◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鼻出しマスク】 周囲の人に感染させる高いリスク  専門家指摘 [影のたけし軍団★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611106826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/01/20(水) 10:40:26.22ID:XrLqO9EB9
大学入試センターは、大学入学共通テストで、マスクで鼻を覆うよう何度も注意したのに従わなかった受験生を失格とした。
鼻を覆わずにマスクを着用した場合、感染を防ぐ効果はあるのだろうか。

環境疫学が専門の大西一成聖路加国際大准教授は「周囲に感染を広げるリスクも、自らが感染するリスクも高まる」と指摘する。

大西准教授は、鼻が出ていると空気中を漂うウイルスを含んだ飛沫を直接吸い込むことになるほか、
マスクが顔にフィットしていない状態となり、マスクの効果が大幅に下がると説明する。

また、くしゃみやせきをすると口からだけでなく、鼻からも飛沫が飛び出すといい、周囲の人に感染させるリスクも高まる。

寒い時期は鼻の中の感覚が鈍くなって、鼻水が内側に付着していても気付きにくくなっており、
通常の呼吸でも、鼻の穴周辺に付着した鼻水が飛沫となって周囲に飛び散る可能性もあるという。
https://www.muromin.jp/news.php?id=21220
2ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:41:11.56ID:UZOED9ZX0
<=( ・ω・)
3ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:41:20.46ID:qPxBporO0
鼻出し迷惑マスクマン=ネトパヨ

ってイメージついちゃったね
4ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:42:14.51ID:zKFMKzJc0
外歩く時は許してくれ
というか外でマスクいらんよな?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:42:57.32ID:1LQELemF0
マスクで逆張りする奴はクズな上にバカだろ
悪目立ちするからイキってる反社でさえマスクしてるのに
6ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:44:36.88ID:fTsjbnEo0
マウスシールド、布マスク、ウレタンマスクも周囲の人を感染させる
リスク高いことを言えよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:45:22.02ID:1LQELemF0
>>3
コロナはただの風邪だのマスクは意味ないだの言ってるのってどちらかと言えばネトウヨの方が多そうだけど?
8ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:46:19.56ID:h4D+dsz/0
>>4
近くに他人がいるとマスクは必要と思います。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:46:48.05ID:cAIuPtcC0
メスイキホモも逮捕して下さい。
10ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:48:22.71ID:ipcQcy3v0
ジョギングしてる奴らが付けてるマスク
あれなんかストッキングと変わらん
11ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:48:37.20ID:kv2ww1Yx0
うちの職場にもおるわ
思いっきりキーボードでぶん殴りたいけど
上司に怒られそうだからやらない
12ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:49:43.31ID:qjC85/XJ0
急に言い出したね
天下り団体の大学入試センターの忖度で
警察もマスゴミも簡単に動かせるのね
13ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:50:26.51ID:3SBcYoZ/0
もうこういうのいいからw
鳥インフルみたいに足裏を消毒しないの何でよ
バカな家畜をマスク漬けにして何を企んでるんかw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:50:38.62ID:Avn/mFHT0
>>4
要らんと言うか義務じゃない
好きにしろ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:51:01.23ID:Avn/mFHT0
>>11
やれよ
それが正しいのなら
16ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:51:17.88ID:RHYvTcka0
おっさんは自分の口が臭くて耐えきれずに鼻出してるらしいな
鼻マスクのやつは漏れなく口臭いってことだろう
17ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:51:20.07ID:WBb7/Xzz0
鼻からも飛沫は出るよな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:51:24.39ID:1J9m3JnS0
マスクで人を判断出来る時代になった
19ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:51:34.29ID:7sMhiwbV0
マスクしないバカに限って、独り言だのペラペラよくしゃべるんだよな
20愛国保守(東京Love普通の日本人)
2021/01/20(水) 10:52:47.78ID:KJxM+kDo0
>>7
間違いじゃない
ネトウヨの犯行だなぁ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:53:35.33ID:N9I/OP0J0
鼻出してそれが原因で感染させた事例なんて有るのか
22ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:53:40.32ID:H6ADVU400
黙ってる限りいらんだろ
くしゃみしそうになったら口元塞げば十分
23ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:55:21.89ID:ElWQgP3v0
息苦しいときとかに適当に鼻だしマスクしてたのにできなくなっちゃった。
迷惑な話だなあ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:55:22.58ID:ipcQcy3v0
>>18
マスクなんかしないで済むならその方が良いけど
今やマナーのひとつになってるからな
効果ある無しじゃ無く他人に不快感を与えない事は
社会生活を送る上で必要
25ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:55:43.42ID:6OWtTaLP0
鼻出してるやつには近づきたくないわな 
マスクしてないやつと同レベル
26ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:56:10.66ID:tI1dW9XR0
>>18
わかる
27ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:56:33.04ID:Wt1NZ5Gg0
マスクは安全、正しく使ってないから感染させてるんだって事にしたいんだろ
保険扱いだったはずだがマスクしてたら大丈夫になってて面白い
28ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:56:54.95ID:GQ5S5iGN0
くしゃみするときは隠すだろ。マスクの上から手を被せるぐらい普通
室内で本人と周囲にもリスクが増すのは否めないが。
29ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:57:59.34ID:veCz0pYw0
屁からも放出されてるんだから笑う
クッサい芳香の中にコロナがいるんだから始末悪い
30ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:58:04.55ID:nsLNb8XG0
>>18
普通に人は揉めないためにマスクするからね
31ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:58:53.61ID:HzSZ6ETC0
>>22
喋るだけでも飛沫は飛ぶんだが
32ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 10:59:55.96ID:hJ+nZ4pW0
喋るときにマスクはずすやつーー🥺
33ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:00:53.71ID:RHYvTcka0
>>18
分かりやすいよな
鼻マスクのやつはキレやすい
マスクなしのやつは何らかの問題をかかえてる
34ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:01:53.05ID:QzooS6mj0
マスクより手洗いの方が効果あるのに
最近誰も言わなくなった
35ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:02:03.85ID:6GFmGiUa0
鼻出しマスクどころか
ノーマスクや
やってる感だけのマウスフィールドで
放送垂れ流しているテレビ電波に芸能人にワイドショーのコメンテーターにも何か言ってくださいよ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:02:28.99ID:jSQJUJSV0
まず、にかいに言えや
37ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:03:01.18ID:bqNx/o900
歯槽膿漏とかの場合は鼻までマスクするとかなり臭いんだろうな。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:03:10.17ID:ob26loUZ0
二階も記者会見の時 マスクがずり下がって
鼻丸出しだわ たぶんパンツもチンポ丸出しでずり落ちてるんだろう
痴呆老人 二階俊博
39ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:03:24.63ID:fM2rnXZj0
安倍は顎だしマスクだったな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:03:29.72ID:Z4KGQ+Zw0
>>34
手洗いは当たり前だよ
アルコール消毒もあるし
41ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:03:53.96ID:EgNzWuLn0
>>4
誰ともすれ違わない状況なら
42ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:03:57.52ID:8i1hvsMj0
いやだからマスクなしランナーまずどうにかしろや
43ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:04:34.17ID:aJ/ngtsZ0
ターボの過給機w
鼻出しで酸素をたくさん吸って、脳を高速回転
44ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:09.38ID:vPnPlTe80
エビデンスがなければ絶対従わないアホをどうにかするべき
そりゃマスクを正しく着用していないデータなんて無いわ
考えればわかることの研究優先度は当然低いんで
45ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:13.53ID:CnYRizr+0
呼吸は9割が鼻からだったっけ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:15.63ID:wjUpi1LM0
鼻出す奴は喫煙者
47ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:30.87ID:bqNx/o900
口臭にかぎってマスクを嫌がるよな。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:05:48.88ID:cdUPUi0l0
それマウスガードで収録してるTV番組には言ったの?
49ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:06:51.06ID:sQUfH+1D0
>>33
夏は悲惨だったわ
猛暑でマスクの中は汗でグチョグチョだし
鼻ぐらい出さないと呼吸出来ん

マスクしなきゃいかんことにイライラしとったから
知らん奴に何か言われたら反撃してたわね

生まれて初めて熱中症用点滴打ちに行って4〜5回打った
50ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:07:10.60ID:blEe1y450
>>33
スゴいよな
マスクだけでも人は偏見を生み出すって
51ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:08:21.87ID:aJ/ngtsZ0
鼻出しをするなら、
鼻からは空気を吸い込むだけで吐き出せないように、
鼻の穴に逆流防止弁を付けとけwww
52ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:09:19.57ID:Avn/mFHT0
>>40
屋内施設の出入口で手指消毒しない奴が多い
53ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:10:18.78ID:fM2rnXZj0
マスクはしないが被害者面はする
54ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:10:44.20ID:bqNx/o900
マスクをきちんとつけられない人は歯が異様に臭いということだからまずは歯医者で歯槽膿漏を直した方が良い。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:10:55.73ID:CnYRizr+0
それにしてもウレタンマスクの多いこと
56ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:11:25.76ID:bqNx/o900
>>55
貧乏だからなあ。
57ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:12:16.69ID:ynv8LX1W0
曇らんマスク開発しろや
58ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:12:18.44ID:RHYvTcka0
>>50
だいたい合ってるだろ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:12:24.24ID:ojkok1j90
職場に常に鼻出しで絶対しまわないやついるよな
何人か
60ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:12:58.38ID:SU6HZnrd0
フィットしてるかどうかはマスクの形によるべ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:13:45.43ID:RHYvTcka0
>>49
インナーマスクつければよかったのに
あれマスクの中に空間できるから息しやすいよ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:14:42.33ID:H6ADVU400
ところで、空気弁付きのマスク売ってるけどマスク警察的にはあれはどうなん?弁からウィルス出てくる笑?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:14:54.21ID:ILks4Txx0
ウレタンマスクも取り締まれ。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:15:47.79ID:xm9p8V250
そりゃそうだろ
くしゃみしたら鼻から噴射
一発だ
65ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:19:17.14ID:4qXavcBT0
>>50
一事が万事
66ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:20:41.96ID:mNvnXiG20
受験失格の本当の理由である鼻マスク以外の迷惑行為を隠蔽しようとするパヨク
67ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:20:48.41ID:critFLFc0
鼻出し間抜けに見える
68ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:23:06.40ID:Avn/mFHT0
なんでお前らってマスクしたがるの?
できればしたくないのが普通なのにそれすら言わせてもらえんのだな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:23:26.90ID:critFLFc0
口が激臭のおばはんが会社にいるけどマスク嫌がるんだよな。コロナ関係なくてもマスクをしてほしい。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:23:48.11ID:fM2rnXZj0
女で鼻出しっていないよな
見た目悪いって意識してるのかな?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:24:26.07ID:O1K1mY5U0
ウレタンマスクもな
72ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:24:44.64ID:RHYvTcka0
>>70
たまにいる
漏れなくヤンキー
73ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:25:34.34ID:blsoUP0W0
>>70
顔上半分だけ美人が最近多いね
74ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:25:35.83ID:CnYRizr+0
>>67
これ
インタビューでよくあんな間抜けヅラ晒せるなと感心するよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:25:53.40ID:critFLFc0
口が臭い人は自分の口臭で気分が悪くなるみたいでマスクを嫌がる。
口が清潔な人は問題なく着けるということだな。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:26:15.85ID:HQNFk1V00
最近マスク警察が少なくなったからメディアは煽って強化させてるのかな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:26:22.83ID:kBMsEjH30
まずテレビ局に言えよ
朝から晩までノーマスク当たり前で垂れ流してるんだから
78ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:26:49.66ID:I5nPVV4c0
電車の中でも中年の2割がこれだな
ただ学生は半数くらいこれ
79ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:27:00.64ID:critFLFc0
>>72
ヤンキー女とか歯が異様にくさい。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:27:27.67ID:LGRYhlnE0
福岡にオンライン授業で朝のミーティングやるとこあるんですが
点呼だけで終わるってテレビでやってた
何の儀式なんだ?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:27:28.49ID:OJ0mZnFh0
 ω
(| ̄|)
  ̄
82ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:28:58.44ID:szrkm6Pk0
鼻マスク感染させないだろ厨涙目www
83ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:29:46.90ID:lPqYTQUd0
>>1
リスクが高まるを高いリスクと変換してタイトルにするあたり相当頭悪い
84ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:29:55.66ID:RStkbJwL0
>>77
徐々にエスカレートしてきてるよね

フェイスガード→口ガード→なし
リモート出演→アクリル板→ちょっと離れただけ→密でも気にしない
取り寄せ→現地ロケ→気を使って飲食→食いながら喋る
85ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:30:52.27ID:br41Rn8g0
今迄は周知不足だった
鼻マスクもノーマスクも駄目って定期的に周知していかないと
テロ行為に発展するケースもでてきたからな
86ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:31:00.76ID:iH/0aqNp0
そのくせ
ウレタン布マスク
フェイスシールド

は大丈夫なんですよね!
すごいよ日本人(笑)
87ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:31:11.46ID:oLLD8D790
息をしなけりゃなんてことないだろ(´・ω・`)
88ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:31:21.51ID:lPqYTQUd0
まあ共同通信じゃ仕方ないか
89ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:32:41.50ID:4I55wb7D0
>>86
あいつらずるいよな
90ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:32:48.46ID:critFLFc0
ヤニカスとコーヒー、歯槽膿漏が相まって臭い兵器並みの激臭発する奴いるからな。あの状態なら鼻マスクでないと自滅するわな。
91ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:35:55.07ID:X9gdECsS0
>>90
歯槽膿漏のあの臭みは、化学的に実際に猛毒らしいから。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:36:07.63ID:nc8vuYXf0
2Fに言えよ。アイツよく鼻出してるぞw
93ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:38:29.00ID:ZHyYiKUO0
科学者のくせに科学的な根拠を示さず感情論で効果を説明するんだな
科学的な根拠を示せば、従わない人も黙って従うだろうし、法律などでルール化出来るん
だから、科学者や医療関係者はちゃんと仕事をしろよ
科学的な根拠を示さ無いんだったら、マスク警察と変わらないぞ
布マスクも駄目、ウレタンマスクも駄目と言い始めているけど、N-95と不織布マスクとの
効果の差を科学的に説明しているのか?
94ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:38:42.62ID:AAjMfYa20
>>4
一人で車を運転してるのにマスクしてる人も居る
95ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:42:48.14ID:ImvrUc0t0
せやな
96ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:43:33.13ID:X9gdECsS0
口臭いからマスクしろでいいよ。
自分の臭みは自分で責任持てよ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:43:40.11ID:zICZNwSh0
鼻マスクどうこうよりもっとテレワークの推進と
満員電車の軽減をしろよ
くだらないことで騒ぎすぎだわ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:43:52.47ID:Nlo5+LGW0
ジョギングしてる奴の俺らは違うよね?解ってくれるよね?って顔でノーマスクで
(´Д`)ハァ(´Д`)ハァ……してるのが腹立つ
99ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:44:21.08ID:2an3paAA0
これはさすがにこじつけ
逮捕の正当性を上げるためにこじつけるとかアホすぎだろ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:45:22.95ID:1k+lUY8V0
アゴマスクマンもそこら中におるぞ
公共交通機関の中でもずっとアゴマスク
101ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:46:39.24ID:CnYRizr+0
>>97
テレワークの推進、定着せず戻りつつあるということは日本では無理ということで
102ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:46:56.82ID:14Dv32uh0
>>1 てか、そもそも間抜けづらになるから無理w
103ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:01.29ID:Avn/mFHT0
>>99
きちんとマスクを着けろとは言ってるけど、感染リスクを高めるなとは言ってないからな
だが逮捕の理由はトイレに立てこもったから
ま、主催者を擁護することはない
不法行為とみなされたんだから逮捕
それだけ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:17.78ID:QF8divWC0
49歳スレで必死に鼻だしでもマスク効果に影響なしと主張してた奴どーすんの
105ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:48:31.05ID:0/bgRMH20
むしろ鼻だけ出してる方が口や鼻の下にべっちょりマスクが付いて不快
ずらしたり付け直したりもめんどくさいし
ウレタンでずらしてる奴とか特に意味不明
正直ガイジだと思ってる
106ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:07.72ID:wMb8kJqD0
Virus from the second floor!
107ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:49:55.53ID:5QxGNpfR0
>>4
感染させても追跡できないから何の責も負わなくていい。
それで、生きていくんならいいんじゃね。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:50:21.46ID:mHubEjbn0
マスクしないのが一番快適とやっと理解したか
109ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:31.82ID:jSQJUJSV0
今後100年は鼻出しマスクで騒ぐな
110ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:51:48.79ID:kf4WhrRA0
>>107
追跡できても感染の責任は負わなくていい
いつ負うことになったんだ?
故意に感染させた場合だけだと思うが
111ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:04.23ID:wMb8kJqD0
コロナ後遺症は、若者でも
呼吸するときに、常にマスクを50枚重ねてるような感じ
おまけに味覚障害で、食ってる餃子は味がせずゴムをかじってる食感だけが残る
頭ははげる
112ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:53:20.64ID:akWnZM6t0
マスクは蔓延防止(うつさないため)、手指消毒は感染防止(もらわないため)

>>98
個人が屋外でソシアルディスタンスをとってる分には問題なかろ
TPOぐらい考えよう
113ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:54:00.74ID:KMLtXZS50
鼻がすぐ出るんだが出にくくて安い不織布マスク頼む
114ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:54:17.92ID:kf4WhrRA0
>>112
は?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:55:28.84ID:oTsC8ESd0
>>4
小池は家にいるときも
寝るときも
マスクしろと言ってる
女帝には従え
従わないなら死ね
116ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:56:34.75ID:X9gdECsS0
口臭のひどい人は実際マスクを長時間つけることで口の臭いで自家中毒とか健康被害とか出そう。
117ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:57:43.30ID:jMEKtoOy0
あごマスクならOK。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:35.78ID:Ec9LfVLt0
>>100
喫煙者に多いよな顎マスク
顎からの感染が怖いんだろうな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 11:59:57.64ID:ORwr3Qjw0
これから花粉症シーズンだぜ。
鼻だしとか危険すぎる
120ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:04.58ID:eE7bH10v0
>>4
田舎ならご自由に
東京なら自宅以外でマスク外す選択肢はほぼない
121ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:01:51.75ID:eE7bH10v0
>>118
自分の口臭に耐えられないんだろう
喫煙者臭いから
122ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:06:42.74ID:IMfRC+Qd0
>>4
自分も田舎住まいなので一人で歩くときは着けないな
人と歩くときは着ける
123ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:07:29.77ID:X9gdECsS0
いくら自分の口が臭いとはいえアゴマスクや鼻出ししなくて済むように、根本的な解決には実際ならんがマウスウォッシュとか努力はすべき。とにかく臭い。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:01.02ID:dG3F7zut0
でもほとんど役に立たないマスクに
何故こんなにこだわるんだ

マスク付けてれば安心と言うデタラメな情報が感染拡大につながってる

マスク付けてても危険だから
外出するなって言えば皆 出歩かないよ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:09:40.65ID:GR8CqI630
>>4
田舎なら良いが、都会ではダメだ
鼻マスク野郎はこまめに付け外しなんだしない
それにマスクに触るから手がきたねー
126ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:10:03.39ID:OeISzUnq0
息苦しい世の中だぜ。全く!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:10:25.79ID:GR8CqI630
>>126
息すんな
128ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:13:56.55ID:mHubEjbn0
>>120
あるだろ
東京はどこも密なのか?
129ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:14:03.38ID:Vo2yaRks0
鼻までしたいけど、眼鏡曇るんだよなー。
曇り止めやってもダメ
130ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:16:44.19ID:ajubhSCH0
鼻出しマスクとかする奴って科学的知識が無いと同時に
論理的思考が出来ないんだと思う
131ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:18:14.61ID:lPqYTQUd0
>>1
この頭の悪いタイトルつけたやつって
室蘭新報じゃなくて共同通信でいいんだよね?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:18:44.78ID:X9gdECsS0
>>130
それ以上に口臭がひどいんだと思う。普通はずらす方がめんどくさい。
133ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:19:07.11ID:yUhItDn+0
>>4
外では要らない
重要な室内で取るアホが多い
134ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:19:41.45ID:4Sl6Q6Kv0
>>94
それは単なる知恵遅れでは?
135ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:20:10.80ID:BnsKWDFR0
もう鼻からマスク出すのやめてほしいわ。何の為のマスクなんだよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:20:11.89ID:CnYRizr+0
>>130
>論理的思考
今までの教育で欠けていてのがコレじゃないか?
今年から始まった共通テストはその反省点から趣向変わったと聞いているが
137ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:23:43.59ID:yHQEFSsE0
>>112
歩道走んな
138ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:14.02ID:lPqYTQUd0
>>135
確かに鼻からマスク出すのはやめた方がいいだろうな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:24:14.50ID:lH10o6Mb0
どうせ出すならちんこにしろ
感染リスクは少ないし
140ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:25:54.91ID:1J9m3JnS0
>>94
医療機関出入りする業者だったり訪問介護の人は常にマスクしてるからね
あとドライブスルー方式のPCR検査受けに行く人
141ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:26:14.43ID:XIBdtpbN0
自分さえマスクしてれば、他人がどうであれ関係なくね?違うの?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:26:17.10ID:FkFyNfq70
トランプ支持してた人もそうでは無い人も対立する毎日に疲れてた
多分トランプも疲れてたんだろう
143ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:26:46.48ID:mTg94QKa0
今ランチででかい声でくっちゃべってるのは
ジジイのグループとママ友グループ
ジジイのせいで周辺がくっさいんだけど
これって口臭と飛沫も撒き散らしてんだよね
クズだわ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:27:10.80ID:CnYRizr+0
>>112
すれ違う瞬間はソーシャルディスタンス保てないですが
145ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:28:55.20ID:YO0zvTV+0
>>1
つまり黙って飯食ってもダメなもんはダメな
146ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:29:13.75ID:qVclOtZq0
知ってたんなら去年の早いうちに注意しといてよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:30:48.12ID:KMLtXZS50
>>4
海外は外せと逝ってるね
ロンドンパリとかの大都市除いて
148ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:34:19.16ID:tP6I71s+0
呼吸してない俺でもマスクしてんのに
149ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:35:15.84ID:SPj7Gya60
おならするじゃん
不織布のパンツじゃなくて大丈夫?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:35:58.26ID:ZSsBfn4s0
>>4
近くに人がいなければ外していいはず
マスク警察はめざとく注意してくるけどな
151ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:36:20.73ID:vUnrtzgt0
>>148
成仏してください
152ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:36:38.78ID:TwmKuDXV0
>>1
N95マスク使用、他人に感染させる可能性は0%

東大医科学研究所の河岡義裕教授(ウイルス学)植木紘史特任助教らの研究グループが「実物」の新型コロナウイルスとマネキン人形を使った実験で確かめた。感染者が着けた場合にとりわけ効果的だという。
米科学誌に論文が掲載された。

実験では二つのマネキンの頭部を用意。片方のマネキンは感染者に見立て、ウイルスを含む飛沫とエアロゾルを軽い咳のように吹き出させた。
非感染者を再現したもう片方には人工呼吸器をつけて呼吸を再現しウイルスの付着量を調べる為、呼吸経路にゼラチンの膜を張った。

マスクは医療者が使うN95マスク▽サージカルマスク▽綿の布マスクの3種類を用意。
双方50cm離してマスクを着脱して対面させ非感染者のウイルス吸い込み量を比較した。

非感染者がマスクを着けなかった場合のウイルス吸い込み量は、感染者がサージカルマスクか布マスクを着けると、着けなかった場合に比べ20〜40%に抑えられた。N95マスクでは、ほぼ0%だった。

感染者がマスクを着けなかった場合、非感染者がサージカルマスクを着けた時のウイルスの吸い込み量は着けなかった場合に比べ50%程度、布マスクでは60〜80%だった。
N95マスクでは10〜20%まで抑えられた。
両方が布マスクを着けると両方着けなかった場合に比べウイルスの吸い込み量は30%程度、サージカルマスクでは20〜30%程度だった。

結果は米科学誌「mSphere」に掲載された。doi:10.1128/mSphere.00637-20から読める。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBP73F6NBPUBQU008.html
153ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:38:13.90ID:TFbZMSHY0
鼻マスクよりウレタンマスクの方がリスク大きいでしょ。50%の飛沫でてるから、よく喋る人は不織布限定にすべき。
154ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:38:28.67ID:NLKohcjU0
責任ある立場の人が責任とって指示を出さないからグダグダする

複数名いる室内では装着する
一人しか居ない部屋、車内、都市以外の屋外では不要
マスクは気休め程度の効果なので油断してベラベラ喋るな、ノーマスク寡黙より危険

こんくらい指示でいいやろ
155ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:40:23.64ID:kudfB9Hi0
失格になった受験生は健康体だから御用学者引っ張り出しても試験官の弁護にはならない
156ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:41:31.61ID:TFbZMSHY0
鼻マスクあれこれ言うなら、マウスシールドはどう思ってるの?吐き出し飛沫10%しか防御しないし、吸い込みに関しては100%の飛沫吸い込み意味ないじゃん。
157ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:42:25.91ID:zhag3XuP0
こういう検証もしないやつは科学者じゃない。評論家だな。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:49:50.17ID:91yY+NOS0
>>94
これよく言う人がいるけど短距離とかなら外すの面倒な場合あるし
159ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:52:42.03ID:kGVE5mzs0
ウレタンマスク、鼻出しで大きな声で私語しまくりの調理員がいた某餃子の王将は等分行かない
160ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:53:34.71ID:kGVE5mzs0
>>94
自家用車内を汚染したくないからしとるぞ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 12:54:20.23ID:2KYtDQs40
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)67845728#*#*8879497
162ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:00:09.11ID:RStkbJwL0
>>94
マスク無しがデフォで、マスクは付けさせられるものと思ってるとそう感じるのかな
乗り降りのたびに付け外しするほうが面倒くさいからそのままだよ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:01:11.76ID:TTKmrc2g0
マスクしてれば安心するのか、調理場で喋りながら調理してるコンビニとかある
変な油断するくらいなら着けない方がいいんじゃねえの?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:05:46.62ID:HqZEdaDR0
アホか。
くしゃみ出そうならすぐ覆えるだろ。それで何の問題があんねん。

だいたいそんな重要なルールなら受験要項に書いとけよ。
俺の行ってるジムでは「鼻まで覆え」と入口に明記してあるぞ。
165ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:06:01.54ID:K7sCkcF90
【話題/マスク】しまむらで「不織布マスク」さらに安く...!50枚入りで300円!購入は1人2点限り [孤高の旅人★]

http://2chb.net/r/newsplus/1611114568/l50
166ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:08:42.66ID:aJXmh6L30
歩きタバコは死刑にしてほしいわ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:27:27.12ID:DbCPF8pQ0
光るマスク氏🤴✨『き…君のタマちゃんのためを思って ボ、ボキはお願いしてるんだ
ウレタン狩りを許可してもらいたい』
168ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:29:18.54ID:zenQjhjr0
口呼吸しかできないから鼻出しマスクになる
169ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:33:03.92ID:TTKmrc2g0
>>154
重要な事ならルール作って周知徹底すればいいのに
誰も責任取りたくないから何も決めないとかそりゃ支持率も落ちますわ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:36:25.67ID:J1rZjOWt0
大体ジジイ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:40:52.91ID:x2RGbaNt0
マスク警察氏ね
172ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:46:18.50ID:YkeUWe0Z0
くしゃみでもしない限りは鼻から飛沫なんて飛ばないんじゃないの?
自分が感染するリスクを高めているけど、それは自業自得だろう。
173ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:48:04.55ID:a5JXlQF90
不織布マスクはワイヤーがはいってるけど、布のはあんまり入ってなくて、鼻出したり、ずり落ちて手で触ってる人おおくない?

触ること自体危険だろうし、ゴムきつくすると耳痛いし。
174ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:52:27.29ID:a5JXlQF90
本質はマスクじゃなくて、その後の機内でのやりとりじゃなかった?

マスクしたからマスクしなかった言い訳がたたなくなった、というわけじゃないよね?
175ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:54:06.04ID:ekCCo8FX0
土方作業員みたいのも鼻出し多いけど恐いから何も言えないよ
176ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 13:59:55.46ID:UGnqBkVy0
>>173
テレビで見ても
布の奴は触りまくり、ウレタン系も何故か触る
サージの奴は鼻で固定されているから触ってるやつ少ない感じ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:00:20.97ID:2CWn303F0
>>13
コロナで街中消毒してるのはほぼパフォーマンスで意味ないから
100歩譲って海外だと土足生活だから多少は意味がある・・・かもしれないけど
意味ないってデータでてる
178ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:00:59.96ID:zpdNIc+r0
>>7
ネトウヨは経済ガーで、ネトサヨは人権ガーで結局マスクの正しくつける習慣を妨害してる。
偏ってる人たちは結局自分の属する集団への利益誘導しか考えてない。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:03:37.93ID:tM9JsO9F0
この状況でも、鼻出し、顎掛け、ノーマスクがたくさんいるもんなぁ。
180ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:03:55.87ID:djFCSYop0
そんな鼻水出して歩いてるの?www
181ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:05:54.36ID:e/hlK5e70
>>4
この辺は去年の5月頃の認識だよな
今の感染状況だと屋外でもマスク推奨
182ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:06:25.48ID:RhCLKaf80
あと、1密だから大丈夫、2密だからまだ大丈夫とか言ってるアホをなんとかして欲しいw
3密防止というのはどれか1つでもダメなんだよ〜
183ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:07:16.41ID:53CgLXtq0
もし衣服とかでも本来覆うべき部分を覆ってなかったら注意されるはずでマスクに限らないと思う
184ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:11:05.33ID:s4REuu4G0
>>1
未必の故意に当たるのでは?
一年近く、あちこちのメディアで
「鼻から顎まで覆いましょう!」
って言われていたのに知らない筈がない。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:11:57.16ID:O0K/4SKv0
>>4
そうですよ。
「屋外の歩行時は除外」と、厚労省も言ってます。
186ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:12:25.30ID:7WRio1KZ0
メガネが曇るから人がいない所では鼻を出してる。
人が来たら隠す。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:14:34.88ID:O0K/4SKv0
>>182
さすがにここまで嘘デタラメを垂れ流すのはどうかと思う。
完全な感染防止策を市民生活でとることは不可能だからこその
「3密さけろ」なのに。
デマを流すな、クズw
188ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:15:14.17ID:D0gdzoGi0
>>1
テレビでタレントなどによく見かける透明な顎受けを止めさせてほしい。
記者会見の場でマスクをわざわざ外してから話し始める地方知事なども注意してほしい。
189ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:16:24.97ID:O0K/4SKv0
>>188
> 記者会見の場でマスクをわざわざ外してから話し始める地方知事
あれは、聾?者への配慮ですよ。
だからマスクを取ることは必要。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:18:08.73ID:psEaoOOz0
常時鼻出しマスクや顎マスクしてんのは大抵ガイジ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:18:24.27ID:D0gdzoGi0
>>189
手話の人をつけろ、字幕が出せる。
ツンボのお陰で蔓延するやろが。
192ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:08.81ID:O0K/4SKv0
>>191
障害者差別を平気でする人間のクズが、感染防止策を語って
理性的な人間のふりをしようとしても滑稽なだけ。

恥を知れよ、人間のクズめw
193ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:20:35.61ID:MC3cUhq+0
鼻出しで感染させるリスクが上るなら低性能のマスクをすることも
他人への感染のリスクを上げる事になるはずだよ
感染が急に広がってる原因の一つに低性能のマスクが有る気がする
だからウレタンマスクや手製マスクは規制しないといけないと思うな

これだけ厳しい政府の行動規制下にあるのにマスクに無頓着ってザルもいいとこ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:21:14.77ID:D0gdzoGi0
>>192
だから、緊急事態なんだから字幕や手話で対応できるだろ?
マスクを外す印籠にすんな。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:22:32.34ID:BI+ce6H60
マスク着用協力金を配るべき
196ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:28:52.31ID:sC0WGVwS0
>>4
半径2mの範囲内に人がいなければ良い。
と聞いた。
197ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:29:28.08ID:O0K/4SKv0
>>194
「恥を知れ」と言ったのが理解できなかったのかよw
本物のクズなんだな
198ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:31:24.15ID:sC0WGVwS0
>>156
マウスシールドは、鼻マスクやウレタンマスク以上にダメ。
上下左右から飛沫が漏れまくる。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:33:24.36ID:/maHqE5w0
マスクの外側を触ってズレたのを戻す奴も大概やけどな
テレビとかで取材された飲食店の店員が普通にやってるのを良く見るし、街中でも結構な人がやってるな
あれは頭の悪い奴がする事なのを理解するべき
200ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:38:51.95ID:kzrmpxlJ0
不細工ほど鼻だしマスク
鼻が低く脂肪が多いと通気スペースが確保されず苦しいんだろ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:40:25.65ID:ZSsBfn4s0
>>175
肉体労働者に鼻まで覆えと言うのは酷だよ
酸欠で倒れるわ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:41:08.62ID:D0gdzoGi0
>>197
クズで結構。
聾唖や目囷は同情するけど差別してるつもりはないし、言葉をなくして身体障害が消えるわけじゃない。
言葉狩りしていい気になってるお前より今は建設的に疫病蔓延を食い止めるべき時。
203ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:52:27.77ID:OfkOHngR0
>>189
為政者やアナウンサーのように人に伝える義務がある人はマスクせず人に伝える必要があると思うよ
マスクなんてしてると伝達力が低下する
204ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:53:41.17ID:yB+rUN5k0
>>194
おめーはそんなにマスク好きなら終息しても死ぬまでマスクしてろ
205ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:54:27.47ID:V4/c3MBh0
メガネが曇らないマスクがほしい
206ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:54:39.69ID:3IizXijg0
1番飛沫とばすランナーはノーマスクが多いしなんなん
207ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:57:01.31ID:D0gdzoGi0
>>203
「マスクなんてしなくていい」という伝達になってるよ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:58:20.47ID:g6Qq9tB40
>>206
知らんけど
川辺とか勝手に走ってるだけなのに一々気にしてたらストレスでお前が死ぬぞ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:59:03.78ID:g6Qq9tB40
>>207
それは知能指数低いな
210ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 14:59:51.43ID:M5v5PSEi0
>>205
そういう製品はある(呼気が抜ける穴が作ってある)
普通のマスクでも呼気が上に行かない付け方すれば
そこそこ曇らない
211ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:00:26.23ID:9eohxhur0
まともな店はウレタン禁止まで始めてるから 
どんどん居場所がなくなってるな 
まあ検証しちゃう富嶽が悪いw 
212ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:00:56.31ID:H/xvo5sN0
政治家とかアナウンサーがマスク着けずに話すのは伝達の為
それ見て無くていいと思うバカは、究極のバカなので放っておいていいと思う
少数派の極めつけのバカ為に多数派を犠牲にできない
213ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:08:23.09ID:NeMhGOl+0
>>162
普段自家用車使わないんでしょ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:17:29.88ID:NeMhGOl+0
>>68
誰だって出来ればしたくないよ
しなきゃならないからちゃんとしろと皆言ってるだけで
215ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:20:25.37ID:c23Yj2LF0
また専門家(笑)が適当なこと言ってら
216ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:21:26.23ID:Mxv2k7Ul0
>>212
それ
何から何まで言われないと理解できない脳死がコロナで激増したのか、顕在化したのかわからんが
彼等がなぜ敢えてしてないのか考えもせず批判するのが居て驚き
217ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:28:16.54ID:M5v5PSEi0
宣言1回目の前くらいまで
外でひとりならマスクなくてもいいんじゃん
みたいな風潮だったのに
218ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:35:10.84ID:sRGFlsIZ0
日本人はなんとなくマナーや右に倣え精神でつけてるだけだから
逆に鼻出しバカみたいなイキリカスがあらわれるけど
ドイツとか実利本位なところだと着々とマスク義務化とか
マスク自体のグレードアップ追及が進んでいくな(´・ω・`)
219ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:39:14.25ID:yNWVv1FO0
htt s://i.imgur.com/6g8BQiV.jpg
220ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:41:40.95ID:yNWVv1FO0
>>94
何度かスーパーのレジで並んでたら視線が暑かったな
221ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:43:08.95ID:NEonXdoO0
>>186
自転車乗ってて信号で止まるたんびにメガネ曇るから鼻出してレンズの換気してる
222ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:44:37.81ID:ZSsBfn4s0
>>217
確か感染防止にマスクは役に立たないから必要ないってWHOのお墨付きだったような
そんなはず無いだろ!と思ってずっとマスクしてたけどね
223ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:45:49.88ID:4dgQkzWf0
>>1
そもそもエアロゾルがどうやって発生しているかなんてほとんど誰も研究してないからな。

ちなみにエアロゾルの発生の仕組みについて研究している数少ない人の話はこちら。
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO65987810Z01C20A1000000
224ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 15:49:42.11ID:4dgQkzWf0
>>223
肺、気道、声帯で発生してるとなると何故話したり歌ったりが危険なのか納得できるよね
225ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:00:52.37ID:enU2SqEU0
>>188
麻生が毎回付けてる
226ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:29:46.74ID:GOBR3Lbk0
そこまでして必死になって拒絶する意味が解らないな
結果的に不合格なんだろ
アホじゃねーのか
苦労してきた試験勉強が水の泡じゃん
227ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:30:28.85ID:zm7Hxn8u0
鼻は出さないけどチンコならいいよね?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:33:39.87ID:D0gdzoGi0
>>212
>>216
「政治家やアナウンサーがマスクを着けずに話すのは伝達の為」

そんなことはわかってる。
今は誰でもが感染していると仮定して周りの人に感染させる高いリスクをなくしていくことこそが第一命題なのではないでしょうか?

「感染させないためにマスクは必ず」>「伝達の為というのなら別の手段で(手話、字幕)」

政治家が一人で話してる側にはたくさんの人がいます。
いつまで経っても感染を拡げない努力の方が上位にきてしかるべき段階だと思います。
あれは例外これは例外なんてしていたら、終わらないよ?
229ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:33:50.05ID:0efljGjG0
アベノマスクが本当に無駄だった。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:34:04.10ID:tM9JsO9F0
>>226
こういう事がしたかっただけで、試験結果とかは関係ない人だと思う。
231ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:38:20.64ID:qi8TOag+0
>>227
いいですよ!やりなさい!
今の時代顔面も同じくらい卑猥なのにまだ出そうとする馬鹿に教えて差し上げなさい。
232ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:42:17.85ID:nbCyh85/0
外食全否定wwww
233ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:46:51.50ID:tEb+Amjf0
マスクしてない人より外食や酒飲んてる人のが危険な気はする
234ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 16:47:03.21ID:Egj2aD370
都民に説教してる小池知事はずっと布マスクだったというし
形だけのやってやりゃいいんだよ日本人は
235ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 17:01:31.48ID:qjfF6pOf0
苦しいのは飲食店居酒屋だけではない  

食いっぱぐれる、買いたいモノが買えない、感染気にしながらも会いたくない人に無理やり会わなくてはならない(休校なし、リモートワークなし)、これでは死ぬわ

自宅療養者への食料支援は無い
入院したくとも入院病床は無い
入院拒否は罰金100万円
世間体を気にして家族の検査を断るケース激増(隠れ感染者、見かけ上の検査数陽性数が減る)
自宅療養者へは解熱剤のみ(そりゃ死ぬだろ)
アビガン配布は無し
詰んでる

新規の感染者数を減らさないと医療現場に余裕は生まれない。
20代〜50代の自由移動が感染拡大させている。
給付金があって命令されれば低IQ国民は危機感を持つ(前回の緊急事態宣言)

なので、
1、日本全国20歳〜59歳の日本国籍有者で年収300万円以下へ一律30万円給付金を出す(前回の失敗は未成年者にも配ったこと・今回20〜50代の自由移動が感染拡大させてること)
2、日本全国第1回目持続化給付金を貰った事業者へ第2回目持続化給付金を出す(2019年の確定申告をしている書類がある、給付先がわかってるので手続き簡易、
今から2019年の確定申告するのはインチキ)

業種関係なくきっちりこれをやって、
あとは日本全国一斉に緊急事態宣言「外出禁止」と命令するのが一番。

出歩いて遊んでる未成年者については保護者の責任

上記の2つで潰れるような飲食店居酒屋はもう潰していい。

ノーマスクとウレタンマスクは禁止罰金、
飲食店入店は2人まで、3人以上は入店税という上乗せ金または入店禁止、
飲食店個々席アクリルパーテーション無い店は罰金(重要、通報システム作ればいい)バカスカ罰金取れるよな、
リモート授業とリモートワークは推奨で達成率決めて達成したら報奨金、
管楽器と合唱は禁止
街中やテレビで一斉にサイレン鳴らせ

飲食飲酒の場でクリスマスパーティーだのクリスマスディナーコンサートだの歌や管楽器演奏でやってた奴ら、クラスター発生器になったな
インスタで馬鹿面曝してないで謝れよ
忘年会クラスター年末年始初詣初日の出おみくじクラスター始業式クラスター新年会クラスター成人式クラスター連休スキースノボクラスター深夜焼き鳥クラスターまで続くぞ

インチキ飲食店居酒屋救済ばかりするなよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:26:54.02ID:QK67vqsJ0
>>227
皮のマスクしてるくせに
237ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 18:35:04.45ID:vX9WnrCF0
>>4
家以外では着けような
着けなくて良いのは自家用車やプライベートジェットだけやで
238ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:40:35.38ID:bjNNoPPS0
>>224
二重人格か?
自分の書き込みに自分でレスw
239ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:44:50.38ID:bjNNoPPS0
>>144
息止めればいいんじゃね?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:48:03.00ID:bliY6RTF0
テレビに出てる専門家とか利権に忖度してしかしてない
241ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 19:50:00.87ID:DCS5JR+W0
>>194
マスクを外すことを擁護したくはないが、
聴覚障害者は日本語が不自由な人がいるんだよ・・
日本語多少わかる外国人並みに、確実に日本語が理解できなかったりする人がいる。
手話は口や表情を見ないと情報がわからないらしいね

聴覚障害者とマスクつけない人が関係あるかは知らないけど
242ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:01:31.77ID:mxzLm9+B0
エレベーターとか電車で、あ、こいつカレー食って来たなって匂いでわかる事あるだろ?
それ既にソイツの飛沫吸ってんだぜ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:11:41.04ID:2CdAk6TM0
>>242
マスクをしていてもニンニクやタバコの匂いも分かるしね。ちなみにタバコの粒子の直径は、0. 01~0.001μm だそうです。コロナウイルスは 0.08〜0.16ミクロン。
244ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:19:07.76ID:Y5wegPwp0
鼻栓を付ければ認めてもいいよ。
245ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 20:20:33.11ID:u//KRw3O0
古の珍左翼はみんなマスクしてたのに
なんで今のパヨクはマスクしないの?顔見せたいの?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:35:17.66ID:d3zyHF/50
鼻水が飛び散るほどの状態で放置してる人間がどれぐらいいますか?
鼻水や痰はバイキンを捕らえたものなので鼻をかんだり痰はいたりするんですよ

ふざけたことをしたり顔でくっちゃべる前にデータでも出せよ
咳もクシャミもしてないときの普通の鼻息から鼻水がどれぐらい外に飛んでるのか
富嶽でシミュレーションしてみろよお?
247ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:42:47.81ID:d3zyHF/50
ちょっと待ってください
鼻マスクだとしても鼻からは吸うことしかしなかった場合許されませんか?
248ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:44:52.12ID:d3zyHF/50
鼻呼吸は健康にいいんだよ専門家なら知ってるよな?
マスクで鼻も口も覆うと息苦しいので口呼吸になりがちで良くないというのも定説のはずだが?

口呼吸は万病の元と言われるのは専門家なら知ってるよな?
249ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:46:08.21ID:j3W9miQZ0
https://www.ironfactory-castem.com/SHOP/CI10009.html
ちゃんとマスクしろよ?
このマスクならしっかり守れて人気者だよ!
250ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 21:48:40.81ID:srJiHAig0
最近になってウレタンにもイチャモンつけらるようになったけど、とにかくノーマスクの駆逐が先決だろ
顎マスクは確かに嫌だが鼻マスク程度でゴチャゴチャ喚くな

センター試験のジジイは鼻マスク以外の迷惑行為が問題であってれっきとした犯罪者だけど
251ニューノーマルの名無しさん
2021/01/20(水) 22:19:56.10ID:1Hzc5jDE0
>>69
口が臭いやつほどマスクしないの同意w
ああいうのって歯槽膿漏なの気付かねぇのかなー?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:19:24.11ID:g4oPi7m80
何でマスク出来ないの?
バカなの?死ぬの?
253ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:41:19.32ID:vpJJOTE90
>>1
状況にもよるんだろうが、
普段SpO2が88〜91、PaO2が58〜61torrの俺はマスク着けて歩き回るなんて事は無理だ

もちろん、対面ではマスクは着用しているが、外の歩行時や単独時の階段昇降はマスク着用では意識が飛びそうになる
単に酸素を吸えないだけで無く、排出したCo2の再取り込みが起こり、ガス交換が障害されるから非常に苦しい

主治医からは対面時や周囲との安全な距離が保てない場合を除き、マスクは着用しないようアドバイスされている

鼻出しマスク、確かにやってる人はよく見かけるが、他人に危険を与えない状態の時には一律に規制するべきではないと思う
254ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:49:55.28ID:aK5s5OqY0
近寄ったり、密室にいなければマスクは関係ないよ
疫学的にかなりの分母にならないと影響はわからない
病院でクラスター起こる理由が説明つかないだろ?
255ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:55:36.71ID:RHn8UxbN0
>>4
田舎だから家出てスーパーに着くまでにすれ違っても多くて2人だが一応マスクは外さないな
すれ違う人もみんなマスクしてるし
ただ自転車こいでる時は酸欠になりそうだから顎にずらすか鼻出ししちゃうわ
それでも信号で止まったらちゃんとマスクするよ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:56:34.22ID:1x5GUWlu0
マスクしない奴は?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:57:47.63ID:S6NBdeTu0
見た目が気持ち悪いのよ
鼻出してる奴って鼻をよく触るからテカテカ光っててほんとキモい
鏡で見てみればいい
258ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 00:59:39.90ID:ydcHOAYH0
鼻だしマスクはみんな逮捕してよテロリストなんだから。
259ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 01:01:49.70ID:BO1TN9lY0
>>228
政治家なら伝達の方を重視すべきだわな
260ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 12:27:05.90ID:mjNiKhwN0
総理がこれじゃダメだわ
【鼻出しマスク】 周囲の人に感染させる高いリスク  専門家指摘  [影のたけし軍団★]->画像>3枚
261ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 13:34:51.35ID:8sjB3GtW0
二階もしょっちゅう鼻出ししてる。
262ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:18:00.06ID:kkOmi0/R0
鼻だしマスクで指舐めなめ、ついでに昼寝もし放題だしスマホやPCなんて使えなくても威張り放題

すげえ奴らが国を仕切ってるんだぜ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 14:52:10.39ID:sIA5BuNB0
>>4
周囲が野山の環境なら良いのでは?
264ニューノーマルの名無しさん
2021/01/21(木) 20:44:01.73ID:5vgb38170
>>69
マスクしても臭いだろ
マスクが何の効果もない証明にしかならん
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122184830
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1611106826/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鼻出しマスク】 周囲の人に感染させる高いリスク  専門家指摘 [影のたけし軍団★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 [ばーど★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★2 [ばーど★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★5 [ばーど★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★4 [ばーど★]
【新型コロナ】20代〜50代の人が意図せず感染拡大か…「若い世代に移動を自粛してもらう必要がある」 専門家指摘 ★3 [ばーど★]
【新型コロナ】オミクロン株「悪いところ総取り」 専門家指摘 ★7 [凜★]
【新型コロナ】オミクロン株「悪いところ総取り」 専門家指摘 ★10 [夜のけいちゃん★]
【新型コロナ】オミクロン株「悪いところ総取り」 専門家指摘 ★6 [凜★]
【新型コロナ】オミクロン株「悪いところ総取り」 専門家指摘 ★9 [凜★]
【菅首相】 経路不明の感染原因の多くが 「飲食によるものと専門家が指摘・・・飲食のリスクを抑えることが重要」 [影のたけし軍団★]
新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘
新型コロナ感染拡大 「マスクや手袋では防げない」専門家ら指摘 ★2
【COVID-19】「大きな声が特に感染リスクが高い」新型コロナ専門家会議 #呼気
【ウクライナ情勢】アゾフスターリ製鉄所で白リン弾使用か、投稿動画に専門家指摘 [ぐれ★]
【ドイツ】 新規感染者のうちデルタ株の占める割合が直近1週間で倍増しており、専門家は既に5割超に達している可能性を指摘 [影のたけし軍団★]
【台風19号】千曲川の決壊 川幅が狭まる地形的要因も影響か 専門家指摘 周辺の住民の避難への備えを高めていくことが重要
【社会】事故の致死率、軽乗用車が普通乗用車に比べて1・6倍 75歳以上ドライバー 「軽乗用車の安全機能の強化が必要」と専門家指摘
【新型肺炎】「致死率低下(2%)」を専門家が指摘 感染力は高いのに一体なぜ?
【吉村知事推奨】アゴかけマスクは自爆…専門家指摘「海外ではパンツから男性器が露出しているのと同じと教育される間違った使い方」 [ばーど★]
【コロナ】 専門家 「お風呂を介して感染するリスクがあります。高齢者を先に入れてあげて、若い人が後からの方がいい」 [影のたけし軍団★]
【サッカー】 接触プレー不可避、Jリーグ再開の障壁・・・専門家 「野球と比べれば、感染リスクは高い」 [影のたけし軍団ρ★]
【コロナ専門家会議】満員電車は感染のリスクが高い ★4
【コロナ専門家会議】満員電車は感染のリスクが高い ★2
貧困が子どもの学びに影響するのはなぜか 原因は政府と専門家指摘 「国ガチャ」 ★2 [蚤の市★]
好景気に沸く日本人に警鐘「今の日本の好景気は長くは続かない」…専門家が指摘
【悲報】イラスト素材集「いらすとや」に波紋 無料を餌に消費者確保 イラスト業界を崩壊させると専門家は指摘
札幌中心に連日2桁感染 若者、経路不明が顕著 専門家「第3波」指摘も [蚤の市★]
【東京・6月】 3度目「緊急事態宣言」 発令の“Xデー” 専門家 「1日あたり感染者1200人に」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】「3回目感染は 重症化率、致死率、後遺症発生率が高い」感染者"急増" 専門家"油断しないで" [ぐれ★]
【東京都の専門家会議試算】8月18日に感染者が1万人を超える。 都内の1000人に1人が毎日感染する」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】「3回目感染は 重症化率、致死率、後遺症発生率が高い」感染者"急増" 専門家"油断しないで" ★4 [ぐれ★]
【専門家】「オミクロン株は地球上で2番目に感染力の高いウイルスだ。 これに勝る感染力は麻疹の原因になるウイルスのみ」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】感染後も抗体ができない人は相当数か・・・専門家は既に感染した人にもワクチン接種を推奨 [影のたけし軍団★]
【ロイター】オミクロンでも集団免疫は困難か・・・専門家 「全ての人が新型コロナに感染するという事態を覚悟する必要があると思う」 [影のたけし軍団★]
【インド型変異・デルタ株】 札幌市の専門家会議 「1人でも多くの人に早期にワクチン接種を進め、感染の第5波への備えを進めるべきだ」 [影のたけし軍団★]
【軍事】迫り来る「ロボット軍拡」競争 専門家が指摘
【新型肺炎】治癒後も再感染リスク 中国専門家 ★2
【経済】鈍い賃金上昇、背景に高齢者の低賃金労働の可能性も 専門家が指摘
【新型肺炎】治癒後も再感染リスク 中国専門家 ★3
【カタルーニャ問題】スペイン国王の演説は君主制を危うくした 専門家の指摘
【新型コロナ】「科学軽視」首相を批判 感染症専門家、指摘相次ぐ
【新型コロナ】「科学軽視」首相を批判 感染症専門家、指摘相次ぐ ★2
【新型コロナ】オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ [シャチ★]
【新型コロナ】オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ★4 [シャチ★]
【新型コロナ】オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ★3 [シャチ★]
【新型コロナ】マスクつけてジョギング 注意点を専門家が指摘 [さかい★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★4 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★3 [ボラえもん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★5 [ボラえもん★]
【コロナ】 専門家が呼びかけ 「歓楽街からの感染拡大、どこでも起こり得る。飲食店では斜めに座り、マスクの着用を」 [影のたけし軍団★]
【琉球放送】「事実上、自衛隊は米軍の指揮下に入る」日米の軍事連携が強化された2023年 専門家が指摘する中国への抑止力とリスクとは [夜のけいちゃん★]
【新型コロナ】マスクしているのに、なぜ日本が感染者世界一? 専門家「3回目のワクチン接種から時間が経ち、免疫力が落ちている」 ★7 [ボラえもん★]
【肥満】<どの程度からリスク高まるのか?…>基礎疾患ない30代男性感染し死亡も 専門家は“コロナ太り”懸念 [Egg★]
【B.1.1.529】南アフリカで新たな変異型 専門家「高い感染力の恐れ」 [マスク着用のお願い★]
専門家「市販のマスクに感染防止の効果はほぼ無い。手洗いする方が効果的」
新型コロナの検査対象、拡大すべき? 専門家会議メンバーが指摘する「混乱」のリスク ★2
新型コロナの検査対象、拡大すべき? 専門家会議メンバーが指摘する「混乱」のリスク
【コロナ感染後遺症】ブレインフォグ治療のカギは上咽頭炎ケア  専門家は鼻うがいを推奨 [影のたけし軍団★]
アベノミクス成功の根拠として使われたCPIに偽装の可能性…専門家が指摘
GoToトラベル、感染者“急増”で「除外」を 専門家らが政府に提言へ(JNN) [蚤の市★]
日本環境感染学会の専門家「スーパーの店員や一般の人が「手袋」をしているのは感染対策になりません」
「孤独感がある」4割超、現役世代で目立つ…専門家「未婚率の上昇・経済的苦しさ」指摘 [はな★]
【三重県伊勢市】コイ稚魚放流でまさかの炎上 外来種が与える影響を「池の水ぜんぶ抜く」専門家が指摘 [七波羅探題★]
【AERA】検察の本命は「自民党の交付罪」立件だ 河井夫妻事件で専門家が指摘 [トモハアリ★]
03:45:56 up 19 days, 4:49, 0 users, load average: 8.26, 11.02, 12.69

in 0.33654117584229 sec @0.33654117584229@0b7 on 020117