今もウイルスはドンソン変異してますがな
もうワクチンなんかアキラメロンw
ソニーでも出井くらいからアラブ系がはいってってその東大人脈にホリエモンがいて
だいたいやらかすから一回くらいお勤めいく
ブラジルのアマゾナスから来日した家族と濃厚接触者は
焼却処分したんだろうな自衛隊は
BCGの再接種の方が効きそう。
増産は簡単ではないだろうけど
変異種のワクチンが次々に必要で
モデルナ社はナンボでも儲かるな
改良型ワクチンができる頃にはまた同じことになってる。
中国産がアフリカで進化って人類にとって一番ダメなやつだもんね
これ、いたちごっこになる危険性無い?
ワクチン完成→変異種発生→ワクチン改良→新たな変異種発生→∞
>>2
そうだよ、期限は5ヶ月
いっぱい課金してね!😉 _ -‐  ̄ ̄_‐ _
_ / 0| :::::/:::::::::::::::::::::::::..、
. /o 0\ // ̄|o|:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|0l ̄\\,//x x |0|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
|o|/ ̄ ̄ [x x x|ol:::/:::::::::::::::::::::/:::::::::|::::::::::ハ
∨i:i:/:::::::::::|x x x|0|::|::::: ::::::| ::: /:::/l:::::h::::::::::::::、
//i:i:/::::::::::::::|_,,,ノノ ::::::::| ::::l::::/::://::::/ | :::|::::::::|
//i:i:/:::::::::::::::::| ̄|0|:::|i::|:::斗‐┼-:://::::/ -|─-::::::|
// |i:i:::::::|i:i::::::::::|廴|o|:::|i::|::::::| ::::|:::://::::/ |::/|::::::::|
/:::/ /i:i::::::::|i:i::::::::::|i:xヘ Yi√ィf雫雫  ̄ ィ雫雫√
. /:::/ /i:i:i::::::/|i:i::::::::::ト{ f'V |i:| ゙弋;;;;;ソ ヒ;;;;;ノ i|
. .::::/ |i:i:i:::::/:::|i:i::::::::::l∧ ゞー|i:| ´´ ̄  ̄` ;i|
|i:::| |i:i::::/:::/|i:i::::::::::l \__|i:l `′ ,ハi|
|i:::| |i:i:/:::/ i:i::::::::::| ||i:lト.,, `こ´ , ′i|
. \\_,W:::/ |i::::::::::| ||i:|r三≧ _ ,.ィ ノ
 ̄ ̄/:::/| |i:i::::::::::| ||/::i::i::i::i::i::i::i:〕iT升| ___ r‐ヘ、
/:::/:::| |i:i::::::::/ //|:i::i::i::i::i::i::i::i::i:|||i:i:|_ {{ x x{{ x x \
. /:::/ |i::| |i:i:::::::′/ ⌒'廴:i::i::i::i::i::i:|||i:i:|__\ \ x{{ x x xく
. |i:::| |i/ ji:i::::/ ,:  ̄ ̄ ̄ ̄((从)) \ ⌒ぅ込x∠r‐'′
. |i:::| l′/:i:i::/ / / / ‖|| | :.、 / ̄ ̄)
. \廴∠:::/i:i/ / / / ‖ || | ::::、 /  ̄\
 ̄ // ‖ ⌒廴_ / ‖ || | :::::.、 /  ̄ ̄)
/ ‖ ⌒廴__ / | /∧ / r‐丿
{{ ⌒廴_ | ,ハ /\ ノ´
いまオリンピックやったら全ての異変種が同時に入って日本は滅亡する!
今日のニュースではモデルナは既に変異型ワクチンを開発して2回目のブーストで使えるようにするらしい。
もっちも既存のワクチンでも変異型に効くと言ってたぞ。
>>24
抗生物質でもなんでもイタチごっこやし、しゃーない
インフルワクチンみたいに大勢を占めそうな型をいくつか選んで混ぜて使うことになるんやろうな はい、最後は耐性付けた
どのワクチンも効果ない
最強コロナで人類死滅
アフリカってヤバイ病気が出るけどウィルスがハイテンションにでもなるのか?
モデルナは既に変異型のワクチンを開発してすぐに打てる体制だ。
だから今日の株価は10%も上がってる(12:40am)。
いやその次のワクチンが出たときにはまた新しい変異種が出てんじゃねえの?
やっぱイベルメクチンとアビガンしかないんじゃねえの?
>>1
変異するたびに開発してたら追いつかないぞ
一回で変異種すべてに効くワクチン作れよ >>14
製薬会社の連帯した陰謀でないの
それに中国の禁屁゜が乗っかってさ >>34
ワクチンが効かないことと毒性は全く関係ない 1/6ってことは有効性15%ぐらいか
そらだめだわ
???「ククク、コロナを変異させれば我が社は無限に儲けることができる」
6分の1ってないよりはマシ程度か
E484K変異は抗体からの逃避変異って話はマジか
変異するとワクチンの効きが限定的になるんだな。
やはり治療薬、出来れば飲み薬が必要。
アビガン認可まだなのか? 点滴のレムデシベルより使いやすいだろ?
認可に半年以上かかってるぞ。
効果ないのなら備蓄もやめておけって。
2週間で変異するウィルスにどう立ち向かえっていうんだよ・・・
もう海外からの人の移動を止めない限り、
元の生活なんて戻りそうにないな。
昔みたいに人生60年だと思って楽しく生きる方が良くね?
>>1
南ア株は若者重症やったな
ワクチン効くの16%か… そら抗体保有率6割以上に達したとされたマナウスで病院受け入れ限界に加え酸素すら足りず死ぬわけだわ
>>51 いや、ほぼ効果なしってこと
もう変異種が出てくる勢いに開発追い付かずに負ける未来しか見えない >>49
発症予防効果という意味だろうな
オリジナルの発表文では中和力価が1/6という表現で予防なんて単語使ってないけど な、ワクチンでコロナに打ち勝つとか無理だから
不織布、95マスクと手洗いで十分防げるってこった
急こしらえのワクチン
宝くじに当たる確立でお亡くなりになる場合もあるし
これだけ感染が広まっても
SARSみたいに自然収束しないし
毒性も落ちてない
しかも変異は今後指数関数的に増えるだろう
これ今までのウイルスとやっぱり
違うんじゃない?
6割くらいは効くと思っていたがたったの6分の1かよ
こりゃワクチン打ち直しだな
3ヶ月しか効果持続しないのに変異種いっぱいとか何十回ワクチン接種すればええんや
ワクチン接種祭やでw
アビガンやイベルメクチンが南アフリカ変異株に効くのかどうか調べろよ
ちょっと身の振り方考えんと、このままだとまずいな
テレワーク出来る仕事に転職も考えないと死ぬわ
儲ける気、満々。
どんどん、変異種出てこい、って思ってるでしょw
結局、変異種に効果はなかったと夏あたりに事実が明らかになりそうな状態だな。
>>68
SARSもたまたまアジア内で抑え込みができただけかもしれない
欧州まで広がっていたらどんな変異をするか分かったものじゃないし ようわからんけど、旧型コロナにも効果あるんかね
普通の風邪のやつ
昨日みたが、もうイスラエルで違う変異株出てるんだろ? イタチごっこ…いや、せり負けてるな
専門家が1/6程度ではほぼ変わらない
少なくとも桁が違うくらいまでになってないと誤差レベルで気にしても仕方ないとさ
ワクチンて短期間に何種類も接種しても問題ないもんなのかな
キリねえな
新しいワクチン作っても、また新しい変異種が現れる
何種類ものワクチン接種することになりそうだなw
ウィズコロナでは、ワクチン打ってもあらたな変異株が次々入ってきて永久に終わらない
ゼロコロナが必要
>>91
マナウス見る限り誤差レベルじゃなさそうだわな。 ワクチン打っても、すぐ効かない変異株が蔓延するから、
ワクチンで感染防止などと考えるのは間違い。
イタチごっこか。 それに加えてワクチンの効果持続期間もある。
これで数年後にアフリカで2000万人死んだとか公表されそうだな
バカかオマエラ
コレだからコロナは撲滅されねえんだよ。
特効薬が作れたらノーベル賞って昔から言われてんだろノータリンどもが。
>>91
1/6で誤差レベルってことは、ワクチンの効果自体が相当あてにならないってことでは? mRNAワクチンとは?
ウイルスの遺伝子配列がわかる
これはテキストの列で GTACCCAAAGG・・・
こういう文字で書けるような暗号みたいなもの
これをメールで研究所におくってもらって2日間ぐらいでワクチン用の設計をする
できたワクチンの設計を基にして工場でmRNAを造る
こういうイメージでまるで工業製品のようにつくられるの
いままでのようなウイルスを培養してつくるワクチンとはまったく根本から違うもの
だから新しく造るのも早いし量産もはやいわけ
バージョンアップしたように思わせておいて何回も同じものを打たせる作戦。
製薬会社が自前で変異型ウイルス作れば何度でも儲けられる
いつかやると思ってたが、ついに・・・
クソニートだがコロナかかったかもしれんw
祝ってくれお前らw
派手に死ぬぜ!ヒャッハーw
最高にクソッタレな人生だったぜ!
さすが生物兵器だわ
作成した中国が狂ったように撲滅作戦を展開するはずだ
>>117
むしろ打っても時間稼ぎにしかならないことが分かったから、
コロナワクチンビジネスは終わりじゃね? GTACCCAAAGG・・・
こういう遺伝子配列の文字列から特徴的な一部分を取り出してコピーしたものがmRNAワクチンの元になるの
そのさいいくつかパターンを分けてmRNAをつくり数ヶ月の治験をするわけ
そして結果がいいものを採用してワクチンとしていま販売してるみたい
たぶん一度創ってじっさいにテストして運用するとそれだけデータが集まるから
新しい変異型でなおかつワクチンが効かないものでもすばやく対応できるとおもう
だいたいは小さな部分的な変異なのでいきなりワクチン効果がゼロになるわけではないみたい
じっさいこの変異型にも幾分は効果ある
そういうのも参考にして設計しなおすだけなのではやいのだとおもう
アフリカ「今アフリカでは…」
EU「ワイもやで」
アメリカ「ワイもやで」
ブラジル「ワイもやで」
>>124
世界中の人々に打っている間にすり抜けるのができるんじゃね? ちなみに記事のモデルナ社のワクチンは新型のmRNAワクチン
中国のものは従来どおりの製法であるウイルスを培養してつくられた旧型製法ワクチン
新型ワクチンが開発期間が早いのはわかるけども旧型製法ワクチンなのに今回中国はものすごくはやかった
半年とか一年ぐらいはやく完成したのでどこか手を抜いたのは間違いない
ある国では効果が半分ぐらいしかないようなデータもでてる
そういうあやしい情報もでてる
もっとあやしいのはあの中国が中国国内に滞在してる台湾人にまず最初にその旧型製法ワクチンを接種してる
いままでそんな台湾への友好などしてなかったのになぜそんなことをするのか?という声もある
変異を理由にRNAを危険なものに変えてく戦略なんだろうな
世界中で使用されたワクチンが問題なくても日本が接種するころには
ヤバいワクチンになっている可能性がある
たぶん日本はコロナと全く同じではないが
近い構造のやつにもともと暴露済みなんだろうな
だから被害が他国と2桁違う
>>130
その類似ウィルスがわかれば安心できるんだが、現状わかってないからなぁ
もしそういったものとは違う要因だったら、それが失われた瞬間にすべてが瓦解する >>131
中国産の闇ワクチンも来とるだろ
コロナより嫌なんだがw 将来的にはこのmRNAワクチンを発展させていろいろなガン治療ワクチンとしてつかおうと研究してるみたい
さまざまなガンに広く対応できるようなmRNAワクチン
個別のそのひとのガン部位に対応したカスタマイズされたmRNAワクチン
ガンだけじゃなくてそのたの病気にも応用できないか研究中
未来予想図としては病気になった患者ひとりひとりに応じてmRNAワクチンを設計して製造できるようにするつもりみたい
日本はこういうのに資金提供したり、マンパワーが必要ならマンパワーも提供して
ワクチン優先的に売ってもらえるようにしろよ
改良型ワクチンを早く手に入れることを考えるんだ
スカ政権はそれどころじゃないかな
マナウスが自然免疫で集団免疫形成からの変異種爆誕ならまだ諦めもつくんだが
イスラエルがワクチンで集団免疫形成からの変異種爆誕だったら絶望しかない
>>1
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-moderna-idJPL4N2K03RP
2021年1月26日1:50 午前UPDATED
UPDATE 1-モデルナ製ワクチン、変異種に有効 南ア種では効果弱まる恐れ
(内容を追加します。)
[25日 ロイター] - 米モデルナは25日、同社が開発した新型コロナウイルスワクチンについて、
英国と南アフリカで検出された変異種に有効であることが確認されたものの、
南ア種では効果が弱まる可能性があるとし、
同変異種に合わせた新たなワクチン・ブースターの試験を実施すると発表した。
これまでに実施した実験の結果、英国で確認された変異種では従来種と同様の抗体反応が確認されたものの、
南アの変異種では抗体反応が弱まったという。
しかし、2回の接種で予防効果があることを確信しているとした。
モデルナは、効果が実際に弱まることを示す新たな証拠が示されれば、
将来的に新たなワクチン・ブースターを投入する可能性があるとした。
米株式市場午前の取引で、モデルナの株価は一時約10%上昇した。 と言うかワクチンは万全ではない。
ご自身の免疫を上げつつ栄養バランスに留意しコロナ対策していくしか無いんじゃ無いですか?
出来ることはとことんやる、それで感染したら致し方ない。
もうすこしいうとマスコミのワイドショーなどでmRNAワクチンがこわいとか
遺伝子なんて関係ないのに人間の遺伝子に介入するmRNAワクチンは怖いなどという声もある
この5chでもそういう書き込みがおおい
うがった見方だけども世論がmRNAワクチンを否定すると残るのは
中国がつくったあやしい噂のある旧型製法ワクチンしかない
中国がじぶんのところの旧型製法ワクチンを高くうりつけるためにそんな工作してるのかもしれないともおもう
いまさかんにマスコミは変異型ウイルスは怖いというイメージ操作をおこなってる
意図的にmRNAワクチンへの恐怖をあおり
変異型ワクチンの恐怖をあおり
残った希望は中国様のつくった旧型製法ワクチンしかないというような結論に誘導しようとしてる
そういう変な見方もある
日本のワクチン開発はどうなのよ
ワクチンのなんとか会長は仕事してんの
まともなワクチンできるまでは
鎖国と自粛メインにしたほうがいい
やはりニュージーランドモデルが正解だよ
>>1
南ア型が駄目って事はブラジル株もAUTOか インフルエンザと違って季節せいじゃないから
ワクチンは半年ごとに永久に打たなきゃならんだろ
研究員 「画期的な効き目のワクチンを見つけました!」
経営者 「それは次回に使おう」
>>147
日本のマスコミなんて中国の出先機関みたいなもんだからその可能性はあるな >予防効果が6分の1に減少した
そもそもこの意味が分からん
6人に1人しか効かなかった、ってこと?
それとも死亡率が、通常のウイルスの場合よりも6倍高いということ?
対コロナの最前線にいる医療者が最初にワクチンを打つのは判るが、
最初に打つってことは後に打つワクチンより旧型になるよね?
対応できる変異種が少ない旧型のワクチン
>>1
改良型ワクチン言ってもナイジェリア株やアメリカ株、最近はイスラエル株も出てきてんだろ?
シャブ中の腕みたいにする気か? >>147
RNAはコドンという単位で機械的に記述が可能だけど
それはそれぞれが特定のタンパクを合成する
設計図をバラバラにしたから安全なんて事は無いだろう
エラーや不純物がどの程度生成されているのかもわからない
未知のものであり現状は事実上の人体実験の最中と言っていい
海外の医療関係者の多数が接種を嫌がっているのに安全だなんて思えるはずがない インフルエンザなら12月頃に撃てばいいけど、コロナ通年だもんなあ
>>159
ナイジェリアや南アフリカはともかく
イギリス、アメリカ、イスラエル
いずれもワクチンで先行している国だよね
そういう国で出た変異種って、ワクチン耐性ありそうで怖いんだけど >>162
ほんとそれ
てか、ワクチンを射ったからこそそう言うのを生き残らせて増殖させてしまった感 人類もウイルスとの終わりなき戦いに突入か
10年後くらいに滅亡したりして
もう全世界を2週間止めるしかないな。
ついでに地球の自転も2週間止めるか
Plague Inc. -伝染病株式会社なら今どの辺
mRNAワクチンは危険だ
変異型は危険だ
日本政府のコロナ対応は危険だ
こうやっていくつかのイメージにどういつの危険だというマイナスイメージを付加する
そして視聴者の脳内で複数のマイナスイメージをひとかたまりの危険なイメージに変質させる
そこで妙な理屈だけども
mRNAワクチンに関しては安心安全な旧型製法ワクチンである中国様のワクチンがあると大学教授に言わせる
視聴者の脳内で複数の危険なイメージには救いがあると誤認させる
中国様の旧型製法ワクチンであろうとも変異型には無力だ
日本政府のコロナ対応と中国様の旧型製法ワクチンはまったく関係がない
しかしなにかしら日本政府のコロナ対応は間違いで中国様の対応は良いようなイメージになる
曖昧模糊としたひとかたまりの危機感に一筋の光明が訪れる
こういうイメージ操作を最近は行う
トランプ支持者のいう選挙違反とエプスタイン島で人肉食が行われていたなどというイメージをひとかたまりにまとめる
そしてまとまったイメージに対してQアノンというレッテルを貼りぜんぶまとめて陰謀論だと処理する
どうだろうか?
まるで様々なデータに識別用フラグを付加して一括で処理するパソコンプログラムのように思えないだろうか?
これがいまおこなわれている最新の洗脳方法だ
データ処理の技法をそのまま人心誘導に応用してるわけだ
風邪薬のワクチンなんて言うと眉唾でだれも相手しないけど新型コロナって言えばバカが騒いで買ってくれるからな
無限に儲かるわw
モノは言いようってか。つまり南アフリカ株には効果が弱いって事なんだろ?
アメリカのバイオ医薬品メーカーのモデルナは25日、開発した新型コロナウイルスのワクチンが、イギリスと南アフリカで見つかった変異ウイルスにも予防効果が見られたと発表しました。
ただ、南アフリカ型については、効果が6分の1に減少したとして、改良型ワクチンの開発に取り組むとしています。
最終更新:1/26(火) 0:44
日本テレビ系(NNN)
(c) Nippon News Network(NNN)
感染予防・発症予防・重症化予防・・・せめてどの予防効果の事なのか
ハッキリしてもらいたいな…この手のニュース
話が混乱するだろ。
94.5%とか言ってたから16%かな。
駄目じゃね。
MERSからSARSそして今回のコロナ
すぐ次が来る可能性って文系だと気が付かないのかな?www
ゲームで例えると、
モデルナはどのタイプなんだ?
耐性付き特防装備
時限付き防御力UP魔法
ワンタイム無効化魔法
自動HP回復装備
毎年似たようなもの買わされるようになり、そのうちサブスク化されるんだな
日本なんてワクチンすら開発できない技術後進国だからな……
パクった技術で技術大国とか言って誇ってたのが本当だったと証明されてしまった
>>1
テレビで6分の1でも問題ないって言ってたぞ >>167
人類誕生からずっと戦ってんだろ
何を今更。 >>183
その中和抗体ってのは、南ア型に曝されたときに出来るのか?
それともワクチン接種時に生成される際に、
南ア型に特効があるタイプが6分の1しかできないのか? やはり本命は南ア型
日本にも既に入ってきてるから、ビッグウェーブはこれからだよ
ワクチンの開発とウィルスの変異どちらか
先かといったところですね。
ブラジルのもこれまでので作られた抗体の効果無いらしいってのは聞いたけど、これもワクチンの効果薄いんじゃないかな。
>>172
ウイルスは変異するからワクチンは基本無駄 >>174
変異株が上陸すればまたもとの木阿弥だろどうせ ネラー素人が当初からウイルスの変異激しくワクチンは無理
治療薬を開発して各自に渡せ!と言う取るよね
>>167
さすがに今回は厳しいだろ
10年後はないけど今の子供が老人になる頃には
絶滅してそうではある 南アのウイルスが収まったら
中ア、南米、色々出てくるんだろうな
昨日テレビ見てたらウィルス学的にはワクチンの効果の減少は桁が変わる(10分の1とか20分の1とかのレベル)程度じゃないと無視できる範囲だって言ってたけど
>>203
日本のマスゴミの大本営報道を信じる
わけには行かないだろ 菅「ウェルカム」
まだ特例という元で誰でも海外から入国できる状態なんだが
どするの?入っているの時間の問題状態で放置してんだが
自民党池沼しかいないの?
老害マジで死ねよ
ワクチンですべて解決するなんて思ってるスガどうにかして
>>167
人間が生まれなかった過去の絶滅動物もウイルス原因があっただろな。
南極、未開の部族まで感染広まって物質付着だからシェルター逃避でもウイルスは迫るよな >>204
いやマスコミ的には国民を不安がらせる方向にもっていくだろうからちょっと驚いた >>183
だったら、アストラゼネカやモデルナが、ブラジル南ア変異株対応の開発に着手したのはなぜなんだろね? インフルで言うところのタミフルみたいなもんって開発してないの?
>>179
SARSとかがあったから今回のワクチン開発が物凄いスピードで進んだんだよね
乞食には理解出来ないんだろ あれ?ブラジルからの入国者から英と南アのハイブリッド型が日本に入ったとかいってなかったっけ?
新株としか言ってないっけ?
問題は変異種に感染すると副作用のサイトカインストームで死ぬって事
今この瞬間にもウィルスは人間を攻略中だろ、ワクチンで予防は本当に現実的なのか
>>1
ファイザーよりはましなんじゃねえの
たぶん
まあ俺は国内生産のものしか打ちたくないけどな 君はウィルスで死ぬかい、それともワクチンで死ぬかい?
好きなほうを選びな
これは永遠に繰り返す作業やな
毎年強制接種
不具合出ても知らんぞ
再感染したらヤバイらしいからワクチン打つのはこわい
今のところ変異種は50万種くらいだっけ
それぞれに対応するワクチンを打ったら全身針だらけになるな
>>225
明るいニュースだよ
ブラジル変異にも南ア変異にも、ワクチンはほぼ効かない(だろう)ことは
去年のうちにわかって (感染者血液での実験から)論文発表もされてた
けれどワクチンメーカーは沈黙し、対応策をとる動きがなかった
効かないことがわかって一ヶ月、
ようやくワクチンメーカーも事実を認め、対応に着手し始めた
絶望の闇に希望のマッチの火が灯った、という明るいニュース おい、ちょっと待て
武漢発生のときは差別だ何だと言って武漢名を使わせずCOVID19とか言わせたくせに
変異種に国名をつけるのはおかしいだろ?
南アや英国は差別してもいいのか?
COVID19-αとか言うべきではないのか?
>>230
そのうちインフルエンザみたいにA型B型とかになるんじゃないの 変異ウイルスも指数関数的に増加してワクチン開発が追い付かなくなって諦めることになるんだろ
>>230
命名に差別だと騒ぐのは中国だけだから
やましい理由があるんじゃないかな
本当は研究所から漏らしちゃったとか マスコミの報道姿勢も一貫してないよね
中国に配慮するなら南アにも配慮しないと
まぁそうだよな。
変異しやすいRNAウイルスだからワクチン開発は追いつかないよ。
このウイルスに負ける個体は淘汰されるだけだ。
人口を減らしたい人たちがいるのかなあ
なんて思うくらい都合のいいウイルス
518ニューノーマルの名無しさん2021/01/26(火) 06:09
イスラエルのコロナ対策総責任者の発言です。
(英国型(ケント型)が新規感染者の半分。ワクチンは全部ファイザー)
英国変異株は通常のものに比べ、30%重症化しやすい。
40%の感染者は子どもchildrenだ(人口比よりかなり高い)。
6−9歳の子どもの感染が増加している。
妊婦の感染も多くなっている 。
>>237
詳しく知りたいな
ワクチンに言及してるのは、ワクチン接種後の感染者が分母か
英国株に対しても効果は半減するという報告もあったが
それが実証されてきたかな
さすが国民全追跡のイスラエル 本日 約 1 時間 ヘリコプターの音 聞こえつづけ ウルサイ
なんなん 空で 勤務時間つぶし やめてくれ 蓮田市 上空
本日 約 1 時間 ヘリコプターの音 聞こえつづけ ウルサイ
なんなん 空で 勤務時間つぶし やめてくれ 蓮田市 上空
本日 約 1 時間 ヘリコプターの音 聞こえつづけ ウルサイ
なんなん 空で 勤務時間つぶし やめてくれ 蓮田市 上空
>>239
16歳未満は治験してないのでどの国でも打てないだろ
FACT SHEET FOR HEALTHCARE PROVIDERS ADMINISTERING VACCINE (VACCINATION PROVIDERS)
EMERGENCY USE AUTHORIZATION (EUA) OF
THE PFIZER-BIONTECH COVID-19 VACCINE TO PREVENT CORONAVIRUS DISEASE 2019 (COVID-19)
https://www.fda.gov/media/144413/download ワクチンが万能薬と勘違いしてる人が多すぎだろな。
感染しても運が良ければ重症化しないだけだよ
>>157
抗体の強さを示す力価という指標がある
今回はその力価が1/6になったということ
この力価が一定以上あると効果があるのだけど
今回は1/6になってもその一定ラインを超えているので効果があると言ってる
ただ、ワクチンの効き目は人によっても違うから以前より効かない人の割合は上がる
94%だかの効果が90%になるのか50%になるのかそれより下がるのかは現状不明
また、ワクチンの力価は接種後から上がり始めて4〜6週間頃でピークになりその後は下がる
山が低くなる分一定ライン越えの期間が短くなるのでワクチンの効果期間は短くなる
これは従来株に大しても持続期間が良くわかっていないのでどれだけになるか不明
ただ、確実に短くなるので凄く短くなった場合に備えて
持続期間を延ばす効果を持つブースターを開発するよ、ということ Moderna’s vaccine is less potent against one coronavirus variant but still protective, company says
https://www.statnews.com/2021/01/25/moderna-vaccine-less-effective-variant/
Moderna said that despite the reduction in neutralizing antibodies against B.1.351,
the antibody levels generated by its vaccine “remain above levels that are expected to be protective.
もうこういう情報を英語で調べた方がいいわ >>243
メモリーB細胞はずっと保つと聞いてたが力価はやっぱり減るのか >>243
thx
いずれ、インフルエンザみたいに毎年接種とかになるかもなぁ
別にそれでもいいけど コロナウイルスは変異しやすいのでこうなる事も予測通りですね。
だから対症療法的な対処が大事だって言ったんですがね。
まあインフルエンザと同じで流行型のワクチンを用意する事になるでしょうが
弱毒化しているのは間違いないでしょうしそれほど気に病む必要性はないね。
>>247
弱毒化しているという情報源はどこだよ? 予防効果の有るイベルメクチン買っといて自衛するしか無い、と思い注文したけど納品まで2ヵ月。来月末には来るそうだが、ワクチンが変異には効かんとか遅れるとかで買って良かったかな。欧州でも遅れてるようじゃ日本なんかワクチン来るの年末だろ。
兎に角コロナが蔓延する可能性をできるだけ排除する事が大事
マスクでウイルスを拡げない貰わない、人人の感染機会を減らす、
手洗いうがいでウイルスを殺す。少しずつの積み重ねが感染拡大への
大きな壁になる。多少予防効果が落ちようがワクチンで抗体を持ってる奴を
増やす事は重要。今はいずれ開発される今以上のワクチンや薬開発への時間を
如何に稼ぐかだよ
完全に予防できなくても、
インフルみたいに罹っても軽くて済むなら良いんだけど。
>>248
ウィルスが弱毒化するんじゃなくて
人類が感染しまくって
免疫の力が増えて弱毒化したようにみえたり
治療法や対症療法の確立が原因かもね >>245
獲得免疫が作る抗体は従来型に効く抗体だから仕方ない
B細胞も勝手に変異型に対応してくれるわけではないから
変異型用ワクチン打つか変異型に感染して記憶しなおすしかないね >>255
いや変異種に対する話ではなくて、一般的な話。
普通どんな感染症に対する免疫でも長期的には力価は減ってくのでは?
それともどこかで一定になるの?
風疹かなんかで特定年齢で力価のチェックしてるけど、やっぱり時間が経つと免疫は弱くなってくのでは? ワクチン開発より変異スピードの方が早いよ
微妙な変異なら1回人々感染するだけで起こってるんだから
スパイクタンパク質に大きな変異が起きた時に変異種と呼ばれるだけ
感染者が多い程、変異スピードは上がる
>>256
例に上げてる風疹とか人の寿命考えると一生ものというレベルで残ることもあるね
減るかどうかはウイルスの種類と個人の体質に依存する
どうも新型コロナの場合はほとんどの人が減っていくで間違いなさそうだけど
減少速度は研究によりまちまちでまだ良くわからない
ちなみに風疹は予防接種を受けていない世代がいて
その人たちの中で自然感染による抗体もっていないかをチェックしてる >>1
飲食業や密接接客業の店舗数が現在の4分の1になれば広がらないよ 早くワクチン打っても結局打ち直しになるんだろ?
今後数年で何本打つことになるんだ?
>>108
そもそもワクチンエスケープ自体が珍しいことだからね
可能性はゼロではないけど、ぶっちゃけ杞憂だよ杞憂
抗マラリア薬、抗生物質、ワクチンとの比較
>>255
無限に記憶できる訳じゃ無いのよ、メモリ細胞にもリミットがある。
いわゆるメモリが足りない状態になったら、抗体反応でのその場しのぎの対応しか出来なくなる。
(普通なら抗体反応後にメモリ細胞に記憶され、次回の侵入にはメモリ細胞が対処するのだが) 海外に往来できるのを国民の1%くらいに絞って、もう鎖国しよ
ワクチンも接種に時間かかりすぎると
耐性獲得される可能性があるな
い
み
ん
に
い
べ
る
め
く
ち
ん
も試せw