当てにはなじまないな >>140
NHK嫌い=日本出ていけ
意味がわからない アンテナとテレビを処分してNHK解約しても、
隠れて視聴してないか定期的に訪問しに来るっぽいな。
そういうのをいちいち相手にするのがメンドくさいので
なんとなく契約続行中。朝ドラ観て元を取ろうとしてるw
>>752
賃貸族に渡す賃金手当だって「現金」という形の資産形成になる。
「持ち家」という形の資産形成との差はべつにない。 >>36
派遣だから雑務も事細かに契約に盛り込んでない限りやらないし、やってはいけないよ。
さらにいえば、派遣元のリーダーを通さずに仕事をしろというのもだめだよ。
わかってるとは思うけど。 地方局勤務になっても、徒歩で通勤出来る距離で借り上げ社宅にしてくれるんだよな
地方って言ってもNHKは県庁所在地都市の一等地にあるんだけど
持ち家で5万円は手厚いな
他にも手当たくさんあるんだろうな〜
社保庁もぶっ飛んでたけど
ちゃんと解体されたじゃん
NHKも解体するしかないよな
紅白とか相撲とかエンタメ無し。
災害速報だけのチャンネルにしてくれるなら受信料払っても良い。
紅白とか、相撲は別チャンネル作って見たいジジババだけサブスクで視聴料払え。
>>759
その意味合いを完全否定はしないけど、重複する部分があるからと言ってイコールではないよね
それが同じと強弁するなら、賃料と住宅ローンは同じとなってしまう
もちろん違う 罰則付きになったら
とりあえず引越しして
契約するか考えてる
>>613
通勤手当は個人への所得税がないだけでなく、会社も経費として申請できるからもの凄く節税になるぞ。
通勤手当を支給しないなんて、ブラックとかじゃなくて、単なるバカ経営者か倒産秒読みの企業。
ちなみに住宅手当は課税されるし、残業代計算の時給にも含まれる。 そもそも、主権者国民からの査察が無い公的組織が存在する時点で
民主主義の全否定
立花
>>772
数議席では何もできん
せめて10は欲しい これは酷いな
もう受信料値下げとかスクランブル化とかじゃない、解体一択だわ
>>768
ただの形式上の差にすぎない
たとえば、家族名義でローン組んで、家族に家賃を払う形にするだけで、
形式上も完全に賃貸族と同じといえる。
差なんてない。 >>775
そういうこっちゃ
スクランブルは妥協案
解体民営化が、本質的根本的解決 ホワイトなら住宅手当くらい普通じゃないの?
うちはブラックだから無いけど
>>778 なんかね、最初から妥協を口にする人が多い事にうさん臭さを感じてたんだよねー まず最大要求し合ってからの妥協なのが普通なのに。だから、スクランブルで解決って書き込みは信用してない >>777
ある点で議論しても無意味になるポイントがあって、そこを越えるとやめた方が良い
基本的には、住宅手当における賃貸と住宅ローンの性質の差は
賃料と住宅ローンの性質の差となる
これは他の要素が変わらないので論理的にはどうしてもそうなる
ここが共通認識なら、自分の方からはもう特にコメントはない
あとは個人の見解の差で、君は賃料と住宅ローンに差は無いと考えるし
自分は差があると考えるけど、これ以上は見解の差なので交わらない 正直、有事の時の緊急放送とかも
例えば、地震、洪水とかだと各地域ごとに状況はことなっており、川の近くにいる人、山の近くにいる
人に多様な速報を届けられない。国営といえどもNHKは目立った箇所にしかフォーカスを当てておらず、そのせいで
自分の地域の有事に対応が遅れたケースが目立つ。
東日本の地震の時も、もっと細部の地域ごとにニュースの方がたくさんの命を助けられたかもしれない
そういった意味ではNHKという肥大化した組織での放送はいらないと思う。
その分を各自治体の災害対策費用に回した方がよほど大切な命が救える。
>>1
NHKニュースだと社会の弱者が〜
とか言ってるけど、
その社会の弱者からキッチリみかじめ料を取り立てるのがNHK
でNHKは、NHKの言う社会の弱者から取り立てた金で潤ってる
正に偽善、傲慢とはこのこと
こういう組織は長続きしないわな、時代に淘汰されるのが常 法律がおかしいんだろ民間になったんだからすぐ変えろや
悔しいなら何故努力してNHKに産まれなかった
親の努力が足りないからだ
>>6
NHKにガソリンかエタノール100Lまいて特攻 なんで京アニとか真面目にやってるところを
狙うんかね
ヤクザとかN○Kとか
やるべきところがあるだろうにな
>>790
ちょっと何言ってるかわかりません。
マジで。 >>6
自殺したら全て解決するなんて思うなよ
あの世で今以上の地獄を味わうことになるんだよ >>793 うちはうち、よそはよそ、そんなにNHKの子がいいのなら、NHKの子になりなさい、っていうギャグをキレイにまとめられなかった感じなんじゃね、ウケ狙いに突っ込んでやるなw この様子じゃまだまだ立花の需要はありそうだな楽しませてもらいます
事実なら横領事件じゃないのか?
総務省調査しろよ! >>1 >>19
テレビ無いと言っても来るからな
買う気も無いと言っても来るからな
暴力行為や
いい加減にせいや >>801 視聴環境は改善しましたか、なんて逆なでするようなこと言ってきたり、
テレビのない世帯を町内で公民館に集めて、セミナーを開こうとする
とぼけて契約取りに来るのも21時越えてたりするし、インタホン越しに帰れと言っても、玄関まで出てきてご対応しろなんて命じるし。 言うてもグーグルとかキーエンスとかは
こんなんよりも高い基本給と手当だけど
それは叩かないダブルスタンダード
福利厚生入れるとNHK職員の給与水準は、国家公務員の3倍を大きく超えてる。
30歳で1200万は超えるし、40歳だと管理職なら上場企業の専務常務の平均クラス、昇進できない落ちこぼれでも取締役クラスをしのぐ。
その後、子会社に天下りで年収2〜3千万が全員に保証されてる。
財源は全て受信料。
こういう組織をのさばらせる国会議員も害悪しかない
電波オークションも潰したし
他にもやってそう。
東電がやってて大問題になった、企業年金や資産運用への過剰な補助とか絶対にありやってそう
上手くやれば無料で持家が手に入るな。
持家を貸し出せば、更に収益に。
NHKもテレビ局の一種だから業界の水準に合わせてるんだよ
あんまり知らない人多いんだろうけど、TV局社員の給与は軒並み年収1000万超えだから
そもそも民放に合わせる必要があるのかっていうと知らんけどw
>>804
自力で利益出した企業の高給と一緒にすんな。馬鹿が。 こんなのしかNHK叩くネタねえのがなあ、しかも扱うのはアホ相手の三流メディア
NHK優秀過ぎだろ
>>811
いやテレビ業界の人は自分らでスポンサー集めてるんだからいくら給料もらっても勝手だけど、
国民から無理やり金を搾り取ってるNHKが常識はずれな給料で贅沢な暮らしをしているのはあかんでしょ。 ※N国のせいでNHKを訴える奴らが馬鹿だというかイメージが定着したのは残念
まずNHKを利用して利益を得ているN国の
から潰すべし
そして真のNHK打倒党とともにNHKを妥当すべし
まずは地固めを
0072 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ac5-HHCY) 2020/12/19 22:16:54
日本郵便がNHKと組んで家に来たらその日に口座解約するわそして郵便も一生使わないようにする
0097 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-L4JE) 2020/12/19 22:20:10
再配達増えるだけ
ばーか
0128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-nU9A) 2020/12/19 22:25:02
玄関開けたら最後だからゆうパックは使わない人が増えそう
0207 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fc7-8te9) 2020/12/19 22:40:32
もうゆうパック使わんぞ
お前らNHKばっかり叩いてるけど、元凶は自民党だぞ。
これだけ国民のヘイト溜まってるのに放置ってことは自民党が結託してるんだよ
自民潰さない限りNHKは永遠
NHKは転勤が多いから家のローンと勤務地の家賃の両方払わなければならない人が多い
社宅に入れれば安上がりだが社宅は整理する方向
別におかしくないと思うが
>>817
予算の出どころをテレビ設置者と定め、予算額(料金)を承認してるのは国。
組織自体は大手民放と変わらないんだし、文句があるなら国民の代表である国に言え。 国民から強制的に徴収してる意識が無いんだろうな。
税金と同じなんだから、給料も公務員レベルにすべきだ。
それでも一般より多いんだが。
>>804
お前はグーグルやキーエンスから毎月2000円、利用もしないのにお金を取られているのか ? なるほど
国民からむしり盗った受信料で自分の家のローンを払えるんだから
NHKは「もっと受信料払え」と必死になるはずだわ
社屋にして使い回せば良いだろ。
なんで社員にあげるねん。
転勤先の家賃補助ならまだわかる。
リスクを他人に被せて自分だけ利益を貪るNHK職員みたいな鬼畜たちは絶対に許されない
ジャーナリズムでも何でもないな。コイツら人より早く情報を手に入れることができるんだから
インサイダー取引とかもやってるんじゃね?
単身赴任すると単身者が赴任地で生活できる額の手当が出るってうわさ聞いたことがある
単身赴任すると世帯の貯蓄がかなり増えるらしい
賃貸による収入は全額NHKに返却すべきか
あるいは不動産をNHKの名義にすべきか
>>97
お前ら優しいな
お前らの爪の赤、いやチンカスでも
にかいに飲ませてやりたい これ立花は暴露したことあるの?
勤務経験もあって、NHKの悪事を暴いていってるのにこれ知らないとか雑魚?それとも出来レ?
契約違反じゃないの?
ローンに補助金って
いままで、やっていたなら全額返金だろ
一律集金したいなら国営になったらいいと思う
中間で美味しいとこ取りたいとこは中韓のやり方に似てる
>>826
何かを生産してる訳でもないのに
転勤する程の仕事じゃないだろ。 >>1
N国のせいで優遇が止まらない
あいつらNHKの回しもん かつての官舎優遇みたいなもんか? その金、みんなの上代だよ。
もっと手厚いとこいっぱいあるよね。
家賃補助上限20万円とかザラだしw
NHKの民営化は『家計負担の軽減』に繋がります。 早く放送法64条を改正してコロナ禍に苦しむ家計を助けて下さい。
NHKの民営化は『家計負担の軽減』に繋がります。 早く放送法64条を改正してコロナ禍に苦しむ家計を助けて下さい。
NHKの民営化は『家計負担の軽減』に繋がります。 早く放送法64条を改正してコロナ禍に苦しむ家計を助けて下さい。
NHKの民営化は『家計負担の軽減』に繋がります。 早く放送法64条を改正してコロナ禍に苦しむ家計を助けて下さい。
高給取りなのに住宅ローンまで…
NHK職員って何に金使ってんだろ
政治家と同じく資産公開してよ
NHKニュース7、在日韓国人婦人会結成70年「友好と相互理解を」
在日韓国人の女性たちでつくる在日本大韓民国婦人会中央本部が結成されて、70年を迎えたことを記念した式典が開かれ、
日韓関係が悪化するなか、未来に向けて両国の友好親善に向け取り組んでいくことなどを呼びかけました。
在日本大韓民国婦人会中央本部は、およそ15万人からなる全国組織で、1949年に結成され、在日韓国人への差別の根絶や日韓の親善などに取り組んでいます。
10日は東京・品川区で結成70年の記念式典が開かれ、全国からおよそ750人が参加しました。
式典では、はじめに、婦人会のパク・ソナク会長が、「在日韓国人をめぐっては、ヘイトスピーチの根絶などまだまだ課題があります。祖国である韓国とふるさとである日本をともに愛し、頑張っていきましょう」とあいさつしました。
そして、長年、婦人会の活動を続けた全国の功労者たちが表彰されたあと、地位の向上や友好親善の使命を果たすという決議文が採択されました。
パク・ソナク会長は「韓国と日本の関係が悪化しても私たち婦人会は、民間交流をしっかりと続けて、友好と相互理解を深めていきたいです」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191010/k10012121901000.html 不人気番組いだてんで日本が散々酷い事をしたから
仕返しされて東京が支持されないんだよとか
日本が残虐な事をしたからしっぺ返し食らってるとか
日本側の擁護もせずに一方的に日本を侮辱
しかもまだ併合されていた当時日本国民だった朝鮮人が
走者となり大会でメダルを取った時に国旗掲揚があると知らず
日の丸を揚げられたのは屈辱だと下向いて抗議したとあるが
選手が優勝したら国旗を揚げられるのは選手なのに知らん筈ない
だろ アホですか 何でも朝鮮人に有利に描く反日NHK
今、韓国の徴用工で揉めているけど、今から10年以上前。
NHK長崎はいつも反日ニュース流しているけど、その中で
三菱重工長崎に強制連行(徴用工のこと)されてきた朝鮮人が
被爆して、生き残った市民がその慰霊をしているみたいな報道があった。
疑問に思って「その強制連行は時期的にありえない。自発的に
来た労働者ではないか。強制連行を裏付ける史料があったら教えてほしい」
とメールを出した。
すると、「適正な史料に基づいて番組を制作しています」の1行だけの
返事が返ってきた。
どこが「みなさまのNHK」だよって・・
まぁ徴収されるのはおかしいよ
スクランブル化するべき
2019、12月12日投開票のイギリス総選挙でジョンソンのEU離脱派が圧勝した理由を
NHKと日本のテレビ局は談合して
「有権者がどっちでもいいからさっさと決めてくれと投げやりになった結果」
と報道したが、これは嘘
イギリスでEU離脱派が勝つた理由は移民を拒否したいため
移民を推進したいNHKと民放はイギリスがEU離脱の本当の理由は絶対言わない
小梨で認知症の寝たきりだった親戚が亡くなり通帳を整理していたら衛星放送の装置もないのに
何年間も衛星放送契約させられていて引かれていたことが発覚!一戸建てだから皿がないのは分かるはず。
クレームを言うと契約したの一点張りで衛星放送は来月からとらないが亡くなっているのに地上波の代金は取ると言う。
狂ってる、NHK!結局電気屋に引取らせて証明書を出すまで取られた。
許せますか?NHK
93名無しさん@1周年2019/12/15(日) 17:11:14.21ID:w5IljSOS0
イノシシごときでヘリを飛ばすとかNHKってもうまじで狂ってる
↑NHKと契約しているヘリコプター会社はNHK局員の天下り先
穴が視聴者に対し私達と言う言葉を使うだけで心底腹立つ
おまえら庶民じゃないじゃん
上級のくせして庶民のひとりみたいな言い方すんのやめろ
なんかの事件で亡くなった被害者の契約者情報から不正目的利用して、職場の同僚とかにインタビュー取りにいったとかあったな。
死人にムチ打つような行為だわ
NHKから受信料の集金業務を委託されていた会社の社長の男が、
愛知県警に窃盗容疑で逮捕され「契約者の名簿に載っていた個人情報を基に
特殊詐欺をした」と供述していることが8日、捜査関係者への取材で分かった
マスゴミ全体が賤業認定されてっから。NHKなんて特に白い目で見られてんぞ。
ヤクザみたいなバカが契約しろって脅しにきたから契約書に使ってない銀行口座書いてやった。
それから何度も押しかけてきたが低学歴のバカを相手にする時間はないと追い返してる。
命の危険を感じるな。
>>1
2019年度NHKグループ予算 8000億円(1年)
第1護衛隊群
軽空母×1 1208億円
イージス艦×2 2903億円
駆逐艦×4 3207億円
建造費総額 7775億円
第1潜水隊群
潜水艦×13
建造費総額 7085億円 まさか退職するまで家賃補助?
ローン完全肩代わりw
NHKから国民を守る党に投票してないバカは文句言う権利ねえよカス
社内積立貯金の金利とか調べてみなw
基本給のは出てこない福利厚生がたんまりと
>>875
そりゃ退職するまでには家屋も傷むから必要なんだろうな NHKの福利厚生ってすごそうだな。
職員の企業年金や資産運用に、いったいどのくらい補助がNHKから拠出されてるんだろう
>>785
NHKか?土日のローカルニュースが、
地方ブロック単位という手抜き。
沖縄県で博多の話題、
青森県で福島の話題、
富山県で静岡の話題を見る嵌めになる。 >>873
(ジジババ以外、)誰も見てないのに、国防予算級のお金使ってんだね。 住宅手当等を削減すれば受信料は無料に出来るかも知れん
ためしてガッテン
ありえない手当や高給がなくなるんだもの
そりゃ公務員になって既得権益をてばなすわけないよね
>>882
だから地方ブロックごとに地方局を集約すればいいんだよな
アナウンサーも相当減らせるし、かなりの経費削減になる
NHKに、国民軽減という発想が欠片もないから実現しないけど 口座から2,3回分歯抜けになっただけで集金人は涙目で一回分だけで良いから払ってとウルウルさせ
振込用紙や再三の電話攻撃
引き落とす金が無かったから払えなかったんだよ、大目にみろよww
住宅補填から出しといてくれや
>>826
だから地方勤務になると局から徒歩圏内の家が借り上げ社宅になるんだって
NHKがある場所ってその地方の一等地だからものすごい優遇なんだよ 公共の福祉に反し、強制的に法外な受信料を市民から徴収し
職員は贅沢三昧こういう反社会的組織をなぜ国は認め容認するのか
絶対許せない
まじか
上級国民以外の家庭から子供をNHKに就職させるのはどうすればいい?
東大出てるだけじゃだめ?
持家手当あるけど公務員は無いんか…こんなに貰って無いけどあるから助かってる
>>51
国家公務員だが、持家手当は10年以上前からなく、家賃補助は2.5万上限で昨年の改正で半額までの補助も改正されて家賃5万だと2万2千しかもらえなくなってるよ 教養番組はNHK一人勝ち。
知的好奇心を満たしてくれる番組は民放では、まず作れない。
たまに作っても、CM前後の繰り返しがやたら多くて間延びしすぎ。
受信料払おうが払うまいが職員の待遇は全く変わらない
生涯賃金3億から5億
福利厚生含めたらさらに5000万
>>896
NHK階級の家に嫁ぐしかない
まず美人になるように顔を韓国で魔改造だ >>904
どっちも親戚いるけど役職がどこまでいくかで全然違うから一概に言えない 法人税免除に固定資産税半額に電波利用料も安く優遇され至れり尽くせりの待遇ですよ
>>826
誰かしらローテーションで転勤になるのわかってるんだから、そういうところは単身宿舎〜子持ち家庭の戸建て借り上げまで幅広く受け入れ体制万全だよ
当面は一軒家を転々とすることになるし、そうしなければならないスタイルなのに、持ち家建てるほうがただのアホだろ >>904
都庁はともかく、都の職員は都の職員なのに都内で満足な生活ができない水準のゴミ >>888
それはやってる。
本部を除く7つの拠点放送局がそれぞれのブロックを管轄している。
地方のニュースを拠点放送局が担うことが多い。
それ以外の地方放送局は電波塔と地方の放送局より一回り小さい建物があるだけでNHKの文字がないとNHKとは分かりにくいと思う。 NHK職員 「俺達が風俗に行く料金も会社持ちにしてくれ」
よく考えたら、NHK社員に単に住宅手当を出してるってだけの話だわw
>>896
お前が国会議員になれば、子供をNHKに就職させることが出来る
↓
●NHKへ身内を就職させた国会議員関係コネ一覧)
久間総務会長の娘・PD
片山元総務相の息子・社会部記者
松岡利勝の息子・アナ
高村正彦の娘・経理
村田防災相の娘・PD
上杉元自治相の息子・PD
田野瀬良太郎の息子・元PD
石川要三の息子・PD
故・原田昇左右の息子・元衛星番組部長(現国会議員)
柿沢弘治の長男・元記者(現都議会議員)
羽田孜の弟・報道
竹下登元総理の弟・元記者
猪瀬直樹の娘・PD
(クローズアップ現代より 金が余って仕方がない状態だからな
関連会社を作ってそっちに仕事を回したりしてるけどまだまだ余ってて
教養番組にアイドルやAKBなど情報源として何の価値も残さない人物を出演させるし
ナレーションや番組紹介みたいな以前はアナウンサーの仕事だったものまで芸能人にやらせる始末
質としては当然劣ったものになるし
アナウンサーも仕事が減ったせいか言葉の乱れが酷い
>>914
肩代わりだと代位弁済になるからな。
一部代位弁済を原因として抵当権一部移転登記を申請しないといけない。 公共放送の必要性、価値とは一度切り離して、NHK職員の高給、高待遇だけを問題視して国民議論が必要だね。
じゃないとNHK自体がなくなりかねないよ。
>>916
俺らの受信料なんだから俺らの承認が必要だろ >>920
NHKの雇用は5年契約にして、2割ずつぐらいを裁判員制度みたいに国民から選んで入れ替えていけばいい
それならみんな納得する >>921
デパートの客はそのデパートの福利厚生に口出しできるのか? >>923
デパートは国民から受信料強制徴収してないだろ >>877
そういうこっちゃ
N国以外、全員犬利権保守派だからな >>921
福利厚生を含む予算は、国民の代表である国会で承認されている。 >>926
そういうこっちゃ
結局、N国伸ばす以外に無い >>917
犬が無くならない理由は
そういう利権が大きな理由ではあるが
もっと大きな理由は
犬が情報マフィアだと言う点だ
嘘歪曲報道で
政敵を自在に葬ることができるのが犬
立花に対するような報道をされたら
他の議員はひとたまりもない いまはマイノリティである不払い側の声が弱く、裁判沙汰にされようものなら勝ち目も薄いから折れているが、そのうち大規模の不払いストでも起きたら制度の根幹をひっくり返さざるを得なくなる
というか、移民とか素直に払うわけねーじゃん?すでにロジックの崩壊は始まってるんだよ
いまのうちに制度設計を見直しておけばいいのに
緊急事態宣言下なのに
nhkの物らしき悪質な訪問がありました
ドビラをドンドンやるんで
誰なのかを3回以上聞きましたが何の返事もありません
しょうがなくドアを開けたら
放送が何とかの教会ですが、細菌引っ越してきましたか
とか訳のわからんこと言いだしやがった
あまりにも不審者なのでドアをすぐ閉めて
部屋で震えてしまいました
こんな常識外の事やってていいんですかnhkさん?
どこの反社組織?
緊急事態宣言を何だと思ってんだよ
訪問やってんなら即刻辞めろnhk
感染したらどーする気だ
死んでしまえ
>>6
強い意志をもって、息をするのを10分間我慢するんだ
まあ死ぬだろう 年収一千万の上に住宅ローン補助月5万?賃貸なら2万の格安?
そして不倫とかwwwクズwww
何が悪いのか論点整理してくんないと分かんねーや
会社の持ち家政策で住宅手当を出すとこなんか腐るほどあるし、むしろ労働者側に立てばもっと厚遇でもいいくらい
厚遇の会社を叩かず冷遇してるとこを取り上げて叩くべきなのではないの
>>933
公務員と同じ給与水準にしたくないから受信料を税金として徴収しないんだろうな グリーンチャンネルやレジャーチャンネルに電波を譲りなさい!NHK教育なんかまんまBS234チャンネルでいいぞ。平日昼間は農林水産情報流してるんだから。
皆が知っている高給取りに家賃補助がアドオンされてるんじゃなくて、含まれてるので全く驚かないっす
記者バカなのかな?
>>845
立花のtubeの動画で相当前に職員の住宅事情を指摘しているよ >>933
そうそう
公務員並みの給料にするか、スクランブル化して欲しいわ >>917
NHK職員によるコネ入社の方がもっと多いだろ 単なる住宅手当だが、ただでさえ異常な高給なのに
更に手当が出て、原資が半強制で徴収している金というのは叩かれて当然。
総無能管轄な時点でNHKは糞だ。はやく農水省や経産省管轄のグリーンチャンネルやレジャーチャンネルに変えなさい。
皆様の受信料(笑)を流用して超高額のNHK企業年金
老後も安心です
国民の代表が承認している=国民が承認している
予算から支出されているので無問題。
家建てて住宅補助もらい、地方に赴任して単身赴任手当と帰省旅費相当額が毎月出るとか
あるいは転勤に合せて借上げ社宅扱いのマンションに家族ごと引越しし建てた家を誰かに貸す。
収入と税金の兼合いによってはいいかもね
金が有り余って使うのに苦労してるような組織だから驚きはない
>>936
受信料ちゃんと払ってるかは知らないけど
ここの連中は自分のカネだから自分と同じ待遇でないと許さんみたい。
一流企業の当たり前が通用しない底辺が、三流記事に踊らされてるだけ。 >>923
デパートには利用するしないの選択権が客にある もうNHKはいらない
歴史、宇宙サイエンス
すべてYouTubeにあるチャンネルの解説の方が優れている
解説時間いくらでも延ばせるし
NHKのような40分ぐらいにまとめる時間制約ある番組なんか
中途半端な作りになっている。
もう7000億もかけているのに
無料のYouTubeに内容まで負けている
NHKは無駄、解体すべき
無料のYouTubeに
みんなコロナで収入減ってるのに
こんなの許していいのか?
公表用の基本給を低く抑えるためにあの手この手で福利厚生に回してるからなあw
高卒現業も含めた平均年収でン千万だが
大卒総合職に限定すると跳ね上がる
それに基本給以外の福利厚生でまたまた跳ね上がるw
>>960
NHKがローンの代位弁済をしてるわけてはないから、
なんの問題もない。 >>960
住宅手当だから、普通に課税所得なので源泉徴収されてるよ。 >>960
税務上、どんな問題が生じうると思ってる? コネがなければ入社できない上級職
たいした仕事もしてないのに国民から搾取した金で贅沢三昧
住宅手当5万って普通なん?
地方公務員のわい2万6千円が上限なんだけど。
ほぼ強制的に払わされる受信料から住宅ローンを肩代わりさせられてるってことか。
これ国民感情的には勿論だが、法的にもマズイんじゃねーの?
総務省さっさと仕事しろよ。
>>969
法的にどんな問題がある?具体的に説明よろしく! 給与の中の住宅手当としてだから問題無いとでも思ってるんだろうか
受信料ロンダリングだろこれ
>>968
せめて公務員なみにすればいいんだけどね >>968
よく読め。持ち家でだぞ。普通は0
うちは4500円あったけど団塊の世代の退職金払うのに廃止された
賃貸だと26千円とかが国の基準 民間会社が自社の儲けから社員の福利厚生でやる分には問題ないけど
国民から強制的に受信料を取ってやることじゃないね。
頭おかしいだろ。
NHKの給与その他待遇に対して一番怒ってるのは公務員
皆様の受信料で成り立っています。
ご理解ご協力をお願いします。
>>963,964,966
従業員が自ら居住するための住宅に関わる費用を
補助するのが住宅手当の本来の姿で
従業員が副業として不動産経営する場合は
手当だとか福利厚生とは言い難いと思う
税金は基礎控除がどうだとか雑所得がどうだとか
色々複雑なので専門家の解説が欲しいところ >>2
日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して自称「日韓グループ」「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。
何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/ >>977
会社都合の転勤で持ち家を会社経由で賃貸することは
副業としての不動産経営ではないよ。
それに、住宅手当とか会社経由の賃貸収入は普通に
課税されているんだけど? クソ高い受信料を取られた上に朝鮮中国大好きやられてる
舐めてるな国民をNHK 朝鮮から受信料貰えカス
しかもおのれらは受信料で至れり尽くせりかよ クズやな 自覚はあるのか?クズの
嘘だろと調べたらガチだったわ
ちなみに扶養手当なるものがあり、子2人なら月4.2万プラスみたいだな
国鉄や電電公社、日本専売公社だって、みーんな民営化されたんだ。
その上で生き残るための企業努力をしている。
NHKだけが民営化せず、既得権益にしがみついて暴利をむさぼっている現状が絶対に許せない。
企業が住宅手当とか配偶者手当とか扶養手当とかを支給するのは
その企業の判断なんだから、部外者がどうこういうことではない。
>>988
企業は自前で儲けてるんだろ NHKは強制的な受信料だろ
前提が企業とは全く違う わからんかそれが >>1
国の方針を広く分かりやすく伝えるのがNHKの使命。
それを逸脱して政権批判めいた政府の揚げ足取りをやってるから日本人に嫌われているんだよ。
NHKニュースはもはやイロモノ扱いされてる。
NHKは解体して災害ニュース国会中継のみ完全国営化するのが一番だよ。
そうすれば、既得権益で高待遇をむさぼるような状態も改善される。 受信料で利息を肩代わりか
これが特権で無くて何だ?「NHK税」と呼ぶよりもっとえげつない使い方してるな。税でもここまで酷い私的利用はないぞ
>>955 国会で予算承認されて独占的に事業を行う企業だから好ましくないね、て言う話。
なお、契約したことはないし一生しない。 >>6飲まず食わず暖房無しなら間違いなく死ねると思うが、黙っていてもいずれ死ぬのは間違いないんだから、まあそう焦るなよ こりゃスクランブル化待ったなしですわ
やらんと次の選挙自民党惨敗確定ですわ
NHKは金が有り余ってるのに貧乏人のおまえらからは強制徴収w
lud20221023182114ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1610227502/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKによる職員の住宅ローン肩代わり露見 賃貸に回す猛者も (日刊ゲンダイ) [豆次郎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【田舎ひっそり】豊田市の元教職員住宅平屋2棟で34万円で販売。ただし地域の住民らとの面接あり
・【愛知】元教職員住宅、売ります 平屋2棟で34万円の物件も[01/12]
・【愛知県豊田市】元教職員住宅、売ります 平屋2棟で34万円の物件も ※山間地域にあります
・【石川】遺族が全額返金…死亡した動物園の元職員 生前に園内金庫から 7年かけて1600万円余着服 住宅ローン等に
・【現実逃避】鳴門市職員、飲酒運転し警察へ 「住宅ローンなどの返済に不安があった。警察に捕まればローンを払わなくて済むと思った」
・天皇皇后両陛下と愛子さま 那須御用邸でのご静養を中止 職員の移動によるコロナ感染拡大の防止、医療従事者への感謝と敬意
・【住宅手当】特別区職員の待遇について【地域手当】
・【秋田】鹿角市職員の市営住宅使用料着服問題、市長が減給提案 市議会で陳謝
・【名古屋】国立大学職員の男(35)逮捕…集合住宅の通路で女性(22)押し倒し体触る 別の女性にも付きまとったか
・【北海道】「身に着けたりして楽しんでいた」 市営住宅の合い鍵作り、女性の下着を盗む 市職員の男(31)を再逮捕 芦別市
・山梨市長による職員採用試験不正合格 不正の実態解明する方針 警視庁
・【森友問題】自殺職員の妻が国と佐川元国税庁長官を提訴 ネット「法廷でやるのは良い。国会でやるな」「野党による役人への追い込みは…
・沖縄県がコロナ感染拡大で大混乱 学級・学校閉鎖数や欠勤してる職員の数すら把握できず
・ドケチの住宅ローン
・【低所得】審査が不安な人の住宅ローン【借金有】
・【金融】みずほ銀の住宅ローン、10年優遇を0.8%に引き下げ 9月適用分
・【悲報】日本の住宅ローン膨張220兆円、金利0.1%上昇で利息は1100億円増
・同性カップルの住宅ローン対応 LGBTQに配慮―りそなHD [蚤の市★]
・普通の人「年収500万で3000万の住宅ローン組みます」←これwwwwwwwwwwwwwwww
・【速報】 中国、42兆8000億円分の未完成マンションの住宅ローンが問題に [お断り★]
・中国、最悪の住宅不況 住宅の在庫7634兆円 つけは国民と銀行に 住宅ローン返済ボイコットも広がる [お断り★]
・【共働きフルタイムファミリーの住宅ローン依存】首都圏新築マンションが6260万円……それでも [愛の戦士★]
・おいおい年収400万円の貯金無しがマイホーム用の住宅ローンで計8000万円借りれてる現実
・【低金利の住宅ローン】フラット35の悪用、105件と49件の不正疑い事案を確認 いずれも東京の不動産業者が関与
・【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン
・【速報・バブル】アメリカの住宅ローンがすさまじい勢いで増えているらしい 過去11年で最速のペース
・【速報】 中国のGDP、約半分が空室だらけの住宅ローンだった 「リーマンショックをはるかに超える危機」★2 [お断り★]
・【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★5
・【速報】 中国人母娘、「500万円の住宅ローンを組んでいる、返金なければ私も娘も自殺する」 恒大集団で訴え 動画あり ★2 [お断り★]
・【住宅ローン】住宅ローン破綻の実態 支払いが困難になりアパートで暮らす高齢夫婦 50代前半で3000万の住宅ローン★6
・【速報】 中国のGDP、約半分が空室だらけの住宅ローンだった 「リーマンショックをはるかに超える危機」★2 [お断り★] [お断り★]
・【愛知】「10万円払えばコロナ感染が終息するまで毎月マスクを配布する」 国民健康保険課職員と名乗る男が住宅を訪れる事案発生
・小型低速ロボットによる住宅街向け配送サービスの実証実験、パナソニックが実施 [ブギー★]
・【青森県警】「警察職員の新型コロナ感染が確認されました」 警察官感染に同僚ら「仕事で感染したのなら仕方がないが、よりによって…」 [nita★]
・■教員住宅あれこれ
・長期金利 6年ぶりの高水準 大手銀行 住宅ローン金利引き上げも【NHK】 [少考さん★]
・【衝撃】公務員の住宅手当が激減【2020】
・メンタル病んでる職員の方へPart28 転載禁止
・【大阪】会社役員の女性(41)を刃物で脅し1千万円奪う 大阪市北区の住宅、男2人逃走
・【守る党】元NHK職員の立花孝志氏が新型コロナ感染… ★2 [BFU★]
・【社会】何があった? 深夜の住宅内で包丁を持つ派遣社員の女(41) 容疑で戸畑署が逮捕
・【テレビ】NHK、制作局の30代男性職員コロナ感染 1日以降は自宅療養 濃厚接触の疑いのある職員・スタッフは自宅待機 [jinjin★]
・【NHK】職員の現金取り扱い原則廃止、訪問員をローテーション…相次ぐ受信料着服でNHKが再発防止策
・【速報】 ロシアによる侵攻 米政府「早ければ数時間以内」 大使館職員に出国命令 (テレ朝) [お断り★]
・【速報】 ロシアによる侵攻 米政府「早ければ数時間以内」 大使館職員に出国命令 (テレ朝) ★2 [お断り★]
・【神奈川】やまゆり園で入所者に対する職員の虐待行為が発覚 園長「安全確保のためだが認識が甘かった」身体拘束50件確認 [和三盆★]
・元週刊朝日編集長・山口一臣「小池百合子知事に対する職員の評価は歴代最低だったそうです」 ネット「舛添さん忘れちゃった? [Felis silvestris catus★]
・公営住宅関係職員スレッド
・住宅課職員スレッド 6号棟
・姫路市職員の女性、一目惚れした男性の住民票を調べ訪問し恋文渡す
・政府、学童保育職員の基準(教室に職員2人以上など)を緩和 無資格でもOKに これ半分ロリコンショタコンホイホイだろ。。。
・【事件】泥酔し住宅敷地から自転車盗む 高知市職員を停職4カ月
・【長崎】全裸で住宅地徘徊の大村市職員(50)逮捕…「裸で歩き回ったが、見せつけてはいない」
・小室圭さん眞子さん負債、警備費月2千万、仮住まいは高級住宅、宮内庁職員が日々の買物代行中
・重要文化財「九鬼家住宅」に死のラクガキが書かれる 市職員「恐怖を感じるくらいショック」
・【熊本地震】首相、仮設住宅建設を急ピッチで進めるよう指示 罹災証明書の発行加速のため職員追加派遣
・兵庫の高齢者住宅で職員が認知症の80代男性に虐待 殴ったり蹴ったりする様子が防犯カメラに [首都圏の虎★]
・【北海道】札幌市職員19人が住宅手当、合わせて6000万円余り不正受給 制度見直しへ
・【けそう】(顔見知りの40代女性の)「顔を見たかった」と真っ昼間に住宅の敷地内に入り窓揺らす 22歳輪島市非常勤職員を逮捕
・【愛知】あま市職員2人を減給処分 市営住宅の修繕費未払い、不適切会計処理で
・【和歌山】県・住宅供給公社職員、県営住宅の家賃と駐車場代あわせて2160万円を着服 刑事告訴&懲戒免職処分
・【奈良】住宅貸付金、債権回収条例を制定 大和郡山市長「行政に影落とす負の遺産、若い世代の職員にも歴史を正しく伝える必要がある」 [樽悶★]
・【社会】東北福祉大元職員6回目の逮捕...集合住宅敷地内でカッターナイフを使い脅しながら女性に無理やり性的行為をした疑い
・【埼玉】心中か…戸建て住宅で男性2人の遺体 金融機関の職員が発見、争った形跡や目立った外傷なし/草加
02:20:35 up 23 days, 3:24, 2 users, load average: 9.58, 9.75, 11.42
in 2.1447908878326 sec
@2.1447908878326@0b7 on 020516
|